08/01/09 03:30:13
最初に(気体収集前に)内外の水面が揃ってる状態ではじめたわけか?
なんか水上「置換」になってない気がする…
まあ最初の水面をそろえるにせよ揃えないにせよ
水面の高さの差分の圧力を無視しないように。
835:タスケテ
08/01/09 03:38:15
NO、F2の原子・分子軌道のエネルギー準位図を教えてください。
836:あるケミストさん
08/01/09 08:00:11
>>830
違う。
837:あるケミストさん
08/01/09 08:35:27
>>832
どうも有難う御座居ます
838:あるケミストさん
08/01/09 13:16:37
Cuとか大半は数字ないのにSO4
とかなんで下に数字があるんですか?
なんで数字は4なんですか?
あと酸化還元反応てあるんですが
酸化と還元て矛盾じゃないですか?
担当の教師が駄目老人先生で教科書をそのまま
言ってくだけで内容外の説明は皆無です
839:あるケミストさん
08/01/09 13:26:53
>>838
君が駄目生徒だ
840:あるケミストさん
08/01/09 13:45:02
大抵の教科書は読めばわかるように出来ているが・・・
841:あるケミストさん
08/01/09 14:30:24
>>827を誰かお願いします
842:あるケミストさん
08/01/09 15:14:49
>>836
詳細お願い!
843:あるケミストさん
08/01/09 15:17:59
教科書は化学式とか答えしか載ってなくて
どうしてそうなる?とかの解説ないです
844:あるケミストさん
08/01/09 16:34:03
>>842
体積は質量と違って単純に足す事はできないよ。
硫酸の水溶液でも、比重の異なる溶液を加えたときに体積がどうなるかは、
実際に加えてみないとわからない。
全く同じ溶液を加えた場合でも、温度が異なる場合はまた分からなくなる。
体積を知るには「混合した溶液の比重」が必要になる。
845:あるケミストさん
08/01/09 17:36:19
>>838
ナンデ下に数字があるのか?ってのは、そういうルールにしたから。
SO4というのを1つのまとまりとして考えてるのね。
S4Oって書いたら、S1個とO4個がバラバラになってるような感じがするでしょ?
そうではなくて、SO4という、1つのまとまりとして扱ったほうが良いってだけ。
その場合に、数字を下に小さく書くというルールにしてるの。
数字が4なのは、O(酸素原子)が4個ついてるから。
酸化還元反応は、酸化という反応と、還元という反応が同時に起こってますよ、ということ。
もちろん、ある1つのモノが、酸化と還元を同時に起こしてたら、「矛盾」ってことになるだろうけど、
そうじゃなくて、あるモノAは酸化し、同時に、別のものBは還元する、というものだから、矛盾でもなんでもない。
846:あるケミストさん
08/01/09 17:48:26
モノマーとポリマーの性質の違いなのですが、
ポリスチレンと6.6-ナイロンを クロロホルム、アセトン、ヘキサンという
溶媒を用いると、ポリスチレンはクロロホルムとアセトンに溶けるのですが
ナイロンはどれにも溶解しませんでした。
これは何故なのでしょうか?? 極性の問題ですか?
ご教授お願いします
847:818
08/01/09 19:17:37
>>829
ありがとうございました。
落ち着いてもう1度計算したところ3.2になりました。
848:あるケミストさん
08/01/09 21:11:46
気温の0度と水の0度の違いを教えろ。
849:あるケミストさん
08/01/09 22:00:14
シリカゲルカラムクロマトグラフィーでジクロロメタンとメタノールの混合溶媒で
ベンズアルデヒドとベンジルアルコールの分離を行ったとき、後から溶出するのは
ベンジルアルコールですよね?
これはベンジルアルコールのほうが極性が大きいからですか?
850:あるケミストさん
08/01/10 00:27:34
>>846
ポリマー同士比べんの?
モノマー関係ないやん
851:あるケミストさん
08/01/10 00:46:31
>>844
詳しくありがとうございます。
852:あるケミストさん
08/01/10 01:03:00
>>848
まず人への物の頼み方から勉強しようね。
853:あるケミストさん
08/01/10 01:42:57
リシンやグリシンのR基が極性があるのに電荷を持たないのはなぜですか?
854:あるケミストさん
08/01/10 03:46:11
フェノールフタレインで着色したアンモニア水に炭酸アンモニウムを入れるという実験をしたら色がなくなったのですが
これはどういうことなのでしょうか。
pHが上がりすぎたのでしょうか?あまり考えにくいとは思うのですが。