【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学(6)【新松戸】 at STUDENT
【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学(6)【新松戸】 - 暇つぶし2ch300:学籍番号:774 氏名:_____
08/01/30 00:26:53
夜食食べたい


301:学籍番号:774 氏名:_____
08/01/31 05:32:54
受験生です!!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


302:学籍番号:774 氏名:_____
08/01/31 16:45:49 CJiFuVt6
高校時代の同級生に流通経済大学に行ってる事を馬鹿にされた。
こんな馬鹿大学受けなきゃ良かった。
これからも一生後悔するんだろうなあ。

303:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/01 00:43:03 ltXbD3rw
俺なんか流通経済だから会社で激しい虐めにあってるよ、もう自殺したいよ
なにかあるごとに「お前は偏差値35だからな」皆の前で笑われる、あれが一番辛いよ
今、受験しようとおめっている子はよく考えた方がいいよ、一生のもんだいだからね


304:      
08/02/01 03:19:55 0CYLiAqN
今流経の1年です。(新松戸)
ここに入学して・・・・後悔したね。
でもいい仲間には、出会えたけどな!!

305:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/01 05:19:17
>>302
その人はまだ、流通経済の良い所や素晴らしさを知らないで、ただ漠然と
「自分の知らない大学だから」と言う理由でバカにしてるんであろう。
だったら、自分が流通経済で学んだ事や経験した事、知った事のの中から、
その人が知らない話題を語りかけてみてはどうか。
例えば、物流の日常生活における重要性やラグビーの話題などについて、
知識を織り交ぜながら分かりやすく語りかけてみる。
その時「どうしてそんなに詳しいの?」と聞かれるだろう。そうしたら
「大学で知ったことだよ」答えれば、その友人も大学で自分の知らない事を
学んでいる事に対して、一目置くと思うけどな。
新しい知識に触れることで、今まで知らなかった魅力を発見する。
それこそ、最も素晴らしい事だろう。

306:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/01 10:52:31 M0y4wyUR
今度は自演すんなよ、マンセー

307:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/01 18:14:33 5UN77LcP
>>305
流通経済大学でもそれなりに学ぶものはあるかもしれないけど、
やっぱりレベルの高い大学に行きたかったよ。
馬鹿にされる理由がFランク大学だからなのは明白だし、
偏差値の低い人が偏差値以外の面で大学の価値を主張するのって、
負け犬の遠吠えみたいで情けない。
偏差値の高い人が「偏差値がすべてじゃない」って言うのは
問題ないと思うけどね。

308:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/01 23:03:45
>>307
物流の業界新聞では流通経済大学の名前を割と目にするよ。
流経大の教授陣は物流関係の行政や業界団体の委員を務めている人が割といる。
業界紙ではそれら委員会や業界団体の動向が取り上げられるため、必然的に
大学の名前も出てくるのです。
やはり【物流】については、創設以来の個性は明確だと思う。
専門的な分野で個性を持っているんだから、決して「負け犬の遠吠え」なんか
ではないと思う。

309:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/01 23:38:38 l83Go2gw
ネットで買い物をすると「物流」の重要性を感じるよ。
指定時間に宅配してくれるからね。
ドライバーさんも感じいいし、ここのOBかもね。
ガンガレ流通経済!!

310:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/02 00:12:15 g+zwhBr0
まぁ実際流通経済大学の学生は受験競争には負けてますよね。

311:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/02 18:47:01
>>310
歴史ある中堅私立大学の中では、少子化時代にあっても流通経済の偏差値は
それほど落ち込んでいない。
また、流通経済の偏差値は最底辺ではないので、そうとは言えない。

312:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/03 11:40:06
雪だな・・・

313:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 06:00:13
院ロンダのためだよ、流経にしたのは

314:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 06:07:21 JhlCxUm+
ここの偏差値ってこれ以上下がりようがないよね…
定員割れはしてないの(笑)?

315:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 12:19:11
流通経済大学の今後を展望するスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

316:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 22:02:30
龍ヶ崎市と流通経済大学が「大規模災害時における協力体制に関する基本協定」
を締結。
龍ヶ崎市と流通経済大学における近年の相互協力関係の緊密化は、地域社会に
溶け込んだ大学と言う、大学と社会の一つの望ましいあり方が出来上がって
いるようだ。
龍ヶ崎に大学が創設されて43年。流通経済は地域にとって欠く事の出来
ない存在になっていたと思うと嬉しいものだ。
URLリンク(www.city.ryugasaki.ibaraki.jp)

317:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/04 23:39:15 XUPnG0Xx
>>311
流通経済大学は中堅じゃない。
下から数えた方が早い。

318:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/05 22:38:33
>>317
そうかな?。



319:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/05 23:03:07
どうやらFランに入学することになりそうです
スレリンク(kouri板)



320:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/06 15:22:47
>>317
同感

321:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/06 21:13:33
【調査】 「学歴ひけらかし」、OLに嫌われる…「私の嫌いな大学ランキング」発表★2
スレリンク(newsplus板)




322:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 05:09:42
Fラン笑笑笑

323:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 08:46:57 Wh3tf3zX
なんかやたらと流通経済大学を持ち上げてる人に言いたいんですが、
偏差値40未満の5流大学という学歴が、
流通経済大学に入学してしまった人に、
どれほどの劣等感と自己嫌悪をもたらすか分かりますか?
確かに物流の分野では著名な大学かも知れませんが、
入試は中学生レベルで学生は不良ばっかりのアホ大学という事実は、
それ以上に大きな問題であるように思います。
「僕は偏差値は低いが物流分野のエキスパートだ」
と誇れる人はよほどのお気楽人間です。
まともな感性の持ち主なら頭が悪いと思われたくはないでしょう。
誰だって偏差値40未満の大学出身という経歴は作りたくないものです。
その証拠に、↓を見てください。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
専修大学(偏差値40代半ば)ですら不本意な人がいます。
妥協せずに自分の限界に挑戦し、早稲田大学という目標に
邁進するひた向きな浪人生です。

流通情報学部は流通経済大学にしかないわけではないし、
商学部でも物流を学べるので、
「物流を学びたいから流通経済大学に入った」というのは
単に「学力が低いから流通経済大学の流通情報学部にしか入れなかった」
という事実を隠す言い訳でしかありません。
流通経済大学を歴史ある中堅大学とか言ってる人も、
本当は流通経済大学に入学したくなかったのかも知れません。
5流大学である流通経済大学の卒業生で、本当は嫌だったんだけど、
流通経済大学の悪い面を認めてしまうと、自尊心が壊れてしまうので、
流通経済大学を立派な大学だと思い込むことで
自己防衛しているのでしょうか。
まさか洗脳されて本気で流通経済大学の虜になっているわけではないと思います。
偏差値の高い大学の方が、低い大学よりも、優れた人格の人が多いです。
偏差値の低い人には無い勤勉さを持っています。

324:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 13:24:13 VvE+GISF
>>323
そんなに他人を侮辱して見下すのが楽しいんかい?
お前は人間として腐ってるよ

325:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 14:27:47
見ず知らずの他人を「お前」呼ばわりする礼儀知らず。
これがFラン流刑クオリティ。

326:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 14:35:15 DQk+R7lW
見ず知らず 笑

327:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 19:59:22 VvE+GISF
>>325
他人を馬鹿にするようなやつに礼儀知らずとは言われたくない


328:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 22:40:07 Wh3tf3zX
不良ばっかりというのは大げさかもしれませんが、
偏差値の低い大学の方が高い大学よりも
頭の弱い学生が多いのは事実だと思います。
知能指数と偏差値には相関関係があるといわれています。
立教大学では、流通経済大学とは違い、
遅刻や忘れ物が滅多にありません。
授業中に携帯用ゲーム機で遊んでいる人もいません。
流通経済大学と立教大学では学生の基本能力が違うということです。
有名人を例にとっても、「この人すごいな」と思った人は、
大抵、いい大学の出身者です。
宮沢元総理、橋下弁護士、養老孟司、ふかわりょう、石田純一など
が高学歴です。
反対に、山瀬まみ、ガクト、篠原涼子、
のような「頭が悪そうだな」と思った人は、
三流以下の大学出身や高卒だったりします。
サエコは早稲田大学ですが、書類選考だけで入学できる人間科学部なので
低学歴の部類に入ります。
あと、相撲の力士は中卒の人が多いです。

人間、生まれつきの能力には大差ありません。
周囲の環境と本人の努力で差が出るのです。
一般入試で一流大学に行った人は、努力した偉い人です。
三流大学の人はただ勉強の仕方が悪いか怠けたか。
>>323で挙げたアドレスの中のアドバイスは、
一流大学である早稲田大学を目指すように勧めているのが
大半を占めており、専修大学への進学を勧めているのは少数でした。
受験勉強に限らず、
努力して何かを成し遂げたという体験は、一生の財産になります。
結果よりも、過程が大事なのです。
底辺の大学に妥協して才能を枯らすべきではありません。

329:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/07 23:59:21 VvE+GISF
>>328          たとえ偏差値が低い大学でも中には何事も一生懸命に頑張って努力しているやつもいるんだよ
偏差値だけで全てを否定してしまうお前のその腐った考え方は正したほうがいいぜ


330:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 00:18:18 5K0hqLd/
>>329
あなたは流通経済大学の学生さんですね。
偏差値の低い大学にも
少数ながら真面目な人がいるのは分かっていました。
上で述べた事はあくまで一般論です。
確かに流通経済大学で頑張っている人が見たら気分悪いですね
語っているうちについ熱が入ってしまいました。

331:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 00:44:21 bwYOLfF9
えっ!?コピペじゃなかったの!?

332:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/08 03:50:02
Fラン晒しあげ笑

333:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/09 08:54:40
【無印】サッカーの新興名門・流経柏高校
スレリンク(soccer板)


334:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/09 14:46:01 C4TUSlIl
Fランw

335:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/09 15:27:59 rY7wimM8
これがコピペじゃないとかどんだけだよwwwwwwwwwww

336:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/09 16:21:44
>>323 一点だけ気になった部分があるので、説明しよう。
【流通情報学部は流通経済大学にしかないわけではないし、 商学部でも物流
を学べるので、】の部分だが、ここはもう少し説明が要るだろう。
まず、経済活動を分析したときに【生産】と【消費】を繋ぐ行為として「流通」
があるのは知っているだろう。経済学的にこの流通の部分を分析する事を、
「流通経済」と言う。流通には2つの側面があり、商取引を表す「商的流通」
と物の移動や保管を表す「物的流通」略して「物流」に分けられる。
一般的な商学部や経営学部は、商業活動を全般的に教える事に主眼が置かれて
いるので、商業活動における物流については役割や機能ごとに細分化せずに、
「物流論」や「交通経済学」として幅広い枠組みで教えているのが殆ど。
しかし、物流の機能や役割が有効に働くために、全体的な経済や経営の中で
それがどの様にあるべきかを教育・研究していく事が流通経済の建学の目的
だから、経済や経営に関する科目に併せて、物流の機能や役割ごとに掘り
下げて教育、研究を展開している。これこそ、流通経済の真骨頂であろう。
流通経済大学の公式サイトでは各科目の講義要綱や学部ごとのカリキュラム
表が公開されている。⇒ URLリンク(syllabus.rku.ac.jp)
キーワード検索も出来て非常に情報公開としては透明度が高いので、物流関連
の用語を入れて検索してみると、物流関係のカリキュラムの多様性と専門性が
認識できる事でしょう。
また、他学部の専門科目を履修して単位として認定出来る制度もあるので、
経済学部・流通情報学部・法学部とそれぞれの目標や興味に併せて、物流関連
の科目を履修出来るのも素晴らしい。

337:学籍番号:774 氏名
08/02/10 21:16:12
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃中┃   . |
     ┃央┃   ∧∧
     ┃学┃   (   ) うらやましいなぁ・・・
     ┃院../⌒   ヽ   入りたかったなぁ・・・
     ┃ //流刑 ノ  
       //    /  
      /    / | 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |




.




338:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 21:41:43
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             . |
     ┏━┓   . |
     ┃流┃   . |
     ┃通┃   ∧∧
     ┃経┃   (  ) 憧れの名門・・・
     ┃済../⌒   ヽ   流通経済よ・・・
     ┃ //   ノ  
       //    /  
      /    / | 
     / (_  ヽ  |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ).|
   /     / /  |
         / ./ .|
        / /  |

339:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/10 22:35:08
絵笛蘭膃

340:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/11 21:03:58 QSkk6++4
17歳の序の口力士を死亡させた罪で、
大相撲の時津風部屋の元親方と力士3名が逮捕されました。
流通経済大学サッカー部の実態も似たようなものです。
サッカー部員は全員が寮で生活しており、
炊事・洗濯・諸々の雑用は一年生が行ないます。
「可愛がる」という隠語は「しごき」を意味し、
上級生から下級生へ日常的に拷問が行なわれています。

341:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/11 21:14:56 nJ50OZSU
関東上流江戸桜中東和平とその周辺大学
スレリンク(campus板)


342:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 09:24:36
松戸・龍ヶ崎体育大学

343:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 21:10:06
>>340
来年度は流通経済を受験しようと思っていたけど
そんなに酷いなら別の大学にすることにした。
入学前に大学の実態が分かって良かったよ。
体育会系部活動だけが取り得の三流大学ってみんなこうなのかな。

344:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/12 21:35:41
>>342
ラグビーや駅伝、野球などで毎年注目されている、歴史と伝統ある名門総合
大学だって、その活躍をうらやむ周囲からは「○○体育大学」とか「●●体育
専門学校」なんて皮肉られる事もある。
そう言った大学の卒業生もマスコミなどで自分の母校が大きく取り上げられる
時に、嬉しさと謙遜の気持ちも込めて「まぁ自分も○○体育大学卒ですから」
なんて言う時がある。
つまり、それだけ大学の社会的な認知度を高めるための一つの方法として、
スポーツ振興と言うのは大きいんでしょうね。
むしろ、そう言われるまでに成ったって事は、スポーツを通じて社会に感動を
届ける事により、大学の社会的認知度を高めると言う戦略が着々と実を結んで
いる事の表れですから、(スポーツ新聞読んでて偶然にもサッカーやラグビー
の記事を目にしたり、雑誌で卒業生のプロスポーツ選手の活躍が特集されて
いたり、テレビのスポーツ中継で卒業生のJリーガーが活躍していたりすると)
誇らしい気持ちになりますね。
何より本当に無名で、スポーツも強くない大学だったら、皮肉の対象にも
ならないしね。

345:サッカーの名門・流通経済大学!
08/02/13 23:06:03
サッカー・U-23日本代表米国遠征メンバーに流通経済大学・林 彰洋選手(GK)
が選出される。
URLリンク(www.jfa.or.jp)
5人を初招集、サッカーU―23遠征メンバーを発表
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
5選手が初招集 サッカーU23米国遠征メンバー発表
URLリンク(www.asahi.com)
「第22回デンソーカップチャレンジサッカー宮崎大会」に流通経済大学
サッカー部から7名が選出される。
URLリンク(www.jufa-kanto.jp)

346:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 23:27:36 60Y1XBmZ
今日、正式に流通経済大学を退学しました。
まさかこれほどまで強引に引き止められるとは思いませんでした。
本人が決める問題である進路に大学の一職員が首を突っ込むとは、
やり過ぎです。
馬鹿大学を脱出して肩の重荷が取れたところで、
一流大学目指して本格的に受験勉強に専念できます。
定期試験の当日の朝にノートに目を通す程度の勉強だけで
A評価を貰ってしまった程に難易度の低い学校です。
辞めて良かったと思ってます。

347:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/13 23:51:58
ま~たコピペか

348:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 17:23:01 DVyv30f6
今日、正式に流通経済大学を退学しました。
まさかこれほどまで強引に引き止められるとは思いませんでした。
本人が決める問題である進路に大学の一職員が首を突っ込むとは、
やり過ぎです。
馬鹿大学を脱出して肩の重荷が取れたところで、
一流大学目指して本格的に受験勉強に専念できます。
定期試験の当日の朝にノートに目を通す程度の勉強だけで
A評価を貰ってしまった程に難易度の低い学校です。
辞めて良かったと思ってます。

349:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/14 23:47:57
「学歴と人格は無関係」などと言い訳をする人がいるが、
「努力」「勤勉さ」「要領の良さ」においては、ほぼ間違い無く高学歴のほうが優秀である。
そして高学歴が「非人格者」であるとは限らないし、低学歴が「人格者」であるとは限らない。
学歴と人格が無関係だからこそ、高学歴の方が間違い無く優秀、と言える。

また「18歳時点の学力で決めるのはおかしい、大学入学後の努力はどうなる」といった意見もあるが、
低学歴=「怠け者」が、低学歴大学=「怠け者の集団」の中で「努力した」と言っても、
それは、高学歴大学=「勤勉な人間の集団」のなかで生活する人々の「努力」とは、基準が全く違う。
低学歴の「努力」は、高学歴の「普通の事」に、質、量、ともに大幅に劣る場合がほとんどである。
努力した事が無い、或いは努力できないから低学歴大学に入学したのである。

低学歴者が、この「常識」から脱出するためには、客観的に見て誰もが優秀であると納得する
キャリアを積む、資格などを取得する、などの方法しかない。

350:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/15 00:14:27
努力至上主義、成果至上主義の世の中は疲れるよね。
まったり傾向が世界標準になってもらいたい。


351:これぞ【物流の流通経済】
08/02/16 01:25:54
流通経済大学の学長が千葉県の物流政策を考えるシンポジウムで講演する
そうだ。

URLリンク(www.pref.chiba.jp)
京葉工業地帯を形成する千葉県は製造業の一大集約拠点。輸出によって国を
支えている日本の中でも、成田空港もある事だし国内はもとより国際物流
まで含めた総合的な視野が必要になる地域に違いない。
学問の成果と研究の結果を社会のために還元する事こそ、大学の本来の姿で
ある。最近はスポーツでしか存在感を表せない大学も目立つが、文武両道、
課外活動と学術・教育分野とのバランスが取れてこそ大学だ。
その意味では、物流の分野で真価を発揮する【物流の流通経済】の伝統が
脈々と受け継がれていく事は、スポーツでの活躍とは一味違った感動と
誇らしさを覚えるものである。

352:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 01:32:29 Z7TQOmrs

糞して寝ろ!

353:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/16 23:38:33
マンセーのオナニーレスが原因で過疎ってますね

354:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 00:52:46
北関東私大群、上流関白
スレリンク(student板)



355:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 00:55:41
はたしてダニエル ジェンガは北京に行けるのか?

スレリンク(athletics板)l20

356:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 10:46:11 2m2A7FYl
ダニエルジェンガ専用
URLリンク(same.u.la)

流通経済大学陸上部喜多監督

流通経済大学客員教授谷川真理も元気に走ってます。

357:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 16:26:22 +1pMTCuI
スイマセン、今年度の春学期の授業開始日っていつですか
HP更新されてないから判らなかったもんで

358:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 17:34:41 gcoYygmF
昨日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
俺の手はウンコいやカレーまみれであわててトイレで手を洗った。

359:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/17 21:19:54 UKparjXE
ジェンガってテーブルゲームのブロックだろ?

360:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 20:41:01
>>355 >>356
一時は先頭に出て首位争いかと思ったけど、結果としては13位。
今後に希望を持って、これからも頑張って欲しいね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

361:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/18 21:46:10
また自演か、マンセーは

362:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 04:03:34
Fラン最高!!!!!!!!

363:野球の実力派・流通経済大学!
08/02/19 21:21:45
流通経済大学硬式野球部が所属する、東京新大学野球連盟・春のリーグ戦日程
が公表された。
4月2日(水)開幕で、流通経済大学は東京学芸大学と対戦。
詳細は下記参照
URLリンク(www.rku.ac.jp)
URLリンク(www.yozonet.com)

364:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 21:29:01
161:エリート街道さん 2008/02/19(火) 21:10:42 ID:ogh6srkQ
新松戸wwww

365:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/19 22:00:31
流通経済大学スレ
スレリンク(kouri板)





366:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/20 22:25:47
龍ヶ崎にこんな立派な陸上競技場があって、サッカーのJFLや関東大学
リーグの試合が開催できる。キャンパスの所在地に大学スポーツのホーム
スタジアムがあって、地域で盛り上がれる体制が整っている。これは本当に
素晴らしい事だ。
【龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールド】
URLリンク(waka77.fc2web.com)

367:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 16:51:20 rndTY4Js
ここの男子トイレは小便器に比べて大便器が少な過ぎると思います。
ぶっちゃけ小便は漏らしても大して被害は無いのです。ペットボトルを使う手もあります。
しかしうんこはそうはいきません、のっぴきならない事態なのです。
にもかかわらずどうして小便器の方が多く設置しているのか?私には理解出来ません。
これからトイレを建てる人や学長に言いたい・・・
『大は小を兼ねる』
この言葉の本当の意味を今一度考え直して頂きたい。

368:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/21 23:08:41 3V6jSr/q
よくテレビで聞くけど、この大学頭いいの?

369:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 11:21:22
花ざかりの君たちへ

370:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 12:02:38 e8Pf+2fG
>>368
別名『物流専門学校』です。
大学と呼ぶにはあまりにレベルが低すぎます。

371:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/22 23:01:25
>>370
むしろ「物流専門学校」と言われるのは、見方を変えれば特定の分野で専門性
を持っている事の証。「物流=流通経済」と言う発想が従来の物流業界のみ
ならず、一般にも認識として定着しつつあるのなら、これまでの歴史と伝統の
積み重ねと先達や後輩達の努力が実を結んでいるのであり本当に素晴らしい。
ところで、流通経済大学の公式サイトに法学部・ビジネス法学科が学科紹介の
コンテンツを掲載している↓が、日本経済の要点を捉えたいい説明である。
URLリンク(www.rku.ac.jp)
日本経済は元々、輸出によって国の冨を稼ぎ、資源や食料を輸入する構造と
なっているのは周知の通り。
近年はBRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国)諸国の急激な成長や、
少子高齢化で国内市場が縮小する中、海外事業の拡大で業績を好転させる企業
が増えており、国際的な視野を持った物流がますます重要であろう。
どんなに時代が変わっても、日本と言う国の経済的な伝統から言えば、物流は
国の活況にとって大切な要素である。
その意味でも経済や法律の基本的構造を理解し、物流関連の専門性を備えた、
経済や法の全体的な流れを俯瞰しつつ、物流を得意分野とする人材を輩出する
と言う流通経済の理念は、時代を越えて必要とされる普遍性を持っている。
単にスポーツが強いだけでない(むしろ、スポーツで社会に感動を届ける事
すら出来なかったら駄目な訳ですが、それをクリアした上で)学術・教育面
での奥行きの深さこそ、大学としての真価が発揮される側面なのであろう。

372:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/23 19:59:54 qNd76i4x
>>370
自分の大学の偏差値をちゃんと見てから物を言ってね。

373:372
08/02/24 05:40:13 kIdEWFA/
ちなみに俺は流通経済大学の学生だよ

374:サッカーの名門・流通経済大学!
08/02/24 08:53:55
【サッカー】JFL、今季の日程を発表 3月16日の開幕戦“横河武蔵FC-アルテ高崎”は国立競技場で開催
スレリンク(mnewsplus板)

※社会人リーグのJFLには、流通経済大学が大学チームとして唯一参加
している。

375:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/24 18:04:50 Vs/IkliP
健康診断っていつやるんですか
ちなみに新入生じゃなくて在学生です

376:2008年の学園祭は・・・・
08/02/25 20:25:43
流通経済大学公式サイトで2008年度キャンパスカレンダーが更新され、
龍ヶ崎・新松戸両キャンパスの学園祭日程も公表された。
今年は・・・・
【新松戸キャンパス・青春祭】
=2008年度は、6月14日(土曜)・6月15日(日曜)の2日
URLリンク(www.rku.ac.jp)
【龍ヶ崎キャンパス・つくばね祭】
=2008年度は、11月1日(土曜)・11月2日(日曜)の2日
URLリンク(www.rku.ac.jp)
に開催される予定との事。

377:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 20:40:31
>>375
大学の公式サイト↓に日程が掲載されていますね。
URLリンク(www.rku.ac.jp)


378:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/26 21:05:23
常陽新聞( URLリンク(joyo-net.com) )2008年1月25日号より
●龍ケ崎市と流通経済大が災害協定 学生ボランティア派遣などを盛り込む
URLリンク(www.joyo-net.com)


379:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 11:09:32 pTM1WsiV
U―23代表の流経大・林、仏1部メツ留学!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

380:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 11:21:21 pTM1WsiV
【サッカー】U-23代表の流通経済大・GK林彰洋がフランス1部・メツに短期留学へ 期間延長・獲得の可能性も
スレリンク(mnewsplus板)

381:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/28 21:09:50
流通経済大学が発刊している学内広報誌、「RKU TODAY」が、一般の
社会にも分かり易く大学のあり方を知ってもらための、学園の広報誌として
リニューアルされたそうだ。
一般社会へ広く大学のあり方を伝える、と言う意味での情報発信も意識し、
この内容を大学の公式サイトで公開している所も、情報公開の面で開かれた
透明性の高い大学を目指す姿勢が伝わってきて好感が持てる。
活躍する在学生の紹介から、社会で活躍するOBへのインタビュー記事も
あり、読み応えも充分である。
詳細は下記参照
URLリンク(www.rku.ac.jp)

382:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/01 11:32:01
>>379 >>380
北京五輪に林君は行けるかね?


383:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/01 15:58:55 DrvQLbA7
おお、今日も元気に自演してるねマンセー君!
一時的にメール欄のageを消して別人を装う事を覚えたか

384:北岸篤
08/03/01 19:06:45 92szVCnM
この大学の実学主義っていうのは気に入らないな。
文学部や教育学部の学問が、法学部や経済学部の学問に劣るとは思えない。
就職面でも、例えば出版社では文学部の出身が重宝されるし。
文学部や教育学部が開設されれば、語学や歴史が好きな学生が集まって
収入が増えると思う。
教員を雇うのには金がかかるだろうけど、非常勤講師ならそんなに高くはない。
学問に優劣をつける大学は嫌いだ。

385:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 10:28:45 N+BwMbxU
>>381
こう言う、流通経済の歴史と伝統と実績を社会に広く伝えて行くコンテンツ
が出来た事は画期的。
内容も我々の望むレベルにあって最高だと思う。
これからの大学の生き残り競争を勝ち抜くには、43年の日々で積み
重ねられた歴史と伝統と実績、そして「物流の流通経済」としての個性
による社会からの認知度が重要になってくる。
だからこそ、外部への情報発信や情報公開こそ重要。

386:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/02 10:44:10 z0KC5WcO
こいつは自演の件についてはスルーだから困る

387:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/04 18:33:07
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日通学園】流通経済大学【中規模私立大学】 [学歴]
【関東大学】流通経済大学サッカ-部・6【JFL】 [国内サッカー]
【調査】 「学歴ひけらかし」、OLに嫌われる…「私の嫌いな大学ランキング」発表★2 [ニュース速報+]
Fラン生だけど相談のるよ~地獄行きの片道切符4 [大学受験]
☆★流通経済大学★☆Part2 [陸上競技]


388:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 18:44:27
新松戸でも卒業式やれよ・・・

389:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 19:38:57
新松戸は見せかけのキャンパス

390:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/05 22:11:01
>>388
大学の校歌に「誇れその名も龍ヶ崎に流通経済大学あり」って歌詞があって
歌われてるでしょ。
昭和40年から始まる43年の歴史と伝統と実績の原点は龍ヶ崎なのです。


391:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/06 11:16:50 9LZ+BNx0
イカサマサッカー★流通経済大柏高校応援スレ
スレリンク(soccer板)l50

392:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 12:22:51 iCdKK6Z4
流通経済大学の関連の画像をYOUTUBEで流したいのだかどうすればいいか教えてくれ!

ラグビー、サッカー、陸上、NHKのキャンパス探検、TBSでのラグビー部の特集
天皇杯への道、箱根駅伝予選、付属柏高校の野球、今年優勝したサッカー部、選手権での全試合
ほかにもまだ沢山ある!

