【めざせ】おまえら理研に行きたいか3【上席】at LIFE
【めざせ】おまえら理研に行きたいか3【上席】 - 暇つぶし2ch350:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 01:53:07
>業績なくて解散させられたチーム

PIが実家の開業医を継ぐので解散した例は聞いたことがあるけど、
それはまだ聞いたことがなかった。
知っている人教えて下さい。

351:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 02:18:41
natureの記事にもあったよ。たぶん、Yanoさんのチームのことだと思う。
その記事の前後にBSIのページから消えていたし、業績もあんまなかったし。

開業医のところはイモリのレンズかな? 2001年頃だったよね。

352:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 03:38:05
あの規模ならできれば毎年2ー3ラボコンスタントに畳んでは、
新PIを公募入れ替えすべきだな。

353:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 08:30:11
Fチームだったかな。Mとの共著で業績の虚飾をやってるのは。
あれでは虚飾をやるのは、兼任をさせてもさせなくても同じだろうね。
共同研究を組むのはいいけど、新たな人と共同研究を組むべきであって、
コネまるわかりの業績虚飾は見苦しい。
独立性を疑うというような評価がでてこないのか、不思議だ。
あれを見ていると、チームリーダー公募で書いてある共同研究をやる意欲
というのは、業績虚飾を正当化する文章ではないか、と思いたくなる。

354:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 08:42:43
>>351
今は、先端医療振興財団知的クラスター創成事業科学技術コーディネーターという
職になっているね。理研コネ団体への天下りですか。

355:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 11:26:30
>>348
問題は任期制だけではないような。公募性にも大問題。
結局、BSIから大学に出て行ったTLの後任がそのチームから昇格人事。
これじゃあ、腐った大学の派閥人事システムそのまま。


356:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 12:43:40
>そのチームから昇格人事。

これはいかんね。その昇格した人がものすごい業績で、かりに
公募をかけてもぶっちぎり文句なしの人なら話しは別だが、そうでもないんでしょ。

357:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 13:18:54
あのね。
ぶっちぎりってほどではないが前TLの業績がそのまま昇格者の業績とほぼイコールなわけさ。
かなり微妙だよね。しかももちろん前TLが推薦者。
公募の体裁は整っているがモラルは地に落ちる。

それで今後は傀儡研究室で業績もダブルカウント。
ある意味兼任よりもひどいんじゃないか?


358:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 14:12:28
普通業績として評価されるのは1stとlast(correspo)だけで、
それが同数の場合はじめて共著数が業績として考慮されるもんだが、
それでも突出していい業績(つまりは1stの数だな)なら
昇格してもいいんじゃないの。
上の方にあったNeuron複数にCNS1本以上くらいか。
それくらいないと、だめだろ、理研なんだから。

359:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 19:13:22
>>358
それはもっともで、彼らもそれは知っている。問題なのは兼任をよいことに、
論文のLastや1stが評価や人事対策が目的で著者順位が
「意図的」に演出されていることではないか?
ラボ同士がごちゃまぜで、どちらのPIの研究なのか
わからなくなっているんではないか? 
個人の科学的な貢献より、評価対策や人事対策が優先された論文があるんではないか?
ということ。


360:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 21:10:31
兼任は、業績の虚飾、業績の意図的演出の温床である

361:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 21:29:46
2chだけでなく、おまいらもっと公の場で言え

362:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 22:13:55
分子生物学会で、「兼任問題。是か否か」という公開討論をやってください。
シンポジストには、M芝氏、T市氏など、国内のトップサイエンティストを入れて。

363:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 22:52:33
でもそんなの日本のサイエンス全体から見たらどうでもいいことだと思うが。
むしろ「理研はこれくらい業績が出ています」
というときにある程度格好がつかないといかんよ。
科学研究の国家予算そのものを削減されちゃかなわねえからな。

今でも大学間の共同研究は両大学とも業績としているし、
天下のNatureですら、業績集計に共同研究の時には、
両方から1報づつにカウントしているわけで、
所属両組織での業績カウントは社会的に許される範囲だと思う。



364:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 23:02:22
>論文のLastや1stが評価や人事対策が目的で著者順位が
>「意図的」に演出されていることではないか?

そりゃ兼任と関係なく戦略としてあることだよ。
有名人の共同研究者をラストにして自分だけにコレスポつけて
後ろから2番目というのは、
新人でまだ論文が通りにくいPIが使う手の一つだ。
Fisrtはふつう貢献度で決まるだろうけど。
俺はその程度は容認できるとおもう。
一番妙なのはテーマの「兼任の是非」とは関係がないことだ。
M研の方針について議論したいなら別個にしてくれ、
兼任とは具体的な関連がない。

>362
いままでの議論で、兼任反対意見の根拠に、
客観的に重視すべき理由がでてないと思うが。

1兼任1人あたり、1人分の他の研究者のポストが減っている。
(全国で何人いるのか知らないが)

2兼任だと業績がどちらのものにもなるのが重複でおかしい。
(複数大学の共同研究でもそうなんだけど)

365:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 23:09:10
今までの議論で自分をが受けた印象では反対意見は以下の3つ。

御子x研究室特定の問題点を兼任の弊害と勘違いした主張をする意見。

何でもいいから若手のポストを増やしてくれないと自分が職に就けないので、せめて兼任をやめてほしいと考えている個人的な要望に近い意見。

業績の重複カウントという一見不正の様なものを、よく考えないでとりあえず批判している意見。

これくらいだろうか?
全2者は話の外で議論にすらならない。
最後は批判する以上論理的な代替え案を出してくれないと、
先に進めない類いのもの。
現状は確かに重複にはなっているが、現実の業績を唯一きちんと反映した方法だから。


366:名無しゲノムのクローンさん
05/08/15 23:50:33
単純にどの仕事はどこに所属するかを排他的に宣言させるようにすれば済むことでは?

367:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 00:42:00
>>363
理研が兼任で稼いだ業績を出してくるから、他の機関も負けないように
同じようなことをやってくるんだよ。これが、連鎖を生んで、日本全体の
業績についての考え方を歪ませているということ。

368:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 00:44:02
>>364
兼任させるから、そういうことをやるんでは。卵と鶏の関係みたいで、
無関係とはいえない。

369:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 00:48:57
>>347
>347 :名無しゲノムのクローンさん :2005/08/14(日) 20:43:28
確かにね。新しい研究所を作るということは、それまでの既得権や人間関係
を断ち切って、新規出発するチャンスだったのに、兼任した人が、
古い論理をそのまま新しい所に持ち込んで暗躍するということがおこった。

そうだ。これは兼任の大きな弊害だと思う。

370:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 03:26:33
>367

海外でも共同研究先から出た業績でも、
自分の名前が入ったものは、
その年の業績に入れています。

日本だけそれをしないとなると、
日本業績だけ不利になりませんか?

371:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 03:29:26
>369

兼任の弊害ではなくて、

>古い論理をそのまま新しい所に持ち込んで暗躍する

そういう人の生き方の問題でしょう。
そういう人は専任でも同じことをしますから。


372:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 03:33:55
364は兼任でもなんでもない若手独立研究室の例です。
だからそういうことは兼任と関係なくおきうる事です。

兼任の弊害というよりは「そういうやり方のボスがいるで、
そのひとは兼任もしているらしい」
という話ばかりであって、

上記の話はすべて兼任でないころから、
既にやっていることなんじゃないですか??

373:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 09:52:12
確かに、そういうやり方のボスがいて、それが兼任をやっている
ために、兼任のイメージが非常に悪くなっているということはあるね。

374:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 12:07:23
じゃあ兼任の弊害でもなんでもないじゃん。
M先生のやり方の弊害じゃないの。
ばかばかしい。本人に言いなさいよ。なにが学会で取り上げろよ。

375:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 18:32:11
比較ゲノムというのは、兼任問題に対する姑息な対応の一環ですか?


376:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 20:47:08
言い続けることに価値があるという意見には禿同

377:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 21:13:13
でも万人とまではいかないけど、多数派が納得できる意見、
真っ当な意見でないと言うだけ無駄だとおもうぞ。
個人的恨みつらみを言い続けることに価値があるとは、
どうしても思えない。
もっとシステムそのものを批判すべきで、
個人のラボ運営方針を批判し続けるのは、
どうなんでしょうな。
偉い人や元師匠にひと言頼んだ方が改善の早道だと思う。

378:名無しゲノムのクローンさん
05/08/16 21:35:40
>>377
正当な指摘を怨恨や嫉妬としか捉えられないところに、
BSIそして日本の研究体制の根本的欠陥があるのではないか。
ひとつの有力ラボの運営方針というのは、日本全体の科学研究政策の在り方に
大きな影響を及ぼすこともあるんだ。だから、そういう少数のラボの方針が
悪影響を持つ場合は消去しなくてはならない。

379:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 02:44:38
>ひとつの有力ラボの運営方針というのは、日本全体の科学研究政策の在り方に
>大きな影響を及ぼすこともあるんだ。

んなこたない。ここに書かれるまでMラボの方針なんて
知らなかったもの。内情まではふつう外には流れないよ。
関係者以外ほとんど知らないことだと思うぞ。
そんなマイナーな事実が日本の研究のあり方に大きな影響なんてあり得ないし、
わるいがM先生、まだそれほどの有力者でも偉人でもない。
神経業界の外の研究者への知名度はそれほどないし
(神経業界ですら知らない人もまだいるレベルでしょうし)、
政府への影響力も、まだ現役だし、無いに等しいでしょう。
彼が日本の科学行政にまで影響力を持ちはじめるのは、
むしろ引退後でしょう。

だいたい、最初は「兼任」システムの弊害を訴えていたはずじゃあなかったのか?
いつからM先生の方針批判になったんだ。
まあ理研の板だから板違いではないのだろうけど。


380:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 02:50:26
このスレみて、一番びくびくしてるのは、BSIじゃなくて別の研究所の
人達だってこと。変な議論を持ち出されてはたまらんと。
これをある特定のラボの問題というふうにしたいという意図もわからんではないが、
あくまで科学政策の問題だ。

381:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 03:51:03
Mラボ潰せば、こういうのを10人くらい雇用できるんではないか!

平成18年度 独立主幹研究員公募(和光研究所)
独立主幹研究員制度は、平成13年度に創設された制度で、優れた若手研究者に独
創的な研究を独立して行う機会を提供し、新たな研究分野を開拓することを目的と
しています。任期付きユニット研究員やテクニカルスタッフを自らの責任で3名程
度選定し、研究ユニットを編成してそのリーダーとして研究を推進します。
原則として、和光キャンパス内
研究基本スペースは約100m2を予定
新領域開拓分野または異分野融合分野を含めた、物理学、工学、化学、生物科学ま
たは医科学の科学技術分野で、理化学研究所で実施可能な研究
採用予定人数: 2名程度

382:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 08:10:34
>あくまで科学政策の問題だ。

だからもっと具体的かつ論理的に指摘しろよ、研究者らしく。

M先生のどういう具体的な方針が
日本政府のどういう学術政策や
日本の学術界の制度習慣に影響し、
どのような弊害を生んでいるのか。

うじうじ訳の分からんことをいっていないで、
ズバッと言えよ、いいたいことを。
ここは匿名なんだし。

383:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 08:23:44
>Mラボ潰せば、こういうのを10人くらい雇用できるんではないか!

Mラボの下のプロジェクトリーダー、ポスドクたちだって
お前と同じ若手研究者だぞ。

M先生解雇しても、BSIの総予算が増えるわけではないので、
若手研究者雇用として増える予算額そのものは、
M先生の兼任給与分程度なわけだ。

若手研究者のメンバーチェンジにはなるけれど、
若手研究者採用の全体の予算としてはたいして増えていないぞ。
M先生の兼任給与なんてPI1人分の人件費にしかならんのでは?

名目上は新人若手PIの大量採用でも、
その実、直前に若手研究者大量解雇してたら、結局同じじゃん。
ポスト不足問題の解決にはつながらない。

「それでもいいんだよ、嫌いなM研の連中が路頭に迷って、
俺には採用のチャンスがくるから」
とまあ、こう言いたいのだろうけど。



384:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 08:38:56
1-1)研究内容の多様性は増やすべきである。
1-2)研究者には発想および組織の面で可能な限りの自由度を与えるべきである。
1-4)科学上の重大発見はどこからでてくるか予想できない。

だから兼任という一風かわった選択肢は残しておくべきだ。
日本中が単一のラボシステムでは自由度も多様性も下がる。

1-3)特に若手は早くから野に放った方が、訓練になる。

師匠についてじっくりラボ経営を修行するのも訓練ではないか?
早くPIになる若手も現実におり、修行の長いPIも同時に作っておくべき。
多様な背景を持つ研究者を取り揃えた方が、研究そのもの多様性は増すはず。

1-5)研究者は様々な分野の研究者と垣根なく交流すべきであり、大きなラボで壁を作ってしまうのは誤り。
1-6)科学史的には、大きな発見の源は小さな研究単位、個人の発見からでてきている。
1-7)科学者はできるだけ少数のことに集中すべきである。

きわめて個人的な偏見である。
昨今の研究はチームでの強力体制の勝利例を示している。そういうテーマもある。
ゲノムプロジェクトも宇宙開発もチーム以外考えられない。個人には向かないテーマもある。
また多数のことを平行して同時進行することで実力を発揮する管理職タイプの研究者も
現実にいるし、そういう形態も日本の研究の多様性を保つためには必要。

385:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 09:53:10
>>383
兼任って給料出ないんじゃないの?


386:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 09:59:22
>>380
こんなところ見てびくびくする奴は誰もいない。
お前はここに書き込みしただけで権力にものを言ったつもりに
なってるの?w
かっこいいね。

387:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 13:12:21
380>あくまで科学政策の問題だ。

だから何が問題なのさ?
理研とかの特別な機関にタマーに大学と兼任の先生がいたところで、
それが日本の科学行政上どういう問題になっているのか、
ちょっとも分からない。
ただ問題だ、問題だ、大きな問題だ、政策の問題だ
どこかの誰かはびくびくのはずだ、
と繰り返すだけではちっとも何が問題なのかわからないのよさ。

日本全体から見たらものすごい小数のラボの規模が大きいことと、
その兼任のひとだけ2所属機関の業績分が重複してしまう事はべつに日本の問題点というほどの
問題でもなんでもないし、アメリカだってヨーロッパだって同じだし。

388:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 13:44:10
研究室規模規制法ができたら平等に評価されるようになって380も
満足だね。

389:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 14:02:02
誰もが認める人のラボが大きくなったり、沢山の研究費があるのはイイ。
なんでこいつが?って人のラボが大きくなったり、沢山の研究費があるのはイくない。

390:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 14:31:38
君の感性で決まるのか。

391:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 16:08:59
誰もが認める人なんていない。

392:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 19:36:44
>382
M先生のどういう具体的な方針が
日本政府のどういう学術政策や
日本の学術界の制度習慣に影響し、
どのような弊害を生んでいるのか。

1) F、A、O、M、Mなどの弟子優先の人事。
2)それを正当化し守るための業績の虚飾、脚色、演出。
3)抗体の供与などで国際的な基準と異なるオーサーシップ。
4)2重のアポイントメント、フィジカルな2重ラボ。
5)実際の兼任は、独立できないような業績しかない多数の
若手のための実験スペースの確保というのが実態。
6)その実態の隠蔽。説明責任の欠如。

これに対抗するために、多くの人がマネをする。
例)大型研究費研究報告での業績虚飾。
(M教授のプロジェクトではあんなに論文数がでているのに、
という官僚的な批判に備えるため)。


393:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 19:40:05
>>384
まずひとつ誤解がある。
ゲノムプロジェクトのようなプロジェクトは規模が大切であり、
大型化は促進すべきだということ。指摘しているのは、
M先生の研究のような通常の生命科学研究をどういうラボの規模で
行うか、ということだ。

394:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 22:44:51
いまやあの分野は通常とは言えんだろ。
同じテーマを数人で分業してスピード勝負しないとにたような論文を
アメリカからガンガン出されてしまう。
同じテーマを一人でコツコツやって論文も自分で書いてなんてしてたら完璧負ける。
むろんテーマを変えりゃあ良いんだろうけど、
そうなるとその分野は日本では専門がいなくなる。

免疫とかも一部その世界だろ。日本の免疫は
体力勝負の医師達ががんばっているのでどうにか最前線にいるけど、
あれを分業しないでやったら、勝てしないよ。

395:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 22:55:26
>392

兼任以外すべておそらく、M先生が生まれるまえから日本の医系学界に脈々とある習慣ですね。
M先生はそのような流派の後継者にすぎません。今日、
M先生の影響でそういう方針の研究者がいるんではなくて、
M先生がそのような教育を受けた、影響を受けた人でであって、
M先生ひとりをどうしようと、ましてや兼任をといたところで、
学界は何も変わらない事は自明です。

392のあげる事を日本の学界からなくすには、
医学部の基礎系を取りつぶすしかありません。
そんなことしたら日本の銅鉄研究、力技研究、ソルジャー消費型研究は死にます。

官僚的であろうと、権威主義であろうと、
そういうやり方の研究もあるんですよ。特に今の時代そうやらないと、
おいしいところ欧米に全部持ってかれてしまって、泣くしか無くなる。
国に取っては必要な人材なのです。
いやなら、自分は自分の矜持を守れば良い、それだけです。

あなたが言っているのは
独自の技術を持つ町工場のオヤジが大企業の方針を頭ごなしに批判しているのと
同じです。

396:名無しゲノムのクローンさん
05/08/17 23:50:32
そうだから、トップが手本を示す必要があるのですよ。
CDBのT市、S井、N川教授が京大とのダブルラボ兼任を辞めたというのは、
インパクトがあったのではないですか。
BSIはトップがいろいろ悪い手本を見せ続けている。理研のようなトップには
研究でも組織でも日本のシステム改革の先導的な役割が期待されているのではないのか。


397:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 03:19:48
Mikoさんも手本を示しているつもりなのでは?
あれはあれで長所があるやり方ですからね。
日本には両方あって当然でしょうし。
H川さんも同じような手本示しているし。
手本ばかりかな?

398:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 07:24:47
>>392
CDBは兼任はしてないかもしれないけど、やってることの根底にあるのは
お前の嫌いなMと同じだろ。
MもF、A、O、M、M(誰のことだか知らないけど)などの弟子全員PIに
すればいいんだなw


399:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 08:10:53
>やってることの根底にあるのはお前の嫌いなMと同じだろ。

1) 弟子優先の人事。

ピンポン T所長すらそう。

2)業績の虚飾、脚色、演出。
3)国際的な基準と異なるオーサーシップ。
6)その実態の隠蔽。説明責任の欠如。

ふむふむ、兼任以外全てあてはまる。
オーサーシップはT所長だけはうるさくないことで有名な人で例外。
でも共同研究を自分の業績にいれるのはみなしていること。
これはまあ世界中そうなんだけどね。

400:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 08:13:15
そもそも兼任は多様性を増すことに反論がないなら、
少しくらいの兼任は許せよ。
そこからか少し毛色のわったものが生まれてくるかもしれないのだから。

何が何でも統一って発想は良くないよ。

401:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 09:06:22
>>399
>>392は兼任が諸悪の根元だと思ってるからCDBに対して大爆笑の
幻想を抱いちゃうんだよね。
そこまで兼任に対して恨みを抱くことになった>>392の事情を知りたいよ。

>>400
それが普通の考え方だな。兼任してるのなんてほんの一握りであって
そんなものを敵視しても仕方がない。
そんなに若手のPI増やしたいなら昔から言われてるように講座制解体と
任期制導入(当然全国一律にやる必要はない)の方が先。
金も優秀な人材も豊富なアメリカの制度をそのまま日本に持ってきて
若手のPI乱立させても劇的に日本からすばらしい研究がでるようになる
わけないけど。


402:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 09:13:15
>>399
確かに説明責任の欠如という意味では、T所長らが「なぜ兼任を辞めたか」という
ことについての説明責任は果たしていないね。こういう方針で運営する
というのなら、きっちりとその理由を説明するべきだと思う。
「自分の経験」というのなら、それを具体的に説明すべきだ。
リーダーシップには必ず説明責任が伴う。
「辞める」というアクションだけでは、だめだ。

403:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 10:22:14
それと、A形GD、K藤TL、T橋TLが、それぞれ京大、名大、奈良先端に
移るときに、ずっと隠すようにしていて、移籍に伴う一定期間の兼任
状態というのをどう扱っているのか、こういう方針だというような
説明をする責任があると思う。こういうことを、例えば、他の理研の
研究所に気を使ってやれないというのでは、だめだね。


404:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 11:28:06
やってみなけりゃわからないジャン

無駄な公共投資や公務員を削って、サイエンスに投入すりゃ、人材(中印etc)もついてくるべ

>>401
>>金も優秀な人材も豊富なアメリカの制度をそのまま日本に持ってきて
>>若手のPI乱立させても劇的に日本からすばらしい研究がでるようになる
>>わけないけど。


405:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 13:08:24
年収2000万の土木作業員を作ったらどうなるかわかるだろ。
また、同じく年収2000万の事務作業員(教授)を作ってもしょうがない。
それとも、給料3000万、研究費200万とかでやるか?
だったら自宅で研究するわ。

406:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 14:20:36
つまりは年収500万程度で研究費500万くらいが健全って所だね。
そうすれば一人頭諸々でも1500万、中堅サラリーマン一人分だよね。
逆から言えばこのクラスの研究者を1万人くらい作っても全然おかしくないので、
そういう方向に向かってください。
予算はたったの1500億円です。

407:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 14:28:29
>>404
やらなくてもわかる。

408:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 15:16:42
>406
は?それもう終わったよ。
ポスドク一万人つくったじゃない。

409:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 19:14:16
>>401 (408)
既得権益を守ろうとする人は、
これまでの成果を宣伝し、こんなに成果があるのだから変える必要がない。と主張する。
しかし、新しいやり方は試したこともないので、それがうまく
いくか、どうかも保証がない。ここにつけ込んで反対するのが守旧派。
郵政民営化の議論と全く同じようになって行き詰まる。
これを打開するには、強いリーダーシップの導入しかないんだよ。
そして、独裁との批判を受けても例外を許さない。

410:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 20:10:23
実力がなくて研究やめます。
ここの定年制職員って難しい?
事務職だけど少しでも研究に関わっていきたいので・・やっぱコネ?


411:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 21:32:15
オレ、このスレたまにしか見てないけど、
「兼任反対」と言う、極めて素直な大勢の若手の主張を、
方便でねじ伏せようと頑張ってる奴がいるのが、
逆に兼任のイメージを悪くしているのが面白い。

この必至で正論化しようとしてるやつが、
話題の兼任PIの一人である事は自明なわけだ 藁
こんなにカキコしまくるなんて、
実験してないPIに決まってるし。
ラボのポスドクが実験してる間に、
兼任PIは2chで正当化に必至とは嘆かわしい。



412:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 22:09:49
>>399
1) 弟子優先の人事。
>ピンポン T所長すらそう。

CDBにT所長の直接弟子は一人もいないだろう。関係者はいるけど。
逆に、T所長のカドヘリン研究を支えた直接弟子は、すごい業績があるのに
CDBでポスドクとか、地方に追いやられて人材不足で苦戦とか、
そういう人ばかりではないか。


413:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 22:11:26
>409

平等に小規模なラボしか認めないあんたの主張が
一番規制緩和の流れに反してますから~残念!

研究共産主義 切り!


414:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 22:45:43
>>412
やっぱ、それって間違ってると思うよ。
Y田、T市とかに付いたらそれだけで将来が不利になるなら、別に一緒に研究する理由はないよな。
勝手に一人で落ちぶれてろって感じだわ。
M芝が弟子を優先してくれるなら、断然そっちの方が将来性のあるボスってことじゃないか。

415:名無しゲノムのクローンさん
05/08/18 23:21:41
だからこそ、M芝のようなタイプなやり方が日本に存在しているって
ことが、よくないんだ。

416:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 00:21:43
まあノーベルに近いのは誰かといえばT所長だから、
ノーベル賞->理研理事長となって、M先生のような研究者は
おそかれはやかれ壊滅するだろう。それがいつになるかってことかな。

417:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 00:49:56
>M先生のような研究者はおそかれはやかれ壊滅するだろう。

壊滅しちゃったらいったいだれがああいう、
アメリカでも同じ研究やっているテーマを、
真っ向勝負するのだ??

サイエンスとしては同じテーマを同じ地球上で重複してやる必要はないけど、
国際外交におい利権主張できる根拠としては必要。
世界の研究(特に医薬や産業につながっているように見える部分)に
日本も多大な貢献しているというアピールをしないと、
また「基礎研究ただ乗り論」みないな日本バッシングがおきて、
日本からの特許が通りにくくなるわな。

それやんなかったから、今のイギリスはどうよ?
ユニークな研究はあるけど、
かつての勢いは全くなくなっちまったし、
学界での発言力政治力も、隠居の大昔の大御所レベルまで落ちた。

日本の研究をアグレッシブに保つためには
M先生方とT先生方の2形態が主力両輪となって推進させていることが、
日本の研究の生きる道なのだ。
実はそれはアメリカの現在の成功の秘訣なのだ。
イギリス化反対!

418:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 01:03:12
兼任反対意見を批判している自分も、年よりポスドクだし、
来年の職さえ不安だ。兼任そのものも決して諸手を挙げて賛成でもない。
だけど、

>「兼任反対」と言う、極めて素直な大勢の若手の主張を、
方便でねじ伏せようと頑張ってる奴がいるのが、
逆に兼任のイメージを悪くしているのが面白い。

こりゃあ、おかしいよ。だって兼任反対の理由には、
現行の兼任をやめせるだけの正当な理由がない。まともな方便すらない。
一番大きな理由は、
「兼任がなくなれば、自分のポストが開くかもしれない、
若手のチャンスが増えるかもしれない」
という根拠くらいしか、見えてこない。お前らバカか?

兼任っていったい何人だよ。そんなものあろうとなかろうと、
日本の若手ポスト不足にはほとんど関係がない。
それが総入れ替えになったって、若手を雇用する保証はない。
専任の中堅が迎えられる可能性の方が高い。
なぜなら理研にとっては毎年の業績を確保するためのポストでしょ。
それがいなくなるのだから、やっぱ次も業績の予想が立つ人を入れざるを得ないから。

それよりは中堅、あるいは確立した教授にとって、
次に目指すものがある、もっと上がある、という競争を続ける根拠を与えることの方が、
日本の研究者全体に与えるポジティブな効果は大きいように思う。

自分は痩せても枯れてもインテリだ。
自分一人は糊を口にしようと、天下国家のことを考えると、
どうしても上の議論は信じられない。
若手研究者はそんなに偉いのか?誰かが面倒見て、ポストを作ってやらねばいかん
存在なのか?自分で選んだ道だろ、自分で生き抜け。国を批判するのはその後だ。
(と、自分に言い聞かせる)

419:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 01:07:44
世界的には大きな成功を果たした研究者に
高待遇が用意されているのだよ。
日本にはそれがないから、頭脳流出がおきる。
利根川は帰ってこない。

せめて理研の兼任くらいは、あってもいいじゃあないか。
ただ、その恩恵をうけている研究者がそれに値するかの方が、
議論されるべきで、兼任でものすごいリッチなラボを5年くらい
使わせてくれる、ってのは、すごい魅力だよ。

兼任はなくさないでくれ。

420:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 01:13:54
>CDBにT所長の直接弟子は一人もいないだろう。

孫弟子、兄弟子の姻戚関係だらけでしょうが。もう少し少なくてもいいんじゃない?
特に発足時のメンバーには幻滅したよ。
それでも直弟子は採らないという一線を引いたのは日本の中ではよく頑張っている改革派けどね。
もう少し殿様公募をやめて、所長自ら説得していい人材を余所から引き抜くべきだ。

東京じゃあCDBは京都の岡田家別荘と言われている。
そんな冗談、言われて当然な人事はしなさんな。

421:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 02:25:47
>直弟子は採らないという一線を引いた

そう、これもM芝教授に対する当てつけだよね。

422:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 02:33:17
おいT所長は個人に当て付けでそんなことはせんよ。お前と違う。
そんな小さい話にするな。

彼は日本の基礎医学系=体制に挑戦したのだろう。

自分の力がおよぶポストには、まずお気に入りの直弟子を就けるのは
いままであまりにもこの世界では当然のことだったからな。
それはもう帝大成立以来の日本の学術界の習慣で、
ましてやM教授が昨日今日つくったものじゃない。

423:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 02:41:04
M芝教授のやり方が日本の学術界に悪い影響だとか、
M芝教授に当てつけた方針だとか、
M芝教授を嫌うあまりに、彼を過剰評価してやいないか?
確かに有名教授、有力者ではあるが、世界的な研究者でもなければ、
研究所所長クラスでもない教授だ。

ハッキリ言ってT所長クラスにとっては
M芝教授なんか眼中にないと思うぞ。

424:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 09:54:17
>>411
お前も含めて若手にチャンスが増えるから兼任反対だという奴は、兼任無くせば
いくつポストができるか具体的な数字をあげてみろ。
具体的な数字が出せないなら10、100、1000のどのオーダーだと
思ってるか書いてみろ。

>>422
>彼は日本の基礎医学系=体制に挑戦したのだろう。
ああそうか。お前は自分の脳内にある医学系を敵視したいだけなんだな。
客観的に見れば医学部も理学部も農学部もやってることはどこもかわらん。
医学系以外は弟子優先の人事をしない・・・わけない。
CDBの影のボスは理学部の人だよねえw

425:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 10:14:00
東大医科研のMラボスペースに京大の先端医学研究機構のような
オープンラボを作る。ポスドクは全部没収。若手特任助教授10名。
その他、同じようなラボをすべてオープンラボに変更。ポスドクの
給料は、若手特任助教授のポストに組み替えさせる。
日本全国で100以上の若手特任助教授ポストができる。

426:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 10:17:48
>>424
発生生物学の分野で、CDBで取るような業績のある候補者は、
京大系がほとんどだ。東大系に誰がいる?設立時にこの人がCDBに行くべき
だっという人がいたら、具体的に挙げてくれ。

427:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 10:21:35
京大のHMROだって、コネ人事ばかっり。
あれって公募しているの?

428:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 10:48:59
>>425
自分がいかにアホなことを吠えてるか理解してる?
その論理だとポジションは無限に増やせるなwww


429:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:01:46
>>427
あれは京大の、京大による、京大のための囲い込み運動だ。
有能そうなの、コネ人事、何でもいいからポストを作って京大の肥やしにするというありがたい若手政策だ。
あそこから30代で大臣から賞ももらった若手教授も生まれただろ。
東大も先端ナンタラとかやっている。

阪大、名大、東北大あたりの連中はアクションが遅いんだよ。
コネも実力のうち、何度言ったらそれがわかるのだろう。
理屈こねても力がなければそれはひがみなのです。

430:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:04:54
   ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |    Mラボぶっ潰して
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ     ポスドクを助教授にすれば
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ   
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン     
      l     r─‐-、   /:|         いいんだよ!
       ト、  `二¨´  ,.イ |   
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、   
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、 
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /


431:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:05:24
          ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '   u  .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /


432:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:19:21
>>425
確かに日本は肩書き社会だし、これからはポスドクを助教授と呼ぶことにしようよ。
それだけでいいんです、そうすれば必ずポスドクの雇用が増えます。
何なら優秀なポスドクは教授と呼んでもいいじゃないですか。
肩書きだけ、それだけならただですし、どうにかならないですかねぇ。

433:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:31:41
>426

相沢がいただけましだったが、よくをいえばもっといろんな人材がいるべきだった。
広川浅島本人かその筆頭弟子。増井よしおもも一度ラボ持たせてみたかった。
オーストラリアの柴谷とか、ハワイの柳町とか(弟子がいるから、いいか)。
中堅若手なら東北の田村を引き抜くとか、NIHの三品とか、
ゼブラの武田とか、当時テキサスの古川とか、貝渕とか、中福とか
いくらでも、もう少しバラエティに富んだ人材は選べた。
外人勢ももうすこしなんとかんらんか?もう少し気鋭のヘンシュレベルの人材を
所長が札ビラでほほぶっ叩いて連れてくるべし。
最近採用の人はだんだん良くなってきているけど。

434:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:33:09
>425 ポスドクは全部没収

って実質首じゃないですか、クビ!!若手の味方なんですか、敵なんですか!?

435:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 11:34:38
アスキーアートはここでは止めようや、
せっかく盛り上がってるし。

436:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 12:26:30
>>426
そういう風にしか見られないから本質が分からないんだよ。
BSIもCDBもなんのために作られたかを考えると、やってることは
皆同じという結論に達するw

>>433
本人達が行きたかったかどうかという問題はあるけど、京大しか人が
いないなんてことはないよなあ。

437:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 12:30:36
>>435
そこら辺の荒らしと一緒にするな

438:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 13:10:16
ポスドクはどうせ任期すぐ切れるから、クビにしなくても大丈夫。

439:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 13:44:12
>日本の研究をアグレッシブに保つためには
> M先生方とT先生方の2形態が主力両輪となって推進させていることが、
>日本の研究の生きる道なのだ。

これが一番正しい意見だと思う。
やっぱ若い者ばかっりに研究させてたら、国の研究予算そのものを削られる。
政治家教授はある程度は必要だよ。
自分のポストを欲しがるあまりに、研究そのものを地盤沈下させちゃあ本末転倒。
ポストには就いたものの、研究費がなくてなにもできやしない。
要はバランスの問題だな。

440:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 13:45:48
染之助染太郎だな。
片方はプロパガンダと渉外担当、もう片方が実質である「芸」担当。

441:dsf
05/08/19 13:56:55
◦◑◙⑬

442:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 15:07:11
>>439
でも、研究予算、人件費が限られている以上、どこかを削らないと
若い者には出番は回って来ないんだよ。
どこを削るんだ? 若い者はオープンラボで特任助教授を増やせばいいではないか。
実際、ポスドクを増やすのとオープンラボ形式の特任助教授を増やすのとでは
予算的にそんなに違いがあるわけではない。3人のポスドクより、2人の独立特任助教授
くらいの予算だろう。オープンラボなら施設等は、全部共通だし、
ポスドク雇ったって、机、コンピュータ、ピペットマン、卓上遠心機くらいは
必要で、予算的にもそんなに大きなものが必要ない。限られた小規模な研究予算を
配分するから、予算の使い方も節約型になる。
むしろ、大きなラボで、要らんものまで買ったり、xxシステムとして大きなものを買って
実は小さなものが真の目的だったりする今の研究費システムよりずっと効率的だ。

443:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 15:14:11
>>440
プロパガンダというけど、もっと大切なのは若い者が科学コミュニケーション
に積極的になることだ。見せかけだけのプロパガンダ、例えば、
夢物語のような医学応用なんていうのは、有害無益だ。
A日新聞にプロパガンダ、政治的な記事の掲載なんていうのもね。
もっと若手が小さなサイエンスを情熱を込めて訴えることの方が
大切だ。文科省だって、財務省だって、変わってくるはずだ。
そのためにもMラボのようなプロパガンダ的な報道を出すところは、
小さなサイエンスの報道の充実を阻害しているので辞めさせなければならない。

444:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 15:30:23
>>433
>広川浅島本人かその筆頭弟子。増井よしおもも一度ラボ持たせてみたかった。
>オーストラリアの柴谷とか、ハワイの柳町とか(弟子がいるから、いいか)。
そんな引退したような年寄りは要らない。

>中堅若手なら東北の田村を引き抜くとか、NIHの三品とか、
田蒸らさんって業績あるんか。胃出教授退官に備えた宣伝活動にだまされるな。

>ゼブラの武田とか、当時テキサスの古川とか、貝渕とか、中福とか
東大教授、名大教授が動くはずがない。古河さんの研究って、
コニーさんの研究の評価と同じで、そんなにオリジナルなものではない。
臨床応用ができないからでしょ、中福さんがアメリカにいったのは。

外人勢ももうすこしなんとかんらんか?もう少し気鋭のヘンシュレベルの人材を
所長が札ビラでほほぶっ叩いて連れてくるべし。
変種さんだって、結局、ハーバードのセインズの研究所に行ってしまうんではないかい。
本当にエリートクラスの優秀な外国人は日本にはつれて来れない。
来るのは、一癖ある外国人だけ。


445:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 15:41:30
中沢カズをBSIに呼べ。

446:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 15:51:01
>>434
>425 ポスドクは全部没収
>>って実質首じゃないですか、クビ!!若手の味方なんですか、敵なんですか!?

そのとおりかもしれんな。
でも、ポストポスドク問題の解決には、ポスドク増やすのを抑制して、
若手独立ポストを増やすしかないだろう。現状では、大型ラボが多くの
不良債権化したポスドクを抱えていて、一方で業績のあるポスドクが独立
ポストを取りたいのにそのポストがないという矛盾が一番の問題だ。
そのためには、大型ラボは潰してコンパクトにする。ポスドク雇用の予算を
独立助教授雇用の予算として組み替えるというのが、今すぐにでも実現可能な
こと。大型ラボで雇用されていたポスドクは海外なり、別のラボなり、
あるいは新規にできる若手助教授ラボに移籍するしかない。



447:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 17:21:07
>でも、ポストポスドク問題の解決には、ポスドク増やすのを抑制して、
>若手独立ポストを増やすしかないだろう。
一生誰かの手下としてポスドクやっても老後は安心なくらい手厚くする
という手もありますがw


448:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 17:23:45
特任助教授つくるのとポスドク雇うので予算が変わらないと思ってる奴は
算数ができないだろ。

449:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 17:34:41
次の職を考えた場合、ヒラポス毒というタイトルより、「特任講師」あたりにしてくれ。
学振スーパーポス毒も名称が酷い。特任助教授(学振)あたりにしる。

450:名無しゲノムのクローンさん
05/08/19 23:56:32
417,418の意見の方が、大きなラボをなくして若手採用に切り替えることより、
大事なように思う。

だいたい現在いる若手のうち、本当に良い業績を上げているやつは皆、
きちんとポストに就けている。ひと昔よりも新採用の若手研究者のレベルは
目覚ましく上がっている。
つまり今の状態が競争原理が機能して、ある程度以上の有能なやつだけがポストに就ける状態。
CellやNatureを連発していて、就けたくてもポストに就けていない若手研究者が
たくさんいるなら問題だが、そんな人はごく稀(それもプレゼンが平均以下とか理由はある)。

つまりいまポストに就けていない若手はポンコツぞろいな訳だ。
俺が出資者ならポンコツの未来に投資するよりは、
優秀なやつに投資したいし、安定なリターンを望むなら、
既に大御所に更なる投資をする。

若手で業績もポンコツなら、それでも出資させるだけの魅力を示してくれないとX。
ここでの要求は「ただ人数が多いんだから、出資しろ」と言う意見のみ。
出資に値する根拠はあるのか?
ポスドク1万人計画以降で若手にはそれまで無かったポスドクポストを、
ラボには資金を以前より遥かに潤沢にまわした。既に投資はされたのだ。
今は「芽が出る若手」の収穫の時。
これ以上無駄金を巻くのは日本の科学のためにならない。

451:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 00:01:21
要するにすでにでてきているけど、中をとって、
シニアポスドクの名称を特任講師とかに呼びかえて、
実質今まで通りの契約で働いてもらう当たりが順当だな。
でもそんなことしても何の意味も無いよ、
研究者としてPIに値しない実力である事実、適正が無いはかわらないのだから。

むしろ問題はそんなごまかしで不幸な人生を引き延ばすのじゃなくて、
どうやって不適格者を、それなりに適正のある別分野に軟着陸転職させるかでしょうな。
こればかりは失業対策として政府主導で、ポスドク専門の就職セミナー、
就職相談会(求人企業との面談をする会ですな)を国内各地で開催してはどうだろうか?

452:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 00:04:32
>>ゼブラの武田とか、当時テキサスの古川とか、貝渕とか、中福とか
>東大教授、名大教授が動くはずがない。古河さんの研究って、

CDB発足当時はみんなまだ助教授か助手やんか。当時なら動いたかもしれんぞ。
要するにそういう派閥外の成長中の若手を無視してほとんど芽が出てなかった
T橋とかを入れたわけよね。


453:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 00:19:26
で、そういう批判の多かったA形、T橋は、最優先で外部に放出

454:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 01:49:05
その結果を見るに思うに、一応あそこは任期つき採用だけど、
実際は任期切れたやつをそうそう解雇はできないと踏んで、
自分の系列、舎弟格で、きちんと言う通りに任期切れたら
やめてくれる頭数を始めに入れておりたんではなかろうか?
つまり仕込み、つうか、やらせつうか。
ガチンコではないことは確か。

採用時に「きちんとやめてくれよ」と他のやつよりも強く、
言い含めてあったと思う。

455:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 02:02:28
日本の悪いところは414みたいな個人的考え、指向を、
なかば社会的な常識と考えている人が多いこと。

具体的には「うちの研究所に来ませんか?兼任ではなく、専任でお願いします」
と言われた以上は、定年までその研究所で雇用してくれるか、
任期終了後の行き先まで勧誘した所長の責任である程度面倒を
見てくれるものだ、と言う考え。

実際CDBはおそらく面倒を見ている。少なくとも書面以上の
強い推薦はしているだろう。
しかし、そんなことしてちゃ駄目だと思う。
競争は研究者教育者としての客観的評価だけで決まるべきで、
その結果失職する研究者が現れてもいいのだ。
それが正しい競争社会。



456:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 02:34:03
まあ、コネ人事とその演出に長けたBSIよりはずっとまし。

457:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 02:41:11
>つまり今の状態が競争原理が機能して、ある程度以上の有能なやつだけがポストに就ける状態。
>CellやNatureを連発していて、就けたくてもポストに就けていない若手研究者が
>たくさんいるなら問題だが、そんな人はごく稀(それもプレゼンが平均以下とか理由はある)。

稀ではなくて、結構いるから問題なんだよ。具体的に名前あげてもいいぞ。

458:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 04:11:26
じゃあ業績付きで少しだけ挙げてみてくれ。
本人も優秀ということで名前があがるんだから問題なかろう。

459:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 09:42:02
狭い部屋だけあたえられて、給料とラボのセットアップの資金がポスドク
並みで、技官やポスドクを雇う資金は外部予算をとってなんとかする必要が
あって5年で結果(neuronクラス?w)を出さないとクビになる
ポジションなんておれは嫌だ。

>>457
仮にそういう連中がたくさんいたとしても、上に書いたような条件だったら
ほとんどが断るよ。そういう連中は厳密に言うとポジションが全くないわけじゃなく
自分の希望するような条件のポジションがないだけだもん。


460:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 10:15:50
京大の田腹とかは、そういうポジションだけどね。
彼なんかは、業績的にCDBのTLになってもおかしくなかったと思うが。

461:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 10:41:08
>>460
ぜんぜんそんな悲惨なポジションじゃないw


462:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 10:41:26
>>452
それは、アファマティブアクションということで。
江久地直径のアファマティは、かなり情けなかったけど。

463:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 10:49:33
アサコたん、ハァハァ

464:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 19:51:09
>>444
>変種さんだって、結局、ハーバードのセインズの研究所に行ってしまうんではないかい。

これってほんとう? 

465:名無しゲノムのクローンさん
05/08/20 21:09:30
Y田ブログより
「気になることは、日本では、多くの業界の「常識」がへんなのですね。
その常識を暴く人達が減っているのですね。王様の耳はロバの耳と、
叫ぶ人たちが減ってるのでしょうね。
わたくしの生きている業界の「常識」もヘンなものが多いです。
ですから、わたくしもその「常識」に挑戦したいと願ってます。」

466:411
05/08/20 21:47:52
ポジションなんて PI or others だろ?
助手も子牛も同じだよ。

兼任が減ればPIが増える(かも知れないから)うれしいって話じゃなかったの?
オレはまたにしか見てないから、話の流れが変わったのかも知れんけど。
というか兼任擁護論者の異様な必死さが面白いから見にきてるだけだし 藁

467:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 09:52:42
>>466
またにしか見てない

468:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 10:12:26
統合脳おわったけど、どうしてBSIは日本の脳研究のイメージを
悪くするようなことばかりするの?

469:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 11:10:05
>兼任擁護論者の異様な必死さ

多分Mの次は俺だと思ってるどこぞのPIなんだろうな。
多くの若手はそこまでで自分がいけるとは思っていないし、
それどころじゃない。

470:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 12:39:45
>>469
頭が悪いね。
変な推測しなくてもところどころに答えが書いてあるじゃんw


471:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 13:44:40
日本の脳科学はゴミだってゴリラ(元)総長が言ってました。
確かに免疫に比べると論外だよね。

472:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 14:03:29
ゴリラ総長は自分のところに利益誘導するためにそう言ってるだけです。
ゴリラの論理を真に受けると日本中が免疫学教室になります。


473:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 14:22:27
ゴリラは自分の利益だけで動いている典型的な政治家

474:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 16:36:13
>>473
そのゴリラに捏造を糾弾する組織を作らせようと重い腰を
あげさせたのが下村の捏造事件だ。

475:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 17:49:48
日本の脳科学はゴミなのではなく、脳科学自体がまだ発展途上の学問なのです。
かつての免疫学がそうであったように。
免疫学は高度に発展しましたが、今は行き詰まっています。
いずれ脳科学もそうなります。

476:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 17:51:03
だからってBSIでアヂ化塩事件が起きる言い訳にはならんだろー

477:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 18:30:56
ゴミっていうのは、腐敗臭がプンプンするっていうことでしょう。
磨けばなんとかなりそうな石ころと違う。


478:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 18:38:13
アジ茶事件もそうだけど、個人の問題として片付けてしまって、
組織の問題であると捉えられないところにBSIの欠陥があると思う。
その意味で、指導部の人間的な成長が求められる。
指導部が人間的にimmmatureなんだね。そんなのが、
「脳を育む」なんていって研究している。脳を育んでほしいのは、
指導部ではないのか。精神疾患患者を出さないような環境をつくるべきだ。
脳を守ってほしい。

479:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 19:00:37
○本卓TLの辞職の件でもいまいち不明朗な説明だったなぁ。
ま、相手がFBIで日本の生命科学研究体制そのものをスケープゴートにしている雰囲気もあったし、しゃぁないか。

480:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 19:42:29
>>468
グタイテキ二ノベヨ

481:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 19:47:44
>>444

> 来るのは、一癖ある外国人だけ。

苦悩減るか?

482:イチロー
05/08/21 21:22:14
A君があんなふうになってしまったのは誰の責任なんだ?
責任者は誰だ? 責任者は責任をとれ。もみ消そうとするな。

483:名無しゲノムのクローンさん
05/08/21 23:18:51
そういえば川鰭さん、もうムショから出て来たんですか?
菅原さんのご冥福をお祈りします。

新潟大出身と都立大出身でしたから、理研ではロンダってやっぱ大変なのかなぁ。

484:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 10:20:38
M芝 対 T市 バトルの続きキボンぬ。

485:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 10:34:31
>>484
頭のおかしいやつが闘ってることにしてるだけじゃん。


486:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 10:51:39
>>483
利権はある意味修羅の国。
一回来てみれば、名もなき修羅に屠られるファルコの気持ちがわかるよ。

487:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 11:23:35
BSIの弟子優先人事で弟子をTLとして集合、国際的な基準と違ったオーサーシップ、
独立しているTLの論文の著者になり合う、
兼任の実態はラボスペースの確保、その実態の隠蔽、説明責任の欠如。
上下関係を作るBSIのグループリーダー制度。科学コミュニケーション意識のなさ。

どれをとってもCDBが持っているのに、BSIに欠損しているもの。

488:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 11:25:48
外から見ると、CDBもBSIも大して変わらんが。

489:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 13:01:24
CDBは弟子優先人事で所長を決めたんだろ?w


490:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 18:33:53
>>486

BSIのアジ化塩事件では、「誰か」が理由も明かさないまま他所に移ったりしたの?

491:名無しゲノムのクローンさん
05/08/23 23:12:04
いくら実績があって
コネがどうのこうの批判しても
協調性のない研究員は不要

実績がやや有る、協調性のある研究員 >> 実績が有る、協調性のない研究員

コネがある人間というのは、
他人と協調性がある奴のことを言う。

組織プレーができない研究員は、ゴミだ。
という考えなのではなかろうか



492:名無しゲノムのクローンさん
05/08/24 12:03:18
自分の既得権を守ることしか頭のない協調性のない東大教授の方が余程問題だと思うがね。


493:名無しゲノムのクローンさん
05/08/24 16:53:39
みんな同じだということがまだ理解できない奴がいるみたいだね。


494:名無しゲノムのクローンさん
05/08/24 17:11:34
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!     兼任じゃ、これも兼任の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ


495:名無しゲノムのクローンさん
05/08/24 20:35:24
こうした違いは、周囲のことをあまり気にしない欧米人と、
調和を重んじるアジア人の行動傾向とも一致することから、
研究チームは「かんがいや農作業を組織的に行う稲作など、歴史や文化と深い関係があり、
両者の違いの始まりは2000年以上前にまでさかのぼるはず」と推定している

496:名無しゲノムのクローンさん
05/08/24 20:40:47
>>495
どうかな。日本の歴史では、混迷した時代を切り開いたのは個性が既得権と
対峙して潰した時だろう。織田信長、幕末の志士、、。日本人は既得権と
対峙するリーダーシップを評価するし、社会はそれを求めている。一方、
兼任のようなうやむやなことが盛んになる時代、例えば太平洋戦争の
前などは、それによって悪い方向に行ってしまった。

497:名無しゲノムのクローンさん
05/08/24 20:47:45
徳川幕府にいたっては、個人を際立たせるバテレンの教えを潰し、
もう外国の意見は聞くのも嫌だといって、鎖国してしまった。
歴史と文化の観点からいっても、兼任は日本社会を悪くしている根源だw


498:名無しゲノムのクローンさん
05/08/25 11:13:21
>>496がネタじゃないとしたら、その小学生並みの歴史観を何とかした方がいいw


499:名無しゲノムのクローンさん
05/08/26 19:31:42
M芝 対 T市 バトルの続きもっとキボンぬ。

500:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 02:04:20
まずは自分の意見提示から。

501:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 02:37:19
じゃあ、CDBの問題を言わせてもらおう。
まず虫やら進化の問題は、ここで取り上げるテーマだったとは思わないな。
科学的な価値は大いに認めるし、大学での虫の研究活動をもっと盛んにすべきだった。
例えば、大学で脊椎動物の発生をやっている人をリクルートして、そのポストに
虫研究者を入れて大学にもっと虫研究者を増やすようなことはできなかったのか。
また、虫や進化の問題の研究がどうして医療に役立つのか、
もっと具体的な例を挙げて積極的に説明する必要がある。

502:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 02:47:36
わたしをみてみろ。直弟子が日本で最もいい環境で研究できるようにしてやっているではないか。
そして論文の共著者にもして、評価や人事対策に業績のフォローアップをしてやっている。
優秀な手下となる人材の手当や研究費の面倒だってみてやっている。
実際に、OやMなど世界的な評価を受けるような研究者が続々とでてきているではないか。
Tさんの弟子から世界的な評価を受けている研究者がでてきているのか。
Tさんのやり方は、自分の直弟子に犠牲を払わせて潰している。

503:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 05:49:11
学会事務センターの件も結局うやむやになったなあ。
日本って本当にいい国だ。

504:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 10:35:04
>>501 また、虫や進化の問題の研究がどうして医療に役立つのか、

アフォ?

505:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 10:43:49
結局、MもTもやめさせて美猫タンとコッコタンに挿げ替えろってことでつよ!

506:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 10:47:14
杉本アサコたんを忘れるな!

507:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 11:06:33
ゆきこたんや、たつみたんは?

508:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 11:19:56
そんなんばっかだな・・・

509:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 11:21:04
>>502
嗅覚やってるMせんせーとか
まあ、TよりLinda Buckが偉かっただけという気もするが・・・。


510:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 11:50:48
>Tさんの弟子から世界的な評価を受けている研究者がでてきているのか。

出ているな。上のM氏はノーベル賞受賞に値する仕事をして、本人も現在米国でPIだ。
それよりもっと年配で現東大のNとかCBDのHは世界的評価の高さは並でない。
何せ優秀な弟子をいきなり野に放ってサバイバルさせるのだから、
生き残ってきた連中は数は少ないが質は猛烈に高くなる。
国内ではちょっと知名度が疑問だが。



511:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 11:57:55
>501

実に正論だと思う。進化は実際大学が主導してやるべき文化的に崇高なテーマだが、
理研のような組織が金と力でやるテーマではない。

虫を使った研究も萌芽的研究は面白い物ほど大学に任せるべき。むしろ、
大学の研究レベルを上昇させる政策を取るべきで、そこからpop upしてきた
テーマを高等動物に応用するなり、ヒト組織で応用するなりを、
CDBのような機関で短期集中で押し進めるかたちで、
応用研究(治療につながる)に向かわせるべきだ。

その方が国民に分かり易い結果、なおかつ経済活性化にもつながる結果を出せたと思うし、
そうすればまた、国内経済活性化を通じて、大学での基礎研究に回る金も結局は増えたと思う。
今の状態では借金を重ねて文化を築いている。
まるでバベルの塔だ。実学が伴わなない、金だけを食い、夢だけを生む存在。

512:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 13:34:16
>>510
だから、Linda Buckが偉かっただけだろw


513:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 13:37:51
>>511
こういうものは、お前の価値観で批判しても批判にならないの。


514:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 20:52:07
>>510
熊本大にいった直弟子2名はどうか。

515:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 22:51:55
大学も法人化しちゃったからな。

516:名無しゲノムのクローンさん
05/08/27 23:59:18
>>503
兼任の問題は、うやむやにはさせないぞ

517:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 10:43:39
>514
いまいち?

518:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 10:45:57
> 実に正論だと思う。進化は実際大学が主導してやるべき文化的に崇高なテーマだが、
理研のような組織が金と力でやるテーマではない。

そのとおり。京大の和田だとか、岡山時代の倉谷だとかに適量の研究費をまわせばできること。
利権という特殊な場所を提供するのは疑問だ。


519:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 10:57:56
理研の研究者は、HPの業績の欄に論文だけでなく、特許も書くべきだ。
T市所長の勘違いは、理研と基生研を同じようなものだと思って
オーガナイズしたところにある。確かに基生研のような研究所であったなら
その手腕はたいしたものだと思う。しかし理研は基生研とは違うのだ。

520:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 11:04:20
>>519
おまえと所長の価値観が違うだけ
519の勘違いは理研と基生研を違うものだと思ってることw


521:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 11:17:39
それと重点化にも失敗してるような気がする。
例えば幹細胞とか、特定臓器の再生とか、そういうのを世界のトップクラス
にするというような人材集中があってもよかった。韓国の黄教授とかが、
世界的な知名度を持ち始めたようなそういうアプローチもあってよかった。
結局、基礎の細胞生物学のプロセスというものだけにしてしまったのが
よくない。金は使うだけでなく、説明責任を果たして
金を稼ぐというようなビジネス感覚が欠如している。
もし今後、日本の再生医療への資金が少なくなっていくようなら、それはすべてT所長の責任だ。

522:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 11:21:33
そもそも再生医療なんてものがうまくいくかどうか怪しいけどな。
機械の体の方がまだうまくいきそうな気がするw


523:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 18:48:17
>>520
要するに理研は、説明不足。巨大なお金を使っている以上、隠したり、曖昧にごまかす
というのは許されない。なぜそういう研究をやるのか、なぜそれにお金を使うのか、
、、もっと細かく説明して理解を求めていくという態度が必要。
だからM芝教授も批判されるし、T市所長も評価を落としている。

524:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 21:14:29
>>523
こんな掲示板で匿名の雑魚ポスドクから批判されたり、評価を落としたり
しても彼らは痛くもかゆくもないんだがw
一般的にはMもTも大御所ということになっているし、科研費獲得後の評価も
高いから予算を獲得し続け兼任し続けているし、CDBが規模縮小されたり
してもいない。
いったいこのどうしようもない掲示板がどれだけ偉いと思ってるんだ?


525:名無しゲノムのクローンさん
05/08/28 21:36:05
>>524
一般国民の目は、そんなに甘くはない。

526:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 10:24:06
>>524
現実に日系バイオの人事案内版が、このスレに書かれたことと連動していることに
気づいていないの?

527:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 11:02:52
そりゃない。あるいは日系バイオの関係者も発言参加してるだけ。
この板に影響力なんて、ない。しかし議論はいつか
各個人個人、参加者読者を通じて社会に影響をあたえる、
かも、しれない。ないかもしれない。

528:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 11:17:30
いよいよ、よしこの出番か

529:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 11:25:13
ワトソンの悪口をいうと隣が騒ぐみたいな妄想だよ。

530:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 11:48:51
>>>524
>一般国民の目は、そんなに甘くはない。

甘いかもしれないが、もっとどん欲だし、もっと切羽詰まっている。
無駄金食いを放置はできない。

531:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 11:52:58
>そもそも再生医療なんてものがうまくいくかどうか怪しいけどな。
>機械の体の方がまだうまくいきそうな気がするw

そう。再生医学最前のやつと、機械による器官機能補償の研究者が
いないのに、

日本の再生研究の総本山なのである。

んなばかな、と思わない一般国民はいない。

政府認可を受けて日本人のESつくっている、新聞によく出て
一般知名度の高いN教授すら、参加してない。

ふつうなら、どういうこっちゃと思う。



532:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 14:49:43
>>525
一般人は理研やM芝がいくら使ってるかなんてしらない。
仮に知ったとしても「アメリカはその何倍も投資しています。アメリカに追いつけ
追い越せ」と言われれば簡単に騙される。

>>531
どういうこっちゃなんて思わねえよ。一般人がどれだけ賢くてどれだけ
興味あると思ってるの?
大学や研究所から出て一般人と合コンでもしてみろよw


533:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 15:03:33
典子タンの出番

534:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 15:48:44
>>517 一名はレーサーとしてはなかなか w

535:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 15:50:56
>>511

虫を使った研究も萌芽的研究は面白い物ほど大学に任せるべき。むしろ、
大学の研究レベルを上昇させる政策を取るべきで、そこからpop upしてきた
テーマを高等動物に応用するなり、ヒト組織で応用するなりを、
CDBのような機関で短期集中で押し進めるかたちで、
応用研究(治療につながる)に向かわせるべきだ。

それこそまさに産総研がやるべき仕事ではないか!
叩くべきはまず、産総研だろ!!!

536:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 16:11:05
こんなところでネチネチ書いてないで、
利権の企画本部とかに意見書書いて送ってみたら?

不満もたれてるって分かっただけで、
保身のために何か対策は取りますよ?彼ら。


537:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 18:49:43
理研ならともかく、産総研の企画本部なら、黙殺される希ガス。

538:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 21:59:35
俺はこんなところで議論しているより、
ましてや理研や文科省に直接意見書なんぞ、
無駄なことをするよりも(お前が柳田充弘なら話は別だが)、

「理研再生研究所は再生治療の研究をしていなくていいのだろうか?」

というテーマの投書を朝日か毎日新聞あたりの投書欄にでも
送った方が効果はあると思う。

539:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 22:30:17
ソレダ!!!

540:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 23:17:56
毎日新聞の元村有希子タンに送ればいいのだ。

541:名無しゲノムのクローンさん
05/08/29 23:55:49
>>538
全くその通りだ。本気で日本の将来について意見を言いたいなら新聞に
投書した方がましだ。「識者の声」みたいな欄も新聞にはある。
「理化学研究所博士研究員」という肩書きがあれば十分識者とみなして
くれるだろうw
内容が論理的でまともなら取り上げてくれるかもしれない。英語が
得意ならnatureの投書欄もあるぞ。

だが、おれはアホな書き込み(本人が真剣っぽいからなお笑える)に
突っ込みを入れるのは好きだし、いい暇つぶしになるから、どんどん
日本の将来を憂う書き込みをしてほしい。


542:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 01:09:39
ま、それはそれで一つの遊びとしてな。

543:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 01:11:23
おまえら
URLリンク(www.asahi.com)
を表示させておいて

JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'フゥーーー!!</a>').replace(/。/g,'フゥーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ~~!!」').replace(/、/g,'ファビョーン!!');focus()

をアドレスバーにコピペすると・・・。

544:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 19:24:10
>>541
まあここは、それに備えたトレーニングの場だな。
キチガイのような反論でもたまに的をえていることもある

545:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 19:41:50
>>523
たしかにね。日本の科学コミュニケーションの問題のひとつとして、
結果を大したこともないのに大げさに宣伝するのに対して、
こういうことをやっている、やっていくという研究の動機やきっかけ、サポートを
得るための説明が不十分だと思う。また、研究のプロセスというのはこういうもの
だという説明責任を果たして行くことも大切だ。
研究は金の膨大な浪費だが、その浪費が大切だという理解を国民に得てもらうための
戦略が必要。

546:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 22:10:00
勝たせたい陣営が最初に決まってる。
その陣営が勝てる土俵を念入りに構築してから勝負がスタート。


547:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 22:16:03
やりたいのは、サイエンスではなくて、
出来レース。


548:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 22:52:20
そのために業績の虚飾をするんだよね。
そして勝負のスタートが意図的に開始される

549:名無しゲノムのクローンさん
05/08/30 23:06:44
>>544
×的を得る
○的を射る
そろそろ覚えてくれよw

550:名無しゲノムのクローンさん
05/08/31 00:00:09
後者が正解とは言えないようだ。

自分も後者が正しいと思っていたのだが・・・。

551:名無しゲノムのクローンさん
05/08/31 02:32:29
>それこそまさに産総研がやるべき仕事ではないか!
叩くべきはまず、産総研だろ!!!

産総研て何?

552:名無しゲノムのクローンさん
05/09/01 15:35:18
>>551 釣ってんじゃねえよ(w

553:名無しゲノムのクローンさん
05/09/01 21:26:38
M猫姉様、、、

URLリンク(may.2chan.net)

554:名無しゲノムのクローンさん
05/09/01 21:47:36
虐待ですか

555:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 10:55:47
利権でちゃんとした成果を出してるのは囃子咲き先生だけだな。

556:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 11:09:46
>>555
全部外注だけどな。

557:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 11:29:30
林咲き先生は、理研らしい研究でリーダーシップをとっておられる。
ただし、RIKENクローンやDNAブックの頒布みたいな宣伝をしておきながら、
日本国外からの入手が困難とか、海外では評判が悪い。
近くにいる人もいくらメールを送っても返事がこないとか、怒っていた。
日本人は利己的で自分達の売名行為に熱心で、学問の発展を助けるような
ウィッシュフルな態度に欠けている、とRIKENのブランドに傷を
つけている。RIKENブランドの向上が目標ではなかったのか。

558:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 11:40:33
だから本当は遺伝し南k グフッ

559:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 11:42:17
>>553
♀なのか?
昔、♀猫がが足を投げ出して座り、身体を曲げて
股間をしつこくしつこく舐め続けてるのを見たことがある。
おなかの大きい様子はなかったが・・・

560:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 11:44:18
>>557
本人が多忙すぎること、
予算が削られて人員不足に陥っていること
そして処理が追いつかないこと

これが原因と思われます。

561:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 12:34:54
秘書さん3人体制でもおっつかないの?>木木山奇せんせい

562:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 12:46:29
秘書の人3人じゃ全然足らないんじゃない?
忙しすぎてRIKENよこはま内でもなかなかつかまらないし。

食堂でスタッフとまーたりー話しながら食事している姿はほんと珍しいです。
(´∇`)/

563:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 14:15:09

くそcDNAらいぶらりーなのによくあんなにいろんなことがわかったね。
あたかもげのむDNAが・・・

564:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 18:42:21
>>560
人員不足というなら、そういうアレンジメントをやる専門人材(博士もち)を
雇って権限を与えて集中的にやればいいのでは。忙しいとか、お金があるのに
人員不足というのは言い訳にならない。むしろ、権限を自らが持ちすぎていて、
忙しくしているのでは。権限を分割していくのもリーダーシップだ。

565:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 18:47:44
理研は、リーダーシップのあり方にいろいろ問題がある。
リーダーになる人もそれなりのリーダーになるための教育が必要だ。
所長やGDクラスの研究者は、民間のリーダーシップ養成講座に
参加させ、リーダーとしての倫理観やそのあり方を再教育せよ。

566:名無しゲノムのクローンさん
05/09/02 20:01:23
木木山奇せんせいはプロデューサーに徹した方がいいんだろうけど、
その分割された権限を引き受けられるだけの人材がいないから、
(岡山奇せんせいもいなくなったし)
結局、今みたいな超多忙になってるんぢゃまいか。

567:名無しゲノムのクローンさん
05/09/03 11:00:13
いろいろ理由があっても、ウィッシュフルなサービスがないという事実には
変わりない。アメリカのATCCか何かのクローンサービスで昔、人手不足で
クローンの扱いに時間がかかるというときには、その理由を説明した文書が
回ってきたぞ。ここでもそうだが、理研は説明責任がなっていない。
説明責任という意識を持って組織を運営していく能力がないのではないか。

568:名無しゲノムのクローンさん
05/09/03 11:40:53
ATCCはクローンを管理し配るのが仕事。

569:名無しゲノムのクローンさん
05/09/04 01:34:21
理研にしても遺伝研にしても、日本にはパブリックサービスに情熱を
燃やせるような人材がいないのか、と思う。というより、政治的な力を
持つ実力者が、自己中心的な世界観を持ち、自分にとって都合の悪いものは
潰すという倫理観の低い人物であるから、日本の生命科学の地位が上がらない。

570:名無しゲノムのクローンさん
05/09/04 01:47:44
松本「いま選挙にケバいオバハン連中でてるでしょう?」 
聞き手芸人「はい」
松本「で、どこのテレビも、美人候補や!美人候補や!いうてるでしょう?」 
聞き手芸人「マドンナや!とかゆうてますねぇ」
松本「でも、あんなかにSEXしたいヤツおるか?」 
聞き手芸人「おらへん(笑)おらへん(笑)」
松本「なんか地方のピンサロの"ハズレ"みたいなオバハンばっかりやん!」 
聞き手芸人「たしかに、水商売風のファッションですよねぇ」
松本「あぁいうあからさまなブサイクをですよ、美人とかマドンナとか呼ぶの無理ありまくりちゃうん?」
聞き手芸人「そのブサイクのなかでも、誰が一番キツいですか?」 松本「ナンバーワンのブスを選べっていうことかぁ?」
松本「そやねぇ~ 枡添の元オクサンは、80年代の服まだきててナフタリン臭そうやね」
聞き手芸人「カビ生えているかもしらん(笑)」
松本「不倫しまくって地位築いたっていう岐阜の刺客女は、日本版アニータそのものやろ(笑)」
聞き手芸人「あ~横領事件の」
松本「まだチッチョリーナのほうがいさぎエエわ(笑)」
聞き手芸人「イタリアの国会議員ね」
松本「いっそのこと亀井も女刺客つかったらええねん。AV女優とかどんどん出したれよ」
聞き手芸人「AV女優に落とされたら、そりゃ相当ヘコみますね(笑)」
松本「お前でもヘコむんか(笑)」

571:名無しゲノムのクローンさん
05/09/04 09:50:05
>>557
「日本人にお願いするのに、日本語で頼まないお前が悪い」と教えてやれw

RIKENのファントムのクローンってただでくれるの?
100万円でまとめて全部買うものだと思ってた。
持ってるとファミリー蛋白全部GFP付きで発現したいときや、全部ルシフェラーゼ
アッセイしたいときなどに便利だよ。


572:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 01:29:38
100万で全部買えるか?
一個5万とかじゃなかった?

というか、そもそも、変なクローン多くない?
みなの感想もとむ。

573:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 02:26:06
理研て元民間でしょ。
なんで今、国営する必要あるの?

574:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 02:28:43
??

575:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 03:12:58
民間でできることは民間で

576:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 03:20:22
今からはさみで包茎治す

URLリンク(blog.livedoor.jp)

577:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 09:18:16
>>572
5万するのは企業がプラスミドで送ってもらった場合じゃない?
大学などで大腸菌で送ってもらえば、2万くらいだよ。
確かに変なクローンも多いけど、全長シークエンスしてあるから騙されることは
あまりないだろ。
500アミノ酸以下はまず大丈夫。500アミノ酸越えると怪しいのが
多くなり、1000アミノ酸越えると疑わしいものの方が多い気がする。
1500アミノ酸越えるものはあきらめた方がいい。


578:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 11:25:20
ATCCのクローンなんて20ドルくらいではなかったか

579:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 14:52:50
狸研和光本所の敷地内で汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいのでラドン温泉裏の家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に就寝。


580:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 16:38:56
>>577
へ~、大腸菌だと2マンか。
でも、全クローンなら、すごい金額になりそうだが・・・

NCBIとかで理研のクローン見るけど、
エキソンの構造が他のクローンと違う事が多い。
なんで?

581:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 17:10:15
>>580
推測だが、変だと気が付いてるくせに完全長cDNAクローンと称して
登録したんだろう。そういうバリアントが「ない」ことは簡単には
証明できないw
きっと数を増やしたかったんだよ。数が多い方が迫力あるから。
実際まともな完全長となると、発表の10分の1程度になるんじゃない
かな?

582:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 17:39:05
M芝教授の兼任問題はうやむやにごまかすのか

583:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 18:10:36
>>544

的を射る

584:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 19:02:25
>>582
「中には兼任する人がいてもいいよね。偉そうなことを言ってるT市も
やってることかわらないしw」っていう結論が出たんじゃないの?

585:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 19:29:04
「兼任という例外を認めることが、日本の科学研究の評価のあり方を歪めている。
若手の独立を阻害している」っていう結論で、やはり兼任は強制的に辞めさせるべき
という結論が出たんだよ

586:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 21:44:13
兼任問題よりもクローンの問題の方が深刻。

>>581
じゃ、やっぱり、理研クローンは変だと言うのは、
わりと浸透した意見なの?
どうしたらああいうクローンが取れるんだろ。

587:名無しゲノムのクローンさん
05/09/05 22:51:08
ゲノ(ry

588:名無しゲノムのクローンさん
05/09/06 00:58:14
あそこのサンプルって誰が取ってるの?
バイトのおばさん? それとも任期付ポスドク?
どっちにしろ自分がファーストにもなれないようなプロジェクト研究に本気になる奴はいないな。

589:名無しゲノムのクローンさん
05/09/06 05:19:53
ファーストは仕事しない
金は爺がにぎってる
現場は任期性雇用かつ薄給。
これ以上いかれたシステムがあるか?
何か目的があってわざと結果出ないようにしてるんだろ?

590:名無しゲノムのクローンさん
05/09/06 08:32:02
なんで理研のシニアって
プライドだけは一人前と
いう人間だけなのかと
いう件について

591:名無しゲノムのクローンさん
05/09/06 09:28:12
>>585
結論が出てよかったねw
これですっきりしただろ?がんばって実験しろよ。


592:名無しゲノムのクローンさん
05/09/06 09:42:40
>>586
マテメソに書いてある通りやったらああいうクローンがとれてたんだよ。
自力でいくつかの分子をクローニングした経験のある人間なら誰も驚かない。
「片っ端からcDNAをとってきて読んで完全長のものを選びました」という
プロジェクトなんだから、途中でストップが入っていてもそういうバリ
アントがないことが証明されない限りはカウントしても論理的には問題ないはずだw

使う側がちゃんとチェックすれば便利なものだよ。


593:名無しゲノムのクローンさん
05/09/08 02:33:21
ついにバイオテクノロジージャパンで批判されてたな、理研。
金ばっかあたえてぶくぶく太って成果なしみたいな。

594:名無しゲノムのクローンさん
05/09/08 04:46:31
>>593
>(前略)
>バイオ・バブルに浮かれた、
>医学・生命科学の政府予算も縮小されることは明白です。実際、2006年度の政府
>予算では、今までシーリング(前年比より経費を縮小する)の対象外であった科
>学予算の縮小を予算編成方針で宣言しています。
>結局、道路よりましでしたが、大学や公的研究機関の建物を建て替え、増設し、
>理化学研究所を肥大化、そしてポスドクを多数養成するために、資金が投入され
>ました。その成果はどうなのか、本当に科学は発展し、社会に根付いたのでしょ
>うか?
> 政治家達は短兵急に数値目標を盾に、評価を迫ります。勿論、そんなことした
>ら、成果までに時間がかかり、しかも数値化が困難な生命科学は不利で、よほど
>評価者が知的に優れ、国際事情に通じてない限り、評価は厳しいものとなること
>を覚悟しなくてはなりません。
> 数値目標が一人歩きするとどうなるか。結晶構造が作りやすい耐熱性菌由来の
>たんぱく質の解析に走らざるを得なかったたんぱく質3000プロジェクトのよ
>うな不思議な成果が見事に得られることになるのです。
>(後略)

危機感を与えて煽る禿の常套手段だなw

595:名無しゲノムのクローンさん
05/09/08 10:15:58
>>585
で、兼任を辞めるということで、いつまでに辞めるのだ。
数値目標を出さないと承知しないぞ。

596:名無しゲノムのクローンさん
05/09/08 11:25:00
業績なくても定年までポスドクとして雇ってくれるラボなら、兼任を問わず大賛成ですが。

597:名無しゲノムのクローンさん
05/09/08 13:12:34
>>595
おれたちに聞かれてもわからないから、「2ちゃんねるで兼任を
やめることに決まったんですが、いつまでにやめるのか数値目標を
出してください」って理研に問い合わせれば?


598:名無しゲノムのクローンさん
05/09/08 23:32:15
来年度から全廃という方針です。
後継者は公募に応募した多数の候補から第三者機関の審査により決定します。

599:名無しゲノムのクローンさん
05/09/09 08:16:49
よかったね。

600:名無しゲノムのクローンさん
05/09/09 09:06:09
この第三者機関というか、人事委員会というのもいい加減でね。
BSI内部からのコネと圧力がかかるような仕組みになっている。
それは、O本卓氏のTL採用に関わる内部文書で暴露された。
日本のこの種の人事委員会というのは、Conflicts of Interestsのない
ような人を入れるのがかなり難しい。全部がConflicts of Interestsのコネと
圧力で絡まりあっているから。これを避ける仕組みとして、候補者選考に
関わる委員は、すべてその選考とどのようなConflicts of Interestsがあるのかを
declareさせることが必要だ。
M芝などは、候補者をTLにして、そのTLとそのチームに分配された研究費を
使って自分の名前が入った論文を書くというような
研究費の使用法と人事のConflicts of Interestsがあるのだから、人事に
関与できなくなる。

601:名無しゲノムのクローンさん
05/09/09 09:43:18
詳しく>O本卓氏のTL採用に関わる内部文書

602:名無しゲノムのクローンさん
05/09/09 10:22:17
つまり、科研費の審査員が、自分の関係者を優先的に通して、
その研究費を、その審査員自身の研究に使うというのと、
同じことをやってるわけだね。 それは大問題じゃないか

603:名無しゲノムのクローンさん
05/09/09 10:52:23
>それは、O本卓氏のTL採用に関わる内部文書で暴露された。
何でお前が知ってるんだよw


604:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:07:26
兼任問題は、日本の科学研究構造改革の本丸だ。
小さなラボか、大きなラボか。
若手をPIとして独立させるか、既得権益を持ったPIがすべてを牛耳るか。
名前を載せるだけの論文を業績として認めるか、認めないか。

605:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:39:44
>>603
陳腐の話だろ?
聞き飽きたよ。www

606:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:03:37
そこらへんのプログラマ崩れ相手に、こてんぱんに
されるバイオインフォ研究室一同って一体????
フェミナチに占領されてから権威コンプが悪化したな。www

607:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:57:03
鶏はなぜその飛翔能力を喪失したのか
それは、ひとえに人間の家畜となることに甘んじたからに他ならない。

一見すると家畜になることは鶏にとって不利益な事のように思われる
しかしながら、「ニワトリ」という種の観点からすれば
その判断は極めて合理的であったことがうかがい知れる。

すなわち、人間に対して自らの卵を提供することと引き換えに
「自分」という固体の生存ひいては種の保存の確証を得ているわけである。

無論、これは雌の場合の話であって
雄の場合は儚くも肉片となり人間の胃袋に納まる運命にあるわけだが
いずれにしても人間自身が鶏を生存のための糧としているのだから
「ニワトリ」という種は人間によって保存されるわけである。

つまり、鶏は捕食者から逃れるための飛翔能力―生存のための手段―を
人間の家畜になることに転換したのである。

だが、本当にそれで良いのか?

確かに、養鶏場の狭苦しいゲージの中でひたすら卵を産み続けることは
「ニワトリ」という種にとってはプラスに作用するかもしれない。

だが、「鶏」すなわち各々の固体にとってはどうなのか?
彼らは、本当に卵を産み続けるだけの一生に満足しているのか?

私は、ここで高らかに提唱したい。

鶏たちよ。いまこそ大空に帰するとき。

さあ、養鶏場から脱して、再び翼を取り戻せ――。


608:\__  ______/
05/09/11 15:58:28
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |


609:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:46:02
>若手をPIとして独立させるか、既得権益を持ったPIがすべてを牛耳るか。
名前を載せるだけの論文を業績として認めるか、認めないか。

現行で良い。若手と、巨大PIの平行。今がベスト。

610:名無しゲノムのクローンさん
05/09/12 05:53:31
そして真ん中が割を食う、と。

611:名無しゲノムのクローンさん
05/09/12 10:06:11
兼任問題は、日本の科学研究構造改革の本丸だ。

612:名無しゲノムのクローンさん
05/09/12 10:15:24
小泉構造改革は、実績面では不十分な点も多い。
しかし、自民党内に摩擦を起こしてまで、改革に取り組んだ人はいなかった。
理研構造改革は、実績面では不十分な点も多い。
しかし、理研内に摩擦を起こしてまで、改革に取り組んだ人はいなかった。

613:名無しゲノムのクローンさん
05/09/12 10:35:13
独立主幹とTLとGLと先任研究員と室長って、なんか複雑過ぎてよくわからん。

614:名無しゲノムのクローンさん
05/09/12 10:37:33
郵政のあとは、公務員の削減と特殊法人の改革。
おそらくこの辺りまでが、小泉の任期中に実現可能。

>理研や産総研の皆さん、お覚悟はよろしいかw

615:\__  ______/
05/09/12 13:24:25
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |


616:名無しゲノムのクローンさん
05/09/12 16:49:50
ディレクターのAさん、学会中にサボって遊びに行っちゃダメですよ

617:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 01:29:13
ついに兼任問題の一端が総合科学技術会議でも議論。

岸本議員:また、研究の分野やその人の能力によって勿論違いがあり、全部を一律に平等に
横並びにすべきであると言っているわけではないが、一人の人間がどれだけのこと
ができるか、その時間のマネージメントも検討していかなければならない。
黒田議員:単なる印象とか風評を検証せずに過剰に反応するのではなく、
実態をきちんと調査し、正確な情報を発信すること、問題があったら速やかに改革することが大切。
黒川議員:小型の研究をたくさんというのと、大型の集中というのは常に問題があるわけだが、


618:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 01:36:37
M芝さんやN村Y助さんは、S水さんの本の中でも実名で批判されていたし、
総合科学技術会議でも名指しはないもののそのターゲットの研究者であることは明確。

619:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 01:49:50
風評=2ちゃん

620:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 02:15:19
私は兼任制度そのものには問題は無いと思うし、
自分もいつかはそれを目指しており、研究者のモチベーションの
鼓舞になっていることからも、制度そのものは残してほしい。

しかし現在の兼任研究者の人選には、
問題があるのでは、と思う。兼任の期間も長過ぎるように思う。

本当に世界的業績を上げた人間、
あるいはきわめて有望な若手にも、
兼任のチャンスを広げてみてもいいと思う。

理研兼任とは、科研費獲得のストレス、教育の負荷を若干低下して、
研究に専念できる時間と場所をくれることだと、理解している。

621:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 03:01:55
目指すなよw

622:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 04:31:35
でも、総合科学技術会議は、K田やK川とか東大の利権を代表するような
委員ばかりで東大に不利になるようなことはできないのではないか。
もっと京大の委員を入れるべきだ。

623:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 07:18:40
>>579
ひょっとしてお前いいやつ?

624:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 08:04:19
むちゃくちゃいいやつ。

625:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 09:50:18
>>617
志水教授のヒト「ゲノム」計画の虚と実では、名指しで批判。
CDB所長と総合科学技術会議からは、名指しはされなかったけど、
誰のことを言っているのかは、明白。
兼任問題は、構造改革の本丸だ。

626:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 19:55:55
>>黒田議員:単なる印象とか風評を検証せずに過剰に反応するのではなく、

印象というのは大事だと思う。評価では、2,3人の評価委員に行わせるより、
100人くらいの人に一言ヅツ書いてもらった方が余程まともな評価がでてくる。

627:名無しゲノムのクローンさん
05/09/14 23:31:12
しかしK田のオバちゃん、自分はろくな仕事してないくせに言うことだけは一人前だな。

628:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 11:26:55
ERATOうらやまし杉

629:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 11:29:04
黒田、お前が言うな。


630:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 12:20:51
狸研和光本所の敷地内で汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいのでラドン温泉裏の家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に就寝。



631:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 12:28:55
美猫タンは汚い猫じゃないやい!

632:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 19:09:34
すべての報道が、兼任擁護、既得権益守旧派の抵抗にみえるきょうこのごろ
>特殊な免疫細胞で末期がん患者延命…理研・千葉大
日本癌学会で発表

633:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 20:20:06
ネタだと分かっていてもぬこイジメイクナイ。
所内ページに載っていたぬこを思い出す。

634:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 21:27:07
おまいらの中で本気で理研に就職したいと思ってる奴いるの?

聞かせてくれ

635:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 21:57:28
>>634

働くには良い環境だと思うよw

しかし「生物系ラボ」は特に、定年制が廃止されすべて任期制になる可能性がある
才能と実績を客観的かつ定期的に評価されることになるので
死ぬまで理研に居座りたいと思ってる人には厳しい環境となります

30代で息切れしてる人は早めに逃げることですなw

636:名無しゲノムのクローンさん
05/09/15 23:07:37
>>633
よく読めよw

637:名無しゲノムのクローンさん
05/09/17 20:10:31
本年度のラスカー医学賞の発表は9月17日(土)午後5時EDTです。
日本時間だと日曜日の早朝です。
The winners of the 2005 Lasker Awards will be published on Saturday, September 17 at
5 p.m. Eastern Time.
URLリンク(www.laskerfoundation.org)


638:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 02:40:12
業績というものについての考え方が根本的に誤っているというか、歪んでいるんですよ。
業績っていうのは、論文数だけを増やして、研究報告書やCVの欄の論文欄を飾るものではない。
多数の著者の中でほとんど貢献がないような論文の数をカタログを集めるように増やすことが
説明責任だと思っている日本の研究評価のあり方が歪んでいるんですよ。兼任ラボの存在は、
そういう評価のあり方が正しいとする貴君のような人を増やしているんです

639:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 02:43:15
米「ラスカー賞」 乳がん支援の団体創設者へ

 米国で最も権威ある医学賞「ラスカー賞」が、乳がん患者支援団体を
創設したナンシー・ブリンカーさんに与えられる。18日、ラスカー財団が
発表した。

 ブリンカーさんは同賞公共部門での受賞。乳がんのため36歳で亡くなった
姉の名を冠した「スーザン・G・コーメン乳がん財団」を82年に創設した。
がん早期発見の啓発や、患者の支援、研究費援助などを展開。患者らが参加
する5キロマラソン「コーメンレース」などの独自の催しを始めた。


640:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 09:44:34
>>638
いまどき共著の論文なんてたいして評価されないと思うが・・・。


641:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 11:29:51
ノーベル賞とったリチャード・アクセルなんて、自分のラボから出す論文なんて
ずっと1~2報/年だろう。それでも評価は世界トップだし、HHMI続けてるし。
そして、アクセルラボのポスドクだって、トップオーサーの論文数、1、2報
で一流大学で職ゲット。これは極端かもしれんが、世界の標準というのはこれでいいのだ。
Henschラボなんていうのはこれに近い。
それに比べて、BSIの他のラボは、カタログ作りに必死になっているだけにしか見えない。
そうならざるを得なくなるのは、兼任ラボ、人数で稼ぐラボがあるからだ。
こういうのが、日本の研究評価のあり方を歪めていると言っているんだ。



642:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 11:56:37
>>640 そんなことはないぞ。東海地方の某医大の面接で、学長(臨床医)に
論文の数が少なすぎる。共著でも良いからもっと論文があってしかるべきだ、
とぐだぐだといわれた。

643:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 20:53:37
おれはそんなDQN大に興味ないからどうでもいいわ。

644:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 22:00:02
DQN大学や、医学部では教科書に残る1本よりも、
IF<1が10本ある方が評価が高いのは、
利権が兼任をはじめる前からのもの。

論理的には兼任とは関係がないとしか、思えません。

645:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 22:03:08
>>641 その数値が本当なら、アクセルのラボのポスドクが5人いれば、
ポスドクが職ゲットするまで5年、10人いれば10年かかることになるが、
そうなのか?それって本当に世界の標準なのか?

646:名無しゲノムのクローンさん
05/09/19 23:56:52
そんなものでは。ノーベル賞とったバックさんもハーバード教授になった
デュラックさんも、5年くらいポスドクやって1,2報の1stでジョブゲット。

647:名無しゲノムのクローンさん
05/09/20 00:07:24
>>641 プロポーザルが日本よりも重視されているのでは?
日本の最近の人事では、論文リスト(数またはIP)と獲得科研費が
全てのような希ガス

648:名無しゲノムのクローンさん
05/09/20 00:19:06
数またはIP ?

649:名無しゲノムのクローンさん
05/09/20 09:45:43
IF orz

650:名無しゲノムのクローンさん
05/09/20 10:06:06
アクセル研のようなビッグラボ(ビッグラボといっても規模が大きいという意味ではないよ)
出身のポスドクでそのラボの中心をなしたようなPublicationがあれば、
ふつうメジャーなところに行ける。この中心をなしたPublicationというのがポイントで、
マイナー論文ではだめ。

651:名無しゲノムのクローンさん
05/09/22 09:29:57
美猫タン・・・

652:名無しゲノムのクローンさん
05/09/22 11:01:54
よこみねサン。。。

653:名無し
05/09/25 01:15:15
なぁんだ,おまいら全員,負け犬か・・・.
期待して来て見たが,とんだ期待はずれだったな.



654:名無しゲノムのクローンさん
05/09/25 06:57:20
兼任やめろ

655:名無しゲノムのクローンさん
05/09/25 14:40:12
>653
つまらない遠吠えだな。

656:名無しゲノムのクローンさん
05/10/02 07:59:57
独立行政法人理化学研究所では、以下の要領で准主任研究員を公募します。
准主任研究員制度は、2006年4月から発足予定の新制度で、
若手の優秀な研究者に独立した研究室を創成・主宰していただくことを目的としています。

1.研究分野
問わない。ただし、理化学研究所において飛躍的な発展が望めること。

2.資 格
長期的視野を持って、次世代の科学技術分野を構築できる若手の自律的研究者で、
研究室を主宰する十分な実力と実績をもつ方。国籍は問わない。

3.准主任研究員研究室

(1)研究室立ち上げ時における1,000~2,000万円程度の優先的予算配分有り。
(2)基礎科学特別研究員、ジュニアリサーチアソシエート等の受け入れ可能。
(3)その他、准主任研究員制度の詳細については下記のHPをご覧下さい。
URLリンク(www.riken.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch