【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part21【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part21【ISAS】 - 暇つぶし2ch278:名無しSUN
06/08/05 23:29:25 HAVUkaE7
>>276
私の意見としては>>259です。

で、値段の方ですが、件の報告の中では維持費用があるからH-IIAの方が得、とされています。
個人的には、はやぶさ2 (同型機)等の打ち上げが入れば、その分維持費用も分散されてM-Vが得になると
考えていますが。将来の宇宙機はともかく、現状のものならばM-Vに「最適化」されていますからね。
このコンフィギュレーションでたどり着ける小惑星を目標にすると言う前提で、ですが。

279:名無しSUN
06/08/05 23:47:30 jFqO+omQ
>>277
そこら辺情報が錯綜していて紛らわしい…

>>278
はやぶさ自体が地球近傍の小惑星探査に作られた探査機だから同型機が遠出することはないはず

280:名無しSUN
06/08/06 00:05:33 FBmzdb2u
はやぶさMarkII…はやぶさ2(はやぶさNext)…
>245で中の人のような書き込みもあるけど、結局どっちなんだろ?
打ち上げ順は、2→MarkIIな感じみたいですが…

「はやぶさ」名が継承されるのは嬉しいけど、分かりやすくして欲しいなw

>264
分かりやすい。吹いたw

281:名無しSUN
06/08/06 00:15:11 3HXNgdHG
普通markIIとか言ったら改良点があるんじゃないかな。
それに対して2だと改良は有ったり無かったり。

はやぶさ2号機、とか、はやぶさ改、とか言えば区別しやすいんだが…

282:名無しSUN
06/08/06 00:23:39 QyhbQrtA
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

はやぶさ2→ μ10HIsp
はやぶさマーク2→μ20

ということになるのかな?

283:名無しSUN
06/08/06 00:24:57 YDvoSr10
2とマーク2の話は下のがわかりやすいような

宇宙研一般公開 - まだまだ続く「はやぶさ」の話題、
後継機に関する新情報も
(1)え? Mk-II? 通常の3倍?
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

284:名無しSUN
06/08/06 00:30:19 YDvoSr10
あらら、、、、かぶった

μ10HIspはシャリア・ブルが使うようだぞ

285:名無しSUN
06/08/06 00:36:55 FBmzdb2u
>282-284
㌧! もうみんな「3倍?」とか。そっちの想像しかつかない感じだなw
初代がヤマト(イオンエンジン稼動時間のデザイン)で、次がガンダム。
日本らしくていいんじゃないかw

286:名無しSUN
06/08/06 00:40:31 3HXNgdHG
>>282
2は同型機のはずなんで、消費電力が跳ね上がるμ10HIspは無理かと。

287:名無しSUN
06/08/06 00:53:02 xrKzu/0f
かれこれ10年前になるが、マーズパスファインダーのウィンドウは1秒と聞いたぞ。
デルタ2で上げた筈だけどな。

 液体だから出来ないんじゃなくて、できるだろうけどそこまで持っていくのが
大変って話だろ。M-Vがニーズに合わないってなら無くなるのも仕方ないが、
目先のコストの話だけで使える後継機もないうちにやめちゃうってのが当面の、
一番の問題点じゃなかろうか。

 個人的には全段固体にこだわる必要はないと思うが、使い勝手が落ちるのは
問題だろ。


288:名無しSUN
06/08/06 01:02:18 dBYIFfoL
結局ケロシンのロケットが一番いいわけだろ

289:名無しSUN
06/08/06 01:28:43 ABzhQFK7
一般公開、お越し下さった皆様に楽しんで頂けたようで良かったです。
お礼が遅くなり失礼しました。


運用の現状は >>80 さんが書かれている通りです。
今月の途中から夜中の運用になるので体力的にリポDかも…。
(リポDを催促しているわけではありません)


あと、淵野辺駅のロッカーは、北口の階段を下りたところにあるのだそうです。

290:名無しSUN
06/08/06 01:40:49 UIjFfbJy
中の人、乙であります。

291:名無しSUN
06/08/06 01:52:41 T5D0vsYN
>>289
乙です!!

292:名無しSUN
06/08/06 01:57:38 bW6Tje9Q
中の方、リポDでしたら喜んで差し入れますよ(半分本気)

293:名無しSUN
06/08/06 01:58:29 P4KeEXGX
中の人 超乙です!
楽しいひとときをありがとうございます。

徹夜にはリポDもいいけどアミノ酸も効きますよ。

294:名無しSUN
06/08/06 04:42:47 wi1jBKe2
今月号の月刊天文ガイド 報告
イトカワから20km地点ではイトカワ重力の20倍の太陽輻射圧を受けるのか・・・
( ・∀・)ノシ∩ 15へぇ

神田の三省堂本店 5階の理学系洋書の雑誌コーナー(ネイチャーとかおいてあるとこ)
【SKY & TELESCOPE】 SEP号(9月号)発見
表紙にイトカワの画像を大写しにして 「Meet Asteroid Itokawa」と特集うって5ページ掲載している
コレといった新しい情報は無いカンジだが、
最後の記事 「Falcon becomes Phoenix?」 の題にはコレマタィィ。!!
川口教授の「新しい地平線・・・」の言葉も英語にするとカッコヨス

【SKY & TELESCOPE】 SEP号(9月号) 1533円(税込) 月刊天文ガイドのアメリカ版みたいなやつ

あと、神田三省堂・・・・・【Science】おいてない・・・・orz

295:名無しSUN
06/08/06 08:06:41 Zl41lCQx
>>289
色々と楽しかったです。
来年もまた、楽しいものでありますように。

>今月の途中から夜中の運用になるので体力的にリポDかも…。

送って迷惑でなければ、リポDだろうが虎之児だろうが、差し入れ
するんですけどね(酒はまずいか(^_^;))。

どうぞ、はやぶさを、正しい道に導いてあげてください。


296:名無しSUN
06/08/06 08:12:59 Zl41lCQx
>>287
>目先のコストの話だけで使える後継機もないうちにやめちゃうってのが当面の、
>一番の問題点じゃなかろうか。

同感。そして、JAXAにメールしました(゜ー゜;)

この度は、大変貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。
頂戴しましたご意見につきましては、当機構内全体に、周知展開させて
いただきます。

これからも、変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

297:名無しSUN
06/08/06 08:14:47 Zl41lCQx
>>296
うが。途中で送ってしまった・・・。

・・・というようなお返事がきましたよ。
まあ、定型文だからそれで終わりかもだけど、言わなくちゃ伝わらないから。


298:名無しSUN
06/08/06 09:21:33 t4gF441U
ごめん、超亀レスでわるいけど

>>129>>223
専ブラ使わないの?
専ブラならたぶんどれでもdatをローカルに残すから
過去ログが見れない~なんて問題はなくなるよ。



299:名無しSUN
06/08/06 11:27:12 KVxGl9Un
>>298
自分用ではなくて、まとめサイトへの保管のことでしょう。


300:名無しSUN
06/08/06 14:04:39 ThoZ1RCm
Sky and Telescopeの表紙にもなっている、Science vol.312のp.1332, fig.2の
イトカワの写真で左側が暗くなっているのは何故?


301:名無しSUN
06/08/06 15:29:51 4TzMWYIt
>266 それはアステロイドベルト用にとっておこう>KMごと打ち上げ
でもサンプルリターンだと減速方法を考えないといかんけど
or回収カプセルをスイングバイなりエアロキャプチャなりで減速させつつ超長距離から打ち込み。 w

>探査機
余裕なんざあるに越した事は無いけど、無い部分を頭でどうにかするのが日本のやりかた(つーか川口センセのやり方)かと
あと多少のリスクをもってしても回数を稼いで経験値を増やす(年1回はやらないと)、
MVと探査機の合計を100億位にすれば財務省も納得するかな?

302:名無しSUN
06/08/06 15:58:56 fKeLoA+1
>>301
>無い部分を頭でどうにかするのが日本のやりかた(つーか川口センセのやり方)かと
こういう技術の蓄積って遠くへ行くときとか、生死の局面に遭遇したときに相当の威力を発揮する物なんだが
それが理解できる人ってほとんどいないんだよね。予算はこれからもっと厳しくなるんだしこの手の技術の出番は
これから更に増えそうな予感

303:名無しSUN
06/08/06 16:02:33 eGfcUBgn
>289
中の方、当日は本当にお疲れ様でした!
楽しみつつ、知識や情報を頂きました!!来年も宜しくお願いしますw

リポDは、ノーマルより高いヤツが効きますよ(ローヤルゼリー入り)<経験談
ちょっとの疲れなら、お手軽にWINSが良いかと。

304:名無しSUN
06/08/06 16:16:08 MM+/8m3H
>>280
イトカワ先生の中島飛行機時代の故事に基づくと
「はやぶさ」→「しょうき」→「はやて」だろ?

「しょうき」は流石に理由づけが苦しいから、
次は「イオンエンジンを増強した」とか理由つけて「はやて」かなあ。

305:名無しSUN
06/08/06 16:19:52 7nMRENuy
>>304
そういうのはやめようよ。痛くもない腹を探られちゃうよ。

306:名無しSUN
06/08/06 16:39:48 hAM+4fPB
はやぶさから変えないほうがよかないか?一般人には何をしてる探査機か理解して貰い易いんだからさ。

307:名無しSUN
06/08/06 16:43:31 MM+/8m3H
♪エンジンの音 しないけど「はやぶさ」は行く 星のはて
自律機能を発揮して、胸に抱いた イトカワの
かけらはわれらが MUSES-C

♪太陽風を ものかはと艱難辛苦 打ち耐えて
運用に当たる つわものがしっかり帰ってきてくれと
愛機に祈る親心

♪過ぎしイトカワ 着陸時
スラスタ漏れの その中で必ず帰るの信念と
諦め許さぬ団結の心で受けるテレメトリ

♪宇宙を進む 幾星霜 幾度と重なる トラブルの
復帰の蔭に汗があり
あゝリポDの空き瓶が、積まれていったその心

♪世界に誇る イトカワの
データを送信 幾億里彼方の地球で受けつぎて
新たに興す大科学、われはISAS/MUSES-C

308:名無しSUN
06/08/06 16:43:54 +dxgevBk
はやぶさ2号でよいかと。

309:307
06/08/06 16:45:28 MM+/8m3H
↑あくまで、シャレってことで許してね。

310:名無しSUN
06/08/06 17:59:16 qNu4bsAI
>>301-302

> >無い部分を頭でどうにかするのが日本のやりかた(つーか川口センセのやり方)かと
> こういう技術の蓄積って遠くへ行くときとか、生死の局面に遭遇したときに相当の威力を発揮する物なんだが
> それが理解できる人ってほとんどいないんだよね。予算はこれからもっと厳しくなるんだしこの手の技術の出番は
> これから更に増えそうな予感

余裕がないのを創意工夫を凝らして乗り切るってのは、話としては面白くて、ヲチしてる身としてはワクテカするけれども、
正直それも程度問題だっていう気持ちもあるよ。そういうのを美徳としちゃうのは、ある意味日本の悪い面でもあると思う。
「宇宙へのパスポート3」によると、はやぶさ運用は、海外では考えられない少人数・長時間労働で支えられてたらしいし。

しなくていい苦労をしてるために、本来の創意工夫を発揮すべき部分には力が注げない、とか、
スタッフ疲労困憊の末に肝心なところで大失敗とか、そういうことがなければいいけど。
うまくやりおおせて成功した場合でも、手塚アニメのダンピング話みたいに、
今後の探査がさらに低予算で結果を求められるようになりそうで不安。

311:名無しSUN
06/08/06 18:21:26 K+HF+QlZ
結果として素晴らしいエピソードだ!
ってのはいいんだけど、
それを逆に求めちゃう、
そこまでいかないまでも、ごくごく当然な前提においちゃう、
そんなノリが発生しだすともう終わり

312:名無しSUN
06/08/06 18:26:27 fKeLoA+1
>>310
良くも悪くもそれがISAS式
NASA式にすれば人もつぎ込めるけどコミニュケーションはISAS式より希薄になり効率もかなり悪化し金もかかる

>今後の探査がさらに低予算で結果を求められるようになりそうで不安。
1億円で意味のある惑星探査とか言っても無理なわけでそれこそ程度の問題
てか、それを理解してもらわないと日本の宇宙開発に未来はない
当面はISAS最盛期の頃の予算規模に戻ることが目標か。最近じゃ200億切るのが当たり前っぽいしな

313:名無しSUN
06/08/06 19:35:50 ONwY/pPE
>>312
そーいう意味じゃない気もするが…


314:名無しSUN
06/08/06 20:27:16 /8IEzfnm
私が奪取したのはMark-IIだけではない

315:名無しSUN
06/08/06 21:43:23 fQH946CH
>>289
中の人、お疲れ様でした!
当方、先だって淵野辺駅ロッカーの有無を教えて君した者です。
北口にあるんですね!わざわざ調査報告ありがとうございます。
これで来年は荷物置きに町田で寄り道せずに淵野辺に直行できますね。

>>280
はやぶさ2→みずほ
はやぶさマーク2→富士
…スミマセンちょっと言ってみただけですorz

316:名無しSUN
06/08/06 22:15:09 hU3LsdSF
>>289
おぉ、中の人だ。お疲れ様でした!
とても楽しませて頂きました。
来年も楽しみに待っております(`・ω・´)

>>306
俺もそう思う。『ひまわり』と言えば気象衛星!って感じで
『はやぶさ』も認識して貰えるようになればいいな。

317:名無しSUN
06/08/06 22:23:34 dZtNITjX
次世代の小天体表面探査ローバの実現に向けて(吉光 徹雄)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
小惑星探査機「はやぶさ」に搭載された手のひらサイズの探査ローバ「ミネルバ(MINERVA)」は、
残念ながら小惑星「イトカワ」の表面に着陸することができませんでした。
しかし、「ミネルバ」から多くの知見、技術的成果が得られました。
得られた成果とそれをベースとした将来の小天体表面探査ローバの構想について紹介します。(8月4日)

318:名無しSUN
06/08/06 22:30:22 5P1xEsEr
>>312
JAXAになってから予算が増えたそうだが?

319:名無しSUN
06/08/06 22:48:16 eGfcUBgn
>317
MINERVAかわいいよMINERVA

ほんとにかわいいよミネー!!
イトカワに着かなかったのと合わせて、はやぶさを写した画像は届いてた
そのニュースを聞いた時、一生懸命な姿に涙出てきた。
搭載の部品が市販品もあったんだっけ?
だったら、一般企業を巻き込むいいチャンスにもなりそうな。

320:名無しSUN
06/08/07 01:06:59 Xaw/4vyq
>>307
「加藤隼戦闘隊」の替え歌だな。ヤバすぎるって。

321:310
06/08/07 01:36:24 V8uLPgGB
>>312
ISAS式とNASA式の違いはいちおう理解してるつもりだけど。

URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
松浦さんとこの昔の記事だけど、貧乏設計のせいで通信速度が厳しい(なんと最低8bps)話とか、
運用体制が労基法まるで無視って話とかが読める。

このあたりはISAS式・NASA式どうこうはほとんど関係ないレベルの話だし、
こんな事いつまでも続けてられないよ。そのうち磨り減って破綻しちゃうと思う。

探査機のアンテナにステアリング機構をつけたり、海外に運用局を作れれば
いくらか運用は楽になるんだろうけど、やっぱり純粋にお金の問題が大きいよね。

俺ら外野は、現場の人たちの無茶な努力を讃えつつも、それを是とはせず、
少しでも楽できるような方向になるように、動いてあげるのがいいんじゃないかと思う。
関係機関にメール送ったり、アンケートに答えたりとかさ。できる事は少ないけど。

322:310
06/08/07 01:48:23 V8uLPgGB
ちなみに、「はやぶさ」には、このように遅い通信速度での運用をカバーするため、
機器の保守管理用データの送信レートが選択できる機能がついていて、
粗いレートのデータで注目点を探して、必要な部分だけ詳細なデータを入手する、
という運用が可能。

「のぞみ」事故を教訓につけられた機能だそうです。

…こういう話は、非常にワクテカするよねw


323:名無しSUN
06/08/07 02:05:15 EvSb0peD
常々思うんだが、「のぞみ」のトラブルを「骨までしゃぶり尽した」経験がなければ、
HAYABUSAがここまで息を永らえることはなかったんだろうなあ・・・

324:名無しSUN
06/08/07 03:14:09 CkAC4m7p
・・・愛だな、愛。
自分たちが生み出した物に対する愛がないと、
ここまでやれないだろ。

325:名無しSUN
06/08/07 09:46:57 JkkzNbjl
労力削って死にそうな目になりながら
頑張って運用するのはいいし、
それを美徳と称えるのも励みになるとは思うけど、

それを良しとしちゃうか、
あくまで、もっと金が時間が人手があれば楽なんだけど
やむなくこうしているんだ、という感覚を持ち続けてるか。

外野に前者が多くなっちゃうとヤバーだよね

326:名無しSUN
06/08/07 10:12:43 5247IDPZ
>>325
それを良しとしない上で、
現に闘う人々を賞賛する
こんなところで。


327:223
06/08/07 12:13:15 qGAN8kSG
>>298
心配してくれてありがとうです.>>299氏の推察どおり,まとめへの保管用の話でした.
ちなみに 2ch を見る時はギコナビを使ってるんだけど,
なぜか天文板のスレを取得してくれない・・・(板更新とかしても)ので
天文板のスレは一般のウェブブラウザで見ています・・・orz なんでやー!!

>>317
>現在、MINERVA後継ローバを世界中の小天体探査ミッションに提案している。
wktkやな!


328:名無しSUN
06/08/07 14:10:19 Hy1zzEh/
>>307
加藤隼戦闘隊って有名なんですか?親がよく歌ってたんですが。

329:名無しSUN
06/08/07 15:19:46 +qFmaCgu
>328
知ってる人は知ってるでしょうね。
ただ、よく歌ってる(知ってる)のと、この場で替え歌(あと8月である)
状況にちょっと待ったな感じだと。
でも>307の文面だけ見れば、すごい胸に込み上げる内容なので、自分はGJしたい!

330:名無しSUN
06/08/07 22:03:59 qGAN8kSG
Japan aims to build Moon base by 2030
Ambitious plan surprises fellow space agencies.
URLリンク(www.nature.com)

>"Japan's level of commitment can't be compared to that of the United States," a senior executive from JAXA, who wished to remain anonymous, told news@nature.com.


331:名無しSUN
06/08/07 22:08:21 +v5Mo0Rn
JAXAiノベルティのはやぶさクリアファイルは もう無くなってしまったぞーorz

332:名無しSUN
06/08/07 22:21:55 qGAN8kSG
>>331
なにー,盆休みにでも行って貰ってこようと思ってたのに・・・orz
メモ帳のほうはまだあるのかな

333:名無しSUN
06/08/07 23:17:22 jK+iNKZN
イトカワの地名が正式になったのだな
URLリンク(planetarynames.wr.usgs.gov)


334:名無しSUN
06/08/08 02:14:02 PH3vVuxg
ふんばらないかん時に徹夜は仕方ないが、無茶なスケジュール
前提の開発はいかんと思う。最終期限の直前には問題を乗り切るために
あっと驚く解決策が出ることも多いが、後から考えると計画的にやれば
もっと早く解決できたと思えることも多い。
予算と人員は多い方がよい。予算がないとコミュニティーの層が薄く、
どうしても開発が棒接ぎになる。また、基礎開発にもっとお金を入れられ
れば、見通しのある技術を前提に計画を立てることができ、短期開発で
なおかつ成功の確率も高くできる。

335:名無しSUN
06/08/08 02:29:19 A5abAAwZ
>>334
やめてくれ、デジタル土方なおいらにゃ涙しか出てこねェ orz

ギリギリの状態でデスマーチする
→この予算と時間でできたなら次もこの調子でできるよね
→デスマーチ常態化

宇宙開発までこんな状態なんてヤダー!!(号泣)

336:名無しSUN
06/08/08 02:32:03 A5abAAwZ
ん、なんか語弊があるな。
>>334の言ってることは正しいんだよ。
ただそれを言わなきゃならん状況であるというのがデジタル土方には
「科学の先端を行く人達なのになんでおいら達と似た状況なのさ」と
涙モノなんだ。
>>334、誤解を招くコメントしてしまってすまん。

337:名無しSUN
06/08/08 06:04:55 /lbV8zPR
つうか、
相模原一般公開の時も必死で頑張ってた
仕事の案件が、
向こうの一報的な都合で本日
 「あ、なかったことで」
された。。。

いや業績悪化とかね。案件消滅とかね。どうでもいいよ。
一般公開の前にいえよそういう事はっ!
一般公開の前になかった事になってれば
相模原までいってたのにっ!

338:名無しSUN
06/08/08 10:10:46 /dJSdAzA
>>336
おまいのようなデジタル土方だって技術の先端をいってるじゃねーかよ。
自信持てよ。
>>337
中の人もそんな状況を山ほど体験してきているんだろう。
でも一般公開は来年もある。のぞみやルナーAの人の無念に比べれば…
俺も行けなかったけど、来年に期待しよう。

339:名無しSUN
06/08/08 12:11:31 88gIc8T6
>>337
いや、案件消滅には怒れよ。はやぶさスレ住人としては正しい反応だがw

340:名無しSUN
06/08/08 19:44:50 hbEvc0T8
>>337
それは残念…
ちょっとした気配りができないと嫌になりますね

341:名無しSUN
06/08/09 00:35:07 Uxw6KbNw
宣伝:笹本祐一さんの「宇宙へのパスポート3」が8月5日に発売されました
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

342:名無しSUN
06/08/09 01:03:20 U19CEsBG
「ロケットまつり」音源ご提供のお礼
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

343:名無しSUN
06/08/09 09:34:12 nkZjjG1b
おおー、あったのか。
よかったよかった。

しかし、そこにも書いてあるけど
昨日、台風のせいで珍しいいろの夕焼けになったらしいな。
どこかで写真うpされたりしてないかなー…
台風の被害真っ只中だったせいで、夕焼けどころか豪雨だったぜ。

344:名無しSUN
06/08/09 10:58:35 j+Awr6FB
今週の ISAS メールマガジンは久しぶりに的ちゃんの文章でしたが,今回も
>遠くは熊本からこの一般公開を見るためにいらっしゃった方も。
という一文が.
>>175氏のこと,かなり印象に残ったようですなw

>>341
尼損からキター!

345:名無しSUN
06/08/09 12:27:26 dnzxqF2U
>343
> 昨日、台風のせいで珍しいいろの夕焼けになったらしいな。
> どこかで写真うpされたりしてないかなー…

この前後とか
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
参考
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

346:名無しSUN
06/08/09 13:11:35 Uxw6KbNw
天文ガイド最新号

宇宙探査の魂・スペシャル
小惑星誕生の仕組みを解き明かした はやぶさ:矢野創
URLリンク(www.seibundo.net)



URLリンク(www.digital-dime.com)
DIMEという雑誌にもはやぶさのことが載ってました

347:名無しSUN
06/08/09 13:17:57 j+Awr6FB
的ちゃん,また書いてますw
URLリンク(www.planetary.or.jp)
>遠くは熊本から
>このためにいらっしゃった方もおられました。しかも嬉しいこと
>に懐かしい特急列車「はやぶさ」に乗って。

いつもは複数のコラムがコピペのことも多いのに,今回は少しずつ違う文章を書かれてるな.
東奔西走南船北馬の合間にこれだけのメッセージを発信されてることに頭が下がります.

>>342
よかった.頑張ってテープ起こししてください.
それにしても,今まで内容非公開にしてたくらいだから,
さすがに書けない部分もたくさんあるんだろうか?
削るあまり薄っぺらな本になったら嫌だな・・

348:名無しSUN
06/08/09 13:31:08 6KZ4OEgZ
>YMコラム
的川先生すげえな。毎日のようにあっち行ったりこっち行ったり。

349:名無しSUN
06/08/09 13:41:37 j+Awr6FB
>>346
DIME の目次を見たがどれだかわからんかった
URLリンク(www.digital-dime.com)
どれですかね?まさか山根さんのやつ?w


350:名無しSUN
06/08/09 13:52:48 N27IlfEx
>>343
デジカメ板の空スレにちょくちょくあるよ
スレリンク(dcamera板)

351:名無しSUN
06/08/09 17:23:56 j+Awr6FB
HOME >ISASコラム > 宇宙・夢・人 > 第28回:次は、月でインパクトのある写真を!
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
(ISAS ニュースに載ったものの再掲だけど)

352:名無しSUN
06/08/09 17:38:24 j+Awr6FB
JAXA キッズデー(8/23,24)
URLリンク(www.jaxa.jp)
子供向けと思って侮るなかれ.「宇宙グッズをバーゲン価格で販売」だそうですw

JAXA's No.9 出ました.
URLリンク(www.jaxa.jp)
「科学誌『Science』が小惑星イトカワ特集号を発行」というタイトルで
見開き 4 ページにわたって大特集(筆頭著者にインタビュー).
7月のインタビューの話もある.
各研究機関の人と山根さんの座談会もあってこれも面白いんだけど,
> 先日、久しぶりに皆さんご存じのうるさがたのノンフィクシ
>ョン作家に会って小惑星探査機「はやぶさ」の話をしたところ、
>「何それ? ああ、それ、NHKで見たわ」という程度の認識だった
>のにびっくり。「イトカワ」到達の成果は、人類史に記すべき大偉業
>なのに、これは何なのだと思いました。
って誰?ww

353:名無しSUN
06/08/09 17:39:22 j+Awr6FB
>>352
> 7月のインタビューの話もある.
インタビュー→シンポジウムと読み替えて下さい.
7月のインタビューって何やねん>自分

354:名無しSUN
06/08/09 18:24:05 j+Awr6FB
擬人化たん白書
URLリンク(www.aspect.co.jp)
>宇宙機擬人化
> ●人工衛星たん
> ●はやぶさたん
> ●セドナたん
自分にはこの本を手にとる勇気がないので,手にとってみた方いたら感想よろw
セドナって何?

355:名無しSUN
06/08/09 18:33:54 G2fxHVG0
>YMコラム
ここで書く事じゃないかもしれませんが、
的川センセ、体調にはお気をつけ下さいー!

356:名無しSUN
06/08/09 19:08:12 cYPxeJ1g
>>354
セドナといわれると…
冥王星の遥か遠く、90天文単位あたりにいる
”太陽系第10惑星”議論の、候補のひとつの星、
2003 VB12:Sedna を思い浮かべるけど…
はて、擬人化…

>>352
 >皆さんご存じのうるさがたのノンフィクション作家に会って~
ここまでで、松浦さん?って思ったけど、
その後のやりとりはありえないか。。誰だろ。



357:名無しSUN
06/08/09 19:16:23 j+Awr6FB
>>356
あーそうか,第 10 惑星か.さすが天文板w
と思って「セドナたん」でぐぐったら何やらたくさん出てきて,
その推測で当たりのようです.
しかしだな・・・それは宇宙機じゃねーだろ!と言いたい.

358:名無しSUN
06/08/09 19:37:28 j+Awr6FB
ぐぐってみると,ここの人
URLリンク(tardyion.hp.infoseek.co.jp)
とか,ここの人
URLリンク(teardrop.weblogs.jp)
とか,寄稿してるっぽいですね<擬人化本

>今回何が凄いって、この企画、宇宙機構の審査を
>通っているんですってよ、奥さん・・・。

工工エエエ(´д`)エエエ工工

359:名無しSUN
06/08/09 20:30:23 6eGPd6l0
その本、セドナ神話についてもフォローしてくれてるんだろうか……
軽くでも触れてないと「セドナたん」の外見がワケわからないぞ。
と、文化学科卒業者がボヤいてみるテスト。
しかし>>357の言う通り、宇宙機じゃなーいっ!w

360:名無しSUN
06/08/09 21:05:47 +q1VnKiy
>>351
橋本先生だね。

> 今回、「はやぶさ」の状況を随時、速報的に皆さんにお伝えしました。する
> と、すぐにウェブサイトなどにいろいろな意見や感想が出ていましたね。私
> たちは、主なサイトをチェックして、こんな書き込みがあったよ、と管制室
> で話題にしていました。熱心な宇宙開発ファンばかりでなく、たくさんの
> 方々から広報経由で電子メールもいただきました。


361:名無しSUN
06/08/09 21:46:44 G2fxHVG0
>354
セドナたん…初めて知った。
その本ちょっと興味あったんだけど(宇宙機構の審査を通ってるに、ぐっとw)
Contentsの5行目でなんか引っかかる…気のせいかな。

362:名無しSUN
06/08/09 22:32:12 3cBUdT1y
>>355
マトちゃんは自分宛のメールには必ず目を通してると思われ
YMコラム宛に励ましメールを送ったらきっと喜んでもらえるよ

363:名無しSUN
06/08/09 22:43:10 oTEn0nmq
初期の擬人化は自分も絵描いてのってたほうだけど

最近の擬人化は、その流れ自体に
いろいろと疑問符がつきすぎるので
どーーーしても乗れない。

なので買うに買えん。報告待ちー。

いや、>>358の人たちとか、
個別には全然のれるんだけどね。他のが…

364:名無しSUN
06/08/09 23:32:27 5KY2R3VM
>>355 362
きっと返事くれると思います。多忙なので短文かもしれませんが。ついでに
惑星協会とかにも入りましょう。

今はメールという便利なものがるので、意見があればJAXAとかISASに
メールを送りましょう。うちの会社をみても意外と一般意見は大切にされています。
天文とかアマチュア無線とかは一般ユーザーが多いので、国側の対応も少しずつ改善
されるんですよね(PLCが延期されたり)。

そういう意味では宇宙研一般公開の「はやぶさ応援メッセージ」のコーナーは寂しかった。
涙が出るぐらい数が少なかった。こういうのにどかどかメッセージが届けば、次の年に一般向け
(アウトリーチ関係)の予算がもっとふえるかもしれない。(惑星協会主催だったような木もする
ので、この場合は違うかも)。やっぱり数がものをいう場合も多いと思います。
一般公開の参加者は歴代2番目だったらしいので、うれしく思います。

365:名無しSUN
06/08/10 00:33:45 UWUX0MKp
「はやぶさ応援メッセージ」本当に寂しかったね…もっと壁一面来てるかと思ったのに。
でも、はやぶさまとめの中の人とかスイングバイの曲を作った人とか、有名人の作品がチラホラ。。。

漏れは酔った勢いで書いた超恥ずかしい自作の詩の前で、恥ずかしさの余り硬直してますたw
みんな恥ずかしがらずにドンドン応援メッセージを送ろう。

366:名無しSUN
06/08/10 01:17:38 rCKkIXPI
そうか、そんなに少なかったのか…。
思うに宣伝が足りな杉だよ。
宇宙研と惑星協会のページからしかたどれなかったけど、
普通の人は宇宙研のページなんてなかなか見ないよ。
JAXAトップページでどーんと宣伝打たなきゃ。
署名は88万人集めたのだから、潜在的に千人くらいはいくはずなんだよ。 
あとは物で釣る。クリアファイルでも絵葉書でも、つまらん物でいいから。
署名も自分の名前が小惑星に残るからこそみんな送ったんだし。

…でもまあ、謙虚な人達だから、大々的に激励くださいなんて
そこまではしたくなかったのかもしれないね。
淡々と、ひっそりとやればいいか、みたいな。
あと、まとめの目立つところに書いておけばよかったかも、と反省。
次は試してみます。
いろいろ書いちゃったけど、忙しい中の粋な企画に感謝。

367:名無しSUN
06/08/10 04:49:46 gn5VQGrG
2003 VB12:Sedna の擬人化についてですが・・・
角煮ではこういったスレッドもあります・・・。
第十番目の惑星セドナたんのエロ画像けぼんぬ
URLリンク(sakura03.bbspink.com)

368:名無しSUN
06/08/10 10:28:58 LCuFUUZ5
ややスレちだけど、3月にやったたつの再放送が来週ありますね。
「宇宙へ~冷戦と二人の天才」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
総合テレビ(全4回)
第1回 8月14日(月)深夜【火曜午前】0:00~0:51「ロケット開発」(RACE FOR ROCKETS)
第2回 8月15日(火)深夜【水曜午前】0:00~0:51「衛星開発」(RACE FOR SATELLITES)
第3回 8月16日(水)深夜【木曜午前】0:00~0:51「有人宇宙飛行」(RACE FOR SURVIVAL)
第4回 8月17日(木)深夜【金曜午前】0:00~0:51「月面着陸」(RACE FOR THE MOON)

369:名無しSUN
06/08/10 20:34:05 gkc6+t84
>368
楽しみだけど、なんでまた深夜なんだよー!
もっと早い時間にやってほしいとアンケートしたのにー。

370:名無しSUN
06/08/10 20:43:46 S/EYMt1S
>>364
少ない応援メッセージの中のひとりです。
H-IIA打ち上げ応援メッセージのときとかも寂しかったみたいなので、
しょうがないかなーと思います。
できれば、その場で紙に書いて貼れるようにして、来場できない人に対して
「メールでもお寄せください」ということにすると良かったかもしれません。


371:名無しSUN
06/08/10 22:18:33 qLMeaCsq
宇宙関係でC70に出るのがわかっているのってtear drop(委託)だけ?
他にあれば情報希望

今になってサークルチェックしている俺…orz

372:名無しSUN
06/08/10 22:27:13 gkc6+t84
12日(土)
れ-07a(西1)液酸/液水
ぺ-49a(東5)ERROR ENGINE


373:372
06/08/10 22:29:30 gkc6+t84
追加
12日
れ-08a(西1)風虎通信

ここらへん行ってみようかと思ってる。

374:名無しSUN
06/08/10 23:18:34 /S7UJBvt
笹本さんの「宇宙へのパスポート」買ってきて読んでるだけど、
タッチダウンの時の興奮が思い出されますね。
11/4(失敗)と11/9の内緒の降下以外は、
すべて休日に降下が行われたので、
思う存分徹夜でウェブ中継にかじりついていたなぁ。
なつかしい。

ふと気になって調べたら、
去年の今頃は、こんな状態だったんですね。
いよいよこれからwktkってかんじで。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

375:名無しSUN
06/08/10 23:31:32 5NIytKfx
あの頃はまだこんなに波乱万丈のミッションになるとは思ってなかったなあw

376:名無しSUN
06/08/11 00:55:52 Znzy1MB1
JAXAタウンミーティングの開催について
URLリンク(www.jaxa.jp)

377:名無しSUN
06/08/11 11:29:24 CjNJouzX
>254
昨日メモ帳ゲットしてきました。
クイズは…ScienceとN*****(意味無い伏せ)を間違えちゃったw
読んだのにさ。

378:名無しSUN
06/08/11 13:32:48 XT1SuQRi
メモ帳はまだあるのか!
週末にでも行ってくるかなー
はやぶさレジンキットなんかは JAXAi では売ってくれないのだろうか

379:名無しSUN
06/08/11 14:11:52 5NC6CLuw
>>374

当初1109のナイショのトライって、2回目の降下と言われていたのに
いつの間にか、ただの試験だと差し換わってたのを思い出します。


380:名無しSUN
06/08/11 20:10:44 ZS+NEuGa
>>374
読んだ。
「臼田の可視時間」って言葉を聞くと、気持ちがそのときのふいんきにワープしてしまう。
あの日は、ほぼ徹夜明けに家の近くのドトールで、ここ→テラキンさんのブログ→松浦氏の
ブログ→西に傾きかけたお日様のあたりを交互に見ながら、遙か彼方のはやぶさを気にかけたもんだ。
まだ、一年も経っていないのか。

381:371
06/08/11 22:28:09 zLNhhQdK
>>372-373
thx。俺も逝ってみます

382:名無しSUN
06/08/11 23:46:02 CiCzZF1E
>まだ、一年も経っていないのか。
ホントにねぇ…もう思い出になってるね、タッチダウンの夜。

はやぶさが無事に地球に帰って来て、カプセルを切り離してオーストラリアに落とすときも、
ここで盛り上がれたらいいな。
つうか、現地の砂漠に見に行きたい。


383:名無しSUN
06/08/12 00:00:15 SSQLUnQc
タッチダウンの夜、なんだか懐かしくなってきた。

機上時間?地上時間?の不毛な言い争い、
夜中のまったりした時間に突如、「臼田のアンテナ見てくる」
といって臼田へ旅立った「臼田氏」、
最終降下、ハイゲイン通信途絶後の期待感、高揚感、
実況スレッドでの一体感…、
Vサインの興奮…、
何もかも懐かしい。

あの夜をリアルタイムで体験できたことは去年一番の収穫かなぁ。
きっと1986の「すいせい」「さきがけ」の夜も、
宇宙研では同じような興奮の夜だったんだろうなぁ。

願わくば、日本の宇宙探査による、この興奮の夜が、
また体験できますように…。

384:名無しSUN
06/08/12 00:03:14 E0nioxRX
>>383
次に盛り上がるのはSELENEの月周回軌道投入あたりかな。で、その次は月面衝突あたり?
まあ、「はやぶさ」の着陸にくらべると盛り上がらないかもしれないけどな。
というか、あんな盛り上がるイベントはそうそうないだろうし。でも、次が楽しみで仕方ないねw

385:名無しSUN
06/08/12 00:26:26 WQBBnB8N
SELENEは画があるのでテレビ向け、一般人向けだな。
論文衛星としてのポテンシャルはともかく
お祭り衛星としてはまあまあいい線をいくと思われ。

386:名無しSUN
06/08/12 00:46:01 pMfV733p
ふと思ったんですけど、はやぶさは「ミューゼスの海」があったからイトカワに着陸できたわけですよね?
仮にはやぶさ2が小惑星に向かっていざ着陸しようという時に、ミューゼスの海みたいな比較的
平らなところがなかったらどうするんでしょう?それを考えると後継機はまったく同じ形状には
出来ないような気がする。

387:名無しSUN
06/08/12 00:55:21 WQBBnB8N
多少変えるだろ。角度とか。

388:名無しSUN
06/08/12 00:57:11 T0fLSmrJ
あ~、あったなぁ、機上時間か地上時間かって話。
その後、すかさず、テラキンさんがブログでそのことを書いていて、
え!?もしかして、ここ、見てる?ってなったね。
真相はどうだったんだろう...

389:名無しSUN
06/08/12 01:02:54 E0nioxRX
>>386
とはいっても、他の方法ってのも今から考えても遅いでしょ。解決は難しい問題だろうし。
結局、次の小惑星も着陸可能地点があることを祈るしかないんじゃない?

しかし、着陸できるようにする方法か。
やたら長いサンプラーホーンで岩石にぶつからないように採取しちゃうとか
デイジーカッターみたいな爆弾で表面を均すとか?w

390:名無しSUN
06/08/12 01:35:27 iQj/rt/O
>>368
一部地域では放送しない模様

>※宮城県、秋田県、山形県、岩手県、福島県、青森県の各地域では、
>別の番組を放送いたします。

391:名無しSUN
06/08/12 10:13:31 pMfV733p
う~む、東北だけなぜ、、、、

392:名無しSUN
06/08/12 10:58:41 oPxsIGu+
文化レベル?w
そういうおいらは東北人。

393:名無しSUN
06/08/12 11:21:57 hUQufj7W
東北では替わりに

東北アーカイブススペシャル NHK特集“農民兵士の声がきこえる・7000通の軍事郵便から”
東北アーカイブススペシャル 東北スペシャル“こうして村は徴用された・岩手県旧相去村・戦争への道”
東北アーカイブススペシャル NHKスペシャル“雪の墓標・奧会津・葬送の風景”
東北アーカイブススペシャル 列島模様'94“大家族50人・小林家の歳月・福島県・会津”

が放送されるようです。

394:名無しSUN
06/08/12 12:42:34 KEpIRgtf
ネタ?ネタだよな?w;

395:名無しSUN
06/08/12 13:40:36 4CqpAdQ4
ゲームボーイアドバンス用ソフトのこれ
  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
なんか、お店でパケ読んだら
「…これは! スウィングバイ教育ソフト!?」
とか思ってしまった。
軌道の魔術師の後進育成のために、学童期から教育を。


まあ、公式サイトのHow to Playを読んだら、
ちょいと勝手は違いそうだったし、
なによりただの二次元平面だけど、
スィングバイを全く想像出来ない子供(いないと思ったら小学校にいた。驚いた。)に
なんとなーくスィングバイのイメージを持って
成長してもらうのにはいいソフトかもしれない。

一応スウィングバイも、周回軌道に入ることもできるようだし。
自分が大きくなれば周りの星に、自分の周りを巡らせられるようだし。

396:名無しSUN
06/08/12 13:45:17 4CqpAdQ4
あー、でもなんか公式サイトのムービーみてると
どうも軌道が変化するだけっぽいなあ。
無限の燃料で推進しつづけるようだし…

いつかこのスレで紹介されてた
月・地球・スウィングバイアプレットの方が
スウィングバイのイメージにはいいのかも。かも。
まあ基礎的なイメージをって感じのゲームでいっか。

397:名無しSUN
06/08/12 14:00:10 2MJ2DYyG
>>396
ちょっとこれはちがうんじゃないかと・・・・
無限遠から推進なしで周回軌道に入れるし(反重力をうまくつかうのか?)
スイングバイ加速・減速はないし。

398:名無しSUN
06/08/12 14:19:20 A7MYFyvK
>>397
うん、ごめんなさい…
自分も説明読むほどに後悔してる…

399:名無しSUN
06/08/12 15:15:07 ArfEdF2B
発想は面白いと思うけどなぁ・・・
でも、あんまり「リアル」にやろうとすると、
ゲーム性を損なっちゃうとかあるんじゃないの?
いっそ「惑星探査機運用シミュレーションゲーム」
とかだったら良いのに・・・でも「一般」ウケするかどうか・・・


400:名無しSUN
06/08/12 15:25:10 J3zC3btP
>>399
ゲーム性の高い物を作って、そのおまけモードで本格的なのを入れてくれれば・・・
無理か、やっぱり。

401:名無しSUN
06/08/12 15:28:21 lobRdR/s
的ちゃんのやってる
宇宙なんたら教育センターで、
こういうゲーム分野にも手を出せば言いのに・・・
まあ、予算的にも労力的にも
そんな余裕はないんでしょうけど。ぐすん。

別に的ちゃんたちがやるってんじゃなくて、
任天堂が、東北大の川島教授に手を借りて → 脳トレ
みたいな。
どっかの会社が的ちゃんたちに声かけて → 打ち上げから軌道設計、各種観測やサンプルリターンまで!
                             宇宙探査トレーニング!
みたいな。

402:名無しSUN
06/08/12 16:21:44 6lxl6IKm
最近のゲーム機は内部に時計を積んでるからな。リアルにやろうと思えば可能だ。

片道二年、来る日も来る日もゲーム機を起動し探査機のヘルスチェックを延々と行う。
トラブルが発生したらリカバリ運用。ずっとゲームを起動しないといつのまにか壊れてたり。
クリティカルな場面では徹夜でコントローラーを握って運用。もちろんタイムラグもリアルに再現。

DNSが借りられなければ可視時間が限られるし、たまに向こうの都合でキャンセルされたりする。
プレイヤーはその辺りを考慮して運用計画を立てる。科学者(NPC)がいろいろ注文をつけてくるので
それにも対処する。探査機が壊れたり、広報を怠って予算が打ち切られたらゲームオーバー。
もちろん探査機の状態が良くて予算がつけば何年でも延長ミッションを行える。

発表された論文の本数と国民の支持率という形でスコアが表示される。

403:名無しSUN
06/08/12 17:52:28 A4twdmZQ
もう、アレだ。2010年の打ち上げに間に合わせるには
LUNA-Aにイオンエンヂンを追加装備して
小惑星にペネトレータをブチ込むしかない!!
・来るべき地球への小惑星衝突災害回避に備えて内部構造を研究する。
とか、そんな理由をデッチあげるんだ。

404:名無しSUN
06/08/12 18:05:57 A4twdmZQ
どうせ、H-2Aで打ち上げるんだから
LUNA-Aに追加ユニットをポン付けして多少は無駄に重くなっても良いべ?

イオンエンジン+追加の太陽電池パドル+自律航法ユニット+スラスタ
をまとめたユニットを第5段として、キックモータとLUNA-Aの間に挟み込み
(航行中、LUNA-Aは第5段をブラ下げっぱなし)。
ペネトレータ打ち込みを実行中継。
いやー科学的成果は正直、はなはだ疑問だが、盛り上がるぞお。

405:名無しSUN
06/08/12 20:27:31 fdqv8jd5
>>402
作るところから始めた方が面白そうじゃね?

低予算、低打ち上げ能力の中、いろいろやりくりして機能を載せて、
打ち上げでハラハラ、駆動部試験でハラハラ、エンジン点火でハラハラ、
スイングバイでハラハラ、太陽フレアでハラハラ、通信不能時間でハラハラ、
ずっとハラハラしっぱなしの旅。

時計を加速もできるんだけど、警告見逃してあぼん、とかね。

406:名無しSUN
06/08/13 00:13:18 ke0xrEQ8
小惑星にペネトレータぶち込んだら粉々に吹っ飛びそうw

407:名無しSUN
06/08/13 00:20:05 HaZ2D+vl
URLリンク(www.bigideafun.com)

これなんかいいよ

408:名無しSUN
06/08/13 01:28:58 +yxT8jS2
>>405
楽しめるのは見ているだけでやらない香具師だけになりそうだな。

409:名無しSUN
06/08/13 13:42:44 IlCjwsrW
(ややスレ違いだけど)エミリーさんが無事出産したらしい
URLリンク(www.planetary.org)
"Has Landed" とかワロタwおまいの赤ちゃんは探査機か!
ともかく出産ミッション成功オメデトン

410:名無しSUN
06/08/13 20:04:57 F0iLdgZb
生まれてはじめて JAXAi 行って来た。
『Science』があったのでペラペラ見てみたら(読めないけどw)
"Adventures in Near-Earth Object Exploration" の中に
「The falcon cannot listen to the falconers」みたいな文があった。
これってつまり「はやぶさ」ミッション関係者を「鷹匠」と
表現してるってことだよね。びっくり。

411:名無しSUN
06/08/13 20:12:25 Xy0KDZJI
>>410
へええ、scienceの方々ってセンスいいねぇ。
JAXAの方々もマスコミの方々もはやぶさミッションの時にはセンスよくて感心したけど
世界レベルの科学雑誌の編集者でも、そういうセンスいい事を書いてくれるんだね。
やっぱり、はやぶさミッションが、そういう論文書いた学者たちの文化に敬意を表する価値があるって事なのかな。

なんか、すごい嬉しいな。世界の頂点といってもいい論文に日々触れている方々が
そういうサービスをしてくれたって言うのが。やっぱりはやぶさミッションは我が国の誇りだよね。

412:名無しSUN
06/08/13 20:28:25 F0iLdgZb
「The Falcon has Landed」でも「Hayabusa」 を「隼」として
表現してくれてたしね。
そういえば JAXAi でLE-5エンジンについて熱心に説明して下さった
おじいちゃんスタッフにはやぶさの命名は一式戦「隼」に由来?
と伺ったらあっさり否定されてしまったです。
「鷹狩り」のイメージによる命名ですよーと。
すっごくノリの良い方だったのでいろいろお話ししてたんですが
ISAS に所属してらしたとか、助教授時代の糸川博士を直接ご存知だったとか
もしかしてこの人ってすっごく偉い学者センセーだった?(・∀・;)

413:名無しSUN
06/08/13 20:56:03 Xy0KDZJI
>>412
す、すげ・・・ 助教授時代の糸川先生って言うと、少なくともペンシルの頃から知ってたってころじゃね?
現役時代の糸川先生の最後の弟子である的川先生があの年なんだしさ。
お前さん、もったいなすぎたかも。

・・・と、ちょっと前、来月打ち上げのM-V-8のサブペイロードのHITSATのスタッフに会ったのに緊張しすぎて
聞きたいと思ってた質問の半分も出来なかった俺の悔しさをお前さんにも植えつけてみたりするw

414:423
06/08/13 21:03:40 Xy0KDZJI
あ、間違えた。M-V-8じゃなくて、M-V-7だ。
いつも間違えがちだが、また間違えたぜ。畜生、M-Vの順番、いい加減すぎw

415:413.414
06/08/13 21:09:39 Xy0KDZJI
あー、畜生! 今度はレス番間違えたし!
マジでごめんなさい。ほんと間違えすぎたわ。

間違えすぎたついでに詳しい方に質問させていただきたいんだけど
C型小惑星ってどんな星なの?
「ニア・シューメーカー」で見たエロスや「はやぶさ」でみたイトカワみたいな
S型小惑星はともかく、C型小惑星って炭素質といわれてもよくわからないんです。
やっぱりイトカワみたいに岩石が固まった星で、形状だけが違うのかな?

416:名無しSUN
06/08/13 21:10:54 18edu83y
うぉ...オレがM-Vのストラップ買ったとき、レジ打ってくれた方かな?
越後のちりめん問屋と見せかけて、実は...

417:名無しSUN
06/08/13 21:22:32 F0iLdgZb
>>413
的ちゃんよりお年を重ねておいでに見えますた……ガクガクブルブル

で、その「おじいちゃんスタッフ」O氏にMシリーズのことを聞いたですよ。
M-V はなくなるけど M-Lite ができるから、とおっしゃったので
「Lite じゃ大型科学衛星は難しいですよね。H-II シリーズで打ち上げですか?」
みたいな事聞いてみたです。
「科学衛星が H-II シリーズで上がる事はない」とキッパリ。
もしかしたら辛い質問かも、と思って「じゃあどうすんのさ」とは
聞けませんでした。
でも「内之浦は残るよ」と、これまたキッパリと。

あと、「打ち上げ成功した時にね、実用衛星は大々的に報道されたのに
科学衛星はこーんなにちっちゃい記事にしかならなかったんだ」と
残念そうでした。
はやぶさはその点でも素晴らしい成果を出したんだね。

418:名無しSUN
06/08/13 21:26:48 F0iLdgZb
今気づいた。

> 「科学衛星が H-II シリーズで上がる事はない」
SELENE は H-IIA でラウンチじゃないっすか!
と、なぜあそこでツッコめなかったんだろうw

419:名無しSUN
06/08/13 21:43:16 ke0xrEQ8
いやほんと、なにで打上げるんだ? まさかGXロケットじゃあるまいな。

420:名無しSUN
06/08/13 22:20:11 gaFKn/mJ
H-2Aで上げられる物ははやぶさみたいに試験機あつかいになるんだろう

421:名無しSUN
06/08/13 22:27:06 vJD6lJCG
>>417,418
というか、あの筑波のブツに「M」の名を冠するのはおこがましいにもほどが…

△:「科学衛星が H-II シリーズで上がる事はない」
○:「宇宙研の科学衛星が H-II シリーズで上がる事はない」
じゃね?SELENEはNASDAとの合同ミッションだし
で、うちが全部作っていないと宇宙研の宇宙機は認め~ん。とかなら話が合う

422:名無しSUN
06/08/13 22:30:50 n69XwWvM
SELENEはNASDAとの合作だからじゃないか

423:名無しSUN
06/08/13 22:41:43 gaFKn/mJ
下みたいなのを見るとNASDAを目の敵にしているISAS人ってなんだかな
と言う気もしてくるが、年配の人だと積年の恨みつらみがあるんだろうな。
人とはこういうのを絶対忘れんからなあ・・・

SELENE始動~宇宙開発新時代の幕開け~
URLリンク(www.as-exploration.com)

424:名無しSUN
06/08/13 22:50:37 n69XwWvM
>>368
ドラマを見た後でこの辺を見るととても興味深い。
あのドラマはソ連側も実際の映像をかなり使っているようだ。

ガガーリンのフライト
URLリンク(www.youtube.com)

N1の打ち上げ
URLリンク(www.youtube.com)

425:名無しSUN
06/08/13 22:59:04 IlCjwsrW
>>417
そういや3月のOAZOイベントでJAXAiに寄った時、
クイズの採点してくれたのがおじいちゃんスタッフだったんだが
そんな凄い人だったんなら語り合ってくるんだったよ・・・
>「おじいちゃんスタッフ」O氏
名前がわかってるんだったらぐぐってみればいつ頃どういうことをされてた方なのかわかるかもね
>>424
そういや明日の晩か!ビデオ予約せねば!

426:名無しSUN
06/08/13 23:10:58 F0iLdgZb
流れる前に誰か>>415の疑問に答えてあげて。
自分は「文系凡才」の人だから。

>>421, 422
そういう意味だったかもしんない。
自分も「なつやすみ見学:せんせいにしつもん」なノリになってて
一言一句のレベルで覚えてるわけじゃないんだ、ごめん。

>>423
「相模原オープンキャンパスに行きそびれたなら筑波宇宙センター。
 申し込めばいつでも見られる、これ最強」って
わざわざ筑波のパンフレット出してくれたですよ、とフォローしとく。

>>425
大山さんでした。
科学未来館で地球深部探査船「ちきゅう」の展示があったときに
説明役として立たれたともおっしゃてたので、現在がんがって
ぐぐる中。

427:名無しSUN
06/08/13 23:24:39 kfhArHHI
>>425
横から失礼します。
JAXAi の売店でレジ打ってるおじちゃんは売店の人で、LE-5エンジンの解説をしてくださっている方とは
違うと思いますよ。

何度かJAXAi には行った事ありますが、売店の方は基本売店にしかいらっしゃらないので。。
解説をしてくださった方は、ホントどこかの大学とか研究所の先生といった雰囲気です。

自分の中での顔の輪郭イメージ(大いに間違っている可能性大)
売店の方 ・・・ 丸い顔
解説の方 ・・・ 四角い顔

428:名無しSUN
06/08/13 23:36:08 MUnqWGJi
擬人化たん白書買って来ました。
tear dropさんののぞみやみどり2のイラストが数点、
「はやぶさ」はあしべ精肉店バージョンがメイン(tear dropバージョンも掲載)
JAXAからの提供画像として、ベビーロケットと並んだ糸川先生の写真、
スイングバイ時の運用風景の写真とかも載ってました。
奥付のSpecial Thanksには、「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」の文字が。
同人作家やマイナー系企業の名前が並ぶ中で異彩放ちまくりです。

>>417
>あと、「打ち上げ成功した時にね、実用衛星は大々的に報道されたのに
>科学衛星はこーんなにちっちゃい記事にしかならなかったんだ」と
>残念そうでした。
その意味で言えば、2月の地震雲騒動では暗澹たる気持ちにさせられましたね…。

429:425
06/08/13 23:45:07 IlCjwsrW
>>427
そうですか・・・そういえば丸い顔だったような・・・orz

430:名無しSUN
06/08/13 23:46:04 BqSgBPKT
>>426>>415
S型に比べ炭素成分を多く含んでいる。S型よりさらに原始的な天体で、他の小惑星と比べると表面は暗く青っぽいらしい。
炭素質コンドライトとの関連性が推定されている。炭素質コンドライトに関して言えばぐぐれば画像がある。

炭素はご存知の通り生命の原料でもあるため、ひょっとしたら生命誕生のなぞを解く鍵があるかも?と煽ってみる。
実際に生命と関係ありそうなのはD型とかP型らしいけど。

431:名無しSUN
06/08/13 23:48:15 2B/Ysi6d
習作ですが、はやぶさアイコンなど作ってみました。
URLリンク(kidsbox.cocolog-nifty.com)

>>368
前回1話を見逃したので、今回は録画予約ばっちりです!


432:名無しSUN
06/08/14 00:06:19 RHdaYFWs
>>415 ここにわりと詳しく書いてある
URLリンク(www.isas.ac.jp)

433:名無しSUN
06/08/14 01:07:41 oIFG8gpW
>>431
乙。

が、外出用ノートにlzh解凍関係のソフトが入ってねー!orz


434:名無しSUN
06/08/14 01:21:37 2+87Y+Ma
>>368
「宇宙へ ~冷戦と二人の天才~」DVD
URLリンク(www.amazon.co.jp)
む・・・高い・・・orz

435:名無しSUN
06/08/14 02:43:21 xeaMtIeH
>>410
> 『Science』があったのでペラペラ見てみたら(読めないけどw)
> "Adventures in Near-Earth Object Exploration" の中に
> 「The falcon cannot listen to the falconers」みたいな文があった。

ぐーぐるによれば、Yeatsの The Second Coming という詩だな

Turning and turning in the widening gyre
The falcon cannot hear the falconer;
Things fall apart; the centre cannot hold;
Mere anarchy is loosed upon the world,
The blood-dimmed tide is loosed, and everywhere
The ceremony of innocence is drowned;
The best lack all convictions, while the worst
Are full of passionate intensity.


436:名無しSUN
06/08/14 03:56:16 rFT1w7so
鷹はぐるぐる飛びながら旋回の輪をひろげていって
鷹使いの声が聞こえなくなる。
ものごとはばらばら、中心は保てない。
純然たるアナキーが世界にとき放たれた。
血にそまった潮があふれ流れ、いたる所で
純真無垢の儀礼がおぼれ死ぬ。  
最良の人たちはもう自信がない、
最悪の人たちは強烈な情熱に満ちている。

(金子光晴・尾島庄太郎共訳)


437:410
06/08/14 04:03:48 rFT1w7so
……という訳になるようです。
>>435のあげてくれた文章冒頭から「 the centre cannot hold」
までは確かに載ってました。(続きも載っていたかは記憶ないです)

しかしイェイツとはまた難解な所から引用してきたな……。

438:名無しSUN
06/08/14 04:22:23 rFT1w7so
もしかしたらイェイツやジェームス・ジョイスも英語圏では
教養なのかもしれないですね。
(※共にアイルランド出身の詩人・作家。個人的には「超難解」。)
Wikipedia「フィネガンズ・ウェイク」(ジョイスの代表作)によると
> なお、物理学における基本粒子クォークは、
> この作品の中の鳥がquarkと3回鳴いたというところから、
> 三種類の性質を持つクォーク理論の提唱者である
> マレー・ゲルマン自身によって命名された。
なんてあるし……。

439:名無しSUN
06/08/14 10:29:49 P7wYCIYd
えげれす人はそういう引用が大好きなのだ

440:名無しSUN
06/08/14 10:36:07 89LswvqJ
>>436
なんかを暗示しているようにしか読めないんですが・・・

441:名無しSUN
06/08/14 10:48:39 Rrar/XJc
どうやら「The Second Coming」(「再来」あるいは「再臨」)全文は

Turning and turning in the widening gyre
The falcon cannot hear the falconer;
Things fall apart; the centre cannot hold;
Mere anarchy is loosed upon the world,
The blood-dimmed tide is loosed, and everywhere
The ceremony of innocence is drowned;
The best lack all conviction, while the worst
Are full of passionate intensity.

Surely some revelation is at hand;
Surely the Second Coming is at hand.
The Second Coming! Hardly are those words out
When a vast image out of Spiritus Mundi
Troubles my sight: somewhere in sands of the desert
A shape with lion body and the head of a man,
A gaze blank and pitiless as the sun,
Is moving its slow thighs, while all about it
Reel shadows of the indignant desert birds.
The darkness drops again; but now I know
That twenty centuries of stony sleep
Were vexed to nightmare by a rocking cradle,
And what rough beast, its hour come round at last,
Slouches towards Bethlehem to be born?

らしい。
最後から5行目「but now I know」~3行目「by a rocking cradle,」は
「だが私には分かっている。石のような2千年の眠りが、
 揺れるゆりかごによって悪夢をもたらしたことを」
と訳されているようだが……


442:名無しSUN
06/08/14 11:33:14 fCEk7MgA
ググると
>この詩はキリスト教徒の信じるキリストの再臨、
>(The Second Coming)により世の中は崩壊していく、といった内容だ。
とか
>新時代の到来に感じる不安を表している
とかあるな。
"Turning and turning...hear the falconer"
のところだけ思い出して引用したのかも知れないですね。

443:名無しSUN
06/08/14 15:59:12 IZTRG0hM
日の丸探査車の試作機公開、10年内に月面活動
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

444:名無しSUN
06/08/14 17:38:10 M4i/9h1z
あえてこのお盆休み期間中に報道陣向けとはいい公開というのに意味があるな。
この前の発表の本気度を示すことにもなるかも。
個人的にはセレーネの後に何もない数年間が空くからそのときになんとか
LUNAR-Aの打ち上げにこぎつければいいなと思ったり。

445:名無しSUN
06/08/14 19:02:42 RHdaYFWs
せひとも画像が見てみたいね

446:名無しSUN
06/08/14 19:06:49 pWHGDZGq
C70の収穫物
・PrayingPretty - tear drop(ILMA Expressで委託)
・宇宙の傑作機 アポロ誘導コンピュータ - 風虎通信
・宇宙の傑作機 ヴォストーク宇宙船 - 風虎通信
・宇宙の傑作機 アリアン4 - 風虎通信
・ロケット紀行 H-IIA F9&M-V-8見学記+動画編 - 液酸/液水
・ロケット通信 第2号 - 液酸/液水
・robust and tough! 2 - ERROR ENGINE

ILMA Express行ったら人集りが出来ていて松浦さんが
売り子(俺の目が狂っていなければ間違いないはず…)していてビビったw
おまけにPrayingPrettyも松浦さんがゲストで書いているし…

447:名無しSUN
06/08/14 19:08:47 E0UcKjmN
裏返って干乾びた亀みたいになるのもアレなのでどっちが表になっても生きていられるようにして欲しいな。
もしくは裏返っても起き上がれる機構を搭載。

448:名無しSUN
06/08/14 19:18:17 IZTRG0hM
写真あった
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
一般公開で見せてたのとは違う物?

449:名無しSUN
06/08/14 19:41:25 M4i/9h1z
あえてこのスレで聞きますが、ALOSってイオンエンジンが載ってるんですか?

450:名無しSUN
06/08/14 20:02:49 89LswvqJ
>>449
あるとするなら、姿勢制御用だろう。

451:名無しSUN
06/08/14 20:04:49 s0ieU5bT
>>449
URLリンク(alos.jaxa.jp)
これでどう?

航空船舶板の人工衛星総合スレもあるし、なんでこのスレで問うたのか、それが知りたい。

452:名無しSUN
06/08/14 20:10:15 1cmBXdPQ
>>451
はやぶさの話題なんてほとんどない雑談スレと化しているのに
そうかたい事といってもしょうがなかろうよ

453:名無しSUN
06/08/14 20:10:54 89LswvqJ
URLリンク(alos.jaxa.jp)
↑イオンエンジンは無いようだ。

454:449
06/08/14 20:30:40 M4i/9h1z
どっかで見た気がしたのですが見つかりませんでした。
ETS8の間違えだったのかも。

455:名無しSUN
06/08/14 20:37:06 1cmBXdPQ
>>454
おそらくこの辺が参考になるであろう

電気推進ミッションの実例
URLリンク(www.ep.isas.ac.jp)

ETS-8も使うようだな。

456:名無しSUN
06/08/14 20:41:43 8ag7ZjZ8
>>452
探査機も、スレの流れも、軌道修正が大事。

457:名無しSUN
06/08/14 20:44:39 IZTRG0hM
>>451
イオンエンジンつながりじゃね?
最近はイオンエンジンといえばはやぶさだから「あえてこのスレで」なんだろう

ここで聞いた>>449の気持ちもスレ違いという香具師の気持ちもよくわかるw

458:名無しSUN
06/08/14 20:54:38 1cmBXdPQ
>>456
俺も昔はそう思っていたが、ここの住人のスレ違いを止める方法はないので諦めた。
なにかISAS関連の話題があればそれが主題となり飽きられるまで終わることはない。
修正できなきゃ容認するしかあるまいよ。


459:名無しSUN
06/08/14 21:06:42 73udWpK0
>>433
ファイル1こずつなので、直接どうぞ。
URLリンク(kidsbox.cocolog-nifty.com)
URLリンク(kidsbox.cocolog-nifty.com)

あと、M-V-5ロケットカーソルも作りました(ちまちまいじっている途中ですが)。
こちらはファイルが5個くらいあるのでLZHです。
URLリンク(kidsbox.cocolog-nifty.com)


460:451
06/08/14 21:52:39 s0ieU5bT
ちょっと調べれば分かる事なのにどうして? と思ったから書いたんだけど、
自分のカキコミを読み直すと、文章からトゲっぽさを感じるね。ゴメン。


来年2月までの本格起動まで、大きな話題がないだろうから、
軽い脱線程度なら仕方ないね。

461:名無しSUN
06/08/14 23:48:47 IZTRG0hM
もうすぐNHK始まるぞ!

462:名無しSUN
06/08/14 23:54:02 rFT1w7so
ちくしょー!俺ン家TVねえーっ!!!

463:名無しSUN
06/08/15 00:53:29 YzmsIN1E
お~見た見た。すごいよな~。あんな映像作るの金かかってる。

464:名無しSUN
06/08/15 00:57:51 gd7caxG2
>>463
昔のNHKは単体であのクラスの番組を作っていた気がするのだが…

ツッコミ入れるとA4の飛翔シーケンスは4ステージくらいあってあんなに火を付けてすぐは飛ばない…とか言ってみるw

465:名無しSUN
06/08/15 01:01:30 CX9o4PNn
>>464
怪人出現から仮面ライダーの現着がやたら速いのと一緒で
映像化すると間延びしてうっとうしいからだろ

466:433
06/08/15 01:06:18 C6QqQxon
>>459
 かたじけない!

 が、昼間にあちこち探して解凍できましたのでした。お手間を取らせて申し訳ない。


467:名無しSUN
06/08/15 01:06:30 3U5F/zRG
>459=>431
ちっちゃー!頂きました!
はやぶさも細かいけど、イトカワにこだわりを感じましたw
M-V-5もいい!使わせて頂こうかな…wktk
でもスピンしゃちゃうのは可愛そうw

実家から帰ってきちゃったから、TV無いですよ…orz ネヨウ

468:名無しSUN
06/08/15 01:09:31 gd7caxG2
事実を書くドキュメンタリー番組でそれは基本的に禁じ手だと思うのだが…

469:名無しSUN
06/08/15 01:25:59 Nc4xnERa
あの頃は発射シーケンスにカウントダウンは無かったのね。
それとも省略された?
はじめてのカウントダウンは何時からなんだろう。

470:名無しSUN
06/08/15 01:36:13 CX9o4PNn
>>468
ドキュメンタリーというよりはどちらかというとドラマ寄りだからな。
枝葉にはこだわらんほうが楽しく見れると思われ。

471:名無しSUN
06/08/15 03:11:20 eKRsKudK
コロリョフって的ちゃんの本の肖像画を見るとデブデブしたホモくさいオッサンにしか
見えないんだけど、このドラマではまたえらく格好良いな。さすがは主役ということか。
でも>>424の動画を見ると本物のコロリョフはデブデブはしてるがホモくさくはなかった。
むしろ受話器を両手で持ってるシーンなんか素敵なおじさまですらあった。

472:名無しSUN
06/08/15 11:48:32 /Ou7qr6w
>>466,>>467
どもです。
イトカワは、元絵は写真縮小だったりします(それなりに手は入っていますが)。
つたないところはお許しください。


473:名無しSUN
06/08/15 13:19:29 JY7WlyiU
>>472
ageてしまいました。すまんす・・・orz

昨日、3歳児にM-V-5打ち上げムービーをみせたら、「これ敵?これ敵?」
言われました(むしろ、味方じゃ!)。



474:名無しSUN
06/08/15 13:30:31 0/Etv2Yo
『今日の「はやぶさ」』の距離更新。

>459
俺のFirefoxのブックマークリンク「今日のはやぶさ」用アイコンに使わせてもらいます。
今までISASロゴでなんか味気なかったw

475:名無しSUN
06/08/15 13:56:27 5VVr0lZg
>>474
7/18 付けでは 312,065,600km だったよな?何か一気に近づいた感が・・・.
> 今日の「はやぶさ」
>(日本時間2006年8月15日現在)
>地球より(Distance from Earth): 279,153,600km

はやぶさサイエンスウィーク報告
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
この画像,ヤバイですw瞬殺されました.
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

476:名無しSUN
06/08/15 13:58:32 YzmsIN1E
うむ、何でも鑑定団に出したら数百万はくだらないだろう

477:名無しSUN
06/08/15 14:09:33 5VVr0lZg
>第三回は地球帰還カプセルを回収して、採取試料の初期分析が行われる2010-11年頃に開催したいと希望しています。
おお,期待してるぞー!

478:名無しSUN
06/08/15 14:10:11 uuaFl/hJ
>>476
そんなの一部のファンだけじゃん、と思ったが、よく考えたらそんなもんか。
国宝のお皿だって、興味ない人にはただの古い皿だしな。
少なくとも、このスレの住人は金だしても欲しがるな。俺も欲しいw

479:名無しSUN
06/08/15 14:26:52 JY7WlyiU
>>474
そういう使い方もありますね(゜ー゜;)
自分で気づかなかったです。

>>475
>この画像,ヤバイですw瞬殺されました.
>URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

ヤバイですね。保存しました。
あと、2006年度星雲賞・自由部門受賞が輝いてます(^_^;)


480:名無しSUN
06/08/15 14:56:40 +GrsHkT9
>473
お子さんですかw あの勢いは脅威だったんでしょうかね。
ステキなロケットなんだと教えてあげて下さいw

>475
イトカワと地球の軌道のせいかと。これからもーっと縮まりそう。
来年3月頃からまた離れる感じです(小惑星軌道ビュアーで見る限り)
ちゃんとイトカワと一緒だって証明ですね。

それにしても。そ、そんなヤバイ画像が見れるとは!!
自分も、このサイズで瞬殺。
もっと大きいモノが見れたら…オォォ(((;゚Д゚)))ガタガタ

481:名無しSUN
06/08/15 17:18:40 CjDLoMkT
>>475
はやぶさサイエンスウィーク報告の図2で
一番手前の真ん中にいるお姉さんが持ってるモノはひょっとしてw

482:名無しSUN
06/08/15 17:47:56 qGkXWHpa
>>481
ダウンロードした
拡大した


白キャップに水色帯のラベルの小瓶・・・・・
うぉぉぉぉぉ!!!!!


483:名無しSUN
06/08/15 18:34:24 PVxQu1xN
激しくワロタ
こういう仕込み大好きだw

484:名無しSUN
06/08/15 18:45:56 A0ZQgtfT
すげー>仕込(笑)

諸外国の皆様にとっては本当に謎なんだろうなぁ>茶色の小瓶


485:名無しSUN
06/08/15 20:01:15 5VVr0lZg
>>481
うはwwwwww
つーか,Science 誌でもイトカワ模型でもなく某小瓶が真ん中ってwwww
いいなあこのノリ.はやぶさサイエンスチームの皆さん GJ!!!

486:名無しSUN
06/08/15 20:10:22 uuaFl/hJ
>>481
いい仕事してるなぁ。さすがはISASw

487:名無しSUN
06/08/15 20:24:14 2JrIc/yU
寄せ書き画像はJAXA'sの9号にも載ってるんだけど 見比べると微妙に
人数増えてるな。

488:名無しSUN
06/08/15 20:37:59 2JrIc/yU
487
追加、JAXA's9号には鷲のマークの茶色の小瓶写真も載ってる。

JAXAiに取りに行くなら23日がお勧めだ。



489:名無しSUN
06/08/15 21:51:08 2GoVM5SN
をを、あれはISAS公式飲料の...

490:名無しSUN
06/08/15 22:35:16 m0vDQniD
ついに公式飲料になったか。
ISASの中の人、体を大切に・・・


491:名無しSUN
06/08/15 22:49:49 YzmsIN1E
私も、はやぶさの件があってからは、あの魔法のドリンクを毎月2ケースは買うようになってしまいました。
仕事から帰ってきたらごくっごくっごくっ! もはや日課になりました。

492:名無しSUN
06/08/15 23:23:27 5VVr0lZg

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  ファイトオオオオオ!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
             _ _,_
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   いっぱああああああつ!!


       小 惑 星 探 査 時 の 栄 養 補 給 に
           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ
                  ̄ ̄             ̄ ̄
              大 正 製 薬

493:名無しSUN
06/08/15 23:28:25 S+TvXpT8
>>491
成分は栄養剤+興奮剤なので、飲むのは仕事の前もしくは
仕事の合間にしといた方がいいぞ。
URLリンク(www.selfdoctor.net)

494:名無しSUN
06/08/15 23:29:41 fixUXAbX
>>491
こういってはなんだが、ああいうのは疲労時にやむなく飲むもので
日常的に飲むと体の基本性能を落とし、飲まないと疲れが抜けないという
悪循環に陥るから、頼るのはよくないよ。

495:名無しSUN
06/08/15 23:42:14 QY/Gsaqw
いいかげんキモいー

496:名無しSUN
06/08/16 07:43:30 EFFyafm0
>>407
面白い!紹介にトンクスだ。

497:名無しSUN
06/08/16 11:52:57 b0IBmBVK
>>480
「はやぶさ」も見せて、「はやぶさは、このテーブル2コくらいのおっきさで、
ハネ(太陽電池パネル)とあわせると、このへやくらい(6畳)のおっきさに
なるんだよー」と説明。
「のれるの?」って聞かれたので、「***がおっきくなったら、のれるのを
つくってのせてね!」とお願いしておきましたヽ(゜ー゜)ノ


498:名無しSUN
06/08/16 15:07:32 o1Y65sKw
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
ここの一番下にあるメールマガジンのリンク見て

499:名無しSUN
06/08/16 15:29:31 t2deZUfi
>498
たまにある。↓とか。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

500:名無しSUN
06/08/16 17:20:06 kWVF4RM/
>>484 :名無しSUN:2006/08/15(火) 18:45:56 ID:A0ZQgtfT
>諸外国の皆様にとっては本当に謎なんだろうなぁ>茶色の小瓶

いや、日本に来る欧米人の間では薬臭いジュースとして有名ですよ。
「2人の男がアレを飲んで危機を乗り越える」CMも結構知られてて
以前アメリカン航空の機内誌コラムでも扱われたはず。

501:名無しSUN
06/08/16 17:30:54 aYKlShxE
まぁ、翼を授ける飲料が普通に売ってる国だしなぁ・・・・・・

502:名無しSUN
06/08/16 18:25:32 6NWQZHsO
>>500
ここのURLを久しぶりに貼りなさいと、1ビット通信が来ました。

大正製薬「リポビタンD博物館」
URLリンク(www.taisho.co.jp)

一応、アメリカにもLIPOVITANがあります。


503:名無しSUN
06/08/16 18:37:20 +lEi0VER
>>500
正確には「危機を乗り越えてからアレを飲む」だぞ。

504:名無しSUN
06/08/16 18:38:35 a1qqP5Gg
URLリンク(www.asahi.com)

ちょwww小惑星セレスが惑星とかありえねえwww

505:名無しSUN
06/08/16 18:46:41 iU1MBDE5
>504
提案されている惑星の定義は、↓ですね。
URLリンク(www.nao.ac.jp)

「惑星」を「clasic」「dwarf」「pluton」の3つにさらに分類して、
「clasic」は水金地火木土天海の8つにして、
「dwarf」とか「pluton」に冥王星とかセレスを入れるということですね。

イトカワはこの定義に従うと、
「Small Solar System Bodies」ということになりますね。

506:名無しSUN
06/08/16 19:26:04 a1qqP5Gg
へ?、、、、、、、、じゃあイトカワちゃんはアステロイドじゃなくなるってことか?

507:名無しSUN
06/08/16 21:10:19 Tfv2DWvW
これが採用されたら、今2歳の姪っ子から将来
「えー、おばちゃんが子供の頃って『小惑星』だったんだー!」
って言われるんだなあ……そう言うように育ってくれよ。

508:名無しSUN
06/08/16 21:33:01 8jU7H5aR
>>504
そういえば、これで「ドーン」は小惑星探査機から惑星「セレス」探査機に昇格(?)なのかな?w

509:名無しSUN
06/08/16 22:07:39 Hu+6Y4fn
つーことは、はやぶさの小惑星に関する世界初、ってのは
しばらく破られないことになるな。
何があったかすぐに思い浮かばないが、電気推進機関で小惑星にランデブーとか。

510:名無しSUN
06/08/16 22:14:48 aYKlShxE
冥王星とカロンは2連惑星ってことか・・・・・・
過分に政治的な匂いもするが、定義がはっきりしたのはいいことだね

511:名無しSUN
06/08/16 22:27:49 8jU7H5aR
>>509
残念ながら「ドーン」はベスタにも行くからな。
まあ、行ったところで「はやぶさ」以下の水準であることに変わりはないが。

512:名無しSUN
06/08/17 02:43:55 +iMSsw5v
ったくグダグダうるさいなぁ
冥王星は歴史的に惑星でいいんだよ
冥王星系の質量はなんだかんだ言って第10惑星とかゆってる香具師よりでかいんだろ?

ホントもうね阿呆かと

カイパーベルト天体なんて数万個あるんだろーしそれでいいじゃん
定義など無意味

513:名無しSUN
06/08/17 05:22:53 V2QgFoaJ
残念ながら「第10番惑星」候補とされ、今回の定義で「惑星」に
昇格する可能のある2003 UB313は冥王星より大きいです。

> 定義など無意味
理化学分野でその意見はどうかと思う。

514:名無しSUN
06/08/17 05:28:47 V2QgFoaJ
おっと……「質量」の話でしたか。
2003 UB313の質量は不明と聞いていますので
質量的に冥王星より大きいかどうかは断言できませんね。
(私は「直径」を基準としてレスしておりました)
失礼しました。

515:名無しSUN
06/08/17 05:33:07 1eAjMxh3
冥王星は名誉惑星でよかったのにな

516:名無しSUN
06/08/17 05:36:32 fGJZ69TV
>>512
安心しろ、君が言ってるのは詩語としての「惑星」であって、
今の話題とは元々関係ないから。

今問題になってるのは、定義して分類するための用語だから。

517:名無しSUN
06/08/17 09:13:48 gI1WNhW6
>508 単にdawnを惑星探査機に昇格させるがためnasaが暗躍したんじゃ?w
そういう意味じゃ>512はある意味真だな w

518:名無しSUN
06/08/17 11:36:33 T2A5CL8G
明日はロケットまつりです
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

519:名無しSUN
06/08/17 11:45:27 7YIa3400
いつものことながら、急だな~w

520:名無しSUN
06/08/17 11:56:15 lu9P6R48
> また告知が遅くなってしまいましたが、
いや・・・


あー行けないのでレポキボンヌ


521:名無しSUN
06/08/17 14:06:33 8YNY2nDk
はやぶさまつりのときに既に現場で告知されてたし、
どっかのSNSでもとっくに書かれていた気が。

松浦タンの告知が直前なのはいつものことだから
自力でさがしておかねば乗り遅れるので大変

522:名無しSUN
06/08/17 14:36:31 Pbh6gm0A
そういうイベントだと割り切ってるので、
別に文句言う気は無いが、

「どっかのSNS」と「別イベントでの告知」は、
告知手段としてどうなのやら…
SNSなんて入ってないっつの。

523:名無しSUN
06/08/17 17:36:07 hNM0RKVv
金曜日だと仕事帰りでも行けないのよね~。 orz
ああ、明日風邪ひこうかな。

524:名無しSUN
06/08/17 21:21:01 HJpC2lwL
冥王星は小惑星なり
URLリンク(self0507.blog52.fc2.com)

525:名無しSUN
06/08/17 21:23:42 HJpC2lwL
冥王星は小惑星なり
URLリンク(self0507.blog52.fc2.com)

526:韋駄天はふと考えた
06/08/18 02:59:07 LDzTbQFu
宇宙科学も宇宙研究も宇宙研究者達も死んだ・・・

宇宙の真実を追究し、宇宙で起きる様々な真実の研究をするはずの、宇宙研究者や
宇宙研究機関に教育者に教育機関が、そろいもそろってアメリカ政府とNASA(アメリカ航空宇宙局) による
組織ぐるみの人類初の月面着陸のウソを捏造だと批判することもせずに、今日まで圧力に
屈して黙認している。

これは宇宙研究者や宇宙研究機関や教育者や教育機関に、アメリカ政府とNASA(アメリカ航空宇宙局) による
真実を追究して平和的に発展しようとする世界人類への冒涜であり、決して許すことのできない大犯罪でもある。
またアメリカ政府とNASA(アメリカ航空宇宙局) による捏造やウソを暴くこともしない、宇宙研究者や宇宙研究機関や
教育者や教育機関を支持する者や、捏造の証拠を握りつぶしウソを真実として押し付ける一般大衆も同罪である。

世界人類を冒涜し全人類を騙す捏造の大犯罪を犯す者は、いずれ後々の人類によって裁かれ半永久的に非難される
ことになるだろう。

ウソや捏造はいつか暴かれるものである。
そして最後に決まって勝つのは、ウソや捏造を憎み真実を常に追究し続けた者だけである。

527:韋駄天はふと考えた
06/08/18 03:00:22 LDzTbQFu
アポロ計画でのアメリカの本当の目的は、
1,大陸間弾道ミサイルに使える大型ロケットエンジンを開発すること
2,宇宙空間にアメリカ軍核ミサイル基地(宇宙ステーション)を建設して、世界中ににらみをきかせること
3,月面にアメリカ軍核ミサイル基地(宇宙ステーション)を建設して、世界中ににらみをきかせること
この1,2,3,のすべての目的が達成されれば、アメリカ軍(アメリカは大英帝国の植民地で実際の親玉は
大英帝国の支配者イギリス貴族)による世界支配は可能になっていた。

つまり大英帝国であるイギリスは宇宙開発に全く予算を使わなくても、植民地である
アメリカ国民だけに大金を使わせて、すべての宇宙計画を裏で支配していることになる。
これがイギリスが宇宙開発に消極的な理由でもある。


1,の目的は成功したが、2,と3,の目的が技術的に達成できずにアポロ計画が中断となる。
しかし国家ぐるみの捏造によってアポロ計画は平和目的で成功したかのように世界中に
印象づけることに成功した。

引き続き2,の目的だけでも達成しようと、スペースシャトル計画が立てられたものの
技術的な失敗と誤算によって思うようにはかどらず

3,の目的については今後100年間かけてもまったく実現できる目処は立っておらず
それほど月面に有人基地建設は難しいということ

そして他の国が月面に無人探査機を送って、アメリカ政府の国家ぐるみの捏造の真相が
バレないように、経済援助と軍事援助のアメを使い、経済制裁と資金援助凍結と軍事的制圧の
脅しで圧力をかけて、月面に無人探査機を送ろうとする他国に圧力をかけている。

だからアメリカも他の国も月面に無人探査機を送る計画は立てずに、火星やさらに遠くの惑星に
無人探査機を送ることばかりしている。

528:名無しSUN
06/08/18 03:07:52 k//EyP53
大学時代の我が友人、山下、鈴木、田中の三氏に告ぐ。

明日のロケット祭りに行きたいので、
明日君たちは夏休みで、東京に出てきており、
新宿で旧交を温めあう事になっております。
もうリアルで5年も音信普通だが、とにかく私の上司に
そう言って明日定時上がりの許可を取り付けました。


私の家の電話が止められているからと言って、
間違ってもこのタイミングで会社に電話などしてこないように。
嘘がばれたら向こう3年休みどころか
定時上がりも難しくなりますので。

心当たりがある人はメールください。当方横浜在住。
当時のアドレスは変えていません。

529:韋駄天はふと考えた
06/08/18 03:18:37 LDzTbQFu
答え:捏造がバレると困るアメリカの圧力(金融制裁と経済制裁と軍事的制圧)が
恐いから無人君を月に送れない

877 :公共放送名無しさん :2006/08/18(金) 01:12:55.66 ID:OIGyxij+
まぁ、いくらでも無人探査機送れそうなのに、月に一個も送らないのは

何かやましいことがあるからなのは確かだな。

530:名無しSUN
06/08/18 08:23:51 TnDz/5EB
今日の新宿ロフトのロケット祭りにあさりが出るらしいが行く人いる?

531:名無しSUN
06/08/18 08:24:25 TnDz/5EB
誤爆ゴメンなさい

532:名無しSUN
06/08/18 09:05:41 mtPLGQ8+
な、な、な、なんだ!?この流れは?

533:名無しSUN
06/08/18 09:23:18 ck1bHY0o
>>532
上のほうで馬鹿がアポロネタに触れたもんだから、
本当の馬鹿が調子にのって出てきただけ。

最初にアポロネタ出した馬鹿は失せろホントに。
なんでこのくらい想像つかねえんだ。しねよホント。

534:名無しSUN
06/08/18 09:24:56 m6Wuw8jh
他スレにも貼り付けてるね

535:名無しSUN
06/08/18 09:34:18 dUrFS3Fa
ウジは何処にでも湧くさ。

536:名無しSUN
06/08/18 10:56:10 kX/WF6wM
下手の考え休むに似たり

537:名無しSUN
06/08/18 11:17:14 tp4latXr
数行毎につっこみたいんだけど、はやぶさスレだからつっこまない。

話し変えまして。
次のはやぶさミッションネーム(?)はどうなるんでしょう?
はやぶさ(オリジナル)改良版もはやぶさ次世代機も小惑星系探査なのかな?
一番近いのは「PLANET」?…惑星じゃないから違うかな?
でもPLANET-Dと付けられたら…w 鷲のマークさんどうか!って思うんだがw

538:名無しSUN
06/08/18 11:31:11 +4CjGLMI
素直に、HAYABUSA-2 とかでいいんじゃない?
日本の小惑星探査はHAYABUSAシリーズで行けばいい。

539:名無しSUN
06/08/18 11:38:58 0H/IkvAN
小惑星サンプルリターンがシリーズ化したら
>>505リンク先定義が採択されたとして「SSSB」になるのかなあ。
small solar system bodies → Small sOlar System bOdies で
「SOSO」……あ、だめだ卑猥だw

540:名無しSUN
06/08/18 11:40:51 0H/IkvAN
>>538
その場合、各機は鳥の名が与えられ、HAYABUSA-Dは「わし」。
そんな仕込みを期待してしまう。

541:名無しSUN
06/08/18 12:00:59 tp4latXr
>540
思えば、草木の名は良く使っても、鳥の名は少ないですね。
何も捕まえる鳥だけじゃなく、渡り鳥も「戻ってくる」意味で
使えそうなので、以外に良いかも。

542:名無しSUN
06/08/18 12:06:08 HJXlwkxp
「ハイタカ」だな。
真の名は秘密。


543:名無しSUN
06/08/18 12:09:21 klCtGDUg
「つばめ」とか「はくちょう」とか…いい響きじゃんw

544:名無しSUN
06/08/18 12:11:04 6Y9w24Ki
>>538
小惑星探査機HAYABUSAシリーズっていうのは、いいですねえ。


545:名無しSUN
06/08/18 12:18:14 tp4latXr
>543
(はくちょう(CORSA-b)あるよー)
参考に。
URLリンク(www.jaxa.jp)

やっぱ素直にはやぶさシリーズの方が、ひまわりと一緒で覚えてくれるかも試練。

546:名無しSUN
06/08/18 12:21:09 tp4latXr
連投すまん。
ここに、いい感じの衛星一覧があった。FLASHで且つ分かりやすい!
URLリンク(www.isas.ac.jp)

547:名無しSUN
06/08/18 12:23:03 +4CjGLMI
はやぶさ、ってFalconだよな。

はやぶさがイトカワに落とした影がTIEファイターみたいで、Xウイングのコラとかあったけど、
ミレニアムファルコン号とかからの連想もあったんだろうか。

548:名無しSUN
06/08/18 13:07:33 0H/IkvAN
あのコラが出た頃にはhayabusa = falcon というのは知られてたからね。
それとTIEが「ツイン・イオン・エンジン」の略だってのも関係してそう。


549:名無しSUN
06/08/18 13:47:58 0H/IkvAN
少なくとも自分は「スター・ウォーズ」マニアだから
・はやぶさ = falcon
・どちらも「故障しかけの状態で小惑星に着陸」してる
・「荷物を運ぶ」のが仕事(※ファルコンは密輸船)
・どんなにボロボロになっても墜ちない運の強さにあやかりたい
の4点からハヤブサとファルコンはオーバーラップしてる。

550:名無しSUN
06/08/18 14:28:19 xUlg3AYy
>>522

別イベントって言っても、
ロケットまつりスペシャル「はやぶさは舞い降りた」
でいってたし、LPOのスケジュールに載っている。

あとは、松浦、あさり、笹本関係からの告知が一応オフィシャル。

どっかのSNSって要はmixiだろ。
あれは参加者が勝手に掲載しているだけ。
告知としては弱いし限定的なのはその通り。
あのれべるが何の関係もない個人にできる精一杯だろう。


「毎度告知おせーよ!」ってのは、松浦タンにでもいうべき。

551:名無しSUN
06/08/18 15:09:15 Tb/O70R3
>>550
いや、だからね…?('A`;)

552:名無しSUN
06/08/18 16:13:57 46rQi1wh
ロフトプラスワンのスケジュールはここね
URLリンク(www.loft-prj.co.jp)

というか、次回の情報を知った人はここに書き込んでほしいなーと

お願いしますオビ=ワン・ケノービ、あなただけが頼りです

553:名無しSUN
06/08/18 16:40:34 2UeviGbN
>>15あたりに書いてなかったっけ?次回スケジュール

554:名無しSUN
06/08/18 20:01:04 5UZczNIQ
>>537
PLANETシリーズ1番機は、ハレー彗星探査機「すいせい(PLANET-A)」だから、
今後も、太陽系の天体を探査する宇宙機はPLANETと名づけられると思われ。

その中でも、小惑星探査機シリーズには「はやぶさ」の名を冠することになるんじゃないかなぁ?

あ、でも、あすかの次はすざくと命名されてるんだ。。
と言うことは、はやぶさ2号機も別に命名することになるのかな?
はやぶさファンとしては、はやぶさの名前を残して欲しいところだが。。

555:名無しSUN
06/08/18 20:11:35 EDIsW+d0
東大時代も含めて宇宙研の宇宙機が名前を継承したのはたんせい1号から4号だけだね。
さきがけも「たんせい5号」にはならなかったし。

X線衛星は「はくちょう」「てんま」「ぎんが」「あすか」「すざく」で全て別々に命名されてる。
太陽観測衛星も「ひのとり」「ようこう」と来て、SOLAR-Bも「ようこう2号」にはならないと思う。

556:名無しSUN
06/08/18 20:31:01 SMUazrB2
>555に追加
Astro-Eは「ひりゅう」でしたね。

Solar-Bは「ようこう」の次点だった「にちりん」あたりかねぇ。


557:名無しSUN
06/08/18 21:18:18 mtPLGQ8+
JAXA河内山治朗理事に聞く 次期固体ロケット(1)?打ち上げ能力、技術の維持発展、低コスト開発予算、の3つを満足させる
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

松浦さんの記事きますた

558:名無しSUN
06/08/18 21:23:49 EDIsW+d0
>>556
何となく抹香くさい。

559:名無しSUN
06/08/18 21:36:50 tWR1UqRW
にちりんの輝きを胸に秘め~♪って、
かっちょいいじゃないか。


560:名無しSUN
06/08/18 22:03:59 mDGqvLew
この日銀の輝きを恐れぬならかかってこい!

561:名無しSUN
06/08/18 22:16:27 eU4aSxtr
>556
一般公開で、愛称を募集してたけど思いつかなくて悔しい思いをしたんですが、
にちりん、それがあったか! あーやっぱり悔しい!!

…でも、ETS-VIIIは地味にきく7号となりそう希ガス(?しかもスレ違い)

562:名無しSUN
06/08/18 22:30:27 A8owuKF+
>>560
・・・1日1兆円の市場介入?w

>>561
きく8号でしょ。7号は「おりひめ」「ひこぼし」だって。
っていうか、これで「きく」にならなかったらそっちのほうがびっくりだが。

563:名無しSUN
06/08/18 22:32:39 899geAbZ
をを、真夏のロケットまつりは終わった頃だな。
今日はどんなネタが出たのだろうか。

564:名無しSUN
06/08/18 22:44:16 +4CjGLMI
きくって、やっぱり「電波を聞く」からの駄洒落なんかなぁ…。

565:561
06/08/18 22:46:09 eU4aSxtr
>562
あ、ETS-VIIはきく7号をちゃんと継いでたんだι
「おりひめ」「ひこぼし」は一般公募ですねι すみません。早とちり。

566:名無しSUN
06/08/18 22:56:28 zbwOv2rH
>>564
一応、
技術試験衛星1号を打上げたのが、菊の季節だったから。
とされていますが・・・

567:ISAしさん
06/08/18 23:33:40 ezku+9bc
>537
あっち(航空船舶板)でも書いたけど、技術的開発はともかく、同型機だから、astro-e>e2のごとくmuses-c2あたりを予想
打ち上げ後の名称は的タソ他がいろいろ仕込んでくれるかと。

568:名無しSUN
06/08/18 23:39:40 kX/WF6wM
>>563
新資料(林さん曰く古い資料だよw)の写真をもとに
謎に満ちた日本のケープカナベラル、またはバイコヌールである
秋田県道川海岸にあったロケット実験場の歴史を紐解くという内容。

プロトタイプ・ペンシルロケット(三尾翼)とか単なるテントの管制室とか
連絡所が民宿・食堂だったりと、とにかく驚愕の事実が満載でしたw

糸川先生にまつわる話もあってフォン・ブラウンとの2ショット写真とかありました。

569:名無しSUN
06/08/18 23:48:18 A8owuKF+
>>567
MUSESは無いと思うなぁ。
もう工学実験じゃないし、そもそもミューロケットで打ち上げない以上、MUSESは無理でしょ。
順当にPLANETシリーズか、もしくは月探査と並ぶ新しいJAXAの惑星探査の柱らしいから
新しい名前がつくか、どちらかだと思う。

570:名無しSUN
06/08/18 23:49:35 aIx5hzOZ
>>568も言っているけど、衝撃だったよなあ……
松浦氏「日本の宇宙開発はここから始まりました」
浅利氏 つ[ 砂浜にぽつんとテント ]

会場大爆笑。

571:名無しSUN
06/08/19 00:04:07 O1WouTcD
>>568
うぉー糸川先生とフォンブラウンの2ショットか。
それ、見たい。
そのうち、メディアに出てくることを期待しよう。

572:名無しSUN
06/08/19 00:18:04 G6IzQ74b
会場では「これらの写真に簡単な解説をつけてDVDにしましょうか」
という発言がありました。
「デジタル化しておけば万が一原本が消失してもどこかに複製が
 残るでしょうし……」
という垣見氏の発言に対し、即座に
「Winnyに流す!」というかけ声。おいおいw

朝日サイドの糸川叩きキャンペーンの事情とか当時の雑誌の
叩き記事とか。
(例の「銀座のママ」の件の他に、博士が毎日新聞記者に
 先に情報を与えていたことへの激しい反感もあったそうな)
なぜか松浦氏が所蔵している博士のパスポートとか。
ロケット実験の初期は土嚢も積まずに掩退壕に退避したとか。

個人的には単なるテントの管制室にすだれがかかった時の写真に
浅利氏が冷静な口調で放った
「これで砂から機材も守られ、ぐっと管制室らしくなりましたね」
がツボでした。

573:名無しSUN
06/08/19 00:21:14 ivF12PJp
で、次回のロケットまつりは?

574:名無しSUN
06/08/19 00:24:34 6otxtAKd
浅利さんのツッコミが良かったねえ。
垣見さんのトライ&エラーが大事という話に
トライ(ベビーロケット尾翼に発炎筒を付けてみた写真)
エラー!(それが原因で田んぼに墜落したベビーロケットのエンヂン部分の写真)

575:名無しSUN
06/08/19 00:59:18 n/vKA8I+
あと、カッパロケット事故の被害報告レポートとかも発掘されていましたね
本来国家機密として死蔵→埋葬されているはずの物が個人保管だったために
日の目を見てしまったというw

576:名無しSUN
06/08/19 01:09:33 vBNuGTWf
>>567
ASTRO-Eが打ち上げ失敗したからEIIじゃないの?
実際にその次はASTRO-Fになってるし

577:名無しSUN
06/08/19 01:10:02 n/vKA8I+
あ、もう一つ笹本氏は今回お盆休みで欠席でしたが、
松浦氏曰く「暑いから東京なんて行ってらんねー」とのことだそうですw

578:名無しSUN
06/08/19 02:24:18 hd7974hE
>>484

どこの国であったか失念したが、国際空港の本屋で、国別ガイドブックのJAPAN版
があるのに気付き、少々立ち読みしてみた経験がある。

日本では、ビジネス・マンが街角で褐色の瓶から飲料を飲んでいるのが目に付く。
それは、彼らにとってのエネルギー源なのだ。

みたいなコラムがあって、「厭ね!」とひとりごちたのは言うまでも無い


579:ISAしさん
06/08/19 08:45:11 Z7ky0A+N
>569>576
全くの同型機になりそうな雰囲気があるからどうだろ
…といいつつ、さきがけ+すいせいの例もあるから新規ネームかな?

でも川口センセは同じのをやる気なぞさらさら無いだろうから目的地2つ、とかやりそう

個人的にはソーラーセイルで木星圏逝ってサンプルリターンを期待したいけど
>ロケット祭り
…すげぇ、是非公開出来る範囲でいいからメディア展開キボンヌ

580:名無しSUN
06/08/19 08:45:20 zvElMbvw
>>568
>プロトタイプ・ペンシルロケット(三尾翼)とか
三角尾翼。
垣見氏の話からすると、プロトタイプじゃなくてバリエーションということだったような。
富士精密製のペンシルを、尾翼部分のみ改造したもので。

>>572
>(例の「銀座のママ」の件の他に、博士が毎日新聞記者に
> 先に情報を与えていたことへの激しい反感もあったそうな)
読売新聞。

朝日の雑誌記事の、「宇宙研は朝日新聞をとらず」という章タイトルには
笑いを通り越してほのぼのしてしまいました。

581:名無しSUN
06/08/19 09:40:25 1+t3jd9U
なになに?道川のロケットイベントは終わったの?

582:名無しSUN
06/08/19 11:57:07 vBNuGTWf
個人的にはサンプルリターンもいいけどタイタンみたいな衛星に着陸して
ローバー動かして欲しいな。

583:ISAしさん
06/08/19 12:12:03 VDKaJ3ue
>582 それなら土星の輪を縦横無尽に走りまくるミネルバXを見てみたい

584:名無しSUN
06/08/19 12:59:03 jWNMsXgH
ロケットまつり。いつもレポ聞くと、参加したかったなーって思うよ。
>568の2ショットとか、>572の「管制官らしく」とか。
ポッドキャストでも!と思ったけど、>574のトライ&エラーは映像無いと
面白みが半減しそう…。

でもレポくれる人達、サンクスです!ちょこっと行った気になれた!
(それにしても朝日の件は知らなかったので…昔からこうだったのか…)

>579
>目的地2つ
なんかありえそうな気がしてきたw
1つはランデブー、もう一つは着陸、とか…。
2つともサンプル収集したら、それは新たに凄いw

585:名無しSUN
06/08/19 14:25:43 lee/vyqh
冥王星サンプルリターンまだーー?

586:名無しSUN
06/08/19 15:02:22 IfHtVXpZ
ブタギリで悪いけど
一部で有名だったPS2のゲーム版金八先生を買ってみた。
噂にきいた「カミナリバード」の話に
感動して泣いちゃったですよ。
要するに「夏/なつのロケット」両者混合なんだけどね。

ロケットに乗せたアレはありえないwwものの、いいよー
暇と環境とお金が有り余ってる人にはオススメ

587:名無しSUN
06/08/19 15:03:18 zzms+cCc
>>578
プリティ殿がこんなところにw

588:572
06/08/19 17:22:11 G6IzQ74b
>>580

訂正サンクスです。
よりにもよって固有名詞の記憶違いをやらかしちまった……orz

朝日系雑誌の叩き記事については裏事情についても叩きの内容についても
垣見氏いわく「そういう時代だったんです」。

あとは
  現場(道川)でロケット製作に関わった工場が「ユシヤ」というが
  漢字で書くと「熊取谷」。読めねえ!
とか、
  ペンシルの頃の設計図には「設計者」欄に垣見氏の名があるだけで
  それより上の人の名前(印鑑/サイン)がない。
  ※上の人が垣見氏の設計図を見て
  「自分にはこれがいいのか悪いのかわからないからハンコ押せない」
   と回答したそうで。
  それでも作っちゃう、実験しちゃう。
  「そういう時代だったんです」(by 垣見氏)
とか。

589:名無しSUN
06/08/19 19:50:20 VoOS17hD
以前から憶測が飛び交っていたけど
・JAXA統合でISASはNASDAに完全に乗っ取られた
・おかげでISAS至る所で火の車
・的川さん切れている
また一方で「国の政策なんだから仕方ない」とも…

なんかこれまでの様子を見ていると的川先生以前の人とそれより後の人じゃ結構温度差あるのかな…
こりゃ本当に今が日本宇宙科学の全盛期になっちゃうのかな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch