06/01/16 17:29:00
もうすぐ様々な種類のザリガニが規制されます。
しかし、日本ザリガニは規制されていないのでザリガニを忘れられない致傷どもが
日本ザリガニに殺到するでしょう。
そして起こる乱獲。
ただでさえ数が減っている日本ザリガニにとどめを刺すことになります。
飼育が盛んになれば繁殖させることができるようになるかも、とかそういう問題ではないことは
この板のみなさんなら理解されていることでしょう。
水域ごとの差も重要です。
とはいえ法律が絡む問題であり、我々がいくら騒いでもどうにもならず
何か法的な動きを起こすことが出来たとしても時間的な遅れが生じ手遅れになることは必至です。
とりあえず、指でもくわえて日本ザリガニの滅ぶさまでも見ていましょうか……。