07/11/15 18:15:05
>>523
> 削除が私の人格権侵害になる
はぁ~?部分削除に不満なら、コンテンツ丸ごと引き上げればいいだけだろw
> 削除を認めることが私とお茶の水大の黙示の契約の履行を妨げる
公器である国立大学法人のサイトに「私的ページ」の開設を認めること自体、
公序良俗に反する不当な契約なんだけど。そういう不当な契約でないとすれば
あれはあくまで「大学のページ」ということになって、それを削除することは
大学の権利であり、義務なんだけど
事実、大学(被告代理人)としては「あれは大学のページではありませんが、
あのような私的なページが開設されていることは大学は把握していなかった」
とかなんとか、苦しい答弁をしているようだがw