【18Fは】PIC専用のスレPart11【(・∀・)イイ?】at DENKI
【18Fは】PIC専用のスレPart11【(・∀・)イイ?】 - 暇つぶし2ch975:技術奴隷
06/12/11 22:40:23 V5E56Mn7
>>966
それはお悔やみ申し上げますw
問題は、同調のずれよりも、ます、同調してないと言うか、不要なノイズが
減衰されてないのか原因と思われます。(周波数のズレについでは未評価)
写真でもうpできればよいのですが、別荘に置いてきてしまったので
ピン番号も不明。なので、とりあえず調べ方を。

1)ICメーカーからデーターシートをダウンロードする。
2)ブロック図をみて、信号の流れを把握する。
3)アンテナから入ってきた信号がアンプされた後クリスタルに入るピンと
 信号がクリスタルから出てきてICに入るピンを確認する。
4)今回の問題は、クリスタルのマッチングが取れていない為に
 ノイズがクリスタルをスルーしてしまうのか問題なので
 とりあえず、クリスタルのピンの信号が出てくる方のピンとGND間を
 100pFのコンデンサで接続する。
5)コンデンサの足は、片方の足を1~2ミリ程度にカットし
 クリスタルのパッドに半田付けする。
6)長い方の足を、レジストを剥がしたGNDパターンに最短で接続する。

本来ならクリスタルの特性を計って入出力のマッチングを取るべきだけど
まじめに測定してないので(使う気も無かったので)これだけ。
但し、100pFもてきとうなので、10p~330pF位にあると思われる最適値
を見つける必要がある。
それから、テストはしてないが、クリスタルと直列に適当な抵抗を追加した方が
良いと思う。暇があったらそちらも試してみると良いかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch