08/03/24 05:51:06
>理系の院ってそれぞれが得意な分野を研究していてどこの大学もそんなにレベルは
>変わらないって聞いたんですけど本当ですか?
専攻によるけど工業系の場合は確かにそうだけど基礎研究系の場合設備に金
掛かるからやっぱ旧帝はレベル高いというかいい環境だよ。
駅弁なら駅弁でも人気のある研究室とかでメーカー就職ならあんまかわらん。
(メーカーは同じ大学から何人も取らない。)
578:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 10:04:01 IUab2uNb
環境問題の解決に貢献できる研究をしたいのだが、自力で探して横国の環境
情報学府を見つけました。ここ以外にもいいところがあったら教えてくださ
い。ちなみに自分は化学工学系の2年生です。
579:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 11:43:46
環境系の大学院って最近多いよな。
いっぱいありすぎてわからん。
580:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 12:11:36
「環境」とか「国際」って名前見るだけで志望フラグ立ってるんですけど・・・
581:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 12:20:17 xgzmfZm4
環境問題のアプローチなんて東大でも東工大でも普通にあるだろ。
理系でも社会学系の研究室だったら必ずある。
就職とかはしらんけど。よくはないだろうねえ。
582:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 13:06:02
卒業後はNPOにでもいくんじゃないかな
583:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 13:15:33
>>580
どういうことだ?
環境や国際だと就職口がないって意味?それとも研究すること自体無意味って意味か?
584:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 17:04:08
名前は環境だけどやってる事は有機合成とかだったら
就職はそこそこじゃないかなーと思ってるんだけど甘い?
585:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 17:31:57
明治農蹴って下位駅弁の農に入ったんだが、農学系の院だとどこらへんがいいんだ?
宮廷の院あたりがいいのだが…
586:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 18:09:27
>>584
環境ホルモンでも解析してるのか?有機合成は一般に就職良いけど、
それだったら普通に有機合成いけよと俺は思う。アプローチの仕方がよくわからんね。
>>585
宮廷が基本。あとは自分の志望できめれ。
587:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 18:27:39
>>585
サンクス。
ロンダして宮廷いくわ
東北か北大が目標だわ
588:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 18:29:43
↑アンカミスったww
>>586だわ
589:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 22:10:12
5月末に入試説明会+研究室見学みたいなのがあるんだが
その場合は3月4月に個人でアポとって研究室見学に行く必要ある?
むしろ迷惑?
590:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 22:33:27
5月の方で、入りたいところが見学を受け入れてるかどうか分からない。
どっちにしろ、先方にお願いの挨拶とか、受かった場合の研究計画をどうするかとかの
打ち合わせなんかも必要になる。
別にアポをとって行くことを勧める。
591:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/25 00:38:08
>>586
工学とか理学の有機合成より入りやすそうだから。
研究もしたいが何よりも学歴コンプから抜け出したい。
592:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 05:26:42
旧帝クラスの院に行きたい
名大・阪大・神大は外部生取るほうなの?
593:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 05:41:00
>>592
研究室にもよるだろうけど、旧帝に関しては京大以外は外部を結構取ると思う。
特に北大、九州、名古屋は。神大も内部が阪大とかに流れるから入れるんじゃない?
594:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 09:31:49
俺のいる北大の数学専攻は
進学予定者が25人程度にもかかわらず院の入学定員は46人だぜw!
595:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 10:24:49
NAIST は全員外部生なんで外様感はない。
596:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 16:29:26
東大院も外部生を積極的にとってるだろ
北大、九大、名大、東大は外部からとるほうだよ
東北と阪大はよくわからん
京大は限りなく完全に近い内部至上主義
597:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 18:29:22 CUQ72NAN
あげ
598:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 19:11:05 Gexwemd5
>>75
おれは替えたぞ。文系だけどな。
博士は無謀だが、修士なら良く有る。
599:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 22:17:02 jA5U1P8k
旧帝大志望ですが、英語は文法問題をこなす必要はあまりないですか?
600:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 23:10:33
長文が主のはず
601:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 23:27:01
大学院生活が差し迫って来たわけだが、単位はできるだけ早い時期に取れるのは取っておいたほうが、就活するにも修士論文書くにしても有利だよな?
学生便覧ってのをみたら、30単位必要で、一年前期のうちに20単位くらいとれそうなんだが。
演習科目は沢山取るのきついから、最低限に抑えて、講義科目中心にとって一年前期で講義科目7コマ(14単位)+演習科目2コマ(4単位)取る計画。
残り一年半は演習科目2コマ(4単位)×3セメスターで修了ってな感じで。
これなら就活にもかなり時間割けるし、修士論文にも時間割けそうなんだが
602:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 00:47:13
俺は奨学金(無利子)の審査が通るか不安だ
親からの支援がないから奨学金無いと困る
603:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 01:34:06
今年度から二種の最高額が150000円になるんだよな
これだけあれば、国立なら、学費と家賃+食費はじめ生活費も賄えそう。
2年間で360万が入金されて、学費が2年間で150万円。
残り210万円を家賃と食費などに回す。
家賃5万円なら2年間で120万円。
残りは90万円。食費や光熱費、雑費を月額3万円で計算すると、二年間で72万円。
少し苦しいけど、生活できないこともない。
就活費とか図書費はじめ研究費、交友費はバイトで稼ぐ感じで。
一種も受かれば、さらに生活は楽になる。
国立なら授業料免除もある。
604:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 02:30:18
その後の返済が心配だ。
605:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 03:20:09
修士じゃあ就活認めないって人もいるから気をつけてなw
606:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 07:04:45 Y1ErGQD0
こんなことを質問するのもどうかと思うんだが…
おれ今私立の大学行ってんだけど(たいしたとこじゃない)、周りの人の意見聞いてるとせっかく院行くんだったらそのまま今の大学の院に進学するんじゃなくて国公立の院に行ったほうがいいって言われるんだ
まあおれもそのほうがいいってのはなんとなくわかるんだが、具体的にどういう理由からなんだろう?
研究室訪問行った時に質問された時は答えに窮してお茶を濁したんだが、今後聞かれることもあるだろうし、おれとしても知りたいから頼む
607:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 08:46:38
>>606
おれ今 大学までエスカレートの私立高校行ってんだけど(たいしたとこじゃない)、
周りの人の意見聞いてるとせっかく大学行くんだったら
そのまま付属の大学に進学するんじゃなくて国公立の大学も受験したほうがいいって言われるんだ
↑結局はこれと同じことかと。
608:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 09:36:27
研究者になる気じゃなければ所謂偏差値の高いところに行けばいいよ。
というか大学院などいかずに就職した方がもっと良い。
609:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 10:14:46
就職したほうが良いとはいうけど、
Fランで就活するよりもロンダして早慶とか旧帝出て就職したほうが
さすがに就職は良いだろ
格差の大きくないロンダするなら学部でて就職するようがいいとは思うが
610:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 11:04:05
院でりゃ就職良くなる理系
いいような悪いような
611:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 11:43:03
文系ってだいたいどれくらいで修論かくの?
就活あると時間かなりとられるよね。M1春から書かないとって感じ?
612:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 18:12:50
序論の研究意義と研究目的と先行研究の下書きくらいなら春からでも書けるかもな
613:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 18:14:17
>>610
ていうか院卒以外は理系と見なされないから研究開発職には就けない
東大理系学部卒でも営業・学術
614:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 21:24:12
理系院は就職に有利とは言うが、理学研究科の数学専攻とかだったら進学する意味なくない?
615:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 21:26:46
それは就職とは無縁の専攻だ
616:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 22:15:28
今年、Eラン私大から筑波にロンダ志望しています。
修士後は就職するつもりですが、やりたい研究もあるし、
Eランで就活するよりはずっとずっと良いと思いまして。
研究室訪問は入試要項の配布開始前が基本でしょうか?
やはり、4月中にはアポとるべきですか?
617:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 00:20:46
>>614
金融や保険ではひっぱりだこなんじゃない?実際は知らんけど。
618:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 01:16:56
ひっぱりだこだったらいいのにね。。
まあ文学部よりかは遥かに印象いいかな
619:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 09:23:38 wlhJL4xQ
【ピペト】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
スレリンク(recruit板)l50
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
スレリンク(dame板)l100
●コンビニで働く大学院生M1~D6・・・博士号
スレリンク(conv板)l100
【文系専用】博士号・修士号持ちなのに【文系専用】
スレリンク(okiraku板)l100
【博士】大学院生&研究者の恋愛事情【ポスドク】
スレリンク(lovesaloon板)l100
また君は騙されて博士課程に進学したわけだが
スレリンク(rikei板)l100
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】
スレリンク(rcomic板)l100
就職難博士に「求職中」マーク 応用物理学会が考案
スレリンク(scienceplus板)l100
◎大学院生の輪っ 4◎
スレリンク(nohodame板)l100
第13章 大学院生
スレリンク(mental板)l100
【博士課程】『理系女子大学院生』【修士過程】
スレリンク(rikei板)l100
620:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 13:55:51 g+QeNP2p
文系大学卒業後就職→理系大学(夜間)の社会人(30歳)なんだが、卒業後大学院行きたいんだが、やめたほうが良いでしょうか?
ちなみに大学院は理系です。それと文系大学卒業後、今の専攻の方面へ就職すべく専門学校(夜間)に通ってました。
学校行きすぎでしょうか?^^;
ついでに、履歴書において専門学校(夜間)は、別に記載しなくてもよいのでしょうか?そのほうがスッキリするもので。
621:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 14:59:16 Z56CQHKi
専門学校に行ったなら行ったと書いたほうがいいと思うが
622:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 17:23:52
Re: 学歴ロンダリングの日記2004年2月9日22時34分 ninjamさん
>TKDさんへ
う~んと。おそらくここの皆さんは大学入試では時点でいけないような無理だった大学に大学院生として進学してるから...
ちょっと勘違いしてる感じがするのは私だけでしょうか?
ninjamさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
623:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 17:42:38 EUxvw6le
>>620
書かないと学歴詐称だぞマジで。
624:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:16:52
学士編入も考えているんだが、
院のメリットて何だろう
625:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:20:55 YQhpGyLa
>>617
旧帝や早慶なら銀行や生損保の推薦があるよ。
どれくらい枠があるのかは知らん。
ただ周りの話を聞く限りでは、引っ張りだこって状況では
ないと思う。
626:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:23:17
学士編入だとどんな扱いの経歴になるんだろ
4大卒の新卒?
627:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:01:08 g+QeNP2p
>623
偽造ではなくて、抹消するのもやはり詐称なんですかね?^^;
職歴欄に昼間~で勤務し夜間専門にて~を学ぶという形で、職歴欄に記載するのはどうでしょう?
それで学歴欄は2つの大学卒にまとめる。いかがでしょうか?
628:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:21:49 EUxvw6le
抹消も詐称だよ。
大学でてるのに自分は高卒ですっていいはって
職を得てる人の学歴詐称で問題になってるよ。
wiki参照↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
629:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:35:18
学歴詐称によって利益を得ているのでなければいいんじゃなかったっけ?
大卒なのに高卒ですって職を得ていれば問題だが、専門を出ていようがいまいが
大学院に進むのには大卒の学歴があればそれでよいのでは?
履歴に空白があるのは詐称云々とは別に問題らしいが。
630:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:47:52
>>620
俺も大学へたくさんいったけど、仕事との両立が一番課題に
なるのでは?学歴は全部書くほうがいいのでは?
院に行くと論文書いたり発表したりということが学部に比べて
増えるので仕事しながらってのは大変かも。「行きたいけど行けなくなった」
という悔しさが生じて、退学してから結構落ち込む。院に行くなら
結構覚悟していったほうがいいですよ。
俺は、
関西大学・社→(編入)関西学院大学・社(卒業)→就職後、青山学院大学2部・営(退学)→
親父の事業を継ぐため帰阪、都島第二工業高校・電気(卒業)→
起業、大阪市立大学・院(忙しすぎて退学)→大原簿記学校→現在、
大阪経済大学2部・営(在籍中)
631:627
08/03/29 19:52:30 g+QeNP2p
最終学歴は大卒で、最初の大学との間に夜間専門なので、最終学歴を隠すわけではないんです^^;
隠すというか、学歴欄でなく職歴欄に追記で書こうかなと。
理由は学校行き過ぎとか思われるのがいやなだけです^^;
632:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 20:58:54
そういや、大学院生活について語るスレが無い…
大学院中退スレは所詮、中退スレだし、大学院生活の一部の面しか語れない
新歓うぜーとか、普段の院生生活についてなんでも気軽に語れるスレが欲しいなあ
633:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 22:47:04
大学院生の生活は謎に包まれてるな
634:627
08/03/30 00:37:07 j2VFmRsk
でいかがでしょう?
635:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 00:52:44
東大院新領域は高校入試より簡単だ
ってmixiの東大コミュで言ってたぞ
636:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 00:55:04
【実験】院生が語る入院生活【論文】
637:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 00:59:08
東大新領域受けときゃ良かった…
別の宮廷受かったからそこ行くことになって、引越しちまったしな…
東京で就職したいし、こんな地方にきてなにやってんだ…俺…
638:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:08:36
新領域なんて行ってその後どうすんの?
639:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:22:11
就職。
このままDラン私大卒で就活するよりははるかにましだから。
でも、もう別の宮廷の普通の研究科への入学が決まってるから東大新領域には行きたくても行けないが…
640:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:30:13
新領域って文学研究科並みに就職なさそうだが・・・
東大だから関係ないのか?
641:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:37:03
それでもDラン私大出よりははるかにましだろ
東大にはかわりないんだから
642:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:08:59
売り手市場でもなくなってきてるけど
一年じゃそんなに採用数も変わらないだろうしね
643:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:13:20
来年以降も採用数を伸ばす予定の企業が多かった希ガス
644:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:16:20
そしたら上のクラスの院にいったほうが有利だったのかな。
おれもDランで、研究もしたかったけど就活を選んでしまった。
いまさらだけども。
645:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:20:17
というかあの入試で東大で研究をさせてもらえるだけでもお買い得だ
646:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:23:49
たしかに。
もうちょっと柔軟に考えるべきだったw
647:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 04:49:53
地方三流私立の新三年次なんだけど院試勉強を始めてます、できれば地方の国立院を目指してるんだけど
似た境遇で頑張っている人や院に合格した人の勉強法や体験談を教えて下さい。
ちなみに専攻は生物系統です。
648:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 12:49:30
近年国立院の合格者数がものすごく減ってるから(今までが多すぎただけなんだけど)
がんばってね
649:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 15:31:25
>>647
大学によっては外部の学生を対象にした推薦入試をやっているところもある
虱潰しに各大学の受験方法を調べてみるといいかもね
あと648のいうとおり、最近国立大は文科省から「ちゃんと定員守れよ!」って言われているので
昔ほど定員を無視して学生を合格させることは少なくなったかも・・・
650:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/03 12:42:53
ここ読んでるとハラハラしてくる
ベストを尽くすか…
651:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/03 17:15:51
いまTOEIC500位だからTOEICばっかり勉強してるけど・・・
専門も始めた方がいいのかな・・・
不安すぎる
652:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 13:12:02
合格したけど入学辞退した大学の指導教授に、
卒論を送りますっていうメールを1ヶ月ちょっと前に送ったんだが、
いまだに送っていない・・・w
今後もご指導いただくことになると思うし、やばいよな・・・w
温厚で若い先生なだけに、怖い・・・
卒論はとっくに出来てるんだが、それに添える文章がなかなか思い浮かばなくて、グダグダここまできてしまった・・・
なにかいい文章はないだろうか・・・
653:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 14:34:18
とりあえず何でもいいから書くんだ。
遅くなったお詫びを添えて。
654:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 16:36:58
そうだ。相手はまず間違いなく内容に期待していないし、読みすらしないかもしれないから気にするな。
忙しい人ならメールのことすら忘れているかもしれんし。
655:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 16:46:16
風邪が長引いたやら引越やら卒業式やらっていう言い訳も書いたほうがいいかな・・・?
656:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 16:47:25
書き出しとか書き終わりとかどうかけばいいのか・・・
657:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 17:17:02
はやくかけwwwww
手紙の例文とか、検索すればすぐ出てくる。
ビジネスじゃないんだから少しくらい砕けてても問題ないはずだ。
658:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 23:53:48
数行しか書いて無いけど、一応、書けた・・・
バインダーで挟んで、バインダーごと封筒に入れようとしたけど入らないから、
クリップで留めてクリアファイルに入れたのを封筒に入れて、文章を一枚添えて明日、郵送できそう・・・
659:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 01:24:56
入学辞退してるんだったら別に良くない?
660:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 02:01:23
いやせっかくだし送れよ!
661:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 02:37:41
>>658
クリップ留めはやめれ
ファスナーファイルかフラットファイルにしろ
封筒は一回り大きいのか、定形外を使え
662:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 06:01:35 U1tPbNa6
新M1だが、一年前期のうちに20単位くらいとろうと思ってたけど、時間割とかシラバスみて授業選んだら、前期12単位、後期12単位で、二年は2コマで週一の時間割になりそう
うまくいかないもんだな…
てか、一年後期は6コマも授業あるんだが、就活に響くかな…?
それともM1はみんなこんなもん?
663:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 13:37:12
指導教授と相談して取る授業を決めるみたいだが、
自分の研究テーマに関係するものと、そのほか比較的楽な授業ばっかりとっても大丈夫だよな?
修士論文じゃないし、所詮、授業だしな
院で他の専攻の授業取ろうと思ってたが、やはり学部での基礎知識が無いときつそうだな・・・
修了単位にはならないだろうが、院の授業取るよりも学部の授業(基礎的な科目)を取ったほうが、修論にも役立つだよな?
まだ院生同士のまともな顔合わせとかしてないから、院生同士での絡みとかなくて不安だ・・・
664:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 14:03:07
>>661
40枚のファスナーファイルの買い置きがたまたま家にあったから、それに入れた
卒論70枚超えてるからギリギリだったぜ・・・
角型2号じゃ入らないから、角型0号を文房具屋で探したんだが、無いから通販で買ったぜ・・・
教授のもとにおれの卒論が届くのは1週間後くらいになりそうだ・・・
665:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 18:13:58
院生って普通、サークルに入るものなの?
666:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 18:49:08
やっぱり旧帝の教授陣の授業となると、すげぇな・・・
自分の研究テーマ外でも、あの有名な単行本を書いてた人の授業を受けるんだとか思うと
武者震いする・・・!
667:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 18:55:38
そんなに違うものなのか
668:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 19:39:04
質は格段に違うけど、分かりやすい授業が多いと思う
説明下手な教授が少ないと思う
ただ、学部時代の専門知識がある程度あることが大前提だけど
669:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 20:45:22
>>666
日大との比較か?
まあ宮廷の大学院の授業はどれも役に立つしおもしろいとは思うが。
逆に学部の授業はいまいちだったりするのだが、それは学生の側に
基礎知識がなくて難しい話ができないという事情もあるだろうな。
特に理系。
そして文系の大学院はそもそも授業ではおもしろいことやらないから、
単位にもなんにもならない輪読会とか勉強会、そして他学部とか
他大学のそういうのにもぐったりするのがメイン。
大学院まで来たらあまり授業に期待しちゃあかんよ。自分で勉強せい。
670:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 20:52:59
まあ、自分で勉強するのは当然だと思うが、
今はとてつもなく幸福感を得ているよ
こんな幸せでいいのだろうかっていう・・・
これで大きな夢が叶った・・・
旧帝の院で憧れの教授陣の授業を受けるっていう夢
もちろん将来のことも考えないといけないけど、
まずはこの環境に身を置けたことに改めて感動だ・・・
671:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 22:31:33
うちの教授は学歴だけは立派だけど教え方が分かりにくい・・・
672:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/05 22:33:05
学歴だけは、って・・・なんだそれ
673:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 00:32:23
>>671
学者とはなにか。この機会に考えてみよう。
つ『職業としての学問』
674:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 21:53:21
院で授業取るのって、もしかして、取る授業を指導教員にかなり制限される?
学部のときみたいに自由に選べるんじゃないのか?
指導教員が担当してる授業はもちろん全部取るけど、
そのほかの授業も制限されるとなるときっついなぁ~・・・
675:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 22:27:27
自分で取る講義も選べないようじゃ、研究なんぞおぼつかない
676:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 22:29:23
だよな
自分で自由に取っていいんだよな、基本的に
677:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 22:36:58
そんなことを2ちゃんで聞いてるようじゃ(ry
678:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 22:40:32
まだ本格的に始まっていないからいろいろ考えてしまう
始まったらすぐわかるんだろうが、今は分からないことの方が多い
まあ、悩ませてくれ
679:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 22:42:12
自由に取れる建前だけど、うちの院では自分の教授の
教授会における敵対派閥の人の授業は実質的には取れない
680:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 22:45:22
取れないようになるってのはいいんだけど、
指導教員以外の教員の授業を指して、これは取れ!とか言われるのが怖いわ・・・
681:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 23:06:42
時間に不都合がなけりゃどんな抗議でもいいや
682:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/06 23:13:32
発表と討論はもちろんだが、調査を伴う講義があるんだが、
これがめっさ面白そう
しかし、めっさめんどくさそう
講義一つにこんなに労力かけるのもなんだかな~・・・
683:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 07:54:17
そういう労力かかる講義は自然と他の学生とも仲良くなって連帯感でき、
一生の財産になったりする(インタビュイーと懇意になったりすることも)ので、
少しくらい研究がおろそかになる可能性があっても出ることをお薦めする。
大学院まで来るとあとは研究していく仲間を作るのが大事だよ。
分野は違えどあいつも研究しているんだよな、という。
684:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 18:40:48
自大(私大)よりも高い院(国立)に入れたのはいいものの、
授業についていけるのか心配だ・・・
英語と専門科目の大部分はなんとかなるだろうが、
如何せん、自分には数学と理科の素養がなさ過ぎる・・・
調査・実験・実証系の専攻だから、
数学的な力量には自信がなさ過ぎる・・・ハァ・・・orz
685:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 02:19:11 qaznMLlk
>>684
よっ、日大!元気か?
686:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 03:54:50 FewrN7kY
(文系の)准教授って院で研究生を受け入れることはできるのか?
俺の大学の研究科では教授しか研究室を持ってないんだが
687:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 04:17:41
やるったって文系ならせいぜい多変量解析とか回帰くらいじゃないの?
日銀に行った同期は上司から「じゃ、明日までにこれ微分してきてくれ」
とかいうのが最初の仕事だったらしいが。。そういうのは稀だろう。
688:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 20:04:14
>>686
その大学院による。
文系の話だが、うちの大学院(私立)では教授しか研究室を持てないが、
お世話になってる准教授(もとはうちの大学にいたけど転任した)は、バリバリ研究室持ってる(国立・独立大学院)し、COEのプロジェクトもしてるし、
もう一人のお世話になってる准教授も研究室持ってる(こちらも国立・独立大学院)。
うちの大学院では教授しか研究室は持てないが、どうしても専門分野に穴が開いてしまうので、名義上は近い分野の教授にして、実質的な指導を研究テーマを専門とする准教授なり講師なりがしてる院生も何人かいる。
689:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 21:53:50
>>688
なるほど、そういうことか
どうもありがとう!
690:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 22:03:48
>>687
勘違いしてるみたいだけど、
俺は理系っすよ^^;
691:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 22:38:37
よく分らんのだが、文系における研究室ってどういう意味?
おれは人文系だからか?
692:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/08 22:46:31
>>691
ゼミのことでしょ
693:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/09 01:39:47
>>690
日大商学部じゃなかったの?
694:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/12 05:29:48
院って、文系でも、授業が無い日でも毎日研究室行かないとだめなのかな?
授業がある日の授業の合間と、授業後から夕飯どきまでいるだけじゃだめなのかな?
週4日なんだけど
695:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/12 15:33:10
研究室によるんじゃないか。って言っても他の研究室がどうかなんて全く知らんが
696:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/13 21:11:05
>>694
いる4日で1週間分のやること終わらせちゃえば別にいる必要なくね?
講義ない日にゼミがきたらアウトだけど
697:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 02:21:24
今マーチに在籍してて、就職活動中。
5月になっても職の目処が立たなかったら、すっぱり院試に切り替えようと思ってる
多分お世話になりそうだから、今のうちに挨拶しておく
その時はよろしくな
ちなみに院試する時の目標は
慶應のメディアデザインしか考えていない
698:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 02:25:34 0Nhc0TLN
文系院生の一日を教えてください
699:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 03:59:40
>>696
課題とか発表のレジュメ作りとか、パワポ作りとかするのは
院生室とか研究室よりも図書館の自習室みたいなところでやるほうが集中できるんだけど、
こうなると研究室とかでやることはほとんどないんだが・・・。ぶっちゃけ、時間の無駄・・・
まあ、べしゃることも大事って言われたから、それくらいしかやることがない・・・
まあ、洋書の雑誌とかは研究室にしかないのがあるから、雑誌探しとかするときは普通に研究室にいる意味ありありだが
700:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 20:36:27
TOEIC結果発表
これで安心して専門の勉強に励める
701:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 20:57:18
500
・・・終わった・・・
702:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:01:22
文系院って素直に学問のために行く人が多そうだな
理系は就職良くなることを目的に行く人がほとんどだけど
703:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:04:00
まあ、文系は職もないしな・・・覚悟がひつようだ
704:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:06:30
1流大手優良企業さえ狙わなければいくらだって職はある
705:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:07:10
博士も?
706:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:15:51
うん
就活板にでも行って、年増スレにでもいってみればいい
707:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:16:47
【+3以上】年増共の就職活動日記Part50【文系】
スレリンク(recruit板)
【+5以上】大年増どもの就職活動日記【文系】
スレリンク(recruit板)
708:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 21:49:23
親切にありがとう、ちょっと見てくる。
709:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/17 08:18:18
5月末に説明会があるところを受ける予定なんだけど
それまでに研究室訪問しといた方がいいのかな?
説明会でも研究室見学はできるみたいだけど・・・
710:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/17 14:31:35
そんなら5月でいいでしょ
事前に訪問しても少し印象良くなるぐらいか?
711:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/17 20:34:40
京大理?
712:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/17 22:58:21 YImz4tPa
5月末なんてたくさんやってるだろ
713:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 00:50:14
一度就職して2,3年して院に入ると、また新卒として就活出来ると思う?
できっこないよな。。
714:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 01:06:39
それは無理。
どうがんばっても中途採用扱いになる。
715:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 08:55:26
サンクス
自大院で興味ない研究をやる
今の実力で行ける他大院(駅弁レベル)に行く
一度就職して第一志望院を目指す
こんなおれにアドバイスを
716:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 16:36:53 g7nQA7wb
今の実力で行ける他大院…
いや、夏頃の実力で行ける旧帝院が良いんじゃないかな。
717:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 16:43:20
今から第一志望目指せばいいじゃん
なんでそうしないの
718:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 18:14:30 JKt/Dlfg
旧六医の工学部の者だけど、自分の大学の院はやりたいことと違うと思ったので、東大院新領域目指そうと思ってます。
学部で履修しなかった科目がかなりあるんだけど、やっぱ自分で参考書探して独学がいいかな?
同じ境遇の人がいたら意見を聞かせてくれ。
また、院生の方、アドバイスお願いします。
719:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 20:36:06
3流私大 結構自大の卒業研究が楽しい。人少ないから色々出来る。
ムリして外部院受ける必要があるのか結構悩んでます。
やっぱ就職とか考えると、良い大学院行ったほうがいいんかな…。
720:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 20:47:51
俺も旧六医工学部。
研究室はいる前までは外行く気満々だったけど、研究室入ってモチベ下がってきた・・・
研究設備はそれほど悪くないし、院生も6人いるし、外に出てやりたかったことと同じようなことをやらせてもらってる。
就職が心配なのと、外の研究室も見てみたいって気持ちがあるから説明会には行こうと思うけど
正直引っ越して人間関係一からやり直すほどの価値あるのかな、って思ってしまう。
でもやっぱ設備は旧帝のほうがいいんだよな・・・
721:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 20:57:14 McWWAMwK
旧六クラスの機電あたりなら、就職は十分良いんじゃない?
722:720
08/04/19 21:15:02
機電はうちの大学でも就職いいって聞きますね。
でも俺バイオ\(^O^)/
723:718
08/04/19 21:33:48 JKt/Dlfg
>>720
俺は今三年です。研究室はいったら気持ち変わるのかなぁ…
>>722
俺は情報です\(^O^)/
724:715
08/04/19 22:45:06
>716,717
サンクス
現4年、toeic400点、ゼミ無し
今から頑張ってみるが、第一志望に今年受かる気はしない
レベルを落とすか、就職して第一志望を目指すか悩む
725:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 01:08:05
理工学部情報通信系なのだが、
経済・金融に進路変更したいw
この場合編入・転部が妥当?
院を目指すのは無茶かなw
726:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 09:13:44
MCの研究室選びの要点
0.興味のある分野を研究できそう?
→できなきゃオワタ 卒業できない浪人ハジマルー
1.指導者がしっかりしている?
→DC,PD,助教授がしっかりしているか?
2.国際論文ガンガンだしてる?
→卒業時に必要論文数が数件くらいあると思われ
3.催しごとの頻度・規模は?
→OB呼んでたり出席率がよかったり,研究室は人のつながりで成り立ってます
多すぎたり少なすぎたりは何かと不利
でも0.以外は直接訊いても要領得ないんだよな
悩みどころ
ちなみに就活もこんな感じで進めるといいよって俺がいってた!
727:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 21:24:32
自分の私大、レベルは低いが自分がやりたい分野でそこそこの実績がある教授がいる
経歴も良くて、コネも宮廷や海外にあるみたいだし
滑り止めで入って2chで散々馬鹿にされたけど少し良かったと思う。
728:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 22:45:21
>>727
それで就職が無い場合、あなたは内部に残りますか?
729:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 23:19:46
底辺理系私大なんだが、無名の地方国公立でもロンダする価値はあるのかな??
浪人してでも有名大を目指すべきなのだろうか迷ってます…。
730:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 00:30:21
院まで行くと、学校名とかあんまり関係ないよ。
そりゃ東大なら名実ともにすごいけど、あとは研究内容を重視するから、
どんな研究をして、会社にどんな利益をもたらすかが重要だ。
と、某大手製造業人事役員の父親が俺に説教するわけで。
731:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 01:45:24
>>729
現役なら(仮面)してでも宮廷目指したほうがいい
4年間の学費考えるだけでも違う。1年間の予備校代考えてもお釣りが来る。
その後の人生の違いを考えるまでもない。
732:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 12:50:36
>>730
と、低学歴文系学部卒の某大手製造業人事役員は院卒を批判するのか?
733:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 15:24:50
(´・ω・)あ?
734:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 19:45:59
まあつまり、ブランドだけにこだわって
努力の方向性を間違えるなってことでそ。
735:729
08/04/24 21:03:42
なるほど。
やはり浪人してでも宮廷は目指す価値がありますか…。
そこで気になるのですが、研究生を考えている方はおりますか?
736:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 03:23:08
研究生って留学生が使うかもしくは大学院に入学希望だけど学力が足りないので一時的に入る、
という状況で使うものなので、それ以外の(たとえば学部に入りたいけどって状況では)まず許可
されないと思うし、そんなの聞いたこともない(留学生が入試突破できないので研究生をしている、
というのを除けば)
737:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 14:24:01
推薦で入ると一般入学者との学力差があるらしいので入ってからも勉強してください。ちなみにある研究室の教授がおっしゃっていた一言「正直、一般で入学してきてほしい」まあそれほど学力差があるということなんでしょうね。
738:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 17:36:51
そりゃ推薦と一般じゃやる気も違うだろう品
俺は自大の推薦もらえそうだけど、そのままいくか他へ移るかで迷ってるわ
今の研究室は別に悪くはないんだけど、お金が無いとこだし、似たような研究は他でも結構やってて
設備いいとこがいいのと単に環境変えたいってくらいなんだが
739:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 18:33:34 z1eydP6V
>737
東工化学環境の説明会行ったかい?まったく同じことを聞いたので。
740:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:28:14
最近は推薦廃止が主流だろ
741:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:56:15
そうなんだ
742:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 21:04:15
それは学部での話じゃないか・・・?
院への推薦は増えてるよ・・・
743:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 22:03:55
自分は都内の私立大学院だが全廃
Mの時もDの時も入試受けた
744:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 23:42:38
地方は人確保したいしなくならないと思う
都心部はわからんけど
745:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 13:37:19
東大も内部推薦あるところとないところあるな
院進学希望者は全体として頭打ちだから
都心部でもまた推薦復活させるかも知れん
746:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 02:50:36
叔父が私立大学教授なんだが自分と分野が全く違う、同じだったコネが使えたんだがw
747:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 03:02:48
>>746
身内のコネは嫌だな、色んな意味で。
748:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 21:54:28
さて5月は説明会シーズンなわけだがおまいらどこいく?
俺はとりあえず東工大見に行こうかと思ってる
749:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 22:03:58
奈良先端いきたい。
750:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 23:51:42 n2deGT+m
奈良先の教授陣と、そのコネは確かに魅力ある…
751:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 03:02:55
奈良って就職かなりいいんだな・・・
知名度皆無だけど
752:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 03:52:33
就職に見合わないほど忙しいとか聞くよ
753:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 07:12:00
情報はそこそこ有名だとおもってたけど・・・
754:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 09:44:16
自分はほとんど知らなかったけど
情報系の取った講義の担当教授がやたら薦めてたな。奈良先端
755:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 19:09:39
訪問のメール送ろうとしてるんだが、こっちに予定が入っててこの日は除外してくれってのはどうやって文章に書けばいいんだ・・・
普通に「*日は避けていただけると幸いです」とか書けばいいのかな?
756:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 19:32:23
それくらい自分で判断しないと研究どころじゃないと思うよ
757:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 20:05:11
このツンデレめ
758:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/03 19:07:52
ここは理系が多いのかな?
早稲田ビジネススクールってどうなんだろ
759:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/03 22:50:25
そろそろ本気だそう・・・
760:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/03 23:01:33
どうなんでしょねえ。
でも文系は理系と違って、院に行く人自体かなり少数だから、
絶対的な数として理系中心なのは間違いないかと。
761:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 12:51:27
URLリンク(www.youtube.com)
762:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 02:22:58
平成19年度科学研究費補助金・配分額(円)
URLリンク(www.mext.go.jp)
東京大学 19,635,180,000
京都大学 13,537,180,000
大阪大学 9,831,740,000
東北大学 9,670,370,000
名古屋大学 6,268,610,000
九州大学 5,894,130,000
北海道大学 5,839,517,675
東京工業大学 4,584,750,000
筑波大学 3,364,440,000
神戸大学 2,881,980,000
広島大学 2,662,940,000
慶應義塾大学 2,364,420,540
早稲田大学 1,890,881,400
763:124
08/05/05 14:18:23 oh5O+rRC
入試説明会と一緒にやる研究室訪問と、
個人でアポとって研究室訪問するのって何か違いってある?
ちなみに理系(化学系)の大学院で。
764:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 14:34:38 Er5Z407M
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
765:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 15:07:56
東大って授業料タダなの?
766:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 17:05:40
くだらない質問ですまん
研究室訪問のアポをとるメールを送りたいんだけど、
メールは大学のアカウントから送ったほうがいいのか?
gooでそういう記述があったんだが・・
767:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/06 00:16:38
別に大学のアカウントからでなくても一向に構わん
768:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/06 00:40:13
>>765
博士課程だけ、今年度から
形式上はタダではないが、実質無料化
769:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/06 00:44:00
>>767
わかった、ありがとう!
770:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/06 04:54:48
英語の復習が面倒臭い、だがサボるとすぐ忘れるし・・・
もう一度、幼児のような学習能力と定着力が欲しいぜ
771:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/06 12:05:30
>>768
無料だっけ? 確か40万円くらいしか出ないと掲示板に書いてあったような。。
772:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/07 14:35:05 umUnQiPP
東大の理工学研究科はIBTで最低いくつぐらい必要ですか?合格者の平均は何点ぐらいと考えられますか?
773:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 00:06:54
今文系でバリバリ研究してるんだけど、教授が書評を小さい
雑誌に載せてくれることになった。
もう真剣に、全精力傾けて書いた。
無事に雑誌も出て数ヵ月後、なにげなく研究分野のキーワードでググってたら凍りついた。
あるサイトの文章の30字くらいのフレーズが、俺のと一字一句同じなんだよ。
もちろん剽窃はしてない。それまでそのサイトの存在自体知らなかった。
でも知らない人が見たら剽窃に見えるよね・・・
レポートとかならいいんだけど、人の目に触れる雑誌、しかもweb掲載も
あるらしい。
どうしよう。 マジで心臓痛くなってきた。 こんなことで研究潰されたくないよ。
774:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 00:07:55
書き方変えればいいじゃない
775:773
08/05/08 00:16:32
それがもう刊行済みなんだよ。
内容としては、たとえば
「チョムスキーの理論は、人間固有の普遍的な言語能力の解明を目的としている」
みたいな、その分野の共通認識的なことに関する記で、別にオンリーワンの
アイディアって訳じゃないんだけど、4000字のなかの30字そっくりって
剽窃の基準に照らすとアウトなのかな。
教授にわざわざ誘ってもらって、良く書けてると褒めてもらったのに・・・
なんか涙出てきた。パクリとなじられたら首吊ろう。
776:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 00:35:30
いや別に知らなかったんだったら仕方ないのでは。
内容自体に新規性がないならなおさら。
両方読んだらぱくってきたかどうかくらいまともな人なら分かるでしょ。
30字程度似ているったってさあ。。
高校生の作文じゃないんだから前後のつながり無視して取ってきても
プロの文章にならないでしょ??
777:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 01:14:06
777ゲットだったら九大に合格
778:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 01:21:52
>>773みたいなことってあるんだな
779:773
08/05/08 01:35:04
>>776
新規性が無いのはガチ。誰でも言うこと。 だけどその一文の前後も
似てるっちゃ似てるんだよなあorz
もちろん問題の一文以外はぜんぜん文章違うし、全体の趣旨も違うんだけど、
新規性が無いのが逆にあだになって、「誰でも導ける」展開になって似通ってる
という感じです・・・
>>778
俺も最初は冗談かと思った。一字一句、アラビア数字か漢数字かまで同じ
なんだもの。
やばい、考えつめてたら吐き気してきた。せっかくがんばって旧帝院入ったのに。
780:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 02:10:08
まあつまりは気にしているふりをして自分が教授にそういう仕事を任されたということが自慢したいと。
宮廷院にいることを自慢したいと。
氏ね。
とまでは言わないが、吐き気がしたなら吐いて寝れ。
781:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 04:32:00
どんだけ不安症なんだよ
782:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 04:46:43
高学歴は死んでくだしあ
783:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 06:40:53
Fラン→国士舘を目指すわ
まずは法学入門か…
784:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 07:21:29
頑張れ~俺も勉強そろそろやらないとな・・・全然やってないやorz
785:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 08:54:40
地底から大阪目指す。
阪大の化学の問題難しいお・・・
786:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 16:51:16 FTbEpCRW
東大の情報理工学研究科はIBTで最低いくつ必要ですか?また、合格者の平均は何点ぐらいと考えられますか
787:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/08 23:33:19
同じ大学の研究室二つ訪問しようとすると・・・アポ取るのがめんどいな・・・
どうしてもこっちから日日提示しないといけなくなるけどしょうがないよな?
788:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/09 00:10:06 Yd8iwLnf
東京に住んでるんだが、京大と北大の研究室見に行こうか迷う…結局受けなかったら金の無駄orz
789:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/09 02:52:54
東京いるなら、東大受けれよ
新領域でもいいから、東大受けた方が良い
東京在住で、地底死亡の奴はやっぱ東大がいいよ
地方いったらものすんごい孤独で、研究室の外でも孤独感に苛まれるぞ・・・
790:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/09 04:04:46 oHP2ULFp
今さらぼっちなんて慣れっこだ
791:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/10 00:57:30
研究室にはスーツで行くのが当たり前だとして、
説明会には私服で参加してもいいの?
外の説明会に行こうと思うが、格好がわからん。
792:773
08/05/10 00:58:56
教授に相談したら、あっさり「ああ、よくあることだから心配しなくていいよ」
と笑われてしまったw
叱咤激励ありがとう。 これから就活と研究がんばるぜ。
>>780
旧帝でも文系修士は就職厳しいんだぜ・・・
たとえるなら原書でミルトン読むくらいに。
793:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/10 02:37:46
>>791
俺が去年行った東工某専攻の説明会は私服が多数派だった覚えがある
他の専攻や他大院は知らんけど、説明会はそんなフォーマルな格好じゃなくていいと思う
まあ俺は研究室訪問も堂々と私服で行ったけどな
794:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/10 06:32:42
>>792
就職組ならそこまで気にすることもないのに。
教授も就職するなら記念に書評の一本でも残させてやるか、ぐらいの気持ちだろうし。
795:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/10 07:26:25
>>794
まあ自慢したいだけだから。
自己愛症候群でぐぐれ
796:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/10 20:03:57
金土で説明会行ってきたけど
2年間で新たな場所へ行ってやれるほどの研究でもない気がしてきたし
短い間に新たな研究新たな生活に慣れられるかどうかもわからない気がしてきたしで
結局今の大学の院にそのまま行った方がいい気がしてきた/ ,' 3 `ヽーっ
797:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/10 22:43:10 rk071fse
>796
東工大かい?
おれも金土行ったけど正直自大でいい気がしてきた…M1って授業あるし就活もあるし…それを考えると2年じゃ充実できなそうだよな…
798:高野光弘
08/05/10 22:53:07 +5HO/UyK
1981年11月12日 B型 神奈川県出身
千葉大学工学部大学院卒で日立製作所社員の勝ち組
やられる覚悟で日立の秘密を秦野の千村寮から暴露
URLリンク(taka.no32.tk)
799:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 01:08:30
>>797
そう。中にはしっかり説明聞いても何やってるのかわからん研究室とかあったし
それは今までチェックしてなかった研究室だからいいとして、前から興味持ってたとこの話も聞きにいったけど
やることが多すぎる気がした。さすが東工大と思いつつも自分はついていける気がしなくなって…って感じ
博士前提で話進めてる感じもする
800:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 07:43:48
ロンダお断りってことですかい
801:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 12:54:33
自大がそこそこレベル高いなら他大に行くより安全だぎゃ
802:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 18:21:58
地方駅弁だから自大院に行ったら自滅する
803:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 18:30:41
俺は自大が私立だからなあ・・・
804:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 19:30:22
地方駅弁ならいいだろ
地元企業に就職するならだけど
805:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 19:35:20
自分は三流地方私立だが、それでも製薬研究開発に行く院生も居るみたいだけどな
806:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 21:06:27
東工大の説明会があっただなんて・・・・知らなかったorz
807:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 22:27:58
日にち指定してメールで見学のアポとったら、返信が「お待ちしております」の1行だけとか・・・
なんか俺地雷踏んだ?
808:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 23:26:47 Z1omJ/JS
ドンマイ
809:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/11 23:55:54 VEWcpY1k
大学院併願して両方受かった場合、蹴る方には詫び状みたいなの出さなきゃダメだよな?
810:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 00:02:47
断りのメールをして、
その後、侘びの書面を一枚入れて、卒論を送った。
糞みたいな卒論で申し訳なかったけどな・・・w
811:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 00:03:40
そうなの・・・?
812:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 00:06:07
そうしなきゃダメってことはないだろうが、
院に入った後でも、話をしたりする機会はあるだろう。
学界って狭い世界だからな
813:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 00:19:17
だよな
自大蹴る気満々だから後が怖いぜww
814:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 00:56:25
俺は会ったら鼻で笑ってやろうw
815:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 01:42:56 gdj3HUKL
俺はいま東海大にいるんだけどさ
東海大理学―(編入)→中央(商学士)→東京外語大大学院(語学修士)→一橋大大学院(商学博士)
が理想なんだけど、これって可能?
816:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 01:48:47
>>815
冗談だよね?
ていうか、それで博士号とってどうすんの?
817:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 01:54:36
就職厨うっぜ
818:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 01:59:47
博士は色々ハイリスクだが研究者を目指すなら行くべき
819:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 03:02:06
編入で中央入る意味があるのか甚だ疑問
あと商学から語学って意味不明なんだが。。修士論文そっちで書くんだぞ?
しかもそのあと博士で一橋に行くとかわけわからん。
大学院は研究者(= 年収300万コース)になるために行くんだぞ??
学歴で自慢できるのは学士までだ、編入するなら東大か一橋の学部に編入しな。
東大は学士編入も受け付けているぞ。語学足りないと2年生からやらされるが。。
820:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 03:26:10
院試より公務員試験の勉強を始めたほうがいいような気がしてきたんだが
821:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 03:44:07
勉強が好きで大学院に行きたいような人はたぶん公務員試験を受けるほうが吉
大学院でやることは勉強ではなく研究なので……
他人の本や論文を読むのは勉強。
自分で論文や本を書くのが研究。
院生が「年間1000冊本を読む」と聞いて「すげー」と思うかもしれないが、
1本も論文を書かなかったら研究者としては落伍者。
勉強好きで来た人は挫折することが多いけどな。
本読んで、ああいうのが書きたいと思って来ても、書いてみたら自分の才能のなさに
愕然とする、とか、他人の猿真似とか批判するようなのしか書けないとかさ。
やっぱ博士号ちゃんと取れた人は尊敬するわ。
822:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 03:44:47
それは自分が何になりたいかで決めろよ公務員になりたいなら頑張ってね
823:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 03:52:55
まーそうだな、文系では研究者になりたい人以外は大学院行かないほうが身のため。
理系だと大学院行っても修士で出られるので大学院でロンダもありだが。
824:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 04:09:27
理系=院卒がデフォ みたいな風潮は困るけどな・・・
825:820
08/05/12 04:34:44
めっちゃ参考になる
考えてみれば俺が院に行きたかったのも、単に学歴が欲しかったからかもしれん
もちろん勉強もしたいし、書くのも好きだから研究も苦にはならないと思うが、
なにぶん院を出るころには25だからな
公務員試験にも年齢制限があるし、就活が失敗したことを考えると怖すぎる
よく考えてみます、どうもありがとう
826:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 04:39:38
院生はたくさん本読むとは言うけどさ、
本丸まる一冊読むってことはほとんどないよな?
パラパラめくってみて、自分の論文を位置づけるするときとか、
自分の研究に使えそうな方法とか視点があったら、そこを精読してくって感じだよな?
データとして読む感じ
827:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 08:05:48
年齢ってやっぱ関係あるのかな・・・
27ぐらいの人でも普通に就職してたし、大丈夫かなって思ってたんだけど・・・
俺も院卒業したら25だ
828:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 08:07:14
俺なんて26だぜ・・
829:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 10:19:04 CqYXJuWV
院試に英語があるんですが、これはどういったレベルでしょうか?
やっぱりTOEICの勉強などはしておいた方がいいですか?
自分は英語の資格は、英検2級しか持ってないです・・・
830:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 10:59:26
1浪3留で大学院に来た俺が通りますよ
一応学振とかもらえているんでなんとかなっているが、
ここまで来るとあらゆる就職先が年齢制限かかってくる(学振すら!)ので、
大学院行くのは本当によくよく考えたほうがいいよ。。
就職(公務員試験・学振含む)は年齢制限があるが、大学院は制限なし。
なんでみんな大学院に行ってから就職しようとするのか。
就職して2-3年働いて、それでも大学院行きたければ大学院に戻る、
このほうが絶対いい。(院試でも社会人枠で優遇されたりするという副作用も)
いまは理系でも一番優秀な層は博士に進学せず修士で就職する時代だからねえ
(でもってあとで辞めて大学院に来るかもしは論文博士を目指す)
たぶん文系で同じアナロジーだと一番優秀な層は大学院に行かずに就職、
ってことだろう。大学院に行くのはそれだけで二流と見られるよ。。
831:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 16:19:42
朝日新聞に30歳で大学卒業したけど職が無いフリーター
って記事があったけどあれはさすがに
どうでもいいけど東工大のある専攻の過去問DLページが微妙に通らなくてワロタ
ソース見れない人は過去問すらとれないってかw
832:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 20:34:50
物理学科なんですが、院で機械工学関係の方へ行くのは可能ですか?
833:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 20:52:46
試験のための英語で問題の基本が読解であることは分かったんですが
どういう風に勉強していいか分かりません
指定推薦大学に入りったためたいして英語を勉強してこなかったので
英語のレベルが中学レベルなのが現状です
知り合いからは長文を訳したほうがいいと言われてるのですが
どのような本で約したら言いのでしょうか?
速読英単語がオススメだと知り合いから言われたのですがそれですべきでしょうか?
834:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/12 21:58:19
一日十時間ぐらいやればなんとかなるんでない?
835:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 00:55:22
機械工学って一言で言っても広すぎるし色んな学科の集合体みたいなもんだから気にする事はないと思う
836:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 18:21:43 qmifr2sf
内部推薦(というより筆記試験免除)を滑り止めに使いたいんだが、教務が糞すぎて使えるかどうかがはっきりしない。募集要項には筆記試験免除のことも書いてあるが合格を退した場合のことが書いてない
837:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 18:57:28
ちゃんと聞けよw
838:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 19:01:05
推薦を滑り止めにするなんて無理だろ、常識的に考えて…
839:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 19:31:50 BgOc+guS
Fランク大学の学生ですが大学院に行く意味ありますか?
840:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 19:38:25
それは他人に求めるものじゃなくて自分で見出すもの。
841:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 19:44:29 BgOc+guS
>>840
何言ってんだこいつ
842:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 19:45:47
なんかワロタ
843:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 20:09:12
>>838
ロンダ先に東工大でそれした人がいたぜww
844:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 20:14:36
>>837
工学部全体の教務は「制度上は問題ない」といってたが、学科の教務は「それは困る」の一点張りで制度云々は全く触れないんだよな。
845:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 21:51:26 a4+iG4dg
俺も東工大目指してるが、英語中学レベル
何で勉強すりゃいいんだか
846:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 22:06:39
現在Eランク文系4年だが今になって理系院行きたくなったんだが
面接だけとか書類と面接だけってとこならまだ可能性無くは無いかな?
847:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 22:09:56
Eランってどこよ?
総合版大学ランキング(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、慶應、大阪、
AA:東北 名古屋、九州
A:北海道 神戸 東京外国語 お茶の水、
B:横浜国立、千葉、筑波、早稲田、上智
B:首都大学東京 大阪市立、広島、同志社、ICU
B-:岡山、金沢、横市、奈良女子、名古屋工業、東京理科
C+:埼玉、熊本、電気通信、明治、立命館、立教
C:新潟、信州、静岡、青学、法政、中央、学習院、関学、関西、
C-:群馬、茨城、高経、滋賀、岐阜、三重、南山、東京女子、日本女子
D+:山形、小樽商科、岩手、西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子、学習院女子
D:秋田、琉球、フェリス女学院、神戸女学院、芝浦工業
D-:日本、獨協、武蔵、国学院、専修、龍谷、甲南、同志社女子、京都女子、武蔵工業
E+:東洋、東海、駒澤、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E-:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
F+:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F-:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
G:その他
848:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 22:13:31
このランクではF~Gの所でも良い大学院行く奴はいる、希望を捨てにずに頑張ろうぜ。
849:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 22:21:26
せめて、Cラン以上のとこにはいきたいよな
850:846
08/05/13 22:22:30
>>847この表だとE+になってるのか
>>848そいつらは大概準備してて同じ学科なんじゃないの?
俺は専門の試験あるとこだと研究生生活は必須だろうな…そもそも面接が通るかわからないけど
851:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 22:38:29
>>850
流石に院試験間に合わない可能性がかなり高いから
やりたい分野の入門書を初めて、英語とかの勉強もしながら
基礎知識を付けた上で研究生に志望したほうが良いんじゃないか?
それに今は社会人枠のある大学院も多いし
道は一つだけじゃないから、自分が可能な範囲でやっていくのが良いと思う。
とロンダ志望底辺私大生がいってみる、あと英語はすぐに忘れるから律儀にやっとけ
852:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 23:26:26 4Xt+s8x3
今、上の表ではC+の大学なんだけど東大京大狙うの無理かな?
その2ついけなきゃ自大の院でいいんだけど
853:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 23:32:19
エスパースレではありません
854:柊杏璃
08/05/13 23:35:25 WdbRfcpG
>>847
東京農工大がなくね?
ゴールデンウイーク明けから勉強し始めた。
>>847のBに在籍しててAAAを目指してます。
英語がカスってるから専門で頑張らないと
855:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 23:46:18 VObUDyfC
>>852電通だろ?w
856:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 23:53:22 4Xt+s8x3
>>855
いや埼玉です
857:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/13 23:55:44
東京農工は真ん中のBくらいだろ
858:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 00:19:24
D-からAAA目指す
859:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 00:24:11 PYCfzTX6
>>832
機械工学系で目指すなら東工大のメカノマイクロとかがいいと思う
機械力学が比較的簡単
今から熱力 材力 流体 やって普通の機械工学いくのは厳しいだろうからね
物理と数学でうけれるようなところを探してみるといいよ
860:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 00:30:33
あんまり酷いんでスレ立てました
スレリンク(student板)
861:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 06:03:26
埋蔵文化財の調査報告書未刊行問題
スレリンク(archeology板)
862:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 11:16:47
やべええ、勉強進まない・・・
863:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 20:38:24
もうだめだ、自大の推薦出願期限がせまってるし他大やめて自大にする
864:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 22:00:35
>>863
根性ないやつはどこに行ってもカスやろう。
男なら自大の推薦断って東大院目指せ。
ここで逃げたら一生負け犬のままだぞ
865:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/14 22:18:26
むしろ自大の推薦を滑り止めにしてしまえw
866:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 02:36:57
今日、某重工グループの設計会社の見学行ってきたんだ。
院行かずに就職したくなったよ…。早く物作りしたい…。
どーしよう…。
867:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 02:46:18
HAHAHA、俺の学校のレベルじゃロンダしなきゃ奴隷待遇でしか物作りなんて出来ないぜw
868:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 16:14:42
物作りを設計の立場から関われるなんて上位だけだよね^^;
869:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 20:08:00
その現状では届かない夢を叶えるのが俺たちがロンダする意味じゃないか
870:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 23:22:31
そーでもないよ?
設計下請けのメーカーにFランのふつーの友人が受かってた。
そりゃ大企業本体の設計とかは難関だろうけどね。
研究開発は院卒か高学歴しかムリだろね。
まぁ院行く前に就職活動してみるのもいいかもって思った。
871:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 23:24:38
×設計下請け
○某重工、下請の設計メーカー
872:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/15 23:25:00 iafdAkjh
東京工業大学大学院
倍率が低い専攻
材料工学(大岡山)
志願者 合格者
46 45
有機・高分子物質(大岡山)
志願者 合格者
50 48
化学工学(大岡山)
志願者 合格者
29 27
集積システム(大岡山)
志願者 合格者
31 48
土木工学(大岡山)
志願者 合格者
22 18
原子核工学(大岡山)
志願者 合格者
28 25
物質電子化学(すずかけ台)
志願者 合格者
57 55
生体システム(生命理工)
志願者 合格者
28 24
URLリンク(www.gakumu.titech.ac.jp)
873:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 04:49:13
落ちたら怖いから俺も就職活動しておこうっかな・・・
874:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 17:45:34 lQI9FFEr
今からじゃろくな企業ねえよ
875:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 19:07:39 ZLHgxaKe
すずかけと大岡山で悩んでる
片方しか出願できないからなぁ
大岡山の機械系とすずかけのメカノマイクロ
圧倒的に問題はメカノマイクロの方が簡単で外部を多く取る
将来性はどう考えても大岡山
自大が早稲田なんだが早稲田よりすずかけの方が良いよな?
876:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 19:22:17 h0ECLtbW
早稲田からなら東大本郷も狙えるぞ考えてみたら?
すずかけ台は・・・
877:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 19:33:51 ZLHgxaKe
やはり、大岡山にするか
灯台はトフルやってないからミリ
教授が灯台出身だから相談してみるのもありかな
878:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 19:38:56 Yw+YHjZt
>>877
早稲田からすずかけって行く意味ないっていうか若干早稲田のほうが就職強いだろ
早稲田滑り止めにして大岡山受けるのが吉
879:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 20:13:55
早稲田ってレベル高すぎ俺の所より偏差値が20以上高いぜwww
よくよく思えばこんなのと勝負するのかorz・・・
880:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 20:27:30
>>879
まあ大学名がテスト受けるわけじゃねーし
テストで高得点取れば文句は言われないしその自信はある
低レベルな大学からロンダするやつって高校時代は物理数学だけやたら出来て
化学式も日本史もさっぱり覚えられなくて受験失敗したっていう専門馬鹿ばっかでしょ
俺もそうだけど
センター程度の数学物理ならいつも満点近くとってたし
院試にあるような微分方程式やら材料力学やらは正直簡単に感じる
院試は専門馬鹿に優しい仕様になってるから好きだ
881:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 20:28:15 ZLHgxaKe
>>878
サンクス!
そうだよな。
ここ二日くらいずっと考えていたんだよね。
まぁ、やりたい分野が今と違うから自大の院の推薦蹴って大岡山と慶應を受けるわ。
882:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:00:41
>>880
やっぱそうなのか、今はFランだけど得意教科は55~60と中堅より上くらいだったけど
しかし苦手教科は40以下というBFラン並みだったなぁw
とりあえず古文漢文と歴史氏ね
883:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:07:48
センターとか簡単じゃん
一般教養ですよね
884:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:09:15
大学受験時のトラウマが再発するのでもうその話題やめろよ、今や未来の話をしようぜ。
885:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:10:10
で、おまえ等いつぐらいから院試の勉強始めたの?
886:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:11:19
英語は一年から初めて専門は三年から本格的に
887:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:12:23 ZLHgxaKe
俺はゴールデンウイーク明けから
数学と専門は楽勝だが物理が全く分からない
勉強しないとな
888:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:13:31
>>886
早すぎじゃね?
どこでも受かるんじゃないか
889:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:16:44 33dIxnQK
普段の授業から院試を意識していたけど、
本格的にというのであれば去年の10月から。
だけど志望変えたので実質専門は5月から。
英語は余裕で読めるのでおk
890:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:17:51 Cx3kcZzK
文系で入院考えてる奴いないのかー?
Dランなんだが、大手に内定取った途端に内定ブルーになって院を考え始めたんだが・・・・・・・・・
891:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:17:55
週2通学、片道2時間半なのに身体壊したぜ。
ひきこもりから脱出したのに
892:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:21:53
>>888
一年からといっても大学入試レベルからだからな、実力が無いので基礎固め
二年目はTOEICを意識して、行きたい分野の入門書に手を出した。
今は三年だけど院試験の問題集や過去門を集めてるところ
あとは三年間通して、センター試験大爆死の原因だった苦手な数学を高校受験レベルからやりなおしてた
893:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:26:05 ZLHgxaKe
慶應は英語あるけど大部分がトイクやトフルだよな?
894:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 21:46:17
よし2年の俺も英語本気出すか。
3年では専門教科やりまくりたいし。
895:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 22:02:22
院試の勉強なんてはじめたの最近だよ
でも授業聞いてりゃ普通に過去問も簡単だ
うち(地方下位国立)の定期試験のほうが明らかに東工大の俺の受ける専攻の過去問より難しかったし
専門変えるやつは大変だろうがなw
896:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 22:02:32
>>890
一時の気の迷いだから、1ヶ月海外旅行でもしてそれは忘れること。
897:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 22:46:32
>>832
亀レスだけど物理科から機械科の院に行くのはあまりおすすめしない
まず入試で学部でみっちり四大力学とかやってきた機械科出身者達と勝負するのがきつい
そしてもし入れても、先生も企業も学部で機械の勉強してきたって前提で授業なり採用なりするので
知らん人が見たらワケわからん図面よめること前提だったり
バリバリ製図できて3DCADもひけるっての前提
んじゃ何専攻すれば良いのかっていうと工学系の応用物理系
これ
応用物理はかなり就職強いし院試も物理科と変わらない
はいった後も楽だ
東工大の独立研究科なら物質科学創造専攻とか創造エネルギー専攻、材料物理科学専攻あたり
ホームページ見てみ
すごい就職もいい
898:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/16 23:12:47 h0ECLtbW
東京工業大学大学院
倍率が低い専攻
材料工学(大岡山)
志願者 合格者
46 45
有機・高分子物質(大岡山)
志願者 合格者
50 48
化学工学(大岡山)
志願者 合格者
29 27
集積システム(大岡山)
志願者 合格者
31 48
土木工学(大岡山)
志願者 合格者
22 18
原子核工学(大岡山)
志願者 合格者
28 25
物質電子化学(すずかけ台)
志願者 合格者
57 55
生体システム(生命理工)
志願者 合格者
28 24
URLリンク(www.gakumu.titech.ac.jp)
ここら辺が狙い目
899:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/17 00:18:21
どうやらここは機械系が多いみたいだが農学系を受ける奴は居ないのか?
900:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/17 00:59:27
>>890
しばらく遊んでみて、それでも院に気が向かうんなら
資料や過去問を集めてみ。
せっかくもらった内定だ、焦らずもう少し考えてみるといい。
院は院で面白いとは思うんだけどね。by 今年の院進学者
901:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/17 02:44:05
立命館大学から、筑波大学院に行こうかと思ってる。
902:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/17 02:54:20
>>901
立命よりかなりレベル低い自大の学部生も筑波院に行ってたから真面目にやれば十二分可能だ、頑張れ。
903:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/17 04:10:46
関西-関東を何度も往復するのが疲れる
交通費も結構かかるしこれで落ちたら泣くな