大学生のための参考書・教科書 Part12at SCI
大学生のための参考書・教科書 Part12 - 暇つぶし2ch2:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:52
過去のスレッド
Part1:URLリンク(science2.2ch.net)
Part2:URLリンク(science2.2ch.net)
Part3:URLリンク(science2.2ch.net)
Part4:URLリンク(science2.2ch.net)
Part5:URLリンク(science2.2ch.net)
Part6:URLリンク(science2.2ch.net)
Part7:スレリンク(sci板)l50
Part8: スレリンク(sci板)l50
Part9: スレリンク(sci板)l50
Part10: スレリンク(sci板)
Part11: スレリンク(sci板)

3:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:53
Air4th!!!!

4:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:54
超既出参考書一覧(>>3-7あたり)です。評価は以下の通り。
参考書は★、演習書は☆で評価。

★:初読、初学向き。基礎の基礎のみで、これだけでは不足もある。
★★:初学者向き。一通りの事は書いてある。
★★★:中級者向け。2冊目以降にお薦め。ここまで読めばその分野は十分。
★★★★:上級者向け。発展的、応用的な話まで載っている、興味深い本。
★★★★★:極めて高度な本。その分野を突き詰めたいわけでは無いならば、必要無し
☆:初学者向き。
☆☆:基礎(決して簡単という意味ではない)。~学部(教養)レベル
☆☆☆:発展的。~大学院以上。
☆☆☆☆:発展的。先端(最近)の問題や解けていない問題。

★力学・解析力学
 ・「力学 (物理入門コース1)」、戸田盛和 著、岩波書店、★ (ニュートン力学のみ)
 ・「解析力学 (物理入門コース2)」、小出昭一郎 著、岩波書店、★★
 ・「力学 3訂版」、原島鮮 著、裳華房、★★
 ・「力学 (ファインマン物理学1)」、R・P・ファインマン 著、岩波書店、★★
 ・「力学(ISBN: 4873610400)、後藤 憲一 著、学術図書出版社、★★
 ・「量子力学を学ぶための解析力学入門」、高橋康 著、講談社、★★
 ・「力学 新しい視点にたって」、バーガー・オルソン 著、培風館、★★★
 ・「力学(理論物理学教程)」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★
 ・「古典力学 上、下」、ゴールドスタイン 著、吉岡書店、★★★★
 ・「一般力学」、山内恭彦 著、岩波書店、★★★★
 ・「解析力学」、山本義隆 著、朝倉書店、★★★★★
 ・「古典力学の数学的方法」、アーノルド 著、岩波書店、★★★★★
 ・「演習 力学」、今井 他 著、サイエンス社、☆
 ・「力学演習」、野上茂吉郎 著、裳華房、☆☆
 ・「大学演習 力学」、山内 他、裳華房、☆☆☆
 ・「詳解 力学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆☆☆

5:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:55
★電磁気学
 ・「電磁気学 1・2(物理入門コース3・4)」、長岡洋介 著、岩波書店、★
 ・「電磁気学(テキストコース4)」、砂川重信 著、岩波書店、★★
 ・「電磁気学(ファインマン物理学3)」、R・P・ファインマン 著、岩波書店、★★
 ・「電磁気学 1・2新しい視点に立って」、バーガー・オルソン著、培風館、★★★(演習問題300程)
 ・「場の古典論」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★ (相対論含む)
 ・「電磁気学 1・2」、太田浩一 著、丸善、★★★★
 ・「電磁気学 上、下」、ジャクソン 著、吉岡書店、★★★★
 ・「理論電磁気学」、砂川重信 著、紀伊国屋書店、★★★★
 ・「演習 電磁気学」、加藤正昭 著、サイエンス社、☆☆
 ・「電磁気学演習(テキストコース5)」、砂川重信 著、岩波書店、☆☆☆
 ・「詳解 電磁気学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆☆☆

6:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:55
★量子力学
 ・「量子力学 (基礎物理シリーズ5)」、原康夫 著、岩波書店、★
 ・「初等量子力学」、原島鮮 著、裳華房、★
 ・「量子力学 1・2」、ガシオロウィッツ 著、丸善、★★
 ・「量子力学 1・2」、小出昭一郎 著、裳華房、★★
 ・「量子力学概論」、グライナー 著、シュプリンガーフェアラーク東京、★★
 ・「量子力学 1・2」、朝永振一郎 著、みすず書房、★★
 ・「量子力学 1・2」、猪木・川合 著、講談社、★★★
 ・「現代の量子力学 上、下」、JJサクライ 著、吉岡書店、★★★
 ・「量子力学 上、下」、シッフ 著、吉岡書店、★★★
 ・「量子力学」、ディラック 著、岩波書店、★★★
 ・「量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために」、清水明、サイエンス社、★~★★★★
  (詳しくは前スレ)
 ・「量子力学 1・2・3」、メシア 著、東京図書、★★★★
 ・「量子力学 1・2(理論物理学教程)」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★★
 ・「量子力学の数学的基礎」、フォン・ノイマン 著、みすず書房、★★★★★
 ・「量子力学の数学的構造Ⅰ・Ⅱ」 新井 朝雄、江沢 洋 著、朝倉書店、★★★★★
 ・「現代物理学の基礎3・4 量子力学Ⅰ・Ⅱ」 湯川秀樹 監修、岩波書店、★★★★★
 ・「詳解 理論応用量子力学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆
 ・「演習 量子力学」、岡崎 誠/藤原 毅夫 共著、サイエンス社、☆☆☆
 ・「演習現代の量子力学」、大槻義彦 監修、吉岡書店、☆☆☆☆
※高校の原子物理の延長線上から量子力学を学ぶ本として
 ・「量子物理上・下」、バークレー物理学コース、丸善、★
 ・「原子物理学Ⅰ」、シュポルスキー著、東京図書、★

7:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:56
★熱力学
 ・「熱力学」、三宅哲 著、 裳華房、 ★
 ・「フェルミ熱力学」、E・フェルミ 著、三省堂、★★
 ・「熱力学・統計力学」、グライナー他 著、シュプリンガーフェアラーク東京、★★
 ・「熱力学・統計力学」、原島鮮 著、 培風館、★★
 ・「熱物理学」、キッテル 著、丸善、★★★
 ・「熱力学」、田崎晴明 著、培風館、★★★★

★統計力学
 ・「統計力学 (基礎物理シリーズ7 )」、長岡洋介 著、岩波書店、★★
 ・「統計熱物理学の基礎 上、中、下」、ライフ 著、吉岡書店、★★
 ・「熱力学および統計物理入門」、キャレン 著、吉岡書店、★★
 ・「統計力学」、久保亮五 著、共立出版、★★
 ・「熱力学・統計力学」、グライナー他 著、シュプリンガーフェアラーク東京、★★★
 ・「統計力学」、阿部龍蔵 著、東京大学出版会、★★★
 ・「岩波講座現代物理学の基礎5 統計物理学」 久保・橋爪 著、岩波書店、★★★★
 ・「統計物理学 1・2(理論物理学教程)」、ランダウ・リフシッツ 著、岩波書店、★★★★
 ・「大学演習 熱学・統計力学」、久保亮五 編、裳華房、☆☆☆☆ (含む熱力)

8:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 13:57
★相対論
 ・「相対性理論入門」、ランダウ 著、東京図書、★
 ・「時空の物理学」、テイラー・ホイーラー 著、現代数学社、★(絶版?)
 ・「Aha! 相対性理論が分かった!」、一石 賢 著、ナツメ社、★
 ・「一般相対性理論」、ディラック 著、東京図書、★~★★
 ・「相対性理論」、佐藤勝彦 著、岩波書店、★★
 ・「相対性理論」、内山竜雄著、岩波書店、★★~★★★
 ・「一般相対性理論入門」、ナイチンゲール 著、吉岡書店、★★(絶版)
 ・「相対性理論入門」、シュッツ 著、丸善、★★~★★★
 ・「場の古典論」、ランダウ著、東京図書、★★~★★★★
 ・「マクスウェル理論の基礎」、太田 浩一 著、東京大学出版会、★★★
 ・「一般相対性理論」、内山龍雄 著、裳華房、★★★
 ・「相対性理論」、小玉英雄 著、培風館 、★★★★
 ・「一般相対性理論」、小玉/佐藤 著、岩波書店、★★★★★
 ・「Exploring Black Hole」、Wheeler著、Piason、★
 ・「GRAVITY」、Hartle著、AddisonWelsy、★★~★★★
 ・「Gravitation and Cosmology」、S.Weinberg 著、Willy、★★★★
 ・「GRAVITATION」、Misner/Thorne/Wheeler 著、FREEMAN、★★★★
 ・「General Relativity」、Wald 著、Chicago Press、★★★★
 ・「The Large Scale Structure of Space-Time」、Hawking/Ellis 著、Cambridge、★★★★★

その他。

入門書としての
物理のききどころシリーズ(岩波書店)
物理の考え方シリーズ(砂川重信、岩波書店)
については過去ログ、特に前スレで多く語られています。

なお、入門書としては他に「キーポイント」シリーズ(岩波書店)があります。

9:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:00
次から「Air4thの書き込み禁止。A4は放置しましょう。」を加えたほうが良くないか?

>>3
氏ね

10:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:27
>>9
自己顕示欲の権化みたいな香具師だからテンプレに自分のHNが入ってたら
それはそれで嬉しかったりするんじゃないか?

11:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:37
A4叩きしてる香具師いい加減ウザいぞ。

と相手してあげる優しい漏れ。

12:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:43
>>3を弁護する>>11=A4 (禿藁

13:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:46
いい加減ヤメレ
A4も自分が火種となっていることが分かったんなら、今後は名無しで書き込んでくれ。
わざわざ固定をなのって、他人に迷惑をかけることもないだろう!?

14:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:47
てか最近A4見ないが。

15:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 14:48
「名無しで」→「名無しだけで」
の方がいいだろ。何せアフォーは自作自演厨だから、七誌で書きこは日常茶飯事。

16:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 16:11
オリエンタルセックス!

17:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 16:22
バイシクルセックス!!!

18:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 17:02
名無しの下ネタ厨はどうすりゃエエの?

19:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 17:10
A4の荒らしがまた始まったか

20:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 17:32
>>18
ほっといたらええやん。
吉外まともに相手してたら疲れるだけやし。

21:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 17:43
>>16-17は、15の言葉が足りない点を衝いたつもりなのかね?

22:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/17 18:00
ポートレイトファック!!!

23:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 00:54
111 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :04/07/18 00:45 ID:ro9A7gja
>「Air4th」と名乗っている某氏
「どうせばれないだろう」「ばれたところで大した事ない」、
あなたはそう思っているのかもしれませんが、
大学当局はただ見てみぬフリをしているわけではありません。
あなたが「Air4th」「をっさん」という名で実社会の人間を騙り、
その信頼を著しく傷つけていることはもはや揺るがしようのない事実であり、
あなたが今後も同様の行為を続けるのならば、
真に残念ですが、当局としては断固たる処置を取らざるをえません。
胸に手を当て、もう一度よく自分のやってきたことを思い返してください。
今後はあなたが人間として最低限の節度を守られることを願います。

24:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 01:15
A4タイーホ?

25:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 07:14
スレタイトルに記号●とか◎とかが欲しかったなぁ(見つけやすい)

力学 近藤淳 消火坊
解析力学 宮下精二 消火坊

をテンプレに追加して欲しかったなぁ

26:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 07:39
網羅系の洋書でShiffとかでてくるようだが、あれはGraduate向けとあるように
何でも書いてるが導出は丁寧ではない。初学者は追うのはきつい。

そこで、Brandsden, Joachainの量子を勧める。
彼らは衝突論の専門科。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

衝突論はもちろん、WBK近似、
回転行列や能動回転、受動回転など角運動量の記述も十分(・∀・)イイ!!

Path integralはないから、この本の次はShankarやらバレンタインなり何でもいけるよ

27:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 07:41
1. Preface.
2. The Origins of Quantum Theory.
3. The Wave Function and the Uncertainty Principle.
4. The Schrodinger Equation.
5. One-Dimensional Examples.
6. The Formalism of Quantum Mechanics.
7. Angular Momentum.
8. The Schrodinger Equation in Three Dimensions.
9. Approximation Methods for Stationary Problems.
10. Approximation Methods for Time-Dependent Problems.
11. Several- and Many-Particle Systems.
12. The Interaction of Quantum Systems with Radiation.
13. The Interaction of Quantum Systems with External Electric and Magnetic Fields.
14. Quantum Collision Theory.
15. Quantum Statistics.
16. Relativistic Quantum Mechanics.
17. Further Applications of Quantum Mechanics.
18. Measurement and Interpretation.
19. Appendix A?Fourier Integrals and the Dirac Delta Function.
20. Appendix B?WKB Connection Formulae.
21. References.
22. Table of Fundamental Constants.
23. Table of Conversion Factors.
24. Index.


28:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 08:36
>>26
高い

29:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 09:08
>>26
>Path integralはないから

ってどういう意味?

30:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 09:52
>>28

たったの7000円だよ?
桜井2冊より安いやん。
シッフの2冊と同じ値段だし、シッフの内容の1.5倍はあるよ。

>>29

ちょぴっと発展的な事を期待する人は別な本へという意味。

31:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 10:05
1.00 x 10.00 x 8.00:Brandsden(816ページ)
1.00 x 9.50 x 6.50 :Shiff(544ページ:絶版)

shiff絶版なんだー へーへーへー

32:Brandsden最高!
04/07/18 10:09
amazon.comでは全員が★★★★★の評価

Reviewer: A reader (Berkeley, CA United States)
I've scanned through at least 10 QM textbooks for advanced undergraduate and none is better than this!!!!! If you find this book too easy, then try Sakurai' QM, even though it cost twice the price.
If you like neither, then I recommnend the magazine "Maxim". It's probably more exciting to you then.

33:Brandsden最高!
04/07/18 10:39
>>6

に入れると
Quantum Mechanics, B. H. Bransden (著), C. J. Joachain (著) ★★
かな。ガシオロよりは絶対いいよ。
この網羅性で猪木2冊よりも安いなんてお得。

Griffis, Liboff, ..初級.洋書マジ高すぎ、、、こっちのほうが値段的に手がでない。


34:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 11:22
B. H. Bransden C. J. Joachain 初学者的にもよい?

35:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 12:33
初学者は色気づかないで大人しく和書で勉強してろとか思ってしまう俺はダメでしょうか?

36:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 12:50
和書は進歩ないからな。
清水さんくらいか。

37:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 12:56
サイエンス社の電磁気の演習書って
新・演習電磁気学 新・演習物理学ライブラリ (3) 阿部 龍蔵
演習電磁気学 セミナーライブラリ物理学 3 加藤 正昭
二冊があるけど(他にも理工系とか工学系もあるけど物理学科の人がやるものとは
違うと思う)それぞれ意見をお願いします。どちらがよいのでしょうか?

38:Brandsden最高!
04/07/18 13:10
>>35

いいんでないか?
ちょい補足

5. One-Dimensional Examples
⇒・free particle
・potential step
・potential barrier
・ infinate square well(井戸)
・squre well
・linear harmonic oscillator
・periodic potential

この章だけで約60ページ ドッカーン(・∀・)イイ!!

腹康夫の3-4章と同じような事がかいてるが記述が厚く、計算の過程も省いてない。
変な和書買うと書いてなかったりして演習書(サイエンス社、詳解、大学演習、、、)
も買う羽目になるが、そういうのも防げるしね。
そういう意味では初級向けの辞書本かと思ふ。


39:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 13:13
和書は清水と(好みに応じて)朝永で十分
あとは洋書嫁

40:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 13:15
おお、スレが伸びてるからまたコテハン降臨かと思ったら
有意義な話が展開されてる。(・∀・)イイ!!

>>37
演習が前に付く、加藤先生のをやるのが一般的かな。

41:Brandsden最高!
04/07/18 13:20
>>34

よいよ。
腹康夫では近似法で2-30ページしかないが、Brandsdenは約100ページもある。
初級はもちろん、WKB近似のおまけ付き。

要は、初級者に必要な事は書いてるし、中級の項目もちゃんと含んでる
そういう意味じゃ、★~★★★的な本かな。
shiffみたいに幅広くなんでも書いてる割に途中の過程が省いてるという
中級網羅系にアリガチな罠がない。

難点は量が多く、清水さんみたいに最初は飛ばしても差し支えない項目とかに印
ついてないから初級者は時間かかるかもしれん。
そういうのは授業でやんない項目は飛ばせばいいと思うよ。

42:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 14:31
はじめて聞いたその洋書。マイナーなんかな

43:Brandsden最高!
04/07/18 16:06
>>41

ある意味では量子では大穴、But, こっちの本は原子分子では超有名ベストセラー。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

そのせいか、摂動法では水素様原子の微細構造の補正項、spin-orbit, Darwin項にも触れてる。

>>18. Measurement and Interpretation
ベルの定理では、例のバレンタインの本も引用として出てくる。
この辺のupdateのtopicsにも触れてる点でも一定の評価はできるものであろう。
改訂版のなって、この章も記述は増えた模様。

44:Brandsden最高!
04/07/18 16:06
間違えた

>>42

45:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 16:31 oH9sqMdO
updateかよw

46:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 17:31
図書館に蔵書あるぽいんで ブロンズ伝 見てみまつ

47:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 17:54
>>43
よし、オマエ、その本を和訳するんだ。
んでもって今の量子の和書を駆逐しる!

・・・と言いたいところだが、実際、厚い本って売れないんだろうなぁ・・・

48:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 18:50
>>43
なんでも書いてあるのがいい本なのか?
じゃあ、厚いほどいい本ということになる。


49:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 18:56
>>48
そういう文脈でもないと思うが。
なんでわざわざ無駄に突っかかるのかね?

50:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 19:01
何でも書いてあるって言うより、原子分子という狭い世界の教科書のような気がする。
だから、低エネルギーの少数自由度系の事しか書いてない。
原子分子というマイナーな分野しかやらないつもりならいいのだろうが。


51:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 19:21
よーし、ここはいっちょA4に調査をして貰おうではないか。

とりあえず、ブロンズ vs Griffis, Liboff,

比較よろ~

52:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 19:30
>>51
せっかく良スレに戻ろうとしているのに、今A4を読んだらまた荒れるからヤメレ

もうこなくていいぞ、>A4

53:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 20:00
じゃあ名無しでやって

54:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/18 20:09
名無しでもふいんき(←なぜかry)でわかるんだよねー
>>51>>53
しね

55:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 00:00
スレ削除された直後は要注意だな。
A4の報復荒らしが始まる。

56:Tako ◆2E49RXTako
04/07/19 02:08
なんでこんなにA4が嫌われる必要があるんだろうか?
いや、ごく少数の人がやってるのかもしれないけどさ。
もしそうだとしたらそれに乗ってる人って滑稽だとも思える。
仮にA4が名無しで書き込んでたとして、それを確かめる方法もないこの状況で
「お前A4だろ?」みたいに言うのもナンセンスだし
その書き込みは正真正銘、名無しによるもののワケでそういうものとして扱えばいいはずだし。


どっちにしてもスレ違いだね。ゴメソ。

57:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 03:24
>>1
乙。

58:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 11:00
>>56
謝るくらいなら最初から書くんじゃねーよ!
お前らみたいなゴミ固定がスレ違いの話題で書き込んだら
スレの質が大暴落するって何度言えば分かるんだ。
固定同士で馴れ合いたいなら他のスレでやれ。クズが。

59:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 11:40
>>58
スレの質が上がる話題ありがとう

60:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 14:05
他スレじゃなくて本来は他板(最悪)。
物理板でやるなら
スレリンク(sci板)l50
を削除されるまで使うか、
スレリンク(sci板)l50
スレリンク(sci板)l50
あたりへどうぞ。

ちなみに
起源切れ助手 →A4を執拗に擁護
Tako ◆2E49RXTako →A4を控えめに擁護

61:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 16:07
以後A4、期限切れ助手、Takoは放置でよろしく。
ときどきまともなレスをすることもあるが、それで構ってやったら調子に乗るのでキリがない。

62:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 21:22
最近 岩波から
今村勤の書いた 物理数学シリーズが 復刊されたけど
どうなのかな?評判は

63:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/19 21:24
別に読む必要ない

64:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/20 04:24 NtTo5R7F
なんだよ?このスレに書き込むのこれが初めてなんだけど?
お願いだから根拠も無しに荒らし呼ばわりしないで。正直とても不愉快だよ。

>>Tako
とにかく俺のことを少しでも庇うとか、肯定的な発言をすると、=自演
になるらしい。助手さんにもかなり迷惑かかってるし。

え~っと、肝心の教科書の話だけど、そのブロンズってのは知らないけど興味ある。
ポスドクが読むようなレベルの本じゃないかもしれないけど、良い本は持っていて損は無いから。

今村さんのフーリエ変換とグリーン関数は名著だから、品切れになる前に買っておいたほうがいいよ。
和書ではあまりグリーン関数(物理で使う)の優れた本がないからね。

65:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 04:33
>>64
根拠もなくだと? 自己顕示欲のためだけにスレを立て、
意味もなくage続けるのが荒らしでなくて何だ?
荒らし呼ばわりされたくなければ、そういう荒らし行為を
2度とすんな


66:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 04:37
一番上にあるからイヤな予感がしたが。。。
┐('~`;)┌

67:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 04:53
>このスレに書き込むのこれが初めてなんだけど?
>このスレに書き込むのこれが初めてなんだけど?
>このスレに書き込むのこれが初めてなんだけど?
見りゃ分かる。誰(スレ)に言ってんだ?

68:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/20 07:58 NtTo5R7F
>>65
一つのスレをageただけで荒らし?じゃあageてる人みんな荒らしじゃん。
別に意味もなくage続けてるわけでもないし、他のスレの邪魔してるわけでもないし。
これはどう考えても荒らしとはみなせないよ。

69:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 08:44
>>68
誰がageただけで荒らしと言った? なんでこう人の話を聞かんかね。
「意味もなく」ageればみんな荒らし。その常習犯がおまえ。
たまに意味のあること書いても荒らしでなくなるわけじゃない。

削除依頼が通ったスレを何度も立て続けるのも荒らし。こんなこと
してるの、おまえ以外に知らん。

他のスレの邪魔してないだと? 無意味なスレが立ったりageられれば
それだけで他のスレの邪魔なんだよ。いい加減に理解しろ。ぼけ

70:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 10:27
A4叩きをしている奴は、
まさに自分がその荒し行為をしているという自覚はあるのだろうか。

71:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/20 13:15 NtTo5R7F
「意味もなく」というけど、じゃあsageで「ちんちん」だの「ぶらぶら」だの
これこそ意味のないレスだと思うが、これは荒らしじゃないの?
sageていれば何してもいいってわけじゃないでしょ。
それに俺のたてたスレは、確かに目障りな人もいるだろうけど、特に優先してまで
削除依頼に出すほど悪質なものではないと思うけど?
無意味なスレなんてもっと他にたくさんあるでしょうに。
別にそれを削除しろとは言わないけど、俺のスレを優先して削除するのは納得がいかない。
しかも、ぼけ呼ばわりされてるし。俺にとってみれば、>>69が邪魔なんだから、
これでお互いさまだね。

72:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 13:19
「俺のスレ」なんて言ってる時点で明らかに削除対称だろうが
コテハンスレは一つ許したらほかのコテハンのスレまで許すことになるから
優先して削除する必要があるの。
おまえがどれほど勉強法のスレだってわめいても、
実質的にはコテハンスレとして認知されてるし実際そういう内容しか
書き込みが無いんだから削除されて当然だろうが。

73:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 13:20
もういいじゃん。本題に戻りましょうよ。

74:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 14:44
以後A4は放置で(マジお願い)。
これ以上たった一人の馬鹿コテのために良スレが堕ちていくのは見るに耐えない。

75:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 14:49
>>71
つっこみどころ満載のレスだが、とりあえず書き込むならここ↓
スレリンク(sci板)l50
に書き込んで、以降このスレには二度とくるな。
なら、お前が「ちんちん」だの「ぶらぶら」だの書き込むことにはもう何も言わん。

76:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 14:56
このスレは大学からみてる人が多そうだから専用ブラウザ
導入しろっても難しいかな。

77:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 15:25
何か、数学にはまっちまって、古本屋で
ブルバキ「代数」7巻セット買っちまった。
すげえおもしろい。イきそう。

78:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 16:45
>>77
うらやますぃ。。。ブルバキってもう絶版だよね。
英語版はシュプリンガーから再販されてるみたいだけど、
積分や集合は手に入らないみたい。本家フランス語版でももう手に入らないそうだし。

そういえば、ランダウの英語版の「Electrodynamics of continuous media」「Fluid Mechanics」
は入手困難らしい。
「Quantum Electrodynamics」「Physical Kinetics」「Statistical Physics part 2」「Theory of Elasticity」
も後は在庫分しかないらしいし。

79:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 17:12
東京図書の待ち望んでいた展開だな

80:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 17:42
東京図書の狙いはなんなんだ。

81:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 18:49 TGn2eY/Z
今日ファインマン電磁気買ったのでage

82:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 21:06
↓「この本を買った人」、ここに居る?書評キボン!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

83:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 21:15
>>82 誰が買うか、こんなもん。

84:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 21:19
解析学って数学科みたくちゃんとやる人多いの?

85:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/20 22:25
>今村さんのフーリエ変換とグリーン関数は名著だから

名著かはおいておいて
グリーン関数に関する和書が少ないのは事実だね。
読んだなら、具体的に名著と言える理由が知りたかったなぁ

86:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 20:10
>今村さんのフーリエ変換とグリーン関数
全体的になんか砂川っぽい。初学では難しそう。
一通り学部の物理を習得した人がいろんな方程式を
概観するのにいいかもしれない。

87:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 20:12
Shankar キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

おっきい本だね。

88:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 22:04
サイエンス社の力学の演習書が
演習力学 セミナーライブラリ物理学 2
新・演習 力学 新・演習物理学ライブラリ
の二つあるんですがどっちがおすすめですか?

89:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 22:13
>>88
part9か10で話題になってたけど、どっちも評判よくなかったよ確か。

90:数学専攻
04/07/21 22:14

グリーン関数の求め方ばかりで、その何たる
かを論じている本は皆無に等しいのでは?
グリーン関数は超関数の一種だと思うけど。
もっと突っ込んだ説明ができないものかな?

91:88
04/07/21 22:20
そうなんですか?
詳解はもってるんですが院試を考えたとしてもあれを全部やりきるのは
無理そうですし。やる気もおきませんし。一応現在1年ですがなんかもう独学でどんどん進んじゃってて
力学なんかやってらんねーよっていう完全になめきってます。
ゴールドスタインのほうが深くつっこんでるようだからゴールドスタインを
やろうかなとも考えているんですが。

92:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 22:24
>>91
>一応現在1年ですがなんかもう独学でどんどん進んじゃってて
そういう一年はどんどんすすんだ勉強をした方がいいんじゃないか?
力学をなめるのは良くないが、かといっていつまでも力学を勉強
している必要もない。ゴールドスタインを読むなら良質の演習問題が
たくさん付いてるから演習書は必要ないくらいだよ。あと、詳解みたいな
問題集は頭から全部解こうとするな。

93:88
04/07/21 22:30
詳解は5月くらいには11、11の1、11の2とかの11っていうのだけといてましたが
もうすでにやる気なくしました。とりあえず学校の力学の試験が後期のおわりつまり2がつくらいなので
今は力学は放置しておきます。

94:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 23:12
>>84
余裕のある新入生のころは線形代数や微積分を
数学の人と同じ厳密な本でやる人も多いけど、
結局先へ進めばそんな余裕はなくなって
数学は"使えりゃいい"になってくるよ普通は。

ちゃんとやるといっても、
岩波の『現代数学への入門』シリーズ
くらいが標準的だと個人的には思う。

数理物理とかなら話はもちろん別だけど。

95:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/21 23:31
>>90
>グリーン関数の求め方ばかりで
物理屋にとってはまずそれが重要ですから。
使うのに困らない程度より深い意味なんて知ったこっちゃない

96:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 00:52 qgR16lQ8
物理屋ならまず意味だろうが・・・
計算がうまくいきすぎるとその物理的意味を考えない椰子が多いな.

97:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 01:22 93UfDgh5
>>88
「新・演習 力学」の方は一年の時にやったけど、まあ高校レベルに毛が生えた程度の問題集。
それと、解析力学を知るととたんに物理が面白くなるよ。ラグランジアンとハミルトニアンや変分原理を知ると、量子力学とか統計力学にも手を出しても大丈夫かな。
だから解析力学を入門的な岩波シリーズで良いから、一度さらっとやっておくと物理が進むようになるよ。
それやったらゴールドスタインで固めるとか、どう?ちなみに自分はまだゴールドスタインはやってないけど・・・
それと暇ならベクトル解析や微分方程式、フーリエ解析とか物理で使われる数学をやっておくと後々楽かも。

98:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 02:43
>>96
「使うのに困らない程度より深い」意味

99:132人目の素数さん
04/07/22 07:12
↑「使う」だけに突っ込まれてんだろ?パアか?

100:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 08:30
>>99
んな中途半端なツッコミだとしたらますます意味わからん

101:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 08:49
日本語版 アルフケンの物理数学シリーズ 第4版
の解答集(洋書)はまだ売っているのかね?誰か知っていたら、Amazonリンク
お願いします。

102:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 10:44
>>101
あれ超糞本らしいぞ>アレフケン回答集
ページ数が異常に少ない事を考えれば分かると思う。
ほとんどの問題が載ってない。

103:101
04/07/22 12:13
えっ?そうなの?>>102
それって詐欺じゃん。解答集っていうくらいだから、本格的な全問の詳解
が載っているものだとばかり思っていたのだが・・・。

104:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 12:25
>>101
URLリンク(www.amazon.co.jp)

105:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 13:22
アルフケンの解答集、>104のデータでは341pなのに、レビューには32pと書いてあるものもある。
まさか、本当に32pって事も無いと思うけど…

Mathematical Methods for Physicists; 5th edition Solutions Manual
ISBN: 0120598272 paperback 341p Amazon価格1674円
Mathematical Methods for Physicists; 5th edition
ISBN: 0120598256 hardcover 1112p Amazon価格11486円
Mathematical Methods for Physicists;
ISBN: 0120598264 paperback 1128p Amazon価格8240円

基礎物理数学 第4版 Vol.1 ベクトル・テンソルと行列
ISBN: 4061539604 336p 4725円
基礎物理数学 第4版 Vol.2 関数論と微分方程式
ISBN: 406153968X 370p 5040円
基礎物理数学 第4版 Vol.3 特殊関数
ISBN: 4061539795 258p 4410円
基礎物理数学 第4版 Vol.4 フーリエ変換と変分法
ISBN: 4061539906 257p 4410円


106:お姉さんといっしょ ◆PddDOnbkFA
04/07/22 14:17
Amazonのデータはあてにならない。
あと、発送可能時期も…orz

107:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 14:34
数学の英語なんかちょろいから英語版を買うように

108:101
04/07/22 18:30
5thエディションだと日本語版の第4版にはマッチしていないのか?
それとも問題は同じなのか???さっぱりわからん。

109:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 19:41
洋書を買おうと思っているんですが、
日本のアマゾンって高いような気がします。

みなさん洋書はどこで入手してますか?
丸善とか古本屋?

110:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 19:50
>>109
本によるが、アマゾンの洋書の価格はしょっちゅう変動してるので(為替とも違うようだ)、
ちょろちょろ見てるといいぞ。

111:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 21:04
>109
物や時期によるけど
紀伊国屋より安いのは事実
あと割引とか特典もわずかにあるから
上手く利用すればよい。

灯台のそばに洋書の専門店があるが、安いかはやや疑問

112:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 21:21
場の量子論の本を買おうと思うんですが、初学者用で割と詳しいやつありませんか?
洋書でも構わないです。

113:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 21:30
>>112
An Introduction to Quantum Field Theory (Frontiers in Physics)
Michael E. Peskin (著)

114:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 21:38
>>112
Ryder
113の挙げてるPeskinよりいくらか読みやすいとは思う。 

115:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 22:15 /nx5q3Yu
>>112
haag

116:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 22:38
Neil W. Ashcroft, N.David Mermin の固体物理ってむずい?

117:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 22:40
むずがゆいって感じだった。>>116


118:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 22:42
>>110

スカイソフトが品揃えは上。
こっちで値段下げると同じタイミングでamazonも下げてくる。いつもかは知らん。
amazonは年末だかのセールで結構な一律値引きセールやるからそこでのまとめ買いがお勧め。
amazon.comの価格みればわかるがamazon.jpが高いという事はない。
少なくともどっかみたいに手数料上乗せなんてないし。

119:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 22:42
>>116-117
それより丸善から出たやつのほうが簡単だと思う

120:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 23:08
>>119
キッテルの事か?

にしてもマジでRyder読みやすくていいな。 
バカの俺は最初からこれにしときゃ良かった。

121:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/22 23:14
>>117
どのへんがですか?

122:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 00:51
>>112
ストーン。

123:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 01:02
最近は、キッテルを真似て(!?)作られたような、日本人の著書に
固体物理の入門書が出てきてるでしょ。なんらかの役には立つかもしれない。

キッテルは、量子力学とフーリエ変換が解かっていれば、いい本だと思う。

124:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/23 03:02 UaBV0Kc5
キッテルは構成が悪いから読みにくいってのもある。
最初の5章が苦痛。固体物理の説明は6章から。最初から順に読んでいくと挫折しやすいと思う。
アシュクロフトは分量はかなりあるが、時間に余裕があって、物性やるつもりなら
これをじっくり読むことを薦めるよ。

125:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 08:33
>>124
Ashcroftはやっぱいい本なんすね
がんばってみようかな・・・
読む前に最低限やっておくべき事ってありますか?

126:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 09:26
>>114
Ryderは、浅く読む人には分かりやすくていいけれど、いい加減な記述が多いから、
きちんと読もうとする人には悪い本。


127:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 11:52
amazon.co.jpで売れてる量子力学の本
URLリンク(www.amazon.co.jp)

amazon.comで売れてる量子力学の本
URLリンク(www.amazon.com)

なんか凄く差を感じるのだが。

128:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 11:55
amazon.co.jp訂正
URLリンク(www.amazon.co.jp)

129:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 12:26
amazon.co.jpは、「量子論」で検索かけると、違う結果になるな。
しかも、一般向けの啓蒙書も教科書も一緒になってる。
たぶん、物理が分かってない人がデータベースを作ってるんだろうな。


130:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 14:13
一般向け混じってるせいですごい見づらい

131:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 18:51
ランダウの場古典を英訳で読もうとも思ってるんですが、
日本語訳とくらべて、何か問題ありますか?
あと、散乱輻射を一通り勉強したくて、ハイトラーの
「輻射の量子論」が良さげだったんですけど、チョイ古いですか?

132:あるケミストさん
04/07/23 19:46
>>131
英語版のほうが良いよ。
日本語版は誤り多いから。

133:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/23 20:14
>>131

ハイトラーはDoverの洋書がタダ同然の値段。

134:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/24 01:02 v2R2IpFG
>>125
アシュクロフトは8年もかけて書き上げた大傑作だから、初版から20年以上
経ってもいまだによく読まれている。
まえがきを読めば、著者の意気込みが伝わってくるよ。
学部レベルの量子力学、統計力学の基本をおさえていれば十分読める。
分量の割りにはサクサク進むし、キッテルより面白い。出来れば原著で。


135:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 01:09
>>134
嘘ばっかり
学部ではサクサク読めないだろw

136:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 02:49
>>134
オマイまえがきしか読んでないだろw

137:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/24 09:04 v2R2IpFG
>>135
学部4年なら十分読めると思うけどなぁ・・・。
だってあれだけの分量なのに、第二量子化すら出てこないから
場の量子論の知識も要らないし、数式より文章がやたら多いんだよ?
まぁ英語がさっぱり、という人はサクサク読めないかも。

>>136
隅から隅までジックリ読み込んだ本といえばアシュクロフトだけかも。これは固体物理の
知識の土台としてもの凄く役立った。もうボロボロで、ハードカバーが外れかけてる。
院に入ってからザイマン→キッテル固体の量子論 という順で読んだ。
それと並行してAGDをゼミで読んだ。どれも結構難しかった。

138:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 09:59 19GXOa++
すごく基本的な質問だと思うんですが

電位が0の無限に広い導体表面から距離aの点に点電荷qが置かれているとき
導体平面全体に働く力を求めよ。

鏡像法を使い、原点0より距離rの点Qでの電解を
E=qa/(2πε(r^2+a^2)^(3/2))
よって点Qを含み原点からr~r+drの距離の範囲に働く力dFは
dF=1/2εE^2*2πrdr・・・(1)
:
(以下省略)
上の(1)の2πrdrは何を表しているんでしょうか?
r~r+drの面積なら2π(r+dr)-2πrで2πdrになるんではないですか?
こんな質問ですが宜しくお願いします。

139:>>138
04/07/24 10:05 19GXOa++
>>138
書き込むスレ間違えました。すまんです。

140:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/24 10:11 v2R2IpFG
>>138
いや、その面積は2πrdrだよ。
なぜなら半径rの円の面積はπr^2だけど、君の言う面積を0からrまで積分
しても円の面積にならないでしょ?
逆に、円の面積をrで微分してみればすぐ判るよ。
もっと言うと、君のが間違っていることは次元が面積になっていないことからも判る。

141:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 13:42
>>137
君みたいな人がブルバキは数学的知識を仮定しないから小学生でも読める、とか言い出すのかと・・・
>QFTいらないから
アシュクロフト読んだ事無いから知らないけど、理由としては微妙なところだろう。
例えQFTを使っていても限定された章だったり、結果だけを天下りに分別して使えるような構成になってりゃ問題無いわけで。

142:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/24 14:16 v2R2IpFG
>>141
ああ、確かにちょっと言葉足らずだった。
つまり、学部生にとってはやや高度な内容(温度グリーン関数とか線形応答理論とか)
には触れることなく、固体物理一般のごくごく基本的な部分だけに焦点を絞って
徹底的に噛み砕いて説明してるから読み易いよ、って意味ね。
逆に頭の回転の速い人にとってはくどすぎるかも。俺はくどいくらいで丁度いい。
阿部龍三さんの統計力学なんて初めて読んだときサッパリ判らなかった。

そんで>>141氏は固物の基本は何読んで固めたの?

143:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 14:37
>>142
固体はロクにやってないよ あんま興味無かったから。
悪名高いキッテルと適当に過去問解いて終わらせますた。

物理屋向けの数学本で「私自身が勉強した結果、証明とかは必要ないと思ったのでこの本には入れてません」
みたいな事が書かれていることがあるが、実際には著者自身は証明を知っているからこそ際どい場面で
定理を迷い無く適用出来たりする場合もあるわけでそこらへんのラインって微妙だと思うのだ。

144:あるケミストさん
04/07/24 17:30
Zettili買った。
似たような形式のグライナーよりも全然いい。
学部生が読む洋書として適切なレベルかも。そんなに難しくないし。
でも、誤植が多いのう。。。

145:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/24 17:50 v2R2IpFG
>>143
あ、物性専門じゃないのね。それじゃあ、あんな分厚いの読む必要ないか。
固物の手頃な入門書は選択肢が少なくて、とりあえずキッテル、って感じだからな~

数学か~ 俺、大の苦手なんだよね。確かに証明に関しては微妙かも。
物理で頻繁に使う定理なんかは、一応1回は証明を追って、納得してから使うって感じかな。
そういえば、保江さんの物理数学のシリーズ、えらく中途半端じゃない?
一体どういう読者層を対象にしてるのかと。

>>144
学部生にはガシオロもいいぞ~ でも和訳はひどい。

146:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 19:06
>>144

HPに誤植訂正あるから見れ

147:144
04/07/24 19:44
>>146
サンクス!

148:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 21:09
やれやれ
またクソな物性ネタかよ

149:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 22:46
クソなA4が語っているからなw

150:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/24 23:09
暇だからって自分で煽るなよ>アフォー

151:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/25 00:52 p7+qa5Pj
>>A4
うんこたこなすばかぼけ
相対論ぐらい分かれ.
f軌道の物理では常識.
理論でそれを知らないのは致命的.

152:ebisunjp
04/07/25 00:54 av/qgsDi
>ファジー党 万歳!万歳!万歳! 
>やっぱ ファジー党でしょ!!!



>★URLリンク(www.geocities.co.jp)

153:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/25 23:42 fuRqu9Pa
電気回路の本はここで語ってもいいですか?

154:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/26 11:02
微妙に板違いな気がするが。

155:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/26 14:17
量子の最初の一冊にはこれもありかと思った。
省いてる部分が多いけど見やすくまとまってる。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

156:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/26 16:52
URLリンク(esboss.com)
URLリンク(i-bbs.sijex.net)
URLリンク(u-go.to)
URLリンク(esboss.com)
URLリンク(i-bbs.sijex.net)



157:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/26 18:54
つかぬことをお伺いしますが、
リフシッツ=ピタエフスキーの『量子統計物理学』って
英語版の Landau『Statistical Physics Part2』と
同じものなんですか?

158:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/26 19:48
>>157
同じものだよ。
英語版はすげー紙質悪い。藁半紙みたいな感じ。
量子力学は画用紙だし。
乾燥したところに置いておくと、本が丸まって大変なことになる。

159:157
04/07/26 20:01
>>158
ありがとうございます。
日本語版が本屋にあった気がするので
購入を検討してみようかと思います。

160:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/26 21:28
>>158
確かにw
俺のPhysical Kinetics、半分藁半紙で半分スケスケの紙、
1冊で2種類の紙質の本ってなんだよ!
インドなんかで製本すんナ!

161:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 00:27
>>158
バカの一つ覚えみたいに訳書があるのに洋書を勧める奴がいるが、
ランダウに関しては、紙質悪い、印刷滲んでる、高価、と散々。
絶版じゃなかったらねぇ・・・

162:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 01:03
>>161
そんなにバカの1つ覚えみたいに洋書を勧めるヤツいるか?
俺は洋書はよく買う方だけど訳が良ければ訳書を買うよ。
それの数が少ないだけで。

163:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 09:42
訳書の話がでてるとこで
物理専門の英和辞書は何をつかっていますか?
ほしいと思ってるのでおすすめをお願いします。

164:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 10:26 IhIPh9Es
アゲ

165:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 11:03
正直、訳の良し悪しってあんまりわからん。

166:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 11:15
ランダウの電気力学、生協で注文したら、12000円だった。
しかも、藁半紙とライスペーパーみたいな紙のダブル紙質版。
もうね、大学受験参考書「実況中継シリーズ」かと。

167:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 12:06
>>162
古くからこのスレを見てるとちょくちょくそういう奴はいる。
しかし本人が余程英語に堪能で訳にする際のわずかなニュアンスの違いすらもかぎ分けられるのか、
訳が極端に酷くてやる気が萎えるほどなのか、
普段は英語の論文ばっかり読んでるから英語の方がなんとなくやりやすくなってしまっているのか、
それともかっこつけで洋書を薦めまくってるのか、
英語の勉強になるから洋書を薦めまくってるのか、
どれなのかイマイチ分からん事が多い。

まぁ俺がキッテルやワインバーグの訳はどうかとは思いつつも
結局訳書で済ましてしまう英語音痴だからなのかもしれんが。

168:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 14:32 7sS05GG7
いくら理系専門書しか読まないからと言っても
(物理の人はいろんな本読むと思うけど)
伊藤和夫の英文解釈教室くらいはマスターしておいて損はないよ。
大学受験で使った人も多いと思うけど。

洋書読めばアブストラクト書くときとかに確かに役立つ気はする。
英語で説明を書くときとかは。
ただ、翻訳が良ければそっちのがいいけど。
紙が悪いとなんかねえ

169:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 15:16
前も解釈教室すすめてたやついたなあ。
損はないけどそこまでする必要もねえな

170:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/27 15:43 QHu6g16Y
訳本のほうが読み易いのってほとんど知らない。

171:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 15:49
訳本のほうが早く読めるので訳本がいいと思う俺。
文学でもないのに味わって読む必要もない。
Doverとか安いのは洋書で買うこともあるけど。

172:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 16:44 XSIL3zS1
前スレでサクライの質問をした者です。

夏休み中借りれるなんて知らなかった…
じゃあうちの大学もそうなのかな。
いいこと知ったよ♪
サークルは複数はいってる。
ゆえにバイトする時間ない。
よって本もあんま買えない。

アドバイスくれた皆さんありがとうm(_ _)m

173:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 17:34
>>171
訳本は、誤訳が多いし、理解のキーポイントになるようなニュアンスも失われている。
>文学でもないのに味わって読む必要もない。
というのは、悪書を読むときの話。
良い本であるほど、著者が言いたいことをじっくりと読み取る必要がある。
普通に小説を読むよりも、何十倍も何百倍も時間がかかるはず。

174:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 17:46
>>172
スレ違いだかrアホかで質問しる。
まあ、俺も同じ感じだったけど、サークルさぼってバイトしてたけど。
それでも服買いたいとか遊びたいとかであれだったけど、そういうときは
給料でたと同時に本買っちゃって他の贅沢できんようにおいこんで勉強してた。
青春というかいい思い出。まあ楽しんで。

175:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 19:35 eyeMCsjZ
複素関数ですが
共立出版の複素関数論―物理のための数学入門有馬朗人・神部 勉著 
理工系の数学入門コース
キーポイント複素関数 理工系数学のキーポイント (4)
の3冊のどれかにしようと思ってるのですがどれがいでしょうか?
ちなみにまだ授業でもやってません。
後、3冊のうち下の2冊はハードカバーではないですよね?
なんか同じくらいのお金だすならハードカバーのほうがいいかなと思いまして。

176:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:29
>>175
入門コースの複素関数は結構評判いいぞ。
みやすいし。

177:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:38
同じ値段出して解析概論じゃダメなのか?
と思ってしまう俺。

178:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:41 /MwX4NeM
NMRを使っているんですが、NMRの量子力学の基礎を勉強していたら、
量子力学の基礎にも興味が湧いてきました。

ブラケットなどの演算子による計算法の数学的な基礎や、
物理的な意味について詳しく書かれている本はないでしょうか?
ちなみに、ファインマン物理は多少読みました。

179:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:44
>>178

清水

180:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:45
>>178
ファインマンに物理的な意味は死ぬほど書いてあるんじゃ。
読めば読むほどいいと思うよ。ブラケットの方法が書いてあって
数学的に簡単な本でおすすめはマシューズ、ガシオロウィッツ。
程度が高めなのは桜井やディラックなど。他のは知らん。

181:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:49 +s/awE2D
>>173
それは文学作品を読んでいない人間の発言だ。

182:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 20:57
>>181
じゃあ、文学スレに行けば?

183:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 22:34
訳本のほうが物理的数学的な間違いが少ないのが普通だと思うが。
英語すらすら読めるような奴じゃないかぎり、洋書で基礎科目の
勉強は時間がかかりすぎるだけだろ。

184:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 22:53 ILmSIKco
もう勉強した分野なら
論文を読む訓練として、英語でも読むっていうやりかたでいいかな?

185:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 22:59
結局人それぞれだろ。
どうせ論文は英語というのも事実。
たいていの人は日本語のほうが英語より効率よく読めるのも事実。

186:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 23:14
導出不親切な和書(翻訳書)<<導出丁寧な良質な洋書

英語は単に専門用語の単語だけの問題で文章自体は大した事はない。
大学入試の英文のほうがよっぽどむずい。

187:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 23:17
訳本が原著の誤植を直してることも多々あるんだが

188:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/27 23:20
安いほうを買え

189:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 00:54
本は安い方って判断はしないほうがよい

190:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 09:00
>>187
そういうこともあるし、新しい誤植が付け加わっていることもある。

191:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 09:04 G4fU5UM4
書籍に関するリンク

○情報
Books.or.jp
URLリンク(www.books.or.jp)
本のみちしるべ -- オンライン書店の比較
URLリンク(www.hon-michi.net)
ブックマップ・コム
URLリンク(www.book-map.com)

○有名書店
Amazon.co.jp
URLリンク(www.amazon.co.jp)
JUNKUDO BOOK WEB
URLリンク(www.junkudo.co.jp)
明屋書店
URLリンク(www.haruya.co.jp)
三省堂書店
URLリンク(www.books-sanseido.co.jp)
書泉
URLリンク(www.shosen.co.jp)
理工書仲見世
URLリンク(pub.maruzen.co.jp)
cbook24.com
URLリンク(www.cbook24.com)


192:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 09:05 G4fU5UM4
○古書
日本の古本屋
URLリンク(www.kosho.or.jp)
早稲田古本ネット
URLリンク(www.w-furuhon.net)
神保町ドットコム
URLリンク(www.jimboucho.com)
神田の自然科学取り扱っている店
URLリンク(www.book-kanda.or.jp)
四方堂書店
URLリンク(www.shi-ho-do.com)
BOOK・OFF
URLリンク(www.bookoff.co.jp)
書林 ふくろう
URLリンク(www.fukuro-books.com)
BOOK TOWN KANDA
URLリンク(www.book-kanda.or.jp)
EasySeek
URLリンク(www.easyseek.net)
OldBookMark
URLリンク(www.crypto.ne.jp)
the古書
URLリンク(www.interq.or.jp)
友隣社
URLリンク(www.yurinsha.com)
源氏物語
URLリンク(www.murasakishikibu.co.jp)


193:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 09:36
>>183
原著と比較して読んだことないのか?

194:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 12:01
わざわざ2つ借りてきて比較しながら読むなんて本ヲタだけだろ。

195:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 13:53 fuQE1L2a
夏にファインマン読もうと思ってるんだけど英語のレベルはどんなもんですか?
自分は受験時の河合塾英語偏差値は70強でしたが読み通せますかね?

196:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 14:05
受験の英語と実用英語と物理の英語はまったく違うかと。
まぁ70もありゃ読めるんとちゃう?
テストじゃないんやしわからんかったらその都度調べたらええやんけ

197:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 14:12
偏差値教育の酷さがこんなところにまで。。

198:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 14:14
俺偏差値106だったよ。

199:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 14:17
俺偏差値-4だった

200:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 14:56 RYaYjS54
流体力学で良い本って何ですかね?

201:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:04
「岩波講座 現代物理学の基礎」は、第1版と第2版との
内容の違いはありますか?

202:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:06
そりゃそれぞれの巻によって違うと思うが
全く同じってことはないだろ(誤植とかあれば直す)

203:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:12 zuXMhoCd
勉強が全てではないと云うようなことを方々で聞くけど、なんか、
いい訳染みているような気がして。
もし、本当にそうじゃないというのならそうじゃない部分の実力が
見えないと意味が通じない気がします。
私は、勉強が全てだと思っている人間なので(ただし、点数を稼ぐ事は
本質からずれている事がしばしば多いということは事実です。
といっても、ある程度上級で行われる点数稼ぎでは、そこに本質を置く
というセンスがある場合が多く、受験や資格試験においては実は
プチ実践要素がふんだんに多いというのは事実。しかし、それを学ぶ
際に、一から凡て積み上げていては本質に近づけないような)、
なぜその様な台詞が出てくるのかが疑問です。
机の上でのことばかりが勉強と思っているのかもね。

本質が欠けている勉強は嫌いで(高校なんかはそうでしたねぇ)、よく
サボっていましたが、やらされていた感はなかったかな。
多分、そういったときの自分のノウハウが今の駆け引きなどに実は
現れているのかもしれません。
偏差値は決して強烈に高くはない。けれど、そういった学歴にも負け
ないような槍を持っていられるなら、それが無意識に出せるための
努力は決して惜しまないです。


204:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:16
その槍でスレタイをきっちり確認してからレスしてください

205:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:16
>>203
なんとなくA4クサいな

206:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:18
>>203
長い。2行でまとめて。

207:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:33
>>206 やってみた。( ´,_ゝ`)

俺は低学歴だけど、アタマはいいんだぜ。
ま、お前ら凡人にはわからねーだろうけどな。

208:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:46
>>200
巽友正「流体力学」培風館
が読みやすくて内容もしっかりしている。

209:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 15:59
>>194
訳書を読んでいて、どうしてもおかしいと思って図書館で原著を確認すると、
誤訳だった、という経験がないのか?


210:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/28 16:08 lq8bIbFN
最近の訳本は大体学生にやらせてるんじゃないの?
もとが英語の本なら、たとえ日本人であってもそっちのほうが読み易いと思うけど。
専門用語さえ覚えれば訳本より簡単だと思う。特別な英語の能力なんて必要ない。

211:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 16:15
>>209
すまんが俺はない。
あんまりひどい訳とやらに遭ってないせいかも知れんが。
むしろどんな本でも誤植は必ずあるから、定番本を複数読むことにしてる。
英語だとどうしても時間がかかってしまうんで訳書はありがたい。

212:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 16:18
同じくらいというならまだしも、
英語のほうが読みやすいってことはないだろう。
特殊な環境で育って日本語以上に英語能力が高いという奴ならともかく。

213:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/28 17:44 lq8bIbFN
小説とか日常会話ならともかく、教科書に関しては英語のほうが楽だな。
論文も日本語で書くより英語のほうがずっと楽。
というより日本語は複雑すぎて、何かを説明したりのには向いていない言語だと思う。
英語は数ある母国語の中でも最も簡単明瞭で便利だからこそ、世界の標準語になり得たんじゃないの?

214:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 17:53
しかし実際、瞬間的に名前を認識出来るのは前者。

パウリとアインシュタインは飛行機を作って空を飛んだ。
フェルミは原爆を作りアインシュタインはステーキを食べた。
ハイゼンベルグが妻との不仲に苦しむ中パウリは3股かけていた。
アインシュタインの来日公演の際パウリは自宅で激しい腹痛にさいなまれていた。

PauliとEinsteinは飛行機を作って空を飛んだ。
Fermiは原爆を作りEinsteinはステーキを食べた。
Heisenbergが妻との不仲に苦しむ中Pauliは3股かけていた。
Einsteinの来日公演の際Pauliは自宅で激しい腹痛にさいなまれていた。


215:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 18:03
>>213
>日本語は複雑すぎて、何かを説明したりのには向いていない言語だと思う
というのは単に何をどう説明すべきかわかってないだけだな

>英語は数ある母国語の中でも最も簡単明瞭で便利だからこそ、世界の標準語になり得たんじゃないの
エスペラントが全く広まらないのは、簡単かどうかは二の次だという証左だろう。
英語が広まったのは英国が日の沈まない国といわれるくらいに世界を制覇したから。



216:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 18:24
英語の利点

単数・複数がはっきりしているおかげで
日本語より文意がつかみやすくなる場面は多々ある。

関係代名詞の存在で、論理構造が明快になる。
ちょっとこみいった内容は日本語で書くと意味のあいまいな文章になりやすい。


217:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/28 18:55 lq8bIbFN
>>215
エスペラントが広まらなかったのは、歴史的背景を持っていなかったから、って
本で読んだことあるよ。
歴史を伴わない言語は存在し得ないということなんだね。

たとえ日本が世界制覇していても、日本語が広まるとは思えないな。
現にイギリスの領土となった国でも、現在は英語圏ではない国はたくさんある。

218:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 19:04
>>217
そろそろスレ違いも甚だしいからやめとけ。

219:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 20:09
「風姿花伝」

220:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 20:21
>>218
反論できないバカの負け惜しみ

221:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 20:28
・英語は数ある母国語の中でも最も簡単明瞭で便利だからこそ、世界の標準語になり得た
・歴史を伴わない言語は存在し得ない しかし英語は歴史ある言語である
・現にイギリスの領土となった国でも、現在は英語圏ではない国はたくさんある
なんか論理がおかしくないか?

222:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 20:34
>>220
いいから消えろ。

223:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/28 20:50 lq8bIbFN
え?おかしい?
イギリスの植民地になった国は無理やり英語を使うように強いられたわけだから、
強制されなくなれば、本来その国で使われてた言語にもどるのでは?
歴史を伴っていて、かつ簡単明瞭で便利だからという理由で英語が広まったのでは?

224:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 20:54
簡単なのはインドネシア語と聞いたことがある。
英語よりもドイツ語のほうが論理構造がしっかりしている様に思える。
英語なり何なりを、日本語に完璧に訳するのは、
その考え方の違いや表現法の違いから無理である。
とまあ、いろいろあるがなんであれ、言語の性質をあれこれ言うのは板違い。

それとは別に、原著を読むか訳本を読むかについては
私は翻訳されたものを読むのを勧める。
普通、日本で育っているのなら思考回路は日本語向けにできているので
英語を介するのはきつい。
原著を読むのは、訳本ではわからなくなってからでもよいでしょう。

225:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 20:55
良スレなんだから 言語の論争やりたいなら別スレたててヤレ 邪魔

226:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 21:14
>>223
と言うより、英語圏にとっての「英語」と、世界共通語としての「英語」を
ごっちゃにして扱っているから一貫性が微妙に感じられない。

227:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 21:15
>>220
( ´,_ゝ`)

228:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 21:16
いいからスレ違いの話題でA4と馴れ合ってんじゃねえよ。

229:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 21:23
ほらA4が来るとスレが荒れるだろ?

230:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 22:04
文法とかって高校受験レベルでも大丈夫だよ

231:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 22:12 h9bAybFG
英語が現在世界的に使われ学ばれているのはアメリカの影響力。



232:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 22:13 h9bAybFG
英語で論文はまあそんな難しくはないが、英語で作文は結構つらい。論文で使う
構文はたかが知れてる。

233:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/28 23:05
>>161
>バカの一つ覚えみたいに訳書があるのに洋書を勧める奴がいるが、
これアフォーのことだろ。この時点でイヤな予感がしてたんだ。

234:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 00:19
経路積分の良い参考書を探してるんだけど、いいのないでしょか?
↓なんか、良さそうに思ったんだけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)

和書でいいのがあったら教えてよん。

235:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 00:34
経路積分とはなんだろう/朝永振一郎

236:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 02:09 1KeZb2DT
>>234
> 和書でいいのがあったら教えてよん。

「和泉式部日記」


237:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 02:38
話の流れと関係はないが張っちゃえ...
URLリンク(user.ecc.u-tokyo.ac.jp)

なお、この方は(身分的には)普通の学生です。

238:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 05:00
英語が読めない低脳が
ごちゃごちゃ反論したり
スレ違いだとわめいているな
英語ぐらいスラスラ嫁よバカども
読めないなら大学から消えろ

239:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 05:22
>>238
スレ違いの話をすんなってことも分からない低脳は
物理やめたら??

240:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 08:57
物理教科書の邦訳について
URLリンク(www.ed.kagu.tus.ac.jp)

241:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 13:09
>>240
まぁ言いたいことは分かるが、その文章を書いている本人の文章構成力の
なさには呆れるな。英語の議論以前の問題。

242:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 13:32
まあ本人の文章力とかどうでもいいわ。言いたいことはよくわかった。

243:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 15:17
理学部2年です。
解析力学を原島でやってるんですけど、これで足りない部分ってあるんですか?
それに、後期から量子力学が始まるんで、
それも視野に入れて夏休み中に解析力学を固めたいと思ってるんですが、
そういう目的でいい本ってありますか?

244:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 16:08
>>243
原島やってんならそれおわらせりゃええねん

245:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/29 16:15 TZFEwVqC
>>238ではないけども、原著で読むか訳本を読むか、の議論だから
一応教科書と関係あるわけだし、そこまで嫌悪感を露にしなくてもいいのでは?

246:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 17:28
個人個人で好きにしたらええよ。
そんなに訳本が気に入らないなら
訳本壊滅運動でもやれよ。
物理をやめてな。

247:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 18:58 C9pjyMIa
まじで洋書の話とかもうやめてほしいんですけど。

248:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 19:25
>243
「量子力学を学ぶための解析力学入門」、高橋康 著

洋書の紹介は歓迎するが
それにまつわる余談は他でやれ

249:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/29 20:04 TZFEwVqC
>>243
高橋さんのは俺もお薦め。読んで損はないはず。
ただ、ハミルトン・ヤコビについて全く触れていないのが惜しい。
そこだけでも、他の本で補っておけばいいんじゃないかな。
原島さんのにも書いてると思うけど。入門コースにも書いてるかな。
ランダウにもゴールドスタインにも当然のってる。
HJを知っておけば、WKB近似を勉強するときに助かる。WKBは試験にも良く出るし、
数値計算するときにも、その考え方は役立つから非常に重要だと思う。

250:243
04/07/29 23:04
>>248-249
では「量子力学を学ぶための解析力学入門」買ってみます。
ハミルトン・ヤコビは原島さんのに載ってたと思います、多分。
アドバイスありがとうございました。

251:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 23:10
Hamilton-Jacobi方程式は
高橋に載ってますが何か?

252:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/29 23:48 o9AeeGOH
解析力学を始めるのに
最初の本は何がいいでしょうか?

253:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 00:14
>>252
>>248-249


254:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/30 00:36 93+MhlxQ
>>251
載ってないじゃん。著者がHJは割愛するって書いてるじゃん。

255:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 00:49
>>252
なかなかお薦めできるのが見付からないのが解析力学の本。

強いて挙げるなら『物理入門コース2解析力学(岩波書店)』かな。全10巻で構成される同シリーズ中でも売れ行きは1・2位だからな。

256:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 01:08 waUS52zk
本当にお前渡辺なの?
馬鹿やってるんじゃないよ。

257:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 01:19 kDvtAr7C
>>256
渡辺って誰?

258:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 01:35
アフォーはアフォですが?

259:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 01:37 S3uQ1zJV
>>254
たしか練習問題として(ほんの1題ですが)、ハミルトン・ヤコビ載ってた気がします。
導出や意義的なことは、確かに載ってませんね。
個人的には、この本の付録にネーターが載っているので使わせてもらってます。

260:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 01:38
>>255
あれは分かりにくい、というより、まわりくどかった。
内容は分かるにゃ分かるんだが、式の使い方が分かりにくい。
高橋氏の本か、裳華房の宮下氏の本が良いかと。

261:234
04/07/30 01:59
で、経路積分のお勧めの本も教えてよ。

262:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 02:12
おとなしくファインマン

263:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 02:29
アイシャムは面白そうだけど
清水以上といえる部分があるかな?

264:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 02:54 kcoJUdOl
院試で出るので、一般物理の基礎を学びたいのですが、
分野ごとに分かれている物ではなく、
ひとつにまとめられている物でお勧めの本教えてください。
機械工学なんで学部では力学と電磁気しかやらなかったので、
他の分野の基本を補完する目的でやります。
基本しか出ないので、基本的なことがしっかり理解でき、
読んでいて面白い物が欲しいのですが。
レベルの低い話ですまんね。。。

265:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/30 03:33 93+MhlxQ
>>259
え、ほんと?俺が持ってるのは旧版の青いほうなんだけど、
黄色いやつには載ってるのかな。
小出さんのフーリエ変換の本は、扱ってる題材はいいのに説明がうまくなくて惜しい。
入門コースの解析力学は、最後の章が意外と良いと思う。
解析力学の俺のイチオシは、Joseのやつ。洋書ですまんが、訳本が出てない。

>>261
個人的にはシュルマン。

>>264
小出さんの「物理学」が定番だけど、はっきり言って判りにくいと思う。

266:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 04:15
>>264
力学と電磁気:ききどころか岩波入門コース
量子:日置さんの薄い本
統計:長岡

267:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 04:35 kcoJUdOl
>>265
分かりやすいのはないですかねえ?
>>266
できれば1冊にまとめられたの欲しいんだけど。
もしかして1冊でやろうとすること自体×?

268:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 04:37
>>267
パリティ物理学コースの「一般物理学」がおすすめ。
とにかく分かりやすく書いてあるから大学はいりたての
高校生でも読めるし、基本的な分野は抑えてある。

269:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 04:53 kcoJUdOl
>>268
ほっほーう。
それはよさげですねえ。
チェックしてみます。

270:264
04/07/30 05:42 kcoJUdOl
>>265
>>266
>>268
お礼言ってなかった(汗
ありがとうございました。

271:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 07:19
>>240
「今日本において非平衡統計の人口が少ないのは,教科書がないからであり,定番とされる洋書の訳本がないからである.」
なんて書いてるね。何も分かってないんだな。そんなしょうもない理由で一つの分野がはやったりすたれたりするわけがない。


272:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 08:49

あとこの点に関して
最後にどうしても付け加えたいことがある.
それは英語以外の名著と呼ばれるものの扱いである.
だれもがランダウ=リフシッツはすばらしいと言うが,
ではこれも英語で読むべきなのか?
原著はロシア語なのに?
ぼくは同じく原著がロシア語であるシュポルスキーの本で初めて物理で興奮してしまったのだが,
これも英語で感じるべきだったのだろうか?
メシアはぼくは良い本だと思うが,
これも英語で理解すべきなのか?
たぶん「物理の本は英語で読め」という人はそうだと言うのであろう.
ここまでくると単なる英語信仰としか思えないが,
そういう人はおそらく天才ではないし,
凡人でもないので,
議論の対象ではない.


上の文章はマジ同感
原著しか認めない人は
ランダウをロシア語で読むべし

273:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 08:58
原著が訳されるとき
誤植や間違いが訂正されたり、説明が付加されることが多い

したがって訳書を読むメリットは十分ある。

何語で読もうが、要は物理なんだから、理解できることが重要。

274:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 09:01
>272

氏ね、粘着ウザイんだよ
おまえスレに関係ないこと書くなよ
この、クソ文系がw


275:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 09:11
朝っぱらからクソまみれの煽り乙。

276:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 09:28
>>271
宇宙論の教科書なんてつい最近まで書店で手に入る邦書は一冊もなかったからなぁ・・・
(絶版になりまくった過去の本は除く、と言うか絶版になりまくった事が需要の無さを証明している気もする)
SUSYだってマトモに解説してる邦書はせいぜいワインバーグの訳本ぐらいでは?
WessBargarが邦訳されても売れんだろう。

277:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 10:43 tT9RgAI+
1/rとか1/r^2とかのフーリエ変換の仕方載ってる本教えて下さい。


278:234
04/07/30 10:56
>>265
もしや訳書は絶版ですか?
とりあえず、図書館で借りてみまっす。

279:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 11:26
>274は工房か新入生ってとこだな。
平均してみれば英語力は文系のほうが
格上になるという現実を知らないようで。
彼らは他にやることないからな。

280:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 12:15
274=272
粘菌

281:112
04/07/30 14:12
ペスキン買いました。
アドバイスくれた方、どうもでした。

282:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/30 19:35 93+MhlxQ
>>278
訳書は絶版みたいだね。英語版は黒いカバーの本だからさがしてみて。
スワンソンが易しいという話をきいたが、持ってないので知らん。
他にも、Negele & Orland がある。これは素晴らしい。amazon.comのレビューでも
大絶賛。

283:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/30 22:22
>SUSYだってマトモに解説してる邦書はせいぜい

もう少しちゃんと探せよ

講談社 「大学院素粒子物理(2)」

内容紹介
新領域の開拓に挑む素粒子物理の最先端。
ニュートリノ物理学、超対称性理論等、次世代の新理論への筋道を示す本。
第1巻「素粒子の基本的生活」と合わせ、素粒子物理の「これまで」と「これから」を明示




284:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/30 23:57 93+MhlxQ
ティンカムの原著、まだ届かないぞ。
一体どうなっているんだ、アマゾン。

285:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 00:03
知るかアフォ
死ね

286:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 01:38
>>285
そういうレスするから荒れるんだろうが。
A4が嫌いならほっとけばいいだろ。

287:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 02:25
荒れるのはA4が原因。本当に親切心からのアドバイスなら名無しですればいい。
284のレスなんか馴れ合いたいとしか思えない。
それも名無しなら285みたいなレスは付かないのにね。

288:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 03:12
台風や地震が来るのは気象庁の所為だと思っているやつがいるのと同じようなもんだな。

289:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 03:24
つかコテにする必要ないじゃん

290:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 03:49
↓↓何事もなかったかのように参考書の話再開↓↓

291:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 03:55 v7ma18b+
岡崎誠を夏休みで終わらせます。学部2年です。

292:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 04:07
>>287
なぜ親切心からのアドバイスなら名無しでなけりゃならんの?
A4が原因なのではなく、無意味に叩いてるやつらが原因だろ。

293:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 04:08
>>291
教科書のほうは、おそらくこのスレに出てきた中で一番評判悪いぞ。

294:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 04:08 v7ma18b+
>>293
黄色の表紙の量子力学演習です。

295:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 04:20
固体物理にしろ

296:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 04:23
>>291

最初から小難しい本はやめといた方がイイぞ。
岩波の理工系入門コースで十分勉強できると思う。

297:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 04:29
まあ演習書のほうは大して小難しくないけどな。

298:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 08:10
素粒子物理学で、非常に簡単で読みやすく、かつ適宜、問題と解答の載っている
参考書があれば教えてください。本当に初歩の初歩の入門書を希望している
のですが。

299:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 08:12
量子力学もわからなくて
素粒子とはおめでてえな

300:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 10:05
>>298
・「クォークとレプトン」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

・「素粒子・原子核物理入門」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

301:298
04/07/31 12:06
>>299
確かに量子力学はわからない。どうして、例えば電子が粒として、
発射され、空間を伝わるときは波動のように振る舞い、そして、
また粒として観測できるのか、私にはわかりません。

>>300
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

302:298
04/07/31 12:10
しかし、>>300に挙げられた本は、なかなか高価なものですな~。
はぁ~。うつになってきた。物理と鬱病の掲示板にいかなくちゃ・・・。

303:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 14:46
>>299は文盲。
ろくに文章も読めずに物理学か。
おめでてーな。

304:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 15:00 v7ma18b+
>>296
参考書は小出1やってます。
1が終われば朝永に挑戦しよかなて思ってるです。

305:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/07/31 16:36 FCfLcE5F
>>304
小出さんのは2巻目が良いから、読んだほうがいいよ。
清水さんのもお薦めだよ。

306:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 18:12
小出の2ってそんな良いか?

307:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 18:30 gBgFlMOx
朝永は読むタイミングがなかなか難しい。
あれ読んでも問題解けるようにはならないし、
面白さがわかるには結構な知識がいるし。

308:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 18:32
>307
あれは参考書じゃなくて、読み物として見た方がいいからね。

309:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 19:56
日本の量子力学の本でTomonaga以外に英訳されたのってある?
岩波の分厚いアレとか?

310:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 21:15 wMzQEP9L
>>303
キミは馬鹿にされても仕方がないよ

311:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 21:26
↓ちんちん

312:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 21:36
>>310
かっこい~。アタシもうオ股ヌレヌレ。

313:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 22:05
>>308
流石に読み物とまではいかんと思うぞ。
量子力学I,IIだろ?

314:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 22:06
>>309

さくらい

315:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 22:17 NHDVCBTN
>>305
ディラックとかはどうですか?

316:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 22:19
朝永のIは量子力学序論として今でも価値があるけど、Ⅱははっきり言って過去の遺物。

317:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 22:21
>313
記述が今となっては歴史的とも思えるような所も多いので、
もう少し洗練された記述の教科書である程度進めてから、
あらためて量子論の意味を振り返るつもりで読むのが良いと思うけど。




318:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 22:38
量子力学の演習書は何が良いでしょうか?
演習量子力学は難しくて挫折しました…

319:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 23:00
>>314
そういえばサクライは不思議と原著絶対派が出てこないな。
ようわからん。

320:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 23:18
朝永のⅢ(角運動量とスピン)の存在はスルーなのね。

321:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 23:20
あれⅢじゃないし。

322:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 23:25 71lk64zm
図書館の本に書き込みする奴マジ氏ね。
せっかくバレンタイン借りてきたのに、ラインマーカーと
「ここは要注意」とか書きこみにげっそり。。

323:313
04/07/31 23:35
>>317
うーん、そういわれてみればそんな気もしてきた。

>>320
補巻だっけ。

324:ご冗談でしょう?名無しさん
04/07/31 23:39
URLリンク(www.msz.co.jp)

325:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 00:00
>>318
あれで挫折すると言うことは、まだ演習をする段階にないということが
考えられるので、教科書をじっくり読み込んで見ましょう。

326:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 00:14
>>322
正直、研究室入ればガンガンコピー出来るんだから、コピーに書き込んで欲しいものだ。
流石にPeskinとかをコピーする気はしないが。

327:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 00:15
>>318がいってるのはサイエンス者の黄色のやつ?

328:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 00:46
>>325
基本知識が無いって事ですね…教科書読み込んで見ます。
>>327
そうです。

329:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 09:00 J25SG7Sw
黄色で挫折してたらやばいって。

330:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 09:58
黄色よりやさしい演習書なんてねーべ 化学用に行くか?



331:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 13:21
教科書をちゃんと読まずに演習書をやろうとするのは、高校物理と同じだろうと勘違いしてるんだろうね。

332:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 13:35
小出といえば熱学を昔使ったけど面白かった

333:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 14:27
・「クォークとレプトン」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

は、本当に天下り式に書かれているのでしょうか?実物を図書館で見てみる
必要はあるけれども、やはり物理の本は、実験事実から、あるいは原理から、
書かれている物の方が読みやすいのは確かなことだけどね。

334:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 16:43
>>333
すごい日本語だな。

ところで「実験事実から」というのは天下りではないのか?

335:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/01 16:54
「クォークとレプトン」は現象論の人にすごく評判いいやね。
同じ、場の理論の包括的な議論無しで逝く本だったら、
エイチソン・ヘイの「ゲージ理論入門」(講談社)なんか、
QCDや擬集系での対称性の自発的破れ、V-A理論やGSW理論も
かいてあって、良いかな、と横目で見ていて思ったけど。

336:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 01:54
Amazonで見ると朝永はよく売れてるみたいだけど、
あれ実は内容が細かくてかなり難しくないか?
読みこなした人どれくらいいるんだろう。

337:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 03:04 +KOruALv
板違いっぽいですが電気・電子板では参考書スレ見つからなかったのでここで質問させて頂きます。
電気回路の本で「どうしてそういうものを導入したのか」が詳しく書いてある本知りませんか?
例えば「インピーダンスの逆数をアドミタンスという」って書いてあるだけだと、
何でわざわざ新しい単語や記号を持ち出したのかサッパリわからないので記憶に残らないんです。

338:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 03:59 rIKcEiMa
↑凄い板違い

339:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 06:29 XtdMPPSj
「いたいけな彼女」ってエロゲがあるんだけど、良作だよこれ
いたいけって言葉がぴったり当てはまるヒロインの描写がとにかく萌えるよ
抜きゲーとしてもレベル高いから買って損なし
まじオススメ、やってない人は一度やってみ

340:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 08:39
トモナガは、本文にあるとおり、急いで量力を学ぶ人向けではない。
じっくり考えながら読みたい人向け。今なお読む価値はある良書。

341:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 12:39
その方が俺としては好きだな。
ディラックみたいなことされたら本気で死ねる。

342:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 13:17
ディラックみたいな本はある意味では天下りなんだよな。
組み上げられた美しい理論を教えてやるというスタンス。

自分の頭で考えさせてくれるのが朝永。

343:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 14:42
朝永はオヤジ慰撫史観

344:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 15:25
>>338

性格悪いな。

345:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 15:53 oekK1mZG
計量テンソルも微分形式もパッパラパーにわかりません。
何かおすすめはないでしょうか?
数学的に厳密なのはややこしそうなので避けてください。
お願いします。

346:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 16:06
>>345
多様体の基礎でいいだろ。
これが読めないなら基礎力が相当不足してると言わざるを得ない。

347:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 17:44
>>345
ここが参考になると思うよ。
高校生のための微分幾何
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)


348:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/02 20:39
>>345
森田タソの「微分形式の幾何学」 岩波

349:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 04:26
岩波現代数学への入門
深谷「解析力学と微分形式」
砂田「曲面の幾何」

350:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 05:51
小林昭七の本

351:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 13:32 DtFSFksK
ランダウ=リフシッツの「流体力学」、下巻が難しい…

352:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 13:36
そんなとこでつまづいてたら
立派な配管工になれないZO

353:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 13:55
俺も小林昭七の本いいと思う。

354:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 13:56 67cBSyGK
立派な配管工・・・マリオか?

355:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 15:41 INQaLlGo
数学の石村園子のすぐわかるみたいな高校レベルの実力で読める物理のシリーズものないですか?
講義サボってしまってというかついていけずに夏休み中になんとか最低レベルでも勉強しようと思ってるので
お勧めがあったら教えてください。
よろしくお願いします。ちなみに工学部です。


356:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 15:46
駿台の物理入門でも読んどけ

357:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 16:35
橋元の「単位が取れる電磁気学ノート」
なんと去年の東大駒場生協で一番売れた物理の本だ。

358:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 17:15 dHw55RCj
よろしく!
数学の本 第9版
スレリンク(math板)l50


359:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 19:10
橋元先生は好きだけど、単位が取れるシリーズは

やってはいけないこと

だと思う

360:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 22:04
まあ、低レベルの奴は
いつまでも低レベルの本使ってればぁ
卒業後は低レベルな仕事しかできないだろうけどw

>>355
この程度が許されるレベルかな
「物理は自由だ 1巻 力学[改訂版]」 江沢洋 著
「物理は自由だ 2巻 静電磁場の物理」      日本評論社






361:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 22:06
>>357
それまじ?うそやん

362:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 22:29
URLリンク(www.utcoop.or.jp)

363:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 22:30
>>360が今どんな仕事をしているのか非常に興味がある。

364:Air4th ◆xWn.OsrdWE
04/08/03 22:45 mrTd4pme
岩波の現代物理学の基礎の物性2冊早く復刊しないかな。

365:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 22:59
>>357

他の科目のランク見ても専門書というよりは万人教養学生がよく買う本ランク

くらいの意味だろw

珍しさに 萌え単 買うようなもんだろ

ちなみに、そのシリーズの量子力学を立ち読みしたよ

糞だった 短大生とか他学科 そういうレベルだね

366:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/03 23:52
橋元も受験生向けでやめときゃいいのに
相対論の本もかなりイタイ本。
まあ、修士卒だとこの程度なのかな

367:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 00:14 EhaEhuvR
>>355
URLリンク(www.amazon.co.jp)
はどうかな?
うちの学校で高校で物理を選択しなかったクラスで使ってる本だよ。
>>360
で紹介されている、「物理学は自由だ」よりも基礎から始まってる。

368:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 00:16
>>359
同意。単位のためにせこせこそんな本読むなら物理なんかやめちまえ、と言いたい。
まぁ内容は分からんけどタイトルだけでもう致死量の30倍くらいだと感じ取れる。

369:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 00:47
おいおい、何も物理学科の奴だけが力学や電磁気やるわけじゃないんだぞ?
高校の時、物理のテストの平均点って異常に低かっただろ?
他学科に行くような元々物理に適性の無い奴にはちゃんとした専門書読むなんて無理なんだって。

370:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 00:51
>>283
おいおい、今日見てきたぞ あれはちゃんと説明しているとは到底言えないぞ。
10数ページで数式の数なんて微々たるもの。

371:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 02:59 xqw26Mpm
東大教養の物理とか数学は高校にチン毛が生えた程度だからな

372:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 06:04
>>359のような頭のかたいやつは
どんどん成績がさがるタイプ
わかりにくいのが高級な本だと思い込む馬鹿
そのうち結果が出るから待っとけ

373:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 06:36
>>372
わかりやすいとかわかりにくいとかの問題じゃない。
将来物理をやらないのなら、まあ、橋元でもいいかもしれない。
将来物理の予備校講師になりたいのなら、まあ、橋元でもいいかもしれない。
だが、将来物理を研究したいのなら、ちゃんとした本を読め。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。


374:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 08:30
分かりやすいんじゃなくて、分かったつもりになりやすいだけ。

375:373
04/08/04 10:15
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。
ちゃんとした本が読めないなら、将来物理を研究する能力はない。

376:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 10:25
図星だからって荒らすな ゲラゲラ

377:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 11:13
「単位が取れる量子力学ノート」はひと通り読んだよ。
なかなかおもしろい本だった。
でもおもしろいだけだった。

378:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 11:26
馬鹿が必死で自演してますな

379:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 11:39
と言うか、あのテの本は良く分からなかった頃図書館で借りたりはしたが、
結局のところ読んでると言い表しようも無い苛つきばかりが溜まって最後まで読めたためしがなかった。

380:355
04/08/04 13:02 wx53PI9/
おすすめの入門書教えてくれた人ありがとうございます。
とりあえずその中から選んで買おうと思います。
これらを終えた後ここで最初に紹介されてる星2、3ぐらいのに取り掛かろうと思います。



381:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 19:33
Ballentine、amazonでハードカバーのやつが\2700だったんで買ってみた。
ランダウとか朝永とか、古いのしか読んだこと無かったから、
モダンな量子力学の教科書ってこんな感じなのかと、少し感動。

382:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 19:46
近所の古本屋にあったShankarに
シャンカールと書いてあった。
シャンカーじゃなかったのか。

383:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 22:28 kKHZAEtn
クーラン・ヒルベルトの数理物理はどうなんですか?
教えて下さい。

384:ご冗談でしょう?名無しさん
04/08/04 22:53
>>283
とても良い本であるが、現代のスマートな説明に幻惑された人には泥臭く幼稚に
見えるかも知れない。中身は濃く、為になる。後半はますますだるくなるが、
本来の考察法が述べられ、ちゃんと読めば更に為になる。
特に、物理で重要視されているハミルトニアンの意味的限界をはっきり掴める。
いろいろ素養が有っても手間取る部分も有り是非読んでおくべきだ。
だが、これを勧められ所まで読み込んだものは多くはいない。読める読めないは
どこまで野心を持っているかに掛かる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch