【お手軽】PIC専用のスレPart3【マイコン】at DENKI
【お手軽】PIC専用のスレPart3【マイコン】 - 暇つぶし2ch485:482
05/03/20 01:57:44 w29yLZDv
特に考えずにPCといわゆる“シリアル通信”することをUSARTって
いってたのですが、ハードウェアを刺す用語だったんですね。
しかもAsynchronousのみなので、UARTですね。

原始的ってことですが、PIC側でUSARTついてないものでPCとやり取りするのには
便利なのでつかってます。(時間的にクリティカルじゃないときにデバッグするのに欲しいのを全部送る。)
で、今回初めて12F683を使ってみて動作しなかったため、動作周波数を実測してみて
>>482となりました。

ロジアナとか追加なしで実機動かしながら出来るスマートな方法ってないですか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch