06/12/12 01:02:55 CLf/QnOI
大抵は、メモ書きページなり、リンクページってあたりが基本パターンかと
112:78
06/12/12 10:34:39 CLB2TwDV
亀レス、および長くなりそうなので個別にレスできなくて
申し訳ありません。
自作のものでノイズが多かった原因はまだ研究中です。
DRAMの方が良いかなと思ったのは >>101 さんの仰るように
URLリンク(elm-chan.org)
のサイトを見て接続pin数を節約できるかなと思ったためです。
オーディオ信号のディレイエフェクトという用途なので
常に読み書きを繰り返しているため、EEPROMではちょっと
厳しいかと思っています。
とりあえず、トラ技のサンプルプロジェクトをいじって
外付けボリュームでディレイタイムを調整できるところまでは
なんとか出来ました。
先日秋月のDRAM(HM5117805LTT6)を購入しましたので
今度はこれと格闘しようと思っています。
色々とアドバイスありがとうございました。
113:774ワット発電中さん
06/12/16 01:19:36 t8p5A5VW
URLリンク(www.cypress.com)
>Breaking News! Try New User Module Extension Pack 3 BETA. December 6, 2006.
>Scroll down to access EP_newUMv3_221 BETA.zip.
>
>This Extension Pack Includes support for the Digital Communications User Module, SD (Secure Digital) Card User Module CY8C29x66,
>the Protocol User Module, USBUART CY8C24x94, and the CapSense User Module, CSD CY8C21x34 and CY8C24x94.
PSoC Designer New User Module Extension Pack が更新されてました。
(まだβ版ですが)
114:774ワット発電中さん
06/12/27 21:15:30 XQINwQRi
2007年に発表される32ビットバージョンPSoC3はCPUがARMコアだ、という
噂が、hzzp://www.psocdeveloper.com/の掲示板にあるけど、
本当だったらすごい。携帯電話のCPUもARMコアが使われているから、
性能も携帯電話並みになる?
hzzp://www.psocdeveloper.com/forums/download.php?id=914
(パワーポイントファイル)
115:774ワット発電中さん
06/12/27 22:53:30 rOLRTO0p
しかし、この資料どおりできたとしたらすごいな
いわゆる組込なファームな世界やら、OSやら、Verilog/VHDLやらDSPな
信号処理の世界やら論理演算の話しやらと、全部分かってないと
使いきれない
116:774ワット発電中さん
06/12/28 00:38:20 gY3p9gNH
>>114
レモン電池でも動いて32bitARM版もある上にDSPやEthernet、USB 2.0も搭載
96MHzで動作可能
おまけに32bitARM版はCコンパイラが無料か
来年の第3四半期にサンプル出荷みたいだね
117:774ワット発電中さん
06/12/28 23:45:51 /QWnyhAA
PSoC3すごいね。
ADC,DACともに16bitで48kspsか。
118:774ワット発電中さん
06/12/28 23:51:09 nNVQtkx4
16ビットのAD/DAというと、電源に相当気を付けないと何をやってるのか
わからないことになりそうだけどなぁ。
でもまぁ、CD音質だの、低解像のビデオ信号帯域くらいまでPSoCで実現とは、
めでたいめでたい。
「問題は、私に明確なPSoC'erの素質があるかどうかだが」
119:774ワット発電中さん
06/12/29 00:46:52 HFeqvrst
素質っつうかバリバリに活用せずとも普通に便利だよね。
ワンチップマイコンにセンサ繋ぐだけのためにオペアンプ一個半田付けするような面倒なことしなくてすむようになるし。
私はPSoC+H8みたいな組み合わせで使うことが多いけどPSoC3が手に入るようになったらもっと楽になるんだろうなぁ。
120:774ワット発電中さん
06/12/29 01:00:18 fQIqJDa1
でも、PSoCってバリバリに使わないとなんだか悔しいという感じがする
PICとかH8なら、まぁこの位でいいやぁ・・って思うんだけど
121:774ワット発電中さん
06/12/29 01:01:25 Iv4BR2js
PSoC3、全部表面実装じゃないだろうな…
122:774ワット発電中さん
06/12/29 09:32:34 fQIqJDa1
あれだけ詰め込んでDIPは無いだろ
EZ-USBごときでさえDIPなんて無いんだし
123:774ワット発電中さん
06/12/29 13:47:49 HFeqvrst
秋月が実装済み基板出してくれないかなぁ。
CQ出版の付録でもいいや。
124:774ワット発電中さん
06/12/29 17:21:57 4AFWW3CG
DIP144ピン!
どんなパッケージだ
125:774ワット発電中さん
06/12/29 19:23:23 I4PYP6Nx
DIP144だと長さが20cm近いパッケージだ
怖いなw
126:774ワット発電中さん
06/12/30 00:43:41 A78qDSty
PLLCとか。
BGAとかはいやだな
127:126
06/12/30 00:46:59 A78qDSty
PLCCだった
スマソ
128:774ワット発電中さん
06/12/30 01:10:02 HUbiRzoK
あってもQFPとかMLFとかだろうなぁ。PLCCは今の時代流行らないし
129:774ワット発電中さん
07/01/04 00:47:33 1U0uBRgY
>>114
あのファイルは削除されたようです、、、まだ公開できない情報という理由で、、
ということは、本当だという可能性が高い!?ということは、今年は楽しみが
増える^^)
130:774ワット発電中さん
07/01/04 14:45:41 JlBS8Crc
URLリンク(www.pastelmagic.com)
ここに保管されてたり。
131:774ワット発電中さん
07/01/05 01:09:28 fY9oxzWo
余りにも仕様が大きすぎるので、実現できるかどうかわからんというのが真相っぽい
(Power PSoCも密かに消えたしなぁ)