07/11/29 18:45:42
高2で、エステルについて習っています。
C,H,Oからなりエステル結合としてのみ酸素原子を有する物質Xを加水分解したところ、
同一の分子式を有しFeCl3を呈色させる物質A,Bが同量得られた。
Aの30.4mgを完全燃焼させると70.4mgのCO2と14.4mgの水が生成した。
Aの組成式と分子式は一致していた。
(1)Aの分子式を答えよ
(2)Aの構造式を1つ書け。
(3)Xの構造式はいくつか。
(1)は重量の計算からC8H8O3と求めましたが、あっていますか?
(2)ですが、エステルを加水分解してできた、FeCl3を呈色する、から
カルボキシル基を持つ水和物であると思うのですが、あっていますか?
また構造式はどのように考えればいいのでしょうか。
分からないので同じ分子式の物質を探しているのですが、
COOHを持ちつつ水和水を持つ物質が見つかりません。
(3)はA,Bの分子式が等しいという条件から考えてみたのですが、
エステル結合としてのみ酸素原子を持つという条件に当てはめられません。
どのように考えていけばアドバイスをもらえませんか?
よろしくお願いします。