□□□化学の宿題に答えてください16at BAKE
□□□化学の宿題に答えてください16 - 暇つぶし2ch240:あるケミストさん
08/05/07 10:24:41
>>238
グルタミン酸の双性イオンを「H2Glu」で表すと、
H3Glu^+ ⇔ H^+ + H2Glu;pK1=2.19
H2Glu ⇔ H^+ + HGlu^-;pK2=4.25
HGlu^- ⇔ H^+ + Glu^2-;pK3=9.67

HClのような強酸を加えた場合の当量点では、主要な化学種はH3Glu^+。
NaOHのような強塩基を加えた場合は2つの当量点があり、
その第一当量点の主要な化学種はHGlu^-、第二当量点の主要な化学種はGlu^2-。
もちろん主要な訳だから100%ではなく、他の化学種もいくらかは含まれる。
各当量点のpHが分かると次の式から正解に比率(モル分率)が計算できる。

f([H^+])=[H^+]^3+K1[H^+]^2+K1K2[H^+]+K1K2K3とすると、
H3Glu^+=[H^+]^3/f([H^+])
H2Glu=K1[H^+]^2/f([H^+])
HGlu^-=K1K2[H^+]/f([H^+])
Glu^2-=K1K2K3/f([H^+])


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch