07/09/13 20:16:39 zuEZkdbi
まず、世の中の動向をみてみよう。オールセルフのコンビニや食堂は作ろうと思えば可能。
砂漠の緑化も可能。
技術はある。ただ、設備投資・維持費等金がかかる。
だから、世の中の仕事で完全淘汰ってのはありえない。
310:774ワット発電中さん
07/09/19 16:03:54 K6nYG2NJ
可能な技術があっても、顧客が導入する気がなければおしまい。
311:774ワット発電中さん
07/09/19 16:35:15 2sV26ell
>>310
技術によって実現される何かとコストが見合わなければ意味が無いからねぇ…
そして商品企画な人々は売れたときの利益で計算するから
需要があっても純益が少ないからってんで商品化されない事も多々…
312:774ワット発電中さん
07/12/26 02:03:02 rI4WZDXp
仕事が面白ければ、いくら激務だろうが
つらくないんだけどね。
やらされ感の強い仕事、上のdqnは人の意見に
聞く耳もたない、設計の前半にこれはそうしたほうが
良いのじゃないですかと意見しても逆切れ。
つまらんめんどうな仕事だけ人に押し付け
そいつの遅れた分の尻拭いでスケジュールに追われ、
でも、担当3名でなんとかしたよ。
なんとかなちゃったから、またそいつの手柄になる。
もうやだ。
313:774ワット発電中さん
08/07/06 21:51:16 0L4cyk+P
ss
314:774ワット発電中さん
08/10/03 21:23:07 S8oveF4c
私は設計未経験ですが、某電機会社の設計に誘われました。
電機の勉強は少しした程度です。
設計は激務と聞きますし、いきなり未経験者が設計というのは、
やっぱりやめたほうがいいのでしょうか・・。
315:774ワット発電中さん
08/10/04 03:33:37 3X3fLZ6x
>>301
その設計って何の設計?
例えば7セグLED表示6桁ダイナミック表示のデジタル時計で、AC
アダプタ経由のDC5V動作、AC切れたらスパーキャパシターで動作、
表示なし時計動作を1μA程度の消費電力で実行。アラーム機能付き。
で自動化の余地は
Cソース→マイコン機械コード、PCBレイアウト程度だろうな
316:774ワット発電中さん
08/10/04 09:15:09 lK0l3kX3
>>314
設計自体は楽しいよ。
ただ、製造部門からは、「もっと、製造し易い設計をしやがれ」とか、
品質管理からは、「信頼性は?」とか「品質に責任もてよ」とか、
営業には「もっと売れるものを開発しやがれ」とか「納期守れや」
と他部門から怒鳴られるぞ。
317:774ワット発電中さん
08/10/15 21:14:37 0rbONrm/
設計から品質管理に移った俺は
設計部門への嫌がらせが業務になったw
で定時退社
318:774ワット発電中さん
08/10/17 10:02:33 koMFjwMO
品管だの品証だのはそんなにお気楽じゃないのが普通じゃねえか?
319:774ワット発電中さん
08/12/06 21:21:52 qajKLOcE
まったく男はこれだから、、、
320:774ワット発電中さん
09/02/13 15:43:29 hddBKUZg
どなたかPADS LAYOUT導入されている方
だいたいの価格を教えてください。
321:774ワット発電中さん
09/02/15 01:53:06 D70IOtdE
ぐーぐる先生に聞いてみたまえ
322:774ワット発電中さん
09/02/16 20:43:57 i3Y1FSqo
ケース、ハード、ソフト、資料と一人でやったら3,4年かかるような
状態なんだけど死にそう。中小ってこんなものなのか?
大体できるかわからんし、ケースの設計とハードの設計なんて
専門外だし。
ふざんけんなよ!!これで年収300万とかやってらんねーよ。
323:774ワット発電中さん
09/02/16 23:47:08 WiG5cgxe
>>322
人が少ないから中小な訳です。実装出来ない奴はクビです。
幸運にも開発に成功してもボーナスは出ないし、退職金も多分ありません。
それでも、きっと上手くいきます。頑張ってください。
324:774ワット発電中さん
09/02/17 10:21:34 Crb7HJ/0
>>322
外注に出す金はねえのかよ
325:774ワット発電中さん
09/02/17 23:19:26 3/phGQKj
>>322
それに追加して、部品発注・アートワーク・基板製作(エッチング)・実装・板金加工まで
1人でやってるところもあるぞ。(俺の昔のバイト先だ)
あと営業・経理もやって出資者を見つければ社長だ。がんばれ。
326:774ワット発電中さん
09/02/18 10:52:37 6uBx3y5O
全部1人でかかえても納期が遅くなるだけでいいことないんじゃないかと思うんだが
内容や仕事量によるけど
327:774ワット発電中さん
09/02/20 23:44:50 VBAdo/Ne
いやいや、会社側にとっていい事はあるぞ。
例えば複数人数でやって納期を短くしても、次の仕事が無い場合などがそうだ。
この不況時、仕事が無いと言っている所は多い。早く完成させても次の仕事が見込めないのなら急ぐメリットは無い。
唯一の問題が、テナント代やおまいの人件費などの固定費用だ。だから給料が安く据え置かれている。
328:774ワット発電中さん
09/03/04 08:23:58 xO5YF4Ru
>>324
あるんですが、完成後のメンテナンス(たとえばソフト変更とか)
費用が安くあがるってのと柔軟性が高いという理由で、自社開発に
なったんです。
正直一人に抱え込ませるリスクというやつを上はわかってない。一人に
なんでもかんでもやらせようという考え。
まぁダメリなんで適当にする、全部なんてできん。それで切られても別にいーし。
完成できなくて困るのは会社だしどうでもいいや。
一人っつーことで工程なんかあってないようなもんだし、できないもんはできないし
スピードも上げようがない。
329:774ワット発電中さん
09/03/19 21:25:22 qoN9xjJx
中小だと、サービスとか生産をやりながら、平行して、開発もやらされるのは特別なことでは
ないんでは? オレ、サービスに従事しながら、ソフト、ハード設計、板金設計、バラック試作、部材手配
試作機の組立、検討、評価、生産用資料作成、第3ロットまでの生産実務etcをやってたけど。
でも、ほぼ間違いなく、そのせいで癌になったW あんましムリしすぎない程度ならば、色々経験つめるのは、
損ではないから、ガンバッてね。しかし、転職を前提にすると、こういう「なんでもおk」路線は不利。
やっぱし、専門色の濃い仕事を深く追求するほうが、新しい仕事がみつかりやすいね。