□□□化学の宿題に答えてください16at BAKE
□□□化学の宿題に答えてください16 - 暇つぶし2ch121:あるケミストさん
08/03/06 21:49:44
・ヘスの法則の計算の仕方
与えられた熱方程式から、目的の方程式になるように、
不要な要素を適当に消去していけばよい。

・中和滴定の計算の仕方
「H^+の物質量の総和=OH^-の物質量の総和」から、求めるものをxとして立式、この方程式を解く。

・水素イオン濃度の求め方
「電荷均衡、質量均衡、質量作用則」の3式から[H^+]の方程式を作り、
適当に近似して次数を下げて解く。
例:1.0*10^(-7)Mの塩酸の[H^+]
電荷均衡:[H^+]=[Cl^-]+[OH^-]
質量均衡:[Cl^-]=10^(-7)M
質量作用則:[H^+][OH^-]=Kw
3式から、[H^+]^2-10^(-7)[H^+]-Kw=0、[H^+]=1.6*10^(-7)M
など。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch