04/12/18 14:16:54 3jNW8zGl
昔、炭酸ガスモーターをゴム動力の代わり位で模型飛行機に使ってましたが、
カートリッジには液化炭酸ガスが入っていました(ソーダカートリッジです)。
もちろん機関に入るのは気体のみです。
カートリッジ1本に確か8gでしたが容量はせいぜい10cc位しか無いと思います。
もし高圧気体だとしたら400気圧ほどかけないと8g(2g/L)のCo2は入らないわけで
ソーダどころじゃないかと(普通の高圧ボンベでも150気圧だったはず)。
気液2相を利用する事で小さな貯蔵タンクの割に運転時間が長くできますね。
蒸気エンジンと言うかどうかは知りませんがそのように見えます。