★日亜化学工業ってひどいね★at BAKE
★日亜化学工業ってひどいね★ - 暇つぶし2ch150:あるケミストさん
04/01/31 11:05
うちは、報奨金\7000なのだが。

151:あるケミストさん
04/01/31 12:37
日亜化学工業は化学の恥!!研究者を大切にしろ!!
日亜化学工業は化学の恥!!研究者を大切にしろ!!
日亜化学工業は化学の恥!!研究者を大切にしろ!!
日亜化学工業は化学の恥!!研究者を大切にしろ!!
日亜化学工業は化学の恥!!研究者を大切にしろ!!
あ~あ スッキリした。

152:あるケミストさん
04/01/31 12:40
>>150
うちは5000円だー。でもそんなもんだよな。
特許を出願してすぐに会社が評価できるわけがない。
20000円という数字を持ち出すのは素人だ。

153:あるケミストさん
04/01/31 23:54
これからどうなるか楽しみだね

154:あるケミストさん
04/02/01 07:57
しかし、経常利益が490億円ってどういうことよ?

確か千数百億円程度の売上高だと思っていたが、だとすれば、
製薬会社も仰天の利益率だな。

155:あるケミストさん
04/02/01 13:56
判決文です
URLリンク(courtdomino2.courts.go.jp)

156:あるケミストさん
04/02/01 18:11
604億の対価だけど請求が200億円だから満額、とは凄いな。
このスレの前のほうの人の予測は大外れ。

157:あるケミストさん
04/02/01 18:12
200億円を元手に中村賞を設立して、優れた工業製品の開発者に贈るの。
日本版ノーベル賞の創設。
マジでノーベル賞と同等の権威として世界に認めさせる。
ノーベルだってダイナマイトの特許料で賞つくったんだし。

あ。このアイデアは漏れのものね。ホントにやるのならアイデア料もらうよ。

158:あるケミストさん
04/02/01 18:18
狡いなあw

159:あるケミストさん
04/02/01 18:36
中村が前提にした色んな関連知識を発見した人は、
それ相応の対価を得ているのだろうか?

160:あるケミストさん
04/02/01 18:52
なーんか「俺は第2の中村だ」とかいう
勘違い野郎が増えそうな悪寒・・・

そんなののしわ寄せが来たらヤダ

161:あるケミストさん
04/02/01 19:26
>157
そんなことはオイラも考えた
中村さんも考えてるとおもうよ

162:あるケミストさん
04/02/01 20:58
1.発光の原理を初めにハケーンした人

2.製造に初めて性交した人

3.安定な製造法を初めて確立した人 ←Prof. Nakamura


ノーベル賞とかで評価されるのは、むしろ1の人なのでは?
8000万ぽっちの賞金もらっても、200億には到底見合わないじゃないか。

163:あるケミストさん
04/02/01 21:32
>>162
ノーベル賞をとれば歴史に名が残るからね。
それに、権威に弱い日本人はノーベル賞受賞者を批判できない。
従って、賞金以上の権威を手にすることになる。

164:あるケミストさん
04/02/01 21:38
中村氏がノーベル賞とるとしたら、名大赤崎のおまけって形だろう。
基礎よりも実用に近い分野の方が圧倒的に金になるという風潮ができたら危険だな。
ただでさえ日本は基礎研究がしょぼいとか言われてるのに。

165:あるケミストさん
04/02/01 21:56
>162
発光の原理自体はバンドギャップ分のエネルギーを光として放出してるだけ
だから赤や緑と変わらないと思うけど。

物質のバンドギャップ自体の測定は可能なはずだから、青色の材料の候補
自体は結構簡単に見つかるはず。

問題はその候補をいかに発光の効率を実用レベルまで引き上げるかに
あったわけで。

1や2はそれほど困難ではなく、3だけが異常に困難という場合には
ノーベル賞の対象にはなるんだろうか?

166:あるケミストさん
04/02/02 01:35
西澤、赤崎、中村の三氏共同受賞でいいじゃん。
LEDに関するノーベル賞。

167:あるケミストさん
04/02/02 08:18
第壱話  訴訟、襲来
第弐話  見知らぬ、特許
第参話  鳴りまくる、電話
第四話  日亜、逃げ出した後
第五話  研究、開発のむこうに
第六話  成功、第三の新素材で
第七話  彼の造りしもの
第八話  中村、渡米
第九話  瞬間、怒り、重ねて
第拾話  ダイオード
第拾壱話 静止した反応容器の中で
第拾弐話 特許の価値は
第拾参話 日亜、侵入
第拾四話 裁判所、魂の座
第拾五話 営業と研究
第拾六話 倒産に至る侮辱、そして
第拾七話 四人目の渡米者
第拾八話 会社の選択を
第拾九話 男の戦い
第弐拾話 勝訴のかたち、敗訴のかたち
第弐拾壱話 200億の男、誕生
第弐拾弐話 せめて、日亜らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の面接
第弐拾五話 終わる経営
第弐拾六話 裁判所の中心で-15億を叫んだけもの

劇場版 第25話 GaN
劇場版 第26話 1兆2000億円を、君に

168:あるケミストさん
04/02/04 09:08
>>164
科学的功績というより、シブチン日本企業から特許で200億ふんだくった
というのがノーベル賞の受賞理由だなw

169:あるケミストさん
04/02/05 12:27
中国の国営企業では、特許報奨金3万円と決まってるらしい。

170:あるケミストさん
04/02/05 14:25
埼玉大学講師・山崎乞食太郎の最近の毒蛇日記↓
----------------------------------------------------------------
URLリンク(www4.diary.ne.jp)
■2004/02/01 (日) 中村氏の研究成果「200億円」判決は、美談か?
青色発光ダイオード発明の権利をめぐって争われていた裁判で、会社側に200億円
の支払いを命じる判決が下ったらしい。今や松井選手なみの国民的スターになったか
に見える中村修二と言う人が、その主人公なのだが、(中略)僕は、中村氏がアメリカ
の大学への転職を契機に会社を告発する裁判闘争を開始した背景には転職をめぐって
中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている。結局、中村
ナニガシは、アメリカ資本に「魂」を売ったのであって、こんな話は美 談でもなんでも
ありはしない。(中略)科学者も文学者も、やはりカネに目が眩むようになったら
オシマイだろう。次はノーベル賞? もういいよ、この人。
----------------------------------------------------------------

なんら根拠も示さずに「中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている」
などと書いちゃうんだから、凶暴な香具師だなあ。妄想炸裂じゃん。w
しかも「会社()」って何よ? まだらボケが入ってますなあ。そんなに物忘れ激しいのか。
推敲も出来てないゴミ文章を発表するなよ。約物の全角と半角の使い方も失格だしさ。
こういう香具師が朝日カルチャーセンター(立川)で作文おしえてんのか。w
詐欺同然じゃないのか?

最後は「やはりカネに目が眩むようになったらオシマイだろう」と乞食太郎らしく
ひがみ節で締めてくれますた。w
もういいよ、この人。w

171:あるケミストさん
04/02/05 15:12
基礎研究がいかに馬鹿馬鹿しいか、良くわかった。
こけからは、弁護しつけて渡米だな。

172:あるケミストさん
04/02/05 16:11
何でもかんでもアメリカのマネすりゃあいいってもんじゃねんだよ
日本には日本人にあった素晴らしい暗黙の秩序があるんだよ。
明らかに自分の出した手柄でも、黙って皆で分かち合う。そして皆は口にせずとも
彼に敬意を払う。これが日本人の美徳だよ。
それがいやなら初めから一から、欲まみれ金まみれ、
おれがおれがの移民の国アメリカに行って研究しろや

173:あるケミストさん
04/02/05 18:59
青色LEDを基礎研究っていう人が多いみたいだけど、
応用研究じゃないの?
LED自体は既に開発されていたわけだし。
発光の機構だって、既存のものと基本的に同じなんでしょ。
青色が作られていなかったのはそのとおりだけど。


174:あるケミストさん
04/02/05 19:42
応用も応用、一番下流のとこ。
基礎研究離れがますます進むかもなー。

175:あるケミストさん
04/02/05 20:04
今回みたいにあからさまにやられると、会社も会社だけど、
おいしいとこだけ、持っていくやり方も、鼻に付くな。

176:あるケミストさん
04/02/05 23:29
だいたい今回のは本質的な議論の部分より両者の感情的な部分が鼻につく。
日亜の弁護士もアホすぎる。利益が-15億、中村の貢献度は0%だとは。
そりゃ欲まみれ中村に鼻で笑われるのもしょうがない。
本当に利益が-15億なら、中村の貢献度を100%ということにして、
「損失を全部返せ!」くらい言えばよかったのに。

177:あるケミストさん
04/02/06 10:51
「中村以外にも多くの研究者がこの成果に寄与している」
っていうけどさ、
そいつらが報奨金を要求すればだな、
合計は200億になるわけで、
日亜が支払う報奨金額は同じだろ~

178:あるケミストさん
04/02/06 22:16
会社側からすると
会社に残って貢献してる人たちに払う200億と
ライバル企業に技術供与してる裏切り者に
払う200億円では意味が違うでしょ。

179:あるケミストさん
04/02/09 10:55
>178
意味が違ってもいいから、残ってる人達にも払えよ。
そうしないなら、やはり日亜の主張は苦しいね。

180:あるケミストさん
04/02/09 15:05

■ 日亜化学が執行停止手続き■
青色発光ダイオード(LED)の特許をめぐる訴訟で敗訴し、東京地裁に200億円の
支払いを命じられた日亜化学工業(徳島県阿南市)が、東京地裁に判決の
仮執行停止を求め、認められていたことが9日分かった。1月30日の東京地裁判決は、
発明当時の日亜社員だった中村修二・米カリフォルニア大教授の請求を全面的に認め、
仮執行できるとした。中村氏は判決後、仮執行の考えはないとしている。
(09日13:16)
URLリンク(news.goo.ne.jp)


181:あるケミストさん
04/02/09 17:05
↑解釈できません。なんなの?おしえて。

182:あるケミストさん
04/02/09 18:16
とても気になるのですが・・・

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

183:名無しさん
04/02/09 18:59
明日発売の写真週刊誌『FLASH』より
“中村修二教授激白!社長への私怨が私を200億円訴訟に駆り立てた!”
URLリンク(www.zasshi.com)

一方、明日発売の週刊誌『サンデー毎日』より
“研究者の反乱にドクター中松が苦言-青色LED200億円判決 ”
URLリンク(www.zasshi.com)

184:あるケミストさん
04/02/09 21:26
DQN企業発見↓

 本訴訟は青色LEDに対する訴訟ではなく、404特許と呼ばれるGaN系結晶の製造方法に関する特許1件についての対価訴訟である。
 
青色LEDの発明は404特許以外の数多の研究成果によってなされたのであるが、原告は404特許の寄与率が100%であると主張しているにすぎない。当社は404特許の寄与率は0であると確信している。
 
なぜならば、404特許の方法では現在のような優れた製品はできない。しかも、当社では404特許が登録される以前から、青色LEDの製造を現在の極めてユニークな方法(企業秘密)で行っており、404特許は当社の利益に全く貢献していない。


*** 本件に関するお問い合わせ先 ***

日○化学工業○式会社
事業企画室
木○ 雅○
代表TEL:0×8×-×2-23×
FAX:088×-××-7××2



185:あるケミストさん
04/02/10 15:50
日亜って学生に人気ありますか?
就職したい人多いですか?

186:あるケミストさん
04/02/12 02:09
NHKニュース・経済
発明報酬見直し 特許法改正案

発明を巡る争いを未然に防ぐため、政府は研究に携わった社員と企業があらかじめ
十分に話し合って報酬額を決めるよう促す特許法の改正案をまとめました。
取り決めがない場合など社員は裁判で正当な報酬を求められるとしています。

02/10 06:33

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

187:あるケミストさん
04/02/12 02:09
NHKニュース・経済
発明報酬見直し 特許法改正案

発明の報酬に関する社員と企業の争いは裁判となるケースが増えており、青色発光
ダイオードの実用化を巡る裁判では、先月、東京地方裁判所が過去最高の200億
円の支払いを企業に命じる判決を言い渡しました。こうした状況について、政府は、
現在の特許法に報酬の金額を算出する方法が定められていないため、企業が一方
的に金額を決める場合が多いことが争いの背景にあるとして、特許法を改正すること
にしたものです。改正案には、▽社員と企業があらかじめ十分に話し合って報酬の金
額を取り決めることができるとする規定が盛り込まれ、▽取り決めがない場合や話し
合いが十分でない場合は、社員はこれまで同様に裁判で正当な報酬を求めることが
できるとしています。政府は、10日にも改正案を閣議決定して国会に提出する方針
ですが、改正案に対しては、▽社員と企業の話し合いでは企業側に有利な取り決め
しか行われないおそれがあるという指
摘や、▽企業が裁判で巨額の支払いを命じられる可能性が依然残されているという
意見もあり、今後議論を呼びそうです。

02/10 06:33

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

188:あるケミストさん
04/02/12 02:12
影の内閣・資本家団体「経団連」がさっそく動いたようですね。
自民党と経団連はお金でつながっていますから、
企業側に有利なように特許法を即時改正しろ!ってことでしょうか。

189:あるケミストさん
04/02/13 21:38
フランスみたいにストしたら

190:あるケミストさん
04/02/19 00:12
分子量計算をするHPを見つけました。
携帯電話からも使えます。。
結構、便利です。
URLリンク(molcal-web.hp.infoseek.co.jp)

191:あるケミストさん
04/03/08 14:49
坪内祐三や福田和也に夜襲脅迫をして一部で有名になった自称「文芸評論家」で「哲学者」、
埼玉大学講師で朝日カルチャー立川教室講師でもある山崎行太郎センセイが、
青色発行ダイオード特許訴訟がらみで中村氏を詐欺師よばわりしながら、
ついでに評論家の日垣隆にケンカ売ってるよ。w
「バカの壁」を乱発しているところに浅ましい性根が露呈してるけどね。

URLリンク(www4.diary.ne.jp)
■2004/02/23 (月) 判決文しか読まない日垣隆クン、 一
■「バカの壁」族だった日垣隆
日垣隆という人が、「エコノミスト」の「敢闘言」で、無知・無学・無教養をさらけ出して、
頓珍漢な怪気炎をあげているのを、友人に教えられて読んだ。(中略)
この問題で頓珍漢な怪気炎を挙げている日垣隆も、そういう「バカの壁」族の一人のよう だ。(以下略)

192:あるケミストさん
04/03/08 21:01
毒蛇掲示板 URLリンク(fc2bbs.com)
━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと一言 - Anonymous -2004-02-20 01:57:53 削除

中村氏の200億判決は美談か ? 中村の研究過程と、裁判を起こしたいきさつを知らないでよくこんな記事が書けましたね。
顔写真まで出し、プロフィールまで出して書くのであれば、ちゃんと中村氏のことを調べてから書いてください。本当にひどい書き方でよくこんな方が大学教授をしておられるなあと、正直驚きです。
----------------------------------------------------------------
勉強不足 - 馬鹿につける薬 -2004-02-20 15:21:00 削除
僕も驚きましたよ。貴殿の無知・無学に。
━━━━━━━━━━━━━━━

193:あるケミストさん
04/03/08 21:06
不倫の法律
スレリンク(shikaku板)l50
URLリンク(school.2ch.net)

194:あるケミストさん
04/03/08 21:26
■2004/02/23 (月) 中村修二の「盗作パクリ論文」
URLリンク(www4.diary.ne.jp)
(中略)しかるに、この二つの段階のブレイクスルーは、中村の手ではなされていない。
その二つの段階のブレイクスルーに貢献した技術者は、中村の部下として研究開発に
励んでいた日亜化学の若い技術者たち、I氏とN氏である。
中村は、部下の「アニールP型化現象」に関する研究開発を最初は無視していた。
しかし、部下の研究開発が次第に成果をあげはじめると、そのデータをひそかにかき
集め、「中村修二」名義で論文として発表してしまう。実は、この「盗作パクリ論文」
こそが中村修二の研究業績として高い評価を受け、数々の賞(仁科科学賞など)を受賞
することになった論文だ。そしてこれを契機に、中村の名前は、「青色発光ダイオード」
を会社の指令を無視してまでも単独で開発した技術者として一人歩きを始める。
さて、中村は、自分の開発した「ツーフローMOCVDC装置」の段階が一番大事なブレイ
クスルーだったと言っている。だが、それもあやしい。ツーフローの技術は、当時でも
業界ではすでに半ば公認されていた知識・技術であって、しかもまだ不完全なもので
あった。したがって現在、ツーフロー方式を採用している会社は、日亜化学やクリー社
をはじめとしてどこにもない。今や、いやすでに早くからほとんど役にも立たなくなっ
ている「404特許」だけで、「200億」の対価とは…。裁判官も冗談が過ぎる。
しかも、中村は、日亜化学のライバル会社である米国クリー社との間であやしい裏取引
をしていた。つまり中村は、「404特許訴訟」を起こすにあたってクリー社から、7万株
のストップオクションの提供を受け、さらに裁判費用全額肩代わりという契約も結んで
いた。なぜ、そんな密約が必要だったのか。(

195:あるケミストさん
04/03/13 02:58
>>194
>山崎乞食太郎の日記、中村修二氏関連の部分削除しちゃったねw
>やることなすことあいかわらず…

196:名無しさん
04/03/13 15:11
(13日付けの毎日新聞夕刊のスクープです)
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
LED特許訴訟:完敗の日亜化学工業、1審弁護士の大半解任

197:あるケミストさん
04/03/13 16:41
      ,,r-─- 、
     / / ⌒`ヽ
     | /      | キラッ   
     |/─⊂⊃⊂⊃   日亜さん、私を切っていいのかい?
     (6     ゝ l    
      `、   〓 /   
      |ヽ _ / 
     /lヽィ介、/|`\    
    /  ヽ`Y´/  ,|

198:これも”削除”してあったよ(笑)
04/03/15 23:14
「批判は哲学だ」でおなじみの埼玉大学講師・山崎乞食太郎の最近の毒蛇日記↓
----------------------------------------------------------------
URLリンク(www4.diary.ne.jp)
■2004/02/01 (日) 中村氏の研究成果「200億円」判決は、美談か?
青色発光ダイオード発明の権利をめぐって争われていた裁判で、会社側に200億円
の支払いを命じる判決が下ったらしい。今や松井選手なみの国民的スターになったか
に見える中村修二と言う人が、その主人公なのだが、(中略)僕は、中村氏がアメリカ
の大学への転職を契機に会社を告発する裁判闘争を開始した背景には転職をめぐって
中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている。結局、中村
ナニガシは、アメリカ資本に「魂」を売ったのであって、こんな話は美 談でもなんでも
ありはしない。(中略)科学者も文学者も、やはりカネに目が眩むようになったら
オシマイだろう。次はノーベル賞? もういいよ、この人。
----------------------------------------------------------------

なんら根拠も示さずに「中村氏とアメリカの大学や会社()との間に裏取引があったと見ている」
などと書いちゃうんだから、凶暴な香具師だなあ。妄想炸裂じゃん。w
しかも「会社()」って何よ? まだらボケが入ってますなあ。そんなに物忘れ激しいのか。
推敲も出来てないゴミ文章を発表するなよ。約物の全角と半角の使い方も失格だしさ。
こういう香具師が朝日カルチャーセンター(立川)で作文おしえてんのか。w
詐欺同然じゃないのか?

最後は「やはりカネに目が眩むようになったらオシマイだろう」と乞食太郎らしく
ひがみ節で締めてくれますた。w
もういいよ、この人。w

199:名無しさん
04/03/20 09:17
明後日発売の週刊誌『週刊現代』より
“あの日亜化学工業常務が社長を訴えた!”
URLリンク(www.zasshi.com)

200:あるケミストさん
04/03/28 03:11
日亜が森林事業に10億寄付だって。
DQN社長が叩かれて必死になってるようだ。本心じゃないんだろうね。


201:あるケミストさん
04/03/28 21:26
日亜の寄付なんか、前々からやってるし

202:あるケミストさん
04/03/29 18:20
100%日亜が正しい

203:名無しさん@3周年
04/04/28 01:15
>>200-201
LED売り上げの莫大な利益のおかげかな。

204:あるケミストさん
04/04/29 16:21
po



205:あるケミストさん
04/04/29 16:22

携帯電話からも使えます。
結構、便利です。
URLリンク(molcal-web.hp.infoseek.co.jp)


206:名無しさん
04/05/06 19:02
明日発売の週刊誌『週刊現代』より
“あの日亜化学工業で内紛、社長一族を操る「謎の老女」 ”
URLリンク(www.zasshi.com)

207:あるケミストさん
04/05/06 20:18
お粗末な会社

208:あるケミストさん
04/05/08 06:41
日亜の社員が書いた青色ダイオードの本、全然売れてない
ザマアミロや

209:あるケミストさん
04/05/08 20:25
消えていいよ、こんなDQN企業

210:あるケミストさん
04/05/11 22:01
クソ会社が

211:あるケミストさん
04/05/20 22:56
敗訴age

212:あるケミストさん
04/05/20 23:13
日本ブレイク工業>日亜?

213:あるケミストさん
04/05/23 23:26
>>206
俺も見たぞ、日亜の社長一族が狂った老婆を占い師として雇ってるとな。
この時代になんとまあ。やはり同族会社はあれだな。

214:あるケミストさん
04/05/25 00:49
狂ったババアが社長一族をコントロールしてるとは・・・・・

215:あるケミストさん
04/05/25 00:59
いや、先代の社長は研究に理解のあるよくできた人だったらしいぞ。
それが身内のゴタスタ(養子?がどうとか)でこじれてしまったらしい

216:あるケミストさん
04/05/29 23:45
先輩がサイアク!仕事中は起きててね、
H浦さん^^

217:あるケミストさん
04/05/29 23:56
こんなのがあるぞ。

>青色LED「200億円判決」の決定的な誤り

URLリンク(www.cisrep.jp)

218:あるケミストさん
04/05/30 18:14
こんな会社がみんなの共感を得られるはずないよ。

219:あるケミストさん
04/05/30 19:58
山口教授は記事の冒頭に、「青色発光ダイオードの発明は、まるで天から降りてきたかの
ように中村氏が、『まったく独自の発想に基づいて』生みだし、成し遂げたものではない」と
書いている。

もちろんそうだろう。中村氏が「独力で」と主張するのは「社内では」ということであって
「世界で」ということではない。中村氏は「ある特許に関わる発明を一人で成し遂げた」と
主張しているのである。忘れてはならないのは、特許に対する貢献度は、学会や業界での
貢献度とはまったく別のものであることだ。

220:あるケミストさん
04/05/30 21:30
■『日経ものづくり』 2004年6月号 <創刊3号> の主な内容■

『青色LED訴訟の「真実」―問われる「604億円」の根拠』

本誌が4月号で独占スクープし、中村氏の主張とは180度異なる「事実」を初めて語
った日亜化学工業・小川社長。その主張をきっかけに、本誌は独自に検証を開始し
た。その結果、原告である中村氏の主張とは反する「事実」を得た。「404特許」の
効力と中村氏の貢献度合いなど、両者の対立点を改めて検証する。

221:あるケミストさん
04/05/31 01:31
小川はうそつき。経理担当専務として開発課を潰そうとした人物。

222:日亜の独占は終り
04/06/01 18:22
東芝、青色レーザーに参入・価格20分の1の量産技術


223:あるケミストさん
04/06/02 12:56
>>219
少なくとも、君の文章力では、まともな仕事を与えられないだろう、
との予測は立つ。

224:あるケミストさん
04/06/03 18:28
アフォか?
それは220と同じで日経BPからのコピペ。プロ記者の文章だよ。
日亜社員の質が知れるな。

225:あるケミストさん
04/06/03 23:13
今回ほど個人=小=弱=正義、企業=大=強=悪と言う一般常識に利用された
例は無いな。

226:あるケミストさん
04/06/04 00:38
いずれにせよ、600億円+金利は、日亜化学の発明者の誰かに配分されなければおかしい。

227:あるケミストさん
04/06/04 08:06
しかし、この会社はSELと同じであまりにお粗末

228:あるケミストさん
04/06/04 17:22
600億円だったら、社員全員で分配しても1人500万円ぐらいには
なるよな。

229:あるケミストさん
04/06/04 17:44
すまん計算ミス、1人2000万円
退職金並みだ

230:あるケミストさん
04/06/05 10:34
ちなみに今のところ、600億円の金利(5%)は200億円を超えているが、
当期利益は1000億円を超えているので、余裕で払える。


231:あるケミストさん
04/06/05 17:36
どかんと500億円支払って
「中村さんのおかげです」と余裕見せれば尊敬もされるのに・・・・・

232:あるケミストさん
04/06/05 20:08
>>208
そんな本聞いた事ないぞ。社員が本なんて出してないはず。

>>221
それも一方の主張でしかないですよね。

>>222
それ誤報だってよ。

233:あるケミストさん
04/06/06 02:11
ここの社員って5割くらいはコネ入社って本当?
実際、Fランク大全滅の奴ですらここに入ってるし。
(親父が社員)

234:あるケミストさん
04/06/06 07:11
>>232
テーミスの本のことだろ。
ひどい内容だった。

>>233
徳島の田舎者ばかりらしい。

235:あるケミストさん
04/06/06 07:25
米国でも日本でも日亜は完敗
うそつきボケ社員どもは黙れ

236:あるケミストさん
04/06/06 17:33
考えようによったら能力と学歴が無い俺らクラスが入って
いい思いするには、適当な会社かもね
社長もぼけてるし、業績は中村氏のおかげでしばらく安泰だし

237:あるケミストさん
04/06/06 18:29
>>234
>ひどい内容だった。

そうでもないよ。
中村氏の言動の矛盾点の指摘はイイ線言っていると思いました。

ただし技術内容はそれほど詳細にはさいてない?ようで文系向けっぽい?
から理系から見れば物足りないのは事実。
その場合は理系雑誌『日経ものづくり』を見るといいよ。

公平に両方の主張を見比べれば、結構マトモだよ、この会社と社長さん。

238:あるケミストさん
04/06/06 19:16
>>232
URLリンク(www.amazon.co.jp)

239:あるケミストさん
04/06/06 19:38
>>237
裁判官はバカじゃないいんだから、証拠以外にも証言内容の
矛盾も良く考慮しているわな。
米国でも日本でも日亜化学が負けたということは、主張内容に
筋が通っていないということ。

240:あるケミストさん
04/06/06 20:47
239>
 中村氏もアメリカでは偽証罪か何かで裁判所?(失念)から訴えられた。
話がころころ変わるのは本にも書いてある。
 みんな中村氏に騙されている。

241:あるケミストさん
04/06/06 20:53
中村氏は日亜の同僚を偽証罪で訴えたんでしょ?

米国で日亜化学は中村氏をスパイ容疑で告訴したが、
敗訴が確定した。
テーミスの本はこの点を無視して、好き放題書いているように
見える。

242:あるケミストさん
04/06/06 21:27
>>241
URLリンク(ne.nikkeibp.co.jp)

>Cree社や中村氏などによって企業機密の漏洩と不正使用があったか否か
>について「裁判所は全く審理せず,漏洩と不正使用について何も判断を下していない

らしいよ。

243:あるケミストさん
04/06/06 22:37
 裁判が始って1~2年の頃の話しなので検索にかけても中村万歳記事ばかりで
出てこんわな。
 アメリカの裁判所が自国やアメリカの企業が不利になるような判決するか?。
 好き放題書いているのは中村氏。部長待遇にもなり約10年で約6千万円の
平均給与以上の待遇を貰っておいて。社長が嫌いだからライバルのクリーと
裏取引をして表向きには大学教授になっておいてクリーとくっつく前に名前だけの
会社の顧問になってそれをクリーに買収させて株で儲けたかったらしい。
しかし、日亜とクリーが提携するとクリーから見放されアメリカの教授で居る
からには金が必要なので技術屋の夢、子どもの夢ところっと論点を変えて金を
吊り上げる。まさしくアメリカのスレイブ。ライバル会社とくっつかれたら
何処の会社でも訴えるで。
 今回のようなことが正当化されるとこぞってアメリカの企業が金で日本の重要な
特許を出している技術者をストックオプションちらつかせて買いに来る。技術者は
自分限りは金をもらって潤うが企業としては金使って研究ややっとれんわな。
それを経済界は特許法改正と言っているわけ。東京地裁も他の特許裁判ときわめて
例外と言っているでしょ。(意味違うけど)
>URLリンク(satoshi.blogs.com)
>URLリンク(dm.nikkeibp.co.jp)
>URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)

244:あるケミストさん
04/06/07 07:55
>>242
>米国ノースカロライナ州東部連邦地方裁判所は日亜化学工業の
>訴えを却下した。

こう書いてあるぞ。敗訴ということ。

245:あるケミストさん
04/06/07 07:56
>社長が嫌いだからライバルのクリーと
>裏取引をして表向きには大学教授になっておいてクリーとくっつく前に名前だけの
>会社の顧問になってそれをクリーに買収させて株で儲けたかったらしい。

テーミスにはそう書いてあったが、これな事実なのか。妄想みないな話だが。

246:あるケミストさん
04/06/07 15:34
>>245
意図・本音なら本人の心を覗かない限り誰にも分からない。
単に行動軌跡としてなら退社~教授~ナイトレス社~クリー買収という流れ
が1年足らずの間にあったという事は少し調べれば分かるよ。

テーミス2004年2月号によるならば、中村氏とCree社との契約及び後に契約変更
があったとされる件については法廷でやりとりされたみたいですよ。
また株式を得た事は中村氏は法廷では否定したが、一方で(法廷か何処でか
は書いてないが)株を受け取り買収劇で株価が高騰した事を認めた発言がある
と書いてあるね。

247:あるケミストさん
04/06/07 15:35
在職中におけるライバルとの電子メールのやりとりそのものがあった事は
本人も認めているようですよ。↓以前どこかの板で見つけたソース。

URLリンク(web.archive.org)
>また、中村氏が同社在籍中にライバル企業の米クリー社側と電子メールを
>交換していたことなどを指摘したが、中村氏は「プライベートなやりとりだ」とこたえた。


248:あるケミストさん
04/06/07 15:46
日亜は米国で中村に敗訴し、クリーと和解したにもかかわらず
間抜けな主張を続けるから、先日国内でも敗訴した。

正当性を主張するなら、和解などせず徹底的に争うべきだった。
負けた後に本を出してグジャグジャ言っても、誰も信用しないし
見苦しいだけ。

249:あるケミストさん
04/06/07 19:50
世の中実力のあるものが勝つのです。
いや、勝ったものが実力があるのです。
それが真実なのです。
日亜もせいぜい頑張って。
ただこれ以上頑張ると、今度は中村に
名誉毀損で慰謝料まで取られかねないのでは?

250:あるケミストさん
04/06/07 20:31
>>249
日亜やテーミスの心配をする前に、2ちゃんねるにおける圧倒的な
日亜化学並びに小川英治社長に対する誹謗・中傷はどうお考えですか?
それも大半が、何ら根拠を伴わない悪質な罵倒ばかり。

251:あるケミストさん
04/06/07 21:07
世の中、負ければ悪なのさ

252:あるケミストさん
04/06/07 22:49
>世の中、負ければ悪なのさ
 お前のような奴が居るから自民が勝手やり放題。

253:あるケミストさん
04/06/08 19:36
今日、アドバンテスト展の基調講演で中村さんと東大坂村教授の
対談があり聞いてきた。
中村さんは特許以外でも、半導体物理学国際会議に招待されるなど
実績のある人だが、なまりがあって素朴な田舎技術者という感じがしたよ。

本人も、「私は金の亡者と言うことになっていますが」などと苦笑して
言っていたが、天才にも金に汚い男にも見えなかった。

多分弁護士やマスコミなどに「ノーベル賞に近い男」などと
そそのかされ、舞い上がった部分があるように思う。

254:あるケミストさん
04/06/16 14:46
日亜は裁判費用に10億以上すでに費やしたらしいぞ。
監査法人と弁護士にぼったくられて。。。


255:あるケミストさん
04/06/16 14:54
あと、小川社長って婿養子とあるがそれはホント?
だとしたら一族になんの関係もないよそものが都会からやってきて
会社引っかき回してると、オーナー血族や幹部社員は思ってるのでは?

と考えるとこの先分裂しそう。。。
裁判ネタとは関係ないがワイドショーや週刊誌的には十分興味深いネタだ。


256:あるケミストさん
04/06/16 15:53
前社長の婿らしいよ

257:あるケミストさん
04/06/16 23:51
>>254
その金を中村さんに払って、早いとこ和解しておけば、
こんなに罵詈雑言浴びることもなかったのにね。バカだ。

258:あるケミストさん
04/06/17 20:24
ぶっちゃけ、ラインリーダーとか主任って偉いの?

259:あるケミストさん
04/06/19 12:29
age

260:あるケミストさん
04/06/19 14:58
徳島の田圃から横浜へ

日亜が横浜に研究所 05年10月稼働目指す、人材幅広く確保
URLリンク(www.topics.or.jp)

261:あるケミストさん
04/06/20 00:30
>その金を中村さんに払って、早いとこ和解しておけば、
>こんなに罵詈雑言浴びることもなかったのにね。バカだ。
 そうそう、東京地裁が馬鹿だからこんなことになる。

262:あるケミストさん
04/06/20 08:58
>261
お前が馬鹿だ。
市ね。

263:あるケミストさん
04/06/20 22:23
むかつく社員を晒しあげていこうw
伏字でもOK。
請負派遣、社員問わずきぼんぬw

264:あるケミストさん
04/06/21 21:24
日経ものつくり見たけど、日亜社員の写真は600億円に目がくらんだ、
欲の皮突っ張りに見えたよ。

中村氏が製品開発まで1人でやったとは思わないけど、上司として
指導や助言はしていたわけでしょ。それなのに彼がやったのはGaNの
結晶化だけなどど言えば、裁判での心証が悪くなるのは当然。

それに製造に404特許を使っていないのなら、きちんと証拠を提出すべき。
裁判官は日亜の主張が信用できないと判断するはず。

265:あるケミストさん
04/06/21 21:38
月刊現代(講談社) 2004年4月号 に先代社長の長男 小川雅照 氏の手記が掲載されています。
題は、『日亜化学敗訴の恥を創業家としてあえて晒す』。
一読の価値あり。(何故、この手記が注目されないのだろう?)

266:あるケミストさん
04/06/22 00:20
日亜の社長がマスコミに出て主張をすればするほど、日亜という会社がみえて
くる。なんて馬鹿な会社なんだろう !! あきれてしまう。

日経ものづくり、6月号には日亜の研究員6名の顔写真間で出ていたが、入社
1年、2年目位の若い技術者達は、中村氏がいなくても青色発光ダイオード
レーザーを開発できたのだろうか ?

日亜のやることは、目を覆いたくなるほど汚い。本当にひどい会社だと思う。

中村氏のおかげで今の日亜があると思う。もうこれ以上中村氏の名誉を傷つけ
るのはやめてほしい。日本の恥、日亜の恥だと思う。




267:あるケミストさん
04/06/22 00:44
>中村氏のおかげで今の日亜があると思う。もうこれ以上中村氏の名誉を傷つけ
>るのはやめてほしい。日本の恥、日亜の恥だと思う。
 米企業の手先になって特許と金を日本から持ち出そうとする中村氏こそ技術者の恥
日本の恥。


268:あるケミストさん
04/06/22 07:02
お前が日本の恥

269:あるケミストさん
04/06/22 23:42
中村派には何を言っても認めない。中村氏の裏を認めようとはしない連中は
よほど無知なんだねえ。文系の技術に疎いマスコミが凄い凄いと書けば
そのまんま信じている。

270:あるケミストさん
04/06/23 10:25
だから、テーミスの本は全然信用できない。

日経ものづくりも、部数が日経エレクトロニクスに全然及ばないから、
珍論を展開しているように見えた。
今はCVD装置を買ってくればGaNの良い結晶が作れるのなら、
なぜ裁判で404を使っていない証拠を提出しなかったのか。

271:あるケミストさん
04/06/24 01:49
テーミス本も日経ものづくりの本も日亜は大量に買い込んで配っている。
信憑性のない本をなぜ配りまくらなければならないのか ?

裁判で正々堂々と戦えばいいのではないか ?
中村氏は証人尋問に日亜の社長を出すように要求したらしいが、
日亜が拒んだらしい。

今の日亜があるのは中村氏のおかげだと思う。中村氏がいなければ
今の日亜化学はない !!




272:あるケミストさん
04/06/24 08:03
日経BPは商売がうまいな

エレクトロニクス:中村派
ものづくり:日亜化学派

273:あるケミストさん
04/06/24 13:15
>>264 >>266 >>270 >>271
君が中村氏に入れ込んでいるのはよく分かった。だが突っ込みどころ満載だ。

>もうこれ以上中村氏の名誉を傷つけ>るのはやめてほしい。

↑確かに論評を越えた中傷はよくないが、お前の↓の投稿はもう一方の名誉を傷つけてはいないのか?しかもソースも伴わなく大変悪質だ。勘違いもほどほどにしろ。

>日経ものつくり見たけど、日亜社員の写真は600億円に目がくらんだ、
>欲の皮突っ張りに見えたよ。

>日亜の社長がマスコミに出て主張をすればするほど、日亜という会社がみえて
>くる。なんて馬鹿な会社なんだろう !! あきれてしまう。

>日亜のやることは、目を覆いたくなるほど汚い。本当にひどい会社だと思う。

>信憑性のない本をなぜ配りまくらなければならないのか ?

274:あるケミストさん
04/06/24 13:16
>それなのに彼がやったのはGaNの>結晶化だけなどど言えば、裁判での心証が悪くなるのは当然。

↑いや、何が真実かはともかくとして、どう見ても普通の主張でしょ。それとも中村氏には何が何でも反論をしちゃいけないってのか?(゚Д゚)ハァ?

>中村氏は証人尋問に日亜の社長を出すように要求したらしいが、>日亜が拒んだらしい。

初耳ですがソースは?

>なぜ裁判で404を使っていない証拠を提出しなかったのか。

これはちょっと同意。先端技術の公開は難しい側面もあるが。ただ控訴審では工場の検証させるらしいよ。ほれ、お前と違ってちゃんとソース。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>今の日亜があるのは中村氏のおかげだと思う。中村氏がいなければ>今の日亜化学はない !!

要するに基本的な所を勘違いしてんのね。この裁判は中村氏の存在を否定するようなものじゃないんだよ。たった1件の特許の価値を争っているだけ。お互い事実をありのまま出して争えばいいだけ。

275:あるケミストさん
04/06/24 21:04
日亜工作員ウザイ

「発明だけでなく製造段階も全責任を負った中村教授の貢献は大きい」

276:あるケミストさん
04/06/24 21:18
ありのままどころか600億円判決が出てから、中村がやったのは
結晶化だけでその特許はたいしたことないなどと言いだす。
日亜化学工作員は卑劣。

277:あるケミストさん
04/06/24 21:19
クソ社員の頭脳、論理は裁判官の足元にも及ばないよ。

278:あるケミストさん
04/06/24 21:48
>>273
264は俺だ。266は別人。
勝手に同一人物だと思い込むお前は基地外。

279:あるケミストさん
04/06/24 23:27
>「発明だけでなく製造段階も全責任を負った中村教授の貢献は大きい」

 そんなもんとっとるわけ無いだろ。ドアホ。

280:あるケミストさん
04/06/25 08:18
「中村がやったのは結晶化だけでその特許はたいしたことない」などと言いだす。

卑劣極まりないな。


281:あるケミストさん
04/06/25 10:16
>>278
まあどっちでもいいですよ。言いたい事は同じ。
以下の文などどう見ても中傷でしかないから。
そして今度は基地外呼わばりですか。人の話の中身見てる?

>日経ものつくり見たけど、日亜社員の写真は600億円に目がくらんだ、
>欲の皮突っ張りに見えたよ。

282:あるケミストさん
04/06/25 10:30
そもそも「結晶化以外何も関わっていない」って言ったというソースはどこにあるのでしょうか?
よく知らないが、普通に考えてLED開発における結晶化以外の氏の主な役割は低かった
…っていう、普通に正当な反論してるだけではないのですか?
何を支持されるのも勝手ですが、議論するなら何を根拠にしてるかぐらい書いて欲しいものです。
正当な反論に対して「卑劣」ってw

283:あるケミストさん
04/06/25 11:09
「中村がやったのは結晶化だけでその特許はたいしたことない」などと言いだす。
こういうのを欲の皮ツッパリと言うんじゃないの?

>そもそも「結晶化以外何も関わっていない」って言ったというソースはどこにあるのでしょうか
日経ものづくり6月号

284:あるケミストさん
04/06/25 11:14
悪いが判決が出てから騒ぎ出す、日亜化学社員を支持する人は
ほとんどいないよ。

285:あるケミストさん
04/06/25 11:22
283-284だが、私は中村氏とも日亜化学とも何の関係もない。

しかし日経ものづくりやテーミスの記事・内容は日亜化学の
立場を有利にするどころか、反感をかっているだけだと思う。

286:あるケミストさん
04/06/25 16:33
>>283-285
その「ものづくり6月号」に、特許はそれ程たいしたことはないとする客観的な根拠
(業界の他研究者の発言や豊田合成との係争の中身)ありましたよね?
それには触れずに、都合の良い?所だけ抜き出して「欲の皮突っ張り」
などと相手方を全否定&中傷するのってどうなんでしょうか?論理的じゃないですね。
どうなんですか?その同業研究者らの発言や豊田合成との係争内容のご見解は?

「結晶化以外何も関わっていない」については忘れたので後から見てみます。
しかしなぜそれもハナから嘘だと決めつけておられるのか疑問でなりませんね。
むしろそんな断定的に言うのは結晶化以外を担当したらしい他の研究者を
侮辱してはいませんでしょうか?こっちの名誉はどうなんでしょうか?
ちなみに私も日亜化学の社員ではありません。応援している徳島県民ですけど
両者とも公平に見ているつもりです。

>しかし日経ものづくりやテーミスの記事・内容は~
また根拠無しで全否定ですか。無意識に中立じゃなくなっちゃってる証拠ですな。
もっと素直になってみては如何ですか?

287:あるケミストさん
04/06/25 16:50
>>284
余談ですが中村さんサイドも中間判決の敗訴後に本出してるのご存じでしょうか?
「真相 中村裁判」だとかいう題でしたよ。

288:あるケミストさん
04/06/25 17:46
>>286
284だが。自分にはどうでもいいことではあるが。

数年前、日亜の中村さん研究所を引き継いだ研究所長が、
日経エレクトロニクスで、中村さんは管理職になってもご自身で
クリーンルームへ入って実験し、部下の主体性を重んじる方だった。
会社(社長)との係争も早く解決して欲しいというコメントを載せて
いた。

それなのに日亜の社員は、最近なって彼は結晶化以外ほとんど
関わっていないと言うような主張を、同じ日経BP社の雑誌に載せて
うそつきだと思ったよ。

404特許を製造に本当に使っていないのなら、相当な対価を支払う
必要はない。しかし裁判官数名がそこまで誤審するとは考えにくいし、
証拠を示さなければ負けても仕方がない。

日経ものづくりに書いているように、404が全く関与せず、最新の
CVD装置を買ってくれば良質のGaN結晶が作れるのなら、どこの会社
でも(ある程度のライセンスを払えば)青色ダイオードに参入できるし、
証拠を隠す必要もなかろう。

289:あるケミストさん
04/06/25 17:55
テーミスの本では、中村は徳島大学出でコンプレックスを感じているから
自分は天才だなどとのたまっている
彼は金の亡者で卑しい
などと言う内容が散々書かれていた。

しかし小川社長だって徳島大卒だし、基本的には世襲経営者。中村さんは
半導体物理学国際会議に招待された人で、一応天才の部類に入る。

テーミスは中傷以外の何物でもない。こんな本を信用する人は少ない。

290:あるケミストさん
04/06/25 18:00
辞める何年か前に、中村さんは東大客員教授の話もあったらしいが、
日亜の技術が漏れるのを懸念し、辞退したそうだよ。「青の奇跡」に
書いてある。
日亜の敗訴はアメリカで確定したが、スパイ呼ばわりはひどい。



291:あるケミストさん
04/06/26 04:14
>>288
すいませんが、その社員さん(といっても同一人物ではないのなら話が違ってくるかと
思いますが)が、具体的にどう嘘をついている様に見えるのですか?

・「エレクトロニクス」……中村氏の人間性を評価しているコメント。
・「ものづくり」……中村氏が取り組んだ事は実は少ないというコメント。

はて、どこが矛盾しているのでしょうか?これがもし仮に、

a)「ものづくり」の記事が中村氏の人間性を否定しているコメントである
b)「エレクトロニクス」の記事が中村氏は何でも一人でやったというコメントである

このどちらかならば、その日亜社員は嘘つきであるという論理は成立するといえますが…。

>証拠を示さなければ負けても仕方がない。
だから工場開示が個人的に興味深いと見ている。

292:あるケミストさん
04/06/26 04:49
>>289
確かにかなり過激です。やりすぎな感もなくはない。
ですが理系なら一部を見て或いは感情で全体を括るのはいけない。
例えば出張記録などは客観的だと思うのですけどどうですか?

そもそもこれまでマスコミがセンセーショナルに中村氏の主張のみばかり取り上げて
もう一方の言い分は全然聞こうとしてこなかったのが問題です。日亜が多くを語らなかった
せいもあるでしょうが、理系誌は別としてもやはり大手マスコミの責任は大きいと思います。
こういった世論に一石を投じた衝撃の一冊という意味では注目に値します。そのお陰なのか、
日経は言うまでもないが、朝日が最近多少日亜の言い分も報道する様になってきた気がする。

>>290 ただの素朴な疑問ですけどアメリカの裁判って本質的な敗訴といえるんでしょうか?
URLリンク(ne.nikkeibp.co.jp)
この件はよく分からないが、一つ言えるのは裁判の仕組みが複雑なのもややこしいねということ。

293:あるケミストさん
04/06/26 20:26
今日、日経ものづくりを見ようと図書館へ行ってきたが置いてなかったよ。

404特許以外でも中村氏の業績・実績については5年前から明らかになって
いたが、競合他社も含め今頃技術を否定するコメントが大量に出てくるのは変だ。
GaN青色ダイオードは20世紀中に出来ないなどと言われていたが、そんなに
難しい技術ではなかったのだろうか。

学会に何度も出張させてもらっていたから優遇されていたとは限らない。仕事から
外されて、事実上窓際族になっていたと言う方が近いのでは。

米国裁判に関しては、日亜化学はクリーと和解、中村氏に敗訴(裁判所に却下)
したわけだから、テーミスがスパイ疑惑を今頃持ち出せば非常識と思われるだけ。

294:あるケミストさん
04/06/27 16:37
優遇かどうかは分からないけど、“閑職に追いやられた”ってのはどうなんでしょうね。
終盤では年150日も社外に出てるような生活で研究活動なんて可能なものなのですか?
むしろ社内では負荷を与えず管理業務させてあげた方がその人のためのように個人的には思いますが…


295:あるケミストさん
04/06/27 21:19
社員登場!w
中村氏は日亜にいた最後の方は、自由きままにやってた。
学会も会社的にはマズーなのだが、中村氏の功績を考慮?して黙認。
現場の開発は部下任せでした。
窓際族ってのは当て嵌まらないと思います。

296:あるケミストさん
04/06/30 13:04
きのう控訴審の第2回口頭弁論があったのですが、社長の証人尋問を求めているのは日亜側みたいですよ。
しかし中村さん側が、証人尋問も工場検証も、「必要ない」って言ってるのが疑問・・・。

中村教授、日亜主張に反論 LED訴訟控訴審第2回口頭弁論
URLリンク(www.topics.or.jp)

>また、日亜側は本社工場の検証や小川社長らの証人尋問を申請したが、
>教授側は必要ないとし、佐藤裁判長は決定を保留した。


297:名無しさん
04/07/03 18:38
明後日発売の週刊誌『週刊ポスト』より
“中村修二教授「サラリーマンの評価はやっぱりカネだ」 ”
URLリンク(www.zasshi.com)

298:あるケミストさん
04/07/09 23:01
>>297
当たり前です。(アカデミックも同じ)

299:あるケミストさん
04/07/13 23:57
>“中村修二教授「サラリーマンの評価はやっぱりカネだ」 ”
 5%以上の経常利益は過剰利益であって特許所出願者と分けなさいと特許法は
言っているそうです。裁判長!そうなんでつか?。


300:あるケミストさん
04/07/15 11:13
>むしろ社内では負荷を与えず管理業務させてあげた方が

こういうのは、仕事(研究)から外されて、干されたということだ。

301:あるケミストさん
04/07/15 11:16
舛岡さんも東芝の研究所長から部下なしの技監へ昇格を告げられ、
大学教授に転身した。

302:あるケミストさん
04/07/20 18:31
業界じゃ評判悪い会社らしいですよ!

303:あるケミストさん
04/07/20 19:21
そうだろうな。訴訟まみれ。S○Lと同じ。

304:あるケミストさん
04/07/20 21:31
日亜化学工業は東京理科大財閥系会社。
中村程度が相手にできる会社ではない。


305:あるケミストさん
04/07/20 21:36
うそだ。徳島大学閥の田舎企業。

306:あるケミストさん
04/07/22 02:47
>>300
貴方がもし上司として、
研究するならそのテーマ一筋をじっくり考えに考え抜いてどん底まで自分を追い詰める
研究スタイルの性格の研究者が、年半分も世界を飛び回ってるとしたら、
そんな忙しい合間の部下に何を頼むのか教えてくれ。


307:あるケミストさん
04/07/22 02:51
失礼。正確には年に半分でなく150日に訂正。


308:あるケミストさん
04/07/22 08:35
飛び回っていたのではなく、仕事から外されて社外の仕事をしていたんだろ。

309:あるケミストさん
04/07/22 12:33
>>308
講演や論文発表など禁止の秘密主義方針の会社が、社員を好きこのんで社外に出すはずがない。
実際は氏のそれなりの功績を考えて自由な活動を会社が黙認していたものと推測される。


310:あるケミストさん
04/07/22 17:51
バカか。お前学生か?

100回を超える出張を認められたということは、会社の指示で出かけていたと
いうこと。自費で学会に行っていたのとは訳が違う。
第一線から棚上げされ、社外で日亜技術を宣伝すること等が仕事だった。

311:あるケミストさん
04/07/22 17:59
研究も出来ず部下もほとんどいない人間を、優遇していたとは
小川も良く言うよ。

312:あるケミストさん
04/07/22 19:14
>>310
だからなんで秘密主義の会社が積極的に宣伝なんてさせると思うのよ?
著書等によれば氏は積極的に講演や論文発表を行うことが好きな性格の方のようですね。
つまり会社側の積極的な支持があったとは考えにくいが、しかしながら会社に
それなりに貢献した氏の望みはできる限り受け入れて、職務としての論文・講演活動等を
暗に認めていただけだろうと個人的には考えています。
ちょっと上の社員の方の投稿からもそれが伺えます。
要するにこういった生活こそが氏にとっての第一線ではないかと私は思うのですが。
それはともかくとして私事でなく職務なのは当たり前ですよ。
旅費の経費申請とかもされたことでしょうし。

313:あるケミストさん
04/07/22 19:21
違うな。中村は現場で実験をする事を重視した人間。
最初は招待講演も断っていた。

青色LEDの開発が一段落し青色レーザの段階になって、中村は
研究開発から外され、学会に出ることが多くなった。
青色LEDに関する発表を社外でする頃(1999年ごろ)には内容が
最先端でなくなっていた。

314:あるケミストさん
04/07/22 20:16
メーカーに勤めている人ならわかると思うけど、技監や技師長など
専門職はほとんどが名誉職的な肩書きで、部下や予算を持つ権限が
ないのが実態。

彼らは大きな学会には大抵参加するし、基調講演等をする場合が多いが、
業界のトレンドや過去の業績について話すのが普通。最先端の研究発表を
することはほとんどない。

名誉会長や相談役に退いた人が、社外で講演するのとだいたい同じと
思っていい。
中村氏の最終職位は窒化物半導体研究所の所長だそうだが、部下も
ほとんどおらず、社外に出ていることが多かったのなら、青色レーザー
の開発から外すことが目的なのかわからないが、名誉職的なポスト
だったと考えられる。

315:あるケミストさん
04/07/23 01:15
「研究がデキる香具師」と「仕事がデキる香具師」は別という単純な話だな。
いくら研究がデキても、仕事がデキない中村は、百害あって一利なし!
ってとこだな。
名選手が名監督にあらず・・・某日本代表監督と同じかw

316:あるケミストさん
04/07/23 07:19
>>312
あんたの言うことが正解。
現場を知る人間でした。w

なお、313が言ってることは半分正解、
当初は現場重視であった事を付け加えておく。
あくまで当初だがな。


317:あるケミストさん
04/07/23 20:37
日亜工作員、市ねや

318:あるケミストさん
04/07/23 20:41
中村の主張で、年間の半数以上を社外に出す事を認めたということは
考えにくいし、会社が容認して旅費も給与も払っていたのだから、
会社の指示ということ。それが社会常識。

厚遇でもなんでもない。それが仕事だったと言うことだ。

319:あるケミストさん
04/07/23 23:28
>日亜工作員、市ねや
 お前が市ね

320:あるケミストさん
04/07/24 00:07
社員氏ね

321:あるケミストさん
04/07/24 06:50
>>318
あくまで仕事の範囲に入る点は誰も疑ってない。
そうでなければ“閑職”とか言わないし、こんな話自体どうでもいい。
その仕事の中身が厚遇か否かの問題でしょ。


322:あるケミストさん
04/07/24 08:23
研究開発から外されたんだから、閑職だろ。
そんなこともわからんのか?

323:あるケミストさん
04/08/06 16:30
>>304
>日亜化学工業は東京理科大財閥系会社。
そんな3流大学の学閥の会社があるの?

324:あるケミストさん
04/08/08 21:20
全く意味不明です。804のデタラメでしょ。


325:あるケミストさん
04/08/08 21:20
804→304

326:あるケミストさん
04/08/22 15:26
最近の新聞にシリーズ広告出てたけど、中村さんはまるで最初からいなかったような書き方でしたね。

327:あるケミストさん
04/08/27 13:20
中村氏がいなければ、今も田舎の蛍光体化学メーカーだったのにね。

328:あるケミストさん
04/08/27 13:56
だから独学で開発する人が増えてるんだ。

329:あるケミストさん
04/09/02 18:16
>>327
日亜が無ければ中村は何もできなかったわけですが?

日亜のTOPグループは東京理科大閥。徳島大出風情に援助したのは偉いと思うよ。

330:あるケミストさん
04/09/02 20:16
昔の東京理科は二流だったからなぁ~


331:あるケミストさん
04/09/03 00:06
ってことは、今は一流ってことだなw

332:あるケミストさん
04/09/03 08:48
>>331
理系採用の視点からは、早稲田は超えている。

333:あるケミストさん
04/09/14 16:59:26
日亜化学社長「青色LEDは地道な成果」

 「日経知的財産フォーラム2004」(主催・日本経済新聞社)は14日、
2日目のプログラムに入り、青色発光ダイオード(LED)の発明対価を巡る
訴訟で注目を集める日亜化学工業(徳島県阿南市)の小川英治社長が特別講演した。
小川氏は「仮に(元従業員の)中村修二氏がいなかったとしても、当社の研究重視の
姿勢があれば、青色LEDを発明できた可能性は高い」と述べた。
 小川社長は「ものつくり企業の意地」と題して講演。
同社が5割を超える驚異的な売上高営業利益率をあげている理由について
「専門家であればやらない可能性の低い実験にひたすらまじめに取り組んだ。
地道な姿勢が、携帯電話の普及などによるLED需要の急激な伸びと幸運にも
結びついた」と分析した。
 発明訴訟の1審判決で敗訴し200億円の支払いを命じられたことについては
「(中村氏側の)情報操作に負けた面がある。会社を守るために積極的に発言
していこうと思っている」と反省の弁を述べた。中村氏が発明した特許については
「先行技術があり、独創的な発明ではない」と価値を否定。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

334:あるケミストさん
04/09/14 22:30:15
発明の対価と、発明が独創的かどうかは、なにも関係はない。
中村特許は、豊田合成が本気でつぶしにいったが、結局、日亜有利な条件で和解した。
あの特許は、あほな弁護士が特許性なしといっているが、先進国ではつぶれないよ。

335:あるケミストさん
04/09/15 01:44:29
その言われる豊田合成の攻防の件とか具体的に検証したいのですがソースない?


336:あるケミストさん
04/09/16 21:58:09
あまりいい資料ではないが、
URLリンク(ne.nikkeibp.co.jp)
など。
ほとんどの審判では日亜の特許は有効・豊田は無効とされている。
(ちなみに、話題の404特許はつぶせないと思ったのか、豊田側に回避方があったのか、審判にもなっていない。)
結局、翻っているものがほとんどだが、この間は日亜が実質的に独占権を持つことになった。
裁判の流れは豊田であり、開発力を考えると豊田有利と思えたが、クロスライセンスすることになった。(せざるを得なかった?)
付け加えると、特許の経済的価値は独占(他社排除)による利益なので、実施しているかどうかはまったく関係ない。
また、特許査定されなくても、拒絶されるまでは価値があるので、対価は払わなければならないとの解釈もある。
現に、ほとんどの企業では出願時に数千円から数万円の対価を払っている。

337:あるケミストさん
04/09/17 09:49:00
404特許だけに限ると豊田合成との件とは関係はないらしいですね。
独占の利益は、自社の必要性はともかくとしても
他社にとっての必要性って評価されないのでしょうかね?


338:あるケミストさん
04/09/20 20:57:19
>>336
クロスライセンスではなく、訴訟合戦をやめる。
>>337
特許の価値は、他社にとっての必要性でのみ判断される。
自社にしか価値のない技術の特許を取得するのは時間と費用の無駄。
(公知化で十分)

339:あるケミストさん
04/09/21 02:30:23
実際404技術は他社にとり必要なんですか?化学板的見解はどうですか?

340:あるケミストさん
04/09/23 18:40:01
>>339
日亜の最初の工業化は、404特許をベースにしているし、この方法がブレークスルーになったのは確か。
現在の日亜の製造はこれとは異なると主張しているが、本当の所は不明。
この特許を回避した製造法が確立しつつあるようだが、404特許の権利放棄がされれば選択肢が増えるため、やりやすくなると思う。


341:あるケミストさん
04/09/25 17:24:17
>>339
404特許はなくても、高効率の青色LEDは作られる。
だから、豊田合成と日亜でも裁判沙汰になってない。
豊田合成は404特許抜きで作ってるし、すでにその時点では、日亜も404特許とは何の関係もない技術で作っていた。
>>340
方法を見つけたという意味ではブレークスルーだな。
ただ、そのやり方自体の効率が悪かったので、まったく別の方法で、同じ効果を出すことに成功したらしい。
それが裁判の書面で出ている「現方法」ってやつだ。
中村さんには悪いが、もし、404特許の「時価」を考えたら、無価値なのは確か。この特許が切れても、誰も使うまい。
結局は裁判は、「過去の功績がどれだけか」ということになり、やはり、中村さんが日亜を去った後、そして、その将来までの利益を計算に入れるのはどうかと思う。

342:あるケミストさん
04/09/26 00:43:17
>>341
日亜が404特許の年金を払い続けている限りそのような主張は説得力を持たない。
実際、日亜は地裁判決が出る直前に払っている。
放棄していれば、未来の分についての対価は認められることはなかったであろう。

343:あるケミストさん
04/09/26 10:30:20
>>342
同意できるな。
日亜の方針、「モノは売っても技術は売るな」に従った結果、保有技術は、期限切れまでは、自社資産として持っておくという考えがあった。
それを裏返しに取られる可能性もあるだろうな。
日亜の本意は別にしても、アカの他人である裁判官の心象勝負になったら、なんでもいろんな思惑と結びつくってことだな。
社長が最近はメディアで言っている。「真実が別にちゃんとあれば、それを認められると思ったが、どうも違うらしい、こちらも露出はしなければ」と。
そのあたり、メディア利用作戦に失敗してるな。

344:あるケミストさん
04/10/04 12:02:07
/ )*( \
▲~~

345:あるケミストさん
04/10/30 23:34:03
このスレでは、中村教授の勝利のようですね。

346:あるケミストさん
04/11/01 11:57:31
有耶無耶のまま両者が矛を収めた状態
が正解と思われ。


347:あるケミストさん
04/11/20 08:17:09
味の素一億五千万円払いますね。
このようすでは、DVD関係も1億は超えそう。
そうなると、青色LED/レーザは、600億は固そう。
日亜は、どうでるのかね。
中村の発明ではないと主張しても、他の誰かには払わんとならんくなるからな。
まあ、自社の特許を無効審判だすという裏技もありそうだが。

348:あるケミストさん
04/12/08 12:23:16
あげ

349:あるケミストさん
04/12/24 22:36:56
青色LED、和解勧告 発明額200億円訴訟、不成立なら3月判決

350:あるケミストさん
04/12/25 00:37:39
日亜化学、東京高裁の和解勧告で手続き開始
 発光ダイオード(LED)製造最大手の日亜化学工業(徳島県阿南市、小川英治社長)は24日、
青色LEDの発明対価を巡り、開発者の中村修二米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授と争っていた
控訴審で東京高裁が和解を勧告したことを受け、和解手続きに入ったと発表した。 (14:12)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


351:あるケミストさん
04/12/25 23:25:34
理化学用品卸価格にて全国発送!
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)




352:あるケミストさん
05/01/08 17:41:45
5億―15億円軸に和解協議 青色発光ダイオード訴訟

青色発光ダイオード(LED)を開発した
中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(50)が、勤務
していた日亜化学工業(徳島県阿南市)に特許権の譲渡対価を求めた訴訟は、
日亜側が5億―15億円を支払うことなどを軸に、東京高裁(佐藤久夫裁判長)
で和解協議が進んでいることが、7日分かった。
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)


353:あるケミストさん
05/01/12 00:53:15
青色LED訴訟が和解 発明対価など8億4千万円で決着

青色発光ダイオード(LED)の発明対価をめぐり、
発明者で米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二氏(50)が、
元勤務先の日亜化学工業(徳島県阿南市)を相手に約200億円の支払いを求めた訴訟の和解が11日、
控訴審の東京高裁(佐藤久夫裁判長)で成立した。
同社側が発明対価約6億円を含む計約8億4000万円を支払う内容。
「世紀の発明」と言われた青色LEDの発明対価は一審判決が認めた超高額の約600億円から一転、100分の1の額で決着した。
一方、個人が起こした発明対価をめぐる訴訟としては過去最高の和解額ともなった。
URLリンク(www.asahi.com)

354:あるケミストさん
05/01/12 00:56:40
昇竜拳

355:あるケミストさん
05/01/12 09:07:50
今の日本はご先祖様と同じ間違いをしていないだろうか。

日本は工業国家として工業を発展させた一方、農業は廃れていきました。いまや農業はお年寄りばかりが働いていて、後を継ぐ若者がいない。

日本中が工業生産一色のアンバランスな国になった。

儲かるからといって、農業を捨ててモノ作り一辺倒に走った日本。 私には豊臣秀吉(羽柴秀吉)の鳥取城攻めがダブリます。

自動車や電機製品や産業機械が売れるからといって、誰もが農業を捨ててモノ作りに走った日本。

状況が変わって、兵糧攻めにあったら、あっというまに陥落です。兵糧攻めをするのは敵国とは限らない。自然現象、人口増加、食糧危機、BSEや鳥インフルエンザなどの疫病。兵糧攻めはありえない話ではないのです。

これって馬鹿げていませんか。危険じゃないですか。

別にどこかの国が策略しているわけではありませんが、歴史の罠に日本がはまっていませんか。

いや、それよりも日本人自身がお調子に乗りすぎたのでは。経済状況は変化するものです。一時の勢いで討って出るより、自重が必要です。

日本は食料自給率を重要視すべきです。


356:日亜帝国大使
05/01/12 10:54:29
仕方ないよね。
ベルトコンベアー眺めてるだけの奴らにボーナス100万も払ってるらしいから。
200億は出せないよ。

↑一工員にそれだけ金を払ってる時点でウ゛ォケとしか。

357:あるケミストさん
05/01/12 21:21:24
中村さんはお金が欲しいから反抗してるんじゃないよ。
日本は今まで理系の技術職、研究職の待遇が悪すぎ、
数十億の利益をもたらす発見をしても評価は報奨金数万円だけ。
こんな国があるか!!
科学技術立国日本を取り戻すためには
やはり中村さんのような人にしっかり意見を言ってもらいたい。
中村さんはお金のことではなく
日本のエンジニア、研究者の地位の向上のために
代表者として何をすべきか分かっているから
そういう毅然とした態度を取っているんだ!


358:あるケミストさん
05/01/12 21:25:43
組織の一部として契約しておいて他の社員より優遇される方がおかしい。
組織で動くとはそういうこと。

359:あるケミストさん
05/01/12 21:28:24
>>358
それはおかしい、
能力のある社員、華々しい業績をあげた社員を
他の社員と同じ処遇にするのはひどい

360:あるケミストさん
05/01/12 21:37:43
事務屋にしても守衛にしても、その人たちと共に会社組織で
研究活動を行うのだから、自分ひとりですべてを成し遂げたと
感じるほうがおかしい。 結果に対してはどのようなものであれ、
会社組織として昇進、報奨金は規定で決められた通りにされるべき。

361:あるケミストさん
05/01/12 22:09:34
URLリンク(www.sankei.co.jp)
「腐った司法に怒り心頭」 中村教授が記者会見で批判

 青色発光ダイオード(LED)訴訟で、日亜化学工業(徳島県阿南市)と
和解した中村修二・米カリフォルニア大教授(50)は12日、東京都内で
記者会見し「全く不満足。無理やり和解に追い込まれ、怒り心頭に発した」
と、東京高裁の訴訟指揮を痛烈に批判した。

 和解を受けて緊急来日した中村教授。充血した目で「高裁は山ほど提出
した書面をまるで読まず、最初から和解金額を決めていた。これで正義の
判断といえますか」と声を荒らげ「これだけが言いたくて日本に来た。
日本の司法システムは腐っている」と切り捨てた。

362:あるケミストさん
05/01/12 22:11:55
>>359
賛成。一方的な意見を信じる事になるけど、「怒りのブレイクスルー」
では相当酷い扱いをされたらしい記述がある。
>>360
もう一寸言えば出来る直前まで見向きもしなかったのに、
出来て「売れる!」と分かったら全て親の取り分?
オカシイヨ。
そんなに会社の金がほしけりゃ「私の所に従業員は要らない!」
って言っちゃえばいいのに。
ってかあんな所誰も行きたくねえよ。

363:あるケミストさん
05/01/12 22:12:38
>>360
そんな考え方だと日本に未来はないですよ。
技術者くらいしか誇れるモノがない国なのに…。

364:あるケミストさん
05/01/12 22:14:03
>>361
>  和解を受けて緊急来日した中村教授。充血した目で「高裁は山ほど提出
> した書面をまるで読まず、最初から和解金額を決めていた。これで正義の

地裁の日亜のコメントと同じようなことを言ってるな

365:しがない営業マン
05/01/12 22:16:37
開発した功績は素晴らしい。
でも、開発した事で8億円も貰う開発者がいたら、営業マンはやってられません
開発、製造、生産技術、資材、経理、総務、営業等各部門が有って会社として成り立つ
だから特許所得した会社は、社員全体に利益を還元すべきで、開発者のみ優遇するのは
おかしい!
開発者は他部署の協力で成り立つ事を理解してほしいな!

366:あるケミストさん
05/01/12 22:22:30
>そんなに会社の金がほしけりゃ「私の所に従業員は要らない!」
>って言っちゃえばいいのに。

だから、中村さんは中村株式会社を設立して、
一人で何でもかんでもやって、
「私の所に従業員は要らない!」と言えばいいんだろ。

367:あるケミストさん
05/01/12 22:25:04
中村教授は別にゼニ金のためにこの裁判やってないと思うのだが,
高裁が勝手にゼニの話にすり替えたわけだよな.

368:あるケミストさん
05/01/12 22:26:36
>開発、製造、生産技術、資材、経理、総務、営業等各部門が有って会社として成り立つ

法務もね。
法律を分かってない中村さんが特許明細書の原案を書いても、
法的に有効になりません。法務部と弁理士が必死で手直しして、
やっと特許庁に認められ、他社と係争できる法的文書に仕上がります。

369:あるケミストさん
05/01/12 22:27:44
>>367
ひたすら、金額にこだわった記者会見だったがw

370:あるケミストさん
05/01/12 22:28:18
中村教授が怒るのも無理はないと思う。
本当に偉大な発明だったし。
あの青色発光ダイオードが世に初めて出たとき、俺は化学の学部生だったが、無機化学の教授なんかは色めき立っていたよ。
今、青色発光ダイオードは携帯電話や電飾などにふんだんに使われているけど、あれを見ると俺は感動する。

中村教授が開発を行っているとき、会社サイドでは、「あんなもの無理だからやめろ。」と相当執拗な嫌がらせをしたと聞いたけど。

開発に成功したら、今度は金銭面で技術者を蔑視する。そういう姿勢は俺は感心しない。

371:あるケミストさん
05/01/12 22:36:21
URLリンク(yamazakikoutarou.gooside.com)
 しかし、結果的には中村修二はクリー社を断念し、カリフォルニア
大学サンタバーバラ校に転職した。なぜか。ここに重大問題が隠されている。
 実は、カリフォルニア大学のデンバーグ教授から、「クリーに行ったら、
日亜に『企業機密漏洩で訴えられる』可能性は高いぞ」と忠告されたからで
ある。
 しかし中村修二は、カリフォルニア大学に転身の直後、クリー社の子会社
「クリーライティング社」の非常勤研究員になる。
 さらに中村修二は、デンバーグ教授の設立した「ナイトレス」という半導
体デバイス開発のベンチャー企業のコンサルタントにもなっている。ところ
が、このベンチャーはその直後クリー社に買収されている。この買収劇で、
中村修二は、10億5000万円以上の株式利益を得ている。
 ■暴露された契約書の内容
 ところが、裁判の過程でさらに大きな疑惑が暴露された。2003年
7月15日の裁判の本人尋問で明らかになった事実である。中村修二は、
クリーライティング社の非常勤研究員になるにあたって「2通の契約」を
結んでいたが、その契約内容とは?
 2001年5月の契約書には、「東京地裁で日亜化学を相手に相当の
対価の訴訟を行うこと。その際、弁護士費用はクリーライティング社が
すべて負担すること、追加報酬としてクリー社の7万株のストック
オプションが与えられること。」とあった。
 この契約書を読めば、クリー社が中村修二に接近した理由が一目瞭然
であろう。しかも、中村修二が研究生活を犠牲にしてまでも裁判闘争を
開始せざるをえなかった理由も明らかだろう。中村修二は完璧にクリー社の
罠の中に堕ちていたのである。

372:あるケミストさん
05/01/12 23:05:13
長くて読む気になれない
理解する気にもなれない

373:あるケミストさん
05/01/12 23:14:32
日本は今までこういうことで儲けてきたんじゃないの?

374:あるケミストさん
05/01/12 23:17:40
日亜化学工業は 先々なくなるでしょう


375:あるケミストさん
05/01/12 23:36:57
一人で開発したんじゃないから、発明者のみを優遇するのはおかしいという主張があるが、
同じ論理で、経営者ばかり優遇するのはおかしいということもできる。
最近じゃサラリーマン経営者でも億に近いサラリーを取っていることもあるので、
退職金とあわせると数億~数十億になるが、これは経営を圧迫しないのかな?
それだけ会社に貢献しているんだからそれでいいという主張もあるが、
同じように発明者にも当てはまるし、どちらかというと発明者のほうがより直接貢献してkる。



376:あるケミストさん
05/01/13 01:09:09
>>375
おいしい思いをするのは、ごく一部の勝ち組企業の経営者だけ。
日本では、経営に失敗した経営者は袋叩きに遭って、法律に規定もされてない
私財の提供を余儀なくされる。
従って、>>375の論理を適用するなら、研究がうまく行かなかった研究者は
袋叩きに遭って、職場に私財を提供しなければいけなくなる。

URLリンク(www.ufpress.jp)
経営者に「私財提供」させるのは日本だけ
森 摂
ダイエー創業者の中内功氏(82)がダイエー本体・関連会社の株式や
自宅など全資産を売却することになった。総額は200億―300億円に上る
見込みだ。中内氏個人や資産管理会社は売却額を上回る負債を抱えており、
その弁済に充てるという。
日本では、特に創業者やカリスマ経営者が企業を破綻(はたん)させた場合、
「私財提供」を求められるケースが多い。2000年に破綻したセゾングループの
不動産開発会社「西洋環境開発」(東京)のケースでは、グループ創業者の
堤清二氏が私財約100億円を提供した。ゲーム大手セガの故大川功・元社長も、
再建のため私財約780億円を贈与した。
こうした私財提供に対して、日本では「当然」と見る向きが多い。
「経営者に蓄財があるなら負債の返済に充ててしかるべき」
「経営難を招いた責任者が豪邸に住んでいたのでは示しがつかない」
「(産業再生機構の支援などで)国民の血税を投入するのなら、
私財提供は仕方ない」―などの意見をよく目にする。
だが、「私財提供」して経営責任を取る手法は、日本だけのものである。

377:あるケミストさん
05/01/13 01:11:42
いずれ、今回のことで日本の研究者に対する報酬について
国や企業も再考してくれるんじゃない?
そういう意味では中村先生はいいことしたのでは?
ただ勝訴じゃなくて和解だからな。
これから企業に対する研究者の訴訟も多くなるだろうが、
それの判例としては十分に効力を発揮しないかもしれない。
しかし本気で200億も取ろうとしたなんてすごいな(笑
俺じゃ使い切れん

378:あるケミストさん
05/01/13 02:12:48
研究資材を購入するならありじゃない

379:あるケミストさん
05/01/13 05:46:15
ばか会社、社長オオバカ

380:あるケミストさん
05/01/13 08:45:41
金だけでものが発明できるとHPに書いてある時点でクソ
終わってる。なんもしないで机に座ってるはんこ押してるだけで
大量に金もらってるくせに。
100年に1度と言われる発明は研究費を出した人の者ですかなら社長自ら研究して
発明してください

381:あるケミストさん
05/01/13 10:18:42
日亜早くツブレロ

382:あるケミストさん
05/01/13 16:12:23
野依先生も似たこと言ってたな

383:あるケミストさん
05/01/13 18:09:51
>>382
200億円は多すぎると言ったんだな。

384:にっちゃ
05/01/13 19:57:51
まぁ、何をどう騒いだトコで一番儲かるのは『税務署』って話があるね。
何もしないで傍観してるだけで所得税(?)が取れるんでしょ?

