06/06/26 21:42:43 uNTj63sO
>>241
まず軌道要素としては近日点引数と昇交点黄経を使うのが普通。
しかし軌道傾斜角が0に近い天体では、近日点黄経で軌道を表す。
これは軌道傾斜角が0に近い天体は昇交点を正確に決定するのが難しいので
短期間の観測ではこの2つの値を決めることができないため。
軌道傾斜角が0に近い場合は、近日点引数と昇交点黄経を決めることさえできれば
近日点黄経≒近日点引数+昇交点黄経となるので、定義がそうなっている。
軌道傾斜角の大きい天体では、軌道要素として近日点黄経を使う理由がないので、
そういうちょっと変な定義でも問題ない。