05/11/28 22:27:29 7uObOWnT
つまらん話になっちゃうのであんま言いたくないんだけど、
軌道上で合体はどっちかというと非合理だと思うよ。
なので、漢のロマンとか逝ってごまかしたw
母機、子機の軌道をぴったり合わせないといけないから、打ち上げタイミングが
極めてシビアになる。
それなら、子機は小さいんだろうから、最初からくっつけて打ち上げた方が
手間かからなくていい。
特に、安価ってのを重視するなら、分けて打ち上げたら逆効果だ。
もっとも、ISSなどを基地として、軌道上で原子炉を稼働させてから
子機搭載して発進ってのなら、アリだと思うけど。
大型の探査船を軌道上で組み立てる感じね。
ISSなんて、科学研究あきらめて、宇宙ホテル兼宇宙ドックにしちゃえばいいんだ…。