05/11/18 21:36:52
>>16
アルカリ食品というのは、燃やした時、塩基性の酸化物が残る物質。
てかトンデモな栄養学的命名
だからクエン酸ナトリウムならアルカリ食品だが、
クエン酸そのものはアルカリ食品ではない。
18:あるケミストさん
05/11/18 21:59:41
歯や骨の主成分であるヒドロキシアパタイトはリン酸カルシウム。
で、リン酸カルシウムは酸性条件下では水溶液に溶ける。
コカコーラの場合、pHが2.5前後とかなり低い。その酸性はもっぱら
リン酸によってもたらされており、そのため「リン酸=猛毒」とかいう誤解もあって、
コーラばかりが悪者にされている。
実際のところ食事によって幾らでも口の中は酸性になる。
唾液によりカルシウムイオンとリン酸イオンは絶えず補給されており、
中性になると再石化で、溶けだしたリン酸カルシウムが歯に再補給される。
歯茎に糖分が残ったままだと、バクテリアによる糖の分解がすすみ、
何時までも口内が酸性のままとなり、再石化が起こり難くなる。
虫歯の最大の原因は、炭酸やリン酸ではなくて糖分。
19:あるケミストさん
05/11/18 22:06:52
>>6
シンナーの主成分であるトルエンと、コーラに含まれる糖分・リン酸を一緒にしないでくれ。
糖分は取りすぎれば害だが、糖分なしには生きていけない。
リン酸は取りすぎても尿として排出されるだけだし、リン酸なしには生きていけない。
>>11,12,13
炭酸水と二酸化炭素ガスは完全な平衡の関係にある。
二酸化炭素は水に溶けにくいとか、炭酸が分解するとか、
本当に化学を分かっていて書いているのか?
20:あるケミストさん
05/11/19 00:21:13
本当は怖い、家庭の医学。
21:あるケミストさん
05/11/19 01:51:33
一度コーラを凍結乾燥して単位体積当たりの糖の量を測定してみたいもんだな。
22:15
05/11/19 11:38:56
炭酸飲料は約10%の砂糖水だそうです。
たしかに炭酸の抜けた奴がまずいのは甘すぎるからかな。
>>17
へーそうなんでっか。
とにかくレモンとか食べまくっても絶対健康でしょ。
ただの炭酸水(添加物なし)はネガティブな事は無いと思われ。
23:あるケミストさん
05/11/27 20:15:54
中学校の家庭科の先生が、スレタイのような事を言って、家庭科室の冷蔵庫に
コーラに漬けた鶏肉の骨を貯蔵してたな
「こんなにコーラは有毒なのです」と、やる前から期待する結論が決まりきった実験。
今から思えば、
ⅰ)単なる水に骨を浸して貯蔵、水ならば骨は溶けないという証明
ⅱ)「体にいい」と言われる食酢に骨を漬けて、貯蔵しても溶けないという証明
ⅲ)骨が溶けた場合、それが人体への有害さと直結するための証明
がいるな。
まあ、日教組ばかりがいる逝かれた中学校だったし、とにかく大企業を批判したくてたまらなかった
だけだという話だがね
24:あるケミストさん
05/11/27 20:19:34
ネギを食べると頭が良くなる。
…おかげで博士号がとれたよ、カーチャン。
25:あるケミストさん
05/11/27 20:23:06
";ヾ ;ヾ ; "; " ;ヾ ;ヾ;_" ; ;ヾ|i l l i|/"/゙ " " " ヾ "
" ;ヾ ヾ ;" " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/" " "
" " ヾ;"ヾ゛ || | ll | | "~8
" | l | ゛ | | | "
" " ||| | ゛| (○) "
,,,,, ,,,,,, " ,,,,, ,,,,,, || | ゛ | l |、 ,,,,,, ,,,,,,,, ヽ|〃 ,,,,,
,,, ノノ 人 ヾ、 ヽ、 ,,, ,,,,
/ ̄  ̄ ̄J( 'ー`)し / ヽ ヽ ゛ ,,, ,,,,,
/ (⊃旦O ('∀`) ./ ,,,,, ,,,, ,,,
. と_)_) (_ _) / ,,,,
__ ____ ____ ___/ ,,, ,,,
26:ふと思ったんだが…
05/11/27 22:49:09
炭酸水の化学式ってどーなんの?
H2O + CO2?
27:あるケミストさん
05/11/27 23:15:38
H2CO3
28:あるケミストさん
05/11/28 00:54:48
>>19
>>19
>>19
>>19
>>19
29:あるケミストさん
05/11/28 23:46:38
風邪をひいたときは、ニンニク料理を食べると菌が死ぬ。
おかげで風邪で病院いくことは滅多になかったね、カーチャン。
お金がないからじゃ、ないよね?
30:あるケミストさん
05/11/29 12:09:29
2 H+ + CO3^2- ←→ H+ + HCO3^- ←→ H2CO3 ←→ H2O + CO2 (g)
純水も長いこと大気中に放置しておくと、
二酸化炭素を吸収して弱酸性になる。
確か pH 5ぐらいまで下がるはず。
31:あるケミストさん
05/11/29 23:15:37
「�フ」は使えないの?
32:hohp
05/11/30 04:28:03
まだ大学一年の頃に、人工の骨とか作ってるセラミックの研究してる教授に
コーラで骨がとけますか?ってきいたことあるよ。
そしたら、笑いながら溶けるわけねぇじゃんて一蹴されたよw
33:あるケミストさん
05/11/30 11:19:41
じゃ、これから一日にコーラ1.5l飲むぞ~
34:あるケミストさん
05/11/30 19:10:47
結局``かーちゃん理論''は崩れたのか?
35:あるケミストさん
05/11/30 23:15:15
>>34
かーちゃん理論は無敵です。
「かーちゃんは、なんでもちゃ~んと知ってるんだからね」
36:あるケミストさん
05/12/01 05:39:36
>>23
ⅰ)日教組の組合員ばかりがいる中学校だからコーラに漬けた鶏肉の骨を貯蔵している証明。
ⅱ)日教組の組合員がいない中学校だから食酢に漬けた鶏肉の骨を貯蔵している証明。
ⅲ)日教組の組合員が少しいる中学校だからぬかみそに漬けた鶏肉の骨を貯蔵している証明。
もしてください。
37:あるケミストさん
05/12/01 10:58:08
ばあちゃん理論はないのか?
知恵袋を論理的に解説して。
38:あるケミストさん
05/12/01 18:19:44
ばあちゃん理論はマジやばいこと多いよ
うつ病患者に「力が有り余ってるからいけないのだ。その辺を走り回って来い」だの
風邪のときは裸で外に出て乾布摩擦だの
まあ化学に関係ないがな。
39:あるケミストさん
06/02/15 19:59:40
炭酸を扱う工場で、
床のコンクリートがすぐ溶けてボロボロになる
炭酸とカルシウム(コンクリート)の反応から、
何の根拠も無く邪推した「理論」だと思う
40:あるケミストさん
06/02/18 22:00:27
<コカ・コーラが『爽健美茶のCM』に『反日女優キム・テヒ』を起用!>
キム・テヒは、韓国-スイス親善文化大使であるにもかかわらず、
スイスでは友好そっちのけで「独島(竹島)は韓国領土キャンペーン」を行い
スイス人を唖然とさせた筋金入りの反日女優です。
URLリンク(japanese.chosun.com)
テヒ姫の名言:「日本は嫌い。日本に行くのも嫌。」
「日本人は猿。世界で一番卑しい民族」
本来スイスとの友好を培うはずであった場で
自ら率先して反日活動を行い、善良なスイス人をだまし、友情を踏みにじり、
日本の品位を傷つけたにもかかわらず、日本で金儲けだけはしたい。
…腹黒にもほどがあります。
ってわけで抗議メールをよろしくお願いします。
コカ・コーラ:URLリンク(www.cocacola.co.jp)
外務省: URLリンク(www3.mofa.go.jp)
要点:「コカ・コーラは竹島を韓国領土と認めたのか」
「この問題は一応、外務省の方にも訴えておく」
「このCMがなくなるまでコカ・コーラの製品は買いたくない」
「さわやかなイメージが売りの爽健美茶のCMに
こんな腹黒い女を起用するなんて頭おかしいんじゃないの」等々
41:あるケミストさん
06/02/18 22:10:47
リン酸の取りすぎは結果的に骨を溶かしますよ。
原子数の比でP:Ca=1:1位で取らないとカルシウムが吸収されにくくなります。
それと炭酸によって歯が脆くなるのはあり得ると思う。
有意性があるかは分からん。
ただし鳥の骨なんかをコーラの中につけておくと確かに脆くなる。
42:あるケミストさん
06/02/19 07:09:15
コーラで骨は溶けるがコーラを飲んでも骨は溶けない
43:あるケミストさん
06/02/19 21:53:31
>>41
その原子比1:1も根拠のない数字。
リン酸は普通の食品に含まれるので、普通に食事をするだけで、
カルシウムに対して、2倍のリンを摂取していることになる。
リン酸は不足することがないのでサプリメントにならない。
そのためカルシウムサプリメントを売っている側からすれば、
リン酸を悪者にしておけばよいことになる。
実際のところ、現状では骨粗しょう症のメカニズムは分かっていないことが多い。
ただ、カルシウムとマグネシウムのバランスが重要であることは確か。
まあコーラの飲みすぎは、糖尿とかの原因になるからな。
あと炭酸飲んだあと、歯磨きせずに放置すると、虫歯の原因になる。
但しこれは炭水化物でも同じこと。
44:あるケミストさん
06/02/19 22:03:25
コーラに入れた骨が溶けるわけではないが、
飲むことによって骨がスカスカになる可能性はある。
ジュース類の中でもpH度が低いから、
その酸性を中和するためにカルシウムが使われる。
結果、骨からカルシウム分が失われる。
45:あるケミストさん
06/02/19 22:55:12
>>44
それは宗教
>>43
1:1は根拠無いんですか。
家庭科の教科書に書いてあったと思ったんですが。
牛乳が大体それぐらいで吸収効率が高いから
カルシウム摂取に適するとか。
46:あるケミストさん
06/02/19 23:24:43
それ以上に脂肪の吸収にも適しているがな
47:あるケミストさん
06/02/19 23:41:26
>>45
牛乳もpH低いですよ
牛乳のほうが宗教でしょ
URLリンク(www.binchoutan.com)
48:あるケミストさん
06/02/19 23:52:20
ナットウキナーゼを静脈注射すれば血栓溶けるかもしれないが
食ってもアミノ酸になるだけ。
たいがい健康情報番組から知識仕入れるのもやめような。
49:あるケミストさん
06/02/19 23:53:51
コスプレ好きには最適の出会い系サイト
URLリンク(www.happymail.co.jp)
マジエロい娘が多いんでコスプレokになる確率がかなり高い
NGでもなし崩し的に着せちゃってプレイするんだけどネw
50:あるケミストさん
06/02/19 23:57:43
>>48 減ってるが?
URLリンク(finedays.org)
51:あるケミストさん
06/02/20 00:05:41
>>50
へえ
52:あるケミストさん
06/02/20 00:31:52
>>47
牛乳のpHが低いだって?
騙されてるよ。
それとそのリンク先で書かれている乳糖不耐症ねぇ、
あれは牛乳を定期的に飲んでいるだけで普通の人は消化可能になるんだよ。
食べてはいけないと論法が同じ。
53:あるケミストさん
06/02/20 00:36:46
>>50
それは信用に足りるのか?
仮に食べただけで効果があるとしても
ナットウキナーゼとの因果関係が示されているわけでは無いし。
大体そんなに未消化タンパク質が腸壁から吸収されたら
アレルギーになるんじゃないかという気がするんだが。
54:あるケミストさん
06/02/20 00:58:28
>>52
俺、どうしてものめん。
仕方がないからア○ディ牛乳飲んでる。
55:あるケミストさん
06/02/20 02:44:44
>>54
おー、めずらしいですね(そうでもない?)。
駄目な人は温めて飲むと良くて、
それでも駄目ならアルギン酸で処理したものですね。
56:あるケミストさん
06/02/20 11:05:37
URLリンク(www.sam.hi-ho.ne.jp)
コーラ 砂糖を多量に含む
35g/350ml(20~30g/日までなら問題無いとされていますが)
この問題は清涼飲料水一般に当てはまる
リンの影響
摂り過ぎるとCa欠乏を起こします
体液は酸性飲料を摂った事で酸性になることはありません
>>18
虫歯の最大の原因は、炭酸やリン酸ではなくて糖分。
牛乳pH6.4~6.8
普通
コーラpH2.5で ダイエットコーラpH3.2
低い
URLリンク(www.google.co.jp)
一般論としてナットウキナーゼはムチンによって胃酸から守られるようだ
経口摂取できる
納豆を食べたときの血栓溶解度
URLリンク(www.nattokin.net)
データ上では血栓を溶解するようだ
57:あるケミストさん
06/02/20 17:17:52
>>56
リンクするならきっちり引用しろよ
>リンを摂り過ぎるとCa吸収を阻害してCa欠乏を起こします。
>リンの1日摂取量が2000mgを超えると危険と言われています。
>コーラ1本中にリンは50mg含有ですので、成長期の小児にとって
>骨の発育を抑制する危険がないとは言えませんが、
>あくまで過度の摂取が問題で少量でも毒性を持つといった心配は
>ほとんどありません。むしろリンを多く含む加工食品中心の食生活が問題です。
ちなみに日本人のリンの平均摂取量は1.2 g前後。
リン酸は悪者扱いされるが、肥料としてわざわざ撒かれるように、全生物にとって必須の酸。
>コーラを毎日1日4.5L飲んだ症例(ドイツ):
>尿中のNa、Ca,PO4、CL値が上昇、クエン酸値は極めて低値で、
>pHは異常値。コーラを控えると1週間以内に数値は改善
>(出典:Medical Tribune 2005.6.23)
毎日4.5 Lも延べばさすがに影響でるわな。
>コーラが結石形成に関与することが分かりました。
>コーラほどではありませんが、他の清涼飲料水でも同様です。
>ただし、腎結石についてはコーラだけが危険因子になるといわれています。
これに関して言えば、ビタミンCの過剰摂取も危険因子といわれている
(結石の主成分はシュウ酸カルシウムで、余剰のビタミンCはシュウ酸として排出される)
58:あるケミストさん
06/02/20 17:33:18
pHが低いだけなら、レモンのクエン酸(pH 4)や食酢(pH 3)も相当低い。
リン酸の入っていない炭酸飲料でもpH 3.5前後。胃液は空腹時にpH2以下に下がる。
コーラにしても、これらで長時間歯をすすげば当然歯に悪い。
そうでない限り一過性で終わる。
虫歯の最大の原因は、糖分がバクテリアによって分解されて生じる乳酸で、
歯を磨かずに寝ると、いい感じに醗酵され、口の中がpH 3前後まで下がる。
キシリトールが虫歯にならないとされるのは、キシリトールが乳酸に分解されないから。
(でも消化に悪いとか、別の害もあるらしいけど)
59:あるケミストさん
06/04/17 18:09:00
ちんこをコーラで洗うといいにおいがしますよ
60:あるケミストさん
06/06/20 01:00:51
>>58
500mlのコーラには54gぐらいの砂糖が入っております。
61:あるケミストさん
07/02/03 21:08:23
コーラを大量に飲んでる奴はコーラでお腹いっぱいになってしまい
まともな食事が摂れない→骨がもろくなる
62:あるケミストさん
07/04/08 19:05:32
最近発売のゼロカロリーコーラはどうかな
63:あるケミストさん
07/04/11 23:02:10
酸による溶解ももちろん主要因だが、炭酸イオンとハイドロキシアパタイトの
水酸基が置換することで、構造が不安定になり強度が落ちやすいんだよね。
砂糖ナシ炭酸水に歯を入れて密閉、暫く放置するとわかると思うけど・・・。
歯は歯医者さんにもらいに行かないとできない実験だな。
64:あるケミストさん
07/04/13 19:40:33
最近ってキャンペーンやってるだけで、昔からあるし
カロリーゼロじゃないのギロンを型って下さい
65:あるケミストさん
07/04/13 19:42:55
だまされたピザな俺
66:あるケミストさん
07/04/17 20:53:50
向こうのペプシのCM
URLリンク(vision.ameba.jp)
67:あるケミストさん
07/07/07 14:22:01
今のコカコーラCMが気になってるやつは
「ニューロマーケティング」でくぐってみな。
68:あるケミストさん
07/07/07 15:48:09
虫歯・・・
じつは 伝染病なのです・・・
69:あるケミストさん
07/12/27 12:38:26
昔のコーラが歯を溶かしたのは事実
今のは知らん
70:あるケミストさん
07/12/28 01:28:08
かーちゃん理論と言えば
小さい頃、コーラはコカインだからのんだら桶屋が儲かると聞かされたものだ。
71:あるケミストさん
07/12/28 04:12:38
コーラの酸は歯を溶かすけどコーラだけじゃなくサイダーとかも叩かれろってことか
歯より砂糖の取りすぎで虫歯&肥満の方が深刻そうだな
まぁ、かーちゃん理論はだいたい当たってそうだね
肉が嫌いな俺はいつも大豆とか魚とか他の食べ物で補えばいいと主張してたんだが「少しは食べないと力が出ない」と言われ何かしらの形で食わされてた
あれにも科学的な裏付けがあったのかな
72:あるケミストさん
08/03/02 17:06:10
思考レベルが小学5年生以下だな。
URLリンク(www.urap.org)
73:あるケミストさん
08/09/30 18:58:28 BE:781373546-2BP(0)
2500人を対象にした実験で、コーラの摂取量が、女性の低い骨密度にリンクされました。
URLリンク(www.rda.co.jp)
かなり大掛かりな実験ですけど、これ信憑性ありますか?
74:あるケミストさん
08/09/30 19:14:17
小学校のとき遠足でコカコーラの工場見学に行ったが
「コーラで骨がとけるって本当ですか?」と質問したやつがいた
そのときのコカコーラ社員の返答
「骨を長期間コーラにつければ溶けるが、体のなかでは
コーラは骨に接触しないから大丈夫です」だそうだ
75:あるケミストさん
08/10/02 08:16:58
>>73
たぶん交絡因子じゃね?
76:あるケミストさん
08/10/04 01:26:59 BE:1302288285-2BP(0)
>>75
これですか、そうかもしれませんね。 ありがとうございます。
URLリンク(www.kdcnet.ac.jp)