06/03/26 12:14:03 Klnmm/ig
>>52
> またオイレスやメタル系軸受けで同サイズの商品があれば試してみたいのですが
メタル類を使う場合の問題は、一般にベアリングの外輪になる、パイプ状の製品としてしか、
販売していませんので、内輪となる軸側の部品は、自作する必要が有るところでしょうか。
ミスミ リニアブシュ/無給油ブシュ/治具ブシュ
URLリンク(www.mol.ne.jp)
URLリンク(www.mol.ne.jp)
オイルレスメタルは余り一般化していないため、ウエブに寸法表の出ているページは少なく、
例えば現在、無給油ベアリングの取り揃えが多い、上の「ミスミのページ」も、
一部サーバーなどが止まっているような状態で、残念ながら見れないようです。
NMB スフェリカルベアリング(無潤滑型)
URLリンク(www.bea.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.bea.hi-ho.ne.jp)
またフレーム側の軸受部穴径を、加工しても良いと言う条件なら、スフェリカルベアリング
と言う、上のような「球面滑り軸受け」の使用も、使える可能性があるのではないでしょうか。