【お手軽】PIC専用のスレPart3【マイコン】at DENKI
【お手軽】PIC専用のスレPart3【マイコン】 - 暇つぶし2ch435:774ワット発電中さん
05/03/13 17:52:27 SQt8z3Fb
学校に電動のファンが転がっていました。
廃棄するものだと言うことで、もって帰ったのですが、
それは50V駆動のファンでした。

入力は、+50Vと0Vと信号入力があり、信号入力には50Vのパルスを入力することに
より、回転速度を可変できるという話でした。
0Vと50Vは簡単に作れます。
パルスはPICを使って5Vの信号を出すことができますが、それを50Vの電源のスイッチに使おうとしたら、
トランジスタが思い浮かびした。
NPN型のトランジスタを使い、エミッタ接地をすれば、50Vの信号は簡単に作れますが、
ファンにはどの様に供給したら良いのでしょうか?
コレクタに信号線をつないでも意味が無いし、回路図が思い浮かびません。
ヒントをいただければありがたいです。

PICとはちと質問の内容が異なるとおもいますが、PICの達人方の解決方法を聞きたいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch