08/10/05 14:18:12
俺、修士卒で会社に入ったけど、やっぱりなんだかんだ言って
東大工学部化学系はモチベーションも、
研究のレベルも高いところが多いと思うよ。(特に、応化と化生)
皆さんもよく考えてくださいね。
711:あるケミストさん
08/10/05 17:37:26
どれぐらい文系就職するんだろ
実験で忙しいところは悲惨だな
712:あるケミストさん
08/10/17 00:25:18
もうすぐ卒業
研究生活なんてあっという間だな
713:あるケミストさん
08/10/19 15:28:54
アメリカでは大学入試のSAT学力適性テスト(日本のセンター試験のようなもの)
をIQテストの代わりに使っているそうです。
数学と言語でそれぞれ800点満点で合計、1600点満点で1000点が平均になるのうに作られています。
最近は作文を追加されて2400点満点になったと思いますが。
この数学と言語の得点を10で割るのです。それがIQの目安です。多少大雑把ですが。
(SAT)の人種別、民族別平均点
・・・・・・・・・・・言語・・・数学
ユダヤ系・・・・・・630・・・・603
合計1233点、割る10でユダヤ系の学生の平均IQは123.3点。
アジア系・・・・・・507 ・・・563
合計1070点、割る10でアジア系の学生の平均IQは107点。
白人・・・・・・・・・522 ・・・・525
合計1047で白人の学生の平均IQは104.7点。
インディアン・・・・492 ・・・・493
合計985でインディアンの学生の平均IQは98.5点。
ヒスパニック・・・・452・・・・454
合計906点でヒスパニック系の学生の平均IQは90.6点。
黒人・・・・・・・・・・427 ・・・・420
合計で847点で黒人学生の平均IQは84.7点。
全体平均 494 499
合計993点で全体平均はIQ99.3点。ほぼIQ100ですね。
人種による得点の差がはっきりと有意に現れます。
ソース
URLリンク(christianparty.net)
714:あるケミストさん
08/10/20 03:37:08
168、奥さんが芸術大の教授、どこの大学?
715:あるケミストさん
08/10/25 11:06:09
東大なんてガリ勉すれば誰でも受かるし大したことはない
小さいころから遊ばず勉強ばかりしてれば受かって当然w
716:あるケミストさん
08/10/25 21:45:01
当然のことすらできない奴がいるから困る
717:あるケミストさん
08/10/28 02:00:55
まぁ小さい頃からガリ勉して東大入ったけどな
青春を机の前で過ごしたのはもったいなかったな
卒研が論文になったけどなんかポス毒にいいとこもってかれた感じ
まぁ、そんなもんか
みんなポス毒以上の保身のために手足となって奉公がんばろーぜ
718:あるケミストさん
08/10/29 02:29:19
哀れだな
719:あるケミストさん
08/10/29 21:34:32
それなりにいちおう一流といえる?企業に入ったけど
上司の学歴コンプレックスがすごくて困ってる。
東大出ても大したことない奴がいっぱいいるだとか、
TOEICが良くてもそんなの意味ないとか説法を垂れてくる。
世間ってこんなもんか。
720:あるケミストさん
08/10/29 23:48:02
化学とかわかるひとすごいな~俺は中学の教師が最低な授業で塾も行かせてもらわなかったから化学わからないよ。自分で犠牲者だと思う。
721:あるケミストさん
08/10/30 00:03:02
そんなもんだ。
722:あるケミストさん
08/10/30 00:06:21
>>720 教科書クソでも教師がクソでも化学を最初に興味を持つきっかけ
が何らかの形で与えられれば違っていたのだろう。
723:あるケミストさん
08/10/31 13:45:56
興味はなかったな~塾行けば多少はわかるようになったかもしれないが行かなかったから仕方ない
724:あるケミストさん
08/11/13 20:58:19
【超難関】 バカ田大学 【超難関】
スレリンク(kouri板)
725:あるケミストさん
08/11/24 14:57:13
>>720=723
お言葉ですが、塾通いを意識しなくてはいけないようでは
受検はおやめになったほうが良いと思います。
意識しなくても良いことが基本です。
のびのびと小学校生活を送ることが一番大切です。
家は、併願でしたが、私立受験をするからと行事や
学校生活をおろそかにしたことはありませんでした。
運動もしていたし、友達とも遊び、テレビも普通に見ていましたが、
それでも、受験生活が厳しくなる2学期後半にはかなり精神的に不安定になりました。
もし、偏差値を気にしていたら、もっと子どもは萎縮したと思います。
ぎりぎりで受検を決めた私立併願組ですので、まったく意識しなかったことが
我が家としては良かったと思っています。
726:あるケミストさん
08/11/28 20:44:14
>>707
そこはセクハラパワハラアカハラ三身一体。
Y助教も院生一人潰してアメリカに逃げたし。
ほんと3年生には気を付けてほしい。
その上、液晶なんて閉じた世界だし、液晶ディスプレイ以外の
「実用的」つまり「工学的」応用なんて最低数十年間は生まれないんじゃないかと思う。
あるとすれば液晶相の物理的な記述とかの「理論的」つまり「理学的」発展。
727:あるケミストさん
08/12/08 19:01:43
化シスは堂免研ぐらいしか良いとこないのか?
728:あるケミストさん
08/12/12 15:25:52
修士に来てわかったけど化シスはブラック学科だろ。学部でさんざん化学の勉強したのに、院では化学と関係ない研究やるところがほとんど。
進振りで底が50点台なのも頷ける。
729:あるケミストさん
08/12/12 20:43:56
ブラックなのはお前だよ
化シスの研究にだって魅力はあるさ
違うことしたいなら他にいけばいいだろ
ちゃんと調べずに進学志望をだすからこうなる
730:あるケミストさん
08/12/17 01:44:19
>>728
学部の勉強と直接関係のあるような研究してるところの方が少ないだろ常考
それに直接関係ないとは言っても基本的な力学や物理化学は必要な知識だろ。カシスに行ったら。