06/12/05 21:22:11 MkGIjSdF
さっきX9.1の太陽フレアが発生したらしいね。
「はやぶさ」打ち上げ以降にももっと強力なフレアはあったけど、心配だ。
214:名無しSUN
06/12/05 21:36:45 0tRjQ56S
>>213
そういう情報ってどっから仕入れるの?
「ひので」とかじゃなくてw
215:名無しSUN
06/12/05 21:48:19 p6x8jsH9
ひのでがスレに書き込んでるんだろうw
マジレスすると「宇宙天気予報」じゃね?
URLリンク(swnews.nict.go.jp)
216:名無しSUN
06/12/05 21:49:32 MkGIjSdF
>>214
NICTの宇宙天気ニュースとか
URLリンク(swnews.nict.go.jp)
しかし、今後もXクラスのフレアが来る可能性もあるとは、油断ならないね
217:名無しSUN
06/12/05 21:58:41 wVYR7kwq
>GX
構想からして破綻している逝って良し。白紙撤回汁
LNGエンジンやりたいならプロジェクト立ち上げ直し
>準天頂衛星
米 or 仏 or 露なみの心意気があって初めて意味をなす。米におんぶにだっこありきの現状じゃ金の無駄遣い
どっちも技術自体は悪くないんだがそれを生かせる土台がない
218:lunar-aだって野心の塊だし
06/12/05 21:58:49 D5pVNIu3
ゼロサムゲームになりつつある…一番恐れていた事が…
VSOP-2だって極めて重要なプロジェクト、スペースVLBIは文句無しに日本が最先端、間が切れている事が大変問題…なんだけど
とりあえず情報収集衛星の予算を内閣府の責任で用立ててその分の幾ばくかを宇宙科学に振って欲しい
…って事をやんわり総理宛にでも書くか
>192 喜ばしい!
219:名無しSUN
06/12/05 22:00:55 RUvBh1+7
>>201
JAXAにメール送ったけど、
「最近新聞やネットではやぶさ2が話題になっていますね!
でも聞く所によると予算獲得が厳しいしNASAに追い越されそうだとか。
僕も応援しています!JAXAの中の人ガンバレ!」って感じで送ったよ。
…我ながら芸がない文章だな。。。小学生の作文かよorz
220:名無しSUN
06/12/05 22:02:45 suSMY6tk
>>213
はやぶさチームの皆さんも覚悟はしているだろうけど、フレアには来て
欲しくないでしょうね。
24時間運用できる設備を日本は持っていないので、
宇宙天気ニュース(URLリンク(swnews.nict.go.jp))
>5日19時半(世界時5日10時半)に、太陽でX9.1の非常に大規模なフレアが発生しました。
みたいなことになっても、明日までどうにもならない。
221:名無しSUN
06/12/05 22:10:12 nqVKSktU
>218
VSOPは、「はるか」で日本が切り開いた分野だからねぇ。
こっちもぼやぼやしてたら、他国にイニシアチブを乗っ取られる危険性も。
>220
次の太陽極大期が2010あたりなんですよね。
はやぶさの帰還、はやぶさ2の航行に支障がなければいいけど。
とはいえ、極大期の「ひので」の超絶画像には少し期待してしまう。
222:名無しSUN
06/12/05 22:33:18 wVYR7kwq
…フレアの位置と現在のはやぶさの位置を考えると…ほぼフレアの正面直撃コースか…?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
自ら手塩に掛けて創り上げたはやぶさを信じるしかないんだけどね
ひのではそのための衛星だし大丈夫だと思うが
あと地味だがあけぼの&ジオテイルにとってもデータ取りのチャンスかな?
223:名無しSUN
06/12/05 22:47:42 eAEpQkdI
>>217
土台を作るためのミッションに土台が無いとは!
224:名無しSUN
06/12/05 22:56:25 6eaotuvo
うぉ~、オレ様が寝た後に野尻先生と松浦氏が降臨されていたのか。
これは、ますます、はやぶさ2を祭らないとな。
225:201
06/12/05 23:00:25 4dD6LmF2
>>210
Wikiへの記載ありがとうございました。
>>219
「ネット界隈でも応援している。このムーブメントは
JAXAにとってもチャンスでは?だから何とか実現を!」
って感じで送ってみました。
今度は激しいフレアですか。
波乱万丈過ぎるぜ「はやぶさ」は…
226:名無しSUN
06/12/05 23:11:54 ol0PoOYV
>>217
基礎研究段階のものを「商用に使います」と言っちゃったのがね…(特にGX)
とりあえずJAXAにメールしました(財務省は凸済み)
「はやぶさは、宇宙開発、科学研究の分野において歴史的なブレイクスルーになった。
これからもリーダーシップをとっていくためには独自の探査機打ち上げが必要」
てな感じで。
227:松浦晋也 ◆IdQawHF9Dw
06/12/05 23:29:58 7ZtxGZlW
安部×→安倍○の件、指摘ありがとうございます。
ココログメンテ中(なんというタイミング!!)なので
木曜日午後まで訂正ができません。とりあえず野尻ボードに
訂正を出しておきました。
訂正可能になり次第、直します。
申し訳ありませんでした。
228:名無しSUN
06/12/05 23:56:23 6eaotuvo
と、言うわけで、JAXAに凸って来たよ~
229:名無しSUN
06/12/05 23:57:53 wVYR7kwq
俺もメールを送りたいところなのだが送り先の分析をしている時間は取れそうもない
「期待してます!」か、「はやぶさの成果を無駄にしないために~」てな感じが無難だと思うけど
財務省の言い分(GX、準天頂)ももっともなんでJAXAにはガツンと言いたいのも本音…(汗
230:名無しSUN
06/12/06 01:25:12 vpkopm0W
>>229
ガツンと言っちまえ言っちまえ
別にそれが偽らざる声なら、
包み隠すより言った方がJAXA想いだろ。
(言ってどうなるもんでもないだろ、といえば、その通りだが)
ガツンと言いたいならガツンと言って、
「~ということだからはやぶさ2に予算を振ってくれよ!」
とはやぶさ2でシメればいい。
231:名無しSUN
06/12/06 01:29:01 hl4g7Sfk
言ってどうにかなるものなら、
そもそも(ry
232:名無しSUN
06/12/06 01:36:39 ZjAECnQn
生まれて初めて総理大臣にメールを送ったぜ~
勢いでそのまま文部科学大臣にもメールしちまったぜ~
という訳で今日は寝る。
普段ビジネスレターとか書いたことがないから、偉い人にメール書くのは疲れた。。。
233:名無しSUN
06/12/06 01:38:36 5RdnZWgo
言わないよりはいいんじゃない? 特に、JAXA以外のところにはさ。
いいところと悪いところを両方説明する文章は、意外とありじゃないかな。
ほら、「はやぶさ」の偉業を説明する文章は、もうみんなが送ってるしw
234:名無しSUN
06/12/06 06:11:41 SK1WyzcA
まあ、数が勝負だからな。
メールの整理担当の人はタイトルと第一段落で
結論さえ書いてしまえば、それをもとに分類して
「こういう意見が何通来ました」と変換して
上に報告するんだろ。
235:名無しSUN
06/12/06 06:30:44 a/u3kG0L
松浦さんドンマイ 俺も間違えましたorz(総理宛でなくてよかった)
>>234
タイトルや冒頭に結論書くのは重要だよねー
(レポート書いたことある人なら分かると思うけど)あとは熱意が感じられればOKでしょ
236:名無しSUN
06/12/06 07:35:57 8IKQhSsD
まとめwikiも死んで無い?
237:名無しSUN
06/12/06 10:02:10 Y/TfCDft
>>236
確認してみたが、10:00現在は普通に繋がる…。
238:名無しSUN
06/12/06 10:43:18 gmMhXU1F
土曜日に送ったメールを受け取ったと、官邸から返事が来ました。
ご意見等をお送りいただきましてありがとうございました。
いただきました国政へのご意見・ご要望は、
今後の政策立案や執務上の参考とさせていただくとともに、
関係する省庁へも送付させていただきます。
首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
それだけのことだし、テンプレだろうけど、届いてる感があって良いね。
239:名無しSUN
06/12/06 15:54:56 xO4jZdrR
スパムでも返信してるんかなあ・・・ああいうところは対策が大変そうだ
240:名無しSUN
06/12/06 15:55:34 tqRTBvm+
>>229
そうだな、言ってしまえ!
つーかそもそもGXなんて、基幹本部がJAXAの組織内権益と発言力確保のために
独自のロケットを持っていて黙って従わないISASから
そのM-Vを取り上げて潰すことを目的としてでっち上げたダミーみたいなもんだろ。
もうその目的は達したんだから止めて、浮いた予算をはやぶさ2にまわせばいいだろうってな。
言ってしまえって!
241:名無しSUN
06/12/06 16:27:09 xO4jZdrR
そういえば松浦氏は「きぼう」はメッタ打ちにするけど
GXや準天頂はそうでもないよね・・・
242:名無しSUN
06/12/06 16:36:57 g8GwkNvl
GXはしらねえけど準天頂には好意的だったんじゃないかなぁ。
技術的や予算的なことじゃなくて脱アメリカ依存という観点で。
関係無いが、さっき「深夜ラジオ」って打とうとしたら
ATOK先生が「晋也ラジオ」と変換しやがった・・・。俺はもうダメだ・・・
243:名無しSUN
06/12/06 16:43:55 Huyw/RJO
「かけはし」軌道投入失敗から得た技術が使われてるんだっけ?準天頂
まぁ感情的には応援したくなる話ではある。
244:名無しSUN
06/12/06 17:43:10 /l6YRwgs
むかしむかし、亀渕昭信氏がオールナイトニッポンを
やっていた頃に、難民救済キャンペーンなんてことを
やらかしました。
リスナーから手紙を集めて政府に働きかけ、アフリカ
のビアフラに5000トンの米を送ったというのがあります。
その時の政府側の人は
いままでは定型文で組織団体と思しきところからの
陳情投書などばかりだったけど、この件に関しては、
年齢も地域も性別も、そして文面もそれぞればらばら
で、個人的な想いをぶつけてきた物だった。
それは新鮮な驚きだった
という趣旨のことを言っていたそうです。
定型文面じゃ「その他100人」とかになっちゃいそうですから
自分なりにガンガって書こうと思います。
245:名無しSUN
06/12/06 17:50:29 dpQqbAVg
>241
GXに関しては、松浦は、M-Vかわいさも加わって、「きぼう」以上にボロカスに言ってるぞ。
246:名無しSUN
06/12/06 18:28:31 FbGiRp1c
nikkei.jpの連載では何も載っていないが
ロケットまつりでボロカスにいってんのかな・・・
247:名無しSUN
06/12/06 19:40:52 9GXRmg6G
>>242
脱米は自分も評価するけど当時の計画から比べたらだいぶ後退しちゃっている
技術面より政治的なところが大きいので政府が積極的にバックアップしないと実現しないし有効的に活用もされない
248:名無しSUN
06/12/06 21:02:19 UzmKvdF3
そういや野尻ボードでも言及されてるけど、陳情活動のタイムリミットっていつなんだろう。
そしてそれまでに何処からかレスポンスがあるのかな。
249:うづまき
06/12/06 22:21:05 Job8HuXr
>NASAに比べ我がISASの資金は30分の1以下である。
>我がISASの技術が優れているからだ!
なんて言ってても大差で負けてたりして。
250:名無しSUN
06/12/06 22:47:18 cKD2H3SC
これからの日本は、偵察衛星を1トン級に小型化するらしく、
GXをその打上げ候補にしているんだよなぁ。
今の日本の打上げ体制では、H-IIAがトラブルと、確実に1年間は打上げが不可能に
なるから、GXでも打ち上げ可能ならば、我が国の安全保障上、実に良いことではある。
しかし、それを口実にGX計画を正当化しているのが実態。困ったもんだ。
251:名無しSUN
06/12/06 22:57:58 BJvkDfcn
>250 敢えて書こう。新型固体ロケット(3段)で充分。光学衛星だから振動が云々はひのでの実績の前に無意味。と
GX,RD180だけ買ってLRBにでも使えばいいんだよ。 …w
252:名無しSUN
06/12/06 22:58:00 bm5JfM40
ISAS ニュースでました.
URLリンク(www.isas.ac.jp)
URLリンク(www.isas.ac.jp)
秋山さん:はやぶさ2追記
URLリンク(www.akiaki.info)
253:名無しSUN
06/12/06 23:14:02 roSZSrEI
>>248
日程だけでいえば。
各省庁の年間予算概算要求・・・8月末終了(各省庁の予算の使い道はこの時点で
決まっているので、国から予算を頂くタイムリミットという意味では8月末よりも前に
JAXAから出す要求に「はやぶさ2」を盛り込んでもらう必要がありました。)
→平成19年度度予算の財務省原案内示(12月20日くらい)
→官僚らによる復活折衝→政府案閣議決定
→翌年1月 政府案通常国会に提出(平成18年は1月20日)
→翌年3月 予算成立(平成18年は3月27日)
→それ以降、各省庁から分配
最終的にJAXAの中で予算がプロジェクトに分配されるまでは、頑張る価値があると
思います。
254:名無しSUN
06/12/06 23:17:16 cKD2H3SC
>>251
最悪ならそうなるよ。ロケットを作ること自体が既得権益となっているから。
メタンは最強のC-H結合なんで、化学的にも燃焼がとても遅い特性。
それを超音速燃焼が必要なロケットエンジンに使った時点で、
GX2段目の失敗(or開発難航)は約束されてる。
なにしろメタンエンジンは、マッドサイエンティストの集団である
『宇宙研』すら研究しないヤバ過ぎる代物ですから。
……宇宙研はもっとド変態で、メタンスラスタとか、
メタンイオンエンジンは考えているらしいけど。
255:名無しSUN
06/12/06 23:31:26 9GXRmg6G
>>254
炭素系燃料のエンジンを1つも作っていない日本が挑むには無謀すぎだよな
>宇宙研
燃焼云々以前に宇宙研の液体燃料系がパッとしないのは予算が無いからだと的川さんが言っていたぞ
256:名無しSUN
06/12/06 23:41:21 bm5JfM40
勝手にキャンペーンのコメント欄に「財務省への増額要請はおかしい.むしろ JAXA 内の問題を
何とかするよう要請すべき」という意見を頂いたのですが,皆さんどうお考えですかね?
確かに L/D で JAXA 内部の問題が出てから「財務省にただお願いすればいいというほど問題が
単純じゃない」ことがわかったわけですが・・・
個人的には L/D にあるように,財務省・関係省庁への増額要請と JAXA 内部計画整理要請という 2 本立てで
推していくべきかなーと思うわけですが.どんなもんでしょうか.
257:名無しSUN
06/12/06 23:51:48 cKD2H3SC
>>255
石油系燃料なら、分子構造が鎖状で、熱で容易にC,Hのプラズマになります(でも難しい)。
分子量で見たら、メタンは石油系と液体水素の中間の性質なんだけど、燃え易さで
見たら、殆ど極北だったというオチ。未経験ゆえに無謀に挑んじゃったのね。
創意工夫でルナAのペネトレーターは開発出来そうだが、メタンの物性を
ねじ曲げる事は出来ないから、GXの2段目はもっと大変でしょう。
>>256
その手の糾弾好きは、反権力思想に染まった世間知らずの学生と言うことで、生温かくスルーが吉。
JAXAには糾弾ではなく「日本が世界に誇るH-IIAロケットで、小惑星を目指してください。」とヨイショ!
258:名無しSUN
06/12/07 00:06:02 6AcVg4ra
メタンが燃えにくいなら
油とか混ぜれば燃えやすくならんかね
259:名無しSUN
06/12/07 00:29:18 dqRjLxbk
ISAS内での液体燃焼グループの主力は、
他大学や総研本部に移っちゃったからね。
もうあそこでは無理でしょ。
今はRVTチーム孤軍奮闘。
260:名無しSUN
06/12/07 00:33:29 8UtZ+gwe
>>256
とりあえず「送り先、意見内容は任意」の旨を追記しました。
不要だったら消しておくんなせえ。
261:名無しSUN
06/12/07 00:39:17 IOpSkEut
>>256
JAXAというよりまずはISAS内部からだな
3年以上更新されないLUNAR-Aのホームページ
やっているのか止めたのかもわからないATREX
ステルスモードに入っているプロジェクトは一体いくつあるんだよ。
262:名無しSUN
06/12/07 00:52:00 Sijl0Xau
>>258
混ぜる油だけ燃やせば?って事になる。
263:名無しSUN
06/12/07 00:56:35 IOpSkEut
車だってCNG積んで走る時代だ。
なんとかなるだろ、なんとか。
264:名無しSUN
06/12/07 01:10:12 FxH1o8z3
>>256
両方必要だと思いますので、賛成です。
JAXAへの内部計画整理要請は、「2007年度予算の計画にある***を
やめて「はやぶさ2」をやってください」ではなく、「2007年度予算をやりくりして、
なんとか「はやぶさ2」に5億円捻出してください」って感じが良いと思います。
できれば、敵をつくらず頑張ってもらう方向が好みです。
批判は、勉強不足の自分には難しいっていうのもあり。
>>261
LUNAR-Aのページが更新されないようですが、どうなってるんですか~?と、
やんわりJAXA広報経由やISASにメールすると良いと思いますъ(`ー゜)
265:名無しSUN
06/12/07 01:16:44 buqERaqL
ここは一つ、省に昇格した防衛省から、
「情報収集衛星の運用、ごくろうさん」
ということで、5億円ぐらいJaxaに
御祝儀が出ないかね?
266:名無しSUN
06/12/07 01:28:09 r9CS6adW
IGSのご祝儀でH2Bやら次期ALOSやらQZSSらが決ったんだろ。
267:名無しSUN
06/12/07 01:57:25 DwTM4V7M
ハイリスク・ハイリターンだけど、なけなしの金をやりくりしてでも「はやぶさ2」に賭ける価値はあると思う。
JAXAも財務省も首相もねらーも納税者も
こ こ は 勝 負 ど こ ろ で す よ
268:名無しSUN
06/12/07 02:12:09 lnsMASBl
ところで藻前さんたち、はやぶさ2の目的地である
C型小惑星ってどんなものかわかる?
小惑星探査フォーラムのHPを見ても分類型が多くて
良くわからんのだが。
269:名無しSUN
06/12/07 02:16:53 +o/KluRr
>>267 「賭け」ではなくて、絶対にやるべきだろうね。
超大国アメリカと宇宙開発レースが出来る機会は滅多にない。
本気勝負が出来るだけで、国家にとっては1世代分の語り草になる。
いま成長している若い日本人に、日米がサンプルリターン競争をしたと
記憶に残れば、彼らが成人したときに、その記憶と経験が生きる上での力に変わる。
日本にはバブルや高度経済成長が望めないのだし、この手の競争イベントは重要ですよ。
270:名無しSUN
06/12/07 03:37:49 JM3yVKn7
>>268
俺も良くはしらんが、
小惑星をスペクトル分析すると、
珪素質(Silicaceous)のS型、
炭素質(Carbonaceous)のC型、
金属質(Metallic)のM型
の三つに分類できるらしい。C型は全焼惑星の75%を占める。
イトカワはS型で全体の17%。
みたいなことが幻冬舎の「はやぶさ」(吉田武著)に書いてあった。
271:名無しSUN
06/12/07 10:07:50 c1q/d6B+
>>269
おいおい、大東亜戦争はたった60年前だぞ。
宇宙開発のニッチ市場で若干の成果を上げたくらいでのぼせ上がっているようじゃ困るな。
今の若者はこれだけ自信を無くしているのか。
272:名無しSUN
06/12/07 10:08:24 KhcCEYh5
炭素質の数が一番多いのか。ちょっと意外だ。
消し炭のお化けみたいなのが漂っているのかな。
それとも表面が煤けているだけなんだろうか。
273:名無しSUN
06/12/07 10:14:41 KhcCEYh5
俺的には日米サンプルリターン競争には興味ないな。
はやぶさは「できるかどうかわからないこと」が面白かったが
はやぶさ2は「やればできること」になったというのもある。
アポロの月着陸も2回目以降は視聴率が落ちたって言うではないか。
行った先がどういう世界なのかわかればそれでいい。
274:名無しSUN
06/12/07 10:24:41 JM3yVKn7
>>272
それを知るためのはやぶさ2なんじゃないかな
俺は、砂や岩でできたS型に対して、土でできたC型みたいなイメージなんだけど。
275:名無しSUN
06/12/07 10:55:25 6AcVg4ra
科学的継続性という点では
2回目はすごく重要
比較対象を手に入れるわけだから
276:名無しSUN
06/12/07 11:35:43 +o/KluRr
>>271
いや、科学成果は国家が若者へ贈るプレゼントだから、贈り続ける事に意味がある。
ジジイの戯言は雑音でしかないよ。
277:名無しSUN
06/12/07 18:03:21 mkO7DcQs
おっL/D首相名修正キタ。乙です。
>>253
そうか、まだ間に合うわけですな。
支援の輪を広げる手段ってないかなぁ。
はやぶさ繋がりの俺らだけじゃ限界がある気がする。
278:名無しSUN
06/12/07 18:40:53 c1q/d6B+
>>276
そりゃ君だけの発想だな。
279:名無しSUN
06/12/07 18:41:11 Qb47PSts
子供らがこの事実を知ったらどういう反応をするか気になる。
280:名無しSUN
06/12/07 19:12:19 F0dm56Ks
主文
一 はやぶさ2の来年度予算を認める
二 打ち上げロケットはGX1号機とする
...なんてな。
281:名無しSUN
06/12/07 19:29:46 VcnOGhIl
はやぶさ大丈夫か~?GOSE13を一撃で手負いにした威力を思うとひのでと共に凄く心配だ…
>>264
>「2007年度予算の計画にある***を
>やめて「はやぶさ2」をやってください」ではなく、「2007年度予算をやりくりして、
>なんとか「はやぶさ2」に5億円捻出してください」って感じが良いと思います。
無難に行くならもっともなのだが、そのしわ寄せがISASの別プロジェクトに来たらどうするよ?
えらい人「そんなにやりたいならVSOP-2やめれば~?」
とかになったら笑えない(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
282:名無しSUN
06/12/07 20:27:33 mkO7DcQs
>>281
至極もっともなんだけど、その理屈でいくと「はやぶさ2」はお流れだよ。
川口タンと仲間たちが悔しがるだけで、痛みは最小で済むし。
誰かが政治力でガツンとやらないと膠着状態を抜け出せない気がする。
というわけで>>256のように
政府、省庁トップ、JAXAの偉い人に訴えるのは有効だと思う。
283:名無しSUN
06/12/07 21:47:49 eidaNpuN
>>282
>川口タンと仲間たちが悔しがるだけ
もしそうなるもんなら、なんつうか、朝三暮四にすぎるよなあ…
でも実際、ほっとくとそうなりそうなのが怖いんだよなあ…prz
284:名無しSUN
06/12/07 21:49:15 RLQXYruh
>>279
君が子供に見えるが!
285:名無しSUN
06/12/07 21:53:44 pZItTe/h
VSOP-2も世界をリードするプロジェクトだからなぁ
これまたトップランナーのX線観測衛星のすざくの後継機も
今から考えておかなきゃならんし・・・なかなか金がかかるのう
286:名無しSUN
06/12/07 22:18:08 VcnOGhIl
同価格帯のプロジェクトがひしめいているならいざ知らず
統合して旧NASDAプロジェクトの数分の一の額に金がないというのは納得いかないんだよな
287:名無しSUN
06/12/07 22:20:36 rvUEcsn5
>>271
負けたけどな。
「予算の割には高い成果」とか「アメリカといい勝負」じゃなくて、
文句なしの世界初を達成して欲しいところ。
(だからこそはやぶさ2を・・・)
288:名無しSUN
06/12/07 22:39:54 pZItTe/h
世界初の小惑星からのサンプルリターンに成功したとして
日本にカプセルを開けられる検疫施設ってあったっけ?
なければそれの建設費もかかっちゃうんだよな。
289:名無しSUN
06/12/07 22:49:44 pZItTe/h
・・・ま、金がなきゃアメリカに頼めばいいか。
地上局も臼田だけではどうせ足らんだろうし
日本独力でミッションが完遂できるわけでなし。
290:名無しSUN
06/12/07 22:51:02 +UGXNJ2e
宇宙研に建設中じゃなかったっけ?
>検疫施設
291:名無しSUN
06/12/08 01:38:09 KHB8qROM
日本独力でミッション完遂しなければ意味がないのに
アメリカに頼んだらまたぜつぼうの二の舞だよ
292:名無しSUN
06/12/08 01:45:52 AurNRkxN
50億なら、F1のスポンサーから撤退したJTでも出してくれないかな。
それよりは安くつくし、企業イメージも上がるだろうに。
293:名無しSUN
06/12/08 02:01:47 0TEuRrNQ
>>291
日本が独力で、というのはまず無理だな。
だいたいカプセルの回収が日本本土ではできんだろ。
VLBIによる位置決定などアンテナが離れていたほうがいいし
多かれ少なかれ他国の協力は得なきゃならん。
はやぶさプロジェクトサイトに
>日本が「はやぶさ2」を実施し、そこにNASAを参加させれば
とあるが現実的にはOSIRISを潰してNASAとの協調体制が整って
初めて計画が成り立つというのが実態だろう。
294:名無しSUN
06/12/08 05:33:21 uARf6pON
アメリカなら、自分とこのミッションが失敗して日本のミッションが成功した場合に
試料の入手だけはできるように、保険の意味でDNSを貸すぐらいのことはしそうだけど。
295:名無しSUN
06/12/08 05:57:42 HeZzGuFS
× 臼田だけじゃ足りない
○ 老朽化した臼田がいつ壊れるか心配。
早くサンチャゴに深宇宙局を建設しないとやばいぞ。
しかし、アメリカを過剰に敵視するサヨクが混じっているな。
支那の犬だか、大陸主義者なのかは知らんけど。
296:名無しSUN
06/12/08 09:16:05 fzDQuEmA
アメリカを敵視するのは左翼にかぎらんだろ
古すぎ
現代ではアメリカを敵視するのは
アメリカ以外のすべてだ
297:名無しSUN
06/12/08 10:56:15 FQud+8ZR
URLリンク(info.cocolog-nifty.com)
ココログ...orz
298:名無しSUN
06/12/08 13:40:24 kk/L99Nk
>>296
世界で最も頼りにされている國でも有るな。
何か有れば頼る癖に。
隣の國なんぞ反米デモを盛大にやっていながら、
いざアメリカが軍を引上げようとすると、
待ってくれと大騒ぎしているぞ。
299:名無しSUN
06/12/08 15:38:50 +aF9aRGD
共産主義は、同志以外の存在は全て滅ぼすべき敵という政治体制だからな。
中立や無関係という立場を認めないから、箸の上げ下げにまで文句をつける。だから最低最悪。
自然科学の世界では、敵味方に関係なく進化が進むとする中立進化説(木村資生,1968)
四半世紀の時間を掛けて広く認められ、科学の基本概念の一つになっている。
時代遅れの共産主義闘争がお望みなら、文系か政治系の板に行って勝手にやってくれ。
300:名無しSUN
06/12/08 16:40:22 9LHPvTKZ
JAXAからメールの返事が来た。
>「はやぶさ2」計画につきましては、皆様のご期待に沿う結果が導かれ
>るよう引き続き努力してまいりますので、今後ともかわらぬご支援をよ
>ろしくお願いいたします。
たったコレだけの文章だけど返事が来るとうれしいな。
301:名無しSUN
06/12/08 16:46:01 kk/L99Nk
>>299
同志を全て殺すのが共産主義の特徴だよ、
連合赤軍、毛沢東、スターリン
現実より理論が大事(裏に権力欲が絡む)
302:名無しSUN
06/12/08 18:08:51 v5GW8eoO
>>300
おお、いいねぇ。文章の主語が気になるところだが。
週末は、JAXA宛メールの文章を練ることにしよう。
303:名無しSUN
06/12/08 20:15:59 YreCCrBx
>>300
オイラんとこにも全く同じ文面の返事メールが来たwww
とりあえずJAXAの中の人に届いたのが分かったので嬉しいぞ
304:名無しSUN
06/12/08 21:04:54 qVlBJGAq
朝日新聞の夕刊に、はやぶさの記事が載ってる。科学面です。
太陽の光で姿勢制御だって。
305:名無しSUN
06/12/08 21:45:15 mS0UEpkk
>>300
ウチにも北。
定型になるくらいの数は来ているという事だね。
読んでもらえてるというのは分かって俺もちょっと嬉しいというか照れるというかw
306:名無しSUN
06/12/08 21:58:56 KmpcpYAI
C型小惑星から帰還する時に大衆に飽きられていなきゃいいけどな。
「はやぶさのあの感動が再び」なんてことにはならんと思うぞ。
あれだけ苦闘するようなことはもうしないだろうから
サクサクと複数回離着陸を成功させてそれで終わり。
・・・となって欲しいな。
307:名無しSUN
06/12/08 22:07:37 hkjD/O4E
>>306
いや、別にそれはそれでありがたいだろw
すんなり着陸するにしても、1kmのGO判断から着陸までで十分wktkできるんだから
308:名無しSUN
06/12/08 22:10:56 fyV2q/40
>>300
うちにも同じ文面できました。
ほんと、頑張ってください。
ココログは、松浦さんのL/Dにトラックバックしようとしても届かなかったりして
ちょっとグダグダな感じです(;´Д`)
309:名無しSUN
06/12/08 22:11:38 ggfI/GrB
>>304
こないだの朝日の記事にもあったような気がするが…?
ふと思ったんだが、VSOP-2(ASTRO-G)ってもう開発が決まったわけだから
はやぶさ2のあおりを受けることはあまりないような気がするんだがどうなんだろうね?
少なくともはやぶさ2ほど厳しい立場ではないような気がするんだけど。
310:名無しSUN
06/12/08 22:36:46 3tBLT6oc
>>308
なんかココログ、大変なことになってるらしい。
メンテナンスしようとして、バグが解消できず、
しょうがないから元に戻そうとしたら、新しい不具合がでた、
という話。
もっとrobustになるように、ハヤブサの爪の垢でも飲ませたいよ。
311:名無しSUN
06/12/08 22:48:43 hkjD/O4E
>>309
ASTRO-Gもまだ内部審査を通っただけだからさ。
まだ国会を通ってないから、変える余地はなくもないというわけで・・・
もちろん「はやぶさ2」よりは楽であることは間違いないけど。
312:名無しSUN
06/12/08 22:51:53 ggfI/GrB
あれ、まだ通ってないんだっけか?<ASTRO-G
313:名無しSUN
06/12/08 23:01:45 uARf6pON
>>312
JAXAではGOが出た。
宇宙開発委員会でもGOが出た。
あとは国会で予算が承認されるのみ。
だと思う。
314:名無しSUN
06/12/08 23:02:17 hkjD/O4E
>>312
内部やら宇宙開発委員会やらは通ってるけど、まだ平成十九年度の予算という最後の敵がいるから。
俺たちの希望だって、その平成十九年度予算に、なんとか「はやぶさ2」を盛り込ませることだろ?
315:名無しSUN
06/12/08 23:08:20 ggfI/GrB
そうか…すでに開発始まってんのかと思ってた
316:名無しSUN
06/12/08 23:17:03 P+fa9mPS
俺が大金持ちだったら
吉村教授とISASにお金落とすのに
317:名無しSUN
06/12/08 23:26:25 w6Q3QAh4
オレにもJAXAから返信が来たぞ。
何とか予算、とれるといいな。
318:名無しSUN
06/12/08 23:54:28 fyV2q/40
>>310
はい。大変でした・・・。ココログユーザーです。
>>314
2006年7月26日 平成19年度概算要求に向けた独立行政法人
宇宙航空研究開発機構の研究開発における重点事項について
URLリンク(www.mext.go.jp)
>宇宙科学研究の取組
> 宇宙の起源、進化と構造並びにそこでの諸現象の究明を目的とする宇宙科学は、
>科学衛星「はやぶさ」等により我が国が世界に誇り得る成果をあげてきている。
>この実績を踏まえ、人類の英知を生み、知の活用の源泉となる基礎研究の
>一環として、宇宙科学を、これまでの活動水準を低下させることなく、推進する。
とあり、もぐりこませるどころか、概算要求時点で、重点事項として既に
「はやぶさ」の文字が入っているので、そこもつついて行きたいと思います。
319:名無しSUN
06/12/09 01:56:43 X/UNCPZT
朝日新聞はスルーしていますが、
國中均教授は、地球防衛目的で反陽子爆弾を作ることを提唱しています。
核武装議論なんてもんじゃありません。
きちがい左翼にねらい打ちされたら、隼も隼二号もおじゃんです。
320:名無しSUN
06/12/09 02:16:52 XXTq9L2P
俺もスルーして朝日の記事を貼ります。
朝日新聞 2006年12月8日夕刊科学面
地球への帰還めざす探査機「はやぶさ」
太陽光のかすかな圧力利用
故障を抱えつつ、小惑星イトカワから地球への帰還を目指す宇宙航空研究開発機構の探査機「は
やぶさ」。燃料漏れという深刻な事態の中、運用チームが編み出したアイデアのおかげで、今月か
ら帰還を本格的に目指すことができるようになった。そのアイデアとは、太陽光によるかすかな圧
力(光圧)を姿勢制御に使うという奇手だった。 (福島慎吾)
321:名無しSUN
06/12/09 02:17:49 XXTq9L2P
千分の3㌘の力で姿勢を制御
宇宙機構によると、はやぶさはイトカワへの離着陸に成功した昨年11
月、姿勢制御に使っていた化学エンジンが燃料漏れを起こして故障。地球
とイトカワの往復に使うイオンエンジンの推進剤キセノンを噴射して姿勢
制御するという窮余の一策を続けている。
イオンエンジンを担当する宇宙機構の國中教授によると、03年の打ち
上げから昨夏のイトカワ到着までに約20㌔のキセノンを使った。しかし、
化学エンジンの代替に使い始めてから今春までの半年で9㌔も消費した。
キセノンがなくなると地球に帰れない。一方で、姿勢制御をしないと
太陽電池パネルの向きが太陽からはずれ、はやぶさは電力不足で動けなく
なってしまう。そこで、キセノンを使わずに姿勢制御する方法として、太
陽の光に目を付けた。
はやぶさに加わる太陽光の力は、わずか千分の3㌘。しかし地上と違っ
て、宇宙空間では物を動かす力になる。実際、イトカワ着陸の際には機体
を押す力に利用された。またいつもは,はやぶさの姿勢や軌道を乱すやっ
かいな存在でもある。
計算の結果、ゆっくり回っているはやぶさの回転軸を2度ほどずらすだ
けでいいことを割り出し、6月にキセノンを噴射。光の力で回転軸がふ
らつき始め、太陽電池パネルをちょうど太陽に向けながら公転するように
調整できたという。
「この半年間でキセノンを100㌘程度しか使わずに済み、必要な量は
残せた。来年2月ごろまではこの状態を続ける」と國中さんは笑顔だ。
太陽光を姿勢制御に利用する試みは、64年に米国が打ち上げた火星探査
機マリナー4号の例がある。宇宙機構は、太陽光を推進力に使う「宇宙帆
船」も研究している。
322:名無しSUN
06/12/09 02:18:51 XXTq9L2P
小惑星探査 NASAも「世界初」めざす
探査機「はやぶさ」によって日本が世界に先んじた小惑星探査に、米航
空宇宙局(NASA)も乗り出す。NASAは、はやぶさが小惑星の岩石
サンプル回収に失敗したと見て、「世界初」を目指す構えだ。
NASAなどによると、計画の名前は「オシリス(冥界の王の意味)」。
探査機を11年に打ち上げ、小惑星に着陸して採取した岩石を17年に地球
に持ち帰るという。
はやぶさは地球を目指して飛行中だが、小惑星の岩石採取に失敗した可
能性が高い。宇宙機構は、改良した「はやぶさ2」を10~11年にも打ち
上げ、イトカワとは別の小惑星からのサンプル回収を目指したい考えだ
が、実現の見通しは立っていない。はやぶさプロジェクトマネジャーの川
口淳一郎教授は「来年度にははやぶさ2の準備を始めないと、はやぶさの
成果をNASAに持っていかれる」と懸念する。
宇宙開発に詳しいノンフィクション作家の松浦晋也さんによると、NA
SAには小惑星に宇宙飛行士を送り込む構想もある。重力の小さい小惑星
のほうが、月や火星よりも技術的に簡単だという。松浦さんは「はやぶ
さが作った足がかりを生かせば、今後の小惑星探査で日本が国際協力の主
導権を握ることもできる。戦略的な宇宙開発計画が必要だ」と話す。
小惑星イトカワに降下する探査機はやぶ
さのイメージ図。太陽光の圧力も受けな
がら、接近していった=宇宙機構提供
(以上)
323:名無しSUN
06/12/09 02:22:51 5hGHFNvT
>>320-322
乙です。
なかなかよくまとまっていいじゃないか。やるな、朝日w
324:名無しSUN
06/12/09 02:29:12 XXTq9L2P
カラーの図が2つもついていてすごく目立つ記事だったよ。
キセノン100gしか使っていないって凄いよな。
はやぶさ2の予算の事が書いてないとか、はやぶさ2の実現は無理そうな論調だとか、
気になる点はあるが、松浦氏を出してるので、L/Dに誘導されて気づいてくれる人も
多いんじゃないかと期待。
それにしても「冥界の王」…オソロシス
325:名無しSUN
06/12/09 02:31:12 14RSk9gc
orz
オイラの伯母さんが朝日取ってるけど夕刊がない地域だ
明日の朝刊に載るかな?
しかし、朝日は偏向とかいろいろ言われてるけど、科学面だけは異常にクオリティ高いな
326:名無しSUN
06/12/09 02:53:11 XXTq9L2P
いやーちょっと前まではひどかったよ。朝日の宇宙関係は。
はやぶさも去年の11月は「失敗」を連発されてたし。
でも最近はかなり良くなってきている。特にこの福島慎吾氏の記事はいつも外れがないと思う。
毎日だと名前忘れたけど女性記者の人のはやぶさ記事がいつもクオリティ高い。
327:名無しSUN
06/12/09 03:03:38 5hGHFNvT
>>326
永山悦子氏? っていうか、毎日は基本的にレベル高いよね。最低は例の件もあって日経かなw
328:名無しSUN
06/12/09 03:07:20 ZQgjmPCq
朝日の科学面のクォリティの高さには、ちゃんと理由がある。
バブルの始まる少し前、朝日新聞社には築紫哲也という外道が居た。
こいつがカルト教祖よろしく朝日の新入社員を次々に洗脳しまくって大勢力を築いていた。
で、築紫を追放するために、奴の洗脳に負けない根性のありそうな理系の新入社員を採用した時期がある。そゆこと。
しかし、人を呪わば穴二つ。
築紫を追い出した朝日新聞社は、バブル経済期を経て、今では芯まで腐りきった。
>>320-322は、社内で肩身の狭い想いをしている理系社員だから書けた記事だ。
内容もさることながら、地雷を踏まないように言葉も選んでいる。
329:名無しSUN
06/12/09 07:10:04 u1y6dnp9
読売にも誰だっけか、女性記者がひとり気を吐いてる。
科学的解説はもとより宇宙戦略の不在とか、けっこう突っ込んだ論説を書く。
つっても一昔前の紙面は「○億円が無駄に」ってノリだったがなw
中の人たちも、この件をどんどんマスコミにリークして欲しいなぁ。
食いつきが良さげな「5億円」ワードもあることだし。
330:名無しSUN
06/12/09 09:42:36 odWV6+Oa
総額では500億ぐらいかかりそうな気がするだけどな
331:名無しSUN
06/12/09 09:55:49 cgjpGc67
NASAも巻き込んでその金額で済んでサンプルリターンもガッツリ出来れば
それほどむちゃくちゃな金額じゃないと思うけど。
332:名無しSUN
06/12/09 10:06:02 Vn8hZjmR
仮に小惑星のサンプルに値段がつけられるのなら、そのサンプルだけで元は取れる。
333:名無しSUN
06/12/09 10:12:19 odWV6+Oa
サンプルリターンに失敗したら大損だな
334:名無しSUN
06/12/09 10:23:17 OGKjLIz+
リレーって何ですか?からすると、隔世の感があるが、
あれ、ほんの数年前の話なんだよな。
335:名無しSUN
06/12/09 10:27:02 odWV6+Oa
まあ経済活動の外側にある物の損得勘定をしてもしょうがないので
技術的な話でもしますか。
「グランドキャニオンにジャンボで降りるより難しい」と言われた着陸は
ちょっとは楽になるように構造なりソフトなり改善されるのだろうかね
336:名無しSUN
06/12/09 10:30:26 j6ZJWIYo
化石をやっとの思いで採ってきて
それを見た子供が「これいくらするの?」
と訊かれたお父さんの心境みたいな
337:名無しSUN
06/12/09 10:46:45 u1y6dnp9
「JAXAにとっておトクか否か」って考えたら絶対おトクなんだよ。
金額や結果の問題ではなく、組織への投資と考えてくれれば有り難いんだがなー。
>>335
イトカワでのデータが使えるので、制御系ソフトはかなり進歩するだろうね。
ハードはどうなんだろ。そもそも何ロケットで打ち上げるんだ?
338:名無しSUN
06/12/09 11:01:19 odWV6+Oa
で、財務省は「プロジェクト運営がしっかりしていない組織に
追加投資なんかできん。今の金でやれ。」と言ってるわけだ。
339:名無しSUN
06/12/09 12:17:43 Vn8hZjmR
公務員はボーナスもらいすぎだから、ほんの少しだけ削減すりゃはやぶさ2の予算が出来る
340:名無しSUN
06/12/09 12:32:49 Evx/vdNQ
>>337
H2A以外有りえんだろ。
341:名無しSUN
06/12/09 13:44:34 adCdBh4I
M-Vを潰したから、もうGXの役目は終わったしな。
342:名無しSUN
06/12/09 13:58:36 6WpP9tqa
MEF のはやぶさ応援ページで早速モナ倉さんのフラッシュが紹介されてるww
URLリンク(www.as-exploration.com)
343:名無しSUN
06/12/09 14:47:47 kUYaEmfa
ところで18時間で視界から消えた「ミネルバ」は、漂っているはずだよな。
無駄なホッピング動作続けてて寿命尽きたかな。生きてりゃ「はやぶさ」が
イトカワを離れるまでは、交信の可能性が残されていると思うが...
344:名無しSUN
06/12/09 15:21:14 qclz46V1
>>343
触覚が何かに接触しなければホッピングはしないと思うからそっちは大丈夫だと思うんだけど、
もう距離が開いちゃったんだろうね。
太陽電池に太陽光があたり電源が得られれば写真撮りまくり
カメラに何か映れば送信するようになっていたはずだよね。
345:名無しSUN
06/12/09 15:31:58 v1nAZt+e
モナ倉さんのフラッシュはふざけてて
正直あまりいい印象がない
346:名無しSUN
06/12/09 17:02:15 95nNMtEI
>>345
今日もご苦労様です。
347:名無しSUN
06/12/09 18:23:18 hb2MtATl
「はやぶさ」Flash
URLリンク(yu-net.info)
タッチダウン直後の興奮を思い出しました。
348:名無しSUN
06/12/09 18:53:43 Fpxig76t
はやぶさ2の太陽電池パネルの先っちょにアクチュエーター+鏡が付いたりしてな。緊急時の姿勢制御用に…
349:名無しSUN
06/12/09 19:43:21 Evx/vdNQ
理事長の定例会見を読直しているが
>8月に19年度の概算要求を提出しました。
>対前年度比22%増までというシーリングを大幅に上回り、
>宇宙については特別に26.8%までの要求を認めて頂きました。
如何に宇宙開発が特別視されているか判るね、
これもIGSのおかげだよな。
350:325
06/12/09 22:42:27 9V0tafm3
伯母さん家に朝日新聞見に行ったら「はやぶさ」記事載ってた━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
朝日はこの勢いで「ネットで広がるはやぶさ支援の輪」とか特集してくれんかな
351:名無しSUN
06/12/09 22:48:08 8t8Zfb7U
報道機関に世論操作を求める香具師もいるんだな・・・
352:名無しSUN
06/12/09 23:02:26 NU8h6J22
>>281
> 無難に行くならもっともなのだが、そのしわ寄せがISASの別プロジェクトに来たらどうするよ?
> えらい人「そんなにやりたいならVSOP-2やめれば~?」
筋から言えば、ASTRO-GとかJAXAの他プロジェクトをやめるべきなんじゃないの?
JAXAに優先度の偏向を要望するべきであって
財務省にお願いするのはお門違い
353:名無しSUN
06/12/09 23:03:37 NU8h6J22
偏向じゃなかった。変更だった。
354:名無しSUN
06/12/09 23:17:59 vbYsM2E1
JAXAに要望出した上で、財務省にも要望出すのは筋とおってると思うよ
考え方にもよるが、俺はJAXA全体の予算が少なすぎると思う
金は出さん、成果出せ、失敗するな、ってのは無理な注文だろう
355:名無しSUN
06/12/09 23:24:16 Evx/vdNQ
>>352
各人は絶対的に自己の価値観のために努力したら、
結果的に優先順位N位までを採用して下さいというお願いになるわけだから、
特に問題は無いだろ。
356:名無しSUN
06/12/09 23:45:32 NU8h6J22
>>354
成果は出さないが、金を出せと言うのはもっと無理な注文だと思うけどね
て言うか、必要な予算は五億なんでしょ? その程度JAXA内部で調整出来ないのかね
一回、JAXAの予算案を観てみる必要があるか
357:名無しSUN
06/12/09 23:50:09 Evx/vdNQ
>>356
予算編成の意義を判ってないね、
普通調査費がでたら以後の本体の予算はよっぽどの事が無い限りキャンセルされない。
即ち5億円の予算は以後の数百億円の予算が認可されたと同等の価値を持つもんだよ。
358:名無しSUN
06/12/09 23:59:12 NU8h6J22
>>357
はやぶさ2のためには5億が必要なんだし
独立行政法人だから、個々のプロジェクトに予算をどう振り分けるかは自由じゃないの?
359:名無しSUN
06/12/10 00:04:32 eWCB1qIH
>>358
独立行政法人の独立性はそんなに高くないと思うぞ。
360:名無しSUN
06/12/10 00:05:34 pbJuO4Ut
まあ要するに財務省は
1.はやぶさ2そのものを認めないのか
2.調査費に関してのみ認めないのか
って事だと思うが、俺は2だと思うけど
361:名無しSUN
06/12/10 00:06:35 3GqkguGp
>>358
>独立行政法人だから、個々のプロジェクトに予算をどう振り分けるかは自由じゃないの?
監査権は財務省にあるはず。
だから、財務省が監査して駄目を出せば、変更せざるを得ない。
362:名無しSUN
06/12/10 00:07:13 RbjeXBlY
とりあえず、独立行政法人通則法
つURLリンク(law.e-gov.go.jp)
363:名無しSUN
06/12/10 00:11:38 RbjeXBlY
ざっと眺めて関係ありそうな箇所はこんな感じ。
第三章 業務運営
第一節 業務
第二十八条 独立行政法人は、業務開始の際、業務方法書を作成し、主務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
(略)
第二十九条 主務大臣は、三年以上五年以下の期間において独立行政法人が達成すべき業務運営に関する目標(以下「中期目標」という。)を定め、これを当該独立行政法人に指示するとともに、公表しなければならない。これを変更したときも、同様とする。
(略)
よくわからんけど、主務大臣に意義を理解してもらうのは重要じゃないかしら。
JAXA だと、文部科学大臣?
364:名無しSUN
06/12/10 00:15:29 yTTHXRCH
念のため。
> 財務省は、「はやぶさ2」の実施に反対していない。JAXAの裁量で実施すれ
> ばいいという考え。そのための独立行政法人だろうということ。
365:名無しSUN
06/12/10 00:15:46 pbJuO4Ut
>>363
中期目標に計画が組み入れられているかも鍵になりそうだけど
>予算制度そのものは単年度予算だが、今回、中期的な目標を作るので、全体で財政計画を
>立てておき、その期間の予算全体を見通しながら執行する形になる。従来は年度毎の計画と
>なっていたが、独立行政法人制度では中期計画期間中に必要な資金の見込みをあらかじめ
>立てておき、それに対して国側がある程度コミットして資金を出す形になる。
>今日の議題にはないが中期計画の中に財政計画が出てくる。国はそれを認可するという形で
>コミットすることになる。中期計画については3月中旬頃に議論していただくことになる。
URLリンク(211.120.54.153)
366:名無しSUN
06/12/10 00:18:27 pbJuO4Ut
>>364
それを読んだ上なんで書き込んだんだけど
ブログを読む限り「JAXAは無能なので期待出来ない。財務省は財布を握っているので、
後生だから予算を認めてください」と言ってるようにも思う
でも、色々考えるとJAXAの裁量権は大きそうなんで、
やろうと思えばJAXA内で解決出来るかなあと思ったわけで
367:名無しSUN
06/12/10 00:27:13 q00pLVro
それはもう、政治力の問題だ。
368:名無しSUN
06/12/10 01:23:53 dSXkBWc+
ISASもASTRO-Gをロシアンロケットであげるとか
金を節約する方法を考えんとな
369:名無しSUN
06/12/10 02:31:09 hj+qecqS
ロシアは安価なロケットは成功率そんなに高くないし、ソユーズは標準で70億円するからな。
結局、ベビ・コロンボ並の予算が必要になるぞ。
370:名無しSUN
06/12/10 10:57:40 iFGhcCtv
はやぶさ2予算求む
多額の資金、短い準備期間、長期の運用、乏しい人員、技術的困難、帰還の保証なし
成功の際には国の威信と国民の科学への関心が得られる
371:名無しSUN
06/12/10 11:01:33 P+vHJ/ew
>>370
聞いたことのある広告文だ。
・・・誰のだったっけ?思いだせん。
372:名無しSUN
06/12/10 12:04:34 tKE2GEim
アーネスト・シャックルトン卿の南極探検隊隊員募集の広告だな
探検隊員求む
至難の旅。わずかな報酬。極寒。暗黒の長い日々。
絶えざる危険。生還の保障なし。
成功の暁には名誉と賞賛を得る。
373:名無しSUN
06/12/10 13:03:16 4A1T6IRf
もし、2010年にはやぶさ2を打ち上げるとして、
ISASだけで、PLANET-B,はやぶさ2。
2010年には一体どれだけH-2打ち上げれば良いんだ。
374:名無しSUN
06/12/10 13:47:29 60BSfuY7
>>373
他の打ち上げ予定って何かあったっけ?
2009/2011は次世代IGS打ち上げ、あと、だいち後継機4台やこだま後継機も
そのあたりになるのかな?
それでも、上手く配分すれば年間4機程度に収まる気がするけど?
375:名無しSUN
06/12/10 13:50:57 JgVjEIoA
>>373
PLANET-C
H-2A
その頃にはH-IIAで商業打ち上げも始まってるといいなぁ。
376:名無しSUN
06/12/10 13:54:50 7FtalbkR
>352 さいえんすのせかいはひとつじゃないんですよ。くるまがあるからひこうきはいらないじゃない。とはならないでしょw
もう少し日本の宇宙科学の虐げられっぷりをおべんきょうしましょうね、にーと君or消厨工房君
つか、スペースVLBIの凄さもついでだから勉強したらいいよ>良く解っていない各位
ISASん中でのゼロサムゲームは最も避けるべき事項なのに…
ASTRO-E2の続きはNeXT計画があるけど、それも一度採択されたのに財務省に拒否された
とにかく日本は科学技術予算がお寒い、寒すぎる。そのくせ一カ所に無駄金をつぎ込むんだよね…orz
377:名無しSUN
06/12/10 14:21:54 JgVjEIoA
ALOS後継機本当に上げるのならH-IIBで二個ずつとかは
軌道的に無理なのかな?
378:名無しSUN
06/12/10 15:25:31 pbJuO4Ut
>>376
> ISASん中でのゼロサムゲームは最も避けるべき事項なのに…
JAXAの中でと言っている。GXや準天頂衛星やWINDSがそんなに重要だとは思えない
ISASにしろ、Lunar-Aを放置しておいて、予算がないから金を出せと言うのでは
国民の理解を得られないというか、国民に理解してもらう気があるのかな
379:名無しSUN
06/12/10 15:38:05 JgVjEIoA
LUNAR-Aをきちっとしたところで、国民の理解なんて変わらないよ。
この板の住人には変わるかもしれないけど。
LUNAR-Aなんぞ、さっさとカウントダウンページ作って来年ドニエプルで
age地前よ。
380:名無しSUN
06/12/10 16:08:15 3GqkguGp
JAXA内で「はやぶさ2のため予算が必要だ。プロジェクトの整理をするべきだ」と言えば
「まずISASの中でプロジェクトの整理をやってから言え」となるのは目に見えてるわな。
381:名無しSUN
06/12/10 16:40:33 5Gsc0IJR
国民の理解、って所なんだけど、
新しく総合科学技術会議の議長と議員になった人、
両方ともバイオの人だよね。
バイオってそんなに国民受けしてるの?
382:名無しSUN
06/12/10 17:29:51 fYRHUAil
>>381
そりゃ健康長生きに敵う殺し文句はなかなか無いね
383:名無しSUN
06/12/10 17:32:04 eWCB1qIH
>>381
製薬会社の後ろ盾がある。
384:名無しSUN
06/12/10 17:56:01 piRXSWeG
当分小惑星の砂で商売は出来んだろうが
バイオはあたれば今でも金を稼げるからな
385:名無しSUN
06/12/10 18:19:42 cJWUZT9Y
将来、宇宙で資源探査/採掘を行う為の基礎技術。
常々「資源が無い」といっているのだから、積極的に推進するべき。
諸外国と共同で資源調査を行うにしても、基礎技術がなければ足元を見られるだけ。
採算取れるのは当分先だろうけど・・・。
386:名無しSUN
06/12/10 18:27:05 piRXSWeG
そういう薄っぺらな理屈で宇宙開発を正当化するのはもううんざりだな。
387:名無しSUN
06/12/10 18:57:37 hj+qecqS
>>385
南極大陸の所有権争いと同じで、小惑星探査も科学的探求心と領土欲、
そして新しい世代へのプレゼントと考えれば桶。
「親の心子知らず」だから、プレゼントを子供が喜ぶかどうかは知らん。
でも、子供の健やかなる人生を願って、親の世代は誕生日やらクリスマス・お年玉に走り回るんだよ。
国家予算には限りがあるけど、次世代への夢はビタミンと同じ。
欠乏すると身体のあちこちが不調になる。
388:名無しSUN
06/12/10 18:59:00 oZNsLuQH
5億くらいなら企業がくれないものか。
389:名無しSUN
06/12/10 18:59:07 8P8ElqPn
ある種、芸術活動だな。
390:名無しSUN
06/12/10 19:11:58 piRXSWeG
爆発するのは勘弁な。
391:名無しSUN
06/12/10 20:08:54 /Mu85MES
少しスレ違いだけどこちらを・・・有名ですが。
JSTバーチャル科学館|惑星の旅
URLリンク(jvsc.jst.go.jp)
太陽系を擬似旅行・学習できる完成度の高いフラッシュです。
いつか日本の宇宙開発も、もっと日の目を見ることを信じて・・・
392:名無しSUN
06/12/10 20:30:05 1mEp9+te
>>388
何度も書いてるがアホばかり何でもう一度、
5億円の予算が通れば後年度負担の250億も約束されると言う事、
どっかから5億を捻出すればよい話では無い。
393:名無しSUN
06/12/10 22:06:22 6L6D1dGm
>386 では高尚な理屈とやらを飴参相手に説いてくれ
>392 結局煽りを喰うのはNeXTであり、SCOPEであり、ソーラーセイルなんだけどね、
ただ、川口センセのあまりに悲痛な叫びを見て微妙に方針を変えた漏れ。
ここで取れないと宇宙科学全体が総崩れするかもしれない、と思って。
ただ、SELENEが片づくんだから、次からは宇宙利用推進本部で衛星を用立てて
宇宙研はあくまで研究協力で逝ってホスイ。
年200億も使えないISASであれは辛い(たとえ半額としても)
394:名無しSUN
06/12/10 22:45:15 Ic/rBZy3
はやぶさシリーズと SELENE 次期シリーズは ISAS っつーより某センター(仮)じゃね?
395:名無しSUN
06/12/10 23:21:08 Ic/rBZy3
>2008年に打ち上がる予定のはやぶさ2のアウトリーチペイロードの開発・搭載・運用が提案されている。
URLリンク(www.akiaki.info)
typo?
396:名無しSUN
06/12/10 23:42:47 5DQ4Hqmi
予算がなかったらVSOP-2とPLANET-Cを繰り下げてその予算とロケットを
使えばいいだけのことじゃん。栄光を手にしたいが金がない。だとしたら
誰かを踏み台にする以外に方法はないな。
俺様の成果のほうが大きいはずだからそれをこっちによこせと。
たぶん財務省は金は出さんよ。
今のISASも旧NASDAも失敗に対する責任の取り方がいい加減に見えるもの。
人目につかないところにフェードアウトさせてそれでよしと思っている。
こんなこんなところに金をつけたらお役所失格だわ。
397:名無しSUN
06/12/10 23:49:51 3l7GXXCG
金金金!騎士としてはずかしくないのか
398:名無しSUN
06/12/11 00:17:21 Qw7IuMtj
PLANET-Cをはやぶさ2に換えても、衛星もロケットもメーカーの方々は
あまり困らんような気がするな。注文が来て金が落ちるのに変わりはないし。
まあISASの先生方は別だが・・・
399:名無しSUN
06/12/11 00:34:43 rd35ZpR2
>>397
誰が騎士やねん?
400:名無しSUN
06/12/11 00:55:52 UpWPiRbZ
そもそもサイエンスプロジェクトで良くも悪くも責任なんて取れるのか?
あまりにも脳天気かつ子供っぽいカキコなんで気になった。
「責任が取れないのだからサイエンスなんて止めちまえ。」の方がまだマシ。
401:名無しSUN
06/12/11 01:05:08 Qw7IuMtj
たとえば億の単位で金をつぎ込んで衛星を打ち上げるでもなく
終止符を打つわけでもなくうやむやになっているプロジェクトが
あったとして、それを放置したまま予算を請求するのはどうよ?
402:名無しSUN
06/12/11 01:27:29 UpWPiRbZ
科学研究や新技術開発なんてそんなもんだよ。終止符を打たない限り、
まだ回収の見込みがあるのだから、悪いことじゃああるまい。
小渕・小泉政権下では、財政再建の大義の元に、可能性の有る
技術プロジェクトが沢山潰されたからねぇ。財政再建も重要だけど、
あれは実に残念だった。
仮に今問題になっているとしても、その氷河期を時代を生き延びた
プロジェクトなんだし、ことさらに親の敵にする必要は無いでしょう。
403:名無しSUN
06/12/11 01:48:02 J57QVZ56
まあ財務省も何考えてるのかわからんところがあるから
どっちもどっちか・・・
404:名無しSUN
06/12/11 01:52:20 9EJXjbfB
財務省は、自分がエラけりゃいいだけ。
個々の事例の中身なんか考えてないよ。
405:名無しSUN
06/12/11 03:17:16 37vW5eA5
国民を説得できる情報をどれだけ提供してるかというのが重要ではないのか。
「はやぶさ」「はやぶさ2」は頑張ってると思うが、例えばGXロケットは殆ど密室じゃないのか。
# あれは要するに三菱以外の企業も育てておきたい、ということなのか?それなら素直にそうと(それにしても無茶苦茶な話だと思うけど)…。
俎上に上がってるプロジェクトがどれも必然性が認められれば総予算増額も要求しやすいだろうけど、説明不足なのが混じってると困る罠。
406:名無しSUN
06/12/11 09:28:23 vqNbsUN1
>>405
>三菱以外の企業も育てておきたい、ということなのか?それなら素直にそうと
これは宇宙開発委員会で何度も確認されている当然の前提、君が知らないだけ。
407:名無しSUN
06/12/11 13:19:18 22j5XZLS
このスレの住人なら当然なのかも知れんが
普通の国民は氏らねーだろ
408:名無しSUN
06/12/11 20:13:36 XdWxCdCa
結果だけ見るとIHIを潰そうとしているとしか思えんが・・・
409:名無しSUN
06/12/11 20:56:28 6c+UOCQn
>>395
既出です。
具体的には、はやぶさ2観測カメラのことだったと思います。
「はやぶさ2に載せるカメラを考えよう」企画
URLリンク(www.mono.akita-u.ac.jp)
#カメラも、はやぶさ2も、提案中であって決定ではないので・・・。
410:名無しSUN
06/12/11 21:05:45 22j5XZLS
>>409
2008年ってのが引っかかるんじゃ??
411:名無しSUN
06/12/11 21:26:38 6c+UOCQn
>>410
失礼しました。
公式は
>>打ち上げ : 11月, 2010? (EDVEGA) または11月, 2011 (Direct)
なので、TYPOだと思いまする。
2008年打ち上げだと、リポDがいくらあっても足りなさそう。
412:名無しSUN
06/12/11 22:40:47 Pik3Ihjl
2010/11/20と日にちまで決まってるんだな。
2009(Direct)なんてのは無理か。。。。
413:名無しSUN
06/12/11 22:51:03 22j5XZLS
1999JU3 の公転周期が 1.3 年だからなあ・・・ざっと見積もってウィンドウが 4 年ごとかな?
2011 (direct) が無理なら次は 2014 (EDVEGA) か 2015 (direct) あたりまで待たねばなるまい・・・
414:名無しSUN
06/12/11 23:07:04 b0ujvKAa
LUNAR-Aに関して言えば、最初にプローブの開発だけ着手して、
目処がついてから衛星本体の開発を本格化できれば良かったんだけどね。
日本の予算制度だとそれができない。
ロケットエンジンとかも複数年分を一括で発注できればそれだけでコストダウンが見込めるのに
予算制度の制約からそれもできない。
415:名無しSUN
06/12/11 23:14:24 53qbY7kW
>>414
違う分野の人間から言わせて貰うと、それは開発スケジュールの設定ミス。
予算制度を判っていないとしか言えない。
更に言わせて貰うとプローブの設計を甘く見たための自業自得、
これはGXと同じだがGXの場合は将来の発展性が違うからなー。
416:名無しSUN
06/12/11 23:15:06 EK3XI+YB
EDVEGAってことはM-V復活もあり得るって事か?
H-IIAで上げるのにEDVEGAを使うメリットはないだろうし
はやぶさ2を海外で上げるというのも考えにくい
417:名無しSUN
06/12/11 23:30:26 CHtdg3ld
>>409
観測用カメラは各種フィルタを付けた高解像度単色カメラだろうから、
それとは別に一般向けに普通のカラーカメラも積んで欲しいな。
解像度低くてもいいから、プレビューにもなるだろうし・・・
418:名無しSUN
06/12/11 23:37:51 m3ukXuM4
>>416
たどり着きにくかったらH-2Aでもやるだろ>EDVEGA
少なくともM-V復活ははやぶさ2実現よりありえんよ。
419:名無しSUN
06/12/11 23:40:23 EK3XI+YB
>>417
通信帯域からしてプレビューも糞もないような
間に合わないと思うが地味に高出力高速トランスポンダキボンヌ
なにせ観測中は電気は腐るほどあるんだから出力に物を言わせる力任せの手法も可能だ
発生電力量からしたら出力100Wくらいなんて事無さそう
420:名無しSUN
06/12/12 00:02:55 3/jQGKY0
高速通信が可能なら動画も欲しいな。きく8号で受信できれば・・・
421:名無しSUN
06/12/12 00:07:02 C3t3OQrZ
>419 受ける方法が貧弱です ウエエエン… この際H264圧縮でもかける?
トランスポンダの開発はやっているみたいだけど、高出力化=重量増だから痛し痒し
>418 仮にH2Aだとするとキックモーター開発必須になるか。
H2Aの2段目だけだと増速量が足りないような。
誰かH1時代までのキックモーターを経験したお方が残っているかなー
>415 結果から言えば全くその通り。でも開発着手時にはここまで難産になると思っていなかった。
ありがちと言えばありがち。
だからなのか、NeXTもソーラーセイルも地上実験、ピギーパックにそれなりに予算を割いている気がする
422:名無しSUN
06/12/12 00:14:10 pNoQIDAS
JAXA内の旧NASDA勢力は、
せっかく潰したM-Vを復活させるくらいなら意地でH-2Aでやるよ。
たとえその方がコスト高になってもね。
423:名無しSUN
06/12/12 00:23:17 ermvd7q4
そういやLUNAR-A用のM-V2段目はどうなったんだろう。
まだ保管してるのかな。
424:名無しSUN
06/12/12 00:23:29 HtseW+dX
H-IIAはキックモーターもいいけど、二段目燃料タンク
でかくした方がよくね?H-IIBでもあのままだし。
アメリカから制限されてるってのは本当なのかな
425:名無しSUN
06/12/12 01:01:49 GPtRs51v
>>415
GXに発展性が期待出来るかなあ
426:名無しSUN
06/12/12 01:24:02 925TC/kv
>>424
随分前から、三菱重工と石播がそれぞれアメリカメーカーと組んで
LE-5Bの後継に使える6万ポンド級のエンジン作っている。
JAXAはそれを買って使えば良い。
427:名無しSUN
06/12/12 01:24:19 ermvd7q4
メタンは外惑星用エンジンに使える、かもしれない。
428:名無しSUN
06/12/12 01:33:10 AVV2Wiqm
URLリンク(www.mhi.co.jp)
これだな。
いつ頃完成するんだろう
429:名無しSUN
06/12/12 02:26:19 iGFfmcnf
>>415
そりゃ、結果的には見積もりが甘かったとしか言いようがないんではあるが、
そもそも新しい技術開発へ取り組むんだから、予想よりも難航することは当然あり得る。
(逆に難しいと思っていた技術が開発に取り組んでみたらあっさりできることもあるだろうけど)
だから、技術開発の入り口のハードルは下げてもう少し手広くやれんものかと思う。
430:名無しSUN
06/12/12 09:23:17 bIixnC1p
「失敗しました」「やったらできませんでした」はまだ許容範囲内だが
LUNAR-Aの場合それからどうするのか全然定かではないのがな。
もしくはISASに都合のいい情報しか外に出てこないだけなのかもしれん。
431:名無しSUN
06/12/12 12:52:11 ashYyj3C
ISAS メールマガジンでようやく「 「はやぶさ」の近況と 「はやぶ さ-2」 にむけて」が
紹介された・・・
432:名無しSUN
06/12/12 13:04:22 925TC/kv
ペネトレーターの突入試験は毎年やっているみたいだけどね。
ISASニュースによると、来年最終試験らしい。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
433:名無しSUN
06/12/12 14:27:53 SJwC+eNh
ものは出来てんだから打ち上げることは打ち上げるだろ>るなA
434:名無しSUN
06/12/12 16:07:27 925TC/kv
金星探査機は一旦フェージング軌道に投入して、自前の推進力で地球引力圏を脱出する。
ルナAもデュアルローンチにして、同じ軌道から月に向かえばよさそうな気はするけど。
ルナA側を魔改造しても、安上がりと思われ。
435:名無しSUN
06/12/12 20:53:57 ashYyj3C
TPS/J wakuwaku メール No.25 2006.12.12
セレーネ「月に願いを!」キャンペーンには、もう登録されたでしょうか♪
世界中から名前とメッセージが集まってきています。
(略)
「はやぶさ」の無事帰還を月に願う人は、多く、
打上げの時に生まれた女の子さんは3歳になっていて今度は月へ。
「イトカワにも行ったが、月にも来ましたよ」とメッセージされる55歳の男性。
436:名無しSUN
06/12/12 22:08:04 lCOzTlDt
>>435
なんか泣いちゃうぜ俺
なんでかは判らん。
俺もイトカワに入って、月にいこう
437:名無しSUN
06/12/13 11:58:13 j8T0aF9z
宇宙科学シンポジウムのプログラムが出ています.これはすごいwktkだ!
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
誰か行く香具師いないですかね?去年は数人いたもんだが・・・
438:名無しSUN
06/12/13 12:31:28 j8T0aF9z
>☆☆ YMコラム ☆☆ (NO.367)
>
> 「月に願いを」キャンペーン
>それにしても、応募数
> の方は私たちの期待を大きく下回っているようです。
>どうかお誘い合
> わせの上、もっともっとご参加ください。キャンペーンは1月末
> までです。
URLリンク(www.planetary.or.jp)
439:名無しSUN
06/12/13 18:27:04 9zCP5RcT
マグマグはスパムメール流すから登録したくないんだよなー。
なんぼ苦労したか。
440:名無しSUN
06/12/13 19:45:32 b7d6uKpY
確かはやぶさにはスピルバーグとか海外の著名人も応募したんだよな。セレーネにも応募してくるかな。
441:名無しSUN
06/12/13 21:09:31 b9PGuWcQ
>>439
なんも苦労しないよ。
スパム特有のキーワードでフィルタすれば。
442:名無しSUN
06/12/13 23:01:26 YWNolUJN
>>438 オレ様は年明けすぐに応募の予定。
初日に願掛けた後に、お月様にお願い。
443:名無しSUN
06/12/13 23:39:08 sU0Co59w
>>437
ごめんなさい、それって聴講(のみ)の一般人ってokですか?
今ちょとPDFみれないので
URLリンク(www.jaxa.jp)
こっちみたんですが、
> このシンポジウムは、理学・工学両分野の研究者が集まって、
> 宇宙科学ミッションについて広く議論する場です
素人が行ける雰囲気ではないような…
将来的には関る方向に就きたいと思うけど、
なにぶん、いまの自分では、いまはまだ全くついていけないと思うんですよね…
言い訳じみてて情けないことこの上ないけど(´・ω・`)
素人が行って、へー。へー。って
聴講してるだけでもokなイベントなんでしょうか?
完全に学術研究者向け、入った奴は全員議論に参加すれ、
意味判らないような女子供はすっこんでろ、って場なら、
身のほど考えるといけない…。
444:名無しSUN
06/12/13 23:46:49 lr9q1KwL
>>443
シンポジウムだから議論に参加しろと強制される様子ではなさそう。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
↑ここから参加申し込みできるようなのでご覧になってはいかがか。15日締め切り。
445:名無しSUN
06/12/13 23:46:58 9zCP5RcT
>>441
勿論フィルタリングはしたが、手を変え品を変え来たからなー。
結局アドレスを変更したわ。
446:名無しSUN
06/12/13 23:55:22 YWNolUJN
>>443
中の人的にはどうなんだろうね。
447:名無しSUN
06/12/13 23:58:33 TnZOCc57
会場も宇宙研だしね。
中の人的にどうなんだか。
素人さんさ、そりゃ断らないけど、空気嫁よ、来るなよ、
だったりして
448:名無しSUN
06/12/14 00:14:36 pjlVUzpz
素人というか、ヲタには来て欲しくないと思うぞ
どうせ川口教授関連の発表が終わればぞろぞろと帰っちゃうんだろ
449:名無しSUN
06/12/14 00:26:23 IgdPVzBf
そりゃ研究者向けだろうよ
450:名無しSUN
06/12/14 01:15:25 2ud14DBs
>>448
それは全くする気はない。
ていうかそんなことする馬鹿、この世にいるの?
俺も全部聴いていくつもりだが、
聴講オンリーでいいもんかどうか。。。
451:名無しSUN
06/12/14 01:18:06 TIdPHd0A
この前北九州でやってた宇科連は「素人さんもドンドン来てね!」って感じだったんだけどな。
今回のはどうなんだろ。
452:名無しSUN
06/12/14 01:21:06 A1TiJTOW
>>450
真面目に聴くつもりなら遠慮はいらんぜよ。ちゃんと申し込めばいい。
453:名無しSUN
06/12/14 01:26:50 /EYMBfT/
>>450
YMコラム(NO.362) を読んでください。
URLリンク(www.planetary.or.jp)
>直前にあの「はやぶさ」の川口淳一郎プロマネが特別講演をした
>ので、そのとき500人くらい入る会場がほぼいっぱいだったのです
>が、彼の講演が終わった途端に潮が引くように人がいなくなりま
>した。川口プロマネは、次に教育セッションのあることを知って
>か知らずか、講演の最後に「結局大切なのは教育ですよねえ」と
>いう最高の言葉を吐いたのですがね。それでも一番多いときで70
>人くらいの人が出席してくれました。
454:名無しSUN
06/12/14 01:29:02 bSJXfzM3
問題は、真面目でもなんでもいいけど
意味が理解しきれない素人が
聴講してていいのか、かと。
空気嫁な気がするなー
455:名無しSUN
06/12/14 01:41:10 0cLY4bBY
「別に居たっていいけど、
相手してらんないよ」
ってとこじゃないんかな?
追い返したり蛇拳にしたりはしないけど、
お客さんじゃないんだから相手してらんない。
イベント中の
あらゆる行動、あらゆる管理は
研究者・技術者向けに組まれてるんであって、
素人には辛いだろうけど、
まあ居たいってなら勝手にどうぞ、くらいの。
講演は勿論、あらゆる雑談までも"本職"向けだろうし。
456:名無しSUN
06/12/14 02:07:43 ls1e/hR1
ただまあ、「こんだけの入場者数がありました」ってのは
予算獲得する上で多少はアピールになるんじゃない。
聴講されて迷惑なものでは無いでしょ。
(質問とか発言をするつもりなら空気嫁だが)
457:名無しSUN
06/12/14 02:18:31 4gfQmy7X
休憩時間中は、研究者たちの交流の邪魔にならないよう
トイレにでも篭ってればいい。
終わったら、やはり交流の邪魔にならないよう
全力で速攻で立ち去ればいい。
とにかくひたすら邪魔にならないように。
聴講だけして、あとはもう空気に徹して逃げまわる。これならきっと大丈夫。
458:名無しSUN
06/12/14 02:39:29 WiPRutq/
まあ行きたい人はダメモトで参加申し込みしてみれば?
そうすれば当日門前払いされるということは避けられるであろうよ。
459:名無しSUN
06/12/14 10:13:45 Oy9JAkIW
>>435
登録しちゃったよ。
460:名無しSUN
06/12/14 13:19:33 365vj2+M
「そこ!そう、そこの君!さっきから聞いてるだけだけど、何か少しくらい質問ないのですか?」
とか言われないから安心しる。
461:名無しSUN
06/12/14 13:36:00 W7hZUE1a
うちの分野も時々「研究者じゃないけど単にその分野に興味持ってる人」が参加してるから
別におkだと思うよ。別に休憩時間中は部屋の後ろのほうの席で予稿集でも眺めてればいいんだし。
ただ参加登録のときに所属を書くだろうから、勤務先によっては恥ずかしいかも?
部外者だったら質問はむしろしないほうがよいかもな。
去年このスレで出なかったっけ?なんかの学会で「部外者DQNが的外れな質問しまくって困った」って話。
俺の分野でも昔変なオバチャンが馴れ馴れしく名刺配り歩いて困ったことがあったw
462:名無しSUN
06/12/14 15:08:36 K/8zVU+M
あれだな、係の人から「5000円あげるから、はやぶさ2について
推進するよう発言してください」とか言われてみたいもんだな
463:名無しSUN
06/12/14 17:05:06 bWqFg+oz
それより政府の推進反対派から前回のはやぶさでの
失敗を攻撃するやらせを依頼されそうだ
どこかの記者のように(ゲフンゲフン
464:名無しSUN
06/12/14 22:32:20 Y/64ksDa
正直あんまし空気読めないのは勘弁(プロ市民入っているヲバハンに多いw)だけど、
ポスターセッションなんかで熱心に見入っていると向こうから話しかけてくるだろうから
物怖じせず解らないことをどんどん聞いたら良いよ。
発表者側も一般からの視点はなかなか無いから良い勉強になる。
ただ、一般講演の質問は、空気読んでかつ、大丈夫だと言う余程の自信が無いなら勧めない。
そこはプロの場。(いや、専門家でも専門外はホント頓珍漢な事平気で言うけどさw)
ブログなんかやっていて感想を事細かに書いたら回り回ってフィードバックされるし、
場を荒らさないようにしつつ行ったらいいよ。
465:名無しSUN
06/12/14 22:52:08 yDkNf1G9
>>464
>専門家でも専門外はホント頓珍漢な事平気で言うけどさw
関係者と話していると結構そういうこと良くあるよ
プロマネとかリーダークラスを除くと知識の平均レベルだとこのスレとかM-Vスレとかで
講釈たれている面々の方があるかも知れない
中の学生さんとかと話す場合とかこのスレのノリで話しているとうっかりバッサリやっちゃうんで結構たいへんw
自分も経験あるんで…(´・ω・`)
466:名無しSUN
06/12/14 22:59:58 Mue7BwL7
>>462
別に金もらわなくても発言する機会があれば、このスレの連中なら
これ幸いと「はやぶさ2」を推進するようにいうだろ。
まあ、金もらえるに越したことはないが、むしろその金を中の人に還元してくださいって感じ?w
467:名無しSUN
06/12/14 23:04:13 ZYEq4U4h
端っこでいいので聞いてみたいけど、本当に一般な上(なんの技術や知識も無い)
所属書けるようなのないし…。
普通の宇宙好きな人が、宇宙に関わる仕事や職種に関われる(仕事できる)
場って無いのかなぁ。
468:名無しSUN
06/12/14 23:08:10 AgglerzU
つーか、発表の後で質疑応答の時間は必ずあるけれど、
やっぱり専門的なものの上、その発表の内容に沿ったものでないと場に合わないから、
専門家だけのシンポジウムでも質問が全く出ないのは日常茶飯事。
そう言う時に質問をするために、司会がいるようなもんだからね。
会場にはシロウトさんが混じっていても別にわからないけど、
(教職員でラフな格好で聞いている人もいる)
やはり社会一般に向けた講演ではないのは確かなので、
振る舞いにはそうとう空気読んだ方がいい。
まぁ、学生さんが修論研究の発表の場としても使うので、
全てがそんなにレベル高いわけじゃないけれど、
ぶっちゃけシロウトさんは質問なんかしない方がいいよ。
469:名無しSUN
06/12/14 23:15:38 AgglerzU
そうそう、入場の時に名前と所属は書くけれど、
所属空欄でもかまわない時もあるし、
ダメなら出身大学名でも書いておけばいいんじゃないのかな。
このスレに出入りするくらい興味があって、
ちゃんと空気読める人だったら、
行ってみて現場はどんなものなのか見てみるのもいいんじゃないかって気はする。
まずは単に行って、会場と発表をただ見て、
そして何もわからずに帰ってくるだけでもかまわないと思うくらいの方が
いいんじゃないのかな。
470:名無しSUN
06/12/14 23:24:29 yDkNf1G9
>>467
>普通の宇宙好きな人が、宇宙に関わる仕事や職種に関われる(仕事できる)
>場って無いのかなぁ。
つ 北海道
はともかくとしてそんなのがあるなら俺も喜んでいくぜw
ISAS行くなら東大だろうし…JAXAにしてもそう簡単には行かなさそうだ…(´・ω・`)
発注先の企業にしても基本的に大企業ばっかりで難関だし
471:名無しSUN
06/12/14 23:45:29 qjiw801n
太陽観測 急死した小杉教授の最後の仕事、NHKで放映へ(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
おみのがしなく
472:名無しSUN
06/12/15 15:18:47 TD8G8LqP
よーしじゃあ俺、
専門的なことは恐らく何もわからない
素人学生ですが、参加してきます
端っこで、そっと聴講してきます。
473:名無しSUN
06/12/15 15:26:55 2z8/C3R4
>467
>470
仕事で宇宙やるのは大変だよね
今のところ我々にできるのは、一般の人の興味が高まるよう、
はやぶさ含めた宇宙開発について周囲に話したり、ブログに
書いたりすることくらいか。
できることから始めよう、だね
474:名無しSUN
06/12/15 19:08:40 UShmFJp7
銚子電鉄の報道を見てて思ったんだが
JAXAが金儲け出来る方法はないかなぁ。命名権とか。
475:名無しSUN
06/12/15 19:38:08 FfeaL/pW
月まで何円で連れて行きます
とかは?
もしくは地球周回だけでもソユーズ並の値段で。
476:名無しSUN
06/12/15 20:38:49 TD8G8LqP
ああ…素人のシンポ参加云々より問題があった…
泊まる場所がない。
宇宙科学シンポジウム、PDFのプログラムみたときに
これは大掛かりだなすごいな、と思ったけど、
なるほど周辺10キロくらいの
ホテルや旅館はことごとく、21日夜に予約入ってる。
あとはラブホテルか漫画喫茶しかないわ。マジに。
いや自分が泊まる場所はともかくとして、
スレ的には「大規模なんだなあ…」と
改めて驚いたというお話ですたとさ。
漫画喫茶+銭湯泊、怖いことありませんように。
477:名無しSUN
06/12/15 21:03:57 3ag3QhZS
折れは名古屋の 某重工の関連会社勤務だが中途採用も募集してます
思うように新卒が集まらないそうなのよ
478:名無しSUN
06/12/15 21:26:24 JEqFRxmd
なんか一般の人もどんどん来てくれと言わんばかりだ・・・
URLリンク(www.jaxa.jp)
>◆第7回宇宙科学シンポジウム
>理学・工学両分野の研究者が集まって、宇宙科学ミッションについて広く議論
>するシンポジウムです。その年ごとにふさわしいテーマを選んで企画セッショ
>ンも設けています。皆さんのご参加お待ちしております。
479:名無しSUN
06/12/15 23:00:01 JEqFRxmd
セレーネ「月に願いを!」キャンペーン
ISAS側にもSOLAR-Bの時みたいな特設サイトができてる
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
480:名無しSUN
06/12/15 23:02:54 6b/VaqCC
>>478
いや別に一般の人に来てほしいとは書いてないと思うが
481:467
06/12/15 23:06:37 Ayz4Y4cE
|・ω・`) レスありがとう。
働けるなら、売店の店員でもいいんだけどね(とりあえず)
シンポ、大丈夫なら行ってみようかなという気になってきた。
>>469の後半な状態だと思うけどw
良く見てみると、2日目も最初から興味深いねぇ。
とりあえず1日目の「はやぶさ後継」が気になるかな。
482:名無しSUN
06/12/15 23:09:00 TD8G8LqP
広報メインの一般イベントではなく、
れっきとした研究・学術の場だから
実際問題、素人の来訪者を構ってられないわけで、
公の場で一般人向けに「来てくださいね!」的に
呼び掛けるのは難しいだろうなあ。
一般人を思えばこそ。
まあ素人のくせ行こうとしてる自分がいうのもなんだが。
483:名無しSUN
06/12/15 23:31:46 mvEGTgQ7
研究・学問のマジメなシンポジウムということで…
スーツでいけばいいかな?
仮にデニムとか穿いた、くだけた学会だったとしても
素人がスーツでも迷惑はかからんよね?
484:名無しSUN
06/12/15 23:41:08 6b/VaqCC
>>483
発表しない人はスーツなんか着てこないとおもふ。スーツ着たらかえって
浮いちゃうかもね。
485:名無しSUN
06/12/15 23:55:24 mvEGTgQ7
>>484
ええっ、そうなの…?
じゃあどうしよう…
それなりにきれいめな服でいけばokかなあ…?
普段がルーズな服ばっかりだから
綺麗めの服探さなきゃ・・・
そっかスーツ浮くのか。
教えてくれてありがとう。危ないとこだった。
486:名無しSUN
06/12/16 00:29:59 TGRTQedQ
学会とかなら普通はスーツだが・・・
487:名無しSUN
06/12/16 00:34:15 vKb+9y8K
学会とシンポジウムだと違うの?
それとも、やっぱり
今度のシンポジウムもスーツで行くべし、ってこと…?
488:名無しSUN
06/12/16 02:26:00 Yttc8O9M
まぁ発表する人はスーツだけど、
見ている所内の関係者はジーンズの人もたくさんいるよ。
だからルーズなことそのものは構わないと思う。
ただ、どちらにしろ野暮ったい人が多いので、
オシャレだと浮くかも(w
ま、ビジネススーツで浮くことはないと思うけどね。
489:名無しSUN
06/12/16 09:26:14 nWzcoHrE
う、宇宙科学シンポジウムの申しこみフォーム、
閉め切り過ぎた今でも設置されてるんだが、
まだ申しこみしていい…のかな?
ちなみにフォームのページによれば
> 開催日時:2006年12月21日(木)~22日(金)
> 開催場所:宇宙科学研究本部 A棟2階大会議室
> 申込締切:2005年12月15日(金)
↑
すでに1年も遅れてしまってまことに申し訳ないんだが・・・
490:名無しSUN
06/12/16 09:27:14 nWzcoHrE
迷惑かもしれんが、一応送ってみるかな
聴講したかったんだが、
昨日までに参加申しこみできてないんだ。
491:名無しSUN
06/12/16 09:35:13 nWzcoHrE
参加申しこみ、やっちゃった
ごめんなさいJAXAの人 シメきりの後なのに手間増やして
ダメなら弾いてくだはい
ところで参加申しこみ=聴講申しこみ でいいよな
492:名無しSUN
06/12/16 09:41:44 SOHLVNND
講師側だったらワロス
493:名無しSUN
06/12/16 10:04:41 bfx354s2
研究系の人って、なんかセーター好きが多いような気がしない?w
494:名無しSUN
06/12/16 10:10:59 YBCMu5WY
>>467
地上設備でいいなら普通に仕事来るけどね。
普通の設備なんで、特にJAXAだからどうってものでも無いんだが。
495:名無しSUN
06/12/16 11:44:28 sZzy1eib
考えることで精一杯で着るものまで頭が回らない…
496:名無しSUN
06/12/16 13:17:11 ZR3ItLRB
>>495
講演参加の人かな
がんがってください
497:名無しSUN
06/12/16 14:42:05 Yttc8O9M
聴講だけの人は参加申し込み要らないってば。
当日いきなり行けばいい。
あれは発表する人の話。
498:名無しSUN
06/12/16 15:04:52 RZoNXxgY
>>491
講演がんばってくださいw
499:名無しSUN
06/12/16 15:20:58 7OsswGXr
>>491の講演を聴きに行くオフ
500:名無しSUN
06/12/16 15:55:30 QDzFkfFL
>聴講だけの人は参加申し込み要らないってば。
>当日いきなり行けばいい。
>あれは発表する人の話。
いや,講演申込みはとっくに締め切られてるけど
聴講だけの参加申込みは昨日までやってたよ.
ただもちろん当日受付も可能なはず.
501:名無しSUN
06/12/16 16:17:22 4306Xfkd
自分、中の人ではないが、ISASで開催されるこの手のシンポ何度か参加。
要は「研究成果の発表だけど、学会よりもざっくばらんに議論しましょう」
という雰囲気。服装はカジュアルで全然OK。スーツなんか着たことない。
#教授クラスでスーツ着ている人はもちろんいらっしゃる。
502:名無しSUN
06/12/16 16:43:16 axBYMzZx
こぎれいな格好で向かえばおkか φ(。。)
それにしても「はやぶさ」のおかげで、宇宙開発にここまでゾッコン(死語)に
なれるとは思わなかったよ。
503:名無しSUN
06/12/16 17:25:59 RZoNXxgY
15日に発売されたScienceはスターダスト特集。表紙絵はエアロゲル。
7報の論文が掲載されてる。
504:名無しSUN
06/12/16 17:42:01 VJhofNLI
おー、スターダストも特集が組めたのか。
それなら、はやぶさも帰ってきた後にもう一回特集が期待できるかなw
505:名無しSUN
06/12/16 18:53:45 ksEr6e1v
さて、そろそろNHK教育で、濃すぎプロマネの最後のお仕事
サイエンスZEROですよ。
要チェックですよ
506:名無しSUN
06/12/16 19:22:56 GPn8cqj+
>>501
ようし…スーツじゃなくて、
「綺麗めな私服」でいっちゃうよ?
いいのかな、いいのかな?
507:名無しSUN
06/12/16 19:48:04 Ez/EUU+L
眞鍋さんいつにもましてヒートアップしていたようなw
しかし…小杉さ~ん戻ってきておくれよぉ~(´;ω;`)
508:名無しSUN
06/12/16 19:52:59 frY+JvnN
そこは送り出す所だろ。
そりゃあ生きていて欲しかったし、
亡くなるには早過ぎる方だったけど、
死んだ人にすがって戻って来てくれよなんて。
ともかくもご冥福をお祈りいたします
509:名無しSUN
06/12/16 20:39:32 jv6sw3rD
俺、基本的に服はデカいもんデカいもんと買うたちで
上はLLLのロンTに
下はXXXLのジーンズを腰履きで
ブリブリの金アクセを付けて、
つまりその、服に関しては、2chではDQNといわれかねない
そんな服なんですが、
流石にその私服で行っちゃ不味いよなあ > シンポジウム
礼儀正しそうな服を、来週までに買い揃えないとorz
510:名無しSUN
06/12/16 20:52:31 2ySpbwj8
>>509
君が伊集院やら石塚なみにpizzaってるなら問題ないじゃないか。
511:名無しSUN
06/12/16 21:06:24 jv6sw3rD
>>510
いや、むしろ細い方です…ひょろっと。
2ch的には絵に描いたような完全なDQNですきっと。
スーツならあるんだけど、浮くっていうし。。。
と、
悩んだけど、大人しそうな服を2日分買ってきます。
大人しくしっかりもの風でシンポジウムいきます。
512:名無しSUN
06/12/16 22:44:38 oPZFEAt0
>>506
服装は無問題。
ただし、専門外の人が参加することをあまり想定していないので、議論自体はフォローが
難しいことあるかも。一方、ポスター発表などは細分化されたテーマが取り上げられるこ
とがしばしばあるから、ちょっと分野が違えば皆専門外みたいなもの。自分も発表者に素人
質問して、いろいろ教えてもらうことよくあります。
513:名無しSUN
06/12/17 00:06:15 hXcI1r+m
松浦さんのHPに面白い投稿がある。あちらに書くと迷惑だろうからまとめると。
NASAのオリシスよりも安く、早く成果を出すために
・新規の予算なんかほとんど要らないであろう、日本で経験の少ない
カプセルでの回収試験をやめる。
・実績のあるはやぶさの機体を捨て去って、予算と開発期間が膨らむで
あろう新規の化学ロケットの探査機を開発する。
というユニークな案を提案し、「合理的に解決するのかを深く考えてほしい」と
した上で、松浦さんが官庁に送ったメールの内容を早く公開しろと皮肉を込めて
締めくくっている。
この人はのぞみとはやぶさのペイロード比を比較したことがあるのだろうか?
>>それではウケのいいミッション(惑星探査)ばかり優先されてしまう
だから、「その他宇宙計画に影響を与えない形で行われることを希望する旨、
付記するものです。」と書いてあるでしょ。
>>感動的な技術満載!、と云った余事は切り捨て
はやぶさ2は、はやぶさのほぼデッドコピーでしょ。ぜんぜん感動的じゃないでしょ。
>>的を得た本質的な1通の投書は、感情的な意見ばかりが書かれた投書30通よりも雄弁
いや、だから本質的な議論では危ういので、数で攻めましょって事でしょ。
しかし、これだけ突っ込みどころ満載の文を書くの逆の意味ですごい才能だ。
514:名無しSUN
06/12/17 00:18:46 6ninNcZC
>>513
読んでみたが、まったくトラブルを起こしていないIESを変えることに何の意味があるんだ?
別に、彼の脳内ではともかく、現実には化学推進を使ったからといって、速度が速くなるわけじゃないし。
いろんな意味で宇宙舐めてやがるな、こいつw
515:名無しSUN
06/12/17 00:47:53 G1njnZqQ
ぐぐってみたが、色んな所へ投稿してるなぁこの人。
L/Dのだけ微妙に論点が違う。
(工学を知らない)一般人があーだこーだ言うのが気にくわないのだろうか。
あと松浦氏は今種子島だべ。
516:名無しSUN
06/12/17 00:54:10 oHb5bFRV
おかしな人を相手にしてたら時間がもったいないよ
517:名無しSUN
06/12/17 00:55:39 HF+g3qQW
L/D でそれを見て的は「得る」ものでなく「射る」ものなんだけどなあ、
と最初に思った自分。
どう思うのも個人の自由なんだけど、それにしても
コピー機よりも「化学エンジンメインで(新規に)設計」するほうが
金も時間もかかるんではないのか?
518:名無しSUN
06/12/17 01:34:40 V0FTtYr7
>>515
本人も工学は判ってるか知らないけど、生産については明らかに判ってないよなあ。
はやぶさ2は不具合修正のみにして開発設計に関るコストを可能な限り下げて、
機体の製造コストだけにして打ち上げるのがミソなんだろうに。
519:名無しSUN
06/12/17 01:44:54 Iayj9v0K
>シンポ
やっぱ木曜日仕事休んで2日行くか…(`・ω・´)
金曜日だけ…と思っていたけどプログラム見ちゃダメだ。両方行きたくてしょうがないw
参加申し込みしていないけど当日行っても大丈夫だよね…
しかし所属と職名書いてと言われたらなんて書こう?
現在派遣だし正直に書くのはかなり気が引ける…orz
520:名無しSUN
06/12/17 02:01:38 ro0R9FnP
>>519
自由業って書けばいいじゃないの。
それにしても、Fランク文系卒の俺としては、そんな講演
聞きに行くってだけで尊敬するなw絶対脳みそがおいつかねーw
521:名無しSUN
06/12/17 06:07:00 mYH0In0F
>>513
触らぬDQNに祟りなし
522:名無しSUN
06/12/17 07:41:08 w/IF/8Y7
>>519
所属:xx大学
職名:卒業生
…これもこれで、なんか変だな。
うーん
523:名無しSUN
06/12/17 08:16:56 D7Yhh5pL
所属:2ちゃんねる「はやぶさ」スレ
職名:住人
524:名無しSUN
06/12/17 08:39:19 +Ak+T8f3
>>523
職務行為は厳密に!
職名:レスポンス送信者 or スレ立て人 or AA投稿者w
525:名無しSUN
06/12/17 09:54:57 vCLcILuj
>>519
職業は「文筆業」にしておけ。2ちゃんの方が本業なんだろうから。
526:名無しSUN
06/12/17 11:38:46 I2eRPiHR
>>524
職名:清掃員
もお忘れ無き様
527:名無しSUN
06/12/17 12:31:25 JxyvvDCx
>>513
それどころか、やるなら現行機を辞めるべきとも…。
いや「はやぶさ」は元々、帰ってくる探査機が目的なはず。
それに付随したミッション「サンプル採取」が成功したかもしれないから、
「はやぶさ2」で確実な技術にしてもらいたいな…と、思ってたんだけど。
なんか勘違いしてたのかな、自分。
528:名無しSUN
06/12/17 13:26:17 NoDf6cdA
>>527
はやぶさはサンプルリターンの技術実証が目的でしょ。
カプセルの再突入までやらないと技術実証としては満点は出せないんじゃないのかな。
529:名無しSUN
06/12/17 14:57:10 vCLcILuj
>>528
イオンエンジンによる惑星間航行の実証が最大のテーマで、それは既に
達成されたというのが公式見解じゃないかな。イオンエンジンによる推進と
地球スイングバイの組み合わせの成功も世界初だし。
公式の成功率判定としては現時点で100点満点の250点じゃなかったっけ。
530:名無しSUN
06/12/17 15:06:48 1xQfie1k
EDVEGAで特許とればいいのに
531:名無しSUN
06/12/17 15:38:30 WhpXG4Dg
儲けが出る前に特許期間が切れる
532:名無しSUN
06/12/17 15:51:55 1xQfie1k
アメリカに使わせないためにも
533:名無しSUN
06/12/17 17:04:41 hGz+DK1N
カプセルの回収にも成功すれば、例え中身が空っぽでも
大幅に得点アップだよな。
「家に帰るまでが遠足です」みたいな話だが。
534:名無しSUN
06/12/17 17:16:08 wGC402a4
>>529
それは自己満足、公式にはサンプルリターンができて100点。
だからこそアメリカが俺が先にやるぞと燃えているじゃないか(笑)
535:名無しSUN
06/12/17 17:22:37 VWxOLRfh
>>534
いや、それこそあなたの勝手な定義だと思うのですが。
公式には、イオンエンジン1000時間稼動で100点と書いてあるし。
サンプルリターンはExtraSuccessの部類で、公式には500点の扱いになっている。
↓のページの、一番下参照。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
536:名無しSUN
06/12/17 17:23:48 vCLcILuj
>>534
評論はご自由に。
537:名無しSUN
06/12/17 17:45:13 wGC402a4
評価は外部の人間がやるもの何でね、
自己満足してもしょうがない。
的川先生もこんなバカばっかり釣っても意味無いのに。
538:名無しSUN
06/12/17 17:58:13 VWxOLRfh
>>537
ああ、公式=外部評価って意味だったのか。文脈読めてなくてすまんかった。
個人的にも、サンプルリターン完了でミッション100%達成という気分だな。
小予算でよくやるよ。
そして、カプセル投下後に第2の小惑星へ向かい、その観測ができたらExtraSuccessだな。
RW2/3故障・化学スラスタ故障・キセノン残量少量という今の状況じゃ、
ExtraSuccessは絶望的ですね。
539:名無しSUN
06/12/17 18:18:10 9/eCao1G
最初から絶望的だと思ってた方が、失敗してもあきらめが付くし、
万が一成功した場合の喜びも大きいだろう。
540:名無しSUN
06/12/17 19:33:40 NoDf6cdA
>>529
同型機であるはやぶさ2へ繋げることを考えるなら、
はやぶさでカプセルの動作確認をしておいた方が・・・と思うんだ。
541:529
06/12/17 19:42:45 vCLcILuj
>>540
そりゃそうだ。オレだってカプセルの回収まで成功させて欲しい。
542:519
06/12/17 20:00:25 Iayj9v0K
レスありがとう
>>520
無難なところでしょうか
>>522
マジなところ大卒じゃなかったりする…(汗
>>523-526
面白いが凄く痛い人になってしまうw
話しについて行けるか不安はあるけどアマチュア技術屋としてはかなりワクテカ
ところで、会場のA棟2階大会議室ってどの位の広さですか?
オペラグラスとかあった方が良いのかなとか思っていたり…
543:名無しSUN
06/12/17 20:15:16 vCLcILuj
>>542
> オペラグラスとかあった方が良いのかなとか思っていたり…
いらない。w
100人も入ると満員、くらいのサイズだったと思う。
544:名無しSUN
06/12/17 20:19:43 KdndEWXW
>>542
確か「はやぶさ」の着陸のときに記者会見とかやってた部屋じゃなかったっけ?
そんなに広くなかったかと。
545:519
06/12/17 21:10:29 Iayj9v0K
>>543,544
ありがとう。了解です。…狭いと逆に緊張しそう…w
コミュニケーションの場としては良さそうですね
上の方にも行く人いるみたいだけどどんな装備で行くんだろう…
シンポという物自体行ったことがないのでどうも勝手が…
記録機材(録音機器・カメラとか)は持ち込み・使用できるのかな?
546:名無しSUN
06/12/17 22:35:24 vCLcILuj
>>545
取材するわけじゃなくて、シンポジウムに参加するんでしょ? 自然体でOK。
参加者は録音なんかしないし、カメラも普通は使わない。フラッシュ光らせたら
邪魔だし。メモを取るぐらいだろうな。PCの持込は大丈夫だろうけど、電源が
取れるかどうか…
547:名無しSUN
06/12/17 23:41:23 astseTMq
撮影・録音・録画は微妙かも.記者会見じゃないんだし.
どうしてもやりたいなら登壇者の了解を得るのが筋か.
俺が登壇者だったら,知らない人(しかも部外者)が自分の発表録画してたら嫌かも.
548:名無しSUN
06/12/17 23:55:41 DiSgTIuL
うーん…>>545じゃないが、
後学の為に録音しておきたかったんだが…
珍しい、というか変なことなのか。
勿論、録音するとなれば、
許可をもらってからにするつもりだったけど、
そうも変なことだとすれば、
許可訊くのも申し訳ないな。。。やめておくかなあ(´・ω・`)
メモをとりまくろうっと…
549:名無しSUN
06/12/18 00:08:55 Ph37ySqf
・・・まあ周りにばれないようにこっそり録音する分には平気だとはおもうけどね
堂々とやってるとちょっとあれかもね
550:名無しSUN
06/12/18 01:03:37 v+uRsgQx
普通の学会なら個人で利用する分には録音でもメモでもいいじゃないで
しょうか。撮影はちょっと?かもしれません。
いずれにしても、外部に公表(こことか)するつもりで撮影や録音をする
なら、運営側に確認をとりましょう。
オフレコが伝統の講演に出た初心者が、ブログで内容を出してしまい、
政府の高官が首になったとかいう話しもアメリカではありますので。
551:名無しSUN
06/12/18 01:27:55 vi7dXgvh
学会で写真や録音って普通にやっていると思ったが、
工学系は厳しいのか?
552:501
06/12/18 01:48:00 pF/9sThb
>>551
よその学会はわかりませんが、ISASのシンポジウムであまり撮影とか録音は例がないと思います。
そもそもシンポジウムって学会よりはテーマを絞って開催されるのが常なので基本的に小規模だし、
ISASの"大会議室”って、せいぜい高校の1クラスを一回り大きくした程度の大きさなので撮影や
録音は目立つし「何事?」と思われるかと。
#私は理学系ですが、学会での録音・撮影は余程の内容でマスコミが取材に来るような例以外は
#知らないです。ちなみに、分野は地球科学系。
ちょっと記憶あいまいですが、確か後で集録が発行されたような(要確認)。
553:名無しSUN
06/12/18 03:01:00 KbgcTrTh
撮影可能かどうかは、同じ分野でも学会の性格によって違う。
特許取得も論文発表も済んだものを宣伝する場合はむしろ推奨されることもあるが、
まだ論文発表されてないデータが出てくるような場ならば厳禁。
撮影禁止と表示されている場合もあるが、表示が無ければスタッフに確認するなり、場の雰囲気を読むなりして慎重に行動。デフォルトでは禁止、と考えること。
撮影可能な場合でもフラッシュや操作音は切ること(切れないなら使うな)。あと当然だがケータイも切っとけ。
554:名無しSUN
06/12/18 03:04:25 /dBwp9aR
>>533
カプセルを是非この目で見てみたい。
帰れば何処かで展示するんだろうな。
555:名無しSUN
06/12/18 03:06:14 BopXGwvO
ウーメラまで応援行く猛者はおらんのか
556:名無しSUN
06/12/18 09:31:41 nvP/oO9x
>>554
(前にも書いたが)上海万博日本館で是非展示していただきたい。
557:名無しSUN
06/12/18 09:40:26 azsfEmEL
そういうのは帰ってきてから考えたほうが・・・
558:名無しSUN
06/12/18 17:54:28 4aKfEWHB
スレの流れを切って申し訳ないが、
また太陽が暴れたね。
行きと帰りの両方で、太陽の祝福をうけるとは、、、
559:名無しSUN
06/12/18 18:16:15 BesR//mU
>>467
こんなん見つけたw
URLリンク(haken.en-japan.com)
560:545
06/12/18 18:59:53 h8g2MP2V
後学のための個人利用のつもりでしたが…
撮影は出来れば…程度と思っていましたけど、録音もやめておいた方が良さそうですね
>>552の集録に期待しましょうか…
記録が欲しいだけなのでその形態には特にこだわらないし…
集録の有無って受付かなんかで聞けばわかりますかね?
561:名無しSUN
06/12/18 19:09:45 lrYD7V86
あ、自分も気になる…録音しようとしてたので。
受付で、後々集録ってでるんですか?でいいかなあ?
562:名無しSUN
06/12/18 21:11:56 vLy0lSHN
ディジタル化するということは、
流出する可能性が大きくなるということ。
以前にも「講演内容の公開に限度があるか」が
問題になったが、データを流出しないという
保証はできるの?>>545
でもそれだけでは片手落ち。
管理側の立場になってみるとわかると思うが、
録画も録音もさせない。
撮影は、肖像権がからむのでやはり許可を
もらっていただく。
責任の所在は、管理側にもあるということを
しっかり認識して、何事にも許可をとるという
姿勢がほしい。