385:あるケミストさん
05/01/13 19:59:16
国民に還元されるから善し

386:あるケミストさん
05/01/13 20:13:21
発明をほんとに1人でしたのであれば、その研究者が報酬をもらうのは
当然だと思う。
しかし、サラリーマンで発明のために使用した機器は会社が用意したもの。
独り占めは無理だと思う。
会社業績に一定の割合をかけて発明者は報酬をもらうようにすればよい。
ただ、和解した後に司法がおかしいと発言するのは間違っている。
対価に対し不満があるのであれば、和解しなければ良い。

387:あるケミストさん
05/01/13 20:16:45
やっぱりALL or NOTHINGが怖いと。 世の中金やね

388:あるケミストさん
05/01/13 23:01:54
中村さんも、もうやんなっちゃった部分があるのかもね。

研究したいのに、裁判の用意やなんだかんだで時間がとられる。
おまけに日本の司法はお世辞にも速いとは言えない。
で、中村さん本人はアメリカの裁判とか見てるだろうから
余計に日本式の裁判や判決に疑問を抱く。

「こんな事に時間かけてられるか」+
「和解嫌いの担当弁護士があえて勧める和解(勝つ見込みなし)」
が合わさって、今回の和解になったのかと。

389:あるケミストさん
05/01/13 23:21:29
クリー社は「ここで和解するのは密約違反だ」
と言って、中村氏を訴える法的権利はあるだろうか?

390:あるケミストさん
05/01/14 22:10:55
>>376
かなりむちゃくちゃな論理ですね。
私財を提供しろという圧力がかかるのは、
会社経営が実はうまくいっていないのに、私財を蓄えた。
これは、倫理的に許しがたいことだ。
(実は、時効がなければ特別背任になっているようなことが多い)
失敗したから弁償をしろというのとは意味あいが違う。
わかってはいるようですが、法的には拠出する必要はありません。
本当に自分に後ろ暗いところがなければ、突っぱねればいいしそういう人のほうが多い。

391:あるケミストさん
05/01/15 18:59:10
28 :Nanashi_et_al.:05/01/15 18:12:29
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
これ読んで、まあ8億取れて御の字だろうな、と思った。

392:あるケミストさん
05/01/16 08:01:31
日亜化学工業はどこまで社員を奴隷にすれば気が済むんだ?と思う今日この頃。
社長の顔晒せ!!

393:あるケミストさん
05/01/16 14:47:15
中村は急進的すぎるな。嫌いだ。
技術者にもっと地位があって良いと思うが、
彼の要求はただの無茶でしかない。

394:あるケミストさん
05/01/16 16:34:12
35 :Nanashi_et_al.:05/01/16 03:25:34
やたら「世紀の大発明」「100年に1度の発明」とか、誇張した表現が
跋扈しているが、過大。
20世紀の発明を冷静に振り返ってみろ。

合成繊維(デュポン社)
プラスチック(ハイアット)
飛行機(ライト兄弟)
テレビ(RCA社)
養殖真珠(御木本幸吉)
八木アンテナ(東北大)
マグネトロン(東北大)
自動織機(豊田佐吉)
トランジスタ(ベル研)
半導体レーザー(赤外)(ベル研)
電子計算機(ペンシルバニア大)
ロケット(ブラウン)
トンネルダイオード(江崎玲於奈)
集積回路(テキサス・インスツルメンツ)
即席麺(日清食品)
光ファイバー(西澤潤一)

395:あるケミストさん
05/01/17 22:48:27
600億の判決が出た理由は、日亜がこの特許を放棄しなかったことにあると思う。
判決の日が、納付期限の直後に設定されていたのは、裁判長は日亜の本心を試していたと思う。
いらないとこれだけ主張するなら、今からでも年金を払わない決断をすべきだ。

396:あるケミストさん
05/01/17 23:21:13
万が一、他社が2フロー方式で量産しようとしたときに、
ライセンス料をとるか、権利を売却することを考えてるんじゃないか?

そうでなければ、確かに、使わなくなった公知文献は
権利放棄した方が、年金も払わなくて済むし、
他社が似た方式を権利化するのは十分に邪魔できるから、問題ないわな。

397:あるケミストさん
05/01/18 18:56:42
>>388
アメリカならはしにも棒にもひっかからず即効で負け。
まあ時間の無駄ではあったな。
中村を筆頭にアメリカを甘く見すぎてる奴多すぎ。

398:あるケミストさん
05/01/18 21:57:12
>396
万が一にも無いわな。
日亜も中村も時代遅れになりつつあるんじゃないのか?
URLリンク(www.sdk.co.jp)
他にもいろいろ出てきているだろ?

399:あるケミストさん
05/01/18 23:09:24
実力ある一部の技術者が厚遇されることになれば、
99%の普通の技術者の待遇は間違いなく悪くなる。
みんな自分は1%に入るとでも思っているのか?
アホか。あつかましいにもほどがある。

400:あるケミストさん
05/01/19 01:04:51
>あつかましいにもほどがある。

単なる思い上がりでしょw

俺はどうせ99%の中に埋もれる存在だと思ってるし、
万が一、運良く1%の方に入れたとしても、
何億円も請求するような愚かなことはしないよ。
日本の風土にいちばんよくマッチした経済理論は、ケインズだと信じてるし。

401:あるケミストさん
05/01/19 06:32:07
>>398
半導体レーザは日亜が圧倒しているけどな。

402:あるケミストさん
05/01/19 08:04:07
リクナビネクストで中途募集してるね。
徳島じゃなかったら応募したかった・・・

403:起原切れ助手
05/01/19 12:13:16
>>399-400
自分が1%の優秀な技術者だったら他の99%を養うような寛大な心をもっているのか?
だとしたら感心するが。

404:あるケミストさん
05/01/19 12:38:02
成功する技術者=優秀な技術者とは限らん
N村のように他人の研究で成功する輩もいる
まあ理系文系問わず成功しようと思うならそういう小狡さを身に着ける
こったな

405:あるケミストさん
05/01/19 18:22:44
そうだな。
狡猾さで中村さんの右に出る人は、稀有だろう。
努力や能力で同じ程度の人はあまたいると思うがw

406:起原切れ助手
05/01/20 10:54:24
むしろ、そういうずるい人(=日亜の人々)の被害にあったのが中村氏と言うのが、日亜とひがみっぽいひとを除いた世間一般の声ですよ。


407:あるケミストさん
05/01/20 12:35:46
↑希望的妄想乙


408:あるケミストさん
05/01/20 23:17:51
>>406
喪舞な、大学とか2chでいつまでも腐ってないで、
中途採用で民間企業に出てみたらどうよ。社会勉強汁

409:起原切れ助手
05/01/21 13:43:57
>>408
今の日本社会のレベルの低さ、すなわち基礎研究に対する認識の軽さが問題視されているわけね。
研究を行ないつつ、日本社会を変えていくのが研究者の役割ってことよ。

410:あるケミストさん
05/01/21 15:00:59
>>409
>すなわち基礎研究に対する認識の軽さが

誰もキミに基礎研究なんか期待してない。
外国で糞研究をやってくれたまえ。

411:起原切れ助手
05/01/21 20:27:12
>>410
なんでそんなにストレスためてるの?
思いっきり好きな研究に没頭しようよ!
嫌な仕事やってるからそんなに歪んじまったんじゃないかい!?

412:あるケミストさん
05/01/23 17:39:39
ちょっと失礼しますょ
特許による利益の数パーセント株式としてを開発者に渡すってのはだめ?

もちろん利益が出なければ、株式なのだから損失は株主に返ってくる
それがリスクが高いと感じれば、開発者はサラリーで我慢汁
それもいやなら営利組織である企業で研究するな
ってのはどう?

413:あるケミストさん
05/01/23 19:20:12
>>412
無理でしょ
>もちろん利益が出なければ、株式なのだから損失は株主に返ってくる
開発者が株式を持ってないなら意味がない。
もしも入社の時に株式を買わせるとか言うのなら別だが。

414:あるケミストさん
05/01/24 19:37:06
>特許による利益の数パーセント株式としてを開発者に渡すってのはだめ?

普通はできません。
新規株式を発行して、それを従業員(でなくても話は同じだが)に渡すと、
既存の株主の議決権が減るから。
どうしてもやりたければ、いちいち株主総会で議案に挙げて、可決されないと
いけません。

ですが、あらかじめ入社時にストックオプションを設定しておくというやり方は、
既に広く行われています。特許ではなく、会社の株価に連動しますが。

415:あるケミストさん
05/01/24 23:50:49
> 特許による利益の数パーセント株式としてを開発者に渡す
USやヨーロッパでは普通このような契約をするが、成功報酬に近いようなものだったり、定額制に近いものだったりする。
日本の改正特許法では、雇用契約などの中にこれに類する合理的な契約がないと、正当な対価について裁判所で同じように争うことになる。
ということで、413-414のいっていることは間違い。
1-2年以内に、R&Dを基本とするほとんどすべての会社でこのような規定が設けられるはず。
これまでの判決では、その特許の先進性にかかわらず5%というのが相場になっている。
これを踏まえたのか、たとえば、船井電気なら利益5-10%を支払っている。
三菱化学もそれぐらいは出している。


416:ひととき
05/01/28 17:32:07
日亜化学工業による算出式は「売上金額2020億円×独占率0.1×実施料率0.01×中村氏の貢献度0.05」である(発表資料)URLリンク(nikkeibp.jp)こんなこと 公開して、優秀な技術者が 会社に はいってくれるのか?それのほうが 心配。

417:ひととき
05/01/28 17:52:00
つまりは この式をさらしたことによって、<br>
青色ダイオード級の発明にたいしても、<br>
日亜は 5%の1/1000しか、技術屋には、くれない。<br>
て、ことでしょ。<br>

優秀な人、いきます?日亜に。<br>
<br>
その危機感が経営者側にないってことがこわいなあ。




418:あるケミストさん
05/01/28 20:25:22
>>416
通称「404特許」と呼ばれてるやつの対価は
その程度だと思うが。

419:あるケミストさん
05/01/28 22:49:26
困ったことに日本の裁判官は科学技術を評価する能力がない。
一言で言うと、無能。

「200億は言いすぎだろ。大体5億~10億位が適当な相場だべ?
 あとこの手の案件は、今後5%が相場ってことにしようや、な?」

ってのが、今回の本質。

1)社がもともとその分野の技術をもっていて、社の指示で大発明をした場合
2)社に技術の蓄積が無く、社の指示で大発明をした場合
3)研究者の独断で大発明をし、社に貢献した場合。

1)~3)では、当然貢献度は全く異なって然るべきなのに。

今回の一件は技術立国を謡いながら、その評価も満足に出来ない日本社会の体質を
端的に示した事例と言える。


420:あるケミストさん
05/01/29 01:03:18
>>416
日亜つーか裁判所の示した判断じゃないの?

421:あるケミストさん
05/01/29 06:17:33
>>416
800億払うのがいやなんじゃなくて、中村に払うのがいやだったんだろ。
あのいかにも頭悪そうな日亜の社長は、高野山へ莫大な寄付をしていますからね。

422:ひととき
05/01/29 09:47:12
>>420
404特許の相当対価の説明,という日亜のサイトにあるので、
会社側の主張では?
URLリンク(www.nichia.co.jp)


423:ひととき
05/01/29 10:05:28
契約社会であたりまえのことが、
フツーの日本の会社社会では、
できてないってことですね。

おなじトップでも
こちらの発言は.....


「発明対価に客観基準を」 奥田経団連会長、徳島市内で会見
(1月20日付)

 奥田会長は、青色LED訴訟の和解金が発明対価約六億円を含む約八億四千万
円となったことについて「企業としてこの金額をどのように評価するかは非常に
難しい話。ただ、会社が出せる範囲をと考えれば、それくらいになるのではない
か」と常識的な判断との認識を示した。

 その上で「一番大事なのは、日本の企業には特許権や社員の発明についていく
ら払うという規定がないこと。企業と社員は雇用契約の中で『発明した場合はい
くら』と決めておくべきだ。決めていない会社はすぐにつくらないといけない」
と強調した。

URLリンク(www.topics.or.jp)


424:ひととき
05/01/29 10:20:59
そして、こちらのトップは というと、


---
日亜化学工業の小川英治社長は12日、本社で記者会見し、
「高裁で会社側の主張がほぼ認められる見通しだったうえ、
訴訟を終結させることで、経営面でもプラスと判断した」などと説明した。

小川社長はさらに
「研究開発者は興味を持って取り組んでおり、
技術的成果に楽しみを感じている。
単純に金銭に置き換える人はそう多くない」
と、中村教授を間接的に批判した。
【坂本高志、植松晃一】

毎日新聞 2005年1月12日 21時01分<
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


425:あるケミストさん
05/01/29 10:55:30
ランニングロイヤルティだったらいいのに。

426:あるケミストさん
05/01/30 00:19:53
>>422
裁判所が示した判断に基づいて試算しただけ。
日亜HPにある他の文は↓の裁判所のHPのものと同じだろ
URLリンク(courtdomino2.courts.go.jp)


427:あるケミストさん
05/01/30 14:38:26
>>423-424は何か勘違いしているな。
日本以外では契約社会のユートピアがあると思い込んでいるようだが、
例えば日本マスコミがもてはやすアメリカなんか職務発明の規定自体が法にないし、
特許権譲渡時の、発明者への対価保証すら義務付けられていない。
だからせいぜいHP社みたいなごく一部の例外が最近になって自主的に規定を作り出しているだけ。

>小川社長はさらに
>「研究開発者は興味を持って取り組んでおり、
>技術的成果に楽しみを感じている。
>単純に金銭に置き換える人はそう多くない」
>と、中村教授を間接的に批判した。
当の中村氏が裁判前は「考える力」などの著書で、まさにこの主張をしているわけで、
皮肉られて当然。というか、424は意図してやっているのかしらないが、発言の対象を摩り替えてる。

428:あるケミストさん
05/01/30 15:01:43
アメリカはおろか、先進国で職務発明規定を法でちゃんと設けているのは日本とドイツだけ

429:あるケミストさん
05/01/30 22:33:22
欧米の一流企業では(そう簡単にはなれませんが)ポスドクあがりの研究者の最初の年棒は10-20万ドルぐらいだ。
また、成功報酬を払わなければ人材収集に手間取るので、利益を出した特許の発明者が冷遇されることはほとんどない。ベンチャーなら、成功報酬になっていると思う。
US特許法は、インベンターシップやインターフェアレンスが厳密に適用されるので、本当は誰が発明したかとか、貢献度などの争いをすると特許権行使不能になる危険性がある。
(今回の裁判によって日亜の特許のいくつかはUSでは権利行使不能になっていると思う)

430:あるケミストさん
05/01/31 01:05:10
>(今回の裁判によって日亜の特許のいくつかはUSでは権利行使不能になっていると思う)

クリー社の思惑通りだわな

>また、成功報酬を払わなければ人材収集に手間取るので

失敗した場合の賠償は?

431:あるケミストさん
05/01/31 03:20:46
>>429
>日亜の特許のいくつかは
「中村氏の関わった日亜の特許」ですね。
それに関しては例の日経の特集サイトによると、日亜によれば
たしか中村氏の関わった特許で現在使われているのは実質4,5件位らしい…??


432:ひととき
05/01/31 13:20:55
>>427

オレは,
日亜の発展を憂えての、 つもりなんだよ。

優秀なヒトが はたして
どちらを選択するか、あきらかなので、
その発言は トップとしては
まずいのでは、と おもっただけです。


423のトップは、
規定は必要だ。
なければ すぐにつくらないと いけない.,と。

日亜のトップは、
「研究開発者は興味を持って取り組んでおり、
技術的成果に楽しみを感じている。
単純に金銭に置き換える人はそう多くない」,と。


つまりは、
わが社には 報酬のことを あれこれ いう 研究者は必要ない
ってことでしょ。

和解で勝ててウレシイのは、わかるけど、
この発言は あんまり なのでは?



433:あるケミストさん
05/01/31 21:39:50
>>432
>日亜のトップは、
>「研究開発者は興味を持って取り組んでおり、
>技術的成果に楽しみを感じている。
>単純に金銭に置き換える人はそう多くない」,と。
>つまりは、
>わが社には 報酬のことを あれこれ いう 研究者は必要ない
>ってことでしょ。
なんでそうなるんだよ。
研究者の開発への気概を話してるだけだろうに。
例えば、中村修二だって青色LEDに関わる前に自分が開発したものを
「金銭に置き換えて」評価した会社にダメ出ししてたし、
裁判起こしたときも「日本の研究者のためで、金が欲しいからではない」と
いう風に力説してただろう。
それが、イコール報酬は要らないってなるのかね。

434:あるケミストさん
05/01/31 22:24:38
>>429
現実はそんなに甘くないぞ。
なんかアメリカ幻想を抱いてるようだけど、ヒューレット・パッカード社でも発明報酬って1000ドルだか2000ドルだぞ。

435:あるケミストさん
05/01/31 23:40:41
>>430
> 失敗した場合の賠償は?
経営判断に失敗したら経営者は賠償をするのか?
民事裁判で敗訴したら弁護士は賠償をするのか?
資金運用に失敗したら機関投資家は賠償をするのか?
ある程度の報酬+成功報酬というのは、よくある関係。
リスクがある案件で、失敗したら賠償なんて契約の例を挙げてくれ。

436:あるケミストさん
05/01/31 23:57:57
>>434
新技術開発・報告での報酬が1000ドルね。
まあ、その規定ができたのも最近だけど。

437:あるケミストさん
05/02/01 01:23:40
>ある程度の報酬+成功報酬というのは、よくある関係。

中村氏は同年代の人より早く出世して、年収2000万円を得て、
安定的な成功報酬を受け続けていたわけだが?

>経営判断に失敗したら経営者は賠償をするのか?
株式会社と有限会社は、社員(株主)は文字通り有限責任だが、
経営者は無限責任。
URLリンク(home.att.ne.jp)
日経の大塚部長>>>>>>>>>>>中村氏

>民事裁判で敗訴したら弁護士は賠償をするのか?
弁護活動に要した時間と費用を空費する。

>資金運用に失敗したら機関投資家は賠償をするのか?
個人とは限らないから、比較対象として不適切。

438:あるケミストさん
05/02/01 20:55:59
> 中村氏は同年代の人より早く出世して、年収2000万円を得て、安定的な成功報酬を受け続けていたわけだが?
年収2000万円が高給?
> 経営者は無限責任。
何あほなことを言っている。会社や株主訴訟の基本がわかっていない。
> 弁護活動に要した時間と費用を空費する。
巨大な案件でない限り、敗訴になっても弁護料は普通必要。
> 個人とは限らないから、比較対象として不適切。
投資会社の歩合制トレーダが資金運用に失敗したらその賠償をするのか?

439:あるケミストさん
05/02/01 21:33:04
>>438
横レスだが、

>年収2000万円が高給?
中村教授の現在の給与(1600万)より高いわけだが。
しかも、当時の日亜はLEDが軌道に乗りかけていたものの、売上高は
まだ数百億。
充分高給だと思うね。
それでも安いというのなら、反証を希望

440:あるケミストさん
05/02/01 23:57:53
>>439
> それでも安いというのなら、反証を希望
この議論は、>>429 からスタートしている。
年収2000万円は経営者(取締役)としては薄給であり、それと比べると高給とはいえない。
繰り返しになるが、株式会社や有限会社の経営者もリスクはない。
安定的に売上高数百億が見込める会社が中小企業に分類されることはない。
数百億円に対して まだ という感覚なら大企業病に犯されている。

441:あるケミストさん
05/02/02 00:05:26
438=440は経済を知らない、知る必要もない、
とっちゃん坊やで2ちゃんねらーやってんだろ。
金銭感覚が麻痺してるし、経済も法律も分かってないようだ。

442:438=440
05/02/02 01:18:22
ちなみにオレは30代後半、サラリーマンだが経営者ではない。
中村教授の現在の給与(1600万)より高年収だが、高給とは思っていない。
金銭感覚は麻痺しているのかもしれん。
経営者がよく株主代表訴訟で訴えられているが、
あくまで違法行為や重過失によって会社に与えた損害に対する賠償請求である。
一般社員だって違法行為や重過失によって会社に損害を与えた場合は、
同じように(この場合は会社から)賠償請求される可能性がある。
これはもちろん無限責任だが、経営に失敗したからといって賠償する責任はない。

443:あるケミストさん
05/02/02 21:24:15
>>442
>中村教授の現在の給与(1600万)より高年収だが、高給とは思っていない。
あのさぁ・・・
匿名でこういうこと書いてて人が相手にすると思ってるの?
あと、最低限、大学生レベルの経済知識は身に付けてから書き込んだほうがいいよ・・・

444:あるケミストさん
05/02/02 23:32:22
>>443
信じらる信じないは勝手にしてくれればいいが、本当だ。
正確に言えば、“働きに比べて高給(固定+歩合)とは思っていない”だ。
株式会社に、無限責任社員(役員含む)が存在してはならないのは基本。
現実には、中小のような自己資本が少ない会社では、
何もしないと融資を受けることが困難であるため、
代表者が連帯保証人になっていることが多い。(それでも、無限責任ではない)
大企業では、関係ない話。

445:あるケミストさん
05/02/02 23:34:16
じゃ、信じらるない

446:あるケミストさん
05/02/03 00:13:03
せめて俺なんか年収1600万だぜ・・・1600万ウォンだけどな・・・
とか言ってくれたら笑ってあげるのに

447:さよなら日亜
05/02/16 11:55:41
クローズアップ現代 放送予定11Feb05
2月14日(月)放送予定 新・発光ダイオードの衝撃 (仮題)
去年12月末、東北大学金属材料研究所が発表した研究成果が、
世界の半導体研究者を驚かせた。
「酸化亜鉛による、世界初の青色LED(発光ダイオード)開発の成功」。
これは、中村修二教授が開発した従来の青色LEDの10分の1のコスト、
10倍の発光効率で光る画期的なもの。
今回の成功は、今後、照明分野や ...
URLリンク(www.nhk.or.jp) 5.2KB

448:あるケミストさん
05/02/16 19:21:21
トヨタのマークXに白色LEDが使われていますが、
子会社の豊田合成のものではないみたい。
日亜製ですかね?

449:あるケミストさん
05/03/06 15:05:40
>>448
トヨタ車の前照灯に使われているなら、小糸製だろう。

450:あるケミストさん
05/03/07 07:00:45
>>449
小糸が白色LEDをつくってるのか?

451:あるケミストさん
05/07/10 23:05:57
少し前の記事では日亜は携帯用白色LEDでは世界シェア90%だとか。
やっぱ白色になると蛍光体の蓄積があるところが強いのかね。

452:あるケミストさん
05/07/15 00:00:31
いい会社です。お休みいっぱい

今年の夏はどこ行こうかな・・

453:あるケミストさん
05/09/18 00:45:56
JTたばこ産業の跡地(北島町か)に工場たててその従業員100人ぐらい募集
すると聞いたのですが、詳細キボンヌ。

454:あるケミストさん
05/09/27 01:36:32
日亜こそが金の亡者でしょ

455:あるケミストさん
05/09/27 15:04:58
全員派遣じゃないの?
検査業務ってどんな事してるのかな
噂では、目が悪くなるとか三半規管がおかしくなるとかって聞いたことあるけど・・・

456:あるケミストさん
05/09/27 15:23:46
防護服

457:あるケミストさん
05/12/31 06:45:36
セクハラ・パワハラを追放しよう。


458:あるケミストさん
06/01/12 01:20:43
あけまして おめでとうございます。


459:あるケミストさん
06/02/11 01:33:12
日亜化学が訴訟となったLED特許を放棄 
【00:12】 青色発光ダイオード(LED)をめぐる訴訟で、日亜化学工業と中村修二・米カリフォルニア大教授が争った特許について、同社は10日、権利を放棄すると明らかにした。



460:あるケミストさん
06/02/14 22:28:44
調達課の朝川さんてワイルドで素敵☆

461:?あるケミストさん
06/02/15 00:17:01
生協の白石さんてワイルドで素敵☆

462:あるケミストさん
06/03/09 14:13:37
>>459
今日の新聞で見たけど、日亜化学ハゲばっかだな

463:あるケミストさん
06/03/21 17:27:45
何でもいいけど日亜に就職したい!!何を言われよ~が10年後も間違いなく日亜の社員は勝ち組です!社員の募集もうないのかな‥(>_<)

464:あるケミストさん
06/03/21 17:31:43
もう採用試験終わったよ

465:あるケミストさん
06/03/28 17:04:52
今年は?

466:あるケミストさん
06/03/29 01:50:20
徳島の平均給与が 全国18位になってたね。
愛媛 や 高知が40何位なのに。
少なからず 日亜のおかげでは

467:あるケミストさん
06/03/30 20:56:50
>>465
今年?だから新卒採用も中途採用ももう終わったっつ~の。
でも鳴門工場って、増員の予定あるのかなぁ‥?日亜正社員の方、詳細教えて!

468:あるケミストさん
06/03/32 16:07:05
>>466
わかってないなー
大塚製薬グループのおかげですぜ

469:あるケミストさん
06/04/02 02:48:16
>468
そうなんだ~何か 県民所得が大幅アップするくらい
大きな出来事があったの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch