04/07/01 02:45 DCU/olQa
すみません。追加です。
オシロ本体にある「CAL出力」端子にプローブをつないで
波形の調整(ひげ/だれのない矩形波になるように、マッチングBOXのトリマコンデンサを
回す)していますが、
・この時の横軸レンジは、いくつで行うべきなのでしょうか?
というのは、1KHzのCAL出力を
・1uS/divなどの高速なレンジで調整して、波形の直角度?を出すと、
200uS/divとかで、ヒゲが出るんです。かといって200uS/divで直角度を
出して、1uSのレンジで見ると、ダラダラにダレているんです。
どちらが真なのでしょうか?
宜しくお願いします。
351:774ワット発電中さん
04/07/01 04:22 qlOno9Bl
1KHzの波形が数山できる程度(10サイクル以上が見やすいかも)で
見て調整するのがいいです。
そのトリマは、1MΩ//ケーブル+オシロの入力容量の数十pFで
作られる時定数を、プローブ内部の約9MΩと並列容量の時定数と
合わせるためのもので、高速のパルスの立ち上がりやヒゲを調整す
るものではありません。
オシロ本体の入力容量の個体差を吸収するためのものです。
352:774ワット発電中さん
04/07/02 09:14 r+yKgoIZ
ストレージが必要だった。上司のところに借りに行った。
岩痛のブリンゴを渡された。
「全然使ってないから、君のところで、ずっと持ってっていいよ。」
実はこれ、上司がオシロが欲しいというので上司のスキルなら、プリ
ンタで波形を印刷できれば十分だと思って、自分がいいかげんに選ん
だ物。
確かに帯域100MHz、500MHzサンプルだけど・・・自分に回ってくるな
ら、ちゃんとテクトロか何かにしておけばよかったと、後悔しきり。
353:774ワット発電中さん
04/07/02 09:50 sY+w01lL
>ストレージが必要だった。
>上司のところに借りに行った。
>岩痛のブリンゴを渡された。
なんだかプロジェクトXの出だしの語りみたいでちょっと萌え・・
354:774ワット発電中さん
04/07/02 10:40 ud4ERW4p
テスターの質問ってここでイイですか?
一個いいテスターを買おうと思ってるのですが、
欲しい機能としては、
・PCとつないでデータロガーになる
・できれば2ch欲しい
・測定対象回路への絵今日が微弱なもの
です。
今は親が昔買った、HIOKIのDMM 3200というのを使ってます。
秋月通販で見た感じでは、¥3850
URLリンク(akizukidenshi.com)
ですが、モノとしての信頼性はどうなんでしょうか?
コストパフォーマンスは抜群っぽいんですが。
やっぱり2chなDMMってのはなさそうですね。
355:354
04/07/02 11:09 ud4ERW4p
絵今日→影響
です。 超精密!じゃなくても常識的な範囲で良いんですが。
356:774ワット発電中さん
04/07/02 11:36 0yt/idC7
ブリンゴも悪くはないと思うけどな。
メモリが多い分、TDS1000よりはマシかと(w
357:774ワット発電中さん
04/07/02 14:34 GIq4rlgb
>>349
・14PFは プローブ先端での等価負荷容量(オシロを繋いでの)
受けのインピーダンスが10MΩ//14pF のパラって事。(相手のオシロの入力容量で少し変わるが)
測定周波数が高くなると、この並列容量分が Xc=1/jωC で馬鹿に出来ないくらい効いてくる。
100MHzに於ける14PFのリアクタンスを計算すべし。 10MΩの抵抗分に意味がな(ry
蓑虫付きGndリードを使っての測定で、まともな波形観測も5MHzぐらいが限度。
リード長10cmならばンダクタンスが0.1μH直列にはいっている様な事と同じ。
それ以上の周波数ではプローブ先端のアースリングからバネ端子で最短距離でGNDに繋ぐ事。
100MHz以上の周波数ではアクティブプローブか500Ωの10:1パッシブプローブ(50Ω受け)を使うべし。
数PFの容量変化が影響を与えるような回路にパッシブプローブを使うのはイクナイ。
開く恥部プローブにしなさい(此れなら並列容量が2pFぐらいだから)。
鰺レントやテクトロの開く恥部はまだ高いけど、国産の開く恥部プローブ横河のやつとかは安い。
・20~26pFってのはオシロ本体側の入力インピーダンス範囲 1MΩ//20~26pF
本体側の入力容量がこの範囲外だと、キャリブレ(f 特補正)用トリマの範囲外になる悪寒。
・元々のキャリブレ波形もそう厳密なものでもないし、安物のプローブで厳密な直角部を期待するの
は可哀想。 まあオシロってってのは大体の波形観察用計器と割り切ってくだちぃ。
358:774ワット発電中さん
04/07/02 21:11 Z2MGrXOS
今日TDS3014Bが会社に届きました。
で、個人買いでTDS1012を注文しました。
これで、会社でも占有して使えるので没頭出来る。
家に持って帰れるのもイイね。
359:774ワット発電中さん
04/07/04 09:00 MTkWB6mB
>>358
他人の私物でも平気で使ってしまう香具師って会社にいませんか?
360:774ワット発電中さん
04/07/04 10:33 6UqL4MUl
>359
同期でいたが、今は長期出張でいないので大丈夫(w
貸さないというわけにはいかないと思うので、
「プローブは自分のを買って使え」とか破損時は直せとか
キツくルール付けするとかかな。
あと、自分のまわりは技術なのに測定器とか興味無いので、持っていかないと思われ。
電気技術をやっているが、測定器の扱いひとつ見ても「技術者」とは思えないから...。
361:774ワット発電中さん
04/07/04 21:41 kkYlwHf+
>>360 うちだけじゃなかったんだ
362:774ワット発電中さん
04/07/04 23:49 fLHQ2YIj
高い金出して買った専門書を「貸して」なんて平気な顔で言いやがる。
必要なら自分で買え。
363:774ワット発電中さん
04/07/05 23:15 n/FwoIrd
>362
うちの会社であった事だが(他の部署だけど)
JISブックで自分の必要なところを破って持っていた馬鹿者がいたよ...。
気がふれているとしか思えない。
364:774ワット発電中さん
04/07/12 23:12 cILYpYfK
テクトロの安物以外に最近買った人いる?
テクトロ:TDS6804
アジレント:54何とか(6GHz)
レクロイ:SDA6020
使ってる人おらんの?
365:774ワット発電中さん
04/07/13 22:36 SM1Ii0/q
>364
ところで何測るの?
書き方からするに、PCと同じでスペックヲタか?
366:774ワット発電中さん
04/07/14 00:26 ZLMXzkkj
「安物」という言葉が出た段階で、
何か普通じゃない感じがするな
367:364
04/07/16 01:20 6JfY0tqS
PCI-Express測ります。
テクトロかレクロイで検討中。
テクトロの人がアジレントは安いだけで、無駄な投資になるとか、ならないとか、時間軸のレンジを変えると、測定結果が変わるとか、変わらないとか。って言ってた。
計測器屋さんにレクロイの事聞いたら、知らない。って言われたyo!
368:774ワット発電中さん
04/07/16 15:30 B9oRqH2r
>>367
差動プローブもかりとけよ。
369:774ワット発電中さん
04/07/17 07:55 PJRwRqer
>367
PCI-Expressを測定するなら、結構高い金額の投資をするってことになるんだから、
営業とエンジニアを呼んで、デモしてもらって、
デモ機を借りることをお勧めします。
うちは、アジレント、テクトロのどちらかで検討中。
片方の営業に競合の弱点と、競合に対する弱点を提出させて、
それをもう片方に質問してから、決めるつもり。。
370:774ワット発電中さん
04/07/17 12:02 tdesaDZf
タケダ理研のスペアナとウェーブテックのスイープ使ってますがなにか?
371:774ワット発電中さん
04/07/17 14:21 Zs+1FlyI
>>367
>>時間軸のレンジを変えると、測定結果が変わるとか、
俺もテクトロの営業に同じ事言われたな・・・
>>テクトロの人がアジレントは安いだけで、無駄な投資になるとか
これはもう少し具体的に指摘しないと、言い過ぎでしょう。
コンペジターの事をボロクソに言う営業ってあんまり信用できない。
アジレントは、うちの担当営業がダメだ。あの営業で、関西地区の
商談をいくつか逃していると思われ。
372:774ワット発電中さん
04/07/17 16:35 LUxkjiT3
会社で松下通信のオシロ大量に使ってますがなにか?
いや、松下のオシロこんなにしょぼいとは思わなかったな。
373:774ワット発電中さん
04/07/17 21:11 8gIJKzZI
会社でテクトロのTDS8000B+80E04使ってますが何か?
374:774ワット発電中さん
04/07/19 03:17 rMCe5EZn
オーディオアナライザ5台でそのうちの2台はAudioPrecisionのSystem-2。
まぁ数だけ言えばこの間松下のAudioアナライザ100台が納品受付に並んで
あったのは壮観だった。海外工場のライン向けだろう。
漏れは技術課内で測定器購入担当になってるんで次は何を買うかで悩んでる。
役所と同じで購入実績がないと翌年度の予算を削られるんよ。
オーディオ関連の測定器は大体そろえたからなぁ。
375:774ワット発電中さん
04/07/19 11:24 xr9voN8Y
個人で買ってる香具師はいないのかよ?
376:774ワット発電中さん
04/07/19 11:34 gSZvOeoe
>>374
機器のメンテナンス用とかいって高級ワインでも買えよw
…それは置いておいて、測定機なんて上を見たらいくらでも金かかるだろ?
予算がどのくらいか分からんが一千万なんて軽いもんだろ。
377:774ワット発電中さん
04/07/19 11:37 +r1OMAuv
LabVIEWを使って、AdvantestのTR6142直流電源を
制御したいと考えています。
これまで、N88Basicで制御を行ってきて問題なく
動作しているのですが、LabVIEWで制御しようとすると
うまくいきません。
流す電流の値をコマンド(D+0.***MA)で送ることは
できるのですが、続いてE(operate)コマンドを送信すると
レンジが突然Vに変わってしまったり、-(マイナス)電流を
していしたはずなに、+が流れたりします。
また、2~3個前に指定した電流値が流れたりします。
これは単純に、LabVIEWには対応してないけども
N88Basicでは制御可能という問題なんでしょうか?
それともコマンド送信にコツがあるのでしょうか。
もしわかる方いたら教えていただけませんか。
378:774ワット発電中さん
04/07/23 04:44 SfTTAAh5
>>377
VIとかいうドライバ部分がおかしいんでないの?
Advanに電話してドライバを送ってもらうのがいいんでない。
379:774ワット発電中さん
04/08/01 01:46 nSVS1QT4
ワットチェッカーを売っている店は秋葉原にありませんでしょうか?
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
380:774ワット発電中さん
04/08/11 00:27 Q4eJQyhl
FLUKEの732A買って手持ちのDMM(34401A,3457A)につないで0または9が
たくさん並んで満足。
7081は不合格。
校正出さなきゃ。
家で使っているだけだからまっ良いか。
381:774ワット発電中さん
04/08/11 03:20 ck/FTOr6
校正と調整があって、校正は基準器とのずれを確認/記録するのみです。
調整は、本当の意味で調整をします。
382:774ワット発電中さん
04/08/11 08:03 yPUOC1A6
漏れはGPSロックのOCXOを手に入れてから、なんだか
カウンタフェチに・・・
383:774ワット発電中さん
04/08/11 09:30 /NY1Rzcp
>>382
HPのCDMA基地局用やつですか?
うちはTVのカラーバースト信号を使う基準器で調整してます。
一応、10^-10程度の誤差だし。アマチュアだから、こんな程度で十分。
384:774ワット発電中さん
04/08/11 20:02 Q4eJQyhl
>>382
もうそろそろ入手する予定。
OCXOだけ入手して開けてみたことあるけど作りが良かった。
385:774ワット発電中さん
04/08/11 20:19 Q4eJQyhl
>>381
DMMを校正に出すと校正プログラムがちゃんと調整までやってくれるでしょ。
トリマー回して調整するDMMなんてうちには2台ぐらいしかない。
残りの8台ぐらいはソフトウェア校正。
7081ってSOLARTRONの8.5桁。
386:774ワット発電中さん
04/08/11 21:09 EdzaUAch
先にそのジャンク732Aを校正に出したほうが良いと思われ・・
現実的には732Aなりの校正(トレーサビリティ含めて)はしてくれないに一票。
387:774ワット発電中さん
04/08/11 23:56 iLI3d3HP
>>386
一応、まともな3458Aで値は確かめてあります。
388:774ワット発電中さん
04/08/12 19:39 j0B1pFmN
みなさん、教えて下さい。
次のような測定をしたいんですが、
おすすめの測定器があったら、メーカーと型番を教えて下さい。
OP AMPなどで作った低周波アンプ(数Hz~20KHz)の特性を直視したいんです。
・スペアなみたいに画面が付いていて、横軸はlogで、対軸はdBで
・発振源内蔵(1Vpp程度)で、入力端子は1Mオームができて、
・振幅特性(周波数特性)、できれば位相も見たい。
・接続は、本体の発振源(BNC?)-----(in)試験品(out)----(BNC?)本体入力 1Mオーム
・管面をハードコピーは、FDDかメモリスティック
(要はすぐにパソコンに取り込めるメディア)が欲しいです。
という感じです。
これにかなうのは、FFTとスペアナかなーと思っているんですが、
0Hzぐらいからのスペアナってほとんどないので、FFTになるんでしょうね。
中古なら予算は30万円程度。新品なら稟議を書きます。
いかがなものでしょうか? 宜しくお願いします。
389:774ワット発電中さん
04/08/12 21:19 hI8wyOPG
>>388
これじゃダメ?
WaveSpectra: 録音も出来る高速リアルタイム スペクトラムアナライザ (ASIO対応)
URLリンク(www.ne.jp)
390:774ワット発電中さん
04/08/12 22:38 Nn2RBj/F
サウンドカードで校正証書を貰えるんだろうか・・・・
中古で30万ならアドバンのR9211とかだろうけど、新品買えるなら、
いろんなメーカーの営業に聞いて、デモ機を借りて実際に使って自分
で検討した方がいいんじゃない?
391:774ワット発電中さん
04/08/12 22:51 s+8C+5aM
>>388
そりゃこれだろ、いい値段するから稟議が下りないかもしれないけど。
でもこれ、「あればいろいろ使える/使いたい」機械だと思う。
URLリンク(www.nfcorp.co.jp)
392:774ワット発電中さん
04/08/13 23:10 /Mdd4lYc
現場に転がっていたオシロ。使っていいヨと言われたので、もらって
来ました。どうやらこれの420Aらしい。
TDS460A/430A/420A型
URLリンク(www.tektronix.co.jp)
100KHz位の矩形波を同時に4ch見る用途ですので、性能は問題ないと
思いますが、なんか起動が遅いですね。起動時にいろいろとチェックして
いるみたいで、まるでパソコンです。
デジタルオシロは初めてなのですが、大体こんなものなのでしょうか?
393:774ワット発電中さん
04/08/13 23:23 AcaRXowP
当時のオシロだとそんなもん。
394:774ワット発電中さん
04/08/13 23:31 /Mdd4lYc
>>393
レスありがとうございます。
結構旧い機種のようですね。持ち運びの用途ではないので、大した
問題ではないのですが、少し気になったもので。造りは良いみたい
ですので、PCと繋いで永く使ってやろうと思います。ありがとう
ございました。
395:774ワット発電中さん
04/08/13 23:38 AcaRXowP
この頃のテクトロが一番好きだ。
今は一寸なぁ。
396:774ワット発電中さん
04/08/13 23:55 W77brinG
たしかにあの当時は遅かったですね。私も驚きました。
TDS3000シリーズを使っていますが、起動時間は30秒程度で いい感じです。
メモリさえ多ければ、小型で4ch、5Gspsで文句なしなんですが。
397:774ワット発電中さん
04/08/13 23:59 W77brinG
388です。
コメントありがとうございました。
>>389 パソコン型ですか。手軽そうでいいですね。でももう少し本格的なものが
欲しいんです。ありがとうございました。
>>390 アドバンのですね。いい感じです。この中古を漁ってみます。
末尾の番号で機能が少し違うみたいで、要注意ですね。
>>391 いいですねぇ、コレ。私のやりたいことが全部できそう。
求めていたのはこれです。いいなぁ。金額を除けばね。300万か、出してくれるかな。
ありがとうございました。
398:774ワット発電中さん
04/08/14 00:07 7afLbBr2
でも同時期、HPのはそれ以上に遅かったんでない?
いやアジレになってからは、歴史あるHpはパソコンメーカーになってしまって、アジレまでWindowsだから機動遅いしフリーズするし
ところで最近のはWinXPで動いてるのか?
399:↑↑↑↑↑↑
04/08/14 00:08 7afLbBr2
訂正
Hp⇒hp
400:774ワット発電中さん
04/08/14 16:22 Uxx4/oh4
上げ
401:774ワット発電中さん
04/08/14 17:04 WwO5gsRq
コンパクトCAL使ってる人いる?
402:774ワット発電中さん
04/08/14 19:21 Uxx4/oh4
横河のやつ?
持ってるけど 今のところ出番がないなあ
403:774ワット発電中さん
04/08/14 20:38 UqrAkrT2
>>398
いや、当時のHPはもっと速かった。同時期にHP54542を使って
たことあるけど、電源ONですぐに使えてた。
404:774ワット発電中さん
04/08/14 20:55 lAgIlaBU
>>388
オーディオアナライザのほうがよさげ。
405:774ワット発電中さん
04/08/14 23:17 Uxx4/oh4
オーディオアナライザって
画面で特性が出ましたっけ
406:774ワット発電中さん
04/08/17 14:23 qjFohRcv
デジタルオシロの機種選定でご相談です。
☆やりたいこと
・電圧信号の長周期サンプリング
・電圧分解能はあまり高くなくて可、時間分解能は必要
・オンメモリのままPCへ転送
・PC上で数値計算
☆要求仕様
(1)4ch (2)最高サンプル速度100MS/s以上
(3)メモリ長2Mサンプル以上。可能なら8Mサンプル以上
(4)GPIBあるいはUSBでPC側からコントロール可(※)
※PC上でちょっと複雑な計算を行なうので、自作プログラムで
オシロをコントロールする必要があります。
上記に対して、横河のDL1640Lを検討中です。100万円台前半になり
そうです。もっとPC寄りのオシロでもいいかも知れませんが、バスの
転送速度、メモリ長を考慮すると本機になりました。
URLリンク(www.yokogawa.co.jp)
これ以外に、同一価格帯で適合機種をご存知ありませんでしょうか?
DL1600の使用感なども御教示頂けると幸いです。
407:774ワット発電中さん
04/08/22 07:58 3caGmObp
これを2枚つかったらどうですか。
URLリンク(sine.ni.com)
PCIボードですからPCへの転送時間や、設定切り替え時間を
気にすることもないですし、値段的にも安いですね。
以前問い合わせしたら飛んできてデモしてくれました。(なぜかPXI品で)
PCプログラミングが苦にならない人には向いていると思います。
408:406
04/08/22 09:15 J2UQB09i
>>407
コメントありがとうございます。
実のところ、PCへのデータ転送速度に悩んでいました。2MB×4ch=8MB程度なら
GPIB、USBいずれでも10秒位なのですが、将来データ量が増加した場合、1分程度の
待ち時間が予測されます。
本機なら、ほぼ待ち時間なしに転送できそうですね。ボードの同期精度など早速検討
してみます。本当にありがとうございました。
409:407
04/08/22 11:37 3caGmObp
>>408
>>339,342,346も目を通されるといいですよ。
この状態で1mV程度のノイズがでていました。
信号にもよるけど、デモ品でのS/N確認は必須だと思います。
410:406
04/08/22 12:53 AWtY5P3w
>>409
コメントありがとうございます。
御指摘の件、全く同感です。少し割高になりますが、下記のメリット
があるので、PXIシャーシとの組み合せで行こうかと考えております。
URLリンク(sine.ni.com)
(1)隣接スロットのカードノイズの影響が少ない
(2)計測カード間の同期が保証されている
(3)PCの選定範囲が広がる。計測部と分割すると、更新も容易(笑)
(4)コントローラの追加で単独計測も可能
NIの営業さんは動きがいい事でウチでも評判です。お言葉に甘えて、
デモをお願いしようと思います。
重ね々々ありがとうございました。
411:774ワット発電中さん
04/09/25 18:46:28 2Fu6pp8c
俺の隣の香具師が製造ラインの補修で使っている 20 年物の CRT オシロ、
遂に一日に何度も思いっきり殴られるようになって来た。
まだ使うつもりなのか。
412:774ワット発電中さん
04/09/28 21:18:24 3NpQUHRQ
その香具師がいないときにインテンシティmaxにしてラスター出しとくように。
おそらく三日と保たずに、、、、南無。
413:774ワット発電中さん
04/09/29 17:31:55 fRaXipZq
ウチも20年前のオシロ使ってる。(倒産した目黒)
調子が悪いので騙し騙し使っている。
廃棄しようと思うんだけど、テレビということで受けてけてくれるんかね?
414:熱暴走 ◆2SA784NN.A
04/09/30 15:09:10 iwq7c0eJ
>>413
>>211-214
415:774ワット発電中さん
04/09/30 18:35:24 wM5iBYKZ
>>414
おぉ、過去レスにあったのね。サンクス
目黒の代わりにテクトロのディジタルオシロを8月に購入
やたら軽いわ!
416:774ワット発電中さん
04/10/01 03:18:32 k/+eR1oG
>>412
INTENSITY はすでに MAX ですが何か?
( 24 時間電源入れっぱなしではないが、一日 10 時間程度は電源 ON )。
そもそも、うちの会社の製造ラインでは、繰り返し周期が遅いからではな
く CRT がへたっているために INTENSITY が MAX になっているオシロは珍
しくもなんともないですが、そうなってもなかなか壊れないですよ。
417:774ワット発電中さん
04/10/02 21:00:41 3FPwKgm3
>>413
目黒って終いの頃には日立電子製のオシロを売ってましたよね。
418:774ワット発電中さん
04/10/05 23:45:45 56vhzNiN
12GHz帯域、40GS/s登場! 価格は\1,500万円コースでつか...orz
419:774ワット発電中さん
04/10/19 00:46:11 CLHF5gVA
12GHz帯域買おうとおもた。
でも、補足メモリが2Mしか使えないから、ポイ♪
2Mの補足メモリで何をするのかと小一時間。。。
問い詰めたいけど、アジレントの営業に聞いても無理だぽ orz...
帯域低いけど、やっぱりテクトロニクスかレクロイで再度検討してきまつ。
420:774ワット発電中さん
04/10/26 01:58:00 69mj7Fpq
味れんとのライセンスコード八苦できる?
こないだかいしゃでかったこーど100まん以上。
ただのぱすわーどなんに。
うわうわ
421:774ワット発電中さん
04/11/06 02:59:35 Kzi4GJLV
ゲームソフト大手各社が3D技術特許の侵害で訴えられているけど、
これの特許情報を見るとテクトロニクスの名前が。。
422:774ワット発電中さん
04/11/06 03:53:03 OqFscZdp
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(patft.uspto.gov)
これか。
423:774ワット発電中さん
04/11/06 14:41:10 AFvng4k8
>>422
/.-J でも出てますね。
URLリンク(slashdot.jp)
マイクロソフトが訴えられないのは分かるけど、ソニーは(以前提携してたとは
云え)もうどうでもいいのではないかと…。
424:774ワット発電中さん
04/11/06 15:36:11 0kbyV80+
ソニーとは、映像機器関連の特許でクロスライセンスしてるのかも?
425:774ワット発電中さん
04/11/06 21:28:50 rfU35dGZ
Z3801A中古品ボーナス払いで購入
426:774ワット発電中さん
04/11/07 22:28:39 svXn/1fg
TDS3000シリーズ、データロガーで使ったことのある人いますか?
1chのみで秒間1000点程度の電流プローブのデータを30分ぐらい
取りたいのだが…
WaveStarのDemo版落としてきてヘルプ見てるが、
イマイチロガーとして使えるかが良くわからん…
427:774ワット発電中さん
04/11/08 08:12:12 hCpqUSYt
使えません。
428:774ワット発電中さん
04/11/09 01:00:18 Xe1yJ/EH
1kS/s×60×30≒2M
メモリを2M積んでるお城を探してみれ。
URLリンク(www.google.co.jp)
429:Anritsu manual
04/11/09 09:13:40 pZ8Pm8mB
Hello,
Do you have the service manual (or a copy) for the Anritsu MG655A signal generator or know where I could possibly get one?
Regards
Kent
430:774ワット発電中さん
04/11/09 23:12:54 DEwsspmC
>>428
今日、人が使ってる新品のTDS5000Bシリーズの
オシロを見て、冷静に考えてご指摘の点に気づきました。w
明日空くみたいなので測定しまつ。
>>427
ありがとうです。
諦めが悪かったので、試しましたがw
確かにできなかった…
431:774ワット発電中さん
04/11/10 00:39:37 ieR8R89u
>429
他のBBSで持っている人がいて貸し出しても良いって書き込みあったよ。
かなり昔だが。
で、これが読めているかどうかわからんが。
432:熱暴走 ◆2SA784NN.A
04/11/10 01:19:44 HUZIGTYf
>>431
有料だったら、こういう手もあるみたいだが
URLリンク(www.valuetronics.com)
433:774ワット発電中さん
04/11/10 01:40:42 ieR8R89u
話は変わるが、オシロスコープのプローブをしまう時に
束ねて縛る、しかもかなりキツクするのは止めてくれ >同僚
単なる紐じゃないんだから。
全体的に測定器は使っても片付けない香具師が多い。
静電気印加銃を高い所に放置、ケーブルは床下に垂れていて、
足をひっかけてしまい落下させたことがある。当然破損。
みんな管理とか教育とかしていますか?
434:774ワット発電中さん
04/11/10 01:51:44 A+0mwS9x
余裕があれば、プローブなどの半消耗品は(決して消耗品ではないですが)
個人管理、個人責任というのはいかがでしょう?
調整を他人に狂わされることも無いですし。
435:774ワット発電中さん
04/11/11 00:51:12 sXJQUd99
>430
漏れもTDS30何とかとTDS50何とかで漏れも同じことを過去にやったよ。
TDS50何とかはできたけど、融通が利かなかった。
結局レクロイのLT何とかがいろいろできて良かった。
レクロイのは古いけど、融通が利くと思た。
特殊な機能がついてて、電圧の値を24時間以上でもデータをちゃんと取り込んでた。
レクロイってマイナーメーカらしいけど、意外と良い鴨!
レクロイのシンクロがあるなら試して味噌。
436:774ワット発電中さん
04/11/11 14:06:04 2vizjeIg
3年程前に聞いた話だけど、岩通はレクロイと提携して、低価格機種:岩通
高級機種:レクロイ で、互いにOEMで融通するとか。
つまり、漏れは岩通しか触れないということだ罠。
437:774ワット発電中さん
04/11/12 01:31:55 68LkqcWF
>>435
あはは、すんません、レクロイはそう言うの得意なのは
知ってるんですが、ウチの部門にはないんですよ。
で、結局、TDS5000シリーズのやつで何とかできました。
…まぁ、創意工夫ではなく、マネーパワーで解決してる訳ですがw
438:774ワット発電中さん
04/11/17 01:48:29 D6kEq996
えんべでっと展が始まりますね
うわさのレクロイがテクトロニクスとHPに囲まれてるみたいよw
お手並み拝見だな(ry
439:438
04/11/17 01:51:49 D6kEq996
レクロイのブースが囲まれているw
マイナーメーカ必死だなww
440:774ワット発電中さん
04/11/17 22:50:39 1QXsP7Li
必死でないメーカーは滅びる。
どこであろうと。
一番弱いところから潰していく。
必死だな。W
441:774ワット発電中さん
04/11/18 00:31:43 901e37NW
ハイエンドが売れてないからって、○クトロ工作員必死だなw
442:774ワット発電中さん
04/11/19 00:23:36 9BuebaN1
半導体テスターについての質問です。
アジレントの半導体テスター4070は、
「パラメトリック・テスター」
というものなんですけど、
どういうテストに使うテスターなのでしょうか?
自分は、シバソクのWL22(LSIテストシステム)しか
使ったことがないもので....
わかる人教えてください
443:774ワット発電中さん
04/11/19 00:34:52 9BuebaN1
ageます。
444:774ワット発電中さん
04/11/20 09:38:21 +T0r1ng0
教育テレビでレクロイのオシロが出てた。
NHKは使ってんだ。
445:774ワット発電中さん
04/11/20 19:12:30 HTxj+3NA
レクロイはスレ違いなんだよ ゴラァ>(゚Д゚ )
446:774ワット発電中さん
04/11/20 21:58:09 38DG4Y78
>>445
不細工じゃ。
447:774ワット発電中さん
04/11/21 20:41:30 ofYNpxu+
T社さん?レクロイ叩き乙w
448:774ワット発電中さん
04/11/22 22:42:30 sgcneIZE
オシロメーカについての俺のイメージ
ハイエンド----A社
ミドルレンジ--L社
ローエンド----T社
449:774ワット発電中さん
04/11/23 02:07:38 jBA3puRb
長文すまそ!
組み込み展の感想で3社回った感想
A社;帯域だけハイエンド
L社;解析能力だけハイエンド
T社;取り柄無し
Y社;レンタルしか出てなかった。(ALT社も扱ってるし)
T社とY社しか使ったことないけど、LVDS[up to 1.2GHz]用のオシロはA社かL社にしようと思う。
A社は13GHzのオシロに驚いた。一方で13GHzもいらない。。。サンプリングオシロで足りてるし。。。
L社は解析能力の高さには正直驚いたし、営業マンがやたら詳しかったのも印象的だけど、マイナーメーカであることには間違いない。。。。
T社はロジアナと一緒に使えるのが良い。でも、LVDSには不要。DPOも必要無いし。。。A社やL社より高いし。。。
448のイメージはあながち間違ってないと思うけど、A社よりL社の方がよりハイエンドな気がした。。。
でも、L社とA社だと稟議通らない気がするから、T社買う気がする。。。orz
450:774ワット発電中さん
04/11/23 10:00:17 RivDvfUw
Y社って…横河○機のこと?
使ったことないなあ。
451:774ワット発電中さん
04/11/24 09:26:32 6JhOHUEt
手巣
452:774ワット発電中さん
04/11/25 00:48:25 dm9MEmCl
おまいらお城ネタはこっちでやってけれ
スレリンク(kikai板)
アジレント以外で2GHz75Ωのブリッジってある?
あったら教えてくれろ
453:774ワット発電中さん
04/11/25 01:33:46 DF4+MZIZ
いまさらだろ。
454:774ワット発電中さん
04/11/26 05:15:34 i3wmlBap
>>452
死にスレを復活させたい理由はヤフオクの出展宣伝か?
死ねよ。
455:774ワット発電中さん
04/11/28 09:15:47 trkQfsS+
レクロイは以前、トラ技編集部が使っていたぐらいだから悪くはないでしょ。
岩通サイト行けばマニュアルもPDFで落とせるし、価格サービスキャンペーン
やったりとサービスは悪くない。
古い機種の修理はもう終わりましたできませんと平気で言うテクトロやアジは嫌い。
456:774ワット発電中さん
04/11/28 11:12:27 NDlAdMJp
>>455
>レクロイは以前、トラ技編集部が使っていたぐらいだから悪くはないでしょ。
そんなの参考にならんですよ。
457:774ワット発電中さん
04/11/28 11:25:39 bOdEn0es
でもさー、アメリカ行くと、ドイツもこいつも黄色い色の憎い奴フルークの測定器
使ってる奴ばっかりなんだけど、悔しくねぇ?映画でもよく見るよね。
458:774ワット発電中さん
04/11/28 11:35:26 Q4inlqnw
>>457
古苦はしょっちゅう人材募集やってた(最近は知らん)
よっぽど人使いが荒くて定着率が悪いんだわな、と思たがどうなんだ
459:774ワット発電中さん
04/11/28 12:18:01 F6GnuPFF
世界第2位の デジタル・オシロスコープ・メーカーに躍進いたしました(米国Prime Data社の調査による)。
これってどこだ。
460:774ワット発電中さん
04/11/28 13:31:49 NDlAdMJp
ここでもフルーカーがなぜか多いような気がする<テスタスレッド辺り?
おいらはサンワと秋月の奴、普段はそれで問題ない。
使うレンジなんて電圧と導通チェックくらいw
他はオシロ持ち出すので・・・
461:774ワット発電中さん
04/11/28 13:51:08 iYHGR4Xx
>459
URLリンク(www.google.co.jp)
レクロイか?
462:774ワット発電中さん
04/11/28 17:51:22 trkQfsS+
フルークの今のテスター作っている部門って元々は別会社なのでは?。
ほぼ独走状態のLANケーブルメーターだって元は別会社。
463:774ワット発電中さん
04/11/28 18:37:02 e1t8aIWs
インピーダンスメーターが欲しいのだが…
TOA以外からは出てないのけ?
464:774ワット発電中さん
04/11/30 00:11:39 W31EdIk7
上期の予算を使い切るために、6GHz程度のスペアナと2~3GHz程度のオシロを買いたいんですが、お勧めはありますか?
予算は600万円程で、中古でもよかとです。
スペアナはアドバン、アンリツ、アジレントあたりを検討中。
オシロは、テクトロか横河でつ。レクロイが話題にのぼってますが、無名の会社はちょっとヤダ
465:774ワット発電中さん
04/11/30 01:03:01 LC68JPro
アジレント、テクトロが無難だと思うけど、スペアナはエコノミークラスになるんでない?
466:774ワット発電中さん
04/11/30 19:44:02 dKhyX8Fp
オシロの歴史的には横河よりレクロイの方が上ダケドナー
467:774ワット発電中さん
04/11/30 21:10:21 YU467F3n
>>464
なんで横河がよくてレクロイが無名なんだよ(w
アホか。
468:774ワット発電中さん
04/11/30 22:08:13 Leyiu6vk
俺だったら500万でオシロ買ってスペアナは中古でいいやってかんじかな。
オシロは最近の進歩が著しいからね。目いっぱい予算をつぎ込みたいところ。
インフィニウムの4GHzのやつ買えるんじゃない?
469:774ワット発電中さん
04/12/01 01:01:59 yxivMIgc
スペアナは鯵の中古でイイんじゃね?
旧機種なら200万円でお釣りがくる
レクロイなんて無名の三流メーカやめてテクトロに汁!
470:774ワット発電中さん
04/12/01 01:18:31 mIj0BqQf
レクロイ知らない人はローデとかもしらなそうだな。
471:774ワット発電中さん
04/12/01 06:32:06 0B12pcc/
>>470
同感、教えられた事とかマニュアルに載っている事だけしか知らない
工場なんかに勤めている人。俗に言う工場バカ(応用が利かない)。
472:774ワット発電中さん
04/12/01 07:09:42 QyA1Qror
>>470
ノイズに関わらない仕事だと一生知らない可能性がある。
473:774ワット発電中さん
04/12/01 10:10:20 yK/fOxkP
昨日のプロジェクトXにレクロイ映ってました。
474:774ワット発電中さん
04/12/01 12:22:01 CAZKwEmE
>>472のようにローデときてEMCと思っちゃう人とか。
結局その分野の人じゃないんだよねw
475:774ワット発電中さん
04/12/01 12:25:47 UOPrqAA7
ところで、テクトロってもうスペアナ出してないの?
476:774ワット発電中さん
04/12/01 19:15:13 raLZp0er
>>474
漏れもシールドルームでしか見たこと無いからローデ=ノイズって
認識しかないわ。
477:774ワット発電中さん
04/12/01 20:21:53 hkvUx0Fz
アドバンがローデ売っていたでしょ。
478:774ワット発電中さん
04/12/01 21:13:41 gfC+3Mvn
テクトロのスペアナは安いモデルを昔使った事あるけど、悪い印象しかない。
IFフィルターがガウシャンではなく方形フィルターだし、内部での歪が多いからATT余計に入れたり、
さらに残留ノイズが多いしで散々だった。
479:774ワット発電中さん
04/12/01 23:05:34 q0lnxl1B
>>476
シールドルーム=EMC試験ですか。そうですか。
480:774ワット発電中さん
04/12/02 00:53:45 lmzW3SSA
ローデやレクロイを知らない=工員
でFA?
でも、まじめな話、そんなにローデ、レクロイはマイナー?
客先のメーカに行くと、ローデ、レクロイなんて普通にあるよね?
レクロイなんかテクトロよりも安くてスペック上だし、ローデも日本法人できてサポートが良くなったよね?
だから、工場パカは.....OTL
481:774ワット発電中さん
04/12/02 01:05:37 VVv3SRTI
マルコーニはなくなっちゃったなぁ。ギガトロニクスなんてアメリカンな名前だ
482:774ワット発電中さん
04/12/02 02:59:59 ecHnkvLv
ローデやレクロイ知らないとなると東洋テクニカが扱っている
メーカーなんて殆ど知らないでしよう。
483:774ワット発電中さん
04/12/02 05:40:14 h7kHVuPO
たしかにLeCroy知らないのは高卒だろうな。
484:774ワット発電中さん
04/12/04 00:10:25 UxbkmVlV
レクロイなんて高いくせに、使いものにならない
DPOついてないから糞w
あんなの使うやつの気が知れないw
だって、Windowsで動いてるんだぜw
学部生がLeCroyでつかw
485:774ワット発電中さん
04/12/04 00:37:38 6qjFiYoB
>>484
起動は遅いがシャットダウンは早い。
リアルタイムOS上で走っているね。
どこも同じじゃろ。
486:774ワット発電中さん
04/12/04 13:41:43 b1vNjyk6
>485
起動で思い出したが、一時期オシロスコープ購入でいくつか案を出した時に
起動時間が遅いから嫌だって言われた事があったが、そんなに起動時間って
早くなきゃならんかなぁーと思った。
ちなみに、30秒と10秒の違いだった。
487:774ワット発電中さん
04/12/04 14:08:18 wjPgqJ8O
「測りたい!」ってときに、すぐ測れないと困ることもあるけど、
多くの場合はそれほど気にならないね。
だって、会社に来たら オシロ、デジボル、パソコンの電源 ON!
いつでも使えるようにしてあるからね。
測定精度の点でも入れっぱなしのほうがいい。
488:774ワット発電中さん
04/12/04 16:05:53 yhYjbWOz
パワーメータとか、SG、スペアナ辺りはおいらも入れっぱなし。
まぁ、オシロはあまり変動しないからなぁ、実用性考えるとTDS3000辺りが結構気に入っている。
なんせゴミゴミの実験台の上にちょっと測りてぇなんてときにゴミの山を掻き分けてのっけられる
オシロっていったらコレくらい。 パズーの家でドーラ婆さんが電話を取るときのイメージだ。
489:774ワット発電中さん
04/12/04 16:19:14 I92P5hwV
古いタイムインターバルアナライザーの取説(英文)には100V電源に接続してから24時間後に
使えって書いてあったよ。みんな火事防止のために使う度にプラグを抜いていた。
取説ってプログラムを書くときぐらいしか読まないんだよねー。
490:774ワット発電中さん
04/12/05 10:20:53 nr3HBea7
>>486
個人的には小形のものほど起動時間が問題になると思っている。
>>487
最近、節電とかで、以前は午前中にはまず使わないことがわかっている測定
器群にも朝一で電源を入れていたのが、使いそうになってから入れろといわ
れた。
>>488
今でも多数稼動していると思うが、一昔前の純アナログオシロでは電源を入
れて 30 分くらいは DC ドリフトが大きく、電源入れっぱなしにしておかな
いと鬱陶しかった。
491:774ワット発電中さん
04/12/07 00:08:17 fSTKMGMD
測定器って結構入れっぱなしだよね。
RF系の測定器はまんま入れっぱなし。
おかげで、冷却ファンの通風孔がホコリで目詰まりするから、校正に出す直前にに一回分解清掃w
メーカ校正じゃないから、分解しても無問題w
>>488
岩通にはTDS3000より小さなオシロがある
URLリンク(www.iti.iwatsu.co.jp)
URLリンク(www.iti.iwatsu.co.jp)
レクロイ(またかよorz...)との共同開発したヤツがお買い得鴨
50万円切ってWindowsXPだしw
上期の予算余ったから買うかもw
起動時間が気になるけど、TDS3000より圧倒的に長いメモリ長なら気にならないし
492:774ワット発電中さん
04/12/07 23:24:17 r+3RpAJU
今日は電圧ディップ試験をしました。
結構簡単な試験器だと思うのですが、使い方を間違えて教えられそうになった。
ちゃんと波形は確認しなきゃね。説明書はどこにあるかわからんし。
話は変わって、今朝上司からワケわからんこと言われてやる気なくなった。
報告書に残差二乗の値と偏差を書いたんだけど、
「残差二乗なんて知らない、俺のまわりにいる人に聞いてもみんな知らないと言っている、
報告書にいらないもの書くな。偏差は知っているけどね」と。
掛け算は知っているが、足し算は知らないって言っているに近い。
愚痴でした。
みんなのところの上司は頭良い?
493:774ワット発電中さん
04/12/07 23:32:34 R/X9yjXF
>>492
「残差二乗」初めて見た
ぐぐってもでてこない
後学のために何のことか教えて
PS
上司元気で留守が良い
494:774ワット発電中さん
04/12/07 23:34:57 R/X9yjXF
>>492
すまん、「残差自乗」でぐぐったら出てきた
最小自乗法の計算の一部と思えばよいのかな
495:774ワット発電中さん
04/12/07 23:38:55 r+3RpAJU
あ、恥かしい。
「自乗」でした。
496:774ワット発電中さん
04/12/12 02:18:44 Ur57w5TE
I2C、SPIのデコードができるオシロない?
ロジアナだと手間がかかってしょうがない!
497:774ワット発電中さん
04/12/12 02:20:29 IH0f+SLd
PC使ってキャプチャすれば良いじゃん。
498:774ワット発電中さん
04/12/12 12:07:49 TwOD7uF+
ロジアナでも解析オプション付ければ、そのまんま見られると思うが。
499:774ワット発電中さん
04/12/13 00:29:15 mde9lz1R
>>492
そういう時は、Oh!人事の前に、上司の机の上にこっそりとこの本を置いておくと
いいと思いまつ。
『上司は思いつきでものを言う』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
500:496
04/12/14 00:36:35 9UcIUge8
現在ロジアナでデコードして使ってますが、場所取るし、操作が正直メンドクセー!
オシロ単体で見れたら最高なんです。
横河はできそうなんだけど、最低でも、500MHz、5GHzサンプリングは必要だから、横河はサンプリングレートが低いのが難点。
アジレントも4GHzサンプリングとか中途半端だし、マウスが無いと使えない。
WindowsベースのオシロにPCで使う小さいロジアナつなげて使おうと思って、テクトロからカタログ取り寄せたけど、
TDSなんとかは「5GHzサンプリング」って書いてあるけど、4ch同時に使うと1.25GHzサンプリングしかできな~い!
テクトロの小さい奴は4ch同時に5GHzサンプリングできるのに、Windowsベースはなぜできない?
だから、Windowsベースは駄目なのか?最近のテクトロが駄目なのか?....orz
レクロイはロジアナ無いし...orz
俺は何を買えばよい?
もう一度電計に相談してみるか...orz
501:774ワット発電中さん
04/12/14 01:23:03 mtbUiRJB
>499
サンキュー。机の上に置きそうな自分が怖い...。
今日はプローブの中の線が切れていたのを使ってしまった。
はじめは波形取れていたのに、機器を動かしたらいきなり取れなくなった。
もしやと思ってプローブ交換、当たり。残業時間でヘロヘロなところに、
これやられるとモチベーション無くす。
頼むからプローブをオシロの台車に蝶ちょ結びするのはやめてくれよ、同僚よー。
502:774ワット発電中さん
04/12/14 18:13:56 BKRbpwOp
>>500
I2CやSPIってそんなに速かったか????
503:774ワット発電中さん
04/12/14 22:45:52 D8YleobA
多分ここのどなたよりも大量の測定器を使ったことがあると思います。
なにぶん前いた部署は測定器を3000台持っていましたんで。
はっきり言いまして、TekのTDS7000等のメモリー多い機種はメモリー多いだけの、ゴミだと思いますよ。
画像の更新が20秒に一回とかになってしまって、あれ、これって壊れているの?ってマジで思った。
その点Agilentの54855Aとかスピードがぜんぜん違う。常にフルメモリーで取り込んでいるのに
画面の更新スピードが落ちることはない。
ノイズレベルも多分TDS7000の1/3ぐらいの感じ。
TDS7000を使ってて世界最高性能のオシロとか思っていたら、だめですよ。あれは10年前の
機械って感じですわ。
504:774ワット発電中さん
04/12/14 22:49:03 D8YleobA
TDS3000は良くできたお城でしょう。
っていうか、Tek最後の良心って感じがします。
メモリーが少ないということはどうしようもない欠点ですが。。。
505:774ワット発電中さん
04/12/14 22:57:39 D8YleobA
>>442
かなり答えるの遅いかもしれませんが、
こんなもの使ったことがある人が他にいると思えないので、
答えさせていただきますと、、、
半導体の製造とは時間がかかるプロセスで、
ウエハー上にきれいに膜を形成できたか(厚み、均一性)を、
ウエハーが完成した時点でテストするんですよ。
そのために、TEGというテスト専用の簡単なMOSのようなパターンをつくります。
その結果が悪いと、あとの工程を行わずそのウエハーは廃棄となります。
それをテストするのが4070シリーズですね。
506:774ワット発電中さん
04/12/14 23:27:49 ImE6hNh6
>>496
俺も2年位前に、I2Cで同じ必要性に駆られて探したけど大したものが見当たらず、
やむを得ずPIC使って作ったよ。
507:502
04/12/14 23:54:27 BKRbpwOp
ああ、読み返して勘違いに気づいたわ...
ロジアナ+オシロのコンビのやつね。
どうしても、それが必要ならアジので我慢するとかしかないだろうね。
508:774ワット発電中さん
04/12/15 00:57:59 yH+2MXJK
>>496
>>500
横河にあるけど
URLリンク(www.yokogawa.co.jp)
509:774ワット発電中さん
04/12/15 00:58:18 UB2xQl1z
>503
ソニテクTDS6804、アジレント54855、レクロイSDA6000の3機種の中で、処理スピードが一番速いのはレクロイのSDAシリーズだったよ。
テクトロはデュアルCPUとか言ってたけど、糞遅い。
54855は20Gサンプリングの時は1Mしかメモリ使えないから、話にならない。
アジレントは信じられない値引きを提示してきたし、テクトロは広帯域を強調してた。
予算申請時はレクロイなんて知らなかったけど、圧倒的な解析能力の高さと処理速度で結局レクロイを買いました。
1GHz以上のシンクロはレクロイ>アジレント>テクトロのような気がする。
510:774ワット発電中さん
04/12/15 10:55:17 3qFvBiMW
>>508
つかえねーなそんなもん。
ロジアナからPCに取り込めばすむだけのこと。
511:774ワット発電中さん
04/12/15 10:58:13 3qFvBiMW
所詮高卒の浅知恵だな。
512:774ワット発電中さん
04/12/15 10:59:56 3qFvBiMW
まぁ結局LeCroy最強説が証明されたわけで。
513:774ワット発電中さん
04/12/15 20:33:31 HDchwKrm
計測器なんぞ適材適所。
メーカーによって得意不得意があるのは当然。
~が最高とか言うのは一知半解の妄言だね。
514:774ワット発電中さん
04/12/15 21:56:08 x4xFzlVN
~が最高とか言うのは、それしか知らないと白状しているようなものだと,小一時間
515:774ワット発電中さん
04/12/15 22:54:35 zxKd4gx9
流れの読めてない遅レスですが…
>>209
ソニー・マグネスケールのオープンリールっすね。
オーディオ用オープンリールと違って
現在個人所有なら博物館的アイテムですな。
仕事で使うには低周波でも最近のデジタルモノのほうが便利でしょうが、
個人的にはアナログマンセーなので趣味的にはナイスだと思います。
ただメディアの確保が問題かな。
6mmのテープなら何でもよさげですが。
516:774ワット発電中さん
04/12/16 10:09:28 jCs7ggmg
>>513-514
一台しか使ったこと無い高卒は哀れだな。
余程貧乏な環境なのだろう。
517:774ワット発電中さん
04/12/18 13:30:05 cO8HqwU/
レクロイしか知らない高卒ってのも贅沢な話だがw
大半の連中はテクトロしか知らない。
それもTDS3000が関の山w
518:774ワット発電中さん
04/12/18 15:45:18 uunLcnds
小遣いで買えるのはTDS3000が関の山だからな。
519:774ワット発電中さん
04/12/18 16:26:46 J3FAPvog
>>517
そんなこと言うとテクトロがつけあがるだけよ
520:774ワット発電中さん
04/12/18 16:47:39 XZx5Q3q0
まぁ餅は餅屋でしょう。
LeCroyはオシロだけで食ってるからな。
他の「ついでにオシロ作りました」ってメーカーとは
出来が違う。
521:774ワット発電中さん
04/12/18 19:17:52 J3FAPvog
レクロイ・ジャパン東京本社の電話番号は 03-XXXX-9400 と
下四桁が初代製品型番になっているのよ。
気合い入っている証拠。
522:774ワット発電中さん
04/12/19 01:33:17 OJ1X+7vz
でも、結局LeCroyも高速のプローブを作れないんだよね。
あと、測定中にオートアライメントとかで、数秒止まるのは勘弁して、って感じ。
ま、世の中のスペアナとかそういう機種が多いけど。
523:774ワット発電中さん
04/12/19 01:51:27 +/lBxGa3
オートアライメント?
そんなんオフに出来るだろ。
524:774ワット発電中さん
04/12/19 11:52:07 x8rBQpI0
>>522
会社の生い立ちによるんじゃないかな。
オシロはリアルタイムで止まっちゃいかんて思ってるのは我々だけかもよ。
525:774ワット発電中さん
04/12/19 12:08:11 J3pt71mx
最近は慣れたよ<測定中に「コッコッコッ」とか止まるの・・・
526:774ワット発電中さん
04/12/19 12:09:57 x8rBQpI0
多分現実に使ったことある者しかわからんだろうな。(w
527:774ワット発電中さん
04/12/19 18:11:14 +/lBxGa3
現実に使っていてそんなことは起こらないわけだが。
マニュアルすら読めんのか?
528:774ワット発電中さん
04/12/20 00:19:53 cGJ4H15n
レクロイネタ大杉w
でも、レクロイの問い合わせは増えてるから、これも世の中の流れなのか?
商社の立場からすると、レクロイの価格は同スペックのテクトロより安いから、粗利が減るんだよね。
テクトロしか知らないお客さんには従来どおりテクトロを買って頂いてまつ。
529:774ワット発電中さん
04/12/22 00:41:06 d7hIhdY4
個人レベル使用目的で2入力GND絶縁タイプのオシロ無いでしょうか?
探してみると、フルークのスコープメータしか見当たらない・・・・・
530:774ワット発電中さん
04/12/22 01:11:49 x7spNh99
テクトロにもあるよ。
URLリンク(www.tektronix.co.jp)
531:774ワット発電中さん
05/01/02 23:41:59 c81sAmE7
測定器の福袋...、無いよな。
532:774ワット発電中さん
05/01/03 08:17:53 eGpPE0z7
ケンウッドとかカイセとかLGとかが盛り合わせの袋
イラン
533:774ワット発電中さん
05/01/03 12:19:30 NEt88lUv
マザーツールも入ってるよ。
大当たりはもちろんソアー
534:774ワット発電中さん
05/01/03 16:38:06 X150++7B
某店で890円のテスターばかり17個も入ってて欝だたよ・・・
535:774ワット発電中さん
05/01/04 07:32:27 Bj7cEugW
そうだな
同じ測定を17個のテスターで繰り返し測定しても精度上がるわけでないし
フルークのテスターひとつの方がありがたいね
536:774ワット発電中さん
05/01/04 11:30:14 TpsjGUNR
>>535
残念ながら上がりますが何か?
情報理論すら知らんのか?
単位時間あたりの情報量が増えて同じ測定時間での
量子化誤差が小さくなるんだよ。
537:774ワット発電中さん
05/01/04 11:31:50 NY2VJKPO
情報理論ではそうだけど
成績書で表記できる精度は同じ
538:774ワット発電中さん
05/01/04 16:16:25 /n4HIF2E
>>534
(不評につき)商品切り換えにつき在庫処分とか。
>>536
安物でも 17 個で測定すれば精度が上がるといえば上がるが、知れている。
手間を考えれば完全に骨折り損。
情報理論だの量子化誤差だのを持ち出すのは理論の中身を知らないか、詭弁
か、頭が腐っているかのどれか。
539:774ワット発電中さん
05/01/04 16:33:11 TpsjGUNR
>>538
精度の上げ方を想像出来ない高卒哀れ。
教養がないってのは哀れなものだよ。
540:774ワット発電中さん
05/01/04 16:43:56 9pomrh+j
>>537
安物テスター17個で成績書作っても普通通らないよな。
つうか労力考えたら無意味、無職の引きこもり以外は考えないな。
541:774ワット発電中さん
05/01/04 17:18:44 TpsjGUNR
成績書なんてものは論文には要らないし
誰もそんな話はしてない。
「繰り返し測定しても精度上がるわけでないし」
が論破されたという現実から目を逸らそうとしたって無駄だよ。
542:774ワット発電中さん
05/01/04 17:33:03 /n4HIF2E
>>541
>成績書なんてものは論文には要らないし
>誰もそんな話はしてない。
誰が論文の話をしていると?自己中 TpsjGUNR 君。
そもそも、君の論文では \890 のテスター 17 個で繰り返し測定した結果が
使われているのか?
君の時給はよほど安いようだな。
543:774ワット発電中さん
05/01/04 19:16:45 6VnsIAYA
できればカキコする前に、このスレも見て欲しい...
スレリンク(tubo板:741番)
544:774ワット発電中さん
05/01/04 22:12:33 TpsjGUNR
>>542
ここは学問・理系カテゴリの板。
ここはアマ・プロ問わずのアカデミックな話題の場所であり
高卒工員の作業が何であるかなどまるで板違い。
545:774ワット発電中さん
05/01/04 23:15:42 azQs0OL1
テスターなんぞ静的な測定にしか使えないわけだが、その場合は単位時間当たりの
情報量を増やすことに意味があるのかどうか疑問だよ。
そうでなく、テスターそれぞれが持つ誤差を平均化することに意味があるんだよね?
しかし、真値から外れたところに誤差が分布してたら、平均とっても真値からずれるよね。
だから、精度の高いテスターで計ったほうがいいと思ってるんだが、違うのかな。
546:774ワット発電中さん
05/01/04 23:18:58 azQs0OL1
「真値から外れたところに誤差が分布してたら」→「真値から外れたところに測定値が分布してたら」に訂正。
547:774ワット発電中さん
05/01/04 23:20:02 HJT1lPb0
論文を 書くため使う 福袋
TpsjGUNR 哀れ!
548:774ワット発電中さん
05/01/04 23:32:47 TpsjGUNR
>>545
残念。
ノイズ+量子化誤差のおかげで時間的に表示に揺らぎがあり、
これを時間に沿って積分する事ではき出す情報量に従い
時間が経つにつれ精度が上がる。
複数台あれば同一精度の要求に対して積分にかかる時間が少なくてすむ。
549:535
05/01/04 23:33:29 HJT1lPb0
火種の535です。
545さんに同意。
TpsjGUNR>こういうふうに理論だけで沸騰してしまう妄想君が部下にいて
困ってました。
現場で彼は、100均で買った定規(ノギス)を使っていて
「精度の保証された(つまり校正の出来ている)器具を用いなさい」
と指導すると
「校正された器具と比較して問題なかったから100均でも差し支えない」
と口答え。
「これで済ますことが出来ればコストダウンではありませんか?」
とまで。
プロとして、客に数字を提出する立場をわきまえていない。
学生君には理解できないかもしれないが。
彼には、適切な部署に移動してもらいました。
まあ、社会では使いもんにならんという例。
まあ、テスターにそこまで要求するのもなんですがね。
550:774ワット発電中さん
05/01/04 23:35:22 HJT1lPb0
TpsjGUNRが100人集めるより
まともな人が1人で何かをするほうが
よほど効率よく、良い結果が期待できる。
これが結論
551:774ワット発電中さん
05/01/04 23:36:34 TpsjGUNR
>>549
校正された機器と比較することはその行為自体が
校正そのものな訳だが、高卒工員は
「校正神サマのお払いがないと校正じゃないやい!」とでも思ってるようだな。
アカデミズムの世界から見たらお笑い。
結局教養がない奴は権威に頼る事しかできないって訳ね。
552:774ワット発電中さん
05/01/04 23:37:32 TpsjGUNR
お払い→御祓い
553:774ワット発電中さん
05/01/04 23:40:11 TpsjGUNR
>>549は単位時間あたりの情報量という当たり前の教養がないために
同類の>>545に脊髄反射で賛同してしまう哀れな奴。
こういうののまわりにいるとTime to MarketやTime to Paperを失っていくな。
自分に少ない教養で理解出来るものしか価値を見抜けないって事で、
出し抜かれまくり。
554:774ワット発電中さん
05/01/04 23:40:36 TpsjGUNR
>>549は単位時間あたりの情報量という当たり前の教養がないために
同類の>>545に脊髄反射で賛同してしまう哀れな奴。
こういうののまわりにいるとTime to MarketやTime to Paperを失っていくな。
自分の少ない教養で理解出来るものしか価値を見抜けないって事で、
出し抜かれまくり。
555:774ワット発電中さん
05/01/04 23:44:27 DyheA/gh
>結局教養がない奴は権威に頼る事しかできないって訳ね。
【電卓関連スレ】宇宙電波観測所 10
スレリンク(tubo板:670番)
556:774ワット発電中さん
05/01/04 23:45:37 s/dndwIB
>>553
こういうのを妄執というんだね(笑)
まさかガッコで自説を展開してないだろな? カッコ悪いぞ
557:774ワット発電中さん
05/01/04 23:46:10 TpsjGUNR
>>555
隔離板で何を書いても読まないよ。
ここに書けない時点で敗北確定。
558:774ワット発電中さん
05/01/04 23:47:22 TpsjGUNR
>>556
シャノンエントロピーが自説?
無教養な高卒がどんどん晒されていくな。
559:774ワット発電中さん
05/01/04 23:50:04 s/dndwIB
ククク... 今日は忙しいね。
端末の前で口角沫を飛ばしてるのが目にうかぶよ。
560:774ワット発電中さん
05/01/04 23:52:19 TpsjGUNR
>>559
あれあれ、マジでシャノンエントロピー知らなかったの?
これだから高卒は使えないんだよ。
561:774ワット発電中さん
05/01/04 23:55:05 s/dndwIB
なんだ。レス付けてるのが一人だと思ってるんだ。
真性アフォだな。
562:774ワット発電中さん
05/01/05 00:00:30 TpsjGUNR
>>561
あれあれ、マジでシャノンエントロピー知らなかったの?
これだから高卒は使えないんだよ。
563:774ワット発電中さん
05/01/05 00:03:46 DC2K2vMT
もうやめときましょう
TpsjGUNRが本当に哀れになってきた
564:774ワット発電中さん
05/01/05 00:05:17 NGDPEDuk
>>561
あれあれ、マジでシャノンエントロピー知らなかったの?
これだから高卒は使えないんだよ。
565:774ワット発電中さん
05/01/05 00:09:25 vEY1qxkw
犬Q本当に哀れだよ
本当に哀れだよ犬Q
566:774ワット発電中さん
05/01/05 00:11:40 NGDPEDuk
なんだ、高卒はまだシャノンエントロピーをググッてるのか?
それともググっても理解出来ないから妬んでるのか?
高卒じゃ無理無理wwwwwww
567:545
05/01/05 01:05:42 QqdJD5wU
なるほどなるほど。>>548はたしかに正解だし、>>551の校正という行為に対しても、もっともだと思う。
ただ、\890のテスターに量子化誤差は絡んでこない気がするけどね。アナログでしょ、きっと。
まあ、実社会で仕事としてやってる身分としては、「理論なんぞ現実では通用しない」ではなく、現実で
やっていることを理論付けして説明できなければならんでしょう。
どうして\100ノギスじゃだめなのか、妄想君に説明して納得させなければならんですね。
今は酔っ払ってるんで、理論マンセー君をぶちのめせるだけのものが思い浮かびませんが。
もう休みも終わりなんで、正月ボケを覚ますのにTpsjGUNRみたいなのと議論するのもいいですが、
学歴コンプレックスがあるようなので、そこがつっかかりますな。
ドクターコースとか行ってるやつって、なんでこういうのが多いんでしょう・・。
568:774ワット発電中さん
05/01/05 01:06:40 Vn856rOy
531です!
福袋と書いたんですが、正月で少々安くなっているのがあれば良いなと思って書きました。
が、意外な発展をしていてビクーリ。
明日から仕事、本業は設計ですが合間にEMC資格の勉強しなきゃなぁ。
仕事みんなガンガレ。
569:535
05/01/05 01:36:27 eZzk//qp
最後に
私は中卒です。
では明日から仕事なので寝ます。
570:774ワット発電中さん
05/01/05 01:39:47 vt0dA9I6
>>567
測定誤差が問題になった場合の責任の所在がどこにあるかでしょ?
校正ノギスなら対策が打てるけど、\100ノギスじゃその場で退職届書かされて終わり。
571:774ワット発電中さん
05/01/05 01:58:22 NGDPEDuk
>>570
何言ってんの?
校正神サマの御祓いを信じただけで
ちゃんと校正されてるか確認しなかった奴が退職届書くだけだろ。
572:774ワット発電中さん
05/01/05 03:02:11 /YFrRIWv
【電卓関連スレ】宇宙電波観測所 10
スレリンク(tubo板:760番)
573:774ワット発電中さん
05/01/05 03:08:19 NGDPEDuk
>>572
隔離スレに何を書こうが誰も見ない訳だが、
そんなにこちらで論破されてずたぼろにされるのが怖いのかね?
574:774ワット発電中さん
05/01/05 03:47:11 NGDPEDuk
>>572
隔離スレに何を書こうが誰も見ない訳だが、
そんなにこちらで論破されてずたぼろにされるのが怖いのかね?
チキンofチキンの高卒哀れだよ高卒。
575:774ワット発電中さん
05/01/05 04:18:02 /YFrRIWv
【電卓関連スレ】宇宙電波観測所 10
スレリンク(tubo板:301番),303
576:774ワット発電中さん
05/01/05 04:18:44 NGDPEDuk
>>575
隔離スレに何を書こうが誰も見ない訳だが、
そんなにこちらで論破されてずたぼろにされるのが怖いのかね?
チキンofチキンの高卒哀れだよ高卒。
577:774ワット発電中さん
05/01/05 04:19:27 zfU8GSEW
>>575
あの・・・荒らさないでいただけますか?
578:774ワット発電中さん
05/01/05 04:44:19 1sYKPKOq
>>577
>>575
(正確に言えば)
荒らしを呼ばないでいただけますか?
579:774ワット発電中さん
05/01/05 04:47:01 NGDPEDuk
>>578
正確に言えば
1sYKPKOq
スレリンク(denki板:300番)
スレリンク(denki板:511番)
スレリンク(denki板:578番)
デタラメ知識を書き逃げしてる高卒のおまえが荒らし。
580:774ワット発電中さん
05/01/05 04:49:56 zfU8GSEW
スレ違いで意味のないカキコは基本的にみな荒らし
これもそうだけどなぁw
581:774ワット発電中さん
05/01/05 08:10:35 Dfm1jaHE
アホはほっといて
以前上がっていましたフルークのスコープメータ使っていらっしゃる方
居ましたら使用した感想などお聞かせ頂けませんか?
フィールド用を検討しているのですが、各chが絶縁されているので
モーターのインバータ関係等に都合が良いのではと感じています。
hp_tek外で申し訳ありません
582:774ワット発電中さん
05/01/05 08:23:55 ywEAfEwC
>>581
値段相応だと思うけどこのクラスで他に代わる物があるかと言われると・・・
上げられない。
583:774ワット発電中さん
05/01/05 08:43:42 Dfm1jaHE
ありがとうございます。
数字上のスペックはたいした物でしたので
実際の操作性などが気になっていました
何分そちら関係の専門メーカでなく
テスターなどでも、”○○モードで△△レンジのときに有効”
みたいな但し書きが結構見受けられたものですから
584:774ワット発電中さん
05/01/05 21:46:36 ZzX/xxux
>>581
120シリーズは使ったことがありますが、液晶が見づらいですね。
あと、AC駆動時(結構使う)にアダプタがかなり邪魔になります。
カラー液晶の190シリーズで改善されていると良いのですが。
585:774ワット発電中さん
05/01/06 15:20:58 7xkK1/K8
>同じ測定を17個のテスターで繰り返し測定しても精度上がるわけでないし
煽りじゃないけど、
精度は向上するよ。
最大理論値で1/√17にノイズを低減できる。
N個のA/D用意してその出力を加算するんだけど。こういう製品あるんじゃないかな?
これをハンディテスタでやっちゃ間抜けだけど。
A/Dの選別もある精度をクリアしてるものを一次選別して、さらに
正規分布にバラつきが分布してるものを二次選別する必要があると思う。
このレベルの精度を要求される製品は設計したこと無いので詳しいことは
わからないんだけどさ。笑
586:774ワット発電中さん
05/01/06 15:53:03 P/aoHY0y
笑い話ってことでFA?
587:774ワット発電中さん
05/01/06 17:05:10 FvBaDmye
実務を知らないヒッキーの妄想って事でFA。
588:774ワット発電中さん
05/01/06 17:51:12 iTrJ/HCR
>>585
>N個のA/D用意してその出力を加算するんだけど。こういう製品あるんじゃないかな?
測定器ではないがアキュフェーズはこれやってるな。パラレルに動作させるA/Dの数でグレード差つけてる。
多分ある一定A/Dを以上増やしてもフロアが出るて改善されなくなると思うけど。
589:774ワット発電中さん
05/01/06 18:16:11 pkJXsMJO
精度と確度を混同してはいけないと独白してみるテスト。
590:774ワット発電中さん
05/01/06 19:44:02 sZB2aQ2K
信号は重ね合わせるとリニアに増大するが、
相関のないガウス雑音は√オーダでしか増えない。
591:774ワット発電中さん
05/01/06 21:12:56 kSwJeuyR
>>589 に同意。
機械精度と信号のノイズとを混同している。信号の平滑化時間は
ノイズ形態と要求応答周波数に応じてなされるべきであって、
機械の精度を云々しているこの場で論じるのはナンセンスだろ。
592:774ワット発電中さん
05/01/06 21:33:09 dVfhd0X8
うーん、17個にこだわる人多いなぁー。
精度向上するって思う人は、勉強のために17個マジで購入するのをお勧めしたい。
593:774ワット発電中さん
05/01/06 22:41:09 PZNrWRYt
>>587
高卒って、自分に理解出来ない手が出ない世界があると
「実務」という単語を書けばスルーしてもらえるとでも思ってるのかな?
おまえが無知なのはそんな単語を書いたところで何も覆らんよ。
594:774ワット発電中さん
05/01/06 22:43:11 PZNrWRYt
>>591
ざんねん!
テスターには要求応答周波数などというものはない。
なぜなら時間的に変動しないスカラー値を計る目的で使うものだから。
595:774ワット発電中さん
05/01/06 22:45:14 PZNrWRYt
つまり一年間ず~~っと積分して高精度の電圧値を出すなどしても
それはテスターの精度を上げた事になる。
「○秒以内に計測できなければテスターではない」などという根拠はどこにもないのだから。
596:774ワット発電中さん
05/01/06 22:46:23 ++6gGBG3
高卒でないらしい情報屋さんは、他の分野は理解できるのかな?手が出せるのかな?
597:774ワット発電中さん
05/01/06 23:24:23 pkJXsMJO
理解している方は無視で、話を進めてね。
一番理解の足りないヒトは、小学生のものさしの使い方から、戻ってGO!
598:774ワット発電中さん
05/01/06 23:33:41 J73IznKP
>>595
1年間ずーっと安定した電圧を保つって事がわかっていれば、わざわざ1年間積分する必要はなさそうだにゃん
変動の様子を知りたいがために測定する需要が多いんだわさ
まあ、測りたければご自由にどうぞだわん
599:585
05/01/06 23:51:04 RRiB2kMn
>>592
>信号の平滑化時間は
時間平均するなんて言ってないんだけど・・・
あと、測定器に引き込むまでの信号にもともと存在するノイズなんかを減らせるなんてこと言ってるんじゃないよ。念のため。
俺が言ってるのは、
信号が測定器内部のA/Dを通過する際に発生する量子化雑音+サーマルノイズ+etcの影響を最小にするためにA/Dを
パラに動作させて、ディジタル出力をCPUなりDSPなりでリアルタイム加算することを言ってるんだけどね(加算分のクロック
があるのでリアルタイムじゃないって?)。
観測時間を長くして時間平均することはフィルタ入れてるのと同じだけど、
パラにN個のA/D動作させてそれをリアルタイムで加算するのは時間平均じゃないから。信号そのもののf特に
ダメージ与えることなくA/D変換時の雑音を相殺できるわけ。ただし、各A/Dで発生する雑音に相関がないと言う前提だけどね。
加算時、信号はリニアにN倍、雑音は相殺される分もあるので√N倍、結果としてS/NはA/D単独動作時より向上すると言う話。
一般に雑音は理想的なガウス雑音じゃなくて何らかの相関持ってるだろうから10個も使うとフロアができてS/N改善効果もなくなるとは思うけどね。
あと、この場合の確度って何?どういう物理量になん?
俺が言ってるのは精度。測定器の出力である推定値と真値(これはわかってるものという前提)との分散でもって評価できる。
前スレちゃんと読んでなくて単なる通りすがりなのではずしてたらスマソ。
まぁハンディテスタでやる話じゃないけどな。
測定器の推定精度を極限まで向上させようと思えば、こういうやり方になると思う。
600:774ワット発電中さん
05/01/07 00:02:30 p7Wwvsn+
一昔前、オデオアンプの初段回路の低雑音化のためにトランジスタを複数個並列接続した手法と同じ考えのようですね
601:774ワット発電中さん
05/01/07 00:04:02 p7Wwvsn+
むむ、IDにもS/Nが向上すると出ている www
602:585
05/01/07 00:33:30 KK/sxN+V
>>600
多分ね。NFに最も影響するトップアンプに使うのは正論ですな。
でも、オーディオマニアなら、アナログ加算時の音のにじみとか言い出しそうね。
でもA/Dのディジタル加算するのでにじみは無しってことで。
603:774ワット発電中さん
05/01/07 01:52:02 4v0PqS3c
確度は,測定中心値と真値(これは神様しか知らない)の差分.
精度は,測定値の分散.精度に真値は無関係.
高精度な測定でも,確度がヘボだったら得られた測定値はウソ800.
また高確度な測定でも,精度がヘボだったら測定誤差大きすぎ
604:774ワット発電中さん
05/01/07 05:27:17 tjpmXfDH
>>599
超ヘボなテスタを並列結線して高精度を得られるか否か、というのが
話の流れなのでは?
>信号が測定器内部のA/Dを通過する際に発生する量子化雑音+
>サーマルノイズ+etcの影響を最小にする
否定はしないけど、超ヘボテスタのサンプリング同期をどうやって取る
つもり?。あと、テスタのインピーダンスは考慮している?
アナログがヘボなら、小手先の工夫でカバーは難しいと思うヨ。
>パラに動作させて、ディジタル出力をCPUなりDSPなりでリアルタイム
>加算することを言ってるんだけどね
別にリアルタイムである必要はないよね。オーディオなら必須だけど。
605:774ワット発電中さん
05/01/07 06:45:58 LIo1Iknp
test
606:774ワット発電中さん
05/01/07 09:09:16 O96zcLmM
>>567
こんなのはどう?
(1)複数の安いテスターを校正しました→測定時に室温が変化し全てのテスターが温度ドリフトしました
(2)複数の安いテスターを校正しました→何日か使っているうちにバッテリが減りました→一日数回大量のテスターを校正しなければならず作業効率がひどいです
>>599
すまん、「テスターで」ってことに限定してちょっと書かせて。
ぶっちゃけ、安物テスターでサーマルノイズなんて出してくるところがナンセンスの極み。
サーマルノイズ気にするなら高い測定器+必要なら時間平均すべき
それとも、単発信号計ろうとしているのか? 安いテスターで??
607:774ワット発電中さん
05/01/07 09:55:10 nleYWJfi
A/D17個用意するなら
積分時間17倍にするほうが合理的で
同じ結果が期待できる。応答時間はともかくとして。
テスタ17個かってわざわざ面倒なことするのなら
なぜ高確度なDMMを使わないのか
つまり、無駄な議論。
608:585
05/01/07 10:57:16 YBdOvCB1
教えてくれてありがと。
勉強になったわ。
俺は確度をマジ知らんかった。確率ぐらいにしか思ってなかった。
"明日晴れになる確度が高い"とか平気で言ってたわ。
あと、
精度 == 雑音のパワーと思い込んでたよ。
609:585
05/01/07 12:34:25 YBdOvCB1
>>604
>超ヘボなテスタを並列結線して高精度を得られるか否か
あ、そーだったの。俺は測定系を複数用意して精度を得られる話を書いたつもり。
話の流れを理解してなかったよ。ハズシててスマソ。
>超ヘボテスタのサンプリング同期をどうやって取る つもり?。
やるかやらないかは別にして手順は、書いとく、
基板を取り出して、クロックラインをカット。共通クロックを用意して、クロックラインの長さを正確に揃える。
正確さは測りたい信号の速度にあわせて。あと、ファンアウトが小さけりゃバッファリングしてよ。
>テスタのインピーダンスは考慮している?
信号ソースの出力インピーダンス大きすぎて、1/Nになったテスタの入力インピーダンスが問題になるなら、
プローブ+トップアンプも一つにまとめてしまえばいいよ。
あるいは外部にローノイズ&高入力インピーダンスのJFETのトップアンプでも用意してよ。
つーか、非アクティブプローブの低入力インピーダンスのオシロでアンプってから測定したことない?
水晶発振器(モジュールじゃなくて)の発振を非アクティブプローブのオシロで確認する場合でも、抵抗かますか、
雑音が嫌ならアンプらなきゃ測れないでしょ?
一応やり方は書いた。俺はやらないけど。
テスタをバラすという行為以外、A/D10個ぐらいなら回路としては非現実的な妄想でもないよ。
610:585
05/01/07 12:37:54 YBdOvCB1
追加
>>604
>別にリアルタイムである必要はないよね。オーディオなら必須だけど。
とにかく測定できる信号のf特をもとのテスタ性能より劣化させることが嫌だからこう書いた。
多分インターフェースとしてはDSPやCPUを使うよりFPGA/CPLD使った方がやりやすいと思う。
上で書いた共通クロックを分配するバッファリングにも使えるしFPGA/CPLDがベターだと思うな。
俺が考えてたことの論拠は全部書いたよ。
でもね。
君は、パラレルに同時測定したものを線形加算したときに雑音振幅は√オーダでしか増えないという現実を
知らなかったわけでしょ?現実は認めようや!ある程度想像はついても具体的なオーダとかは知らなかった。
そして、こういう原理を利用してノイズ低減を意図して設計された製品が現実に存在することも知らなかった。
知らなかったことを棚に上げて、人のコメントに難癖つけて否定するだけじゃ進歩がないよ。
無知の知が大切。
誰かさんに高卒呼ばわりされても仕方がないと俺は思うね。
知らない現実を認めなかったから誰かさんが絡んできたんじゃないの?俺もだけどさ。
611:585=608
05/01/07 12:42:49 YBdOvCB1
誰に言ってるかわからんかった。
>>603
ありがと。
612:774ワット発電中さん
05/01/07 13:46:47 8dQ88H00
まず、そういう目的で設計されているものかを判断すべきである。
オーストラリア一周するためにパッソルやチョイノリを100万以上かけて強化改造するようなもの。
80万ほどで750ccのオフロードバイクを買うのが適切。
その行為自体が目的なのならともかく、確度という結果を求めるのが目的なら全く無意味。
613:585
05/01/07 14:42:44 YBdOvCB1
>>612
実際に実装してコストパフォーマンス的に見合わないことははじめから断った上で書いてるでしょが。
理論的な可能性と、実現可能性をコメントしただけ。
理論的に複数の測定結果をうまく使えば性能が向上するわけだし、
回路規模的に非現実的な妄想じゃないことを言ってるだけ。
>オーストラリア一周するためにパッソルやチョイノリを100万以上かけて強化改造するようなもの。
>80万ほどで750ccのオフロードバイクを買うのが適切
飛行機ツアーでアメリカに行けば安く安全に行けるものを、わざわざ大金投資してヨット作り、命の危険おかして
太平洋横断する冒険家は全く無意味ってことだね。
今のこの時代、ライト兄弟飛行機のレプリカ作って、一瞬の離陸でお釈迦にすること自体ドンキホーテなわけだ。
そのとおりだと思うけど、
>その行為自体が目的なのならともかく、
やる自由は認めてやれよ。君に迷惑かけてないんだから。
逆に冒険家っていうのは海外じゃステータス高いぜ。ドンキホーテだからこそ喜ばれる。
行方不明になったふうせんおじさんは20年たってもみんな忘れてないだろ?
614:774ワット発電中さん
05/01/07 15:16:47 8dQ88H00
>実際に実装してコストパフォーマンス的に見合わないことははじめから断った上で書いてるでしょが
そう書いてありました。失礼しました。
で、私の文章も”その行為自体が目的なのならともかく”と条件をつけました
左様に御理解ください。
>行方不明になったふうせんおじさんは20年たってもみんな忘れてないだろ?
あまり英雄視されてるとは思えない
どちらかといえば嘲笑の眼差しで・・・
ふうせんおじさんは無謀としか考えられないが。
現在ではステータスの高い冒険にはそれなりの付加価値がある。企業広告など。
裏付けられた理論と技術で目的を目指す。
この業界で言えば研究、開発職だろうか?
現実的なシミュレーションとして・・・
事業である測定をすることにした。新たに測定器が必要になった。当然、測定結果は重要な資料として残る。
1 仕様のはっきりしない安物のテスター17個で確度向上を求める方法(本来の精度向上にはクロック同期などの改造が必要
2 少々高価だがトレーサビリティによって確度の保証された計測器を一台用いる方法
この二つの案で上長に稟議を出した。
大学生の興味本位等でテスターの性能もついでに体験してみたい、等の特別な理由が無ければ
普通に考えれば2の案を選びませんか?
615:774ワット発電中さん
05/01/07 15:49:31 pIeD20h5
ふうせんおじさんは爆笑ネタだけど、
黄熱病ウィルスを光学顕微鏡で見つけようとして、
自らも感染し死んでしまった野口英世はお札にまでなってる。
どこが違うんだろ?
616:774ワット発電中さん
05/01/07 16:46:21 XUdgIdFl
>>615
人の役に立とうとしたか。ではなかろうか?
人物的には野口もさんざんな性格で偉人とは言い切れないがw
(渡航費用を芸者遊びで使ってしまったとか、借金を踏み倒しまくった
とか、うらやま・・・)
風船おじさんは実は、人知れず自分ちに戻って暮らしている。だったら
ほのぼのなんだが、人のいのきは儚いダー!
617:774ワット発電中さん
05/01/07 22:57:39 p6jZsIdD
>人物的には野口もさんざんな性格で偉人とは言い切れないがw
それを言い出したら、エジソンなんてどーなるんだ。
その実態を知ったのは、社会人になってからだったが、えらいショック。
中高生で知ってたら、まずこの道には進まんかったと思う。
子供にサンタクロースの実態を明かすのはいつにすべきか、考慮中。
618:774ワット発電中さん
05/01/08 08:05:26 OE2wfaMJ
いまなら さながら ビルゲイツ か?
619:774ワット発電中さん
05/01/08 19:08:09 FkWyiMxy
そもそもここは理系・学問板。
コストパフォーマンスなんてわざわざ断らなくても考えなくて良し。
純粋な理性の追求こそ学問と知れ。
620:774ワット発電中さん
05/01/08 20:13:21 xzWb70AP
工学はコストとパフォーマンスの2本柱がベースの学問
お前はそれすらわかってない。
哀れ高卒。皆の邪魔なんだよいつまでも。死ねよ。ったく
621:774ワット発電中さん
05/01/08 20:43:39 nZe0JZHl
>>619
まさにそうだな。ここは工学専門の板な訳でもないし。
622:774ワット発電中さん
05/01/09 01:10:32 iCbTN9bz
まず、619と621は日本語を勉強するべきかと。
623:774ワット発電中さん
05/01/09 01:20:38 x6raKn5Y
CPを無視したいのは理想、CPを重視するのが現実。
研究予算削減が当たり前のご時世にコスト戸返しなんて何時の話?
624:774ワット発電中さん
05/01/09 01:43:15 lFlsj63I
ちなみに ID:FkWyiMxy は例の奴な。
625:774ワット発電中さん
05/01/09 01:57:39 lFlsj63I
コストというのは何も金の話ばかりじゃない。
設計対象そのもの、設計するまでに必要とされるもの両方あるけど、
消費電流、回路規模、時間、ほとんど同意だけど工数とかな。
だからコストと性能を天秤にかけてどのソリューションを選択を議論するのが工学。
原理原則が解明できればそれで終わりなのが理学。だから簡単にデッドフィールドになってしまう。
工学はコスト/パフォーマンスを軸にいくらでも研究テーマがある。
626:774ワット発電中さん
05/01/09 07:26:22 flrZzsEg
よこかわの
メガは
オレてきには
いいと思う。
627:774ワット発電中さん
05/01/09 15:22:09 eW8bi84U
コストパフォーマンスは研究対象のほんの一部の要素でしかない。
それが全てにデフォルトで考えられなければならないと思っているところが
高卒工員の哀れなところ。
社畜生活を外部に敷衍するなよ。
628:774ワット発電中さん
05/01/09 15:42:11 jaR6Ly7C
>>627
高卒がいくら哀れだって言ったって、お前みたいな人格障害者の
哀れさには及びもつかないよw
629:774ワット発電中さん
05/01/09 15:44:55 CAs9gEQi
まぁ、荒らしてる香具師は、どうせ予算握ってない下っ端か学生だろ。
630:774ワット発電中さん
05/01/09 15:59:51 0uHu8J+k
はい本日はID:eW8bi84Uね。
>それが全てにデフォルトで考えられなければならないと思っているところが
お前は考えろつったって考えられないもんなぁ。
哀れなもんよ。自称院生
実は単なるひきこもり大検狙い。
631:774ワット発電中さん
05/01/09 18:03:33 gD/zOUVa
彼は本物の院生の間では落ちこぼれなんですよ。情けない・・・
大型のセダンで軽乗用車を煽って喜んでるようなもの。
気の違ったような走り方をした怪しい大型セダンが後ろから煽ってきたら
大抵の皆さんは関わらずにさっさと道を譲ってその場をスルーするでしょう。
それと同じ。
もっとも、彼は、道を譲って前を空けてやっても後ろに張り付いてくる
犯罪者まがいの性格ですけどね。
子供の頃、気の会う仲間で遊んでいると輪に入れない奴が嫉妬して
石を投げてきたり、遊んでるおもちゃを蹴散らす奴がいたでしょう。
きっと今も相手にしてもらえる友達やグループが身の回りには居ないんでしょう。
かわいそうですが、理性が発達せず本能の赴くままの大人になったんですね。
いや、大人になれないんですね。
一種の発達障害なのでしょう。
みんな楽しく測定器の談話をしたいのにね。
最後に>>584さん、参考になりました。
ありがとうございます。
632:774ワット発電中さん
05/01/09 21:03:41 eW8bi84U
>>629-631
情報理論を全く知らない高卒工員は未だに理解出来ないのが悔しいのね。
何とも哀れ。
633:774ワット発電中さん
05/01/10 09:36:10 zHAJvv8z
何の関係も無い情報理論なんてもんをここで持ち出してどうするんだえ?
エルゴード性と大数の法則の一本(二本?)槍のワンパターンかつ既にデッドフィールとなってしまった学問分野を
ここで持ち出すこと自体、お前はなーんにもわかってない証なんだよ。
知識レベルが低すぎるんだよ。
理解してるのは表装だけ。
なぜなら、お前自らが高卒に過ぎんから。
634:774ワット発電中さん
05/01/11 02:05:16 Av1Nmhze
>>633
というか、こいつ実際院生なのかも知れん。
このスレ見ている高卒の香具師は別に恥じることはない。
大卒でも院卒でも阿呆はいるのだ。
635:774ワット発電中さん
05/01/11 08:32:11 D5ckBp8S
まあ、価値の無い人間ということは間違いなさそうだ。
使い物にならんだろう。こんな奴。
636:774ワット発電中さん
05/01/11 09:05:01 62KiCPTK
>>633
読書感想文乙。
内容をまるで理解してない高卒には議論は100年早いね。
637:774ワット発電中さん
05/01/11 09:16:15 62KiCPTK
>>633-635
使い物にならない高卒哀れだよ高卒。
ゴミだね。
638:774ワット発電中さん
05/01/11 13:29:31 62KiCPTK
高卒の脳内学説
「サンプリングでは一切帯域制限されない。AAFを外せばCDは60KHzの音も
記録・再生できる」
639:774ワット発電中さん
05/01/11 13:33:17 62KiCPTK
高卒wGYQ/EIqの脳内学説
「サンプリングでは一切帯域制限されない。AAFを外せばCDは60KHzの音も
記録・再生できる」
ぷひゃひゃひゃひゃ
640:774ワット発電中さん
05/01/11 13:46:17 ot9W8sip
スレ違いも解らずゴミをコピペする奴に知性を感じることは出来ない。
641:774ワット発電中さん
05/01/11 13:49:09 62KiCPTK
スレ埋め立てただけで論破された現実が無くなってくれると思える
高卒は哀れだね。
642:スルー勧告
05/01/11 13:55:19 wGYQ/EIq
>>ALL
わかってると思うけどID:62KiCPTKは例のQな。スルーしてね。
643:774ワット発電中さん
05/01/11 14:05:42 62KiCPTK
高卒wGYQ/EIqの妄言:「フーリエ変換もウィナーフィルタも世の中にあるものは全て偽物だ!疑似だ!そんなものは実現不可能だムキー!!!」
一流大学大学院生によるクリティカルヒット:
「離散化とは高卒以外にとっては帯域制限以外の何物でもない。
よって高卒以外で離散化を疑似フーリエ変換とか疑似ウィナーフィルタなんて言ってる奴は世界に一人もいない。
ググっても0件だ。」
高卒wGYQ/EIqの妄言:「周波数領域ではデータが全部そろわないと計算できないんだ!実現不可能なんだムキーー!!」
一流大学大学院生によるクリティカルヒット:「有限長カーネルのコンボリューションは帯域制限付き窓つき短時間フーリエ変換と等価であり、有限長カーネル・窓のコンボリューションを使った実時間周波数領域フィルタは幾らでも実用化されている。
そもそも世の中のDSPのほとんどがこの目的で使われている事すら知らないとはあまりにも哀れ。」
高卒wGYQ/EIqの妄言:「サンプリングでは帯域制限なんか絶対されないんだ!AAFが帯域制限の原因なんだムキー!!!」
一流大学大学院生によるチェックメイト:
「ほう、ならAAFを外せばCDは60KHzの音も記録・再生できるというわけか。乙。」
高卒wGYQ/EIqの断末魔:「サンプリング定理に帯域制限されるなんて書いてない!ムキー!!」
一流大学大学院生によるとどめ:
「サンプリングで帯域制限されるとは何度も書いてるがサンプリング定理で帯域制限されるなどとは
一度も書いた事がない。日本語すら読めない高卒哀れ。マジ哀れ。」
644:774ワット発電中さん
05/01/11 14:32:12 /xbfVdx9
院生マジ哀れだよ。院生。
修士論文はもう書き上げないとまずいんじゃないか?
あ。脳内だから平気か?プ
645:774ワット発電中さん
05/01/11 14:43:33 62KiCPTK
>>644
NTSCすら知らない高卒マジ哀れ。
646:774ワット発電中さん
05/01/11 15:13:43 NAmKNHti
主治医は見てるのか?
解放治療もいいかげん迷惑だから、もうPC取り上げてくれ。
647:774ワット発電中さん
05/01/11 15:28:54 /xbfVdx9
>>645
プ
NTSCがNever Twice Same Colorという陰口が伴っている事は「技術者・学者」なら常識なんだよな。
というわけで自称院生はアカデミックな環境にいない事が確定。
はいズタボロw
NTSCに種類があるのは知ってるか?w
ほれ、ぐぐれぐぐれ。
俺は気が長いから2分くらいは待ってやるぞ。
できなかったら高卒な。
648:774ワット発電中さん
05/01/11 20:39:54 OwfgIbXP
*反社会性人格障害「Antisocial Personality Disorder」*
『概念』
反社会性人格障害は、改悟の念なく他者の権利を侵害し、自己や他者の安全を脅かす行為を繰り返す
行為によって特徴付けられる。 鬱病などの気分障害を併発することが多い。
『症状』
・低い規範意識 = 権威に対する顕著な抵抗を示すことがある。
・虚言=原則として虚偽の自覚をもって事実と異なる言説を唱えることをいう。た
だし無意識のうちになされることも多い。
・衝動性
・攻撃性
・乏しい自省 =患者は自己中心的 ego-centric であり、罪や後悔の念を持つことができない。
道徳的価値を内面化することができない。
ただし、患者はしばしば一見正常 a mask of sanity に見え、口が達者で理解力に富む印象すら
与えることがある。しかしながら、病歴を辿っていくと自己像や人間関係に歪みが見出だされる
『診断基準 (DSM-IV) 』
他人の権利を無視・侵害する広範な様式で、基本的に15歳以上に起こる。 以下の3つ以上で示される。
●法にかなった行動が出来ない。逮捕の原因になる行動を繰り返し行う。
●人をだます。自分の利益・快楽のためにうそを付き、偽名を使う。
●衝動的な行動が目立つ、もしくは将来の計画を立てられない。
●些細なことで怒り、攻撃性を見せる。ケンカ・暴力を繰り返す。
●自分・他人の安全を考えない向こう見ずさ、無謀さを示す。
●一貫した無責任さ。仕事を続けられず、経済的な義務を果たさない。
●良心の呵責が欠如。他人を傷つける。いじめる。他人の物を盗むことを正当化する。
更に以下の条件が加わる。
●対象者は少なくとも18歳という、社会的就業可能年齢に達している。
●15歳以前に、発症の行為障害の証拠(症例)がある。
●反社会的な行動を起こすのは、精神分裂症や躁病のエピソードの経過中のみではない。
649:774ワット発電中さん
05/01/11 23:40:03 ewLEgB1U
順調に伸びていたスレがコミだらけになってしまった。
これではDBとして無価値に等しい。私はもう書き込む
気はないが、このような人間は少なくないだろう。
いいかげんにしておけ。
650:774ワット発電中さん
05/01/11 23:45:07 5HwjnOb0
事の発端は福袋。だな
あ、決してこの福袋の話題を出した人が原因ではなくて
Qが病原菌なんだけどね。
651:774ワット発電中さん
05/01/12 07:48:15 DUjCRec7
そのQが昨日あたりからぱったりと…
これで平和になるかな。
652:774ワット発電中さん
05/01/12 08:20:34 +v/PwR2R
元々2ちゃんは玉石混交、というより、ゴミのなかにたまに玉がある。(あ、しゃれになってる)。
ジャンク漁りなどで、身につけた鑑定眼(評価関数!!)およびノイズフィルタがないと、
2ちゃんライフを楽しむのは無理かと。
653:774ワット発電中さん
05/01/12 08:53:55 Jf9nwlca
俺はバターワースかな?
654:774ワット発電中さん
05/01/12 08:54:53 Jf9nwlca
本当に病院からお迎えが来たんではないのか?
655:774ワット発電中さん
05/01/12 10:23:19 Q5Rnkgs8
別スレでコテンパンにやられたんだよ。その後、誤魔化すためにあっちこっちで勝利宣言してたみたいだけど。
出回る先々でID暴露されて誰にも相手されなくなった。
自分で立ち上げた電卓part4すれも荒れ放題。誰もまともに書き込む香具師はいない。
スレリンク(denki板)l50
656:774ワット発電中さん
05/01/12 11:15:34 oIRl1UZ2
高卒wGYQ/EIqの妄言:「フーリエ変換もウィナーフィルタも世の中にあるものは全て偽物だ!疑似だ!そんなものは実現不可能だムキー!!!」
一流大学大学院生によるクリティカルヒット:
「離散化とは高卒以外にとっては帯域制限以外の何物でもない。
よって高卒以外で離散化を疑似フーリエ変換とか疑似ウィナーフィルタなんて言ってる奴は世界に一人もいない。
ググっても0件だ。」
高卒wGYQ/EIqの妄言:「周波数領域ではデータが全部そろわないと計算できないんだ!実現不可能なんだムキーー!!」
一流大学大学院生によるクリティカルヒット:「有限長カーネルのコンボリューションは帯域制限付き窓つき短時間フーリエ変換と等価であり、有限長カーネル・窓のコンボリューションを使った実時間周波数領域フィルタは幾らでも実用化されている。
そもそも世の中のDSPのほとんどがこの目的で使われている事すら知らないとはあまりにも哀れ。」
高卒wGYQ/EIqの妄言:「サンプリングでは帯域制限なんか絶対されないんだ!AAFが帯域制限の原因なんだムキー!!!」
一流大学大学院生によるチェックメイト:
「ほう、ならAAFを外せばCDは60KHzの音も記録・再生できるというわけか。乙。」
高卒wGYQ/EIqの断末魔:「サンプリング定理に帯域制限されるなんて書いてない!ムキー!!」
一流大学大学院生によるとどめ:
「サンプリングで帯域制限されるとは何度も書いてるがサンプリング定理で帯域制限されるなどとは
一度も書いた事がない。日本語すら読めない高卒哀れ。マジ哀れ。」
657:774ワット発電中さん
05/01/12 11:22:23 gC8IXad4
そうかそうか、ケチョンケチョンにやられて口惜しいなぁ。
658:774ワット発電中さん
05/01/12 11:26:57 gC8IXad4
>>656
>サンプリングで帯域制限されるとは何度も書いてるが
ハァ?
サンプリングで帯域制限などされませんが何か?
659:774ワット発電中さん
05/01/12 11:27:51 oIRl1UZ2
>>657
おまえがな。
論破された高卒マジ哀れ。
660:774ワット発電中さん
05/01/12 11:28:20 oIRl1UZ2
>>658
一流大学大学院生によるチェックメイト:
「ほう、ならAAFを外せばCDは60KHzの音も記録・再生できるというわけか。乙。」
661:774ワット発電中さん
05/01/12 11:28:51 oIRl1UZ2
高卒って何度ずたぼろにされれば気が済むのかねプククククククク
662:774ワット発電中さん
05/01/12 11:31:48 oIRl1UZ2
高卒の哀れな妄想
「サンプリングで帯域制限されない=44.1KHzのサンプリングでも60KHzの信号を再生できる=
AAFさえ外せばCDには無限大の情報が格納できる」
マジで哀れだな。
超関数のフーリエ変換を理解できないからこういう哀れな事になる。
663:774ワット発電中さん
05/01/12 11:34:17 oIRl1UZ2
もうずたぼろか?
哀れなものだな?
664:774ワット発電中さん
05/01/12 11:48:00 oIRl1UZ2
あれな、サンプリング定理とサンプリングの区別がついてない高卒って、
やっぱりリンゴとリンゴジュースの区別もついてないんだろうな。
幼稚園からやり直せ。
665:774ワット発電中さん
05/01/12 12:12:24 lGT/Dt9Z
お前、人生やり直せ(笑)
666:774ワット発電中さん
05/01/12 12:28:47 gC8IXad4
>>662
>44.1KHzのサンプリングでも60KHzの信号を再生できる
できるよ。アンダーサンプリングも知らんのな。
あと、
取得したデータを、何kHzのサンプリングクロックで再生するかはやる人の自由。サンプリングデータそのものに周波数の概念はもはやない。
いきまくだけで、なーんも知らんのな。こりゃ人格云々以前に知識なさすぎ、相手するだけ無駄。
ほな、サイナラーいつまでもアホ晒してなー はーと。
667:774ワット発電中さん
05/01/12 12:32:50 Vc5DvrLS
昨日から待ってるんだが・・・
NTSCに種類があるのは知ってるか?w
ほれ、ぐぐれぐぐれ。
俺は気が長いから2分くらいは待ってやるぞ。
できなかったら高卒な。
一日経っても回答できず。己のバカを露呈するのみ
668:774ワット発電中さん
05/01/12 12:37:58 8zB3NyrN
東京ゲス女論
都市部にゲス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・ゲス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京ゲス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる
この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が来ることを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないしな
協力頼むぜ!
669:774ワット発電中さん
05/01/12 12:55:00 RhpX5tcx
>>667
みんな待ってるのにな~。
昨日は2分待ってもこなかったから高卒決定だな。
しょうがないからヒントくらいくれてやるか。
「PALとSECAM」
必死にぐぐっても出てこないか?ぐぐる先生あいかわらずQには
冷たいなあ?
670:774ワット発電中さん
05/01/12 13:11:46 iPt0zhGv
>>669
どゆいみ?
671:774ワット発電中さん
05/01/12 13:13:44 RhpX5tcx
>>670
「テリダヒ」事件参照。
『ぐぐっても出てこない。ムキー!』だったそうな。
672:774ワット発電中さん
05/01/12 13:15:46 iPt0zhGv
>>671
いやNTSCに種類ってのが気になたんだけど
673:774ワット発電中さん
05/01/12 13:16:03 ZpOxp0gP
>>669
変な釣りは止めてくれ。
NTSCの種類の話なら、日本のNTSCが黒の基準点が違うってことなんだろがスレ違いだ。
674:774ワット発電中さん
05/01/12 13:18:07 iPt0zhGv
>>673
そういう意味か。それならなっとくだ
>>669には??っがでてたよ㌧クス
675:774ワット発電中さん
05/01/12 13:45:19 RhpX5tcx
>>673
釣りでも何でもないんだがw
黒レベルの違いも種類の一つであるが、それ以外にもあるんだな。
あんまりヒント出すとQが勝ち誇っちゃうので正解出すのはもう少し待ってくれ。
ビデオ関係の書籍にはしっかり書いてあるね。
676:774ワット発電中さん
05/01/12 13:46:32 RhpX5tcx
>>674
ベクトル違いの解答で納得しないw
677:774ワット発電中さん
05/01/12 13:48:15 iPt0zhGv
>>676
どっちみちスレ違いだし
キモイ・・・
678:774ワット発電中さん
05/01/12 13:51:10 RhpX5tcx
>>677
キモイってあんた、自分でふっといてそれは無かろうw
679:774ワット発電中さん
05/01/12 13:51:17 oIRl1UZ2
>>675
そんなものはアカデミックでも何でも無いな。
馬鹿?
高卒は、くだらない知識とアカデミックな知識が対比になるとでも思っているのか?
680:774ワット発電中さん
05/01/12 13:52:17 RhpX5tcx
>>679
テレビジョン学会のアカデミックな話題だが?
やっぱり非アカデミックな高卒だからわからんか。
681:774ワット発電中さん
05/01/12 13:52:57 iPt0zhGv
>>678
だしおしみっていうか「Qが勝ち誇っちゃうので」ってところがキモイって意味
682:774ワット発電中さん
05/01/12 13:54:05 RhpX5tcx
>>681
じゃあ、あんたはあの無駄なコピペの勝利宣言の山が見たいのか?
683:774ワット発電中さん
05/01/12 13:54:40 oIRl1UZ2
>>666
馬鹿か?
一流大学大学院生によるチェックメイト:
「ほう、ならAAFを外せばCDは60KHzの音も記録・再生できるというわけか。乙。」
へのレスにはカケラもなってねーんだよ高卒。
高卒マジ哀れだな。
「サンプリングデータそのもの」なんて話をしてるのはおまえだけ。
だ~~れもそんな話はしてない。
日本語すら読めない高卒マジ哀れ。
684:774ワット発電中さん
05/01/12 13:54:59 iPt0zhGv
>>682
NGしてるからみえないけど?
685:774ワット発電中さん
05/01/12 13:55:16 oIRl1UZ2
>>680
そういうのは単なる仕様というのだ。
アカデミックな要素はゼロ。
高卒哀れだよ高卒。
686:774ワット発電中さん
05/01/12 13:56:03 RhpX5tcx
>>685
答えられないから、ごまかしてやんのw
ヘタレー
687:774ワット発電中さん
05/01/12 13:56:40 oIRl1UZ2
高卒にとっては、仕様書のどうでもいいデータとか、
説明書の何ページの何行目に何が書いてあるとか、そういうことが
「あかでみっく♪」
らしい。
アカデミックでも何でもないという事を一生理解出来ないで死んでいくようだ。
哀れ。