新ブラック!富士電機ITソリューション(ヤバス!)at INFOSYS
新ブラック!富士電機ITソリューション(ヤバス!) - 暇つぶし2ch699:非決定性名無しさん
06/09/20 15:59:26
【 幸せなサラリーマンの考え方 】: 自分の中に会社がある

■自分株式会社 / 代表取締役:自分

+─ サラリーマン事業部(事業部長:自分)- 取引先:上司、同僚、部下

+─ 週末起業・副業事業部(事業部長:自分)- 取引先:いろいろ

+─ 家族を大切にする事業部(事業部長:自分)- 取引先:妻、夫、子供、恋人

+─ 趣味・遊びを楽しむ事業部(事業部長:自分)- 取引先:友人、知人

・つまり、「サラリーマン」というビジネスは、あなたの人生の中では、1つの事業部に過ぎないのです。そして、現在、確実に黒字
を出している事業部は、サラリーマン事業部だけ。
・当然、何もしなければ、その他の事業部は、永遠に赤字ですが、問題は、どうやって、他の事業部も黒字にしていくか? なのです。
・例えば、趣味にしても、そこから学び取ることが、将来的に、ビジネスに発展するとか、あるいは、他のビジネスのアイデアやネタ
になるのならば、それは立派な「黒字の事業部」なのです。
・家族と過ごしている時間や、子供と遊んでいるときに、ファミリー向けのサービスを思いついたり、子供向けの新商品のアイデアが
ひらめくこともある。
・そのようなアイデアやネタを、週末起業・副業事業部で、具体的に商品化し、インターネットで売ってみる。そのための運転資金は、
サラリーマン事業部で稼ぐ。
・もちろん、黒字の事業部を、わざわざ潰す必要はありませんから、他の事業部が黒字になったからと言って、サラリーマン事業から撤
退する必要は、まったく無いのです。
・忘れてはならないのは、あくまでも、人生の主役は「あなた自身」であるということ。
上司も部下も、単なる取引先に過ぎないのですから、一時的な関係だと思って、気楽に付き合えばいいんです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch