04/08/21 17:03 tckEsB7v
>>850
たしかに。通勤途中の仕様検討は早いんだけどなぁ。
どっかで見て、バッテリ放電器作ろうと思って着手しても、やっぱスイッチングの方が...どうせやるなら充電もなんて、きりなくなっちゃう。
湿度計が、温度計付になって、どうせなら気圧に地磁気。全センサ、千石と秋月で買えるじゃない。
電波時計、これも....
DTMFでワイヤレスマイク使ってリモコン
心電、筋電、脈拍、
IRDAもついてるな。
回路組んで”実現できるな”って確認したころに飽きちゃって。
結構埋もれネタあったりするんね。