小惑星探査機はやぶさ Part 7at SKY小惑星探査機はやぶさ Part 7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:名無しSUN 05/11/24 20:34:53 76n6Hag7 >>977 あってるよ。 982:名無しSUN 05/11/24 20:35:33 q26lMc5G >>971 栗木さんが委員だったのか。何故MUSES-Cが通ったのか謎が解けた。 983:名無しSUN 05/11/24 20:36:20 kKi6VQxZ 今日の「はやぶさ」更新 (日本時間2005年11月24日現在) 地球より(Distance from Earth): 288,250,500 km イトカワまで(Distance from Itokawa): 20 km 984:名無しSUN 05/11/24 20:42:42 +jDuwOjg >>978 それってモールス信号みたいなもの? NASAには秘密の通信裏コマンドの想像: ピピピピーピー「トラ・トラ・トラ」 985:名無しSUN 05/11/24 20:46:47 7Y2auoBl >>984 ビーコンモードが作動しているときに、 「○○センサーの温度がXX℃からXX℃の間にある場合はビーコンを切れ。 それ以外の場合は何もするな。」 と指示を出す。これで、テレメトリモードが起動しなくても探査機の状態を知ることができる。 探査機の通信系統に異常が発生したときのための最終手段として、のぞみ探査機の 運用中に考え出された。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch