06/05/11 17:46:15 3Ssi6Mgi
Nin320だけど、
なるべく、横着できるミラーの洗い方ありますか
858:名無しSUN
06/05/11 18:20:38 HHV8yHnc
>>857
1、まずブロアー(ゴム球のやつ、ガス缶は不可)で、鏡面のホコリを飛ばす。
2、レンズ刷毛で、鏡面をホコリを軽く払う。
3、ぬるま湯と洗剤で、鏡面を軽く指でなでるように洗う。
4、鏡を立てかけて水を切る。
5、乾燥させる、水の跡が残るかもしれないが気にしない。
あるいは、
国際光機で販売している”オプティクリーン”を塗りつけて、乾かして
剥ぐ。
ただし、コートやメッキがはがれる可能性が無い訳ではないので、
注意する事。
あるいは、少々のホコリでは見え味は変わらないので
気にしない。
859:名無しSUN
06/05/11 18:46:49 q84VMUAo
シースルーだと水が抜けるから、鏡をはずさないで、そのまま、
ジェットシャワーと洗剤で洗った後、エタノールをぶっかけて
乾燥させるのはどうだろうね。
860:名無しSUN
06/05/12 00:58:03 fY8Zl+8Y
オマエら漢だなw
861:名無しSUN
06/05/12 09:29:46 rUrZwjye
こんなん考えてますが、どうでしょうか。
最近、逆さで液が漏れないエアダスターが売っているので、
これでミラーのホコリを飛ばす。(もちろん念のため、ほかの
方向をむけてシュワーと早漏させて試して、液がでないのを
確認してから、本番のミラーにエアーをかけます)
次に、風呂場に持ってゆき、横にして主鏡に顔面シャワーする。
次にスプレー式の洗剤をかけてガーゼで拭いたあと、再び
シャワ・シャワーする。
ミラーの支持金具とか光軸ネジはすぐに綿棒とかで水滴を
ふき取る。
乾かすのに、何とかドライウェルとか使うほうがいいのか、
ドライヤーをクールで送風にするのか、そのままがいいのか。
ここがまだわかりませんが、ふつうにミラーはずしたほうが
早いかなとおもうけど、ミラーを落とす、傷つける可能性を
考えると、どうしようかって悩んでます。
水滴のアトが残るのは気にしないでいいと思ってる。どうせ
一回遠征にゆけば、それくらい夜露でよごれゃうから。
862:名無しSUN
06/05/12 22:13:28 s7uZhJH7
>>861
最後のすすぎを蒸留水でやると、水滴の跡は残らんよ。
夜露でも水道水ほどの跡は残らんし。
863:名無しSUN
06/05/12 22:22:11 H7LKdmuQ
そもそもNinja320のミラーのはずし方がわからん。
864:名無しSUN
06/05/13 00:34:15 bLjqSmc4
合言葉が必要じゃ
865:名無しSUN
06/05/13 18:18:58 ccGUdfR/
山
866:名無しSUN
06/05/13 19:01:00 1gQ7NOrT
ひらけぇ~、Ninja!!!
867:名無しSUN
06/05/13 20:53:54 TdVDlv5L
>>865
海
あれ??
>866
長官!!!
868:名無しSUN
06/05/13 21:09:18 1gQ7NOrT
>>867
おっ?
Taxi2知っているな。
869:名無しSUN
06/05/13 23:42:54 SXC19020
国際に出ている30cmポップアップ、気になる・・・・。
870:名無しSUN
06/05/14 01:00:41 nkpyyQvT
ローンで買っちゃいそうな自分が怖いかも…
871:名無しSUN
06/05/15 14:36:05 AKSS3pvq
白い人って売れて無いの?
気になるけど、インプレが全然出てこない…
872:名無しSUN
06/05/15 15:30:01 9tt8V2fG
誠報社でも売ってるからいてもよさそうなのにね
873:名無しSUN
06/05/15 16:07:43 ILVTjOAL
白人野郎はどっかの掲示板でインプレみたぞ。
改良の余地はあるけど自分好みにすればいい買い物みたいなニュアンスだった。
874:名無しSUN
06/05/16 12:50:56 RgkW7pod
>>869
え?どれ?
875:名無しSUN
06/05/16 14:22:32 IqjVTDLA
どっかの掲示板、って、この板のどこかのスレだったぞ
876:名無しSUN
06/05/16 15:13:35 +vXhORwe
WHITEY DOBインプレは、このスレの>>831
ただし15cmモデルだが。
877:名無しSUN
06/05/16 17:16:27 JOolfPzf
>>869-870
30cmポップアップ買っちゃった使途かな?
インプレよろしく。
878:名無しSUN
06/05/16 17:17:46 XxQxqNgD
873の炒ってるのは多分溝弾倉。
高い確率で831と同一人物。
違っていても、同じ物を持つ香具師等は
煮たようなシコウ(←自由変換・何を入れても当てはまる)を
持つものだから無問題。
879:名無しSUN
06/05/16 18:06:07 vnlG7oHP
どこが不満で具体的にどういう風に手を加えたのかを書かなかったから
参考にならかったな。
880:名無しSUN
06/05/16 18:51:07 XxQxqNgD
>879
その掲示板なりメールなりで直接訊いてみれば?
出来ればその結果をここで披露してチョ
それ次第ではオレも触肢が動くかもな。
881:名無しSUN
06/05/16 18:58:19 XxQxqNgD
おっと、画像の掲載されている頁から
ある程度のことが分かるぞ。
882:名無しSUN
06/05/16 20:44:36 vnlG7oHP
>>880
俺は>>831のつもりで書いたんだ。
その後のスレのやり取り見ても釣りだろうなと思ってたよ。
883:873
06/05/16 22:03:51 7pEYFCuD
>>878
残念、漏れは>>831じゃないよ~ん。
見た掲示板はバックヤードか武蔵のK氏の掲示板だったと思う。
ただ、本人のコメントでなかったので簡潔なインプレだった。
884:873
06/05/16 22:23:01 7pEYFCuD
K氏の2910でした。
885:名無しSUN
06/05/17 01:00:38 qwXJnl0l
K氏ってどこ?
886:名無しSUN
06/05/17 12:27:54 4TbZdB5C
ヒント・・・武蔵5百
887:名無しSUN
06/05/17 21:30:52 +EWZY1US
>>877
売れたと思ったけれど、また復活?してるよ。
888:名無しSUN
06/05/18 09:21:22 na1V0OTq
>887
ホントだ。思い止まったのか。
889:名無しSUN
06/05/24 12:34:00 nPBhV2ly
国際の30cmポップアップ、ずーっと商談中ってのが気になる。
890:名無しSUN
06/05/24 12:50:05 eHa9HvhC
客は名古屋人だな。
買った後、値引要求でトラブルw
891:名無しSUN
06/05/25 20:03:05 gqNnawaS
週末、忍びのものの集会があるらしい。
892:名無しSUN
06/05/26 20:10:58 uTxioY6K
忍者のオフ会、天気悪そうだな。
893:名無しSUN
06/05/26 20:12:16 E25ZekP8
延期になった模様
894:名無しSUN
06/05/26 20:28:05 uTxioY6K
延期した来週末も天気悪そう。
そしてそのまま入梅かなあ。
895:名無しSUN
06/05/27 12:31:14 +n+D6k/B
白人野郎の員プレ少ないね
896:名無しSUN
06/05/27 23:57:23 iErPTj25
忍者のオフ会は聞くけど
オメガやスタプリのオフ会は聞かないねえ。
どこかでやってるのかな?
897:名無しSUN
06/05/28 09:47:01 l28ujQN8
セレブの自慢大会みたいになりそでヤダw (持たざる者の僻み…)
でも、忍者の集会は全然そんなイメージがしないんだけど、なんでだろw
898:名無しSUN
06/05/28 12:13:23 g8YuJfg9
ヒント
島国根性。村社会。
899:名無しSUN
06/05/31 17:30:44 ob+fjkhg
8センチ屈経しか持てないけど
忍びの会に逝っても大丈夫?
遠くの方にセットして、序所に近づき
大きいドブで見せてもらおうと思てるんですが。
900:名無しSUN
06/05/31 17:38:11 tBIGDUJO
こんなとこで犯行予告しちゃったら、余計行きづらくならないか?
「あ、2chのアイツ?、今に徐々に近づいてくるぞ、ほら来た!」ってバレバレっしょ。
901:名無しSUN
06/05/31 17:44:49 tBIGDUJO
追伸
そんなことするより
「8センチ屈経しか持てないけど、大きいドブで見せてもらいたくて
忍びの会に逝っても大丈夫?」
って素直に聞いたほうがエガッペ。
902:名無しSUN
06/05/31 17:45:53 6NWMYb5I
>>899
2ちゃんはメジャーだから多くの人が見てるぜよ。
まぁバレバレでもどうって事はないだろうが。
903:名無しSUN
06/05/31 18:02:31 0cn+RA6u
大歓迎だろ。
既にニンジャを持っている人が2台目を買うのは稀だろうけど
屈折しかもっていなけりゃこれから買うかもしれないんだから。
904:名無しSUN
06/05/31 18:58:06 ovSFlYXt
みんながみんな、一晩中、自分の望遠鏡の前で覗き続けてるわけじゃないし。
(希にそういう人はいるが)
つか、望遠鏡を持ってなくても観望会に来る人はいるからなぁ。
もちろん、誰かの鏡筒で見せてもらうため。
人に見せるのが好きな人もいるから、普通に行って、見せてもらえばいいやん。
手持ちの8cmとの比較もしたいなら持っていけばいいが、そうでなけりゃ
双眼鏡だけの方が楽だし便利でいいぞ。
905:名無しSUN
06/05/31 22:52:30 kX5dMw2W
週末の天気予報が上方修正されてきたが、晴れるかなあ。
906:名無しSUN
06/05/31 23:38:05 inw6V02c
これからは8cm屈折を観測地に持っていったら、2chねらーって指さされるな。
907:名無しSUN
06/05/31 23:45:58 llZQ+uU6
m9(^Д^)プギャーーーッ
908:名無しSUN
06/05/31 23:56:52 ovSFlYXt
いっそ、大人の科学の付録を持ち込むか
909:名無しSUN
06/05/31 23:59:44 OIQNVVej
むしろ、忍者ユーザーのほうがねらー率高いような・・・。
910:名無しSUN
06/06/01 19:28:24 ECDSCxPn
2chねらーって指差した奴も2chねらーなんだがな
911:名無しSUN
06/06/01 21:55:32 CanuynZP
いやっ、俺は直接スレ読んだわけじゃなくて、友人から聞いただけだし、
ROMどころかカキコなんか一度もやったことこと無い。
912:名無しSUN
06/06/01 23:40:18 6wkl0cbp
馬鹿っていうほうが馬鹿なんだよぉ
913:名無しSUN
06/06/02 00:20:26 WtY+HXzV
つか、人の事を「ねらー」と呼ぶ時点で、明らかにそいつもねらーだよなw
もう、いっそ胸に「2ちゃんねらー」ってプリントしたTシャツ着て行け。
背中に「半年ROMってる所です」ってプリントしとけば、逆に覗かせて
もらいやすくなるかも試練
914:名無しSUN
06/06/02 18:37:08 5qQsIfe1
さて、忍者の皆さん富士山詣での準備は如何ですか。
915:名無しSUN
06/06/02 22:55:26 WZSRNsXL
>913
しかも、自分はさも関係なさそうなふりをしてるのが情けない。
916:名無しSUN
06/06/15 09:27:48 I6tEosU3
梅雨空をぶっ飛ばすというか・・・ドブソニアンの
広告に、なんで、ビキニのねーちゃんがモデルなんだ
ろうか?
URLリンク(www.webstertelescopes.com)
めまいがしましたが、このおねーちゃんコミの値段なの
でしょうかと、メールで問い合わせしたくなった。
917:名無しSUN
06/06/15 11:03:18 FIkbeVia
人はお金では買えませんよ。社会の常識、知らない大人が多すぎマス!
918:名無しSUN
06/06/15 12:20:08 N14KT9Gu
>>917
>人はお金では買えませんよ。
買えるだろう?
一晩くらいは?w
社会の常識だろう?w
919:名無しSUN
06/06/15 16:55:33 DNCtbPhw
>>916
つか、お前は、このねーちゃんを買いたいと思ったのか?
普通に怖いだろ、この絵ヅラは。
920:名無しSUN
06/06/15 19:39:11 ISII0XlU
URLリンク(www.webstertelescopes.com)
でも、これは気になるなぁ
なかなかよさ毛。
ほしいなぁ。
いや、ドブの話ですよ・・・・・ハァハァ
921:名無しSUN
06/06/15 20:49:17 oE9pKmwa
日本の望遠鏡シュップでも水着モデルを起用してください!
精放射さんあたりどうでつか?
922:名無しSUN
06/06/15 21:11:49 MwMvCZZi
>>921
そういや数年前の天蛾の新製品の紹介ページでは、
おねーちゃんが機材持ってる写真が載ってたな。
服着てたし、あんまりかわいくなかったけど。
923:名無しSUN
06/06/15 21:13:40 LJdNQE54
solがやっとる。
924:名無しSUN
06/06/16 00:38:33 +y0gSysO
M本工房長、水着で参上!
ほわいていバカ売れ?
925:名無しSUN
06/06/16 00:44:14 RyOt9GD4
まけじとクマたんが下帯姿で銀次にうまのり (*´Д`*)ハァハァ
926:名無しSUN
06/06/16 20:05:06 P4T0T6iB
Ninja-500の傍らで…
素肌に赤い腹掛け一つの横尾さんが、笠井さんに跨りお馬の稽古。
927:名無しSUN
06/06/17 15:20:01 juvkAu+s
842です。
Ninja400届きました。841さんより1月半の遅れですね。ロット外れ?黄砂は消えたけど梅雨になっちゃった
928:名無しSUN
06/06/17 15:29:09 Hr/hXI2C
梅雨なら最初から外に出さないが、黄砂だと気付かず出してしまって
ミラーに黄砂が…という悲劇が無くもない。
929:名無しSUN
06/06/17 15:33:48 OuH8vLtp
>>927
おめ!
400は素晴らしく見えますよ~~!!
320オーナーより
930:名無しSUN
06/06/17 16:20:07 G7DtHbzJ
Ninja400はいいねー。1月頃から極めて晴天率が悪い中、ぽちぽち見ている。
朝田英夫氏の「星雲星団ウオッチング」に紹介された天体もほぼ全部見た。
M天体で特におすすめは…
M3、M4、M8、M11、M13、M15、M17、M20、M22、M24、M31
M35、M37、M38、M42、M44、M45、M51、M67、M81、M93
かな?
931:名無しSUN
06/06/18 11:26:52 /W8vrxVE
銀二かおっかなァ~なんて思ってたところ、ちょっとしたことから白人を衝動買いしてしまった。(衝動買いできる値段なトコがこわい)
買ったはいいが仕事と天気のタイミングが合わずまだ使っていないorz
932:名無しSUN
06/06/18 12:15:45 gty6rB3q
梅雨明け前に別の機材かってしまい、梅雨明けごろにもうひとつ別の機材を買ってしまうだろう。
梅雨は機材を買う季節だから、気にするな。
933:名無しSUN
06/06/23 00:01:09 1wnVE/7A
素朴な素人質問です。
よく、対空双眼望遠鏡のインプレで「立体的に見える」とあります。
その理由として、両眼に専用の望遠鏡があるので、視点の角度の微妙な違い
が脳内で結合されて立体的に見えるのだと思いますが
一方、ドブに双眼装置つけて見る場合、ひとつの光路が単純に分割されて
両目で見ているだけなので支店の角度って同じじゃないんでしょうか?
つまり、ドブの双眼装置でみる星像、惑星像は立体的に見えるのではなく
立体的に見えるように感じるだけなのかなぁ??と思いまして‥
詳しい方教えてください。
ドブ+双眼装置を買うか、手持ちのアクロ8cm屈折買い足して松本式に仕上げちゃおうかと思案中
934:↑
06/06/23 00:51:13 bn+GV/pH
普通に両眼を持ってる人が、何かを見て立体と感じられるのは、確かに視差に
依りますが、その両眼の位置はせいぜい5~8cm位しか離れてません。これ
で物が立体的に見える範囲はそんなに広くは有りません。一メートル先の物な
ら確実でしょうが一キロ先の物をそう感じられますか?
惑星どころか月でさえ怪しいと思われます。天体観測を双眼で、というのは片
眼より両眼で見る方が自然である、疲れが少ないといったことが主な理由だと
聞いてます。
脳内妄想で「俺は○○星が立体に見える」なんて言う人もなかにはいますがね。
935:名無しSUN
06/06/23 01:42:39 Je6pR0V5
うちの双眼装置は片側が少し暗くなっているわけだが…
人間は、写真やテレビなどの2次元映像を見る時、片目だけを暗くすると
立体的に見えているという錯覚を起こしやすいすらしい。
それに加えて、単純に「明るい部分は手前に、暗い部分は奥に」という
立体的錯覚(というか疑似認識)をする様なので、あたかも宇宙空間に
惑星が浮かんでいるように認識すると仮定はできる。
まぁ、一度、誰かの双眼装置を覗かせてもらう機会があれば、なんとなく
意味はわかると思うが。
ちなみに大型の対空双眼だと、月は本当に立体に見える。(月全景が微妙に膨らんでる感じ)
ついでに言うと、俺は8cmアクロに双眼装置付けて見たりもする。けっこう面白い。
936:名無しSUN
06/06/23 03:44:19 lPvxjWus
>933
理屈はわからんが…
いろいろ所有している関係上いつでもサイドバイサイドできるわけだが…
屈折orマクカセ+双眼装置+ナグラ 対 松本アクロBINO+EWV = 松本圧勝。
BJ100iBFも結構気に入って使っているが、BINO+EWVの快適さにはかなわない。
プリズム介するかどうかも影響大だよ。
SP + 松本+Ninjaで漏れは十分だけど。まあ、人それぞれだから。
どっかで見せてもらえば?
937:名無しSUN
06/06/23 07:21:17 YyJUooxg
シーイングの良い空で見るM13は、双眼あるいは双眼装置では誰でもが立体的に
見えると言いますね。確かに脳内で妄想というか、錯覚というか、そういう結果
なのですが、きれい、すばらしい景色と思えればそれで良いんじゃないですか。
惑星の細かい模様などで比較すると、双眼装置を付けた方が解像度が低下し、
暗くもなリますが、覗きやすさは双眼です。
解像度の低下は、2インチとか高価な双眼装置でも、私は感じます。安物だろ?
というツッコミは勘弁してください。もし、解像度の低下しない双眼装置があ
れば御紹介いただきたいです。
938:名無しSUN
06/06/23 18:28:57 Vac6P4t1
人間って、刺激が増えても、その平方に比例して増えたように
感じるというのを聞いたことがあります。
もしこれが、事実なら、
双眼装置の光の吸収が3分の1あっても、片方の目の感じ方は
1/ルート3で、約0.57735・・・の光の量と感じるのでしょうか。
右目分と左目分なら、2倍して、1.1547・・・
よって双眼装置でみると、かえって光の量が増えたように
人間は感じる・・・のでしょうかね?
939:名無しSUN
06/06/23 18:55:56 Sg94uXPq
数値的な証明は無理だが、体感的には、光量が増えたように感じるな。
像の解像度も増したように感じる。というか、これは実際に解像度は(脳内処理で)
上がってるんだと思う。片目の視力より両目で視力を測った方が数字が上
なのと同じ理屈だろう。
(数値的に計測したら、まぁ間違いなく上がっちゃいないだろうが。)
変な例だが、例えば今の時期、木星を観望してたとする。
普通に片目で見てると、次第に目が疲れたように霞んできたりする。
ところが、双眼装置を使って両目で見ると、それは目の霞みじゃなくて
シンチレーションだった、と気付く事がよくある。まぁ例えるなら…
窓越しに木星を見てたら、いきなり窓の向こうからバケツで水を
ぶっかけられたように像がブワッと滲んで、またじわじわ回復したり
するんだが、両目で見てると、その像の乱れが笑うほどハッキリ分かる。
しかし、結局のところ、「像の質」としての結果を出しているのは「眼」じゃなくて
「脳」だから、理屈で説明しにくいし、理解もしにくい筈。
個人差もあると思う。
940:名無しSUN
06/06/23 19:32:56 bPvrGRIG
JMIからLightBridge用のエンコーダーキットとTrack Mount(簡易赤道儀)が
発売されているようです。
URLリンク(www.jimsmobile.com)
400$で手動Gotoになります。誰か人柱いないかしら。
941:名無しSUN
06/06/29 21:23:59 +Ks1up8j
ヤフオクにジョンソニアンV型がでているけど…Ninja400だとやはりマズイんかいな。
なにやら転倒させたって話は聞くけどねえ。
942:名無しSUN
06/06/30 21:47:55 HZzPIYqO
すいません、質問があります。
KKのHPに、ホワイティドブの15㎝F8は、月惑星に最適とありますが、あまり詳しくない
人間からすると、口径が大きい方がいいような気がするのですが、月や惑星のみに
ターゲットを絞れば20cmF6~のモデルよりは15cmの方がいいのですか?
たしか以前笠井にも惑星用と銘打って15cmF8のニュートンがあったような気がしますが・・
詳しい方、教えてください。
後、ミードの新しいドブソニアンの用に(トラス式って言うんですか?)本体がすかすか
のモデルがありますが、あれって横から光とか入りまくりなのではないでしょうか?
943:名無しSUN
06/06/30 22:44:02 owIt1u7y
気流の影響は口径なり・光軸調整の鈍感さ・接眼鏡を選ばないetc.ということが
月惑星に最適と言わしめているんジャマイカ?
いつも最高のパフォーマンスを発揮させることができるのなら
口径の大きい方がmore betterなのは分かりきっていることだが。
チョイ前頃のレスも参考にしてみ。
横手からの光が気になるんだったらトラスカバーでも掛ければよいこと。
でもそういうのを気にしなくて済むような空の下で星をみたいなぁ…
944:名無しSUN
06/06/30 23:26:43 dD9icky9
3つほど理由があると思います.F値の大きいミラーのほうが高精度なもの
がつくり安いこと.またF値が大きいと副鏡のサイズを小さくできるので,
よりコントラストの高い惑星像が望めること,そして25センチより15
センチのほうがシーイングの影響を受けにくいこと,だと思います.私
は15センチF8のニュートンと,25センチF6ニュートンの両方をもって
いますが,シーイングが悪いと15センチのほうがよく見えたりします.で
もシーイングのよい晩には,25センチの惑星像は15センチとは比べ物
にならないぐらい細かい模様が見えます.
945:名無しSUN
06/06/30 23:42:21 o7JZZVKS
>944 でも何日そんな日はあるのでしょうか。
946:名無しSUN
06/07/01 07:30:55 z+bcF1nO
年に数回ですね.15センチで美しい焦点像+回折円が見える晩でも,25
センチではギラギラにしか見えないことが多いです.でもドブなら25センチ
でも持ち出しは簡単だし,少なくとも口径分は明るいので,私なら25センチ
を選ぶと思います.(でも15センチでも長焦点のニュートンはよく見えます
よ)
947:名無しSUN
06/07/01 13:38:36 mYCvTWtE
まあ、贅沢を言わせていただければ大口径と小口径・長焦点の両方を持ってその日のシーイングや外気順応出来る時間によって使い分けるのがベスト。
私はそうしています。
・・・と言う事でOK?
948:942
06/07/01 15:40:12 dakg1qBK
皆さんレスありがとうございました。
大口径が受ける大気の影響、というのも、でかいものを使ったことが
ないので実感としてわきませんが、15cmと25cmとではそんなに差があるのですか。。。。
949:名無しSUN
06/07/01 16:05:12 xFhVMP1w
どういう理屈か知らないけど、10cm~15cmくらいにシーイングの壁があるようですな。
口径15cmを越えると、急激に気流の乱れの影響を受けるようです。
950:名無しSUN
06/07/01 16:13:38 7wLHKn+z
25センチシュミカセオーナーに聞いた話だけど
25センチで満足できるシーイングは夏場の明け方位だと言うてた。
951:名無しSUN
06/07/01 16:23:15 KVpy0Z3o
俺も、今までで最高だと思ったのは、夏の明け方だった。
つか、その時に見た星で、休眠していた天文熱が一気に再燃した。
952:名無しSUN
06/07/01 18:02:31 ShrBEpOx
年にあるかないかの好シーイングの元、45センチで見た木星がボイジャーの写真のようにウジャウジャカラフルに見えたのは秘密。
953:名無しSUN
06/07/01 22:00:07 IYQ4G19i
>>947
大口径に偏心絞りを入れたほうが、中央遮蔽がなくなる分いいんじゃねぇの?
安上がりだし。
954:名無しSUN
06/07/01 23:34:31 6wQtGSf0
偏心絞りに関しては過去に賛否両論あったような気が
955:名無しSUN
06/07/02 10:22:40 yAPkKc8b
YAMATO 460 はまだでつか・・・?
956:名無しSUN
06/07/09 01:01:54 3L5SC5qK
ライトブリッジのインプレまだぁ?
957:名無しSUN
06/07/09 09:13:42 6gLKViAu
アストロアーツのホムペのレビュー見ロッチ>>956
958:名無しSUN
06/07/09 12:27:16 rqH0KUJd
天気悪いから見え方のインプレは無理。
組み立ては楽。ただし、普通のドブみたいに組んだままつかんで
ひょいと数メートル動かすのはちょっとやりたくないかも。
主鏡の鏡材は、BK7でMgFコーティング。勝手に、パイレックス+SiOだと
思い込んでいたのでちょっと悲しい。
959:名無しSUN
06/07/13 21:59:40 D58Q9eCO
低空の天体に向けるとおじぎしそうになるという噂を聞いたんですが、
どうなんでしょう?
購入したらファインダーを7×50にでも換えたいなと思ってるんですが、
無改造ではバランス的に無理ですかね?
960:名無しSUN
06/07/13 22:03:15 soF94iPl
そのへんは、みんなバランスウェイトを付けるとかしてる。
2インチアイピースなんか、ファインダーより重いのもあるし、
それに2インチバローなんか組み合わせたりしたらもう。
961:名無しSUN
06/07/13 23:29:59 D58Q9eCO
海外のサイトでお尻にチェーンをぶらさげてバランスを取ってるのがありますね。
やっぱり何らかの工夫が必要のようですね。
962:名無しSUN
06/07/14 21:32:18 oPUyeb2h
使っていないアイピースを袋に入れて主鏡側にマジックテープで留めている。
963:名無しSUN
06/07/15 01:04:06 IwWwipBc
20cmの時は鏡筒に重めの磁石つけて何とか調整ついたんですが、
あの大きさだとちょっと難しいかも。
テルラド+7x50に交換する予定なので晴れたら報告しますね。
とりあえず今週末は、あの変なベアリング取っ払って
メラミン板+家具すべーるに交換の予定です。
964:名無しSUN
06/07/15 02:52:46 NP3Y9+dt
それってライトブリッジの話?
965:名無しSUN
06/07/15 12:47:17 CWOqFeD/
漏れの17.5インチ巨砲で木星の衛星の模様がみえますた
966:名無しSUN
06/07/15 19:21:56 6kQKBhnG
あい。ライトブリッジ 12inchDXの話。
20cmは、シュワルツ200D。
967:名無しSUN
06/07/16 19:34:47 0nChi8+F
おーいちょっと大口径ドブ使いのみなさん教えてくれ
M42がさピンクに見える口径はいかほどからか?あと惑星模様の色も。
諸説ぷんぷんでさはっきりした定説って確立されてないだろ
もち空の条件で大きく変化することはわかってるんだがな
当方30cmまでしか覗いた事ないし色なんて見えた事ないもんで
たのんます。
968:名無しSUN
06/07/16 20:00:11 l91wuukr
惑星の模様の色は、なんか口径よりアイピースの方が重要な気がする
今日このごろ。「模様は」というなら、話は少し変わるかもしれんが。
M42のピンクは、8cm双眼鏡でも見える「事がある」。つか1度だけ
経験した事がある。
アンドロメダが普通に肉眼で見える場所で、真夏の明け方頃に見た
M42であった。形も、ほぼ完全に写真で見るあの形だった。
つか、緑以外の色が見えるのは、個人差もあると思うけどなー。
人間の目は、そもそも緑色を感じやすい(感度が高い)わけだが
訓練とかでも感度は上がるからなぁ。体調悪いと感度が落ちたり。
あと、日本人みたいに目が黒、もしくはせいぜい茶色の人と
外人なんかの目が青い人では、同じ色でも実は違って見えてるらしい。
目が青い人は全体に青っぽく見えてるんじゃなかったっけ。
ちなみに俺の目は茶色。景色が茶色っぽく見えてる自覚は全く無いが
969:名無しSUN
06/07/16 22:06:48 0nChi8+F
う~mm8cm双眼鏡でかい。
てのが他スレ双眼鏡で見えるという書き込みがあったんだけど
なんか嘘っぽいと思ってた。
前に熊天のメンバーが故星野次郎さんとの対談で40cmでピンクに見えた
との話で星野さんが「そらーあんた熊天さんは色基地外だー」ていう対談
が熊天の会報に載っていたのが強烈に刷り込みされてるんだけど。
俺の色彩感知能力がうすいのかな?
970:名無しSUN
06/07/16 22:13:43 CcbR6Fll
今年になって40センチで何度もじっくりとM42を見たが、緑色が濃すぎて
赤に見えない…。一度赤みがかったの見てみたいな。
971:名無しSUN
06/07/16 22:24:36 0nChi8+F
>>968さんが8cmで一度だけ見えたツー時にそこそこの口径のドブ
があったらどんなふうに見えたんだろうな。
想像するとワクワクドキドキするんだけど。
見てみてー
972:名無しSUN
06/07/16 22:25:24 2kgoyXVM
写真で撮影されたM42が赤っぽく見えるのは、フィルムのせいで無かったかな?
973:名無しSUN
06/07/16 22:32:39 l91wuukr
ぶっちゃけ、それっきりピンク色ついたM42は見たこと無い。
逆に、「8cmでこれなら」って買った30cmドブで、全然写真と違う形で
色もなんとか緑、のM42を見て、「あれは幻だったのか?」と思う始末。
でも、俺1人で観望してたわけじゃないからなぁ。
それにピンクっつっても、おもむろにピンクに見えてたわけじゃないよ。
30秒くらい見続けて、「…ピンクっぽい??」と思う程度。
あと、普段だと緑色のガス星雲、って風に見えるけど、その時は
全体に白っぽかった気がする。
974:名無しSUN
06/07/16 22:53:03 0nChi8+F
そうなんだ。
おれも30cmまでだけどないもんね、緑つーのも無いみたいでなんとも駄目にんげんですな。
ドブ使いの50cmや60cmなんかではどうなんだろうね。
975:名無しSUN
06/07/16 22:59:52 Pzkphlnk
ピンクに見えるなんて脳内処理だよ。
それか赤に強い網膜を持った突然変異体質。
976:名無しSUN
06/07/16 23:11:23 l91wuukr
>>974
緑色にも見えないとすると、網膜の色を感じる部分が感度が低いかも。
緑色に見えるのは普通だもんなぁ。
ブルーベリーのサプリとか、案外効くみたいよ?
>>972
あれはHα領域だから、眼視で捉えるのは可能だとは思う。
感度は別にして。
赤外線LED(例えばテレビのリモコンとか)の光が見える奴って
実際いるからなぁ。いや俺はそこまでは見えんけど。
977:名無しSUN
06/07/16 23:29:38 ByJwZXvz
俺の経験では、40センチドブで緑色のほかにかすかににピンク色のような色が
見えた気がしたが、とにかく低倍率だった覚えはある。
978:名無しSUN
06/07/16 23:30:04 xMKWUcel
10cmアポで、赤っぽく見えた事が一回だけある
驚いた。
つか、へ??何これって感じ。
979:名無しSUN
06/07/16 23:37:42 Pzkphlnk
実際、フィルムによって写る色が変わってた。
サクラは赤、エクタは紫、フジがピンク。
肉眼特性から言えば赤に弱かったエクタが正解なら紫のはずだが。
ピンクに見えたってのは明らかに一番メジャーだったフジの発色の写真が多かった影響
の脳内ではないか?
980:名無しSUN
06/07/16 23:40:53 l91wuukr
そこまで脳内にしようとする意味がわからんのだが
981:名無しSUN
06/07/16 23:44:26 PmIy6sb1
>ピンクに見えたってのは明らかに一番メジャーだったフジの発色の写真が多かった影響
の脳内ではないか?
ピンクには見えないが、暗い赤色には見える。
982:名無しSUN
06/07/16 23:47:38 ByJwZXvz
>977です。 淡い緑を見ていたので、補色の見えたのでしょうか。
確かに20センチを超えるとM42は色が見えてきます。
983:967
06/07/16 23:56:26 0nChi8+F
みんなの数少ない体験はやっぱ空の条件はどうだった?完璧な空だった?
こうして聞いてみると口径はあんまり関係ないんかな?
あっ、ピンクっーのはあくまでも表現ね、暗い赤色でもいいんだから。
緑ってはっきり緑色ってわかるものなのか、どうしてもモノクロにしか・・・・・
984:名無しSUN
06/07/17 00:03:15 lqptcbIw
知人所有のNinja5001でも緑色だったね(at高度800m、シーイング最高)
今思えば俺も32mm双眼鏡でもピンクっぽく見えたことがあったけど
その時はなぜか特に不思議に思ってなかったから‥(写真をイメージしてたから?)(^^;
まぁこれって脳内処理でそういう色に感じているだけなんだろうけど
985:名無しSUN
06/07/17 00:04:23 GXhXJeX9
>緑ってはっきり緑色ってわかるものなのか、どうしてもモノクロにしか・・・・・
緑は肉眼等級4等星の空で15cmで十分にわかるし、 暗い赤は6等星の空と20cmではっきりとわかる。
986:984
06/07/17 00:05:20 lqptcbIw
↑誤:Ninja5001
正:Ninja500
987:名無しSUN
06/07/17 00:15:28 /b2KY6XK
”いろんな色が入り乱れ凄い”ていう観望体験談を雑誌でみたような記憶が
何センチ、場所とかは記憶に残ってないけどね。
988:名無しSUN
06/07/17 01:26:29 k+1hHEqd
確かに、リモコンの赤外線がみえるという人なら、赤くみえたというのも納得がいくが、見えないなら単なる錯覚だろうね。
989:名無しSUN
06/07/17 09:55:37 GXhXJeX9
>>988
赤外線とHαでは波長が全く違う。
赤外線フィルター(IR82や84)を通した場合には光は何も見えないが、Hαフィルター(R64も可)を通した場合には十分に明るい光は見える。
赤外線とHαの波長の区別もできないのかなw
Hαフィルターを通して見た太陽の色こそ、Hα波長の色であって、当然ピンクではなく赤。
990:名無しSUN
06/07/17 11:37:06 m4C3gni3
>>989
確かにHα線と赤外線は違うが、Hαの波長は可視光の赤と赤外線の
間なんだから、赤外線が見えるという奴(・・・が実際にいた場合)には、
Hα線も見えるはずだ、と>>988はいいたいんだろう。
>赤外線フィルター(IR82や84)を通した場合には光は何も見えないが、
>Hαフィルター(R64も可)を通した場合には十分に明るい光は見える。
それは単純に、赤外線フィルターは可視光を遮ってるが、Hαフィルター
は可視光の赤辺りは透過してるだけって話。
むしろ>>989が何を言いたいのかが全然分からん。変に煽ってるし。
991:名無しSUN
06/07/17 11:39:19 /b2KY6XK
>>987
ここ数日のレスでもたまに見てる人がいるんだから
一概に錯覚と決め付けるのはどうかと。
自分でも見えたって言いたいんだけど言えないのがつらい。
992:名無しSUN
06/07/17 12:07:49 0uRGTa9y
40cmで何十回と見てる漏れが一度も赤っぽく見えないのは、漏れの網膜は
赤感度がヘタレってことか・・・orz
993:名無しSUN
06/07/17 12:16:17 GXhXJeX9
>Hαの波長は可視光の赤と赤外線の 間なんだから、
Hα光は可視光。だからHαは見えても赤外線は見えないんだよ。
>Hαフィルター は可視光の赤辺りは透過してるだけって話。
赤辺りは透過してるだけって、何だw
星雲撮影用Hαフィルターの半値幅を知っているのかw
太陽を見るHαフィルター波長なら星雲撮影用より格段に半値幅が狭いが、それでもHα光は赤く見える。
Hα光を赤外線と勘違いしているようだけどHα光は可視光なのだよw
994:名無しSUN
06/07/17 12:19:36 95anMv48
2ちゃんをやりすぎると
赤感度がへたります
995:名無しSUN
06/07/17 12:24:36 /b2KY6XK
中型双眼鏡でも見えたという人がいるけどやっぱこれを語れるのは
大口径のドブ使いの人だとおもいます。
ピンク及び赤っぽい色が見えるか見えないかはまだまだ多くの人の
意見が聞きたいので新しくスレ立てしたいと思いますがいかがでしょうか?
立て主がやってくれるのが一番いいとは思うんですが放置されてるみたいなんで。
996:名無しSUN
06/07/17 12:33:42 GXhXJeX9
>中型双眼鏡でも見えたという人がいるけどやっぱこれを語れるのは
大口径のドブ使いの人だとおもいます。
そうでもない。
見える人には7×50の双眼鏡でも赤く見えるし、私は20cmではっきりと赤く見える。
個人差が大きいのは確かだろうね。
997:名無しSUN
06/07/17 12:37:06 0uRGTa9y
こう断言されるとあながち眼のせいだけとは思えない・・・
もしや2ちゃんで脳も・・・orz
998:名無しSUN
06/07/17 12:39:49 /b2KY6XK
続きは新スレでお願いします
999:名無しSUN
06/07/17 12:40:49 0uRGTa9y
脳ーーーーーー!
1000:名無しSUN
06/07/17 12:43:45 0uRGTa9y
orz
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。