08/02/02 02:08:18
会津大学院ていうところめざしてます
3:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/02 02:50:54
会津大は学部は定評あるが院は微妙。。優秀な学部生は外部に行きます
4:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/02 20:39:46 tclHf4bW
>>1
誰も次スレ立てないのね・・・。
乙。
5:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/02 22:01:47 zZ/2GWgr
産業技術大学院大学に関する情報を探しているのですが、誰かご存じないでしょうか?
得に今年新設の創造技術専攻について知りたいのですが、パンフなどを見ても今一ピンとこないんですよね…
6:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/03 23:43:10 szXqVGCb
>>5
私も分からないし、なかなか情報は集まらんかもしれんね。
興味があるなら、直接アプローチするのも手だと思う。
7:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 00:43:40
第一目標が研究以外の目的で院進学考えてる三年いる?
就職浪人とかモラトリアム進学とか・・・
8:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 01:54:05
以外に少ないんじゃない?
自分は行きたかった学科とは少しずれてしまって編入も出来なかったので、
大学院でやりたいことをしようと思っていくけど。
ふと思ったけど大学院落ちたらどうなるんだろ。
9:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 02:00:07 43IC2qkC
公務員とか教員採用試験受けるとか新卒扱いの就活するためとかで
短大や専門いったりするんじゃない?
10:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 23:57:14
高校時代受験戦争舐めて、サボり過ぎセンター爆死、地方の底辺私大に入学が決まったけど人生やばくなってきたと気づいた
できれば研究に携わる仕事に就きたいけど、その大学の院じゃかなり無理っぽいし
親は浪人も編入も許してくれないから他大院進学しか挽回の道が無い・・・
進学先でも一応年に数人は国立へのロンダをしているらしいし、自分も国立院に行きたい
今は昔を反省して勉強を始めてるんだが、ロンダのためには英語が必須だけど、具体的にどのくらいのレベルを目指せばいいのかな?
ちなみにセンター英語は全国平均より15点位低い
11:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/05 09:26:07
旧帝行くならセンターは最低平均160点、
たぶんコンスタントに180点以上必要。
センターはレベル低いので TOEIC で700点台というふうに目指したほうがいい。
(TOEIC もレベル低いがセンターよりはまし)
12:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/06 08:13:42
院試だぜ?もうセンターとか忘れろよ
>>10
例えば東工だとTOEIC700~800くらいで満点扱いだったから、それくらいで十分なレベル
TOEFLのところもあるけど、基本TOEICでいいんじゃねーかな
理系ならTOEIC600あればだいたいどこでも専門で勝負できると思う
ただし、名大みたいにやたら換算が厳しいとこもあるけど
院試の英語でTOEICが使える(又はTOEICオンリーな)所が増えてきてるし、公開テスト受けられるだけ受けとけ
2年以内のスコアなら使えるってとこも結構あるようだから、英語に関してはB2半ばから院試が始まってるといっても過言ではない
勿論普通に英語の試験を課す所もあるけど、これはまあ難易度や傾向によるわな
13:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/06 11:11:39
1月のTOEIC 600で絶望的だと思ってたけど600あればいいのか。
希望が見えてきた。
3月までには600にしてやんよ。
14:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/06 13:08:09
600あればいい、というか600あれば中の下、というくらいで、英語を
理由に落とされることはない、ということ。英語でリードしたいなら
700点は取らないと。合格者平均的には600点台中盤だと思う。
600点ないと外資系就職も厳しいのでそれくらいは取ったほうがいいよ。
15:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/06 20:32:46 KRkjabVF
東大の論文、1本1845万円 国立大でコスト最大級
URLリンク(www.asahi.com)
16:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 02:26:39
TOEIC450・・・
今年受験・・・
この二つの符号の意味するところとは・・・
17:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 12:26:41
>>16
まだ一度も受験してなく勉強もしてない俺はどうすれば
18:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 22:56:43
といっく460で京大受かった
よっぽど運がよかったんだなオレ
19:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 23:23:09
TOEICを人生で一度も受けたこと無いが東大には受かった。
つっても、まだ二次試験面接が残ってるけど。
20:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 00:42:46
理系だとときどきTOEIC500点未満の京大生もいるが、
文系で500点未満だと、自慢しないほうがいいよ。
周り普通に引くから。ありえなさすぎて。
いや、英語以外がネイティブ並みに喋れるなら別だが。
21:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 01:33:29
TOEFLとかって最低、いつまでに試験受けりゃ間に合う?
22:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 14:56:20
ところで大学院って学費は30万×4回払い?
それとも120万一括払い?
23:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 15:17:48
どこから120万の数字が出たのか知らないが国立は前期後期払い
24:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 16:16:52 z4u5sUZT
>>23
原則はそうだが、相談すれば分納も可能なはず、国立
25:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 19:11:03
大学院受験料って3万くらいだっけ?
お金きついんだよね・・。
26:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 20:13:07
分納って毎月払ったりできるのか。すごいな
27:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 21:53:54
毎月支払は交渉次第だと思うが、
普通の分納だと入学金だけまず払って、
前期半分の学費を入学してから数ヶ月以内に払い、
もう半分を前期終わりあたりに払うことなら普通にある
28:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 23:18:31 Hbme166G
院の説明会ってスーツ?
29:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 23:22:11
私服
30:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 23:48:19 Hbme166G
ありがとう。田舎から東京に行くから私服と聞いて安心したよ
31:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/09 22:08:18
院行くつもりだけど
院に行った人は就活しましたか?
俺は説明会だけ聞くみたいな感じで就活は全然していません。
32:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/09 22:09:49
>>31
あんましなかったかな。院行くの決めるのが早かったからもあるけど
33:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 14:50:11
今更だけど>>8
聴講生になる人が多いらしい
そして一年経ってから再受験or諦めて就職
就職する場合も、一年何もしてないよりは聴講生やって方がマシなんだと
34:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 17:08:54
一応説明会には出た・・・
35:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 17:36:52
全く就活しなかった
今思えば練習として何社か受けとけばよかったなーって気も
俺と同じ状況で更に院試落ちた奴いるけど、研究生になるって言ってる
んで、来年再受験して落ちたら就職するとか何とか
36:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 18:43:36 XrQRqQhu
大学院の単位は前期・後期ごとに独立して取得するのですか?
それとも学年末に一年分取得という形ですか?
37:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 23:29:05
聴講生ではなく研究生になるのが一般的
研究生と聴講生はけっこう違うよ。研究生は一応ほとんど正課の学生と同じ扱い。
聴講生はただ聞きに来ているだけ。
研究生1年して受からなかったらそれはその研究室が取る気ないという意味。
がんばっても無駄。
38:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/11 12:14:20
あのー、すいません
院試験に落ちまくって
マーチ院クラスになりそうですけど
やめたほうがいいですよね。
39:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/11 13:21:29
やめたほうがいい
40:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 00:02:42
>>38
底辺私大とかからなら行ったほうが良いが、駅弁レベルなら自大院の方がいいんじゃね?
41:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 16:34:11
そこでどうしてもやりたい事があるなら行けばいいんじゃね
なんでそんな悩むような所受けたんだか
42:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 19:46:56
学歴コンプ解消の為にロンダする奴ってホントにいるの?
43:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 21:12:22
>>42
三流私立薬学部からやってきたロンダは、高校生の化学レベルの計算が
できず、社会常識も礼儀作法もぜんぜんなっていないカスだった。
むしろ「あんなバカでも一定時間、勉強を強制すれば薬剤師国家試験なんて
合格するもんなんだ。やっぱ薬剤師の国試ってそういうもんだよな」と別の
発見があったくらい。
最後は突然失踪した。行方不明。
44:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 21:17:54
それまで薬剤師SUGEEEEEとか思ってたの?w
おめでたいね
45:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 21:20:10
いやいや。「別にすげぇぇ~」なんて思ってないさw
思ってたら学部卒で薬局か病院いってんだろ?
ただ薬剤師の国試を前に緊張気味の4年生と「彼」を対比しての感想さw
46:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 22:40:43
院で大学での卒業論文を見るって聞いたんだが、それっていつくらいなんでしょうか?
入ってすぐか入って慣れて来だしたところに爆弾のように、そういえば卒論はどんなの書いたの?ってくるんでしょうか
・・・論文が糞だったから退学ねってことも可能性としてはありえますか?
47:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 23:02:20
>>46
普通、入試の段階で提出が求められる。
あとは入学後直ぐに見せる。
48:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 00:18:16
入試と入学直後・・・速効求められるんですねorz
卒論も書けないようなやつが院に行ったところでやっていけるわけがないって言われる意味が分かりました
レスどもっす
49:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 00:41:26
MARCH大学の教授がいうには
「うちはレベル的にはあれだから・・・」
って言っていた。つまりそれだけ院生はヤバイってこと。
もちろん、分野にもよるが
50:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 00:42:08
卒論の出来じゃなく英語とかで合格が決まるってのが腹が立つ・・・
って思っているような人が大学院に進むに相応しいと思うけどな。
まあ分野によるけど。
51:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 01:36:44
うちの大学は卒論に関しては一顧だにしない。
タイトル・テーマすら教授にも教える必要ないし、聞いたりもしない。
入試の段階では入学後にしたいことについての小論文を元に選考するので、
卒論の出てくる幕はない。
そんなうちの大学でもドクターは国際会議毎年2本出すお
52:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 06:52:46
>>51
もし理系なら別に卒論なんかイラネ。
ただ文系の場合、卒論を学部で書いてないと致命的。
53:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 13:25:35
成績がまあまあいいから推薦で自分のとこ行くつもりだけど
面接でどういうこと聞かれるんですか?
54:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 14:47:02
文系でも卒論なくて大丈夫
ともかく研究計画が大事
院はいってから何しよ、みたいのが一番とりたくないらしい
もっといえば学部レベルの卒論なんてジョークみたいなもの、
書き方もなってないし、
院のひとは誰も期待してない!
自意識過剰にならないで!
学問するのは院からだよ!
55:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 14:54:23 vUVx5YSx
オナニーを研究したいんだが
56:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 14:54:41
学部のときの卒論は指導教官が投稿を薦めてくれたので論文誌に
掲載されたが、院に行ってまともに研究したいなら確かに文系だと
卒論はちゃんと書いてないと痛いな。学振の申請のときとか困る。
57:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 02:08:48
院試の時期はまだ卒論なんて書き終わってなくない?
58:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 05:06:43
文系は書き終わっている、なぜなら試験が2月、卒論の期限は1月だから
59:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 05:10:18
6,7,8月にある所多いよね・・・
多分その時期ぐらいになって実験始めるぐらいだわ・・・
60:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 10:11:18
文系でも「途中で良いから出せ」と行ってくる大学院もある。
61:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 10:29:17
え?文系とか理系関係なしに院試って秋ぐらいになかったか?
当然それなら卒論まだ終わってないところ多いように思うんだが・・・
62:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 10:45:40
学科によって一、二月入試もいっぱいあるよ
63:57
08/02/14 13:18:48
>>58
2月とかのは後期試験みたいなもので、秋がメインじゃなかったっけ?
64:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 15:53:53
秋はないところもいっぱいある
それこそ大学・学科による
65:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 02:24:50
俺の行こうとしてる所は7月8月だな・・・
66:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 11:07:43 BQ4Bc2/G
理系は夏がメインだよ。
その時期に卒論の提出求められるとか
おれがうけた東大東工大ではなかったから安心しれ
67:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 19:04:43
院から配属の研究室で飲み会があるらしいんだが行くべき?
68:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 19:34:13
日大の者ですが、先日、ようやく名大院の受験が終わりました。
あとは一週間後の合格発表を待つだけです。
もし受かっていたら、このスレの先輩たちにいくら感謝してもしきれないと思います。
このスレで相談する前までは、遅刻で十分満足してましたから・・・。
専門科目、面接、研究計画書、卒論や成績証明書
どれも遅刻のときよりもはるかに手応えがあります。
もちろん研究室訪問もしました。
ただ、英語が自信がありません・・・。
一問目が長文の全訳問題で、これに時間を取られてしまって
二問目の超長文要約問題にほとんど時間を裂くことができずに終わってしまいました。。
一問目の全訳問題はかなりの手応えがあり、満点に近いほど取れていると思いますが、
二問目はほぼ絶望状態ですね。。。
専門科目が200点、英語が100点、面接が100点、
注意事項には総合的に判断して合格者を決めると書いてあったので、
英語の全訳問題とか、英語以外の分野で二問目の埋め合わせが間に合えばいいのですが・・・
つい先日、遅刻の指導教員からはTAになってくれないかっていうメールもいただきましたし、
そろそろ僕の大学院進学もクライマックスに入りました。。。
69:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 19:47:47
名古屋だったら落ちないから大丈夫だよ。
学生(=授業料)欲しいんだし。
70:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 19:59:36
名古屋……環境学か
71:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 20:24:07
環境学か…
合格おめでとう…
72:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 20:57:06
>>68
乙。
良い結果がでることを祈ってます。
73:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 21:07:21
>>68
総合的といっても英語ができないとアウト
74:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 21:32:10
まあそれなりに自信あるから書いてるんでしょ
自分も今結果まち
はやく合格して旅行いきたい
75:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 00:57:19
ありがとうございます。
来週にかけてのこの1週間は緊張して睡眠不足になりそうです。。。
仮に受かったとしたら、一生分の運を使い果たして早死にしそうで怖いです・・・w
それほどのことですからね・・・私にとって名大院合格なんてのは・・・!
実家では町をあげて凱旋歓迎パレード状態、日大では気まずい空気が流れるんでしょうが・・・w
もし合格できていたとしたら、日大だからといって卑屈になる必要は全くなかったということが
身をもって実感することになります。
日大生だって普段の授業に真面目に取り組み、自分の研究を愛し、研究に対しては誠実であり、
院生や教授の話はしっかりときき、与えられた課題をプレゼントだと思い、
そのうえで自分の研究を貫き通せば、その想いは叶うんだなってことがわかるのだと思います。
まあ、まだわからない状態でこんなこというのはおかしいですが・・・w
76:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 01:19:22
名大でパレードってどんだけ。。ありえん
77:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 01:24:19
ただ、受験を通して
洋書の読書量に関して、名大や遅刻の学生とかなり差があるなと感じました。
日大には専門科目の洋書に関して、いや日本語の文献もですが、
文献購読するための授業が一つも無く、この点が最も強く差を感じたところであります。
院生の博士課程レベルでも博士論文の参考文献に洋書が使われることがほとんどなく、
実感しにくい環境でありました。
個人的には何度か洋書を何度かあるのですが、和書を読むように精読することはありませんでした。
日大ではない大学院に入る以上、これは致命的であると考えられるので、
院入試対策を兼ねて何冊か読み始めましたが、これは春休み中も継続しないとやってけないですよね・・・。
78:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 01:26:27
洋書の読書量の少なさを当面は自分のコンプレックスと捉え、少しでも解消していく所存であります。
79:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 10:42:55
研究室訪問ってどういう風にしたんですか?
80:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 11:31:27
>研究室訪問
1、教授にメールしてみる
2、ゼミやってる時間にいきなりおしかけてみる
(そこの学生に話きけておすすめ)
81:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 16:50:21
>>79
俺はメールでアポとって行った
当日は先生に話聞いたり資料貰ったりした後、研究室見せてもらった
ゼミが始まるまで内部の学生さん達に色々聞いたり聞かれたりしてたぜ
東工みたいに専攻一括で説明会・研究室見学やる所もあるから、それに参加してもおk
82:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 17:01:55
そうそう
最近は大学院の説明会を開いてくれる大学が増えたよな
ありがたいことだ
83:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 20:51:02
こんだけ立派なこと書いておいて落ちたら大笑いだなw
84:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 20:54:52
不合格祈願age
85:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 20:56:47
>>84
そういうことはやめろ
86:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 20:59:50
>>85
よく見ろ
sageてるぞ
87:85
08/02/16 21:00:53
アッー!
88:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 22:41:26
こっち30ちゃん
89:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 22:42:41
誤爆
90:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 23:04:25
この日大君が名古屋に入ったら幻滅するだろなぁ・・・。
91:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 23:06:16
なんで?
92:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 06:24:59
名古屋志望のやつ、俺頑張ってますって報告するのいいけど、それ合格したら特定されるかもよ?
生徒側からの特定は無理でも、院受験には自大の推薦書が必要らしいからそれ書いた教授がここ見てたらすぐばれるぞ
(過去レスにここを見ている教授がいるって書き込みあった)
頑張ってます報告はいいけど自大を悪く言うようなレスは控えた方が身のためだと思うよと忠告
93:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 06:27:11
推薦書は必要なかったよ
社会人の人はその会社の推薦書が必要になるけど
94:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 06:36:48
院生にはほんといくら感謝してもしきれないけど、
あの指導教授っていうか、日大全体の教員は腐ってるよほんと。
ろくに論文書かないでも、紀要だけたまに書いてればずっと教授の立場でいれるっていう
甘すぎる環境でずぅ~~っといるんだもんな
小山の大将っていうか日大から一歩外でると、日大の教授なんてカス扱いだし全く通用しない。
ほんとどうにかしてほしいって思うよ、この体制。
院生たちもかわいそう。
研究を心底愛して真面目に研究に取り組んでる院生よりも
どうせ社会に出たって通用しないとか言って研究に愛を感じず
研究もろくにしてなくて教授の雑用や手伝いばかりして金魚の糞みたいに
くっついてる院生が優秀だと扱われてる始末。
真摯に研究に取り組む院生は干される。
研究内容を重要視しないんだよ
ほんとあんな教授のもとで研究するくらいなら死んだほうがまし。
95:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 06:43:13
まあ、これが大きなモチベーションになって他大の院を受けたんですけどね
日大の院なんてもちろん受けませんでしたもん
他大の院受けるなら、自大生だけが受けられる内部生専用の入試が受けられなくなるっていうのも
日大から他大の院に行くのを妨げてるのかもしれないな・・・
ほんと閉鎖的っていうか、それ通り越して宗教みたいな感じですよ、日大って。
内部生至上主義みたいな
外部から日大院に受験生きても、ほとんど取りませんしね、つまらない変なプライド持ってるから。
96:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 06:51:58
卒論だって指導教授から指導された経験が皆無に等しいですね
学部生の指導はほとんど院生任せの放任主義。
教授が係になった学会でも院生を雑用係で乱用し、ドクター論文を書いて
修了予定のドクター院生まで使って雑用を乱用させる始末。
そのしわ寄せで院生は自分の研究に専念することがなかなかできないし、
院生の研究の質も低くなりがち。
こんな教授、いつか痛い目に遭いますよ。
97:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 07:11:37
まあ、何度も言いますが、ひどいのは教授と洋書などをはじめとした研究環境だけで
院生や学部生、事務の人は素晴らしいと思いますよ。
日大生だからと言って卑屈にならずまっすぐ活発に生きてる学生が多いと思います。
それだけに、教授や環境のひどさが目立つんでしょうが・・・。
院生には迷惑たくさんかけたし、研究姿勢をはじめとした研究の基礎を教えていただきました。
研究者としての理想像も、院生からの指導を通して出来上がってきましたし。
学部生は人が良い人が多くて、拙いながらも必死に真面目に研究に取り組む人が多く
私自身も彼らに負けまいとがんばり続けることができました。
問題は教員と研究環境と汚い体制ですね・・・
まあ私は日大を出て行くのでもう日大教員とは関わらないようになると思いますが
(日大教員は外部での活動をほとんどしないのでw)、
後輩たちがかわいそうでならないというのが、唯一の心残りですねぇ・・・
98:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 09:29:55
皆さんは、ドクターすすむ?
99:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 17:32:53
指導されないのは東大でも同じなんだが
雑用させるのは東大でも同じなんだが
紀要だけ書いている教授がいるのも東大でも同じなんだが
まあそうしない教授もいるというのが違うところだと思う
100:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 17:35:04
東大の紀要と日大の紀要じゃ(ry
101:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 19:34:32
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今年のロンダ院試総合スレ【名無し限定】 [理系全般]
◆◆◆Fラン大学院に進学するやつ集合◆◆◆ [大学生活]
102:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 12:37:23
紀要にほとんど査読がないのはどこも同じ
103:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 16:59:23
「京大は院生に雑用をさせない」って聞いたけど本当?
学科や研究室によるのかな
104:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 17:15:41
全く雑用させないなんて思っちゃいませんよ
院生は教授の雑用を受けて従う義務があると思います
そういう雑用を通して研究力をつけられるという意味もありますしね
私が言ってるのはその程度の問題です
院生の本分である自分の研究に大きな支障が出るまで
院生を酷使する教授が多いということ、
紀要しか書かない教授が大半であるということ、
日大付属高校卒日大卒日大院修了(修士も博士も)の無能教授が
学生放置したままで指導は全て院生任せであるというところですね
東大などとは比較になりませんよ
日大とか東海大学くらいじゃないですかね、こういう悪しき体制なところって
105:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 17:53:46
院生の研究に支障が出るくらい(研究室全体の研究には関係あるけど、
院生の本人のテーマには関係のない)雑用をやらせる教授は旧帝でも
よくある話(ただし理系。文系では聞かない)。半分とは言わないまで
も1/3くらいの教員はそんな感じでは? 体育会系のノリで階層的に指導
させるようにしている。つまり教授もしくは准教授が助教に指示を出し、
助教が博士の学生に教えて、博士の学生が修士の学生を指導して、
修士の学生が学部の学生の面倒を見る。これはごく当たり前。
まあ紀要しか書かない教授が大半であるとは言わないが(理系は研究費が
取れないと研究できないので、紀要しか書かない人は生き残っていけない)、
同志社クラスの私立の教授でももう日大とあんま変わらんよ。
106:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 17:59:48
まあ日大は最たる劣悪環境だと思いますが
私大はどこも研究する環境としては相応しくない傾向があるということですね
研究しに行くなら国立大学、これは必須事項ということですね
107:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 19:38:50
とりあえず日大の人はコテつけてよ
108:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 23:17:19
今大学一年で、今年二年になるんですが東工大の院を受けたいと思っているのですが
TOEICの試験で何点ぐらいの点数を取ると良いのでしょうか?
まだ研究室訪問などを行っていないんですが先にTOEICだけとっておこうと思っています。
差し支えなければ教えていただきたいです。
109:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 23:19:49
>>108
>>12,14
110:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 23:20:51
このスレの皆さんはこれをどう思います?
【ランクAaa】
東京、京都
【ランクAa】
一橋、東京工業、大阪
【ランクA】
東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
【ランクBaa】
北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
【ランクBa】
千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
【ランクB】
埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
【ランクCaa】
小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
【ランクCa】
岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
【ランクC】
北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
【ランクDaa】
神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
【ランクDa】
愛知工業、東北学院、東洋、駒沢、麗澤、麻布、創価、多摩、大東文化、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、武蔵工業、神奈川、名古屋外語、関西外語、桃山学院、産能
111:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 23:22:01
やっぱり、ランクA未満の大学院は行くべきところではないのかな?
112:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 23:24:19
おまえ、あんまり調子に乗って書くとそのうち日大から告訴されるぞ。
113:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 00:02:21
>>109
書いてあったんですか・・・。
手間をかけさせてしまってごめんなさい。
114:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 10:51:23
個人的にはランクBまでだと思うが、いつのランキングだよこれ。
5年以上前に統廃合された大学がそのままの名前で書いてある。
115:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 11:18:15
名古屋の環境学なら日大は生物資源科学か。
116:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 12:43:27
高3です。
日大から東工大の院いけますかね?
あと、大学院の費用は親から一切もらえない状況なんですが、1年目からバイトすべきですか?
117:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 12:55:02
何度も言っていますが、どんなFランク大学だろうと東工大の院に進むことは出来ます。
入学試験を突破できるだけの学力を付ける努力が出来るなら、ですがね。
費用の工面は自分で考えて下さい。
118:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 16:54:07
うっせ(´・ω・)σ
119:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 16:55:27 3CjOi1Bl
入学書類がきた。
入学料免除申請しようか迷う。
経済的に厳しくなるのは確かだが、正直いって払えないほどではないので、
何となく申し訳ない様な気がする。。
申請するだけ申請してみようかな。
120:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 16:57:18
授業料猶予と入学金免除申請したいけど通らないんだろうな・・・
121:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 17:06:05 3CjOi1Bl
誰しも免除が貰えたら助かるからね。
以前、このスレにも授業料は免除されたけど、
入学金は無理だったという書き込みがあった。
免除の厳しさ 入学金>>授業料 みたい。
書類を見ても免除基準が曖昧で困る。
122:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 17:06:15 NHQGWb5D
経済状況だけで入学金免除はまず無理
亡くならないと
授業料はわりと免除になる
猶予なんか誰でもできます
123:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 17:07:58
7月に支援機構の奨学金が入金される予定だから
猶予だけでもいいからしておきたい
入学金も猶予したいけど免除しか制度がないみたいだしなぁ・・・
124:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 18:00:05 NHQGWb5D
どこの大学よ
国立なら猶予制度は確実にあるだろ
125:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 18:01:23
国立っすよ
126:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 19:42:34 kDDWAM+d
>>116
宝くじかtotoを買うべきだな
本気で院に行きたいならたぶん当たるよ
127:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 20:15:48 ETLGdL9h
ホストやれ
128:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 20:45:14 NHQGWb5D
マグロ釣ってこい
半年船だが
129:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 00:50:02 HYwAYGAX
>>122
ウチは母子家庭だけど、学資負担者の死去は入学前1年以内でないとダメみたいですね。
>>123
そんな国立あるの?
免除or徴収猶予じゃない?
とりあえず、宝くじ感覚で申請だけでもしてみたほうがいいのかな。
130:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 04:22:53
>>116
東工大は今年度から博士課程の学生は授業料相当額支給
URLリンク(www.asahi.com)
なんで、修士までの金策を考えればよいのだが、国立だと授業料安いので、
学部の時にバイトして貯めておけば桶。
東工大の院なら学生私怨機構の奨学金は申請すればもらえるはずなので、
当座のお金 + αとして1-200万くらいあればいいと思うが、
貯蓄が100万以下なら厳しいかも。学部3年からは入試対策するだろうから、
稼げるのは1,2年のうちだ。年間50万貯めるのはけっこう大変。
大学院に入ったらすっぱりバイト辞めて武士は食わねど高楊枝で研究に専念すべし。
バイトするくらいなら研究で学振もしくは GCOE 学振もらったほうが得だし。
(月20万以上もらえる)
まあ院から東工大に行くくらいなら1浪して入り直したほうが
(日大に4年間払う金額考えると)遥かに安いと思うんだが、
親にそういう説得ができない時点で東工大コースは諦めたほうがいいんでは。
131:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 17:59:56 puNJAo2A
>>110
転職のために文系の大学院をでても企業は評価してくれませんよ。
2年間で数百万円使うので、ロンダ目的で行く人は覚悟が必要です。というかやめた方が良い。
ウソだと思うなら先に転職市場で上場系企業の文院待遇を確認するとよいでしょう。
学部卒と一切を同等に扱うと明言しているところもありますんで。
好きで院へ行くなら最高ですが、ロンダが主目的だと不幸な気分になることでしょう。
日本は学部卒時の学校歴以外ほとんど関係ありません。
特に転職市場では。
132:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 19:41:14 ACMSEUei
やっぱマーチから他大マーチ院はレベル的に近いから通りやすいもんなの?
133:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 19:46:26
合格発表は地理的に離れていて見れないから通知書待ちなんだけど、
届くの遅いなぁ~・・・
月曜日発表なのにまだ届かない・・・
134:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 20:29:03 puNJAo2A
>>132
大学院は学校歴ほとんど関係なし。
研究テーマが教授に気に入られるかどうかで決まる。
理系とか税理士みたいに実務に直結するような院以外はロンダ目的ではいかない方が良い。
ちなみに国内MBAも就職転職市場では学歴効果まったくなし。
学部がマーチなら新卒採用を選択した方が間違いなく良い。
第二新卒の道もあるから。
135:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 23:33:15
4月から3回生だけど、他大学他学科の入試に受かることはできる?
機械から電気・電子に。
136:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 00:11:16
>>135
できるがそれなりの覚悟が必要
137:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 00:56:55
覚悟って、就職とか、大学生活が大変とか?
今のところ過去問見たけどほとんど分からないな。
ところで学科を複数受けることはできる?
138:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 02:11:19 njNsPRgl
普通の人間は体がひとつだから同学部同日実施試験は受けられない
139:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 10:01:27 wgmzq/ql
理系大学卒一級建築士(32才)の社会人ですが、大学院で研究してみたくなりました。
できれば働きながら(昼夜開講)を希望ですが、昼夜開講で修論はかなり厳しいですよね?
それと、理系修士(建築)で、私のような実務を経て来る人は多いのでしょうか?
また、みなさんの主観で結構ですので、行くべきか行かざるべきかお願いします。
140:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 11:52:35
俺の所じゃあ各学部に一人いるかいないか
あんま大学にも来てないし忙しそうだった
141:大学への名無しさん
08/02/21 12:21:27
あの、理科大工落ちて芝浦工業大学に決定したのですが(明治は蹴りました)、大学院は東京工業大学に行きたいです。
落ちた事をくよくよしても仕方ないので今から大学院を視野に勉強したいと思います。
大学の勉強は勿論やります。それとは別に何か今からやれ!とかアドバイスよろしくお願いします。
142:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 13:23:03
過去問の購入、英語の勉強はすぐできるな
あと第一希望でなかったとしても、
四月からの同級生は大事にしたほうがいい
ひとはマジ大事
143:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 15:01:34
>>141
1、2年の間に取れるだけの単位をとっておくぐらいかな
144:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 16:37:19
>>141
TOEIC600以上目指して継続的に英語でもやればおk
正直勉強なんかよりも大学のあのヌルい環境の中で何年も編入や外部院受験のためのモチベーションを保つ方がよっぽど難しい
どういう事に興味があるのか、どんな研究したいのかを具体的に考えておく方が大事
と言っておいてアレだが、東工院だと推薦あるから学部の成績頑張れば……ゴクリ
145:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 19:58:15
>>141
大学の成績は一切関係ないが
マーチレベルの大学では周囲がバカに感じる位の学力が無いと
東工大院は入るのもやっていくのも辛いと思う
146:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 21:21:20
>>139
大学院によっては学業に専念する旨の誓約書の提出が求められる。
ただ、夜間もやっているような大学院なら出来ないことはないと思う。
働きながらだといずれにせよ厳しいだろうけど。
実務経験の有無はあんまり関係ないと思う。
むしろあったほうが研究に役立つだろうし。
行くべきか否かはそちらの問題なので知らない。
いずれにせよ仕事と両立で競うか、が重要だと思う。
147:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 21:55:24
>>142 禿道
148:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 09:25:15
入学書類が届かない・・・期日からしてもう届いていてもおかしくないのに
間違って合格通知出してしまったとかある?
今更不合格でした、間違ってごめんなさいとか来たら死ねるんだがorz
149:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 10:15:33
大学に電話したら?
150:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 11:40:50
日大の者ですが、つさっき、名古屋大から通知書が届きました
合格してました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
声出して泣いてます・・・・・・・・・!!!!!!!!
151:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 11:45:12
今までほんと苦しかった・・・・結果分かるまで時間かかったっていうのもありますが・・・
ほんとみなさんのおかげです・・・あのとき、背中を押してくれなかったら遅刻で満足して名大院は受けてませんでした・・・
本当、みなさんにはいくら感謝してもしきれません!!!!><><><><
本当にありがとうございました!!!
152:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 12:06:32 sWi/J66z
ヨチヨチ(´・ω・)ノ(:_;)
153:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 12:14:27
おめでとう。
日大もそんな悪い大学じゃないと思うが、地底行くとか言っているのを
見てかなり不憫に思っていた。(地底だって日大と変わらんよ。)
名大ならさすがに日大とは違うので、行って満足できると思う。
あとは修士で就職するかどうかだよな。
まあ、博士に残っても生きていけるかどうかは指導教官の人脈とか、
同期に誰がいるか(同じ研究室、他大学含めて)も関係するので、
入ってから考えればよろし
154:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 17:16:10
日大君は今までコケにしてきたが、やっぱり受かったって聞くと嬉しいな。
とりあえず、日大の人脈を無駄にしないように。
どこで役に立つか分からないし、そもそもそうやって見下すべきじゃない。
とりあえず博士はまだ後でも良いから、修士課程で一生懸命頑張ってくれい。
155:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 18:24:23
>>150
おめ。
俺のお陰だな。
感謝したまえよw
俺も4月から一応、院生だ。
お互いガソバロウ。
156:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 06:25:02 8HFYj4eT
今年マーチレベル理系化学系に受かった高校生です。
浪人がダメなので4年捧げて院ロンダ(宮廷以上)しようと思います。
失敗しないように一年次から勉強に励むつもりですが、ロンダを目標にした方たちは大学生活をどれくらい犠牲にしましたか?
バイト、サークル、彼女などどこまでなら楽しめますか?
それと早いうちにやるべきことや把握したり頭に入れておいた方がいいことってありますか?
よろしく御教授よろしくお願いします。
157:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 07:14:37
>>156
過去問の購入、英語の勉強はすぐできるな
あと第一希望でなかったとしても、
四月からの同級生は大事にしたほうがいい
ひとはマジ大事
1、2年の間に取れるだけの単位をとっておくぐらいかな
TOEIC600以上目指して継続的に英語でもやればおk
正直勉強なんかよりも大学のあのヌルい環境の中で何年も編入や外部院受験のためのモチベーションを保つ方がよっぽど難しい
どういう事に興味があるのか、どんな研究したいのかを具体的に考えておく方が大事
大学の成績は一切関係ないが
マーチレベルの大学では周囲がバカに感じる位の学力が無いと
東工大院は入るのもやっていくのも辛いと思う
158:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 08:09:34 8HFYj4eT
>>157
ありがとうございます。一応全レスは見ていましたのでそれは把握していました。
1、2年はただ単位とっておけば良いのですか。出来るだけ上位キープとかが条件ということもなくってことですか?
はやくに専門科目や先の年次の予習もするに越したことはないですよね。
とりあえず英語は必須みたいなので早くから手をつけたいと思います。
それと、どんな研究をしたいかはいろんな分野(自分の場合化学の中で)を学ぶ内に興味のある学問&それに強い大学院を捜すつもりですが、この考えはアリでしょうか?
159:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 08:26:24 N5Ts/9C3
近代から早稲田の院に受かった俺がアドバイス。
行きたい院が決まっていたらいろんな人脈を使ってその大学の定期試験の過去問をてにいれるべきだ。
院試の問題は、その大学の定期試験に毛がはえたようなもの。まあ一年生だったらなるべく優をたくさんとっておくべきだ。
8割ぐらい優があったら教授が推薦してくれて筆記が免除になる場合がある。東工大のスズカケも優が8割ぐらいあったら
筆記が免除になると思う。
160:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 08:51:05 id5u5ow5
出身地: 千葉県野田市(流山市のすぐ近くです)
独り言: 今思うと野田市や流山市は動物病院が多かった気がします。
子供の頃から猫が大好きだったので獣医になろうと決意しました。
現在、北の某大学で獣医学部の学生をしてます。
トンでもないヤツ: 大学の後輩を食い物にしているOB・OGが増えています。
正規の大学院過程に進学せず、社会人のまま研究室に籍を置き実験は先生・後輩にやらせ
博士号を習得する人たちです(このような人を論文博士・論博・ロンパク・ロンハクといいます)。
一般の人は博士というと「頭がいい!」「××の専門家だ!」と思われるでしょうが、
それはあくまでも正規の大学院過程に進学した人たちで、論文博士はこれに該当しません。
かれらの多くは学位の習得だけが目的なので積極的に勉強や研究はしません。結果的に彼らは数多くの
有能な後輩の屍の上に立っているのです。なかには研究室に籍だけを置いておき、自身の動物病院の
ホームページなどに△▲大学の×○研究室で■□に関する研究をしていますなどと書き込むケースもあります。
実際は■□について何にもやっていない獣医師が多いですよ。みなさん、だまされないように・・・。
161:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 10:07:43
>>157
東京大学大学院・偏差値92
東京工業大学大学院・偏差値90
京都大学大学院・偏差値89
162:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 12:18:09
>>152-155
レス、ありがとうございます。
昨日は親や親戚、友人などから祝福され、夜遅くまで話し込んでいました。
とりあえずは良かった・・・
しかし、これから大変そうです。
下宿先を決めて下見行って入居手続きしたり、引越しの準備したり、
東京で手に入れられる文献をできるだけ多く手に入れておいたり、
入学するまでできるだけ多くの論文と文献を読んで
できればパワポで発表できるくらいまでまとめたり、英語、ドイツ語のブラッシュアップ図ったり、
名大院の院生たちに挨拶行ったり院生のルールみたいなのを教えてもらったり
東京の友人たちと遊んだり・・・。
そういえば、昨日、併願していた地方国立の先生からメールをいただき、
先生も名大院出身なのでよく名大に来られるのですが、
今週も名大に来られたようで、そのとき私が名大院合格していたということをお知りになったそうです。
私よりも前に私の合格を把握したという・・・w
まあそんなことよりも、一昨日まではまだどちらの院に行くかはっきりしていなかったので
地方国立の先生には連絡はしておらず、地方国立の院に入学するということで話が進んでいたために
私が報告する前に先生が名大院の合格を知ってしまい、ちょっと気まずいことになってしまいました・・・。
私は名大院に進学するので、昨日、入学辞退と謝罪の旨を書いたメールを送りました。
TAの話も受けたのに、本当に心苦しいのですが・・・。
先生とは大学院に入ってからもおそらくお世話というか、ご指導受けることになる機会が多いと思いますし、
先生との関係が悪くなることは絶対に避けたいので、
やはり、直接、先生の大学に行って謝罪しに行くべきですよね・・・?
3月末に学界で一番大きな学会が開催されるので
その場で会って謝罪・挨拶するという方法もありますが・・・
163:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 13:27:11 OjivIsJl
院試で大変とか言うやつは学部で何も学んでないだろ
普通に授業受けて研究してたら特別何もしなくても受かる
自分の好きな専門なんだし
164:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 13:43:16 n0vcOpYf
>>163
出身の全入駅弁はそれで通るが
外部(東大・東工大)受ける場合、やっぱり辛いぜ
165:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 14:15:41
他大学院進学の相談って担当教授にしていい?
どこがいいとか大学名だけじゃ決められんし。
しかし「先生の研究室よりいいとこはどこですか?」って聞くみたいで気が引ける。
166:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 14:35:31
>>164に同意
それにしても日大君の赤裸々すぎじゃないか?
ネットなめてない?
167:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 14:44:38
>>163
今考えると、受験勉強らしいことはしなかったですね・・・
まだ○日あるから大丈夫だろwとか楽観視したり
ノルマとして設定した受験勉強量も結局こなしていませんでした。
特に卒論提出した後はなんか腑抜け状態になっちゃって、
本番前日なんて、もうだめだ・・・もういいや・・・記念受験、観光のつもりで名古屋行ってこようとか
思っちゃってましたからねぇ・・・w
でも実際、本番迎えて入試問題に取り組むと、
書けちゃうんですよね。
英語に関しても、自分の専門科目に関する英文なので
学部入試よりも簡単に見えますし、訳せました。
日大のときにいたゼミは学科内で最も活発で院生が多いところでだったせいもあってか、
ゼミの時間に院生からの助言を通してたくさん勉強させてもらったと思います。
あまり勉強してなくて自信がなくても、自分の研究内容がしっかりしていれば
警戒しないでどんどん外部の院を受けるべきですね。
168:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 14:46:54
まあ、幾分、設定は偽造してますよw
他大学、しかもかなり劣る大学から名大院を受験して合格したのは事実ですが。
169:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 14:55:23
今度から日記は日記帳に書けよ日大君
170:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 14:58:19
了解しました。ごめんなさい。
171:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 15:16:19
参考になる人もいるだろうし、いいんじゃないの?
中堅私大→上位国立院は志望者も多いだろうし。
172:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 15:30:56
日大さん、何やら浮かれすぎて増長してるね。
173:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 15:57:07
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆Fラン大学院に進学するやつ集合◆◆◆ [大学生活]
今年のロンダ院試総合スレ【名無し限定】 [理系全般]
因幡電機産業 [建設住宅業界]
おまえら学歴ロンダについてどう思いますか [化学]
今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ63 [ネトゲサロン]
174:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 15:57:48
ここのスレの人、善良だよね
175:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 16:06:54
4月から名大に通う俺登場
日大さんは簡単に特定できそうですね^^
176:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 16:08:40 T0bXnKAm
所詮文系www
177:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 16:11:12
まぁ、全部ネタだろ
釣り宣言待ちといったところだろうな
178:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 16:45:25 OjivIsJl
>>164
広神筑横工学部から本郷受かったが
まわりのやつもずっと研究したりしてただけ
逆に本郷に受かるようなやつは特に勉強してないと思う
地帝を受けるようなやつが勉強で苦しむんだよ
179:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 17:26:07
>>178
一般的な事実が理解できない研究バカ発見。
こういう常識の欠落したアホが、社会で使えない院生ってやつなんだろうな。
困ったもんだ。
180:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 18:02:00
浮かれちゃんの背中押したやつっていたの?
俺ずっとスレ見てきたが、最初から最後まで叩かれてるだけだったような・・・
けどそれでも逐一報告して合格勝ち取ったのはすごいな
宮廷に受かったんだもん、それは素直にすごいと思う、おめでとう
学部と院で志望する専門が違う場合って入るまでにどうするべきでしょうか?
院に入って卒論を見るってレスがあったし、発表で指摘されたところを手直ししておくべきですか?
それとも院で志望する専門分野の方の勉強を優先させるべきか、もしくは手直しもするし勉強もするしの両方をこなしておくべきか・・・
院の後、修士課程の後に就職を考えているのですが、二年間ですませようと思うならやはり専門分野の勉強の方を優先させるべきでしょうか?
181:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 18:19:08
今時、二年間の修士なんてちょっとした「社会勉強」みたいな要素も持ち合わせてるから、
博士に進む気が無いなら直感的にやりたいと思うことをやればいいと思う。
182:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 18:37:35
春から文系院なのですが、
修論書きながら新しい語学やる時間はあるでしょうか?
学部はドイ語、英語やってて、博士に進むかはまだ悩んでいます。
183:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 19:58:51
ロンダして文系院に進んでも、就職は三流大の学部以上にないよ。
営業やるなら別だけど。
文系院は延々就職氷河期のまま。
ロンダ院よりも、ちゃんと就職してMBAとかいった方がいい。
184:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 20:01:05
まーた、ロンダもできない低脳が発狂レスしちゃったかw
185:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 20:02:34
マジなんだけど
186:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 20:04:50
MBAとか一般的な就職しか視野にないゴミはとんだスレ違い
就職板にでも帰りなさい^^
187:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 20:07:44
社会人大学院はお勧め
ロンダ院はホント厳しいよ
月額23000円で大学講師やりたいならいいけど
188:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 20:08:22
就職の話がしたくてこのスレに来る奴っているん?
189:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 20:12:57
>>187
だからお前みたいに一般的な就職しか興味の無いゴミはスレ違いなんだよ
くるべきスレを間違えている。さっさと荷物をまとめて帰りたまえ。
190:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 22:56:24
>>181
院って学部の延長と考えてましたが、社会勉強の要素もあるんですね
直感的にやりたいこと・・・手直しよりも院で学ぶ分野の研究かなあ
レスありがとうございました、もう少し考えてやりたいことはっきりさせてきます
191:質問
08/02/23 23:53:10 NJwl1RCJ
質問です。
私は地方国立大の三年です。
名古屋大学大学院の経済に進学希望ですが、一・二年次の必修英語の先生が厳しい人で、評価は学年通じて良でした。
院進学となると、この内申点は痛いと思いますか?
専門・一般はほとんどが優でした。
TOEICスコアは570です。
192:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 23:56:59
こんな感じで楽勝ですよ
URLリンク(omosirogazou.ninja-x.jp)
193:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 23:57:06
あ、成績表なんて全く関係ないから。
194:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 00:24:40
でも文系でTOEIC570はまずいんじゃね。
195: [―{}@{}@{}-] 学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 00:33:48
大体600が平均くらいじゃないの
800超えると英語が得意なのかと思われます
196:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 00:33:54
大学院ってお勉強が得意な人がいくところだと思ってる人が多そうだな。
197:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 00:52:46
>>196
お勉強が得意じゃないと研究さえ出来ないからなw
198:質問2
08/02/24 01:39:34 7S20fsHh
191です。皆さんありがとうございます。
英語は苦手ですが、またTOEICを受けてみようと思います。
内申点を上げるために英語の再履修を考えていますが、馬鹿馬鹿しいですか?
文系は語学って重要視されますよね(´・ω・`)
199:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 02:06:46
院入試で何点取るか、よりも内申点を如何にして上げるか、を先に考えてるのは何故だ?
3年生でこの程度の認識なのか?
200:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 02:09:13
内申点って・・・wいまどき学部の一般入試でさえそんなもの重要視しないだろうに・・・w
高校入試でも受けるのかい?w
201:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 02:52:59
工学系の大学院にいきたいのですが
TOEICは大体どれぐらいとればいいんですか?
202:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 02:54:27
800とればほとんどどこも満点扱いしてくれるだろう
203:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 09:05:27 QMYYMvUg
>>201
君が死亡する大学院の専攻により違う。
TOEIC提出じゃないところもある。
もし院試を突破するのに目安としてTOEICが
なんて院以上必要ですか?って意味の質問なら
そんなの知らんから募集要項読んでください。
204:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 09:16:37
内申点てどこのネタですか?
205:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 11:47:30
吉本
206:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 14:29:43
将来留学したいなら、GPAが高いほどよいよ
会社で海外の院にいかせてもらえるときに、
学部の成績悪すぎて、泣いた先輩がいる
まあ国内の院試には関係ないけどさ
207:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 14:38:11
学部の成績は関係ないのか・・・・
それ聞いてちょっと安心した
208:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 18:17:16
一浪でマーチ全落ちして日大法学部に通うことになりそうなんですけど
今更ながら理転したいと思いまして編入試験でマーチ理系を目指して
そこから院にロンダを考えてるんですけど日大文系から直接理系院に進むことも
可能なのでしょうか?
英語はセンター170くらいです
209:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 18:18:43
学部からそのまま院に上がるには成績が必要だとかは聞いたことがあるけど、
他大学院に行くのに成績が必要だなんて聞いたことが無い。そんなもん裏口やないかい。
210:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 19:08:43
>>198
>内申点を上げるために英語の再履修
これ、うちの大学ではできないよ。
一回単位取った授業は、再履修しても、無効になるor成績ついても内申書(笑)に載るのは1回目の履修の内容。
あなたの大学ではできるのかもしれないけど
あなたは思い込みが激しいようだから、本当にできるかどうか調べておいたほうがいい。
211:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 20:14:10
>>208
直接はたぶん無理。
理系に編入しないと無理。
212:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 22:36:48 7S20fsHh
191です。
>>210はじめ他の皆さんもありがとうございます。
まだ院入試の知識がほとんどないので、とんちんかんな用語を使ってしまいました。
うちの大学は珍しく履修制限がないところなので、再履でも成績を上げられると勝手に思い込んでいました。
早急に確認してみます。
213:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 22:43:48
普通の大学の場合、一度単位を修得したらそれがレコードになるはず。
仮に履修しても、その評価と併記されるだけ。
完全に書き換えられるのは、不可を取った教科を再履修して単位を取った場合。
ただ、不可の教科は最終的には成績表から削除されて掲載されないけどな。
214:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 01:07:18
今年大学生になる者だが
早稲田の院に行きたい
志望は日本史学コース
とりあえず試験とか何やるの?
専門科目ってどんな内容があるの?
215:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 01:12:56
とりよせなよ
216:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 01:28:40
自分で調べるべきだな。
217:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 09:30:55
毎度話しに出ているが、早稲田の院は純血主義だから、
何か実力以外の要素が働いて妙に受かりづらいよな・・・。
218:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 10:13:37
早稲田の文学研究科は、過去問、窓口での閲覧しかやってないうえに、
二年分しか公開しないから、今すぐいってメモってこい
あと、本当に外部は若干名しかとらないから
一年の段階から教授にアポとって、ゼミに顔だすのもよいかも
まあそこまで早稲田にこだわる必要も感じないけど
219:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 14:26:03
そうそう
そこまでこだわるような大学ではないよな、早稲田なんて。
旧帝受けたほうが良いと思う
学問の世界はどの学問でも、旧帝とか筑波、神戸、金沢、広島、熊本あたりの国立が中心になって引っ張ってるから。
私立は邪道だと思うし、いくら早稲田でもそこまでしていく院ではないと思う。
220:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 15:10:08
そこで金沢とか熊本とか出てくるあたりはありえない。
(駅弁地底と比べるとまだ有力国立だが、文系でもぶっちゃけそこは行かない)
広島は別の意味で特定の領域を引っ張っているが。でも今更感はある。
筑波と神戸は最近リサーチ大学になりつつあるね。宮廷とどこまで差別化できるか?
個人的には日大も早稲田も同レベルなんで、そこまでこだわることないと思う。
授業出たいなら潜ればいいだけだし、学歴って言えるほどのものでも。。
221:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 15:13:49
熊本はないw
222:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 16:30:09
釣りに決まってるだろ。冗談が通じないつまらん奴が大学院生か??
223:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 18:44:30
つりでいいじゃん
ここのまじめさがすきだ
224:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 19:40:38
>>220
広島はどの領域で有名でしたっけ?
225:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 19:56:14
教育だろ
小中高の教員の世界では名門中の名門
226:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 21:25:35 JPQw/1Ph
熊本は強いよ普通に
学会でもいい研究発表してるし
227:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 21:53:39
>>211
ありがとうございます
とりあえずマーチ理科大目指そうと思います
228:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:35:17
>>217>>218
そうか・・・
じゃあ歴史研究に強い所で、旧帝クラスで、
他の大学出身の人を比較的入れてくれるとこは?
東大は比較的他大学の学生も入れてくれるけど、京大は自分の所の学生しかとらないって聞いたが。
まあ東大は無理としても、今からいろいろ対策とっておく。
高校時代それで失敗したもんで、今度こそ先に就職とか進学先とか色々考えとかないと。
229:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:36:25
>>228
西洋中世史なら一橋
230:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:40:24
まあ、院にいくのに私大なんて金をどぶに捨ててるようなもんだよ
有力国立の院にいかないと何も身に付かない
231:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:50:36
>>230
まー、理系ならその通りだけど、文系だと分からない。
段々と国立は理系、私立は文系といった棲み分けができはじめてる。
無論、私立でも早計ICUあたりに行かなければどうしようもないが。
232:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:52:08
文系だって国立だよ、早慶やICUなんて文系でも邪道中の邪道
233:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:52:57
旧帝と筑波と神戸以外の大学には行くべきではないってことさ。
院行くなら文系でも理系でも。
234:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:54:24
何故そこで神戸・・・。
235:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 22:55:55
あ、単科(ほぼ)も入れると一工も入るか
236:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:08:49
>>230-233
おもいっきり学歴厨と変わらんぞお前らの言ってることは。
そもそも、各人が院に行く目的と入った院で何をどれだけの努力をしたか、を無視した上でそんなことを
主張しても説得力も無いし意味も不明だ。
237:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:11:34
>>236
何を言ってんだ?バカかお前は??
君の書き込み自体意味不明だよ。
ここでは組織としてしての大学院について語っていた訳で、
受験者だとかそこで勉強している人間はテーマじゃないわけだが。
238:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:16:16
>>236
いや、学問の世界というのはそういう世界なのだよ
高学歴中の高学歴じゃないと、行く意味が無い
それが大学院での研究だ
優秀な院生がたくさんいる院、
洋書が豊富にそろってる院、
デスクが与えられる院、
をはじめとした研究環境が充実してる
研究テーマよりも大事なのは研究環境、人的環境だ
修士レベルであれば、研究領域が同じであれば
そこまで研究テーマに縛られる必要は無い
239:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:17:01
>>238
日大は黙ってろ。
240:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:19:20 bgSzu2F9
うっせ(″・ω・)σ
241:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:20:59
>>228
今から四年もあるんだし東大をあきらめることないじゃん
マーチから入った知り合いもいるし
ただ大学受験で不本意だったなら、
賢い勉強の仕方というのを身につけてない可能性があるから、
誰かコーチみつけた方がいいかも
やっぱ他大ゼミに入るの勧める
一人で勉強はきびしい
242:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:24:07
>>237-238
いや、やっぱりお前らの言ってることは抽象的で具体性が乏しいよ。現実とかそういう問題じゃなくてさ。
「行く意味が無い」、とはよく聞く台詞だが、これこそが漠然としすぎていてわけわかめ。何を以てそう言うのか。
院に行く人間も十人十色なのに。
243:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:29:59
>>242
>>238の書き込みも意味不明だが、君の主張したいことも分からないんだよね。
君は何に反論しているのさ?
そりゃバカから天才まで学生の能力は色々だし、大学院も色々だろうさ。
ただ、その中で一般的に評価される大学院はどのような物か、を喋っているわけで、
君のようにそこに学生の主観を入れるのはどうかと思うがね。
244:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:30:25
>>242
その学問で最も主要な学会などに行けば分かるのだが
東大とか旧帝の教授や院生が発表すると席が満席になるのに対し、
遅刻とか私大の教授や院生が発表するとスッカラカンになる。
査読付きの雑誌に載るのだってほとんどが旧帝とか筑波あたりの論文だし、
私大の院生の論文が載るなんて皆無に等しいからな
あと、旧帝や筑波あたりのキャンパスに潜入したり研究棟に潜入するといい。
私大などとの格の違いを見せ付けられるから。
どんなに個人でがんばるにしてもあまりにも研究環境と人的環境が違い過ぎるのだよ。
こればっかりは自分で足を運んで体験するしかないことだと思う。
245:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:32:26
>>244
日大は黙ってろ。
246:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:33:12
なんか、日大君が名古屋に受かったら急に態度がでかくなったな。
247:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:46:33
ロンダとかじゃなくて、本気で歴史を研究したいのだし、
やはり歴史研究でも東大がトップか?
なら今から東大の院目指すかな
とにかくその分野でトップの大学に行くべきだとは聞いたので
248:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:46:56
>>244
その専攻分野を特定せずにそういうことをのたまっても全く説得力に乏しいよ君。
君の言う「格」とは何か。君は学問の根本である「個人」を無視してしゃべってる。
良い環境さえ有ればそれで自分が凄くなる、と勘違いしてるということを自覚してるか?
「大学院に入ってからどうするか」「どうなったか」を語れるのか君は?
249:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:49:13
>>247
極端な話し、東大に行っておけば間違いは少ない。
250:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/25 23:51:36
バカな院生に限って指導教授や個人を前面に押し出す訳だが。
251:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 00:11:05
>>250
そうそう。俺も昔は>>248みたいなことを言って粋がっていたものだなぁ(笑)
今では微笑ましくさえ感じる(笑)
専攻分野などの特定以前に、それ以外の大学では門前払い。
研究環境と人的環境というフィルターをかけてはじめて
研究テーマ云々の話が出てくる。
そもそも修士の段階でそこまで絞ってると、
もっと広く視野を広げたほうがいいとか面接で指摘されるからな。
格とは、>>244でも書いたように主要な論文投稿数や
主要な学術発表大会での院生や教授の発表数とその聴講者に
圧倒的な差があるというところと、キャンパスや院生室といった研究環境や
人的環境だ。旧帝などにどうしても学閥の強大な教授が集まるからな。
私大のように文献が乏しく教授の権力もなく競争力がないところでちまちまやってたって、
研究力など身に付かない。
中2病丸出しとはまさにきみのような人間を言うのであろうな。
252:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 00:28:53
中二病認定されるとは思わなかったな。
確かに君の説明は一理あるのかもしれない、というより有るのだろう。
ただその説明は、「旧帝院はこんな所です」と紹介しているだけであって、で?としか反応できない。
>俺も昔は~
「昔は~」と言うものの、君の大学院での頑張り具合と、その頑張りの結果が全く見えてこないわけだが?
君自身の経験を聞かせてくれ。旧帝院で何を得たのかを。
253:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 00:32:34
あーうざってからもうやめろ
254:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:22:06 uG/1prU/
>>251
消えろ日大
255:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:25:03
なんか私大院狙いの輩がお盛んだな(笑)
256:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:25:15
日大から名大に行ったくらいで偉くなれるの?
257:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:29:09
偉くなれるとかそういう問題じゃないだろ(笑)
研究環境が豊か、人的環境の豊かな場所で、研究力を上げたい、
研究活動に奔走する生活をしたい、そういう環境で自分の研究力を鍛えたい
からいくのであって、偉くなるとかそんな見返りを求めている時点で院行く意味ないよ(笑)
偉いとか偉くないとかそんな低次元で
院を受けるとか考えている時点で院受ける意味ないと思うよ(笑)
258:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:36:12
日大から名大に行ったくらいで偉そうな口を叩けるくらい態度がデカくなるの?
259:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:36:53
>>238,244,251,257=日大→名大院くん なのか?
つまり、院生としての経験無くして「大学院とは」みたいなことを語っていたのか。
驕り高ぶるにも程があるだろうよw
260:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:40:36
だから学歴と態度を関連させて卑屈になり、偉そうとかそんな低次元な考え方でものを見てる時点で
研究とかそういう世界を志向するよりも、普通に学部卒で就職したほうが人生ハッピーだって言ってるのだよ。
ただ単に学歴コンプなら東大の学士入学でもしたほうがいいんじゃない?(笑)
早稲田にもあるよ、学士入学。
きみみたいな人種は院向きじゃないと思う、ほんとにね。
261:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:42:16
日大→名大院のロンダで態度が急変するなんて面白い
262:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:43:46
さっきから名大とか日大とか意味が分からないのだが、なんなのだ?(笑)
私は学部からずっと旧帝にいるドクターなのだが。
無礼にも、平気で人違いをするというのが最近の大学生はどうなっているのだ?
それとも高校生か?平成生まれなのか?
263:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:48:07
>>262
日本語でおk
264:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:48:16
>>262
日大→名大院にロンダした馬鹿が君とそっくりなんだよ
265:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:48:49
なんか、大学で学部の勉強を何もしていないと見られる高校生らしき糞餓鬼のレスが
ちらほら見られるからこれ貼っておく。
まずは大学院とはなんなのかということから知ったほうが良い。
URLリンク(www.2px.jp)
266:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:51:23
これも一通り読んでおくといい。
URLリンク(study.milkcafe.net)
URLリンク(study.milkcafe.net)
URLリンク(study.milkcafe.net)
URLリンク(study.milkcafe.net)
267:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 01:57:46
11 :名無しさん [] :2008/02/10(日) 19:40
内部がいない新領域とか除くと
東大>京大>>東工、一橋>大阪、名古屋
≧東北、慶応、早稲田、筑波、横国、神戸、千葉>九大、北大
こんな感じっしょ?
地方に行くと就活しにくい上に、国からの予算が東大京大がずば抜けて高いし、
東大京大の教授たちが、学会の主要なポジションにいるからね 東大京大は別格
文系の場合、設備が理系ほど必要じゃないことと私大のほうが給料がいいからでしょ
慶応は、国立の2倍って聞いた
268:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 02:11:02
そういや、日付替わって20時から23時まで、りゅーがラジオしてたらしい
東北大の電電から東大院の電電にロンダした超高学歴院生のラジオ
269:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 03:01:18
>>267
コピペだろうがまあこんな感じ
神戸は関西で言う一橋+東工大みたいなもん。
千葉はロケーションがいいので得をしている。
まあ元々東大のキャンパスだったところなんだが、
いまは東大自体が千葉に進出しているからねえ。
熊本は学会でも一人も見ないし自分が知る分野は研究者も学生もそもそもいない。
まあ、分野ごとのことを言い出すとあらゆる分野を揃えている東大京大・
宮廷が有利なのだが、特定の分野だけで有名なだけで優れていると言われても
ミスリーディング。九州内だとまあそこそこよい大学という評価はあるが、
九州以外からわざわざ進学するのはさすがに過去を消したい人間くらい。
270:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 08:09:30
なんか、日大と高校生がうざいのでこれからはスルーの方向で。
271:天田
08/02/26 08:51:34
なんかレベルの低い話題進行中だねw
はっきり言って低レベル大学から良い大学院に進学した場合でも評価はされるぞ。
逆に帝大から帝大の院でも評価されないこともある。
ようは、大学で何をやったかによって全ては決まる。
学歴はあくまで目安。レベルの高い大学行けばそれなりの環境や人脈があってチャンスが増す。
272:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 09:24:35
>>271
何を今更分かり切ったことを・・・
273:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 19:07:08
>>727
それすら分かってない奴が多いからだろ
274:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 19:08:44 rVb4v0/k
医学研究所から入れる医療系の企業ってある?
275:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 20:59:06
でも大学院行くにしてもマーチや関関同立以上でないと恥ずかしくない?
276:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 21:07:15 dSBgRDDh
はじめから浪人せずに大学院でロンダ狙えば良かった
一浪で日大商学部だときついよなぁ
ロンダってリーズナブルすぎるだろ・・・・
文系の俺が生き残る道ってある?
277:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 21:08:54
何?この日大のロンダ率?
278:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 21:22:04
理工学部は東大をはじめとした旧帝との太いパイプがあるみたいだしな、日大
279:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 21:36:27
日大はキャンパスが散在しすぎていて「キャンパスライフ」どころではないんだよ。
高校に通ってる感覚。
280:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 22:00:02
このスレ院生少なそうだな。
院生特有のわびしさ語る人がいない。
281:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 22:01:35
ヒント:このスレは院受験生スレ
282:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 23:23:34
旧帝大か神戸・一橋・早稲田・慶應あたりで、外部生多く取るとこは?
283:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 00:06:48
情報・バイオ系専攻なら NAIST は全部外部生だから入りやすい
284:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 01:49:42
文系駅弁大学から理系上位大学院狙ってるんだけど
文系で駅弁大出だから落とされることってあるの?
285:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 02:26:03
落とされることはないが、文系学部で理系の試験学習することがつらいだろう。
本気なら、担当教授と早い段階でよく話合った方がいい。
286:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 05:09:03
受験する院を選ぶうえで大切なこととして、大学院生が中心であるという点がある。
大学院重点大学とか呼ぶのかな。
私大とかだとあくまで学部生中心で、院生がただの上級組織みたいに軽い感じで
宣伝されてたり扱われてる大学はそもそも受ける院ではないと思う。
院生中心、教授中心というか、研究者中心に大学が動いてる大学の院を選ぶのが良いと思う。
287:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 05:12:20
>>286
つまり大学院大学が良いと?
288:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 05:20:00
そこはもちろん、旧帝一工筑波神戸あたりは院生の中心大学であろう。
>>286をちょっと訂正すると、
院生や教授などの研究者中心でその学科というか、講座というか、専攻が動いている教室のこと。
私大や中位以下の駅弁だとどうしても学部生中心で、その○○学教室が動いてしまっている。
289:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 05:22:37
学部生よりも院生の指導に重点を置いている大学が良い。
学部生の指導に重点を置いてる大学は、
研究しにいくために存在するという本来の大学院としてはいいところではないと思う。
290:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 05:49:42
みんながんばれよ!
俺は院進学決まってたけど、奨学金の予約採用に落ちたから
公務員浪人になったぜ(´・ω:;.:...
291:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 08:07:30
一橋なら言語社会研究科とか外部が多い。
東大と一橋は外部が多いと思う。結構オープン。
まぁ、独立研究科の方が大学院生中心で良いのかもしれないが、
逆にロンダ系のバカの巣窟にもなりかねないから諸刃の刃だな。
292:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 12:48:22
>>290の人生を応援する
293:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 17:33:31
>>290
俺は公務員だけど、進学資金が貯まったので今年で退職して院に入るよ。
俺みたいな奴もいるんだから、夢を諦めるな。
・・・まぁ、どうみても負け組人生まっしぐらだけどw \(^o^)/
2年後はニートになってるかもなww
294:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 21:24:12
文系の院に行って、本当に学者になれる奴はどれくらいいるの?
才能のない奴はほとんど消えちゃうんだろ。
295:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 21:34:56
MからDに進む段階で半分以下になるよ。
そこから修了するまでにまた少し減って、そこから先は専任か非常勤。
296:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:05:41
博士になるには論文を書けばいいんだろ。
じゃあ世界から認められる論文を書けば博士になれるというわけか。
結構簡単だな。
297:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:12:11
修士出の人はシンクタンクとか学校教員とか、アカデミックな職に就くよ
まあ、私大とか田舎の国立とかだとそういうとこも難しくなるだろうけど
298:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:20:35
>>296
理論としては単純だけど実践は至難。
博士課程に行くならもう海外行きたいなぁ。条件良いし、就職もそれなりにあるし。
299:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:24:36
>>298
ビザとかとれるの?
何の条件がいいの?
300:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:56:16
ビザは学生ビザというのがある。
301:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:58:28
海外の院だと日本の院に比べて早くドクターの学位が取れる
302:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 23:24:41
あ、ごめん。就労ビザのはなし。
学部時代留学しなかったからいつかしたいんだけどさ、
研究がとぎれる、とか就職できるのか、
とか考えると悩む。
留学すればなんとかなる、で失敗した人結構いるし。。は~
303:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 00:31:09
面白いページ見つけた
大学院重点化についての議論
URLリンク(www.mext.go.jp)
304:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 05:42:47
なんか書き込めないんだが・・・
305:age
08/02/28 05:48:16 jvOYrAsc
お!書き込めた!
院進学かんがえてる人はこのサイトを見るといい。
現役の大学教授のサイト
URLリンク(www.econ.hokudai.ac.jp)
大学院のすすめ
URLリンク(www.econ.hokudai.ac.jp)
大学院入試のために
URLリンク(www.econ.hokudai.ac.jp)
306:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 15:45:20
理系は海外行ってもそれなりにやっていけるが文系は海外行っても
先ないからなあ……。結局元の大学のコネで戻ってくる感じになるので、
東大/京大出身者もしくは一生海外で暮らすつもりでなければオススメはしない
307:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 17:35:58
修士でシンクタンクに行くってどれくらいの難しさ?
分野にもよるだろうけど
308:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 17:39:52
>>307
まずはスレを全部読み直せ
そしてスレに貼ってあるサイトにすべてアクセスして熟読せよ
話はそれからだ
309:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 19:22:39
他を調べろって言う奴がいるけど、このスレの意味がないよな。
答える気がないのなら、レスしなければいい。
>>307
シラネ。
校名も出さず、そんなこと分かるわけない。
310:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 19:52:34
いや、すでにこのスレのレスや貼ってあるサイトに書いてあることなんだから
いまさら答える必要は無いだろ
大学院に入ったらというか、入る前から、自分で調べて自分で考えるというスタイルが無いと
院でやってけないしな
311:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 20:02:00
>>310
確かにそれは一理ある。
特に、滅茶苦茶な日本語で書き込んであるのを見ると、「無理だろ・・」と思う。。
312:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 21:20:06
>>310
んじゃこのスレの意味も無いし
答えたくない奴は無視すればいいだけ
313:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 21:24:16
>>310
お前にきいてるわけじゃないし別にいいじゃねーかww
314:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:19:30
大学院って文系だと、国立も私立もそんなに学費かわらんのな
授業そんなにないんだから、
もっとやすくしてほしい
315:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:28:28
>>314
そう?
俺も文系だけど、2年間だと80万くらい違うよ・・・。
あと、最近だと、入学前に3ヵ年計画で申請したら
学費を3年間で2年分を払えるようにしてるところもあるみたいだ。
地方国立の入学手続き書類に入ってた。
旧帝の入学手続き書類は到着待ち。
316:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:36:48
>>315
お、日大君。環境学研究科への準備は進んでおるかね?
317:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 23:39:59
まあ、うちの大学が特殊なのかもな・・・
普通は理系なのになぜかうちの大学では文系だから・・・。
318:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 00:40:20
合格きまった皆さん、いま何してる?
春までの準備とかなんてあるの?
319:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 00:45:53
>>318
入学書類を提出した。
転居するので、引越し準備中。
不要品をネットオークションに出品してるが面白いw
でも不人気商品は全然売れないw
そういえば、研究の準備なんて全然してない。。
320:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 00:48:09
ぶっちゃけ、今は研究どころじゃないよな・・・
なんか、助教の人から4月以降の予定とか課題を書いたメール送られてきたが
まだ全くやってない・・・
まあ、引越し終わってからだなぁ
321:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 04:08:39
研究どころっていうかまだ卒研やってるし、進学先からは何も連絡ないぜ
しかも「国際学会に出すから来週の卒研発表終わったらすぐ英語に訳してね」とか言われたし、春休み無しが確定くさい
さっさとフェードアウトしたいのに…
>>318
オクはたまに予想外の値で売れることがあるのがたまらんなww
あと、オクのおかげで発送方法・料金・補償とかにかなり詳しくなった
322:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 04:09:47
久々のアンカミス
もうダメだ、寝る
323:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 04:52:33
国際学会とか…凄すぎ…
俺なんか、学内の発表と提出終わったらもう終わりだよ…
成績出たんだけど、良だったし…
他の科目はほとんど優なのに、卒論が良ってかなりショックだった…
こんなんでやってけるのかな~とか思ったし…
324:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 17:52:11
>他の科目はほとんど優
半分以上良以下の俺はどうなるんだお。。。
325:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 18:08:26
>>323
ほとんど学内発表で終了だろ。
学会でるのは本当に出来る奴ら
326:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/29 18:09:46
学部生が学会発表ってすごすぎる
327:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 08:39:12 Z9UKjRXe
〇〇学会会員になって金払えば誰でも学会発表できます
君たちはバカですか?
328:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 09:27:11
まあよほどの DQN 大学でなければ水準以下の発表は止められるだろ。
同志社とか新潟大とかありえないレベルの学生まで発表させるところあるが、
(というかそもそも研究室自体が DQN だが)ああいうのは弾いてほしい。
329:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 10:06:48
映像分野を大学院で学びたいのですが、東京大意外で学べるところはありますか?
330:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 11:30:38
結局院のランキングみたいのないの?
教授の質やらやりたいこと云々は抜きに考えて
世間一般の評価から
331:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 11:45:02
工学系なら
URLリンク(homepage3.nifty.com)
これが大体直感に合うランキング
20位以下のところは入ってもロンダにすらならんだろう。
研究したいなら10位以上のところに入りましょう
332:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 12:03:34
>>331
ton!
333:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 12:13:35
工学系のロンダとは書いてあるが、どの分野でもだいたい適応できるんじゃね?少なくとも、総合大学は。
334:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 15:50:16
上記見ても分かるが奈良先端・東京農工あたりは入試の難易度
と比べるとかなりお得度が高い。奈良先端も iPS 細胞の山中教授
(現京大)が在学中に有名になれば知名度アップしたのに、タイミング
悪いな。今年度-次年度は iPS 細胞のせいで他の科研費がかなり
あおりを食らって億単位で削られている。奈良先端(特にバイオ系)
は教員が成果を挙げだすと東大とか京大に移動するので、レベルは
超高いのだがいまいち決め手にかけるんだよなぁ
335:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 18:14:41 Cj8DkhBq
教授から何の連絡もない。
とりあえず送られてきた課題をやるも、こんなんでついていけるのか
心配でたまらん。
入学に関するしょるひは、三月上旬に送られてくるそうな・・・。
ちなみに、自分は三流(?)私大→駅弁
ロンダになってねえかもwww
336:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 18:18:08
自大の他の奴よりは有利になるから安心しろ
337:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 19:28:16
>>331
筑波がないね。
何故に調査対象外?
338:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 20:44:04
筑波って工学部あるの? なんちゃら学群とかいうあやしげな仕組みだった気が。
339:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 04:02:39
>>335
課題送られてきただけ俺よりマシ
連絡無さ過ぎて不安だ…
でも入学手続き用の書類は届いたから,合格は夢じゃなかったようだ^^
340:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 04:18:55
合格がわかったとき、あまりにも嬉しすぎて1週間は
胸の高揚感が止まらなかったw
1ヶ月くらいすると落ち着いてくるんだろうが。
341:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 04:21:07
第一回+第二回新司法試験累計合格率(累計合格者/累計出願者)
一橋68% 京都62% 慶應61%、
千葉59% 東大59% 名大58%★ 神戸53%、北大52%★ 中央51%
阪市47% 創価47% 早稲46% 東北46%★ 琉球41%、
首都39% 愛知38% 明治38% 九州38%★ 阪大38%
━━━━━平均38%(2860/7526)の壁━━━━━━━━━━━━━
上智36%★ 南山35% 山梨33% 同志33% 成蹊32% 関学32% 岡山32% 横国30%、
立命29% 金沢29% 立教28% 学習27% 名城26% 新潟25% 広島25%
白鴎24% 明学24% 甲南24% 関大23% 神奈22% 法政22% 桐蔭20% 専修20% 東洋20% 関東20% 神学20%
西南19% 福岡19% 中京19% 獨協18% 國學18% 青学18% 広修18% 四国18% 近畿17%
島根14% 京産14% 駒澤14% 大東12% 駿河12% 日大11% 熊本10% 大宮10%
東海8% 東学8% 鹿児7%、 阪学7%、
久留5% 姫独3%
(修了者なし:龍谷、信州、静岡、北海学園、龍谷)
342:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 20:06:22 qp34cc0C
学校の教師になりたいんですけど、
大学院までいくべきですかね?
343:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 20:13:04
いかなくていいよ
344:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/03 21:11:45
うん、大学院まで行かなくてもなれる。
むしろ、大学をちゃんと選ぶべき。
「教育学部」と一口に言っても、教員養成の実績は大学によってかなり差があるからね。
345:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 00:12:53
>>335
俺なんて何もねーよwwww
外部進学なんだが・・・
346:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 00:27:30
外部進学だが教授から電話があって研究室に行った
課題とか授業計画とか色々聞かされた
347:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 00:34:42
とりあえず大学院大学であればあるほど教授から放置される希ガス。
348:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 01:33:14
やっぱ合格したら面接の御礼とかメールで当然するべきだったか…
349:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 01:42:04
まあ、俺は3月の中旬には引っ越すし、
引っ越して荷物が片付いたらすぐ研究室に行ってお礼言いに行くよ
二つ以上受かって辞退するときは必ず連絡すべきだと思うけど、
合格して行く院には入学が近くなったら挨拶しにいく程度でいいと思うんだけど・・・
350:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 01:58:30 aFlUNGxd
>でも入学手続き用の書類は届いたから,合格は夢じゃなかったようだ^^
わかる。世間一般では有名な大学院ではないけど、
ホームページでの発表で自分の番号があった時は
研究室の影から夏木ゆたかが顔を出すんじゃないかって不安だったんだが、
いざ、合格通知書って書面でくると、実感わいてくる。
面接でトチってばっかりだったから、帰りの新幹線内では「もうだめぽorz」な
気分だったんだがな。
ここにきて、付いて行けるかどうかの不安のほうが大きくなってきたけどなww
351:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 03:20:47
>>305
これから人文系大学院に進む人のために
を読んだんだけど
教授ってこんな怖い人がいるの?将来も不安だったけど、さらに大学院が恐ろしくなってきた。
352:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 03:42:37 1pGxoOV4
1浪で今度マーチ文系に入学するけど今更最高学歴が欲しくなりました
1.諦めてそのまま突き進む
2.2浪して早稲田あたりのトップ私大に入り直す
3.理系勉強して理系ロンダ(東大院 東工大院あたり)
4.文系ロンダ(これも東大院あたり)
文系ロンダは意味無いとか理系院は推薦で大手就職できるとかよく聞くけど、1~4のどれがいいですか?
353:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 03:50:17
ロンダが第一目的なら1しか選択肢は無い。
というかまだ学問すらしていない状況なのだからまだまだそんなことは考える段階ではない。
大学3年生くらいまで学問を真剣にやってみて、その学問が本当に好き、さらに突き詰めたい、
やっぱりこの学問ではない、もっと他にやりたいことがあると感じたのなら、2と3と4という選択肢も出てくるだろう。
少なくとも、今の段階では1しか選択肢は無いとしか言いようが無い。
354:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 08:44:18
>>305
あのテキストを書いた人間にもかなり人格的問題があるような感じだから気にしなくて良いよ。
たしかに教授との相性はじゅうようだとは思うけどさ。
355:354
08/03/04 08:44:47
アンカー間違えたorz >>351だった。
356:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 12:17:52
>>251
なにがどう怖いんだ?
この橋本教授は、別に教授としては普通だと思うのだが
357:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 12:52:39 akeO/1Ii
>>352
文系から理系院にロンダは大抵の人は挫折するので(ってか挫折しないようなら
もっといいところに学部で合格するはず)
文系で東大院行っても微妙なので
2浪して東大行きましょう。
統計は最高学歴ではないので
入学して後悔しますよ。
東大を第一志望にして総計にはいれたらラッキーくらいの
つもりで浪人するとよいかと。
358:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 13:04:54
>>357
いや、マーチから一年で東大に入るのは厳しい。
自分は、2番をすすめる。
院にいくとかは、二年後に考えるべき。
359:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 13:07:13
浪人という猶予が与えられたにも関わらずマーチ文系にしかいけない奴が
もう1年浪人して2浪したって、東大になんかいけるわけ無いだろw
てか、こいつは大学院で何をやるのかすらまだわかってない
具体的に研究したいと思える対象が見つからないなら院は薦められないし、
こういう学歴が第一目的の学歴コンプの人間は院向きではない。
したがって>>349はそのままマーチ文系に行って4年間通って卒業し、
東大の学士入学、早稲田の学士入学でも目指せばいい。
学士入学後は学部3年生次に入学できるから2年で卒業できる。
学士入学は、センター試験などを受けてはいる一般受験に比べるとかなり楽だからな。
もっとも、マーチ文系で勉強しているうちに研究への興味が芽生えてくるかもしれないしな。
いずれにしても、もうこれ以上浪人したって無駄なのだからそのままマーチ文系に行くしかないということ。
360:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 13:09:36
アンカーミスった
>>349じゃなくて>>352
361:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 14:43:01
>>354
内部でいくつもりだったけど、今からでも研究室訪問して外を知らなくちゃなと思ったよ。
最悪の最悪、てケースで、普通はこんなことにはならないよな?
>>356
この教授じゃなくて
リンクにある「ある大学院進学者の手記」っていうところ
悲惨なことになった院生のお話が乗ってた。
362:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 19:33:47 aFlUNGxd
あああああああああああああああaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
外部から入って「使えない院生」なんてレッテルが貼られた日には・・・。
そんなこと考えること自体、バカなのかもしれないが、
四月が近づくにつれて不安しか頭をよぎらない・・。orz
363:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 21:06:12
>>362
もそっと図太い人間になった方がいいぞ
364:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 21:08:51
「使えない院生」、「馬鹿きめえwwww」と言われまくっても、
それを快感だと思えるドM体質じゃないとやってけないよな
365:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:16:51
MARCH だってそんな悪くないから、入ったところを大事にしなよ。
就職考えるなら大学院で工学系に進学すればよい。
大学院で文系に進学するのは全くお薦めしない。ロンダになってないから。
文系の学歴は学部だよ。なぜかというと文系は4年間自由に使えるので
そこで友人関係を築き、それが一生の財産になるから。
文系で大学院来るとそもそも人が少ない、大学院まで来る人は性格
終わっている、就職口もないし就職する気ない、と三点拍子揃っているため、
行ってもせいぜいマクドナルドのバイトをだませるくらいにしか使えない。
366:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:25:23
>>365
東工大の入試課乙
367:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:29:12
文系のマーチの院はそもそも大学院重点化されてないから、
専攻分野で、学部生のほうが院生より多いという事態になってるからなw
旧帝とか筑波神戸広島あたりになると、大学院重点化されてるから
院生の数も多いし、学部生よりも院生の数の方が多くなってるから、研究も盛ん。
そして何より洋書の数が半端ない、旧帝とかになると。私大のマーチ院あたりじゃ、全然ダメ。
早慶でも研究環境では良くないんじゃないかな。
文系で研究目的でロンダするなら私大は意味が無い。
せめて旧帝には行かないとスタートラインにも立てないね。
368:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:51:07
文系のみなさんは、院の後の就職は考えてますか?
大学に残るって職を得るとなると、やはり卒業後10年ほどは
収入がないかもしれないことを覚悟しないといけないというけれど
369:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 01:58:38
>>368
大学院を出て、大学に職を求める場合、ということです。
奨学金もあるけれど返済もあるし、
自分の家は経済的に裕福ではないので
院にはいきたいけど、とても不安なんです。
370:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:04:00 iPX7cbef
山口大(駅弁)→広大院(駅弁)ってロンダになるの?
371:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:10:07
広大院はギリギリ大学院重点化された大学だからロンダにはなるんじゃないかな
山口大の院になんていったらもう終わりだけど、広大出身の教授なら結構目にするしね
ちなみに大学院重点化についての解説は>>303を参照ね
372:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:14:17 z/0wk4pt
現役で慶應商受かりました。大学院は一橋に行きたいのですが研究レベルはどうなの?ちなみに一橋は足きりされましたw
373:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:14:42
1990年代以降に東京大学が先陣を切り、その後、旧帝国大学などが相次いで大学院重点化を行った。
現在までに前記の一般的な意味での全学の大学院重点化を終えた国立大学は、
旧7帝国大学と筑波大学、広島大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、神戸大学の13大学である。
また、岡山大学、新潟大学、千葉大学、熊本大学、長崎大学、金沢大学の旧六医科大学等においては全学的ではないが、
一部の学部が後述の予算措置を伴う重点化がなされており、かかる予算措置の特例が終了した現在においても大学院重視の立場から重点化が模索されている。
374:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:16:43
できれば>>373にある13大学の院には入っておきたい。
ギリギリ、旧六医科大学でもいいかなという感じだろう。
375:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:21:55
従来の国立大学は、学部を基礎に教育研究組織が作られ、大学院は学部に付加されるものとされてきた。
具体的には、教官は学部の教官であり、大学院を兼務することになっていた。
大学院重点化された大学では、教官は大学院の教官となり、学部も兼務するということなった。
どちらを本務とするかだけの違いにすぎず、実質的には教育研究上の役割にほとんど違いがないにもかかわらず、
積算校費だけが大きく増えるという「からくり」であった。
但しかかる意味での「大学院重点化」は上記13大学の全ての学部において行われたわけではなく、
一部の大学においては学内措置として教員の所属を大学院に配置換えしただけの学部、研究科もある。
376:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 02:47:14
日大くん名古屋受かったからってそこまではしゃぎすぎないほうがいいよ。
名古屋もいい大学だが東大と比べるとやはり足りないところが目につく。
いや、それでもいい大学であることに代わりはないが、宮廷受かったからって
宮廷以外をコケにしないでも。
>>372
商学で行くなら無問題。経済で行くなら東大逝け
広島大なあ、漏れも現役の時後期入試で受けたが面接だけの試験なのに
落とされた。学部を選べばいい大学だと思うよ(全部がいい学部ではない)。
一浪して東大入ったから別にいいけど、広島入っていたら今頃研究職には
就いていないと思う。少なくとも院は東大か京大(せいぜい阪大)に
変わっていたはず。