PICにOSは必要か?at DENKI
PICにOSは必要か? - 暇つぶし2ch82:電脳師
06/01/19 15:28:47 NxbljfmL
意味なく>77にあるいろんなセルを繋ぎ合わせて電子ブロックみたいにして遊んだ。

他に波形発生や周波カウンタや数値変換だの70近くのプログラムがあるけど
始めにいちいち個々の設定をするのが面倒になった。
だからどの豚セルは宣言しなければ自動的にあるプログラムを始めるというようにした。

そしたら外見が一緒だから区別がつかなくなって困ったからラベルシールで
奈美、由香、朋、奈保、七菜、千春、綾、弥佳、晶、
梨恵、美紀、芳美、佳織、美代 ‥
と刷って貼っておいた。

この前VVVFを実現してみたけど三相ゲート指令の中心役を“電脳師”って風にして
それぞれの相の奈保と佳織と由香に指示するハーレムにしてみた(でもVRのを
Hz値にして指令してくるのは奈美だが‥)

なんかもっと征服感のあるシステムない?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch