【研究目的】大学院に行きたい奴集合!Part3【学歴ロンダリング】at STUDENT
【研究目的】大学院に行きたい奴集合!Part3【学歴ロンダリング】 - 暇つぶし2ch300:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:56:16
ビザは学生ビザというのがある。

301:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:58:28
海外の院だと日本の院に比べて早くドクターの学位が取れる

302:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 23:24:41
あ、ごめん。就労ビザのはなし。

学部時代留学しなかったからいつかしたいんだけどさ、
研究がとぎれる、とか就職できるのか、
とか考えると悩む。

留学すればなんとかなる、で失敗した人結構いるし。。は~


303:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 00:31:09
面白いページ見つけた
大学院重点化についての議論
URLリンク(www.mext.go.jp)

304:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 05:42:47
なんか書き込めないんだが・・・

305:age
08/02/28 05:48:16 jvOYrAsc
お!書き込めた!

院進学かんがえてる人はこのサイトを見るといい。
現役の大学教授のサイト
URLリンク(www.econ.hokudai.ac.jp)

大学院のすすめ
URLリンク(www.econ.hokudai.ac.jp)

大学院入試のために
URLリンク(www.econ.hokudai.ac.jp)

306:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 15:45:20
理系は海外行ってもそれなりにやっていけるが文系は海外行っても
先ないからなあ……。結局元の大学のコネで戻ってくる感じになるので、
東大/京大出身者もしくは一生海外で暮らすつもりでなければオススメはしない

307:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 17:35:58
修士でシンクタンクに行くってどれくらいの難しさ?
分野にもよるだろうけど

308:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 17:39:52
>>307
まずはスレを全部読み直せ
そしてスレに貼ってあるサイトにすべてアクセスして熟読せよ
話はそれからだ

309:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 19:22:39
他を調べろって言う奴がいるけど、このスレの意味がないよな。
答える気がないのなら、レスしなければいい。

>>307
シラネ。
校名も出さず、そんなこと分かるわけない。

310:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 19:52:34
いや、すでにこのスレのレスや貼ってあるサイトに書いてあることなんだから
いまさら答える必要は無いだろ
大学院に入ったらというか、入る前から、自分で調べて自分で考えるというスタイルが無いと
院でやってけないしな

311:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 20:02:00
>>310
確かにそれは一理ある。
特に、滅茶苦茶な日本語で書き込んであるのを見ると、「無理だろ・・」と思う。。

312:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 21:20:06
>>310
んじゃこのスレの意味も無いし
答えたくない奴は無視すればいいだけ

313:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 21:24:16
>>310
お前にきいてるわけじゃないし別にいいじゃねーかww

314:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:19:30
大学院って文系だと、国立も私立もそんなに学費かわらんのな

授業そんなにないんだから、
もっとやすくしてほしい

315:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:28:28
>>314
そう?
俺も文系だけど、2年間だと80万くらい違うよ・・・。
あと、最近だと、入学前に3ヵ年計画で申請したら
学費を3年間で2年分を払えるようにしてるところもあるみたいだ。
地方国立の入学手続き書類に入ってた。
旧帝の入学手続き書類は到着待ち。

316:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:36:48
>>315
お、日大君。環境学研究科への準備は進んでおるかね?

317:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:39:59
まあ、うちの大学が特殊なのかもな・・・
普通は理系なのになぜかうちの大学では文系だから・・・。

318:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 00:40:20
合格きまった皆さん、いま何してる?
春までの準備とかなんてあるの?

319:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 00:45:53
>>318
入学書類を提出した。
転居するので、引越し準備中。
不要品をネットオークションに出品してるが面白いw
でも不人気商品は全然売れないw

そういえば、研究の準備なんて全然してない。。

320:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 00:48:09
ぶっちゃけ、今は研究どころじゃないよな・・・
なんか、助教の人から4月以降の予定とか課題を書いたメール送られてきたが
まだ全くやってない・・・
まあ、引越し終わってからだなぁ

321:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 04:08:39
研究どころっていうかまだ卒研やってるし、進学先からは何も連絡ないぜ
しかも「国際学会に出すから来週の卒研発表終わったらすぐ英語に訳してね」とか言われたし、春休み無しが確定くさい
さっさとフェードアウトしたいのに…

>>318
オクはたまに予想外の値で売れることがあるのがたまらんなww
あと、オクのおかげで発送方法・料金・補償とかにかなり詳しくなった

322:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 04:09:47
久々のアンカミス
もうダメだ、寝る

323:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 04:52:33
国際学会とか…凄すぎ…
俺なんか、学内の発表と提出終わったらもう終わりだよ…
成績出たんだけど、良だったし…

他の科目はほとんど優なのに、卒論が良ってかなりショックだった…
こんなんでやってけるのかな~とか思ったし…

324:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 17:52:11
>他の科目はほとんど優

半分以上良以下の俺はどうなるんだお。。。

325:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 18:08:26
>>323
ほとんど学内発表で終了だろ。
学会でるのは本当に出来る奴ら

326:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 18:09:46
学部生が学会発表ってすごすぎる

327:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 08:39:12 Z9UKjRXe
〇〇学会会員になって金払えば誰でも学会発表できます
君たちはバカですか?

328:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 09:27:11
まあよほどの DQN 大学でなければ水準以下の発表は止められるだろ。
同志社とか新潟大とかありえないレベルの学生まで発表させるところあるが、
(というかそもそも研究室自体が DQN だが)ああいうのは弾いてほしい。

329:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 10:06:48
映像分野を大学院で学びたいのですが、東京大意外で学べるところはありますか?

330:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 11:30:38
結局院のランキングみたいのないの?
教授の質やらやりたいこと云々は抜きに考えて
世間一般の評価から

331:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 11:45:02
工学系なら
URLリンク(homepage3.nifty.com)
これが大体直感に合うランキング

20位以下のところは入ってもロンダにすらならんだろう。
研究したいなら10位以上のところに入りましょう

332:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 12:03:34
>>331
ton!

333:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 12:13:35
工学系のロンダとは書いてあるが、どの分野でもだいたい適応できるんじゃね?少なくとも、総合大学は。

334:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 15:50:16
上記見ても分かるが奈良先端・東京農工あたりは入試の難易度
と比べるとかなりお得度が高い。奈良先端も iPS 細胞の山中教授
(現京大)が在学中に有名になれば知名度アップしたのに、タイミング
悪いな。今年度-次年度は iPS 細胞のせいで他の科研費がかなり
あおりを食らって億単位で削られている。奈良先端(特にバイオ系)
は教員が成果を挙げだすと東大とか京大に移動するので、レベルは
超高いのだがいまいち決め手にかけるんだよなぁ

335:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 18:14:41 Cj8DkhBq
教授から何の連絡もない。
とりあえず送られてきた課題をやるも、こんなんでついていけるのか
心配でたまらん。
入学に関するしょるひは、三月上旬に送られてくるそうな・・・。

ちなみに、自分は三流(?)私大→駅弁
ロンダになってねえかもwww

336:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 18:18:08
自大の他の奴よりは有利になるから安心しろ

337:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 19:28:16
>>331
筑波がないね。
何故に調査対象外?

338:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 20:44:04
筑波って工学部あるの? なんちゃら学群とかいうあやしげな仕組みだった気が。

339:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 04:02:39
>>335
課題送られてきただけ俺よりマシ
連絡無さ過ぎて不安だ…

でも入学手続き用の書類は届いたから,合格は夢じゃなかったようだ^^

340:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 04:18:55
合格がわかったとき、あまりにも嬉しすぎて1週間は
胸の高揚感が止まらなかったw
1ヶ月くらいすると落ち着いてくるんだろうが。

341:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 04:21:07
第一回+第二回新司法試験累計合格率(累計合格者/累計出願者)

一橋68% 京都62% 慶應61%、
千葉59% 東大59% 名大58%★ 神戸53%、北大52%★ 中央51%
阪市47% 創価47% 早稲46% 東北46%★ 琉球41%、
首都39% 愛知38% 明治38% 九州38%★ 阪大38%
━━━━━平均38%(2860/7526)の壁━━━━━━━━━━━━━
上智36%★ 南山35% 山梨33% 同志33% 成蹊32% 関学32% 岡山32% 横国30%、
立命29% 金沢29% 立教28% 学習27% 名城26% 新潟25% 広島25%
白鴎24% 明学24% 甲南24% 関大23% 神奈22% 法政22% 桐蔭20% 専修20% 東洋20% 関東20% 神学20%
西南19% 福岡19% 中京19% 獨協18% 國學18% 青学18% 広修18% 四国18% 近畿17%
島根14% 京産14% 駒澤14% 大東12% 駿河12% 日大11% 熊本10% 大宮10%
東海8%  東学8%  鹿児7%、 阪学7%、
久留5%  姫独3%

(修了者なし:龍谷、信州、静岡、北海学園、龍谷)

342:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 20:06:22 qp34cc0C
学校の教師になりたいんですけど、
大学院までいくべきですかね?

343:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 20:13:04
いかなくていいよ

344:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 21:11:45
うん、大学院まで行かなくてもなれる。
むしろ、大学をちゃんと選ぶべき。
「教育学部」と一口に言っても、教員養成の実績は大学によってかなり差があるからね。


345:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 00:12:53
>>335
俺なんて何もねーよwwww
外部進学なんだが・・・ 

346:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 00:27:30
外部進学だが教授から電話があって研究室に行った
課題とか授業計画とか色々聞かされた

347:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 00:34:42
とりあえず大学院大学であればあるほど教授から放置される希ガス。

348:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 01:33:14
やっぱ合格したら面接の御礼とかメールで当然するべきだったか…

349:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 01:42:04
まあ、俺は3月の中旬には引っ越すし、
引っ越して荷物が片付いたらすぐ研究室に行ってお礼言いに行くよ
二つ以上受かって辞退するときは必ず連絡すべきだと思うけど、
合格して行く院には入学が近くなったら挨拶しにいく程度でいいと思うんだけど・・・

350:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 01:58:30 aFlUNGxd
>でも入学手続き用の書類は届いたから,合格は夢じゃなかったようだ^^

わかる。世間一般では有名な大学院ではないけど、
ホームページでの発表で自分の番号があった時は
研究室の影から夏木ゆたかが顔を出すんじゃないかって不安だったんだが、
いざ、合格通知書って書面でくると、実感わいてくる。
面接でトチってばっかりだったから、帰りの新幹線内では「もうだめぽorz」な
気分だったんだがな。

ここにきて、付いて行けるかどうかの不安のほうが大きくなってきたけどなww

351:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 03:20:47
>>305
これから人文系大学院に進む人のために
を読んだんだけど
教授ってこんな怖い人がいるの?将来も不安だったけど、さらに大学院が恐ろしくなってきた。

352:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 03:42:37 1pGxoOV4
1浪で今度マーチ文系に入学するけど今更最高学歴が欲しくなりました


1.諦めてそのまま突き進む
2.2浪して早稲田あたりのトップ私大に入り直す
3.理系勉強して理系ロンダ(東大院 東工大院あたり)
4.文系ロンダ(これも東大院あたり)


文系ロンダは意味無いとか理系院は推薦で大手就職できるとかよく聞くけど、1~4のどれがいいですか?

353:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 03:50:17
ロンダが第一目的なら1しか選択肢は無い。
というかまだ学問すらしていない状況なのだからまだまだそんなことは考える段階ではない。
大学3年生くらいまで学問を真剣にやってみて、その学問が本当に好き、さらに突き詰めたい、
やっぱりこの学問ではない、もっと他にやりたいことがあると感じたのなら、2と3と4という選択肢も出てくるだろう。
少なくとも、今の段階では1しか選択肢は無いとしか言いようが無い。

354:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 08:44:18
>>305
あのテキストを書いた人間にもかなり人格的問題があるような感じだから気にしなくて良いよ。
たしかに教授との相性はじゅうようだとは思うけどさ。

355:354
08/03/04 08:44:47
アンカー間違えたorz >>351だった。

356:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 12:17:52
>>251
なにがどう怖いんだ?
この橋本教授は、別に教授としては普通だと思うのだが

357:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 12:52:39 akeO/1Ii
>>352
文系から理系院にロンダは大抵の人は挫折するので(ってか挫折しないようなら
もっといいところに学部で合格するはず)

文系で東大院行っても微妙なので
2浪して東大行きましょう。

統計は最高学歴ではないので
入学して後悔しますよ。

東大を第一志望にして総計にはいれたらラッキーくらいの
つもりで浪人するとよいかと。


358:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 13:04:54
>>357
いや、マーチから一年で東大に入るのは厳しい。
自分は、2番をすすめる。
院にいくとかは、二年後に考えるべき。

359:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 13:07:13
浪人という猶予が与えられたにも関わらずマーチ文系にしかいけない奴が
もう1年浪人して2浪したって、東大になんかいけるわけ無いだろw
てか、こいつは大学院で何をやるのかすらまだわかってない
具体的に研究したいと思える対象が見つからないなら院は薦められないし、
こういう学歴が第一目的の学歴コンプの人間は院向きではない。
したがって>>349はそのままマーチ文系に行って4年間通って卒業し、
東大の学士入学、早稲田の学士入学でも目指せばいい。
学士入学後は学部3年生次に入学できるから2年で卒業できる。
学士入学は、センター試験などを受けてはいる一般受験に比べるとかなり楽だからな。
もっとも、マーチ文系で勉強しているうちに研究への興味が芽生えてくるかもしれないしな。
いずれにしても、もうこれ以上浪人したって無駄なのだからそのままマーチ文系に行くしかないということ。

360:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 13:09:36
アンカーミスった
>>349じゃなくて>>352


361:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 14:43:01
>>354
内部でいくつもりだったけど、今からでも研究室訪問して外を知らなくちゃなと思ったよ。
最悪の最悪、てケースで、普通はこんなことにはならないよな?

>>356
この教授じゃなくて
リンクにある「ある大学院進学者の手記」っていうところ
悲惨なことになった院生のお話が乗ってた。


362:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 19:33:47 aFlUNGxd
あああああああああああああああaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
外部から入って「使えない院生」なんてレッテルが貼られた日には・・・。
そんなこと考えること自体、バカなのかもしれないが、
四月が近づくにつれて不安しか頭をよぎらない・・。orz

363:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 21:06:12
>>362
もそっと図太い人間になった方がいいぞ

364:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 21:08:51
「使えない院生」、「馬鹿きめえwwww」と言われまくっても、
それを快感だと思えるドM体質じゃないとやってけないよな

365:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:16:51
MARCH だってそんな悪くないから、入ったところを大事にしなよ。
就職考えるなら大学院で工学系に進学すればよい。
大学院で文系に進学するのは全くお薦めしない。ロンダになってないから。
文系の学歴は学部だよ。なぜかというと文系は4年間自由に使えるので
そこで友人関係を築き、それが一生の財産になるから。
文系で大学院来るとそもそも人が少ない、大学院まで来る人は性格
終わっている、就職口もないし就職する気ない、と三点拍子揃っているため、
行ってもせいぜいマクドナルドのバイトをだませるくらいにしか使えない。

366:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:25:23
>>365
東工大の入試課乙

367:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:29:12
文系のマーチの院はそもそも大学院重点化されてないから、
専攻分野で、学部生のほうが院生より多いという事態になってるからなw
旧帝とか筑波神戸広島あたりになると、大学院重点化されてるから
院生の数も多いし、学部生よりも院生の数の方が多くなってるから、研究も盛ん。
そして何より洋書の数が半端ない、旧帝とかになると。私大のマーチ院あたりじゃ、全然ダメ。
早慶でも研究環境では良くないんじゃないかな。
文系で研究目的でロンダするなら私大は意味が無い。
せめて旧帝には行かないとスタートラインにも立てないね。

368:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:51:07
文系のみなさんは、院の後の就職は考えてますか?
大学に残るって職を得るとなると、やはり卒業後10年ほどは
収入がないかもしれないことを覚悟しないといけないというけれど


369:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:58:38
>>368
大学院を出て、大学に職を求める場合、ということです。
奨学金もあるけれど返済もあるし、
自分の家は経済的に裕福ではないので
院にはいきたいけど、とても不安なんです。

370:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:04:00 iPX7cbef
山口大(駅弁)→広大院(駅弁)ってロンダになるの?

371:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:10:07
広大院はギリギリ大学院重点化された大学だからロンダにはなるんじゃないかな
山口大の院になんていったらもう終わりだけど、広大出身の教授なら結構目にするしね

ちなみに大学院重点化についての解説は>>303を参照ね

372:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:14:17 z/0wk4pt
現役で慶應商受かりました。大学院は一橋に行きたいのですが研究レベルはどうなの?ちなみに一橋は足きりされましたw

373:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:14:42
1990年代以降に東京大学が先陣を切り、その後、旧帝国大学などが相次いで大学院重点化を行った。
現在までに前記の一般的な意味での全学の大学院重点化を終えた国立大学は、
旧7帝国大学と筑波大学、広島大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、神戸大学の13大学である。
また、岡山大学、新潟大学、千葉大学、熊本大学、長崎大学、金沢大学の旧六医科大学等においては全学的ではないが、
一部の学部が後述の予算措置を伴う重点化がなされており、かかる予算措置の特例が終了した現在においても大学院重視の立場から重点化が模索されている。

374:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:16:43
できれば>>373にある13大学の院には入っておきたい。
ギリギリ、旧六医科大学でもいいかなという感じだろう。

375:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:21:55
従来の国立大学は、学部を基礎に教育研究組織が作られ、大学院は学部に付加されるものとされてきた。
具体的には、教官は学部の教官であり、大学院を兼務することになっていた。
大学院重点化された大学では、教官は大学院の教官となり、学部も兼務するということなった。
どちらを本務とするかだけの違いにすぎず、実質的には教育研究上の役割にほとんど違いがないにもかかわらず、
積算校費だけが大きく増えるという「からくり」であった。
但しかかる意味での「大学院重点化」は上記13大学の全ての学部において行われたわけではなく、
一部の大学においては学内措置として教員の所属を大学院に配置換えしただけの学部、研究科もある。

376:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:47:14
日大くん名古屋受かったからってそこまではしゃぎすぎないほうがいいよ。
名古屋もいい大学だが東大と比べるとやはり足りないところが目につく。
いや、それでもいい大学であることに代わりはないが、宮廷受かったからって
宮廷以外をコケにしないでも。

>>372
商学で行くなら無問題。経済で行くなら東大逝け

広島大なあ、漏れも現役の時後期入試で受けたが面接だけの試験なのに
落とされた。学部を選べばいい大学だと思うよ(全部がいい学部ではない)。
一浪して東大入ったから別にいいけど、広島入っていたら今頃研究職には
就いていないと思う。少なくとも院は東大か京大(せいぜい阪大)に
変わっていたはず。

377:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:55:58
理系の研究職に就きたいなら上位大学の院に行ってないと厳しい?
旧六医科大学なんだが・・・。

378:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 06:58:58
文系ならそれでもいいけど理系ならそれだとアウト、というか
研究室によるけど、国内でもトップ3に入るくらい有名な研究室
でもないなら最低宮廷逝かないと厳しい

379:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 08:23:56
東京農工大学の院試受けようかと考えてるんだけど、倍率ってどれぐらいなのですか?

380:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 09:53:38
>>379
東工大じゃなくて農工大?
なんで、学部からでも簡単に入れる大学に
院から行こうとするのかが分からない
大学時代は勉強して成長したんだぞって
思われないだろそんなとこじゃ

381:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 13:48:52
>>378
ありがとう。ロンダで東大とかは厳しい道のりだなぁ。
情報系で有名な研究室を探してみる。東大京大だったらどうしよう・・・。

382:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 14:34:05
情報系なら NAIST もあり
ネットワーク、ロボティクス、画像・音声・自然言語処理、とか

383:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 18:07:04 2f1wXKdz
大学院、今入ってるゼミのと違う教授の研究室行きたい。すげえ教授に言いだしにくい

384:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 20:17:06
わかるわかるw
自分は結局同じ先生にしたけど、ギリギリまで悩んだものだ。
うちは指導教授の希望を紙に記入するから学生の自由なんだけど、世話になった教授の顔が頭を過ぎるねぇ。

385:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 22:35:43 kQGea3py
>>370
(・∀・)人(・∀・) 進学先ナカーマ

どこの研究科だろう・・・。

う~ん、ここでは、研究職はキビシいか~。
研究自体はおもしろそうだから、不満はないけど、
やっぱり、就職のこと考えてしまうよなぁ~。

386:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 00:57:08
一般的に言って、修士課程の院生って研究者になるんですか・・・?

387:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:05:14
いや、8割以上研究者にはならない。
なりたくてなれないのもいるが、ほとんどは就職だよ。
博士で民間企業に就職できない研究科志望する人は、
研究者になれなかったときの逃げ道残しておかないと練炭コースだよ

388:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:05:41
5人に1人といったところか。大学にもよるけど。

389:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:06:52
いや、そういうことではなくて、
修士課程の院生というのは、一般的に言って、「研究者」と呼べるのかどうかということなのですが・・・

390:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:35:58
あーそういうことか。
うちの大学教員のプロフを見たら、ごくごく少数だけど、最終学歴が「○○大学大学院修士課程修了」になってたな。
もちろんその後どういう経緯を辿ったかも重要だけど。

391:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:38:17
っていうか答えになってないな。
個人的にはなると思う。論文書くために在籍してるから、という解釈もできるけど。

392:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:45:02 f3PdDUi+
院試おちたとき保険として、内定を貰うため今就活しています。
でも、もし院入試合格発表が11月で、内定承諾書に判子押さなければならないのが10月だった場合、保険として使えなくなりますよね?
内定辞退はいつまで延ばせるものなんでしょうか・・・?

393:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:53:53 zmWIyJJt
>>392
俺の近くにもおんなじこと考えてる香具師がいるけど、
最終的にどっちつかずになって、アボーンしそう。

つか、むしろ順序が逆な気が・・。

394:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 01:56:50
呼べるかどうかといえば、人それぞれだと思うが、一般的に言うなら呼べないであろう。
研究者って最低どこかの学会に所属してそこで論文を発表したり本を書いたりして自分の
考えを世に問う必要がある(自分で考えているだけならそれは趣味にすぎない)。

つまり査読のある論文誌に投稿するなり他の研究者が集まっている全国大会で発表するなり
しないことには少なくとも到底研究者とは呼べない。一人でこれができない人は研究者の卵。
一人で全部できるなら研究者。修士の段階で全部一人でできるのは文系でも東大に通う一握りの
人たちだと思うが、ほとんどは卵にすらなっていない(修士の卒業要件に対外発表することと
いうのが入っていると M2 でやったりするが、修士で研究者と呼ぶなら M1 のうちには最悪
対外発表済ませるくらいでないと)

395:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 02:09:01
>>391>>394
やはりそうですよね・・・
研究者と一般的に呼ばれるにはせめてドクターにはならないと・・・ってことですね
レスをみて、研究者の卵といった表現がマスターには適切なのかなとは個人的に思いました
マスターのうちに、一つでもいいから、全国規模の査読付きの論文誌に投稿して
自分の専攻する学問で最も主要な学会で発表したいなぁ~・・・
そこまでできれば、今専攻してる学問とけじめをつけられる気がします・・・

396:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 02:09:49
あ、あくまで自分の中でってことで・・・w

397:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 02:35:02
国立の院。
入学金・授業料猶予ってあるけど、猶予が許可されたらいつまで猶予してもらえるんだろう・・・?
猶予ってことはいつかは振り込まないとだめなんだろうけど・・・
支援機構の奨学金が振り込まれるのが確か7月中旬くらいだろうから、それ以降まで猶予してくれるんなら
猶予の意義ありありなんだが・・・。
このスレみてると、入学金は申請してもほぼ無理ぽみたいだから
入学金を猶予にして、授業料を免除申請しようと思うのだけど、
ということは、入学金と授業料の猶予・免除申請すれば、
3月中に入学金とか授業料は一切振り込まなくても入学が許可されるってこと・・・?

398:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 03:04:16 f3PdDUi+
>>393レスありがとうございます。
私が行きたいのはMBAで筆記試験が英語だけなので
4月から始めても間に合うと考えてます(甘い?W)

399:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 03:49:47
初めまして。
今年三年生になる理系のものです。地方の村から東京に来てこれからの進路について
悩んでおります。
通ってる大学は東京理科大学二部化学科。
大学院進学が3割ほどいるみたいですが、
自分はバイトが週5回一日7時間であまり勉強する時間もとれず、はっきり言って
成績は良以下しかありません。

大学院進学に備えてお金を貯めていたのですがいつの間にか変なことになってましたorz
就職活動するか資格を取るか大学院を目指しても大丈夫なのか助言を下さい。。。

もう人生疲れたよ(つω;`)
就職先はたぶんどっかの工場とか接客業などのいわゆるブラックしかなさそうですが
一生働くのは耐えられなそう・・・
生きる目的もなく東京に来たこともこれまでの人生もすべて失敗だったように
感じてしまいます。

400:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 04:04:23 f3PdDUi+
進路を考える前に、根本的に
人間性に問題ありそうだぞw

401:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 05:14:05
>>399
明確な目的意識もなく院に入るのは危険。というか研究室にとって迷惑。

402:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 05:27:29 wfaRrwt1
>>394
対外発表ってポスター発表も含むの?

403:399
08/03/06 05:42:43
>>400
二年間バイト先でも学校でも浮いててこんな奴になってしまいますた○l ̄l_
最近独り言がめちゃくちゃ多くて、バイト中に気持ち悪いって言われました\(^o^)/
レスしてくれてありがとう。なんか最後の「w」にやさしさを感じたよ・・・

>>401
目的は就職が有利になるからっていう感じです。
学部研究でもつまずくことが多く、あまり研究職に適正はないと自覚してるのですが
将来のためにorz
今まで真剣に自分の数年後を考えてこなかった俺が悪いのですが、今月中に
身の振り方を決めておとんに報告せねばならなくてorz

特許事務所などで雑務も考えてます。
よく考えたらここで相談することではないですよね。スレ汚し失礼しましたorz
東京来て二年間、友達と呼べる人は最後まで出来なかった○l ̄l_

404:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 07:58:36 5n3ph/dg
>>397
入学金申請しても無理ってのは予算てきにってのもあるかもですけど
授業料も申請しても無理じゃない?授業料の方が免除とかになる人多いらしいけど。

計算してマイナスになってないんでしょ?

どっちも免除申請すれば何も振り込まなくても入学許可でるよ。

405:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 08:02:37
レスありがとうございます。
計算してマイナスになっていないとはどういうことですか?
もうローンしまくって破産寸前ですよ・・・家計は火の車です・・・
全額は無理でも半額はなんとかなるかもしれないという希望は持っているんですが・・・

406:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 08:39:51
>>403
この人なんか協調性なさそう
俺もだけど

407:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 08:51:29 5n3ph/dg
>>405
あ、今年入学の人じゃないんですね。

入学金、授業料免除の願書をもらうと
計算式があって、それがマイナスになるような
経済状態じゃないと申請しても
採用されないのです。

来年入学の人で、どうなるか心配なら、
大学院の奨学金チームにでも電話してみたらどうでしょうか?

408:407
08/03/06 08:55:46 5n3ph/dg
とある大学院での授業料免除の申請書のファイルがアップされてるのを
見つけたのでurlを張っておきます。
ここにある家計基準を計算してみてください。
入学金に関しても同じ式で計算できます。
これがマイナスにならないようなら奨学金をもらいましょう。
入学時特別奨学金うんたらとかあったはずです。

URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)

409:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 09:06:18
>>395
研究者の卵というか研究者の卵の卵くらいでは……
投稿だけなら誰だってできるが、(ちゃんと査読あるなら)採録されるのが大変。
査読の照会の回答書とか書いたことあるかい? 何ページにも渡ってツッコミ
書かれたところを逐一ディフェンスしないといけないので、大変。

査読ありなしで言えばあったほうが(客観的な意見をもらえるという意味でも)
いいが、査読あっても採択率半分超えているところはザル。

とはいえ学内の紀要レベルですら修士で書いていない人がいたりするので、
なにもしないくらいなら査読なしのところでもいいし、紀要レベルの査読
(といっても誤字脱字チェックと本当に致命的な誤りの修正くらいだが)
あるところでもいいから出しておいたほうがいい。

ポスター発表でも口頭発表でもいいが、とにかく対外発表かな。
なんか口頭発表でも持ってきた原稿読み上げる人とかいるけど、それくらい
ならインタラクティブにポスター発表してくれたほうが助かるよ。
一般的には口頭発表のほうが上だとされているが、自分はポスター好き。

410:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 09:40:11
>>408
大学院生の経済状況は学部生と違って
学生本人の経済状況で決まるんじゃなかったっけ?

411:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 09:48:16
要するに研究者というのはよい論文書いて儲かるのが仕事というわけか
それで研究者で大学の教授やってる人ってどれくらいいるの?

412:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 10:16:39
ちなみに今年入学の者ですよ・・・
入学手続き書類が昨日届いたばかりなので、今、免除申請書類を取り寄せるところです。
その計算式が親の収入で適用されるならば、うちはマイナスにはなりません。
支援機構の奨学金が振り込まれるのは7月なのでかなりの時間があるため、また借金しなければならなくなります・・・
手続き書類をみると、明らかに申請資格が無いときは書類が受理されません、そのときは直ちに入学料を払わないと
入学を許可しないって書いてあるから、下手に入学金免除申請できませんね・・・
その場でやっぱり猶予にします・・・って変えることができるのならいいんでしょうが・・・どうなんだろ・・・

もう猶予でいいかな・・・猶予は通りますよね?
猶予されれば9月の末までに振り込めばいいことになるので、
7月中旬の支援機構の奨学金を使って支払うことができます。

そうなると残る問題は前期分の授業料・・・
これは入学手続きのときに支払うのではなくて
5月の末に自動引き落としされるとのこと。
5月末までに30万円のお金を作らないといけない・・・
30万円は借金して、支援機構で振り込まれたらすぐ返すしかないのかな・・・

413:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 11:50:06
>>387
だよなあ
しかし、文系だと博士のあとの逃げ道なんてある?

414:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 12:52:09
>>411
日本の大学だと教授クラスになると第一著者で論文書く人はがくっと減る。
まあ学生に論文書かせるのも仕事のうちなんで、それが全部悪いとは思わないが、
海外では教授クラスでも毎年1本くらい発表したりする人もざらにいるので、
そういう人はもっといていいとは思う。

>>413
自分の知っている限りでは弁理士とか公認会計士とかの資格取ってそちらに
行った人がいる。国IIくらいだと別に試験勉強しないでも受かる(国Iだとつらい)
ので、年齢的にぎりぎりだったりすることもあるが、公務員系に行く手もある。
こっちは受けた人を知っている(そのカードは切らないで済んだようだが)。
国Iは受かってから3年有効だが、国IIは受かってから1年しか有効でないので、
保険としてはちと弱いが、まあそういう道もある、ということで。

415:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 14:42:24
>>413
専攻する分野にもよるだろうが、俺の場合はNPO法人に就職して
昼間は仕事、夜間は院に通ってる。
院で研究オンリーだと、将来的には少し厳しいと思うな。

ただ、博士課程まで行くような奴なら外国語も相当出来るだろうし、
TOEICとかの点数を活かせばそこそこ道はあると思うよ。

416:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 16:59:11
まあ要するに、よい論文書いて学会だかなんだかに評価されりゃいいわけだろ?
ぶっちゃければよい論文さえ書ければ逃げ道だ何だと言う心配は要らないんだろ?
んじゃ平気じゃん。

417:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 17:03:36
俺は世界中の名だたる学者達が一瞬で真っ青になるような論文書いて楽勝で博士号だからな
お前らはせっせこ逃げ道とかがんばって作ってくれw
どうせ才能ないんだしな

418:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 19:09:53
>>416
俺の経験からマジレスすると、
博士課程は教授や研究室、学会とかの人間関係でダメになるケースの方が多い。
論文の良し悪しを決めるのだって、お前じゃなくて指導教授だからな。
その教授との仲が悪かったらどうなるか…まあ言わなくても分かるだろうけど。

419:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 20:13:43
三流私大から、奈良線ってロンダになりますか?(><)

420:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 21:11:47 0veG7iGX
>>412
そのurlによると親ってか家の収入でしょ。
奨学金は本人の収入なのに変だよな。


421:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 21:14:31 0veG7iGX
>>412
書き忘れたけどどっちも猶予でいいじゃん。

422:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 21:16:59
>>420
あのurl、よくみると、学部生を主な対象としてるような記載だよね・・・
ほんと、どうなってるんだろう・・・不安でならない・・・

>>421
・・・!?
授業料も猶予に出来るんですか?!
入学手続き書類を見ると、入学金にしか猶予に関する記載がないのですが・・・
仮に授業料も猶予にできるなら、これほど嬉しいことは無いのですが・・・

423:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 21:44:45 0veG7iGX
>>422
学部生と修士課程、博士課程、専門職課程って普通に書いてあるので、
学部生を主な対象とかそんなこたぁないよ。

あと、朝はったページ上のページのurlもはっておく。
もう自分で探してるかもしれんが。

授業料も猶予あるのなんとかなるのではないでしょうか?
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)

424:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 22:40:02
ここに来る奴って、ロンダが目的よな?
自分のやりたいことがあれば、一流企業じゃなくても、
中小企業でもいいなんて奴いるのか?
やっぱ、ロンダするんだから、一流狙いか?

425:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 23:10:00
中小企業は「やりがいがある」とか言ってるが、実際はくだらない仕事ばっかり。
当然、社員だって一流企業に行けない中途半端な奴以下ばっかりだから人間関係も面倒。
一流企業に行くような奴はそれなりの学歴と見識があるから変な奴いないしな。
死ぬほど働かされて給料は安いし福利厚生も悪い。

だから退屈だとしても一流企業に行くんじゃないか。

426:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 23:25:18
一流じゃなくともある程度体力のある会社ってのが最低条件。
あ、でもブラックは勘弁な。

427:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 00:24:37
>>417
ネタなんだろうが本当にそんなにすごい論文だったら評価されずに博士号もらえないんじゃ

>>419
三流私大がなにを指すのか知らんが同志社立命くらいならロンダ。早慶でも奈良線のが上。
(まあ早慶は就職いいからロンダとは言わないだろうが) 関東の国立では東工大と農工大の
間くらいの位置づけかな。かなり東工大に近いが。

428:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 00:30:07
>>414-415
なるほど・・・そういう方法もあるんだね。
ありがとう。

429:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 00:32:36
でも普通、指導教授に最初に見せなくても論文なんて雑誌に送ってやればいいんじゃないか?
教授との関係はどうなるかわからんが、指導教授に低評価でも雑誌の査読は通るかも。

430:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 04:28:19
>>429
文系なら単著が基本なのでそうすることも可能(とはいえ見せるのが普通)だが、
理系だと共著が基本なのでそういうことをすると研究室にいられなくなる可能性がある。
就職先とかも基本的に教授が推薦状書かないとアカデミックには残れないし、
研究職に就く気がないならいいが、就きたいならそんなことはバカでもしない。
まあ、最初からそういうことをするつもりで、とやかくあまり言わない放任主義の教授
のところに入るという手はあるが、それは「普通」じゃない。学生が単著で出しまくって
いたら「普通」はこいつ研究室でのコミュニケーション能力もない奴だから絶対採用しない、
という判断になると思うが。最低限の空気くらい読めよ?

431:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 12:04:46
奈良先と北大九大ならどっちが上?

432:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 16:19:03
>>431
奈良先とかいく価値無いだろ

433:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 18:59:03
>>432
生物系はよくないみたいだね。人間関係含め。


434:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 20:44:41
春から某私立薬科大に入るものですが、現時点で院の進学を考えています。
薬系統ならどこの国立院にいったほうがよいでしょうか?
ちなみにまだ具体的に何の研究をやりたいか考えてはいません。


435:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 21:09:52 nD44tBJr
>>434
特にやりたいことがないなら
とりあえず東大をめざすとなにかとよいかと。

436:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 21:24:20
でもやりたいことがなくて院試に臨むなんてそもそも出願書類を書くことすら難しいと思うけど

437:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 22:16:19
やりたいことなんて簡単にでっちあげられるよ
研究、はいってから変えてもいいし

438:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 22:27:18 nD44tBJr
まったくもって437の言う通りかと。
ってか卒研もまだたいしてしてないような
4年の夏に自分がどんな研究したいとかわかるわけないじゃん。

今ホットな話題とかも知らないんだし。
だいたい卒研の研究室だってなんとなくでしょ。
たいていの人は。

439:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 23:06:26
でっちあげるにしたら、
でっちあげてまで院に行こうという熱意が続くのかどうか・・・w
志望理由書とか研究計画書とか、うまくかけないでしょ・・・でっちあげようなんて考えてたら・・・
そんなでっちあげのために案考えるなんて俺にはできないわ
やりたいことあっての研究だしその研究のためならなんでも書けるって感じだからな~

440:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 23:08:46
東大のホームページちょこっと見たのですが修士課程入学合格者9名って
かなり難関なんじゃあ・・・。
院試ってこんなもんですか?

441:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 23:09:20 nD44tBJr
志望理由書も研究計画書も結構簡単に書けるよ。
そんなのより院試の点数のほうが合否には関係ある。

でっちあげるというよりは
その時点で興味がある研究を書いておいて
入学してから教授と話し合って
テーマを決める。

そんなもんだよ。

442:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 23:12:16
院試は合格者ゼロでも構わないしね
院試は学部入試とはそもそも目的が違っていて、
学部入試は落とすために試験問題とか作られてるけど、
院入試は院で研究活動を行ううえで大丈夫かどうかみるために
確認のために試験問題が作られて実施される。
だから倍率とかあまり関係ないよ
院でやる修士課程の研究を行ううえで基準点に達しているかどうかってところを見てるから

443:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 23:14:58
>>441
院試の点数だって、やりたい研究がなければ
熱意も続かないし、勉強やってて嫌になってくるだろ。
仮にでもいいから具体的に研究を進めていってないと。
少なくとも卒研のスケジュールは組んだ状況じゃないと。

444:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 02:27:47
早慶の就職めっぽう弱い学部に通ってるんだけど、
文系院ではなく理系院行けばいい所就職できるって話を聞いた。
環境系の院試は大学レベルの生物、数学、英語さえあれば入れと聞いたんですが、実際文系からT大やT工大院の理系(環境系)の院へ入って本当に就職できるもんなんでしょうか?

文系学部→文系院 は死亡だって聞いたんで
だったら、文系学部→理系院はどうかなぁって・・・


445:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 02:28:47
環境学研究科とかって、就活のときは理系扱いになるんかな?

446:444
08/03/08 02:29:20
具体的な学部言うと特定されるから嫌なんですが、
就職し易い法、経済、経営、商とかではなく文学、人間科学、教育あたりと思ってください。

447:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 02:30:32
>>445
ズバリそこが知りたいっす。
もし文系院と取られちゃうとそれはもう死ぬしかないんで・・・

448:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 03:17:12
研究の内容によるんじゃないの

449:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 03:19:23
政策大学院ってどうなんだろう?
アメリカじゃ、ロースクールやMBAと並んでメジャーな専門職系の大学院になってるらしいけど

450:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 09:43:00 OHwM+X/O
>>444
そんな君に東工大すずかけにある総合理工の知能システム科学専攻をおすすめする。
問題はいろいろな範囲にわたり、文系の問題もある。
5割もとらずともうかる。

が、しかし総計の就職しにくい学部と比較して就職が
よくなるかどうか、というと疑問が残る。

それが東工大すずかけキャンパス。

451:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 17:19:56
>>433
生物系は GCOE も取ったし割と手堅い研究しているところな気がするが
iPS 細胞研究の山中さんも元は奈良先端でしょ
有名になると教授は京大に転出する大学院というイメージがあるが
情報は昔から阪大京大の次くらいに有名だし、微妙なのは物質では?

452:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 00:38:30
卒業見込みが出てないんですけど、今年8月東大の院試受けれますかね?

453:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 01:16:45
4月にならないともらえないんじゃ?

454:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 01:51:00
国立3年だったら出ないっしょ
オレも出てないし


455:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 13:50:21
>>453
僕の場合四月になっても単位が足りない為もらえないのです。
>>454
レスありがとうございます。

456:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 16:19:25
>>449
公務員試験板にこんなスレがある。
東大の公共政策大学院くらいしか話に挙がらない過疎スレだが、
それでも公共政策の内実は結構わかるのではないかと。

【官僚】公共政策大学院3校目【育成機関?】
スレリンク(govexam板)l50


457:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 18:17:28
大学院に在籍してる人に聞きたいのだが、大学院生の外国語力は如何ほどかな?
各大学の偏差値で差異が出てくるならばそれも教えて欲しいんですけど。

458:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 19:37:39
URLリンク(allabout.co.jp)

459:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 23:19:34
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【開成171人】SAPIX小学部講師31【桜蔭124人】 [アルバイト]
◆◆◆Fラン大学院に進学するやつ集合◆◆◆ [大学生活]
学歴ロンダ希望の私をののしる会 [学歴]
今年のロンダ院試総合スレ【名無し限定】 [理系全般]
〓SHARP〓 SoftBank 822SH 【ミドルアクオス】 [携帯機種]


460:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/10 21:12:56
進学予定先の大学(院)から、入学案内もとい入学手続き書類が届いたぽ。
合格発表から半年あまり、もしかしたら俺一人をハメるための壮大な
ドッキリなんじゃないかという疑いはあっけなく解消された。
と同時に、これから迫り来るであろう日々を想像すると
不安と恐怖しか襲ってこないのはなぜだろうか。

461:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/10 23:30:44 vawqbCpy
心配するのがすきなタイプとみた。

462:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 00:07:03 oB5+4BhX
私立から国立院へのロンダは文系だと厳しいというのは本当でしょうか

463:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 01:13:04
>>462
あんた次第だろ…常識的に考えて

まぁゆとってるからそこらへん考えられないのかもしれないけど

464:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 14:01:28
>>462
楽勝

465:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 18:22:08
>>455
話がよくわからないんだが
あと1年で卒業できそうなら受けても構わないだろ
しかし1年後に卒業できそうにないなら、入学資格がないから受けても意味がない

466:455
08/03/11 18:32:33
>>465
あと一年で卒業できます。文章がわかりずらくてすみませんでした。
レスどうもありがとうございました。

467:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 21:07:02
単位足りないなら飛び級すればいいじゃん

468:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 22:16:47
卒業見込みで出してしまったんだが(そのときは卒業できると思ってた)卒業できなかった場合ってなんか手紙とか必要?
それとも入学届けを出さずに放置しておいたら、入学しないんだなってことで処理してくれるんだろうか?
面接受けちゃってるし、やっぱ一筆は書くべきですかね・・・?

469:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 22:45:17
最低限、受け入れ予定だった先生には一筆入れとくほうが良いと思う。

470:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 00:38:34
理系で研究室訪問するとなるとこの時期だよな?
土日に訪問するのって迷惑なんでしょうか?

471:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 01:26:53
>>470
訪問先の教授にメールでアポイントをとれ

472:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 04:30:03
訪問先の教授ってどうやって知り合ったんですか
入試かなんかに連絡したら、研究室を訪問できますか

473:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 08:07:58
>>472
その先生のメルアドを調べて直接送ればよし。

474:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 20:09:23
>>469
やっぱ書くべきか・・・嫌だなあ、一度出しておいて無理でしたとか言うの
けど自業自得だしなorz
レスどもっす

475:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 21:26:12 nq2If430
>>470
物理学会と天文学会が3月末にあるから、もし物理系とかだと準備で忙しくて
この時期はアポとれないかもですよ。まー他の学会もいっぱいありそうなので
物理系以外でも言えますが。
4月の最初とかがいいと思いますよ。

476:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 22:08:11
学会の合間に時間とってもらうこともありだと思うけどな
俺は東京住みで、希望指導教授がいる大学は関西だったから
まず研究室訪問したいという旨を書いたメールを教授に送って
教授からの返信で、学会の前に時間空いてるからそのとき話しましょうかみたいなこと書いてあって、
またホテルのロビーで話すのも可能ですみたいなメールをいただいたから、
都内の学会会場近くのスタバで話をうかがわせてもらった。

まあ、主要学会なら教授はそれどころじゃないと思うが・・・。

477:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 22:08:24 6TlflWqb
俺はしゅうかつしなかったから医院いきます
スロプーになりたかったけど親は許しませんでした 当たり前だ!!
4年の時も成績が悪く研究できないコースでした
つまり医院ではじめて研究をするということで、間違いなくお荷物ででしょうね

俺の友達は留年&金は払ってがいきなり辞退したひともいるし
おかげで知り合いもいなくなり人間関係もやばそう

周りにはなにがしたいかわからないから医院いくやつもけっこいます




478:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 22:58:50
東工大大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

東工大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院は日本最高峰ですからある意味当然
かもしれません。

内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、

外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの

成績最優秀層ですから。

479:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 23:05:33
そもそもわざわざ出願書類いろいろ書いて集めてそういうとこの院受験する人間っていう時点で、
それなりの力はあるだろうしな

480:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 00:52:22 fFBInkkw
首都大学東京の院はどう?
私立と国立の話はたくさん出てるけど、公立がでてないからさ。

481:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 00:56:34
どうなんだろうな
石原のせいで、大学名はじめ、学部名や専攻名がDQNっぽくなったしな・・・w
かつてのイメージががた落ち
まだ大阪市立とかのほうがいいんじゃないか

482:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:01:24 fFBInkkw
文系で成成獨国武から首都大学狙ってるんだけど、
これはやっぱりロンダになるのかな。

483:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:21:20
>>476
研究室直接見に行くんじゃないのか?
先生と顔合わせて何すんの?

484:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:26:32
きくだけでも十分だと思うが
院生の就職先・進路状況、研究室の院生の数、院生を受け入れてるかどうか、試験問題対策の仕方、
指導方針、先生の雰囲気・人格の確認などなど
これらを聴くだけでも志望理由書や研究計画書に書けるネタはより明確に、具体的になるよ
あと、面会したっていうだけで院試そのものに加点される場合もあるようだ。
一番いいのは研究室にも行くことだが、それができなくても面会できればかなりの収穫があるってこと。
あ、あと、俺のときは過去問までコピーしてくれていて、プレゼントしてくれた。

485:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:31:53
今学部の研究室選びしてて、先生は営業トーク、院生はガチって印象があるんだけど・・・
そんなことない?

486:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:34:00
意外に正直に話してくれるよ、先生も。
他にも研究室訪問5つくらいしたけど、先生も院生も、行ってることはほとんど同じだったし。
こんなこともあるけど、それでもいいかい?みたいなことも面会のとき言われた

487:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:49:12
>>483
俺の時は、訪問の際に論文(英語)を用意してくれてた。
ただ、>>484のように院生に話聞いたりする時間をあまり取れなかったので
出来るなら、ラボの様子は伺っとくべき。
と、四月に向けて、ガクブル度が増してきた俺が言ってみる。

488:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 01:57:36 fP9NbR0p
今年神戸大の学部に入学するのだが
理学部だから大学院も理学系に行くと就職が厳しい気がする。。。
だから大学院は東大か東工の工学系に行こうと思うのだが
理学から工学って大丈夫かな?
ちなみに生物

489:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 02:37:49
生物・・・

490:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 12:57:01
>481
ただ、あの統合改組の年の受験生は
前年度・統合改組前を超えたらしい・・・


491:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 16:41:00
今まではTOEICの団体テストばかり受けてて、
院受験に必要なのはTOEICの公開テストのスコアだと書いてあったからそろそろ公開テスト受けようかと申し込みに行ったら
次の公開テストの結果送付予定日が院の願書提出日の2日後だった…
受けるところに相談するしかないの?それともTOEICの公開テスト結果って予定日より早く送付されたりする?

492:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 17:14:45
>>491
ネットで申し込めば点数は早く知れる。
結果は送られるのが早まるかは知らんが

493:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 18:11:14
>>491
大学院によっては公式スコア証自体を提出しないといけないところあるよ

494:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 19:29:16
>>491
発送予定日より3、4日早く着いた例もあるみたいだが、願書って期間内必着の方が多いしギリギリで届いても受験校が遠方だったりすると終了
となると相談するしかないが普通はそんなの認めてくれないわな、他のまじめな受験者が不利になるし
内部で受けてない奴多数のため……かどうかは知らないが、今年度の東工の某専攻みたいに特例措置が取られる事はあるかもしれない

こういうとキツイかもしれんが、自業自得としか

495:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 19:36:57 VXnjfI9a
だから言ったじゃん。
3月が最後のチャンスだぞって。

496:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 19:53:46
O阪は願書提出までに証明書が手に入らなかったら、試験当日に持ってきてもいいんだってさ。
やったね。

497:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 22:51:44 4DMrv379
>>491
どこの院だよ?
そんなに早い時期に院試あんの?

498:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 23:44:14 aGmNnFm7
今年地方国立に入学するのですが将来ロンダ考えています。
大学1年からは何をしたら良いですか?
専門科目は大学の勉強をきっちりやって
外国語はTOEICの勉強をやれば院試対策になりますか?

499:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 23:44:49
四月から行く院から、まだ何のお呼びもないおorz
同じゼミのやつは半分、卒論ほったらかして、そいつが行く院に通ってるみたい
なのに・・・。
いくら、距離が600km強あるっていったって、そろそろ何かあるだろ。
それとも、また俺からメール送るのか・・。
なんて送りゃいいんだよ。

500:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 23:48:01
ロンダはマジ死んでくれ

501:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/13 23:53:54
3月のTOEIC受けるんだけどTOEIC初受験だからきついなー
1回しかチャンスがないのでプレッシャーがすげえ。
院いきたいひとは2年くらいからTOEICうけといたほうが余裕を持てるネ

502:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/14 01:14:48
>500
大学院独立専攻ゆえにロンダか逆ロンダしか許されない俺はどうしろと

503:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/14 02:25:42 7uLWC44M
東工の口述試験て、考慮されるのは成績表だけ?TOEICがめちゃ良かったりめちゃ悪かったりしたとき影響するのかね?…

504:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/14 02:50:19
一橋の社会言語研究科ってどうですか?
情報少ないなあ、と。

505:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/14 08:15:25
>>504
言社研で何したいの?

506:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 01:23:56
>>505
内部の方ですか?

社会言語学と思想の合わさった部分となるとここしかないんですよね。
しかも教官が自分好みなのでなお更です。
ただ、首都圏外の外部からなので心配です。

507:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 04:46:34
>506
首都圏かどうかなんて関係ないだろ
外部か内部かは関係あるだろうけど

508:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 07:49:47
>>506
言語社会研究科は独立研究科だから基本的に外部の学生しかいないわけだが・・・。

筆記試験は難しくない。専門論述は社会言語学の入門書でトラッドギルとかカルヴェあとはロメインの本を読めばOK。
問題がA群とB群に分かれているけど、言社研は教員の数が少ないから問題からどの教員がどの問題を作成したかすぐに推測がつく。
問題傾向もあまり変わらないしな。てかとっとと生協で過去問題を買え。
あとはどれだけ外国語二科目で点数を稼ぐかだとおもうけど、外国語の問題もあの程度が出来なければ院生になる意味無し。

あとは45分の面接をやり切るぐらいか。あるいみ筆記よりこっちの方が難関かもしれんな。対策の手も無いし。

そんな難しくない・・・と思うよ。社研とか他の研究科よりは。

509:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 17:05:43
504じゃないですけど、就職はどうですか?
博士には行かなかった場合。

510:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 20:36:21
>>509
俺も今年進学するからそれは知らない。ただ、第二部門(日本語教師養成コース)は厳しいんじゃない?
海外(第三世界)に行くぐらいの覚悟がないと。

511:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 02:51:28
>>508 510
ありがとうございます。過去問は注文して待ってるところです。

面接45分ですか。東大みたいに論文精読されて、圧迫面接なんですかね…?


512:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 08:59:07
>>511

社会言語学ははっきり言って扱ってるテーマが限定されているからかなり勉強しやすいと思う。
社研と違って外国語二科目だから、院試ではとにかく語学力のある奴が勝つんだと思う。

まぁ、卒論は一応読むだろうね。でも研究計画書の方が中心になるかもしれん。教員ごとに違うんじゃない?
面接は出願時に書く「希望指導教員」が主査であと関連するだろう教員一人の副査の二人。
東大の総文研に比べれば人数は少ないけど、狭い部屋で取り調べみたいな面接だから疲れる。

俺の場合、主査が「この論文は問題だよ君!」と来たが、最終的に副査の質問に答える形で巻き返した。
部屋を出るときにレフェリー二人が笑って談笑していたから「受かったな、これ」と思った。
初めての院試だったし緊張してたから、帰りの中央線の中でゲロ吐きそうになった。

513:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 11:12:14
質問です
博士の後期課程から転院を考えているのですが
分野にもよるでしょうけど東大と京大は
ほかの院と比べてやはり難しいのでしょうか
文系の分野なんですけど

514:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 11:45:46
>>513
当然でしょ・・・。
東大・京大の院が、日本の他大学院よりも簡単だと考える理由は??

515:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 12:03:31
難しいというよりほとんど採らないと聞いたが、東大と京大は。
修士から入りなおせばOK。

516:509
08/03/16 21:26:42
>>510
ありがとうございます!
東大総合文化とこっちで迷ってて、聞いてみました。
もう少し考えてみます。

517:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 22:23:15
以前あったFラン大学院スレにセンターレベルの英語で東大は楽勝と言ってた奴がいたな

518:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 08:50:49
Eラン私大→CLAN国立狙いです


頑張ります

519:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 13:34:30
>>517
文章のレベルはセンターレベルだけど、結局学術書みたいなのを読まされるから、
語彙はセンター以上だと思う。だから語彙だけはTOEFLみたいのやらないと厳しい。

520:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 16:29:42
>>519
それこそ学科による。
総合文化と人文だと、人文の英語試験は異常に簡単
それこそセンターに毛がはえた程度で、高校生でも解けると思う

521:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 18:48:40
あれは中学生でも解こうと思えば解けるレベルだよ

522:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 19:25:35
でも総合文化は難しいよね・・・
和訳はともかく、英訳・要約が・・・


523:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 00:03:06 ZXW+8b1d
学科にはよらないよ
どの学科でもテクニカルタームがあるから難易度は大差ない
他学科のやつが自分の専攻の問題みたら難しいと思うだろうし、逆も然り

英文で書かれた論文や単行本読んだことあるやつならわかるだろうが、ひねった表現は少ない
小説などではないから、別に芸術的に文学的に表現する必要ないしな

だから、大学受験レベルの英語力があれば、あとは専攻のテクニカルタームを押さえされすればそんな問題ない

524:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 00:50:32
ここで講釈垂れている奴らは、当然、東大院生だよね。
さすが。

525:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 02:38:30
【ネット】 「一番う○こな会社」「コノカイシャツブレテシマエ」…女子大生の“外資系金融機関就活ブログ”、炎上騒動★3
スレリンク(newsplus板)

526:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 07:30:09
学部と院で専攻変えるのって結構普通にありますか?
当方は建築学科なんですが、学部は構造・材料系で院で意匠設計系に行こうと思ってるんですが・・・

527:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 15:10:20
>>526
建築系のスレで聞いたほうが

528:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 19:34:19
>>526
普通ないだろ。大概は研究室の続き。
まあ大学変わるならあるけど。

529:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 22:43:23
>>526
俺、化学で、環境系から高分子合成に移ったよ。
自分の合成の知識の無さになきたくなる。
すごい大変。
でも、好きなことしてるから苦ではない。


530:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/19 14:06:53
1年目の夏ぐらいまでは知識をつける
2年目の夏ぐらいから日がつまってきてきつくなる

531:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/19 21:57:32 MwL6DpKa
阪大の理系なんですが、関東で就職を考えた場合
やはり大学院へいくべきでしょうか?

532:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/19 22:10:47
全然

533:学歴ロンダリング
08/03/19 22:56:21
マーチクラスから東京大学工学系大学院にロンダした自分が来ました!はっきり言ってロンダ批判してる奴って高学歴に対する嫉妬ですよね?
無名高校から有名大学で嫉妬。無名大学から有名大学院で嫉妬。恥ずかしくないですか?
学歴とは最終学歴を指しますから例えば東京大学学部卒<大学院修士課程と見られますよ。理系では。(新領域系除く)
ちなみに一流企業に就職する場合学歴はマスキングされる場合が多いのであまり関係ないです。
後、皆さん気にしてる大学院内での差別ですが自分は受けてませんね。TOEICも約900点で帰国子女なんで語学では東大学部に負ける事はありませんしw
そもそも能力の低い奴は内部にしろ外部にしろウチの研究室には入れませんからね。

534:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/19 23:30:09
能力の低い奴でも入れることをアンタ自身が証明してるじゃん

535:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 00:17:13
下手くそな釣りだな。
帰国子女で語学のアドバンテージがあるのにマーチ入学なんて池沼レベルだろ。

536:学歴ロンダリング
08/03/20 00:31:39
ほら嫉妬。
高校時代は英語・物理・社会だけ出来た人間です。数学が出来ませんでした。大学に入ってから数学は頑張りましたよ?w
数学が足を引っ張ってマーチクラスでしたから当時は仰る通り糞でしたね。でもね、大学4年間でいくらでも挽回できました。

さて>>535は何処の院ですか?池沼と言う位なんだからTOEIC・TOEFLはさぞかし高得点でかつ優秀なんでしょうね?

537:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 01:26:38
みんなは就活してる?
落ちた事考えると怖いからやっておこうかなって思ってるんだけど・・・

538:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 02:10:11 mGyJQJtU
>537
してないね~w企業研究以外何もしてないw

ひとつ聞きたいんだけど、新領域やすずかけは就職ダメか?結局そこまで変わらない気がするんだけど。

539:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 02:55:58 boZU7Zr/
>>537してるよー

540:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 02:58:18 87M5xDeu
まぁ>>533は正論だな…

541:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 03:07:04
>>539
もし内定もらったとしても、院の合格発表まで待ってもらえることってできますか?

542:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 05:25:03
帰国子女で900程度しかとれないとは・・・普通満点近くとれるだろ
普通の日本人の俺でも880とれてんのにな

543:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 07:35:59 zcp9c9VD
普通ねぇ
普通の日本人で880とれるってのは矛盾してるな。
偏差値でスコアをだしてるんだろ?普通って言ったら
偏差値50付近だろ?
じゃあ880もでないだろ?

544:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 09:14:12
>>543
おまえドンマイだな。

545:大学への名無しさん
08/03/20 11:08:38
>>542
> 帰国子女で900程度しかとれないとは・・・普通満点近くとれるだろ

んなわけねーだろ!?んじゃ帰国子女は英検一級みんなとれるか?アメリカ人でさへ英検一級はとるの難しいんよ!?
てかお前文系の英語専攻?いくらペーパーで点数とれても会話が出来なきゃ意味ない。東京外大の英語専攻が良い例。

546:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 14:28:32
ロンダしたら就職の時学部見られるの?

547:学歴ロンダリング
08/03/20 15:57:43
>>546
どのタイミングで見るかは企業によりますが見られますよ。ただ理系の場合学歴の概念を取り入れる企業は基本的に最終学歴を重視する傾向にあります。
が、いくら学歴があろうが教授推薦があろうが面接が駄目、つまりコミュニケーション能力が無ければ一流企業へは内定もらえません。

ちなみに文系の場合は学部重視傾向と某一流企業の人事部長が言ってました。理系は逆。

548:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 16:31:56
>>547
その文理って本人が?
理系でも文系就職する場合は学部見られるの?

549:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 16:59:03 mGyJQJtU
>547
理系で東大学部から無名私大大学院に研究目的で行ったら就職サヨナラ?

550:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 18:03:29 D3xu3M08
【ピペト】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
スレリンク(recruit板)l50
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
スレリンク(dame板)l100
●コンビニで働く大学院生M1~D6・・・博士号
スレリンク(conv板)l100
【文系専用】博士号・修士号持ちなのに【文系専用】
スレリンク(okiraku板)l100
【博士】大学院生&研究者の恋愛事情【ポスドク】
スレリンク(lovesaloon板)l100
また君は騙されて博士課程に進学したわけだが
スレリンク(rikei板)l100
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】
スレリンク(rcomic板)l100
就職難博士に「求職中」マーク 応用物理学会が考案
スレリンク(scienceplus板)l100
◎大学院生の輪っ 4◎
スレリンク(nohodame板)l100
第13章 大学院生
スレリンク(mental板)l100
【博士課程】『理系女子大学院生』【修士過程】
スレリンク(rikei板)l100


551:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 18:36:44
>>547
そんなのは主体によって違う。志望する企業によって学歴みるところとか、見るとしたらどこを重視してみるとか、変わってくるだろ。
お前の志望した企業の人事部長が言っただけであって、お前という個人の志望する企業だから志望してる企業もある程度の特性が出ているだろ。
一流企業とは一口にいっても、多種多様だ。

きわめつけに、一企業でそうだからといってその他多くの企業でもそうだと決め付けるのが馬鹿らしい。

きわめつけに、お前個人の体験はソースなどによって裏付けられるものではない(仮に裏付けようとしてソースをしめすと一気に特定化される)から2ちゃんでの雄叫びお疲れ様としか言いようがないのだよ。

552:学歴ロンダリング
08/03/20 18:44:59
>>551
なーんだ、釣りかw
あんたの言う通り。個人的な見解を示しただけです。

553:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 21:56:09
荒れてるなぁ。
三月の最後でやっとお呼びがかかった。
今からガクブルなんですが。何か?

554:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 02:58:12 qSOY1+oO
文系でも総合理工の知能システム科学専攻は入りやすいみたいだが、
入ってついていけるの?

555:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 03:02:25
地方国立大学在学中なんだが、今年からウチの大学院の合格者数が減るそうだ。
今まで定員の2倍近くまで合格させてたらしいが、文科省あたりから圧力がかかって
定員を大きく超えることができなくなるらしい。

他にこういうこといわれた大学の人いない?

556:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 03:28:00
宮廷では結構前から水面下でそうなっていたとの話

557:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 14:43:21 ML94CKLg
東大は定員より少なめにとってる

558:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 15:57:16 jEMyYkCl
来年度から学部2年です
学びたい研究室があるので、
中堅私大文系→阪大院を目指しているのですが、学部と院とで専攻自体が全く違います
多少自分で専門書の入門編のようなものを読み漁ってはいますが、試験に対応出来るような力が付くかは不安です
違う畑を目指してみえる方は専門の勉強はどうやってしてみえるのでしょうか?

559:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 19:48:28
>>555
どこの大学だったか、学生採りすぎて、文科省あたりから、
とりすぎた分の入学料や授業料が国に返納させられてたな。
確か、定員の上限10%以上とっちゃいけなかったような。

560:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 20:05:21
>>558
俺は全く知らない分野でも、過去問を解く→傾向をつかむ→本借りて類題や演習問題を解く→繰り返し、だった
本読んでるだけじゃ力は付かないし、とにかく問題を通じて必要な知識も解き方も覚えた
勿論、その希望専攻の科目が小論文とかの論述系だったらまた別だろうけど

というか3年次編入目指したら、時期的に考えて

561:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 21:38:26
>>555
横浜国立大学の大学院もそういうこと言われたって聞いたことある

562:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 02:08:46
>>558
全く同じ境遇ですな。当方この4月から学部2年。専攻も今と全く違う。
しかも過去問は直接その大学に閲覧しに行かなきゃならない。大変だぜ。

それと、基本的なものですけど文系でも研究室訪問はするべきですよね?

563:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 03:04:02
研究室訪問って訪問して何をするんだろう?
研究内容、研究室での生活や院試について質問をぶつけまくる?
それとも専門分野の話で盛り上がってやる気を伝える?

564:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 04:02:34
やる気は絶対伝えるべき。
あと、どんな先生なのかを知っておくことは絶対いい。
自分の研究のばしてくれそうか、教育熱心か、とかすごく大事だと思う。

院試の話で言えば、面接の時に顔見知りの人がいると精神的に楽だよ

565:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 10:21:12
研究室訪問する時ってさ、どういう言葉使いしたらいいんだ?
就職活動並みにバリバリの敬語使うか(私、○○大学△△学部に在籍しております、□□と申します。)、自分の大学の教授と話す時みたいに適度な丁寧語でいいのか(僕、○○大学の△△学部に在籍してる□□です。)
なんかバリバイの敬語使うとすっげー距離があるような感じしてしまうんだが

566:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 10:56:48
>>565
見ず知らずの先生の部屋に訪問して、緊張しないの?
最初の訪問の時は、ガチガチだったわww
まさに就活並に、ガチガチの敬語しゃべってた。
回数を重ねるにつれて、少しずつ砕けてきたけどな。

どうでもいいが、親が、ここにきて「しんどくなったら、帰っておいでや」
なんて言いやがる。
ロンダ目的もあるけど、やりたいことがあるから、行くわけで
ちっとやそっとでは帰れません。


567:565
08/03/22 11:28:11
>>566
この前初めて研究室訪問したんだが緊張しまくりだっつーのw
就活ばりの敬語でしゃべったよ。
ちょうど院生はいなくて教授と二人っきりだったんだが、院生と話す時もそういう敬語になりそうだw

568:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 12:17:41
センター古文数学爆死→下級駅弁死亡→県外に出れない→地方三流私立の俺も参加していいですか?

569:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 01:11:49
だめです

570:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 03:03:16
理系の院ってそれぞれが得意な分野を研究していてどこの大学もそんなにレベルは
変わらないって聞いたんですけど本当ですか?
俺は駅弁だけどこの話聞いてそのまま自分のとこの院行こうと思いました



571:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 08:26:01
おれもようわからんが、国立、公立、私立じゃやっぱ違うんじゃねーの

教えてエラい人

572:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 16:11:52 j789FoCF
主に実験するのは学生なわけだから、優秀な学生がいるとこがレベルも高くなるんじゃね?頭悪いとセレンディピティーに気付きもしないべ?

と私大Fラン学生が言ってみる。

573:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 16:12:13
今度は世界史!えなりかずき大学再受験…23日成城大学卒業

23日に成城大学文芸学部を卒業する俳優・えなりかずき(23)が他大学への入学を目指して
受験勉強を再開していることが22日、分かった。成城大在学中は日本史を専攻していたが、
今度は世界史を学ぶために再入学し、歴史のプロフェッショナルを目指す。
最短では来春の受験となるが、現状では長期的な計画として希望している。

日本史から世界史へ。えなりの勉強に対する情熱は、大学を
卒業することになっても消えないどころか、より燃え上がっている。

えなりは23日に東京・成城の同大で行われる卒業式で文芸学部文化史学科を卒業する。
現在、4月3日に再開するTBS系の人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」(木曜・後9時)
の撮影に追われる日々を送っているが、自宅では朝晩の寸暇を惜しんで勉強に励んでいるという。

子供のころから歴史を学ぶことが好きで、多忙な俳優生活を送りながら一浪して成城大に合格。
「渡る-」の撮影現場にも参考書を持ち込み、2年越しの夢を実現させたえなりは、大学で日本史を専攻。
他大の特別授業にも参加するなど貪欲(どんよく)に知識を深め、4年間で卒業証書を手にすることになった。
一時は大学院に進み日本史の勉強を追究することも志したが「世界史を知らないことには本当の日本史も分からない」
との信念から、別の大学に入り直して世界史を一から学ぶ意思を固めた。

最短では来春の受験となるが「渡る-」の撮影は来年3月まで1年がかりで続くため、
現時点では将来的な希望としている。えなりの父親は「とにかく本人のやりたいようにやらせますよ。
たとえ(受験が)5年、10年後になっても勉強するつもりだと思います」と息子の意思を代弁。
本人から卒業の報告を受けたという「渡る-」の石井ふく子プロデューサー(81)も
「えなり君には『やりたいことを徹底的にやりなさい』って伝えてます」とエールを送っている。

ゴルフウエアメーカーの私服を着て、アマチュア無線をこよなく愛する23歳の挑戦は今、再びスタートラインに立った。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

574:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 21:43:43
>>568
痴呆駅弁って全入じゃないの?

575:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 22:42:42 EZw5+Hdj
大学院から学科を変えるのってきついですか?

576:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 22:49:18 vV8fGlmj
>>574
そんなわけあるか

577:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 05:51:06
>理系の院ってそれぞれが得意な分野を研究していてどこの大学もそんなにレベルは
>変わらないって聞いたんですけど本当ですか?
専攻によるけど工業系の場合は確かにそうだけど基礎研究系の場合設備に金
掛かるからやっぱ旧帝はレベル高いというかいい環境だよ。
駅弁なら駅弁でも人気のある研究室とかでメーカー就職ならあんまかわらん。
(メーカーは同じ大学から何人も取らない。)

578:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 10:04:01 IUab2uNb
環境問題の解決に貢献できる研究をしたいのだが、自力で探して横国の環境
情報学府を見つけました。ここ以外にもいいところがあったら教えてくださ
い。ちなみに自分は化学工学系の2年生です。

579:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 11:43:46
環境系の大学院って最近多いよな。
いっぱいありすぎてわからん。

580:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 12:11:36
「環境」とか「国際」って名前見るだけで志望フラグ立ってるんですけど・・・

581:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 12:20:17 xgzmfZm4
環境問題のアプローチなんて東大でも東工大でも普通にあるだろ。
理系でも社会学系の研究室だったら必ずある。

就職とかはしらんけど。よくはないだろうねえ。

582:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 13:06:02
卒業後はNPOにでもいくんじゃないかな

583:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 13:15:33
>>580
どういうことだ?
環境や国際だと就職口がないって意味?それとも研究すること自体無意味って意味か?

584:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 17:04:08
名前は環境だけどやってる事は有機合成とかだったら
就職はそこそこじゃないかなーと思ってるんだけど甘い?

585:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 17:31:57
明治農蹴って下位駅弁の農に入ったんだが、農学系の院だとどこらへんがいいんだ?
宮廷の院あたりがいいのだが…

586:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 18:09:27
>>584
環境ホルモンでも解析してるのか?有機合成は一般に就職良いけど、
それだったら普通に有機合成いけよと俺は思う。アプローチの仕方がよくわからんね。

>>585
宮廷が基本。あとは自分の志望できめれ。

587:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 18:27:39
>>585
サンクス。
ロンダして宮廷いくわ
東北か北大が目標だわ

588:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 18:29:43
↑アンカミスったww
>>586だわ

589:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 22:10:12
5月末に入試説明会+研究室見学みたいなのがあるんだが
その場合は3月4月に個人でアポとって研究室見学に行く必要ある?
むしろ迷惑?

590:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 22:33:27
5月の方で、入りたいところが見学を受け入れてるかどうか分からない。
どっちにしろ、先方にお願いの挨拶とか、受かった場合の研究計画をどうするかとかの
打ち合わせなんかも必要になる。
別にアポをとって行くことを勧める。

591:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/25 00:38:08
>>586
工学とか理学の有機合成より入りやすそうだから。
研究もしたいが何よりも学歴コンプから抜け出したい。

592:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 05:26:42
旧帝クラスの院に行きたい
名大・阪大・神大は外部生取るほうなの?

593:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 05:41:00
>>592
研究室にもよるだろうけど、旧帝に関しては京大以外は外部を結構取ると思う。
特に北大、九州、名古屋は。神大も内部が阪大とかに流れるから入れるんじゃない?

594:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 09:31:49
俺のいる北大の数学専攻は
進学予定者が25人程度にもかかわらず院の入学定員は46人だぜw!

595:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 10:24:49
NAIST は全員外部生なんで外様感はない。

596:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 16:29:26
東大院も外部生を積極的にとってるだろ
北大、九大、名大、東大は外部からとるほうだよ

東北と阪大はよくわからん
京大は限りなく完全に近い内部至上主義

597:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 18:29:22 CUQ72NAN
あげ

598:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 19:11:05 Gexwemd5
>>75
おれは替えたぞ。文系だけどな。
博士は無謀だが、修士なら良く有る。

599:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 22:17:02 jA5U1P8k
旧帝大志望ですが、英語は文法問題をこなす必要はあまりないですか?

600:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 23:10:33
長文が主のはず

601:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 23:27:01
大学院生活が差し迫って来たわけだが、単位はできるだけ早い時期に取れるのは取っておいたほうが、就活するにも修士論文書くにしても有利だよな?
学生便覧ってのをみたら、30単位必要で、一年前期のうちに20単位くらいとれそうなんだが。

演習科目は沢山取るのきついから、最低限に抑えて、講義科目中心にとって一年前期で講義科目7コマ(14単位)+演習科目2コマ(4単位)取る計画。

残り一年半は演習科目2コマ(4単位)×3セメスターで修了ってな感じで。

これなら就活にもかなり時間割けるし、修士論文にも時間割けそうなんだが

602:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 00:47:13
俺は奨学金(無利子)の審査が通るか不安だ
親からの支援がないから奨学金無いと困る

603:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 01:34:06
今年度から二種の最高額が150000円になるんだよな

これだけあれば、国立なら、学費と家賃+食費はじめ生活費も賄えそう。

2年間で360万が入金されて、学費が2年間で150万円。
残り210万円を家賃と食費などに回す。
家賃5万円なら2年間で120万円。
残りは90万円。食費や光熱費、雑費を月額3万円で計算すると、二年間で72万円。

少し苦しいけど、生活できないこともない。

就活費とか図書費はじめ研究費、交友費はバイトで稼ぐ感じで。

一種も受かれば、さらに生活は楽になる。
国立なら授業料免除もある。

604:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 02:30:18
その後の返済が心配だ。

605:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 03:20:09
修士じゃあ就活認めないって人もいるから気をつけてなw

606:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 07:04:45 Y1ErGQD0
こんなことを質問するのもどうかと思うんだが…

おれ今私立の大学行ってんだけど(たいしたとこじゃない)、周りの人の意見聞いてるとせっかく院行くんだったらそのまま今の大学の院に進学するんじゃなくて国公立の院に行ったほうがいいって言われるんだ

まあおれもそのほうがいいってのはなんとなくわかるんだが、具体的にどういう理由からなんだろう?
研究室訪問行った時に質問された時は答えに窮してお茶を濁したんだが、今後聞かれることもあるだろうし、おれとしても知りたいから頼む

607:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 08:46:38
>>606
おれ今 大学までエスカレートの私立高校行ってんだけど(たいしたとこじゃない)、
周りの人の意見聞いてるとせっかく大学行くんだったら
そのまま付属の大学に進学するんじゃなくて国公立の大学も受験したほうがいいって言われるんだ

↑結局はこれと同じことかと。

608:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 09:36:27
研究者になる気じゃなければ所謂偏差値の高いところに行けばいいよ。
というか大学院などいかずに就職した方がもっと良い。

609:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 10:14:46
就職したほうが良いとはいうけど、
Fランで就活するよりもロンダして早慶とか旧帝出て就職したほうが
さすがに就職は良いだろ
格差の大きくないロンダするなら学部でて就職するようがいいとは思うが

610:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 11:04:05
院でりゃ就職良くなる理系
いいような悪いような

611:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 11:43:03
文系ってだいたいどれくらいで修論かくの?
就活あると時間かなりとられるよね。M1春から書かないとって感じ?

612:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 18:12:50
序論の研究意義と研究目的と先行研究の下書きくらいなら春からでも書けるかもな

613:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 18:14:17
>>610
ていうか院卒以外は理系と見なされないから研究開発職には就けない
東大理系学部卒でも営業・学術

614:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 21:24:12
理系院は就職に有利とは言うが、理学研究科の数学専攻とかだったら進学する意味なくない?

615:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 21:26:46
それは就職とは無縁の専攻だ

616:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 22:15:28
今年、Eラン私大から筑波にロンダ志望しています。
修士後は就職するつもりですが、やりたい研究もあるし、
Eランで就活するよりはずっとずっと良いと思いまして。
研究室訪問は入試要項の配布開始前が基本でしょうか?
やはり、4月中にはアポとるべきですか?

617:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 00:20:46
>>614
金融や保険ではひっぱりだこなんじゃない?実際は知らんけど。

618:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 01:16:56
ひっぱりだこだったらいいのにね。。
まあ文学部よりかは遥かに印象いいかな

619:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 09:23:38 wlhJL4xQ
【ピペト】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
スレリンク(recruit板)l50
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
スレリンク(dame板)l100
●コンビニで働く大学院生M1~D6・・・博士号
スレリンク(conv板)l100
【文系専用】博士号・修士号持ちなのに【文系専用】
スレリンク(okiraku板)l100
【博士】大学院生&研究者の恋愛事情【ポスドク】
スレリンク(lovesaloon板)l100
また君は騙されて博士課程に進学したわけだが
スレリンク(rikei板)l100
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】
スレリンク(rcomic板)l100
就職難博士に「求職中」マーク 応用物理学会が考案
スレリンク(scienceplus板)l100
◎大学院生の輪っ 4◎
スレリンク(nohodame板)l100
第13章 大学院生
スレリンク(mental板)l100
【博士課程】『理系女子大学院生』【修士過程】
スレリンク(rikei板)l100


620:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 13:55:51 g+QeNP2p
文系大学卒業後就職→理系大学(夜間)の社会人(30歳)なんだが、卒業後大学院行きたいんだが、やめたほうが良いでしょうか?
ちなみに大学院は理系です。それと文系大学卒業後、今の専攻の方面へ就職すべく専門学校(夜間)に通ってました。
学校行きすぎでしょうか?^^;
ついでに、履歴書において専門学校(夜間)は、別に記載しなくてもよいのでしょうか?そのほうがスッキリするもので。

621:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 14:59:16 Z56CQHKi
専門学校に行ったなら行ったと書いたほうがいいと思うが

622:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 17:23:52
Re: 学歴ロンダリングの日記2004年2月9日22時34分 ninjamさん

>TKDさんへ

う~んと。おそらくここの皆さんは大学入試では時点でいけないような無理だった大学に大学院生として進学してるから...
ちょっと勘違いしてる感じがするのは私だけでしょうか?

ninjamさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対



623:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 17:42:38 EUxvw6le
>>620
書かないと学歴詐称だぞマジで。

624:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:16:52
学士編入も考えているんだが、
院のメリットて何だろう



625:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:20:55 YQhpGyLa
>>617
旧帝や早慶なら銀行や生損保の推薦があるよ。
どれくらい枠があるのかは知らん。
ただ周りの話を聞く限りでは、引っ張りだこって状況では
ないと思う。



626:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:23:17
学士編入だとどんな扱いの経歴になるんだろ
4大卒の新卒?

627:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:01:08 g+QeNP2p
>623
偽造ではなくて、抹消するのもやはり詐称なんですかね?^^;
職歴欄に昼間~で勤務し夜間専門にて~を学ぶという形で、職歴欄に記載するのはどうでしょう?
それで学歴欄は2つの大学卒にまとめる。いかがでしょうか?

628:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:21:49 EUxvw6le
抹消も詐称だよ。

大学でてるのに自分は高卒ですっていいはって
職を得てる人の学歴詐称で問題になってるよ。
wiki参照↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)

629:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:35:18
学歴詐称によって利益を得ているのでなければいいんじゃなかったっけ?
大卒なのに高卒ですって職を得ていれば問題だが、専門を出ていようがいまいが
大学院に進むのには大卒の学歴があればそれでよいのでは?
履歴に空白があるのは詐称云々とは別に問題らしいが。

630:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 19:47:52
>>620
俺も大学へたくさんいったけど、仕事との両立が一番課題に
なるのでは?学歴は全部書くほうがいいのでは?
院に行くと論文書いたり発表したりということが学部に比べて
増えるので仕事しながらってのは大変かも。「行きたいけど行けなくなった」
という悔しさが生じて、退学してから結構落ち込む。院に行くなら
結構覚悟していったほうがいいですよ。

俺は、
関西大学・社→(編入)関西学院大学・社(卒業)→就職後、青山学院大学2部・営(退学)→
親父の事業を継ぐため帰阪、都島第二工業高校・電気(卒業)→
起業、大阪市立大学・院(忙しすぎて退学)→大原簿記学校→現在、
大阪経済大学2部・営(在籍中)




631:627
08/03/29 19:52:30 g+QeNP2p
最終学歴は大卒で、最初の大学との間に夜間専門なので、最終学歴を隠すわけではないんです^^;
隠すというか、学歴欄でなく職歴欄に追記で書こうかなと。
理由は学校行き過ぎとか思われるのがいやなだけです^^;

632:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 20:58:54
そういや、大学院生活について語るスレが無い…
大学院中退スレは所詮、中退スレだし、大学院生活の一部の面しか語れない

新歓うぜーとか、普段の院生生活についてなんでも気軽に語れるスレが欲しいなあ

633:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 22:47:04
大学院生の生活は謎に包まれてるな

634:627
08/03/30 00:37:07 j2VFmRsk
でいかがでしょう?

635:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 00:52:44
東大院新領域は高校入試より簡単だ

ってmixiの東大コミュで言ってたぞ




636:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 00:55:04
【実験】院生が語る入院生活【論文】

637:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 00:59:08
東大新領域受けときゃ良かった…
別の宮廷受かったからそこ行くことになって、引越しちまったしな…

東京で就職したいし、こんな地方にきてなにやってんだ…俺…

638:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:08:36
新領域なんて行ってその後どうすんの?

639:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:22:11
就職。
このままDラン私大卒で就活するよりははるかにましだから。

でも、もう別の宮廷の普通の研究科への入学が決まってるから東大新領域には行きたくても行けないが…

640:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:30:13
新領域って文学研究科並みに就職なさそうだが・・・
東大だから関係ないのか?

641:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 01:37:03
それでもDラン私大出よりははるかにましだろ

東大にはかわりないんだから

642:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:08:59
売り手市場でもなくなってきてるけど
一年じゃそんなに採用数も変わらないだろうしね


643:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:13:20
来年以降も採用数を伸ばす予定の企業が多かった希ガス

644:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:16:20
そしたら上のクラスの院にいったほうが有利だったのかな。
おれもDランで、研究もしたかったけど就活を選んでしまった。
いまさらだけども。

645:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:20:17
というかあの入試で東大で研究をさせてもらえるだけでもお買い得だ

646:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 02:23:49
たしかに。
もうちょっと柔軟に考えるべきだったw

647:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 04:49:53
地方三流私立の新三年次なんだけど院試勉強を始めてます、できれば地方の国立院を目指してるんだけど
似た境遇で頑張っている人や院に合格した人の勉強法や体験談を教えて下さい。
ちなみに専攻は生物系統です。

648:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 12:49:30
近年国立院の合格者数がものすごく減ってるから(今までが多すぎただけなんだけど)
がんばってね

649:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 15:31:25
>>647
大学によっては外部の学生を対象にした推薦入試をやっているところもある
虱潰しに各大学の受験方法を調べてみるといいかもね
あと648のいうとおり、最近国立大は文科省から「ちゃんと定員守れよ!」って言われているので
昔ほど定員を無視して学生を合格させることは少なくなったかも・・・

650:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/03 12:42:53
ここ読んでるとハラハラしてくる
ベストを尽くすか…

651:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/03 17:15:51
いまTOEIC500位だからTOEICばっかり勉強してるけど・・・
専門も始めた方がいいのかな・・・
不安すぎる

652:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 13:12:02
合格したけど入学辞退した大学の指導教授に、
卒論を送りますっていうメールを1ヶ月ちょっと前に送ったんだが、
いまだに送っていない・・・w
今後もご指導いただくことになると思うし、やばいよな・・・w
温厚で若い先生なだけに、怖い・・・
卒論はとっくに出来てるんだが、それに添える文章がなかなか思い浮かばなくて、グダグダここまできてしまった・・・
なにかいい文章はないだろうか・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch