芝浦工業大学part71at STUDENT
芝浦工業大学part71 - 暇つぶし2ch2:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 04:00:19
即死回避

3:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 08:55:22


4:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 09:12:33
なんだこの嵐は
通い組はたどり着けるのか?まじで休校希望

5:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 09:12:47
雨風やべぇ

今日休みにしてよかった

3年に質問だけど、専門科目は1限目から取ったり、または全部取る強者はいる?
俺、今期は専門科目だけで5科目しか取らないんだが、少ないか?

6:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 09:20:57
そんくらい自分で考えろ

7:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 09:36:04
普通の芝浦工大生なら

一年次:50単位~55単位
二年次:54単位~60単位
三年次:40単位~60単位
四年次:4単位~10単位

こんなもん。
四年間で140を超える人が大半かな。

8:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 09:44:37
電車動かない
東京だけなのかな?
休講して欲しい・・・

9:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 09:51:45
宇都宮線は動いてるんだ
遅延証明でがんばれ

10:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 10:04:58
科学英語のおばちゃん遅延証明受け付けないっていってたなぁ('A`)
2限間に合わなかったら空いた時間で履修登録でも済ませておこう…

11:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 10:17:05
受け取らないとか意味わからんな
1時前に出たのに遅れた

12:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 10:35:33
遅延証明を受け取らない教員は多いよ。自衛するしかない。

あと、教員自身が遅れた場合、
つまり宇都宮線が遅れた場合だけ配慮する人もいるので要注意。

13:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 10:58:07
考慮してくれる先生もいるのはありがたいな

14:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 11:03:06
>>13
でも、どんな先生でも学バスの混雑は考慮してくれない。
当たり前といえば当たり前だが。

15:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 11:36:18
駅から学校は歩いても間に合う時間につくようにすれば問題ないんだが…
地元の駅で電車止まってたらどうしようもない

16:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 12:52:33
遅延証明受け取らない奴なんているのか
理由を聞きたいな

17:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 12:55:17
>>7
一年で60だったからまぁまぁの方かな、順位も上位だったし

18:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 13:49:27
>>7
前期24単位しか取ってない俺は駄目だな

英語の抽選5個落ちた\(^o^)/

19:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 14:08:11
別に単位なんて124単位あれば十分なんだよ

3年まで40ずつ刻んで行けば4年の卒研とあわせて124取れるから問題ないんだよ

20:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 14:10:19
履修制限越えて申請するのが大半ですかそうですか

21:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 15:18:22
図書館で伸び伸びできないこの苦痛。精神ボロボロ

22:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 15:59:52 0PaZWHFI
生命科学概論 
今日何した?

23:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 16:02:30
講義…かな

24:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 17:26:04
>>18
24単位が推奨ラインだし、落とさなければ大丈夫だろうよ。


25:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 17:27:09
俺なんて僅か19単位。

26:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 17:47:05
1年前期は単位数を気にしないで基底の認定を取るように頑張ればいい

27:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:02:49
ちょっと古い話題だけど、芝浦ルネサイトの計画が表になってきました。
デザイン工学部デザイン工学科が2009年度からスタート。
デザイン工学科には「建築・空間デザイン」「エンジニアリングデザイン」「プロダクトデザイン」の3つの分野。

これからは

工学部(豊洲)
システム工学部(大宮)
デザイン子学部(芝浦)

の3学部体制になる。

また、2009年度にはシステム工学部に数理科学科が生まれる。

28:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:05:15
ミス

デザイン工学部ね

29:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:12:32 rz6hNNln BE:2093083889-2BP(1)
>>27
え~!デザイン工学やりたいやりたいやりたい

30:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:14:53
生協ってベルトまでおいてあるのか・・・

31:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:18:52
学部増やす前に工学部内の学科整理しろと

32:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:29:26
工学部の学科整理する前に食堂広げるか新設しろと

33:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:54:00
その通りだわ
来年から更に学科が増えシス工はずっと大宮だから増える一方
生協をシス棟付近にも欲しいな、気休め程度にパンの自販が置いてある程度
あとバスの混雑もどうするんだよ

34:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:55:23
西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!

35:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 18:56:38
システム工学部→●●理工学部になる可能性もあるらしい
そしたら芝浦“工業”大学じゃなくなるのか?w

36:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:01:10
次元が違うが
東工大にも理学部あるし


37:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:15:28 F+UoSVYr
これ以上人増えたら生協パンクは確実だろ。 食堂&生協を今の倍くらいに増築してくれ。 2限終わりなんて飯が食える状態じゃない

38:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:17:15
金儲け大学にはなってほしくないお(´・ω・`)

39:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:18:50
バスの混雑 → 歩け,歩くんだ!
生協・食堂 → 弁当買っとけよ
校舎不足 → ッ!!!

40:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:22:30
>>39
だから仕方なく校舎は改築&増築&新設なのか

41:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:22:47
今日はましだったが雨の日は目をおおいたくなる有り様だしな食堂

42:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:23:17
>35
変わるとしてもシステム理工学部になるだけじゃね?

43:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:26:24
バスの混雑はまだ我慢できるが生協食堂の混雑は許せない
対策って食堂の椅子ちょびっと増やしただけじゃねーか

44:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:36:35
芝浦の偉いオッサン達、ここ監視してるんだろ?
学生の怒りが有頂天ですよ 

45:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:39:15
んもっー!プンプン!

46:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:43:35
生協や学食の混雑はどうにかしてほしい。
学食はもうひとつ作ってくれなきゃな。
来年は更に悲惨になるぞ。
高い学費払ってるのに何も進展してないじゃないか。
学食のひとつくらいポンと出来るはずだ。
大学側は更に学科増やして儲けたいのか。
まずは環境をととのえてからのハズなのに。
芝浦ルネサイトとか新学科とか先ばかり見て目の前の問題は無視という芝工ポリシー。

いつもトバッチリを受けるのは学生側。

あと、豊洲もそうだけど大学って無駄なスペースが多い。

47:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:46:53
>>43
あそこは前まで立ち食いのスペースだったよなw
駅のソバ屋かよと思った
まぁ、すぐなくなったけどね。
あの立ち食いテーブルはどこに行ったんだろう
廃棄だったらすげぇ無駄だな

48:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:47:17
>>46
学食を増やすのは絶対にないな
屋台がなくなった理由も学食の売り上げが減ったからじゃなかったか?

豊洲の無駄なスペースってどこ?
あまり行かないんだが。

49:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 19:50:18
せめて学食を拡張して席を増やす

50:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 20:03:10
大学で学食があの広さとかふざけてるだろ
一体何人いると思ってんだ?
大学の5分の1以下しか居ない高校の食堂のほうが広かったわ

51:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 20:15:58
>>48
どうすれば混雑が解消されるのかな?
学食内には、カレー、ラーメン、ごはん&惣菜の三つがあるがどれも混んでるよな。
もう一つエリアを作ってほしい。
あと工学部とシステム工学部の講義終了時間をズラすとか。


豊洲は交流棟の廊下、教室棟一階、校舎前の広場とかが気になる

交流棟はもうちょい幅を大きくして大教室にしたり学食を大きくしてほしかった。
他学科との合併講義だとギュウギュウで息苦しい。
トイレの広さには大宮とは比べ物にならないくらい良い。解放感が促す。

52:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 20:38:51
>>51
前は、システムと工学部で開始時刻が違ったな。

豊洲の校舎前広場は狭くなる予定じゃなかった?
コの字型に校舎ができる予定だぞ

53:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:16:54
まじで学食、生協の混雑はやばいよな。
どうにかしてほしいわ。ここで書いてても仕方がないけど・・・

54:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:20:02
思い描いてた大学食堂とギャップがひどくて参るw

大学側にメール送ったらなんか変わるかな
学食前のベンチのあたりに屋根がつくだけでもだいぶよくなると思うんだけどな

55:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:20:23
なんかみんなで運動とか起こせよ

56:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:34:21
全力で行くか?

57:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:42:34
何で工学部とシス工の時間同じになっちゃったんだっけ?

58:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:43:55
YES WE CAN !!

59:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:46:44
この前の2ちゃんのサーバーダウンは韓国からの攻撃だったらしい


芝浦工大生全員署名して学生課に文書で通達すれば考え直してくれるんじゃないか

60:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:47:17
そろそろ本気だすか

61:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:51:44
食堂で食おうとするからいけないんだよ

62:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:55:38
芝浦工大前に安くて美味い定食屋とか松屋があれば行くけど


俺の地元のアホ大には学生が3000人くらいしかいないけど、大きな学食と小さな学食とマクドナルドとファミマが敷地内にある

まぁ田舎だから土地あるしな

63:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 21:58:48
俺の兄貴のいってたとこもマックとか色々と大学に入ってたな。
芝浦も企業誘致汁

64:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 22:01:06
大宮校舎だって田舎なんだし土地もすでにあるのに

65:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 22:31:38 F+UoSVYr
芝浦いろんなトコ工事してるんだから、ついでに食堂もういっこ造ってよ

66:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 22:35:28
ああ食い物屋が近くにないのも原因か
けっこう大学の近くって学生向けの大盛!みたいな店あったりするもんな他は

67:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 22:48:50
住宅街の中だしねぇ

68:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 22:53:14
普通たくさんあるよな

学生証見せると大盛りが安くなるとか
激盛りに挑戦者募集とか
学生向けの店。東京だとたくさんあるけどね。
激盛りをペロリと平らげて、店長ブチ切れて次回から量増やしたりな。

東大宮ってまだ新しい街だから期待してないけど。

69:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 23:38:52
4月29日の休日って授業日になってるけど
火曜の授業で良いんだっけ?

70:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 23:39:57
憧れてたんだけどなー学食でだべったり大盛の店のおっさんと仲良くなったり

そういや学食の空間暗くないかw色使いか気のせいかなw

71:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 23:42:11
俺と一緒に3限4限終わった後に食えばいいと思うよ

72:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 23:42:33
芝浦生が集まる場所ってのがないよね
banban安いけどあんま人いないし・・・

73:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 23:47:08
法政に通ってる友人に話を聞いたら、学食が5箇所も設置されているらしい・・・
まぁ生徒数の分母が違うけど、やはりマーチだけあってそういう環境は整っているんだな、と思った

っていうか芝浦の学食が一箇所でしかもあの狭さというのが異常なだけなのか?
値段もたけえし・・・高い学費払ってんだからもっと改善して欲しいわ
マジでみんなで運動起こしたら大学側も動いてくれるかな?

74:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 23:58:53
かーちゃん手作り弁当の俺勝ち組

75:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:01:09
>>74
なんて言うか・・・うん・・・
よかったな

76:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:01:58
俺も母ちゃんに弁当作ってもらいたかったんだけど
「朝早いから無理。学食があるでしょ」と却下された

いや別にマザコンじゃなくて経済的な理由で
毎日学食だと月1万くらい掛かるからなー

77:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:02:12
手作り弁当を学校の電子レンジでチンするのは良いが混雑時はやめて欲しい

78:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:02:13
>>75
ふつう

経済的に考えて手作り弁当だろ?

79:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:02:30
芝浦工業大学学生による大学側への圧力団体サークルでも作るか

定期的に会合開いて、芝浦の学生に今の大学についてアンケートをとって
その結果(学生の本音)を学生課の窓口に提出するとかブチまけるとか

学生課前で抗議するとか大学ボイコットするとか


80:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:03:40
っていうかほかの大学はここまで履修制限が厳しくないらしいが
万が一抽選でもれても、その時間のほかの授業をとることが出来るって

81:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:04:22
妄想厨の考えはキモいな
日本人はなにも言わない国民だからな
言わないのはYESと言っているようなものだから
海外じゃあ毎日のように抗議あるし

82:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:04:35
>>79
すでにそういう組合あった気がする
図書館どうにかしろって署名を書いたぜ

83:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:05:02
俺も署名したい
どこで出来るんだ?

84:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:07:23
>>83
ここの上部団体のどれかかな
URLリンク(office.shibaura-it.ac.jp)

85:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:07:34
学食の給水機の水の出がやたら少ないのはなぜ?
あれでかなり並んでいらつく
せめて給水機の数増やせや・・・

86:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:07:44
>>80
学生数に対して人文系の講義数が少ない

数理系は掃いて捨てるほどあるのにね

教養のために人文系や体育があるとか言ってるがコマ数が少なくちゃあ意味がない。
あとで学生課が追加すると思うけどね、まぁいつものこと。

87:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:10:43
>>85
むしろ給水機が邪魔じゃないか?
並ぶ位置だから凄い邪魔

88:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:12:18
>>87
たしかに
取りいく方も、並んでる方も気まずくなるわ

89:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:13:09
>>83
シス工はガイダンスの日に署名かけって教授が回してたぞ

90:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:19:41
毎年毎年同じ不満がここに書き込まれているが改善されない。
もう無駄無駄無駄ああああああああああああ

91:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:22:09
ところで

バスの混雑はいつごろまで続くのかな?

92:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:33:12
学生の不満は

混んだ学食
混んだ生協
行列のできるバス
使えない図書館
ボロい大宮キャンパス
消えた芝猫
職員の給料
豊洲の暴風
歩きタバコ

93:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:39:41 qPEL8+sF
あのさ、知っている人もいるとは思うけど・・・

あの学食って20年前の基準で作られたらしいよ。
20年前といえば、シス工もなくて工学部の定員も今よりも1~2割少なかったらしい。
専門科目のガイダンスでK教授が言ってた話。

そりゃ、激混みになる訳だw

94:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:41:54
釣った魚にエサを与えないとはまさにこの事

95:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:59:48
>>92
>>93
たしか学食は以前は大学独自?だったが
今は完全に別かはしらないが 別の企業?が経営に携わってるとか聞いたな。
(大学の学食委員会?みたいなのには所属してるが)
だから大学に援助しろor増やせ と言わないと完全はむりじゃね?
ぶっちゃけ2年とかは知らないと思うが今の店長は良い人だぜ
夜とか 向こうが閉店の見廻り前とかまで 居させてくれるし 愛想いいし。

バスは今期は朝だいぶ増えた気がする 体感かもしれないが新車両もあるから 増えたと信じたい。

生協は ちょっと時間ずらしゃ空いてないか?

図書館とか シス工1階に臨時図書があるお 置いてないやつも タイトルわかれば借りられるんじゃね?

ボロい大宮キャンパスは・・・ドンマイw

芝猫は 春休みには居たから様子見?

職員の給料・・・ うわさでは悲惨らしいなw

暴風・・・ lol

歩きタバコは やってるやつ死ねよカスとかと思ってスルーか? 禁止されてるんだから揉め事起こしても勝てるかもしれんが 
今後の大学生活に支障でるかもしれんからなあ


96:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 01:07:53
>>91
GW過ぎればガクッと人が減るよ

>>95
図書館は本を借りるだけの施設じゃないんだよ

97:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 01:09:24
数学の課題が終わらない
早速オワタ

98:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 01:56:28
>>96
流石に工事はあきらめろよw

99:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 02:13:49
昨日付けデイリー

*4 *5 *5 *4 11 *8/*7 安室奈美恵 「60s 70s 80s(NEW LOOK/ROCK STEADY/WHAT A FEELING)」
*2 *2 *1 *2 *8 *4↓*8 浜崎あゆみ 「Mirrorcle World」

一ヶ月以上前に発売の大スター安室に瞬殺された落ち目ババア、浜詐欺あほみ哀れねwww

100:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 02:26:43
アスベストの除去作業なんて2005年の夏期休暇のうちにやっとけ!

101:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 02:32:36
>>99
消えろカス

102:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 08:22:54
アスベストの件は法改正で許容値が低くなって、このままだと引っ掛かるからやむなく工事、ってどっかで見たぞ。

運が悪かった、と思うしかないな…
ただ静かな環境が失われるのは正直痛いな。この時期は良い意味でも悪い意味でもフレッシュな奴が多くて騒がしいし。

103:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 09:11:28
sage

104:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 09:46:25
>>102
フレッシュな奴w

ちなみに芝浦の中にはパソ室に忘れられたメガネやUSBメモリを自分の物にしてそれを
学バスで自慢するカスが居るから 忘れ物はしちゃだめだぜ?
後学バス ちゃかちゃか音漏れうるせーんだよ
昨日はELT と 浜詐欺の 大音量がいたなw

105:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 09:48:27 ohwg+5FH
今から東大宮いくんだが、天気は??

106:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 09:53:20
>>62
神奈川大学?

107:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 10:32:51
3年だけどもう文句は消え失せたよ
少しの工夫でどうにかなる

ただ図書館が使えないのは・・・

108:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 11:43:38
大学の運営に文句あるなら、署名しかないね。一人で何言っても無駄だよ。
なるべく多くの学生数の署名を集めるしかない。
大学側は自発的に頑張るのはせいぜい入学させるまでで、入学した後の金にならない事は積極的にやらないからね。


109:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:05:29
>>108
夏の保護者懇談会の時に「親に言わせる」という手も有効。

110:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:09:50
まぁなんだかんだいってここに居る皆は
不満はあるけど署名運動とか抗議とか自ら進んで行う意思までは無いんだろう
改善はして欲しいけど自分でやるのはめんどくさい
だからここで愚痴ってるのさ
署名運動とかされてたら喜んで署名しに行くけどね

111:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:10:48
あの学食をなんとか汁。
生協が独占でぬくぬく運営してるのが何も改善されない元凶。
他の企業入れて競争させるのが一番だと思うが、まあ無理だな。
とりあえず誰か書名集めろ。

112:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:15:23
ぼっちぼっち騒いでる奴等に署名なんてできるはずないだろw

113:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:22:51
>>111
去年屋台を入れたんだよ。そしたら大好評だったんだよ。
そしたら生協が屋台にいろいろ言い始めてな。
「火事が心配だから調理は電熱器onlyね。」とかね。
さらに売上が上がってくると
「おたくのせいでうちの売上が下がってるから営業許可更新しねぇわ。」
とかいってね。かわいそうに。あの屋台のおっちゃんどっかいっちゃったんだよ。

114:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:32:24
世の中、弱肉強食

学食だって大学に置いてもらってるんだから、いろいろメニューを考えてくれないかな
ある弁当屋は一ヶ月に一回メニューを更新するぞ
学食ってレトルトのクセに割高な気がする

115:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 12:50:58
大宮は、図書館や学食に入れず居場所がない難民が敷地内ウロウロしてるよな。

116:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 15:12:17
学食のカレーがマジで工夫なしにレトルトそのままなのは笑えた

117:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 15:50:51
学校周辺でゲーム機買えるとこってどこ?wiiとか

118:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 16:10:49
競合ないから手抜きなんだよ。
でも大学側が競合店入れるなら撤退するっていってるそうな

生協側は1年のうち半分は閑散期で採算が合わない、って事らしい
豊洲来て周りの会社の人たちが押し寄せるような状況みて理解できた
納得はしてないが。


119:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 16:53:53
>>113
そういえば忘れてた、去年売ってたね
あそこで売ってたのとかマジうまかったのに

120:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 19:42:24
学食の麺類はまずい


121:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 20:33:07
学校入口あたりに誰か店つくってくれw

122:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 20:51:23 c3JQ138m
もう食堂2階建てに汁!!!!!!!!!!!

123:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:00:51
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

124:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:21:33
キチニの変更は想定外

125:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:47:19
>>123-124
うわ、キチニの愛称が.....orz
耳慣れないとバカにしてるように聞こえるだろうが、褒めてるんだぞ。
あんなキチ○イのようにハードなカリキュラムをこなせる彼らを
褒めてるんだぞ!!!!

126:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:51:52
来年からキチノウか?

127:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:51:58
二部って夜間だと思ってた時期が俺にもありました

128:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:53:22
基地外のような忙しいキチニの名称が変更とな!?
これは想定外。。。

今度からは「キノコ」だな。
キチニ→キノコに出世した。

今度から
・工学部
・システム理工学部
・デザイン工学部
になるのか。

建築学科がデザイン工学部に行ったりすんのかな。

この調子で、電気電子工と情報通信工にまとめてくれよ!

129:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 21:59:02
そんなことより学食

130:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:02:02
ヘルメットかぶって角材で暴れたらいいんじゃね

131:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:19:43
主に体育会系の部室があるクラブハウス内で踊ってる
芝会とかいうダンスサークル。

ホール内で踊る分には我慢できるが
通路まで塞いで大音量やってるからほとんどの部活がすげー迷惑してるの知ってた?





132:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:24:49 DkgHnLqP
キャンパスはどうなんの?大宮には入りきらんだろ。俺アパート2年契約だから「キミ達来年から豊洲ね」とかいわれるとガッツリ違約金取られて俺涙目…

133:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:26:02
まえ大宮の芝浦工大生がウルサいと言ってた人が立てたスレがあったよね。
アパート付近の学生がウルサくて迷惑だというスレ。

ヤフーの知恵袋に2~3個くらい芝浦工大生がウルサいという質問があったが、おそらく同一人物。

134:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:26:59
だれか、詳しい奴いたら、詳細情報くれや。
予備校の情報の方が早いなんて、在学生としてはちょっと悲しいぞ。

予備校の情報 + 公式HPの教員募集情報 + 「妄想」 の範囲だが、2009年度には
建築系土木系と情報工学を豊洲から追い出し、新学科(工業デザイン)を作って
合わせてデザイン工学部として芝浦ルネサイトに収容。
豊洲にはそれ以外の元工学部の1,2年も受け入れるのか。数的には合いそうだな。

でも今年の工学部1年は1,2年を大宮キャンパスで学ぶということになってるぞ。
とりあえず学部再編成を先行させて、翌年からキャンパス移動か?

そうすると来年度大宮にシス工生命の1,2年と数理の1年の増員分を収容して、
なおかつ工学部の1,2年(しかも1年は1学科増えてる)も収容できるスペースは
あるのか?


>>129
マジ、上↑に書いたことが現実になったら学食が心配だな。

135:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:30:19
>>134
シス工は大丈夫だろう。新しく建物建ててるし。

豊洲に工学部1・2年が移るのは、第二教室棟ができた後だろう。

136:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:33:45
ぶっちゃけ東大宮から豊洲の方が安い。

◆東大宮(大まかな一ヶ月)
家賃:約35000
公共料金:約10000
食費:約20000
定期:約11000(三ヶ月約34000)

その他:20000

計 96000
まぁ、公共料金はもっと安いかも


豊洲周辺にすむと言っても定期代はかかるし家賃はメチャ高いし礼金はたんまり取られる。

大宮から豊洲までの定期あれば休日は定期で遊びに行けるし。

137:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:41:43
大宮は完全にシス工
2号館と3号館を建て直し
学食の拡張工事がないのは工学部が豊洲に完全に移るからという理由もある。

芝浦ルネサイトは、既にある学科とは別に新しい学科を作ると言ってるから、工学部内の学科移動は無い。
あるとすれば建築学科。

大宮→システム理工学部豊洲→工学部
芝浦→デザイン工学部

やっと落ち着く

138:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:42:25
>>136
>大宮から豊洲までの定期あれば

ガシミヤ~豊洲って
ガシミヤ(JR)→池袋(メトロ)→豊洲?
ガシミヤ(JR上野乗り換え)→有楽町(メトロ)→豊洲?



139:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:43:32
豊洲キャンって今工事してたっけ?

140:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:44:44
>>137
でも組み込みソフトって情報工学の範疇だよ。

141:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:45:00
ガシミヤ

日本語で頼む

142:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:45:27
>>139
してない

143:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:46:29
>>137
だいぶ前から出てた芝浦ルネサイトに情報工学が移るって噂はガセ?

144:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:47:32
>>141
ヒガシオオミヤ 略して ガシミヤ

145:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:51:59
>>144
4年間居て初めて聞いたw

さて今年は大宮バックしてくる方はどのくらいかのう

146:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:53:22
>>144
略さねぇしw

有楽町周りの方が安いしメトロの満員電車に遭わなくて済む

147:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:57:41 DkgHnLqP
なるほど、なら応化の俺は2年間は大宮なわけか。違約金取られなくてよかった。 

俺個人の考えでは、豊洲にそんな沢山は入れない気がする。 工事するかな? 無知でスマソ

148:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 22:59:37
なんか動いてるな芝浦工大が

学科編成はあと5年先だな


149:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:27:01
>>134 妄想乙

あのね。建築土木系が芝浦で最も発言力あって
しかも新学部に反対してんのに、そりゃないだろ

なんで新学部をわざわざって理由も、少し考えたらわかりそうなもんだが


150:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:30:47 DkgHnLqP
今まで通りがいいな…

151:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:38:21
新学部推進してるのは学長だっけ。

俺にはシステム工学部と工学部の違いすらよくわからんのだが、更にデザイン工学部とか創って、それぞれどう差別化する気かね。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
上見ると、まぁ、人は集まりそうな気はするけど。

ようするに金が欲しいんだろうな。大学の収入の半分以上は学生が支払ってる金だから、学生が増えれば、大学はホクホクなのさ。


152:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:38:47
内の大学もこれくらいやってほしい

スレリンク(femnewsplus板)

153:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:45:30 YOl9hX+K BE:1162824858-2BP(1)
ムサ工とかは学食とかはどうなんだろ?一応ライバル大学だよね

154:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:49:52
工学部
システム理工学部
デザイン工学部

ますます分からなくなってきた



155:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:52:33
>>149
おお、そういう内部抗争に詳しい上級生からの情報を待ってたんだ。
オレのは代ゼミ情報+公式HPの教員募集からの妄想だからなぁ。

156:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:54:58
芝の土木とかウンコじゃん

芝は機械材料通信建築じゃん

157:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:58:16
>>152
入試の時に泊まった東横インの朝飯を思い出した。

158:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 23:58:54
>>153
ライバル校とか…勘弁してください

159:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 02:00:00
>>124-128
"第二"の学科名がまずかったのかも。古い教授も次々と退職されてるし、
今がまさに改称に相応しい時期なんだろうな。


どうせ改称するなら、実情にあわせて機械製図工学科とか(以下自粛

160:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 03:35:40
デザイン工学部(笑)とか・・・これって在学生も関係すんの?

建築は工学の上に成り立ってるんじゃないのかい
目先のかっこよさに捉われずに技術も学べって教えたのは芝浦だろ・・・

俺技術系志望なのに就活の時デザイン工学部建築学科ですとか絶対いいたくねぇwww

161:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 04:12:21
シス工はこれからなんて略せばいいんだ

162:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 04:19:50
シリコン

163:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 04:22:23
ロボットサークルって、どこが一番いいんですか?

164:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 07:33:21
>>160
そういや、今年2月の入試から建工の センター+実技 の入試がなくなったな。
建築の方はまだ センター+実技 の入試まだあったけど。(5名枠)

165:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 07:34:21
>>161
尻工

166:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 08:12:28
ちょっと聞きたいことがあります。
たぶんシステム工学部の先輩なんですが、髪の色は茶色で長さは若干長くてパーマかけている背の高い人って知りませんか?
関西方面出身の人だと思います。(イントネーションが違ったので)
青い原付に乗っていると思います。
その人に落し物を渡してあげたいのでお願いします!

167:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 08:19:17
学生課でおk

それでも誰か知りたければ本当の理由を言うんだな

168:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 08:22:24
下心丸見えすぐるw

169:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 08:46:40
下心って・・・♂×♂か?

170:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 08:52:33
金の可能性もあるな

171:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 10:04:11
いくらなんでもアホすぎるな
そいつを知ってたとして
ここで特定できそうな情報書くと思うか?

172:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 10:24:18
>>159
二十年くらい前はその名前がぴったりの学科だったんだけどな。
なんだよ、一年で製図課題でかいの4つって(クレーン、エンジンetc)。

173:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 10:36:40
>>160
在学中に所属学科名が変わることはないだろ

174:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 12:29:35
>>171
斜め乙

やめとけ、とだけ言っておく

175:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 12:42:43
乗り物工学科の方がしっくりくる

自動車開発工学科とか

176:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 12:46:59
>>175
キチニって自動車あんまりやらないんだろ?
フォーミュラー専門の学科か?

177:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 14:21:56
通信工の音響関連の教授が、今年からいないから音響関連の講義がない
あの人の音響関連の講義が楽しみで入学したのに・・・

電子にも音響あるから取りに行くか。

178:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 15:53:25
166に書いた人です。
学生課に届けようと思ったんですがお金を届けるのおかしいかなって思ってここで聞いてみました。
ダメですか…

179:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 16:13:55
>>178
去年もそんな感じのレス見た気がするな
たしか
シス工で背が高くてパーマの人がかっこいいから詳しく教えて
みたいな奴
前回より詳しくなってるあたりストーカーしてたんだな
しかも前回盛大に叩かれたから叩かれないようにちゃんと学習してきたようだ
しかしまだ理由のところが甘いな、お金落とすってどういう状況だ
仮に財布を落としたならここで聞く必要もないはず
だいちお金落としただけで原付まで知っているのか

来年はもう少しがんばるように

180:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 17:03:44
日曜に大学行くのってサークル関係?

181:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 17:04:34
>>180
研究、レポートやる人もいる

182:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 17:43:51
日曜は家で一日寝てるのが幸せ

183:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 17:50:33
>>178
俺の金持ってったのお前かよ
気持ち悪いから返してくんじゃねーぞ

184:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 18:04:12
>>178
アーッ

185:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 18:43:46
明日が月曜日とか信じられない

186:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 19:18:20
春休みが長すぎたせいで学校行きたくない度が半端ない

187:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 20:03:02
あぁー連休も終わり、明日から本格的に授業が始まってしまう・・・

188:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 22:02:20
>>187
↑こんな感じの人が徐々に増えて、連休明けには生協も空いてくるんだよ。
良く出来てるねえ


189:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 22:29:00
電気電子情報工学科
音響通信工学科

190:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 22:31:12 sZiigTWZ BE:1569813269-2BP(1)
来年から学科名が変わったら一年生の俺は最後のキチニ生なの?

191:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:14:59
機械工学科
機械機能工学科
材料工学科
応用化学科
電気工学科
通信工学科
電子工学科
土木工学科
建築学科
建築工学科
情報工学科

機械制御システム学科
電子情報システム学科
環境システム学科
生命科学科
数理科学科


シス工が本気出したな
数理科学科は偏差値高く出そうだ

工学部も少しずつ本気出すのかどうか

192:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:37:28
↑テンション            ___
│             /       \
│            /        \
│               /             \
│           /                 l
│           |                l
│__/\      .|                   l
│      \   |                l
│        \. .|              |
│         \|              |
│                         |
│                         |
│                         |
└──────────→時間
      受       合                   現
      験       格                   在
      終       発
      了       表        ホント大学行きたくないわ



193:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:41:08
GW終われば少し平和になるぞ

194:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:45:41 Y4wmnECm
なぜ?

195:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:51:26
人が結構減るからだと思う

僕は人が増えても減っても学校に行きたい度は変わらないけどね

196:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:56:09
質問なんですが、学内で推薦されたら、大学院に行くとき筆記試験をうけなくていいんですか?

197:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 23:57:51
(累積)成績上位半分が面接試験のみで入れる

198:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 00:11:11
英語はできないと院は辛いよ

199:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 00:32:57
>>198
どの程度ですか

トッフル何点とか?

200:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 01:50:08
トッフルってなんだよwwばかじゃねwwww







って思ったらそういう読み方もあるんだね、ごめんなさい

201:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 06:59:30
TOEIC トーイック
TOEFL トッフル

って読んでるんだが…?

202:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 07:08:51
普通にトイフルだと思ってた

203:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 08:10:23
おれはトーフル

204:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 08:12:06
俺はネィティブだから、トゥフォウ

205:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 08:42:32
>>199
TOEIC600以上で大体どこでもまあ戦える。
730から800くらいで英語満点扱いになる(名古屋、東工大級でも)。
TOEFLはよく知らない。

206:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 08:58:13
芝浦から東工行くなら730は最低ライン
ヒマな1,2年のうちに英会話とかやっとかないと
英語で発表&質問(相手はnative)ってザラだよ


207:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 09:29:10
英語だけは得意なんだが専門が....orz

208:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 10:37:42
俺は逆

専門や実験やレポ大好き

英語は小さい頃から、英会話に行ってたが、大人しく根暗な性格だったため
先生にイジられて、それ以来英語恐怖症になってもうた

単語見るだけでゲッソリする

入試は数学や物理は余裕だったが英語はウンコ並の出来だった。

209:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 12:41:20
英語恐怖症(笑)

210:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 14:21:23
話の流れが英語にむいているところで、工学部1,2年生にしつも~ん。
今年度の工学部大宮校舎の英語履修権利争奪戦は一段落ついたのかな?

211:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 15:04:06 Q/jai7xH
落ちついたってより、終わりだろ。 
次は後期

212:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 15:43:08
自分は全部取れた

二年だったから(笑)

213:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 19:18:40
>>178です。
今日シス棟まで探しに行ったんですが、いませんでした…
なんでー?

214:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 19:21:47
見つかると思ったのか.なんでー?

215:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 19:22:45
発情した基地外メス豚は死ねお

216:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 20:03:37
TOEFLは留学する人が受けるやつだそうだが。

知り合いのICU生曰く、うちではTOEFLばっかりだよ、と。

217:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 20:31:49
院もTOEFLにシフトしていくらしいしやっておいてもいいかもな

218:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 22:09:30
>>213
シス工には全学年で千数百人超の学生がいるというのに....おまいただのアホ。
金拾ったなら、学生課に日時、場所、学生番号、氏名のメモ添えて預けてこい。
金額でトラブル(落とした金額>届いた金額など)おきても知らんぞ。

219:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 22:54:33
こんな頭のネジがぶっとんだやつが大宮キャンパスにいるのかw

220:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:12:19
>>178です
今、例の彼の家の前に来てます。
前に忍び込んで合鍵作っておいたので、夜中に部屋に入ろうと思います。
いいよね…?

221:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:29:05
>>220
お前は都市伝説のリカちゃん人形か

222:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:31:10
阿部さん人形といったほうg(ry

223:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:42:23
もちろんオチがあるよな?

224:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:44:29
壮大な釣りがおこなわれているとみるのか、家屋不法侵入の犯罪予告とみていいのか....。

225:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:50:29
>>224
>>220が別人だとは思わないのか

226:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:56:57
ゴールデンウィークはあと何回寝ればやってくるのですか

227:>>213
08/04/21 23:57:38
>>220は私のカキコじゃありません!

228:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:59:38
>>226
来ないよ
29は平常授業

229:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:00:06
私が213です・・・
227さんは偽者です

230:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:00:28
2日~6日まで休みなのだ

231:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:05:56 Q/jai7xH
帰省すっかな

232:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:13:39
>>229
違う!私が本物!
だってこんなにあの人が好きなんだもん><

233:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:20:44
>>220
お前が偽者だろうと通報した

234:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:21:44
明日は電車が止まりませんように

ひさびさに大学行くか

235:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:49:49
芝浦ルネサイトにも学生課が出来るのか。大宮と豊洲の職員が行くのかな。それとも新しく職員を雇うのかな。

236:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:50:23
イケメンなら俺がもらう
ブサメンならいらない

237:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 07:41:58
右耳にピアスつけてるやつ多すぎワロタw

238:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 08:12:18
今流行ってるじゃん

239:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 08:13:00
でっていう

240:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 08:34:00
>>237はファッションとかそういうのがわからんのだろう

241:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 08:54:00
流行ってんの?
男が右耳だけはちょっと…

242:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 09:17:07
俺 片耳に二つ付けてるよ

243:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 09:18:29
いるよな~
ファッションに無関心なやつで流行をやたら批判するやつ
多くの人がいいと思うから流行ってるんだろ
みんながダサいと思うようなら流行らないっての

244:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 10:24:21
右耳だけはゲイのサインなんだぜ?


ごめんねおじさん昔の人だから。ごめんね

245:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 12:46:40 cAnzAbDU
大学生にもなってピアスつけてるような奴いねーよwww

246:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 15:02:37
流行以前に工業大学でピアスは恥ずかしいって。

247:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 15:15:34
今3号館の3階ですげ~どなり声がしたんだが
何かあったん?

248:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/22 16:44:48
>>247
外人が切れたんだよ
あまりの安月給にな

249:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 17:20:48
なにそれ。
詳しく


250:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 17:52:33
何があったかは知らないが
糞コテの言う事を真に受けないほうがいい

251:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 18:27:59
>>250
マジレスすると英語の外人教師が怒ったみたいだ


252:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 18:38:50
死刑判決きたか。当然だな。

ってか日本の裁判長すぎ。

253:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 18:42:00
外人はよくキレるよなー
高校の英会話の授業でも黒人の教師が生徒のお喋りにブチ切れてたわ

254:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 18:49:46
なぜ、3階でキレるんだ。

255:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 18:52:49 EACFkBCk BE:2354719199-2BP(1)
FSAEサークルの新入生入部って明日?

256:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 19:10:49
>>253
数学のある教授もこの学校の外人教師はキレやすいとかいってた。
なんせ給料が安いとかwww

あと図書館が使えない、学食狭い、校舎がボロいなど設備が最悪とか言っておられた。

257:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 19:31:13 bSU/dmDZ
全部正論だからしょうがない

258:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 19:36:50
木曜二限のバレーって体育館?

259:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 20:25:32
>>255
FSAE?
何それ?学生課のホームページにもないぞ

260:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 20:39:36
図書館が使えないのは俺もキレそうだぜ

261:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 20:57:03
学食が高い方に俺はぬち切れるぜ
ラーメン350円とか・・・会社員の社員食より高いもん

262:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 21:03:42
>>261
漏れたんは290円キボン

263:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 21:11:04
図書館が使えないのは切れるぜ
学生課はシステム工学部棟に臨時にあるとか言うし

もう、どうしろと

ひさびさに勉学をしようと今期来たのにコレはないわ

264:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 21:13:51
あんなラーメン食えたもんじゃねえよwwwwwwwww



265:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 21:19:39 bSU/dmDZ
学校から徒歩3分に松屋があればなぁ…

266:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 21:20:19
>>264
冷凍麺(笑)だもんなwwwwwwwww

高い月謝払ってんのにコノザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なめんなや

267:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 21:23:08
ラーメンは麺がボロボロで糞過ぎる

268:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 22:09:06
ハッキリ言って、日清のトマトヌードルにとろけるチーズ入れて食べた方が安くておいしいと思う。

269:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 22:11:30
でも、空揚げハンバーグは大宮の看板メニューだと思う。

並んでたら何人か連続で空揚げハンバーグだった。
あとはパワー丼かクリームメンチ。
クリームメンチのポテトがいつの間にか増量。
一昨年はポテト二本だったぞ。

270:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 22:17:31
いい加減Sの自演ウゼwwwwwwwwww

271:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 22:18:23
ご飯大盛り150円

272:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 22:21:31
>>259
詳しくは知らんが,サークルじゃなくて学生プロジェクト(?)
フォーミュラなんとかってやつ.かなり実践的というか実践

273:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 22:44:51
Sってなんだよw

274:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 23:00:14
>>273
生協といいたいんだろ
学食は別団体なのにねぇ
つーか学生食堂の団体で他の大学と同じだったりするのに芝浦批判がうける
(学食が良い大学行けよw)

>>269
ポテトはある程度の量は決まってるが
短いと量では多いとかあるよ

275:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 23:05:09
きょうび目欄は恥ずかしいですよ

276:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 23:06:31
見えない相手にマジレスするのも馬鹿らしいが、、、


>>248
もしかして茨城方面から来てるのか?
別板でお前のコテに似た表現を見かけたんだが。

277:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 23:26:05
別板とは大学生活板

278:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 23:35:01
>>272
あぁ、あった。
体育会同好会ってところにFormula Racingってあった。
これか?

279:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 05:16:23
>>256
なんとなくY先生な気がした

280:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/23 16:44:00
>>276
漏れたんは東京都中央区からょんwww



281:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/23 17:00:24
漏れたんはこりん星から来たのん☆

282:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/23 17:31:34
>>281
漏れたんじゃないおな( ^ω^)

Y教授正解ょんwww
あの人無駄話大杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

283:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 18:16:50
NG推奨

284:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 18:34:30
むしろ透明あぼーんだな

285:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 20:46:16
>>282
特定したし

286:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/23 20:53:27
>>285
神コテの私を特定するとはラッキーね♪

はやくキヤガレ♪

287:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 21:19:14
学食は生協がやってんだよ

288:皇帝piNky ◆fywf6IqjB.
08/04/23 22:18:44
>>286
だから自重しろって言っただろうがwwwwざまぁwwww

289:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 22:22:49
ここは酷いインターネッツですね
画面の中にいる僕の彼女も笑っています。
謝るのなら今の内ですよ

290:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 22:24:01
[御免なさい]

291:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 22:55:59
>>279
俺もyktだと思ったw
授業中に学生時代の留学体験談をよく話されてるし。

292:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 00:57:37
Nそうのバイクがうるさくて眠れない

293:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 01:07:46
あっそう

294:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 01:58:04
いっそう

295:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 02:20:37
雨降ってきた

296:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 09:07:59 o1fRbhuX
ここと日大なら
どっちが偏差値高いんですか?

297:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 10:32:06
こんなところに書き込んでまともな回答が来るのを待つより
自分で調べた方が遥かに早いとは思わんかね?

298:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 11:21:43
反応するなよ。
釣りかもしくは何らかの暗号だろ?

あ、この反応自体もその応答なのか。


299:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 12:36:12
C言語自学するのにおすすめの参考書教えてくれ

300:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 12:50:30
>>299
地元の図書館とか行ってみれば?
C言語の基本は簡単だし自学出来ると思うよ

301:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 12:58:27
毎年、転科する人ってどのくらいいる?

302:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/24 13:26:49
酉のない書き込みなんて誰でもできるのんwww


どの道クソコテはこのスレにはいらない

303:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 14:24:14
>>299
Cの絵本 or やさしいC++(ドラゴンとお姉さんの絵のやつ)を片手に独習C。

304:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 14:25:52
>>299
とりあえずそんなことすら自分で調べようとしないお前には無理

305:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 14:35:07
出席とらないでプリント配られてだらだらと説明聞くだけの授業って
出る価値ある?
プリント受け取って抜け出したいぜ…
板書なんてほとんどないからすること無いし

306:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 14:41:10
>>305
前回と全く同じ内容話すだけの授業よりましだろ

307:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 16:22:26
>>306
3限
技術者の倫理乙

308:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 16:24:00
>>302
死ねや♪

309:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 16:40:10
ここが噂の学校裏サイトか

310:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 16:41:19
ベルトル

311:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 16:55:08
技術者の倫理で終了15分前くらいに入ってきたやついたな。


312:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 17:19:13
>>307
oonsの技術者倫理は毎回出席を取らなかったっけ?
俺が履修したのは2年前だから今は分からんが。

313:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 17:40:36
去年受けたが、終了5分前に出席カード配布だったから、ありがたく終了10分前に入室させてもらってた。
面白い講義だから聞いても損ないけどね。

314:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:05:50
何かオタ趣味の合う奴ぜんぜんみつからんなぁ
手当たり次第話してみても、モンハンとアニメばっかや

315:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:10:47
>>314
趣味はなんや
俺は遊戯王

316:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:33:19
>>315
任天堂ゲー

317:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:33:55
僕はアイマスちゃん!

318:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:35:57
俺の周りでは何かネトゲやっている奴が多いみたいだが
話にぜんぜんついていけんわー
かといってネトゲ興味無いし

319:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/24 19:37:17
漏れは携帯電話、家電製品、お浜ょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:53:24
東方好きがなかなかいなくて寂しいぜ・・・

321:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 20:05:37
>>320
電算研だかどっかのサークル勧誘にいったら東方の話してた

322:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/24 20:13:22
>>320
東方好きならコニタンょんwwwwwwwwwwwwwwwwww

パソコンも東方、音楽も東方だお( ^ω^)

323:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 20:14:12
東方厨死滅しろ

324:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 20:26:26
>>316
ここが2ちゃんじゃなければな…

325:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 21:05:43
今日メガネ置き忘れてすぐとりに戻ったが無くなってた・・・

学生課や学食やらそうじのおばちゃんに聞いてもダメだったわ

半年でメガネ4個置き忘れたわ
7万円ってとこか

もう自分の間抜けさにヘドが出る

326:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 21:17:24
>>325
多すぎワロタ
そういえば先週くらいに階段にメガネが落ちてたな…

327:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 21:30:12
>>317
アケと箱どっち?

328:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 22:04:43
>>327
アケと同人誌

329:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 22:10:52
>>325
ワロタw
この大学には、眼鏡拾って自慢してくる人やカサ盗みや自転車盗みのDQNが居るからな
まぁ置き忘れは自業自得


330:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 22:17:46
>>325
常にメガネをかけないお前の責任でもあると思う。
老眼じゃあるまいし、メガネを外したら何も見えないだろ。


>>329
俺も自転車の鍵をうっかり差しっぱなしにしてて、抜き取られた事がある。
肝心の自転車は盗られてなかったからよかったけど。

331:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 22:18:43
チョン好きがいるみたいだなwwwwwwwwwww

332:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 22:39:16
きめえええwwwww

333:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 23:10:46
>>325
コンタクトレンズのワンデーなんとやらの方が安くつくんじゃないの?

334:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:38:32
この大学も、中国人留学生とかいるのかな?
で、長野いって赤い旗振ったりするのかな?

DQNも不快だが、そっちの方がなんかムカムカするのはなんでだろ

335:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:40:03
そういえば駐輪場で
ここにある自転車全部盗めるぜ
って自慢してたDQNを見たことある

いい加減自分の年齢を考えて発言、行動を取れよ・・・

336:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:41:16
マジパネェっすね

337:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:44:00
>>335
自慢でもなんでもないただのガキ

338:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:46:42
>>329>>335で挙げられているようなDQNがいる事を考えると、
この大学に入ってきて本気で後悔したと感じるわorz

339:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:53:28
昼休みになると明らかに芝工生じゃないみすぼらしい格好のDQNっぽいのがいるよね
おまいら貴重品の管理はちゃんとやっとけ

340:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:55:22
ここの大学って
試験のレベルとかは高い?
何に気をつけて受験勉強すれば良いのか分からない
教えて!エロイ人!

341:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 00:57:03
>>338
満員のバスの中で、フェ○だの下ネタ連発してた鼻ピアは完全DQN。

342:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:09:45
>>340
よくわからん

俺は前期で入ったけど数学の問題はレベル高かった偏差値だと65くらい無いと全問正解できないレベル
ただし、合格最低点が…

正直まわりのレベルが低い

といいたい所だが、結局俺も芝浦の大学生だからな…

343:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:10:40
65って・・・
随分と高いな・・・

344:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:12:02
>>343
今度みてみな

多分全部は解けないよ

345:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:12:17
推薦で入りましたが
まわりの話のレベルが低すぎて困ってます

346:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:14:57
>>345
同意

347:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:22:11
一般で入りましたが、周りと話したことがありません

348:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:40:11
大学に入学しましたが、まだ大学に一度しか行ってません

349:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 01:46:40
確かに合格最低点低いしレベル低いやつがいっぱいいる
だが下を見ればきりがない、上を目指せ
芝浦とはいえ成績上位者になるのはそう簡単じゃあないと思うぞ

350:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 02:06:37
センター利用で入りましたが、
周りの出身高校のレベルが低すぎて困っていますorz

351:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 02:26:02
順位が一桁ぐらいの人が低いって言ってるのかな
どんな高校が高かかろうが低かろうが結局同じ大学に入ってるんだから
大してかわんねぇよ

352:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 03:14:38
俺「実験やろうか」
DQN1「あーやるか」
DQN2「そのまえにトイレ行ってくるわ」
DQN3「俺も」
DQN1「じぁあ俺も」

30分後

ジュース片手に帰ってきたDQN
DQN1「ふひゅー、実験はじめるぜ」
DQN3「実験進んでるし、ごめんちゃい♪」
DQN2「ちょ、これ何に使うよ?」
DQN1「指導書に書いてあるんじゃね?」
DQN3「指導書の日本語難いw」
俺「これは、こう使うんだよ」
DQN1「ふーん、おまえ天才じゃん」

隣の班のDQN「トイレ行こうぜ」
DQN2「おう」
DQN3「俺ら先に進めとくぞ」

353:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 06:58:29
>>351
>>352で示されたようなDQNが(ry

354:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 09:32:42
勉強出来るか否かの問題じゃないんだよな

355:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 09:33:04
DQNを見ると
DQNに腹が立つというよりDQNと同じ環境にいる自分に腹が立つ

356:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 10:50:04
>>355
分かるww

外から見たら自分も同じレベルに見られてるのがいやだよな…

芝浦生として

357:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 10:56:23
>>355
好きなのを選べ。
・そのうっぷんを学業にぶつけて、学科1位になって授業料免除の権利をgetする。
・院試で東工大院に受かるよう受験勉強とTOEICの勉強をする
・仮面して上の大学にいく

358:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 11:18:09
むしろその屈辱に耐えて
高学歴にはない雑草魂を身につける

359:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:04:35
DQNと学力は必ずしも関連してるとは言えないぞ
超底辺学校とかなら腐るほどいるだろうが
DQNが居ない学校などない
てかそんなに嫌なら勉強して上位の院に行けよ
こんな所で愚痴ってても何もかわらんぞ

360:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:07:40
学業面でのDQN対策は大学側でもとっているらしい。

URLリンク(kyoikukaihatsu.shibaura-it.ac.jp)

学業面はDQNじゃなくても、手先が不器用なDQNとか言動面でのDQNへの
対策はやってないようだが。

361:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:17:41
大学側は構内で歩きタバコしてるアホを停学なり退学なりさせろや
あれ学則違反じゃねーのかよ

362:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:23:27
>>361
歩きタバコはやめてほしい



363:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:46:25
街中なら罰金とれるんだしな

364:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:47:52 s3VdHMOe BE:1395389186-2BP(1)
いまトイレの個室にいるのですが、鼻血が出て止まりません。一時から授業なのに…助けて

365:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 12:59:14
>>364
保健室に行けば?

366:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 13:03:17
エッチなこと考えすぎ

367:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 13:35:36
>>364
鼻にティッシュを適度に詰めて,さらに親指で鼻の横から圧迫するといい

368:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 13:39:21 2rqHqZG8
鼻血は視線を上に向ければ治るよ鼻ほじりすぎると鼻血出るし、鼻糞たまりやすくなる

鼻掃除は一ヶ月に一回で良い

369:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 15:08:06
きっとそういうこと書ける人って大した量鼻血出したこと無いんだろうな
俺は鼻血でたらヤバいくらい出る体質で
上なんか向いたら口の中血だらけだし
ティッシュ詰めたら数秒で真っ赤になって垂れてくるし
下手に抑えたり刺激するともっと出てくる
昔3時間くらい止まらなくて救急車呼んだことあるぜ…

370:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 15:11:48 s3VdHMOe BE:697694764-2BP(1)
みんなアドヴァイスさんくす
結局あの後10分くらいトイレに篭もってたら微妙に止まってきたから、天井向きながら授業受けました


371:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 15:37:13 2MdIabIG
血友病は大変だよな

372:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 15:40:57
>>301
建築工に今年いるってのは聞いた。

373:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 16:11:23
豊洲って都会だね

374:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 16:47:41
>>373
なんもないけどな
ある意味都会らしいとは言える

375:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 17:10:23 JQLwatMS
>>121

FOMA・auなら、ここがオヌヌメ
URLリンク(mpo.jp)

376:375
08/04/25 17:13:25
スマソwwww誤爆した
忘れてくれorz

377:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/25 17:22:29
>>376
Pinky自重しろ

378:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 17:29:05 E2cs9+97
ここの図書館はうるさくって最悪。
どうして館内、しかも閲覧席で話をするんだろうか。
この前も、飲食禁止にもかかわらず、女3人が飲み物片手に無駄話してた。

379:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 17:39:49
アスベスト

380:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 17:41:46
女で歩きタバコもいたなあ

381:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 18:05:06
PC室にも同様の輩がいて困る

382:皇帝piNky ◆fywf6IqjB.
08/04/25 18:29:17
>>377
ねーよww

383:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 18:35:18
>>382
ageんなカス

384:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 19:36:13
>>378
毎度毎度うるさくてたまらん

注意してもごめんなさいと言うだけで「なにあいつ」と小声で言う始末


うるさかったらイスでも蹴りあげたい気分だわ


385:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 19:46:25
マリカー神ゲーすぎる・・・

386:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/25 19:48:14
>>385
あたしもやってるわーん

387:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 20:01:31
科学英語クソだな
講師もいいかげんだし

388:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 20:07:55
>>387
噂ではあの授業は、単に単位を取りたい奴のためだけの授業らしいぞ
事前に調べておけば良かったものを…

真面目にやりたかったんなら、残念だったな

389:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 20:16:59
さっき地震あったな
豊洲のパソ室にいたが揺れた

390:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 20:19:49
>>387
あれは単位をもらう講義。
片方の講師は超アバウトだからな。

期末試験だって本文を暗記して書き写すだけだった。

英語力は要らない。

391:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 21:09:42
生協の教科書販売品切れ大杉
毎年品切れさせてるなよ

392:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 21:28:23
元々出版量が少ないんじゃないの?

393:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 21:47:01
>>391
大量の売れ残りを返品するよりも、前金制の注文の方が効率がいいのかも。

394:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 21:51:01
>>391
つーかギリギリで何を(r
もし一部の例外だったらすまん

395:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 21:51:17
>>387
川口さんの方はまだマトモ

396:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 22:11:59
だから個人名をあげるなと(ry

397:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 22:45:08
は?

398:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 22:54:54
挙げるやつはゆとり

399:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:01:48
名前挙げる=悪と思ってる奴がゆとりだろうに。

400:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:09:34
いままでの流れで
名前挙げる=悪
とかいう不必要な式たててみちゃう奴がゆとり

401:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:10:38
ここまで全部自演

402:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:11:32
ここまで荒らしの自演

403:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:24:04
>>395
個人名は伏せ字推奨

↑次スレからは>>1に追加した方がいい鴨。
俺が行ってた高校のスレには明文化されてる。

404:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:27:08
個人名っていっても学生じゃなくて講師だぞ?

405:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:40:02
せっかくの2chなんだからどの授業のどの講師が良いとか色々情報交換したいよ
誹謗中傷まで行くとダメだけどさ

406:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:45:25
>>405
だから情報交換と誹謗中傷の区別がつかないDQNが多いから(ry

407:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 00:05:54
URLリンク(campus.nikki.ne.jp)

講義評価ならここを見ればいいじゃん

408:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 00:17:39
情報交換したいなら好きにすればいい

曜日と授業名がわかれば情報ぐらい交換できるだろ
個人名を出さなければいいだけで

409:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 00:23:04
個人名にやたらと過敏になってる人は何か嫌な思いでもしたの?
>>395の書き方に問題があるとは思わない。
それともK口さんみたいに書くのがネットっぽくてカッコイイって思考なのか。

410:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 00:26:23
なんでここの人たちピリピリしてるん?

411:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 00:32:24
>>410
食堂が狭いから。

412:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 00:33:53
それなら仕方ないか

413:403
08/04/26 00:45:56
>>409
俺は母校のスレで実名を公表されて、誹謗中傷もされた。
しかも縦読みで極めて悪質。
生徒の自主性を尊重する校風ではあったけど、学校側も見て見ぬふり。

要するに学業以外の面でのDQNが多かった、とorz

414:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 01:31:58
>>413
そうか
運が悪かったな

415:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 04:21:02
縦読みワロタw
悪質なのか?

416:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 07:11:06
とりあえず君の名前を聞こうか

417:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 09:24:49
ついに今期始めて寝過ごしたorz
頑張ってたから意外とショックだぜ。。。

418:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 09:33:01
>>417
大学生と言えば寝坊して「いっけね、寝過ごしちまった。午後から行くか」
お前もやっと大学生になったわけだ

419:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 09:37:19
今まで9時に間に合ったことが無いわ…

420:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 11:56:26
>>416
お前が名乗ってくれれば、俺も教えてやってもいいよ^^

421:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:00:29
母校のスレなんて存在しない俺は

422:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:01:46
ゴールデンウィークないって辛いなぁ
友達は火曜からずっと休みらしいから羨ましい
月曜休んだら11連休とか・・・

423:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:19:59
図書館使えないとか・・・
俺はあの空間で調べものしてレポート書きたいのに、終わってるな
資料がないとレポートかけません
流石に自分の考えだけで書くわけにはいかないでしょ

大宮駅まえの図書館は古くて参考にすらならない
この辺にある小さな図書館は児童向けだし

もー、どうすんよ
システム棟でやってるが事務的なことじゃん

424:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:28:31
>>422
日大は今日から11連休だってょ

この大学は真面目すぎ

425:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:41:52
きっちり講義は15回あるしな。
夏休みは8月上旬だし。

426:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:57:19
だがそれがいい

早く人減らねーかなー

427:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:09:29
ここの図書館って個室とかあるの?
法政はネットカフェみたいになっていて個室でDVDとか漫画とか読み放題らしいが

428:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:21:17
もしかして
GW普通に授業ある?

429:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:23:37
今更っすか

430:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:26:54 1D+9e0wn BE:581412645-2BP(1)
5月2日から6日までしっかり休みあるじゃん?

431:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:45:34
29日に授業やるかわりに2日が休みになって5連休になったんだよ。掲示板見る癖つけようぜ。


432:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:48:34
でも結局休みは増えてないよね

433:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:51:19
>>426
まぁGW終わるまで我慢だな。
あの異常なバス待ちの量ももう少し減るといいんだが。

434:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:58:04
法政いいなあ。芝浦はDVDない代わりにビデオブースがあるよ(笑)

第一図書館やってない死ね

435:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 15:29:02
>>425
JABEEがなければ(ry

436:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 15:42:29
結局GWあるのかよww

437:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 16:45:59
つーかGWの情報 春休み前とかには決まってなかったのかなぁ
合宿の予定が(r

438:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 17:43:41
>>426
GW明けもそうだが後期になると更に減る
冬休み後なんか4月の人の多さが嘘のように閑散としてくる

439:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 18:29:55 FAvVTfuC
日曜日ってパソ室開いてますか?  調べものしたいケド、自宅にパソない…  誰かおせーて下さい…

440:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 19:10:54
>>439
たしか開いてた気がする
家が近いなら行ってみればいいんじゃね?
(要・学生証の可能性あり)

441:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 19:13:29
家でx-win使ってる人いる?

なんかうまくいかない。

442:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 19:16:26
明日は閉まってる鴨

URLリンク(www.sic.shibaura-it.ac.jp)

443:442
08/04/26 19:18:06
おお、パソないんだっけ。


4月27日から5月7日までのコンピュータ実習室開室スケジュールは下記の通りです。

日 予定 備考
4/27(日) 閉室
4/28(月) 通常開室
4/29(火) 通常開室 授業日のため
4/30(水) 通常開室
5/1(木) 通常開室
5/2(金) 通常開室
5/3(土) 閉室
5/4(日) 閉室
5/5(月) 閉室
5/6(火) 閉室
5/7(水) 通常開室

444:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 19:45:25 FAvVTfuC
みんないい人すぎる…  
閉まってるか… しょうがねぇネットカフェいくか。

445:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:21:37
板橋校舎から推薦で入ったんですけど、散々高校時代に「板橋上がりはイジめられる」と脅されて来たんですが
今の所全くそういうことが無くて安心しています。でも、やっぱり時間が経っていけばそういう事に出くわすんですかね?

446:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:44:45
実際に、一般組、センター組、公募推薦、AO入試組、指定校推薦組、附属上がりとかで差別されない。
要はどういう人間かということ

447:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:49:24
そもそもどうやって入ったかなんて大して話題にならないしな

448:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 21:02:28
そろそろ五月病の時期か…

449:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 21:12:43
GWは地元に帰ります
3年ぶりに帰省か、みんな元気かなぁ

あっ、俺友達居ないんだった・・・

450:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 21:50:44
イイハナシダナー

451:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 22:06:55
>>445
ネタで話題になる程度
・・・普通はねw

452:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 22:07:51
前向きな意見が多くて良かったです。
馬鹿のレッテルはしょうがないと思っていたんですが、安心しました。ありがとうございます。

453:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 00:03:06
>>452
でも空気読めない奴多いよね。
女に必死にむらがりすぎwwww


454:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 00:35:12
とくにサッカー関連の部活やってるヤツがね

455:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 01:48:26
>>454
>サッカー関連の部活
小中高大と変わらんわけねw

456:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 02:12:13
おまえらも二次元の女に群がってるだろ

457:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 02:34:20
何語話してるんだ

458:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 06:03:08
>>443
警備の人に言って鍵を開けてもらって、
入口で学生証をかざせば開く

459:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 06:58:56
今ビックサイトにいる人いないの?

460:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 07:35:35
今日なんかあったっけ

461:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 09:38:21
>>460
俺ちゃんのバイトの面接日だお(^ω^)

462:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 12:27:41
ビックサイトで世界の食展覧会やってるよ

463:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 13:00:31
ひさびさに大宮工業大学にでも行くか

464:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 13:19:59
今はGWだろ?
大学行くのは2週間後だ

465:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 13:38:18
春休みとGWつながってない芝浦生なんていないよ
おにいちゃんがそう言ってた

466:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 14:13:54
>>464
( ゜д゜)

467:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 15:01:43
>>463
見て 大宮バック今年はどのくらいいるんだろうかと

468:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 15:12:06
豊洲の学食も大宮みたいに混んでるの?

469:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 15:33:25
>>468
混んでるよ。でも学生数がそれほどでもないから大宮よりマシ。
3年だと毎日来るわけでもないし。

ただ豊洲の学食だと、値段が中途半端だから財布が小銭で一杯になる。
計算しながら惣菜を取っていって、スムーズに会計をすればおk。

470:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 17:11:36
2年になって院にいくことを考え始めたんだが
成績ってかなり重要だよね?


誰か詳しく教えてくれ

471:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 17:17:12
内部進学onlyなら成績が学科上位1/2 なら筆記なしで面接のみ。
外部受けるんなら、TOEICと数学と専門がんばれ!

472:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 17:46:16
>>470
外部狙うなら、4年時の研究室の選択重要だよ。
東大or東工大だと思うけど、つながりがある程度無いとキビシイ。
もちろん無理ではないけど。



473:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 17:50:10
明日が月余日とか信じられない

474:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 18:07:00
>>470
>>471だが、>>472がいい助言をしてくれてるんでさらに追加。
研究室所属は学科成績上位者から希望優先で決まっていくからね。
どっちにせよ、大学の勉強は大事だよ。

475:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 19:50:33
>>469
豊洲の食堂はSuicaに対応してないの?
混んでる場所で、Suicaを使わない奴ってなんなの?死にたいの?

476:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:19:48
スイカに皆が金入れてると思わないこと
自転車通学でスイカ持ってない人もいるし
自分がそうだから相手もそうでしょみたいな考えは(ry

477:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:23:12
ちがうだろ
小銭が一杯になって困るくらいならSuicaを持てって話だろ。
現に俺の周りには、学食の為だけにSuica買った奴もいる。
Tuoカードも確か対応してたと思ったけどな。

478:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:33:09
小銭がないと不便な時もある

479:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:35:25
定期がpasmoなんだけど。

480:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:47:41
>>479
・・・いや何でもない


481:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:48:18
>>476
だから持てよ ってこと
モバイルSuicaを使えば、好きな時にクレジット使ってオンラインでチャージも出来る
さらに、ポイントも貯まる

俺JR社員乙ww

>>478
小銭を持つな とは言ってないww

482:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 20:49:14
TOEIC730目指して頑張るか

483:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 21:05:10
suicaってオンラインでチャージ出来たの?
知らなかった

484:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 21:41:34
>>481
スイカは使ってて便利?
チャージする時に手数料かからない?

485:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 21:44:13
>>469
小銭のご用意が不要なSuicaをご利用ください
   JR東日本


>>479
電子マネー相互利用を実施しているPASMO・ICOCAもどうぞご利用ください
   JR東日本

486:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 21:47:50
>>484
購入時にデポジット500円が必要。ただしカード返却時には払い戻される。
入金(チャージ)時には手数料は不要。

487:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 21:52:07 7tIzcx8j BE:348847834-2BP(1)
明日提出のレポートも課題も奨学金の資料も何もやってない

488:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:16:16 WKf/Gbw7
火曜日って授業あるの?



489:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:27:41
>>488
学籍番号とガソットのパスワード教えてくれたら教えれるw

490:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:27:46
>>488
どうせ授業があってもなくても行かないんだから、質問しても無駄。





>>431

491:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:30:33
↑そういえば工学部ってガソットあるのか?
by シス工

492:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:34:50
>>472
ある程度のつながりって、先生が東大出身だったとかでもいいの?

493:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:44:55
URLリンク(www.sic.shibaura-it.ac.jp)
見ても下のback先の 
URLリンク(www.sic.shibaura-it.ac.jp)
からも
接続マニュアル見ようとしても見れないんだが
もしかして VPN接続できる環境じゃないと見れないとか?
だとしたら学生課のTOPに書く意味ねえw

494:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 22:58:11
そういえばSOS団ってどうなったんだ?

495:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 23:13:16
さぁ?
何やってるのかもよくわからなかったし
メモ帳は使ってるがなw

496:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 23:15:09
>>486
モバイルSuicaならデポジット不要

>>484
かからない
なんせ、ネットチャージだからJR側に手数は無いし

497:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 23:19:28
>>484
便利
いつでも携帯のディスプレイで残金確認が出来るし、利用履歴も最大50件まで表示出来る。買い物すればポイントも貯まる。


さて、明日以降、モバイルSuicaを使い始めた奴を見つけてニヤニヤするとするかwww

498:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 23:29:49
>>493
ふつう、ネットセキュリティに関係する事は学内のみ参照だろ
ていうか、接続方法とか外部に公開したら、、、、、、

499:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 23:35:46
>498
一応パス無しじゃ繋げないはず
まあ穴があったらパスも糞もないが

500:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/27 23:48:41
>>497
漏れさまは昔から使ってますが、何か?

Edy、nanaco、ワオン、IDなど色々使ってますが♪

ヨドバシ、ビック、ビックエコー、ゲーセンも全部携帯、定期も携帯だお( ^ω^)

はゃく携帯ヲタのもれに相談しろゃ♪

501:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/27 23:53:12
ちなみに、Suicaポイントは指定された店や自動販売機しかたまりませんょ♪

東大宮の飲み物自動販売機はいまなら100円で10ポイントたまるで

たまったポイントはSuicaマネーに交換できるで

502:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/27 23:55:02
Edyでマイル貯めるのが日課♪

もちソニポで福引きは基本な♪

じゃあしっかり利用するのょ♪

503:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 00:37:12
連投乙

もうくんな
同じ学科にこんな奴がいると思うと気持ち悪くてまともに授業も受けられん

504:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 00:39:15
今年の1年はパンチ効いたヤツが多いのか?

505:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 00:58:48
>>500-502が見えないw

506:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 01:15:45
おみゃーらもう入るサークルは決めた?
文科系で面白そうなとこってどこよ?


507:綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん
08/04/28 01:23:13
>>503
君何学科かな?
綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たんは携帯マニアだからね♪
携帯電話、無線通信に関係したサークルにいるよ

あったら声か毛呂や

508:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 01:39:28
>>507
ハム研か?
あそこテレビ局にコネありそうだから興味あったのに・・。

こういうのまじキモいわ

509:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 01:51:07
>>507
無線研究会?
特定してやるよ

510:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 02:17:19
この学校、情報系も多いのに部活のホームページの使い方とか本当に下手だな。
活動内容紹介とか、新歓イベントの告知とかもっと使いようはいくらでもあるのに・・。

技術はあっても技術の使い方を知らないとどうしようもないね。

511:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 02:23:45
またですか

512:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 03:00:20
いるよな、こういう奴。

513:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 03:02:45
>>510
だったら自分がホームページを作り直そう、とは思わないのかね?

クレームをつけるのは簡単。しかし実際に改善するのは困難。
それを理解してないDQNが多すぎる

514:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 08:10:31
情報って情報工と電情シスしかない


515:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 08:22:36
>>507
ちなみに、こいつが使ってる携帯はP905iのPinkyGold
誰か特定しろよww

516:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 08:30:21
>>470>>471>>474
ありがとうございます!

学費とか考えるとやっぱり国立の院行きたいって思いますわ。

整理すると 今受けてる専門とTOEICと数学をしっかり
やらなきゃならんみたいですね




517:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 09:40:44
>>516
あー、確かに学費は重要だけど、
やりたいテーマがあって、かつ、自分がそれに向いているか
が、最も重要だよ。ロンダ狙いもまあ現実問題として否定はしないし、
結果として自分の方向性をそっちに矯正させられれば問題ないんだろうが
それを辛いと感じるならやめた方がいいのかも

まあがんばって

518:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 10:33:50
>>515
死ねや

519:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 10:48:21
>>518
あれぇ~?怒っちゃいましたかぁ~?www
クソコテなんか付けて書いてるのがいけないんですよぉ~

もぅ書き込まないでROMっててくださいねぇ~wwwwwwwwww

520:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 11:31:57
>>519
お前も一緒に消えてくださいな

521:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 12:20:53
そういう風にいちいち反応するからいけないんだよ…
黙ってNG登録しとけ

522:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 12:29:13
田町に用あったから芝浦ルネサイトをついでに見てきた
なかなかだな。大学棟は完成してないけど

523:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 12:43:15
明日の授業って火曜のだよね?

524:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 13:37:35
>>523
そうです

綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たんはピザだから分かるよ

525:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 13:53:45
大宮の自転車置場、明らかに足りないだろ
タテ方向じゃなくてヨコ方向に拡張してくれよ…

526:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 14:27:55
>>525
大学内の無駄な土地を活用すれば足りると思うんだ

527:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 16:31:46
水曜に板橋校舎の奴らが先取りかなんかで来てるらしい。
見た感じ真面目君が多くてびっくりだわ。

528:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 16:34:13
見た目だけだろ
本当に真面目ならもっと成績いいっての
板橋の推薦上がりは馬鹿すぎる

529:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 17:40:09
板橋の推薦よか指定校の方がどうかと思うが・・・

530:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 17:42:32
推薦で酷いのは本当に酷いぞ、何の為に大学来てるんだかわからねぇよ。
まともなのが皆無とは言わないけど、そういう奴は多い。

531:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 17:42:51
指定校はなぜか優秀

532:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 18:06:38
指定校上がり乙

533:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 19:26:47
マジレス

一般は、メチャ賢い奴~底辺まで
付属は、中くらい~底辺まで
指定校は、賢い奴と底辺の2極化
高専は、メチャ賢い奴~賢い奴まで

534:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 20:06:54
>>533
なるほど、俺は指定校の底辺の方というわけですね

535:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 20:50:44

<2008年度履修登録追加・取消について>

 今年度(2008年度)前期より履修登期間(4月17日から4月25日の9日間)を従来より長くし、履修登録期間中に追加・取消を行えるようにしました。
 したがって別途履修登録訂正期間を設けませんでしたが、今期に限り以下の期間を履修登録訂正期間とすることにします。

<2008年度前期履修登録訂正期間 :4月28日(月)~5月7日(水)>

 なお、この期間は、追加、取消共に所定の申請書を提出してください。

 ※2008年度後期履修登録からは、訂正期間は設けませんのでご承知ください。

学生課HPより転載

去年は訂正期間あったのにな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch