≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡at KIKAI
≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡ - 暇つぶし2ch280:名無しさん@3周年
06/10/07 19:31:12 9h2/4m5R
>278
>レシプロエンジンだって、燃焼の最高温度はガスタービンと変わらない
>筈ですけど?その為に冷却して300度以下に抑えているわけですし。
1サイクルでの燃焼時間を比較してください。ガスタービン機関は稼動中ずっと定常燃焼状態なのに対し、
ピストン機関はそのサイクル内で燃焼反応を行う時間はごく短く、すぐに膨張行程に入り作動気体が急冷されます。
その違いにより、ガスタービンのタービン第一段翼は作動気体のサイクル最高温度にほぼ等しい熱負荷を受けるのに対し、
ピストン機関の燃焼室はピストン内部のサイクルの平均温度程度の温度負荷しか受けません。
ピストン機関が燃焼室を300℃程度の温度に維持する一方、ガスタービンのタービン入口温度は1200℃以上に達します。
そんな条件でも、ピストン機関の作動気体最高温度は1800℃以上に達します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch