08/11/21 22:39:56
オープンカラムでうまく分離できません。カラムに使う溶媒でRf=0.8の化合物と0.3(モノ)の化合物を
分けようとしてるんですけど、どうしても二つが混ざってしまうフラクションができてしまいます。
展開系はメチクロ:メタノール=20:1です。
クルードは200mgで、シリカ量は20倍、シリカの高さは12,3センチでした。
1フラクションが4ml程度で全部で30フラクション取ったのですが、Rf=0.3のモノがでてきたのが
6~22フラクションで、Rf=0.8の化合物は4~6に出てきました。
シリカの詰め方と展開系は特に問題ないのではないかと思うので、おそらくマウントの仕方がまずいのだと思っています。
マウントの際溶媒量が多くなったり、シリカ上に均一にマウントできなかったり、マウントの際シリカ面が乱れたり・・・。
こういう事が原因で上のような結果になることはありますか?