08/08/19 23:49:29
>>322
横な質問をしても、いいですか??
322さんは「実験休むってのは、講義休むのと違ってかなりシビアにチェックされるだろ」
と書いて下さいましたが…文系大出のワタクシとしましては、どうも実験と講義の差が理解できず、
正直戸惑っています。(あ、私も1から眺めている、部外者なのですが…)
ちなみに私の私立文系大では、もともと「実験」に価するようなものが存在しませんでしたので、
何とどう比較したら良いのか…出席が他講義よりも厳しく判断されていたのは、教員免許取得に
関する講義(これは3回欠席でアウト。10分以上の遅刻は欠席とみなす。)くらいでした。
…ま、文系理系の差よりも、私立国立の差かも、しれませんねw。>私立の方が、何となく甘そう!
その他の講義は、ここの学生さんの言う定義とほぼ同じか、それより緩い感じでしたねぇw。
大抵1/3以上の欠席はアウト。講義によっては全く出席しなくてもレポートがまともに書けたら、SA。
(各講義で一名だけに与えられる主席称号w。3回しか出席せずこれを獲得したのは、わたくしですw)
理系学部に於ける「実験」が、通常の「講義」とどのように違う価値観・構造を持っているのか、もし
宜しければ、ご教授頂けると嬉しいですw。