05/12/01 23:08:02 t8yMBPfu
機械+材料屋なんですが、建築専門の方教えてください.
構造計算書における耐震強度の評価は、
静力学(弾性力学+マトリックス構造解析)問題
として解いているのでしょうか?
外力=地震時の最大加速度×密度×コンクリートの寸法
それとも、
まじめに動力学の問題として解いているのでしょうか.
免震構造の超高層ビルは動力学問題としての評価もしているのではないかと
思いますが、10階程度のビルはどのようになっているのでしょうか?
よろしく御願いいたします.