06/08/04 21:25:02 YXDclU2C
>>979
どうもです。自分も海沿いに住んでるんですが、
ニュースで38度とか言ってるのが信じられないっすよ。
28度くらいで冷房もつけたり消したりです。
そういえば冬は逆で暖かい。
>>980
そういう仕組みでしたか。納得。
じゃあ家とかは、プールよりも家自体の素材から
水分が蒸発するような素材とか仕組みを作ればよさそうですね。
具体的には皆目見当もつきませんが。。。
982:名無しSUN
06/08/04 21:31:18 jVhsRr3r
地球外or宇宙の手前って地上から大体どれくらいの距離?
あと、人間がそこまで行くにはスペースシャトルとかしか無い?
983:名無しSUN
06/08/04 22:14:19 TdmOt7fL
>>972
>海から吹いてくる風が含んだ水分は、陸上に差し掛かると一気に蒸発してしまうが、
>水というのは蒸発するときに熱を奪う(プールから上がったとき寒いでしょ)ので、気温もけっこう低くなる
これだと海から吹いてくる風に、細かな水滴が含まれている必要がある。
海からの風は湿度が大きいが、この場合は空気中の水分は水蒸気です。
海しぶきが飛んできているようなケースなら気化熱もありでしょうが、岩場の海岸線付近のみでしょう。
よって気化熱が奪われる云々というのは正確ではありません。
>>972
海辺で気温が低いのは、海水温が25度位なために海上の空気が冷やされ、その空気が
昼間海風となって海辺に吹き付けるからです。
海風というのは、山の気温と海の気温の差によって日中に海から山に向けて吹く風のことで、
結果として、海辺に気温の低い風が吹きつけることになります。
>>981
>じゃあ家とかは、プールよりも家自体の素材から
>水分が蒸発するような素材とか仕組みを作ればよさそうですね。
>具体的には皆目見当もつきませんが。。。
2年ほど前に東京大先端科学技術研究センターでの実験で、家の屋根から放水をして室内温度を5度前後下げるという
実験を行っています。URLリンク(www.rikai.com)
984:名無しSUN
06/08/04 22:16:11 TdmOt7fL
983ですが、1行目のレス番号を間違えていました。>>980に訂正します。
985:名無しSUN
06/08/04 23:24:26 5SYGq8Lc
>>982
慣習法的に100 kmと定められている。
現在使える手段は、スペースシャトル以外に、ソユーズと神舟とSpaceShipOne。
986:名無しSUN
06/08/04 23:24:56 40yCO4Cz
>>982
何をもって地球と宇宙の境目を定義するかによって変わってきますし、
実際にちゃんとした境目の高度は定まっていないはずですが、
僕がよく見聞きしたことのある境目とする高度は100kmです。
気圧は約0.00032hPaという、地上と比べたら真空と言える程度のものなので、
宇宙機(ロケットやシャトル等)か100kmまで上昇する機能を持った航空機でなければ到達できません。
その境目を越えることができた民間メーカーの航空機がありますので、
金をかければ地球と宇宙の境目付近まで行くことは可能です。
スペースシップ・ワン でググってみてください。
987:名無しSUN
06/08/04 23:27:25 5SYGq8Lc
>>965
とりあえずレスをご希望のようなので。
夏 だ な あ 。
988:名無しSUN
06/08/04 23:40:23 hl7WWMNN
>>982
高度100kmから宇宙というのが一般的だと思います。
なお、すでに宇宙旅行の申し込みができますよ。
コスモポリス-21という飛行機に乗って、高度100kmの宇宙にまで上昇して無重力を体験できるそうです。
ただし、費用は1人につき1000万円ほど掛かりますけどね。
(下記参照)
URLリンク(www.jtb.co.jp)
ちなみに、私の場合は人生に1度でいいから、この旅行をしてみたいなぁ。
早ければ、2008年から打ち上げられるそうです。
値段がけた違いに高すぎますけどorz
URLリンク(www.jtb.co.jp)
989:名無しSUN
06/08/04 23:50:08 9uq+9Gat
100kmつーのはNASAが勝手に「ここから上が宇宙」って決めてるところ。
他の機関だと違うかもしれん。ロシアとかフランスとかとかとか
990:名無しSUN
06/08/04 23:52:30 9uq+9Gat
>>988
つか、そんなの宇宙旅行じゃないじゃん。
超高価な絶叫マシンと同じじゃん。
宇宙旅行つーたら、少なくとも地球一周くらいの間は無重量状態でありたい。
そーいえばアメリカ初の飛行士は弾道飛行で千㌔ほど飛んだだけだったんじゃなかったっけ。
ガガーリンは地球を一周したんだったかな。
991:名無しSUN
06/08/04 23:56:12 YXDclU2C
>>983
972です。んー、打ち水効果ではなかったですか。
すると川や池のそばも細かく見ると気温は低いのでしょうか。
風がないとダメのようですが、
5度も下がるのはすごいですね。
「設備一式には約300万円かかりますが、散布した水の循環利用で、
一般住宅では電気・水道代は1か月5,000円程度。
ヒートアイランド現象の対策にも効果があると期待されます。
2006年以降の商品化を目指しているとのことです。」
それにしてもこのサイト、やたらと語句の説明が出てくる。。。
992:名無しSUN
06/08/05 00:13:08 vAEt0kxY
>>989
米軍は50マイル(80km)だしな
これなら戦闘機で行ける
993:名無しSUN
06/08/05 00:17:23 IN60fONZ
>>981
いいなあ、沖縄移住したい(けど失業するわけにもいかないので無理)
インドもムンバイ(旧ボンベイ)など西海岸沿いも
内陸みたいに夏猛熱、冬凍死者出とは違い、一年中同じくらいの気温です。
994:名無しSUN
06/08/05 00:20:26 E/ZlUN2P
>>993
>一年中同じくらいの気温
海って偉大だにゃー
大切にしないと
995:名無しSUN
06/08/05 00:30:59 uY8vNLbn
>>983
空気が冷やされ、という考えで行くと混乱すると思う。
空気が暖められない(陸上なら高温な地面に暖められる)くらいで考えた方が良い。
夜間は逆。
996:名無しSUN
06/08/05 00:39:51 igls6DXT
umeさげ
997:名無しSUN
06/08/05 00:40:23 igls6DXT
埋めsage
998:名無しSUN
06/08/05 00:41:09 igls6DXT
はくちょう座χ歴史的増光sage
999:名無しSUN
06/08/05 00:41:24 G5GL2U2U
新スレです。新規の質問は新スレでお願いします。
天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIII
スレリンク(sky板)
1000:名無しSUN
06/08/05 00:42:22 G5GL2U2U
新スレです。新規の質問は新スレでお願いします。
天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIII
スレリンク(sky板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。