ラグビー部関連

'98 関東学院大学戦
'98 大東文化大学戦
'99 専修大学戦
'99 早稲田大学戦
'00 関東学院大学戦
'02 早稲田大学戦
'04 早稲田大学戦
'05 同志社大学戦
'06 関東学院大学戦
'06 大阪体育大学戦

サッカー部関連

'07 総理大臣杯決勝、静岡産業大学戦
'01 天皇杯への道 鹿島アントラーズユース戦
'02 天皇杯への道 筑波大学戦
'04 天皇杯への道 筑波大学戦
'06 天皇杯への道
クラブドラゴンズ戦

陸上部関連

'97 箱根駅伝予選
'96 東京シティハーフマラソン
'99 東京シティハーフマラソン
'06 東京マラソン
'05 箱根駅伝予選
'06 箱根駅伝予選
'04 関東学生インカレ


393:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 12:23:42 iCdKK6Z4
付属柏高校ラグビー部関連

'01'04 千葉大会決勝'07 大阪工大高校戦、桐蔭学園戦

付属柏高校野球部関連

'97 市立船橋戦 千葉大会決勝
'04 君津高校戦
'05 鎌ヶ谷高校戦
'06 茂原高校戦
'06 ダイジェスト 白里高校戦、東総工業高校戦、拓殖大学紅陵高校戦

付属柏高校サッカー部関連

'05 八千代高校戦 選手権千葉大会
'05 多々良学園高校戦 選手権
'07 星陵高校戦 高校総体
'07 市立船橋高校戦 選手権千葉大会
'07 久御山高校戦 選手権
'07 北越高校戦 選手権
'07 東福岡戦 選手権
'07 津工業戦 選手権
'07 藤枝東高校戦 選手権

流通経済大学付属柏高校優勝おめでとう! チバテレビ特別番組

394:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 18:55:42 awYyxql8
サッカーJFLでの活躍に期待

395:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/07 22:28:41 BVDcjq0e
お前、マルチして楽しいか?

396:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 04:40:18
物流のことを専門的に学べる大学はどこですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


397:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/08 19:59:45
>>396
「商学の一橋」・「経済の慶應」・「法律の中央」など、歴史と伝統ある大学
には必ず核となる学問分野が存在している。
やはり、これからの大学生き残り競争に勝ち抜くには、「歴史と伝統が育んだ
学術・教育面での個性」がある事が重要な要素なのだろう。
「物流なら流通経済」と言う回答が寄せられているのも、流通と言う経済活動
の中でも特に物流のあり方について、経済学や法学など社会科学の学問を基礎
としてアプローチすると言う建学の理念と、積み重ねてきた学問の個性が広く
社会に認識されている事が表れであろう。

398:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/09 22:34:08
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日通学園】流通経済大学【中規模私立大学】 [学歴]
【関東大学】流通経済大学サッカ-部・6【JFL】 [国内サッカー]
【調査】 「学歴ひけらかし」、OLに嫌われる…「私の嫌いな大学ランキング」発表★2 [ニュース速報+]
yourfilehostからお気に入りの動画を貼るスレ6 [大学生活]
☆★流通経済大学★☆Part2 [陸上競技]


399:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 16:59:39
                     /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
            /イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
       _    /  {{ |       |//// // /   jハ \j   │
        `  ̄   ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |∥  ハ \ノ   あらあら
           ∨// 小.    |        `    j | j |∥  | }  ヽ    お馬鹿さん
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
           |    \ │    |_ノ |    い/   /│|   j'´      │
           |     \{    |\ |    ∨   /ヘ.|/  /         !
          }       \、   :|   |      V ̄ ̄ \/  /     __/


400:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/11 22:31:08
流通経済大学OBのプロ野球選手、神戸拓光(千葉ロッテマリーンズ)が
ゲンダイネットで特集されている。
今期、期待の若手選手として注目されているようだ。
URLリンク(gendai.net)

401:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/12 11:37:47
>>400
日大に行っていたらもっと凄いバッターになっていたのにな。

402:皆で応援しよう流通経済!
08/03/12 22:51:45
JR東日本カップ2008「第82回 関東大学サッカーリーグ戦」前期日程
が発表された。
流通経済大学の初戦は4月6日(日)、順天堂大学との対戦からスタート。
サッカーの名門・流通経済大学は今期、どんな戦いで魅せてくれるか楽しみだ。
詳細は下記参照。
URLリンク(www.jufa-kanto.jp)

403:サッカーの名門・流通経済大学!
08/03/13 22:28:20
週刊サッカーダイジェスト(2008年3月25日号)に、
流通経済大学OB、塩田仁史選手(FC東京)が登場。
URLリンク(www.wsdnet.com)
URLリンク(www.wsdnet.com)

404:こちらも見逃せない!
08/03/13 23:21:57
女子野球W杯、代表候補決まる 片岡ら25人
URLリンク(www.asahi.com)
女子日本代表に片岡安祐美ら25人
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


405:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 11:09:57
自彊館もうすぐできるね おめでとう
URLリンク(www.rku.ac.jp)


406:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 16:10:07 SG4y0Xrg
ここ受けさせられた。
行けばよかったのかな。

407:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 16:27:58 V4U9CztC
行かなくて正解!

408:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 18:23:02
>>406
受験を進めてくれた人の見識はなかなかのものだ。
進学する・しないにせよ本物を見抜く目があったって事だろう。




409:この情熱はきっと大きく花開く・・・
08/03/15 22:09:48
少し古い新聞だがこんな記事を見つけた。
流経大サッカー部にエール 「まちの応援団」結成へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
昨年10月、我が街・龍ヶ崎のサッカーチームを応援しようと地元の皆さんが、
流経大サッカー部を応援する、サポーター組織を立ち上げる構想を進めていると
言う記事である。
そして今日、3月15日(土)地元有志の念願であった、流通経済大学サッカー
部のサポーター組織「まちの応援団」の初会合が、流通経済大学・龍ヶ崎キャンパス
において、選手・チームスタッフ・会員の皆さんを招いて行われたそうである。
サッカー部の公式サイトにはその模様が報告されている。
URLリンク(www.rku-fc.jp)
かつて、スポーツが強い大学は数あれど、地元のサポーター組織が結成された
大学があっただろうか?。
流通経済は今、我が街の大学を温かく見守る地域住民と言う大きな後ろ盾を
得て、気力・実力とも真の名門・ナンバーワンの実力派へと輝きを増そう
としている。

410:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/15 23:48:29 nyoeGyBj
この情熱はきっと大きく花開く・・・(笑)

411:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/16 01:31:33 i7gziHOI
あれは2学期のこと。
宿題のレポートを一生懸命仕上げて学校に持っていったら、
知らない人が、「宿題見せて」と言って私のレポートを写した。
宿題は成績に影響するので、他人の宿題を写すというのは、
自分の実力を誤魔化して評価を良くする反則行為のようなもの。
このように、流通経済大学には自分で努力しない怠け者が集まる。
東大のようなエリート養成大学とは違うとはいっても、
学力の低い人間に怠け者が多いことを物語っていた。
高校時代に東大生の家庭教師に教えてもらったことがあるが、
自分に厳しい立派な人だった。学力と人格はやはり関係あるようだ。

412:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 00:10:21
私は今年、指定校推薦で流通経済大学に合格しました♪
指定校推薦を受けるために努力したことは、学校のテストで良い成績を取ることができるよう、授業中は先生の話をしっかり聞き、ノートを見やすいように綺麗にまとめることでした。
また、家では予習、復習は当然、Z会の通信添削も欠かさずに続け、もちろん、大手予備校の春・夏・冬期講習、そして模擬試験もかなり積極的に受講や受験をしました。
そして、提出するものはきちんと出すようにし、先生への気配りも完璧にしました。また、選択演習なども積極的に受講し、部活動もまんべんなくし2年では副部長、3年では部長も完璧に勤め上げました。
さらに、小論文の対策のため日経を含め新聞3紙を熟読し、重要な部分は書き写し、それに則し小論文を書く練習をほとんど毎日欠かさずにしてきました。
私が流通経済大学進学を目指した理由は、専門学校では2年間しか学ぶことができませんが、大学では4年間しっかりと基礎から応用を学べ、真剣に好きな勉強に打ち込めると思ったからです。
また、流通経済大学では、勤勉な同級生と良きライバルでもあり、良き友人関係も作れると考えたからです。先輩の皆さん、どうぞご指導宜しくお願いします。
後輩の皆さんも流通経済大学合格目指し、自分を信じてしっかり勉強を頑張って栄冠を手に入れてください♪

413:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 00:42:32 50/uYDmm
それだけ努力していればもっといい大学にいけたのに…
勿体無いよ

414:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 00:51:21 PHh9johf
いや、今は結構、合格者絞っているし難しくなっているよ。

415:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 01:04:08 vN6sQnm2
はあ?
今年はかなり受験者減ったっていってたぞ

416:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 01:44:35 x0xWoUY3
>>414
あの偏差値で難しいって・・・・



417:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 01:47:03 vN6sQnm2
名前書けば受かるよ

418:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 01:53:28 50/uYDmm
今年の競争率は1を切るのかな?
経済学部でも

419:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 10:42:23
推薦は結構倍率が高いWW

420:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 19:58:40
【サッカー】JFL開幕、昇格組いきなり大暴れ MIOが佐川滋賀、岡山がHonda破る 北九州も富山と引き分け
スレリンク(mnewsplus板)



421:この交流の輪が広がって行って欲しい
08/03/17 20:27:45
龍ヶ崎に「まちの応援団」流経大サッカー部(読売新聞茨城版)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
●「まちの応援団」発足 流経大サッカー部を支援-龍ケ崎(常陽新聞)
URLリンク(www.joyo-net.com)




422:学籍番号:774 氏名
08/03/17 22:08:15 zJzhVOwE
URLリンク(www.rku.ac.jp)

423:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/17 23:31:00 JxiXC8j6
実学実学と言って、高校レベルの数学も出来ないような学生を社会に排出するようでは
流通経済大学は大学としての機能を果たしていないと思う。
人文科学や自然科学あっての実学だと思う。
国語力の無い学生が法律を学ぶのは困難。
つまり、学生には実学を教える前に基礎の教養を教えるべきだろう。
現在のような選択科目としてではなく、一年次必修科目として。
もっと手っ取り早いのが入試問題の難易度を上げることだが、
そうするとこの大学の経営は成り立たなくなってしまう。

424:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 00:50:07
こんな大学で、恥ずかしくない?
スレリンク(kouri板)

425:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 05:52:18
こんなスポーツだけがとりえの脳筋大学でも、誇りを持って通ってますが?

426:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/18 23:41:08
>>425
そう言うネガティブな発想は良くない。
スポーツを通じて地域社会・一般のスポーツファン・在校生・教職員・卒業生
と幅広い人達が一体となって熱くなれるだから、こんなに喜ばしい事はない。

427:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/19 01:34:10
3月19日放送分・フジテレビ系「ライオンのごきげんよう」に、
茨城ゴールデンゴールズ,片岡安祐美選手がゲストで登場。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)


428:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/19 11:43:00
新松戸から我孫子で乗り換えて佐貫に行けばいいんだな?

429:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 06:58:21
>>428
いや、柏から茨城方面の常磐線に乗り換えたほうがいいだろう。
もし、我孫子で乗り換えると、地下鉄千代田線乗り入れの常磐線は、【柏-
北柏-我孫子】と1駅多く停まる事になる。
だが、柏から常磐線(取手以降に行く電車)に乗り換えると【柏-(北柏は
通過)-我孫子-天王台-取手】の順に停車していくのでこちらの方が良い
かと思われる。↓参照
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ちなみに、我孫子駅は鉄道ファンなら誰でも知っている、駅構内の名物の立ち
食いそば店、弥生軒の「唐揚げそば」が名物。↓
URLリンク(r.tabelog.com)
もし、我孫子まで行って乗り換えるなら食べてみたら。
また、佐貫駅には知る人ぞ知る立ち食いそば、「讃岐うどんよりおいしい
佐貫うどん」↓もあるので注目。
URLリンク(ashraf.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(suk2.tok2.com)

430:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 08:45:09 7b63KLlI
流通経済柏高校から流通経済大学に進んだ人は、
偏差値を調べなかったんだろうな。
あんな最低辺DQN校だと分かっていれば、
馬鹿以外入学しないだろう。

431:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 10:28:22
柏高校はスポーツは強いが、流通経済の本来の姿、【物流の流通経済】として
の歴史と伝統を伝えていく事からを考えると、もう少し工夫が必要だろう。
すなわち、高校生に簡単な事でもいいから「自分達の豊かな日常生活と物流」
が如何に緊密に繋がっているかと言う事を、授業と言う形でなくとも分かり
易く教えていく機会を設けられないかと思うのだが。
その様な地道な働きかけが実を結べば、流通経済大学=物流の名門と言う意識
がこれまで以上に浸透すると思うのである。
例えどんなに優秀なスポーツエリートだって、一般社会に比べたらかなり早い
年齢で引退の時期を迎えるわけで、そうでなくてもプロになって実績が残せ
なかったら数年で解雇される世界。
だから引退後や万が一プロで成功しなかった時の職業生活を考えると、物流の
大切さを教えるというのは、自分のキャリアプランを意識させると言う趣旨で
大事な事であり、スポーツの強豪校でこそ大事な事なんだと思うね。
実際、プロ野球やJリーグで引退や解雇の後、コーチや解説者として続けら
れるのはごく一握りで、残りの選手は第二の人生を探さざるを得ない訳だから。

432:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/20 12:34:46 CDzE/Nvr
茨城:那珂川沿い排水路に流通経済大学中国人女子留学生の他殺体
URLリンク(niwango.jp)


433:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 08:18:08 9qKuZ+xc
大教室の授業とかはうるさいのが多くて、講師が注意しても全然静まらない。
ひどいのだと、授業中に携帯用のゲーム機で遊んでたりする。
偏差値が低い大学だけあって、不真面目な生徒が多い。
心理学の先生の話で分かったけど、
自前の出席カードを使って代講する人がいるらしい。
流通経済大学の学生の質の低さには呆れるばかりだ。
そういう自分も生徒だけどね。

434:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/21 12:59:36 NEEDMmw2
逆に小教室の授業とかは人が少ないせいもあって比較的静かなんだが
、講師がだめだ、ある授業なんだがその講師は1時間半ずーっと黒板を
見ながら、学生の俺たちの方を見向きもせず、あたかも黒板が学生で
あるかのように独り言に近い小さな声で語りかけるようにしゃべる
だから俺たちにはまったく聞こえない。 それと空き時間に小教室
があいているからってセックスするのはやめろ 、ホテルCOCOにでも
いけ、それとトイレにコンドームを捨てるのはやめろ、トイレがつまる
原因になる、トイレットペーパー以外は流すな、小学生でもそんなのわかるぞ
ほんと偏差値が低い大学だけあって、マナーのない生徒が多い。
経済学部のある先生の話で分かったけど、 自前の出席カードがない場合、代返する人が
多いらしい。 流通経済大学の学生の質の低さには呆れるばかりだ。
そういう自分も生徒だけどね。


435:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 12:49:16 nluyjBI1
フレッシュマンキャンプでもなんかいろいろ問題あったらしいね、ここでは言えないけど。

436:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 13:59:53 gdbNZfuQ
フレキャンでなにがあったんですか?詳しく教えてください!

437:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 14:19:12 gdbNZfuQ
でもここ評判はあんまりよくないですよね、新松戸の校舎が火災で大騒ぎしたし、龍ヶ崎のキャンパスでは爆弾騒ぎがあって、前学生が避難させられるし。

438:橋本聖史
08/03/22 19:27:49 ZfsITx4m
「スポーツ統計学」と「データサイエンス演習」と「データ解析演習」と
「統計学演習」と「ロジスティクスデータ論特論」
を担当しているO教授(立教大学卒業)は、
独り言に近い小さな声で語りかけるようにしゃべるし、
それが学生が到底理解しきれないような速いペースなので、
全く授業になっていない。
学生の方も、もう諦めてパソコンでゲームをしたり
授業に来なかったりする人が多い。
これらの授業を選択しようと思っている人は覚悟しておいた方が良い。

439:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/22 22:51:51
「ロジスティクスデータ論特論」か。流通経済らしさが伺える講義名だ。
【物流の流通経済】だけあって、物流関連の講義は奥が深そうだな。



440:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 00:06:44
奥といえば・・・
URLリンク(www.rku.ac.jp)

441:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 14:05:28 GzSYFatO
土浦で連続通り魔事件発生、犯人は流刑関係者か???

442:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/23 15:52:19 z1/fOQV7
流刑大卒らしいな

443:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 03:26:32 ODOVGiS4
よく出会いパーティーの出席資格に「一流大学・有名大学卒業」というのがあるが、
流通経済大学はその中には入らない。
「サッカーが強いから有名大学」と思い込んで無理に出席しても、馬鹿扱いされるだけ。
合コンでも大学名を明かすとドン引きだからやめとけ。
馬鹿大学を卒業するとこのような差別を受ける。
特に顔が悪い人はいい大学を卒業しておかないと結婚する上でかなり不利なことになる。

444:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 13:17:36 i7S3uPZj
よく就職活動で企業に問い合わせると出席資格に「一流大学・有名大学卒業」というのがあるが、
流通経済大学はその中には入らない。
「サッカーが強いから有名大学」と思い込んで無理に出席しても、馬鹿扱いされるだけ。
就活でも大学名を明かすとドン引きだからやめとけ。
馬鹿大学を卒業するとこのような差別を受ける。
特に顔が悪い人はいい大学を卒業しておかないと就職する上でかなり不利なことになる。


445:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 22:47:48
最近着々と知名度を上げてきた流通経済大学について語るスレです
スレリンク(kouri板)


446:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/24 23:34:57
流通経済大学が公式サイトで、2008年春から行われるカリキュラム改革の
概要を発表している。
URLリンク(www.rku.ac.jp)
注目点は多いのだが、個性的なものをピックアップすると・・・・
①外国語科目の選択を1言語へ。
⇒選択するのは1言語で10単位履修するという事は、これまで以上に
 選択した語学をじっくり学ぶ事ができると思われる。
②他学部開講科目を卒業に必要な単位に組み入れる措置の拡充。
⇒例えば、経済学部や流通情報学部で開講されている物流に関する専門科目
 や、スポーツ健康科学部のユニークな講義を他学部の学生も積極的に履修
 できるのだろう。
 自分の学問の専門性を深めるため、他の学問に触れて教養を広めるためには
 いいチャンスだ。
③キャリア科目の新設
⇒大学で学びながらも、講義の中で将来のキャリア形成について考える機会が
 与えられると言うのは心強い限りだと思うな。

と言った所だろうか。

447:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/25 00:55:49 NRHB5ywA
流通経済大柏は天皇杯で優勝できるか?

スレリンク(soccer板)

448:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/25 01:11:16
① 慶應義塾 ② 早稲田大 ③ 上智大学
-------------難関トップの壁-------------
④ 同志社大 ⑤ 立教大学 ⑥ 明治大学
--------------難関上位の壁--------------
⑦ 学習院大 ⑧ 中央大学
⑨ 立命館大 ⑩ 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
⑪ 青山学院 ⑫ 関西大学
⑬ 法政大学 ⑭ 成蹊大学
⑮ 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
⑯ 成城大学 ⑰ 西南学院
⑱ 明治学院 ⑲ 獨協大学
⑳ 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学

449:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/25 12:02:32 2cZtJOaH
【兵庫の】神  戸  学  院  大  学【大阪学院】
スレリンク(news4viptasu板)


450:金川正人
08/03/25 12:37:47 InOqnd+O
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日通学園】流通経済大学【中規模私立大学】 [学歴]
Fラン生だけど相談のるよ~地獄行きの片道切符4 [大学受験]
【関東大学】流通経済大学サッカ-部・6【JFL】 [国内サッカー]
【調査】 「学歴ひけらかし」、OLに嫌われる…「私の嫌いな大学ランキング」発表★2 [ニュース速報+]
yourfilehostからお気に入りの動画を貼るスレ6 [大学生活]


451:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 13:28:57 h9BEAb9B
流通経済大学法学部の卒業生で司法試験に受かった人なんているんですか?
いませんよね?レベル低い大学ですし。

452:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/26 16:50:47 jrBlK+b8
本日、下痢ぎみなので上げます!

453:橋本聖史@流通情報学部
08/03/27 00:05:44 h9BEAb9B
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
この人、可哀相。
流通経済大学に入ったら劣等感に苦しむことになるだろうな。
エリートになりたい人はこんな大学入っちゃいけねえよ。

454:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 12:20:11 4oM02uL+
2007入試結果

千葉商科大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
流通経済大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
中央学院大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
上武大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
関東学園大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
江戸川大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
東京国際大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

455:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/27 23:29:48
流通経済大学公式サイトで、大学の自己評価・自己点検に関する情報が
公開された。(自己点検に関する報告書も公開しており閲覧できる)
自らの大学のあり方が、社会からの要請や建学の理念に合致しているのか
しっかりと確認し、長所だけを取り上げるのではなく、改善すべき点も
きちんと認識し、より良い方向に改善していくにはどうすれば良いか
真面目に考えようとする姿勢が伝わってきて好感が持てる。
教育機関としての信頼性の醸成に地道に取り組まれている事が伺われ、
素晴らしい。
URLリンク(www.rku.ac.jp)

456:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 00:23:29
要するにこの大学は
うんこ

457:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 01:24:22 NPeS9GZy
Fuck you !

458:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/28 01:33:15 MJGFgB69
自動車教習所の申し込みのとき、流通経済大学の学生証見せたら、
「流通経済・・・。まあ、勉強できる人が偉いってわけじゃないからね(笑)」と励まされた。
非常に屈辱的だった。
教習所の一介の職員が他人の学歴をとやかく言ってきたことにまず驚いたが、
流通経済大学が「中堅」なんて大嘘で、
偏差値においても知名度においても、世間から見れば三流大学なのは間違いないと分かった。
実際、入試結果を見るとほぼ全入。
俺はどうしてもインテリと呼ばれたいので、仮面浪人で一流大学を目指す予定。
こんな大学だと知っていれば受験しなかった。

459:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 06:33:03
流刑が三流大学?

笑わせるな       


460:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 09:15:33
>>459
そうだな、その評価はあんまりだね。
これまでの歴史と伝統と実績。そして未来へ躍進していく可能性を
考えると、むしろ、有力中堅私大と言ったところだな。

461:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 13:08:23
 
ほぼ全入で偏差値38の流通経済大学を「中堅」とは言わない。
在校生の皆さんには申し訳ないが五流だと思う。
 

462:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 14:13:01
今年の入試結果はないの?

463:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/29 18:34:22
>>460
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  しゃぶれよ。
             ,'、       `ー'   ;'    
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:


464:龍ヶ崎まで更に便利に!
08/03/29 19:24:15
常磐線の東京延伸 5月着工13年完成
URLリンク(mytown.asahi.com)
常磐線東京駅乗り入れへ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
常磐線の東京駅乗り入れ工事5月より着工
URLリンク(www.jreast.co.jp)

465:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 05:59:45 jx4dKYJ5
>>459>>460

466:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 06:29:12
>>458
ノースアジア大学なんてガッコもあるんだ。
ここに比べたらあんたは恵まれている。

467:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/30 20:59:30
【サッカー】JFL前期4節 栃木が鳥取、岡山が北九州破り4連勝 琉球、富山降し初勝利 アルテ、佐川滋賀と引き分け
スレリンク(mnewsplus板)



468:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/31 12:47:49
>>466
ノースアジアと比べるなよ

469:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/31 21:06:58
>>468
人や大学によって態度変えるマンセー(苦笑)

470:学籍番号:774 氏名:_____
08/03/31 22:37:35
いよいよ明日から2008年度が始まるな。
(大学学部・研究板だけに)新年度からはもっとアカデミックな書き込みも
増えて欲しいものだ。
「私達の豊かな日常生活と物流」、「日本経済の中核を構成する物流」。
こんな、日常に欠くことのできない物流の大切さと、その物流について地道に
教育・研究してきた【物流の流通経済】としての個性を、もっと社会科学的な
視点から可能な限り分かり易く、具体的に語ってみたいものだ。
「難しいいとこを分かりやすく」伝える事こそ本当に難しい。

471:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/01 17:23:07
どこの大学にも創価のサークルってあるんだなw今日入学式行ったが、
でかい三色旗持ってるやつがいたわw

472:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/01 22:32:28
校長とか話長すぎ

473:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/02 00:18:38
新年度のスタートにふさわしく
いい一日だったか?


474:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/03 06:07:18
>>473
お前のせいで最悪だった

475:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/04 00:05:12
流通経済大学公式サイトで就職実績(2007年卒業者の実績)が更新された。
就職ではどんな業界に強いかで大学や学部の個性が分かるものだと思うが、
【物流の流通経済】としての歴史と伝統が光る分野では、日本通運、日通商事、
日本トラックなど、日本通運グループ各社に人材を送り出していることは勿論、
JR東日本(東日本旅客鉄道)、成田空港(成田国際空港)小田急電鉄、
JR貨物(日本貨物鉄道)、西濃運輸、日立物流などなど物流・交通関連の
有力企業にも人材を送り出しており、物流・交通関連業界への大学としての
強さが実績となって表れていると思う。
その他、建設・製造・金融・福祉・公務など幅広い業界でも、多くの有力企業
に内定している事が分かる。
URLリンク(www.rku.ac.jp)

476:サッカーの名門・流通経済大学!
08/04/06 18:46:15
サッカーU-19日本代表候補・トレーニングキャンプに、流通経済大学から
1年生の山村和也選手が選出された。
入学したばかりの1年生から世界を見据えた人材が出て来たと言う事は、
今年も続々と全国から実力と志を持った人材が、流通経済に入学したので
あろう。43年の歴史と伝統の蓄積が今、ここにある。
URLリンク(www.jsgoal.jp)

477:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 01:14:27
どうでもいいですけど流経大柏高校のサッカー部の公式ホームページに荒らしまがいで自己満足のみのオナニー書き込みだけは止めてください
あそこは2ちゃんねるじゃないのですから。流経ファンさん

478:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 05:32:24
多分それは大学の関係者です
このスレでリンク先貼って宣伝の書き込みをしてる奴がいるでしょ
絶対そいつです

479:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 12:30:34
本当だ、頭の悪そうな書き込み、ここと一緒だ!

流経ファン 2008-4-6 21:29:13 [返信] [編集]

緒戦はどこでも難しいものですが、
5-0完勝とのこと、おめでとうございます。
流経には次々にニュースターが勃興して来るようで…、幸です。
プリンスは長丁場、秋を目指して頑張ってください。
12番背番号が付けられる程ではありませんが、
ファンの一人として、流経柏の勝利を確信し祈念しております!

教えて New
ゲスト


流経ファン×2 2008-4-5 22:03:24 [返信] [編集]

待ってました 新チームの戦いぶりが楽しみです
本格的に一年の始まり 気負わず新チームらしいプレーで
観客を楽しませてください
初戦は普段どおりとは行かないもの
気にせず気にせず
今年もタレント豊富!!明日は行けませんが応援してます
結果は勝利!


480:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 12:37:10 Ewxt0Zd1
ホテルココと流大の真ん中辺りにある
エネオスで以前ガソリン入れた時のこと
いつも他のスタンドで満タンにして35L以上は入ったことないのに
そこでは39L。なぜだかわかる?


481:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/07 23:28:30
高校教師になりたい
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


482:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/09 23:38:44
>>480
わからない。




483:ラグビーの強豪・流通経済大学!
08/04/12 14:39:00
4月13日は龍ヶ崎キャンパス・ラグビー場で7人制ラグビーの大会、
龍ヶ崎セブンス開催。
URLリンク(www.rku.ac.jp)

484:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/12 20:34:47 JJ/is6BD
お願いします、どなたか私の代わりに大学の授業に出てくれませんか?
週に2、3コマでいいんです。車で送り迎えします。対人恐怖症でも大学はどうしても卒業したいんです。無茶なお願いだと思いますが、お金は払いますので。
アルバイトだと思って引き受けて下さる方メール下さいm(__)m
まずメールで詳しいことは相談しましょう。
arutemiss@55mail.cc

485:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 01:00:59
>>484
私も対人恐怖とか鬱とかパニックとか持ってるけど授業には出てる。
車運転(外出)できるなら、あなたきっと大丈夫。
少し勇気が足りないだけ。一緒に頑張ろう。
間違ってもそんな卑怯な手は使うな
とマジレスしてみる

486:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 03:28:36 Kh4DgmQV
>>484
そのまま変わらないで卒業してどうすんの?意味の無い大学生活するなら金の無駄。休学して治療に専念した方が良い。
本当に卒業したいなら大学来なよ。一緒に授業出てやっても良いから

487:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 20:07:32 zaYdwvle
早速、学校辞めてえ。
話がガキ過ぎてついてけないし女いないし

488:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/14 22:52:40
>>487
自分の抱いた志をもう一度思い出し、流されずに進んでいくことが大事だ。




489:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/15 00:52:08
>>485-486
お前ら本当にいい奴だな

490:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/15 22:35:22
流通経済大学公式サイトで2008年度入試の入試結果が更新される。
URLリンク(www.rku.ac.jp)









491:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/16 05:23:52
>>487
新松戸だけど彼女出来る気がしないよおおおおお

492:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/16 22:49:49
流通経済大学チアリーディングのスレッドが遂に2ちゃんねるに登場!


流通経済大★GLITTERS★を応援しよう!
スレリンク(cheerleading板)

493:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/16 23:20:32
>>492
お前が立てたんだろ?
わかってるよ、それくらいw

494:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/17 06:16:33
 
 
 
 
流通経済大学は頭の弱い人が集まる大学です
 
 
 
 

495:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/17 23:07:12
■2008年度のオープンキャンパス日程が公表される
今年度は龍ヶ崎・新松戸の両キャンパスで合計10回開催。
URLリンク(www.rku.ac.jp)
■2008年度の入試相談会の日程が公表される。9月まで各地で開催。
URLリンク(www.rku.ac.jp)

496:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/18 17:33:05 7p72m8k5
新松戸キャンパスから出てきた学生同士が
ダイエーの駐輪所付近で殴り合いのケンカ。
両方ともチンピラ風。

497:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 01:05:37
>>496
マジすか!?
流通経済大学って恐い所ですね。
オープンキャンパスに行くの辞めました。
こういう不良の溜まり場的な大学を卒業しても評価低そうだし。

498:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/19 07:19:59
■2008年度のオープンキャンパス日程が公表される
今年度は龍ヶ崎・新松戸の両キャンパスで合計10回開催。
URLリンク(www.rku.ac.jp)
■2008年度の入試相談会の日程が公表される。9月まで各地で開催。
URLリンク(www.rku.ac.jp)

499:学籍番号:774 
08/04/20 01:41:52 UVtJK7te
ようやくというのか、取り合えず校友会のホームページが開設されるようです。
URLリンク(rku-koyu.org)



500:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 09:26:07
>>499
43年の歴史と伝統が広く社会に発信されるのですね。
現在の繁栄の基礎を作られた先達が、歴史と伝統を伝えていく事により、
後に続く事を志して流通経済の門を叩こうとする人達も、既に今学んでいる
在学生達も大きく励まされる事でしょう。

501:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/20 13:28:26 BmxPXAEK
>>496
俺も行くのやめます。
そういうチンピラと同じレベルの学歴になりたくないので
受験するのは考え直しました。


502:【物流の流通経済】その歴史と伝統に感動・・・・
08/04/20 17:09:35
日本の物流を考える上で重要なのは、資源や原材料の大半を輸入に頼っている
事である。
石油や化学薬品はプラスチック製品を始めとして、我々の日常に重要な原材料
であると思う。こうした貨物は液体であり、専用のタンカーで輸入され港に
近い場所のタンクターミナルで保管されて各地に供給されるのである。
日本通運の子会社で、横浜・川崎・神戸でタンクターミナル事業を行っている
日本ヴォパックと言う会社があるが、新社長は流通経済大学出身だそうである。
↓化学関連業界の人事情報が掲載されているサイトの4月1日付け情報を参照
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)
日本経済にとって重要な資源や原材料の貯蔵を行うターミナル、言わば、国の
経済と生活を支える大切な物流を支える企業、しかも日本通運の子会社のトップ
に流通経済出身の社長が誕生した。これは、創設から43年の年月を越えて、
「物流関連業界に人材を輩出する」と言う【物流の流通経済】として、大学が
掲げた個性と理念が、揺るぎなく確かなものであった事の一つの証であろうし、
これからの大学生き残り競争において、力強く社会にアピールして行かなけれ
ばならない重要な個性の一つであろう。
これからも連綿と続いていく【物流の流通経済】と言う歴史と伝統には、感動
せずにはいられない。

503:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 18:01:42 XTAUJAtm
中国人留学生だらけって
本当ですか?



504:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 21:15:51
俺も>>496を見てオープンキャンパスに行く気なくした。
チンピラ多そうだし、
偏差値38の馬鹿大学なんて卒業しても
大手企業に就職するのは難しいよね。

505:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/21 23:49:24
>>475
2007年卒業の学生の就職先について書いてあるが、歴所と伝統を反映して、
物流・交通関連に強みがあることはもとより、結構、良好な就職状況だと
思うけどな。

506:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 00:25:21
いや自分の大学が不利になるような載せ方はしないでしょう。

507:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 05:39:32
流通経済大学の中国人留学生は
チベット問題について何か反応を示しましたか?

508:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/22 23:56:31
>>503
公的な統計資料(独立行政法人 日本学生支援機構の調査)によれば、
平成19年5月1日現在の留学生数は、752人との事です。
URLリンク(www.jasso.go.jp)
なお、流通経済大学の公式サイトによれば、平成19年5月1日現在の
在籍者数は学部生のみで5599人、大学院生を含めると5698名だそうです。
URLリンク(www.rku.ac.jp)
これら公表されている発表から考えると、「留学生だらけ」との表現は適切
ではないと思われます。

509:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 11:48:14
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ε=ε=走 ジョギング 62km通過 ε=ε=走 [ダイエット]
日東駒専産近甲龍の合格難易度 [大学受験]


510:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 17:22:27
まあ、帰りの大学→佐貫駅のバスん中は中国人いっぱいだがなw

511:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 19:30:01
三郷に住んでいながら、新松戸に大学あるなんて知らなかった。
電車で一時間半近くかかる駒澤の経済学部じゃなくて、15分で行けるこっちにすりゃよかった

512:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/23 23:53:17
>>511
新松戸・龍ヶ崎の2キャンパスによる、キャンパス選択制ってのは、非常に
いい制度だと思うね。
新松戸にキャンパスを作ったとき、「交通の便が良い新松戸に大半の学生が
集まり、龍ヶ崎に人が来なくなったらどうしよう」と大学側は懸念していた
のだが、龍ヶ崎キャンパスってのは都心への通勤圏でありながら、家賃相場に
お得感があり経済的負担が軽減できる事から、一人暮らしの学生には魅力ある
環境だし、学生用の駐車場がありバイク・自動車通学が出来るのも龍ヶ崎
キャンパスだけだから、これも魅力の一つになっている。こうした理由なども
あり、学生数の極端な偏りは生じなかった様だ。
むしろ、2つキャンパスがある事で、それぞれの特徴と言うのか個性が出て
良かったのかも。
あと、龍ヶ崎にはスポーツ健康科学部があるのも大きいな。ラグビーやサッカー
での大学の活躍が知られる様になって、地域社会も流経大に目を向けている。
特にサッカーは地元で公式戦を開催しているから、「我が街の大学」って
想いを強めるのに絶好の存在。

513:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 02:17:13
>>511
それだけ知名度低い大学だから、駒澤の方が全然いいと思うが

514:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/24 23:23:07
>>513
知名度は結構あると思うよ。


515:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 06:02:16
女が集まる学部出来ないの?
可愛い子2人しか見たことないよ…

516:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 15:14:54 P9HM7fzT
それ日本人か?

517:512
08/04/25 18:40:15
ほら流通経済大学って不良の巣窟として有名でしょ?
こないだもダイエーの前で学生同士のケンカがあったし。
女子の親としては、そんなバンカラな大学に
自分の娘を入れたくないと思うのは当然だよね。
悪い虫が付いたら大変だもの。
だから、流通経済大学には女子があまり来ない。

518:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/25 23:00:09
>>514
大学関係者の意味の無い擁護ですね、わかります

519:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 06:22:14
>>515
社会学部は女子の比率は高いんじゃないの?。
国際観光学科があるから。


520:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 13:31:45 uS5AJcQw
>>514
流通経済大学は偏差値が低いです
こんな大学を卒業しても恥なだけです

521:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 16:07:37
>>520
それを言ったら開学以来送り出してきた、約3万人の卒業生を全否定する事に
なってしまうな。
【物流の流通経済】と言う稀有な大学として、日本の物流を支える人材を送り
出して来た訳だから、流通経済の在校生と卒業生は、それだけで43年の歴史
と伝統を背景に担った、輝ける存在なんだよ。

522:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:02:52 uS5AJcQw
>>521
親戚は皆、早稲田とか慶応を出ているのに
自分だけこんな三流大学になってしまって、
みんなに馬鹿にされた私のみじめな気持ちは
貴方には分からないでしょうね

523:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 20:08:25
なら編入でも仮面浪人でもロンダでもした方が良いんじゃない?
この大学で苦しむよりはまだいいだろ

524:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/26 21:48:18
>>522
=親戚は皆、早稲田とか慶応を出ているのに
早稲田・慶應・流通経済 いい並びではないか!。
=自分だけこんな三流大学になってしまって
43年の歴史と伝統、数少ない企業の支援によって立ち上げられた実学重視を
校是とする大学と言う(当時としては)かなり斬新な理念、今まで誰も掲げて
こなかった、経済のおける流通、特に【物流】にスポット当てた教育と研究を
特色とする、その道におけるパイオニア的存在。
三流と切って捨てるにはあまりにももったいない。
=みんなに馬鹿にされた
物流業界に勤める親戚がいたら「流通経済」とちょっと名前を言ってみたら、
「ああ、あそこか」と受け止めてくれるでしょう。どこの大学にも卒業生の
多い業界、業種と言ったものがあると思うが、こう言った先達が創り上げた
実業界での印象と言うのは、食べ物における出汁の様にじっくりと染み込ん
で行くものだ。こういった蓄積は、歴史の浅い新設校には出来ないのです。
また、サッカー・ラグビー・野球など、スポーツファンにも流通経済の名は
浸透している。
まずは、物流・交通関連に勤めている親戚を切っ掛けとして、スポーツ好きの
親戚も加えれば決してバカにされることはないと思う。

525:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 07:57:45 afYWbOxV
>>524創価学会の信者みたいで気持ち悪い





もっと客観的に考えろ

526:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 09:49:25
おまえらホントはどこの大学行きたかったんだ?

527:↑
08/04/27 11:47:15 eqoseS77
国士舘

528:今から予定を空けておきたい!
08/04/27 12:22:31
流通経済大学新松戸キャンパスの学園祭、
「青春祭」の開催日が決定いたしました!!
開催日    平成20年 6月14日(土)~6月15日(日) の二日間
開催時間   両日とも 10:00~17:00まで
URLリンク(shinmatsudosc.blog.shinobi.jp)

529:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/27 14:42:41
>>524
「学歴は、足についた米粒のようなもの」
その心は、取っても食えないが取らないと気持ち悪い。

21世紀に入って、社会は学歴でなく実力を重視するようになっています。
それでも、いくら実力主義が徹底されてきても、学歴は「足についた米粒」
でありつづけるでしょう。
いくら、他人が気にしないとしても、自分が気にするとダメなのです。

530:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 08:56:31
ウザイ授業担当者がいるんだが・・・

531:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 12:44:58 Yy/V+l6N
さっさと再受験することに決めました。
何年かかっても一流大学に行くつもりなので、
仮面浪人はしません。退学します。
>>529の人も言うように、自分が気にするとダメですね。
毎朝、新松戸キャンパスに入るとき、
近くを歩いている通行人に、心の中で
「あ、あいつは中学レベルの授業をする流通経済の生徒か」
と思われているような気がして恥ずかしい。
新松戸キャンパスが建設されるとき、
反対した住民がいたらしいので、
流通経済大学の学生を良く思わない人もいるのは分かります。
でもなにより、
学力の低い自分が情けないという気持ちが一番大きいです。

532:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 12:57:17
俺も千葉大受けよっと

533:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/28 23:55:46
白鴎とこの大学、どっちがいいですか?

534:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 00:01:47
白欧だろ

535:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 00:33:57
白鴎だな
桐堂大学のモデルになった所だし

536:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 01:34:28
白鴎大学の法学部には福岡教授がいるしな

537:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 02:03:11
>>531
ネガティブな思考が行き過ぎてしまって
不必要な思い込みに囚われて、一人で深刻に考えすぎているのは良くない。
自分の生まれ育った地域や、これまで育ててくれた家族・親族を愛おしく
思う気持ちと同じ心で自分の通う大学の歴史と伝統を愛し、その素晴らしさ
を世間に広めて行く気概をもって欲しいと思うな。
何故なら、新しく作られる歴史と伝統の担い手は在学している人達であり、
活気と躍動に満ちてこそ、本当に価値ある歴史と伝統が育まれて行くもの
だと思うから。
>>536
流通経済は物流の名門だから、物流関連の教授陣は他の追随を許さない。

538:これこそ【物流の流通経済】らしさだ
08/04/29 11:29:19
好奇心の授業
同じ菓子パンでもコンビニは115円、スーパーでは105円。なぜ?
URLリンク(shingakunet.com)


539:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 11:46:45
質問日時: 2007/10/13 23:55:23 解決日時: 2007/10/28 03:58:05 質問番号: 13,087,269
男性に聞きます。
男っぽい女性ってどう思いますか?彼女はやっぱり女らしい方が良いですか?

回答日時: 2007/10/14 00:20:56 編集日時: 2007/10/14 13:49:31 回答番号: 41,547,623
よく見かけるのはそのような女性の彼氏には女っぽい男性が多いと思います。
だから女っぽい男性には、男性的な考えの女性がいいんじゃないでしょうか?
男っぽい女性といわれる人の理由の1つに『サバサバしていて決断力がある』と言われますが、
そのような女性には優柔不断な男性が合っていると思います。結局はバランスだと思います。

URLリンク(jp.youtube.com)


540:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 20:41:49
>>537
流通経済大学より魅力的な大学があれば、
そっちに靡くのは仕方ないと思う。
流通経済大学以上の歴史と伝統を持つ大学だってある。

541:↑
08/04/29 20:44:51 aLMUMlU0
自作自演はやめろよ、流刑職員。
流刑よりもショボイ大学を探すほうが大変。

542:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/29 22:31:00
>>541
何をもって「ショボイ」とするのか定義が曖昧すぎる。
言わんとしている事は偏差値を指しているのだろうが、それは納得できない。
大学の風格と言うのは偏差値だけで表れるのではなく、建学の理念、歴史と
伝統と実績を総合的に吟味する必要がある。
総合的な尺度から見ると、流通経済は光り輝く歴史と伝統ある存在だと思う。
積み重ねてきた43年の歴史と伝統には、感動せずには居られない。

543:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 08:29:25
>>531
何年?

544:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 09:05:36 ny+dNLs/
こんな糞基地外大学なんていってるのか・・・。 糞茨城の私大なんて 低 級 糞 基 地 外 レ ベ ルな大学が多いからね(爆笑
こんな大学逝ってるてめぇらが 愚 か な 基 地 外 人 種 だ よ w ? え?わかった?この無知無能。
さっさと死ね糞基地外が! 

545:学籍番号:774 氏名
08/04/30 12:03:30 Hd1jbs4p
>>544


禿同

546:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 12:23:18 x1R4vWf8
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000~2008
ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
―――大学王者の壁―――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――国立常連の壁―――――

―――超えられない溝―――――
帝京2回
―――更に超えられない溝――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回



547:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 12:23:54 x1R4vWf8
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日東駒専産近甲龍の合格難易度 [大学受験]
ε=ε=走 ジョギング 62km通過 ε=ε=走 [ダイエット]
【宗主国】魅力的シナー開発九@ニダ板【中国様】 [ニダー]


548:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 12:47:44 KrAalfHO
>>542
流通経済大学より偏差値が高い大学で
且つ流通経済大学より歴史と伝統のある大学は、沢山あります。


549:学籍番号:774 氏名:_____
08/04/30 13:57:33 amXApdwX
結局こうじゃない?

.   平山
梅崎     水野
.   柏木
. 本圭  細貝
安田     長友
  水本 青直
.   西川

李、内田、香川、家長、梶山、伊野波、GK
怪我を考えるなら
水野→森本、家長→萬代


550:必要なのは熱気ある声援です!
08/05/01 00:56:26
このゴールデンウィークに行われる注目イベントは何といってもサッカー。
流通経済大学サッカー部も、JFL・大学リーグともに公式戦を行う。
しかも、開催スタジアムは大学のキャンパスがある誇るべきホームタウン、
龍ヶ崎市のたつのこフィールド↓である。
URLリンク(waka77.fc2web.com)
そして、何と嬉しい事にゴールデンウィークに開催される公式戦、
・5月 5日(月)13:50~,流通経済大学-法政大学
・5月 6日(火)13:00~,流通経済大学-Honda FC
・5月10日(土)13:50~,流通経済大学-明治大学
上記3試合で、流通経済大学応援のファンは無料で試合を観戦できるとの事だ。
現在、関東大学サッカーリーグでは国士舘大学・早稲田大学などと共に熾烈
な首位争いを演じ、JFLでは強豪社会人チームを相手に数多くの勝利を
あげている、名実共に日本一のサッカー部を在校生・教職員・卒業生、
地域の方々、一般のサッカーファンみんなで集まって熱く応援しよう!。
なお、無料観戦については事前に問い合わせる必要があるとの事。
下記↓に詳細が書いてあるので、熱い応援をしたい人は電話してみよう!。
URLリンク(www.rku-fc.jp)
そして、みんなの声援で流通経済大学サッカー部を勝利に導こう!。

551:必要なのは熱気ある声援です!
08/05/01 11:26:28
電車内の広告を見てて思うけど、偏差値が低い大学って、
「人間力」とか「未来力」とか「社会学力」という言葉を売りにしてるよね。
でも、偏差値が高い大学ではそういう能力を伸ばせないかというと、
そうじゃないよね。
偏差値が高い大学ではそれらの能力も高度な知性も両方得られる。
偏差値が低い大学が学生を呼び込むには、
偏差値以外に何か特徴を出さなきゃいけない。
だから勉強以前の当たり前のことを誇張するしかないんだね。

552:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 12:13:22 CnrGxXkp
>>503
本当です。声が非常にでかい。
北京五輪の聖火リレー阻止に日本にいる中国人留学生結集ってありましたね。

553:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/01 12:48:46
>>551
そうそう。歴史と伝統ある大学には、その大学の中核をなす学問分野があるよね。
経済の慶應、商学の一橋、政治学の早稲田、法学の中央、哲学の東洋・・・
そう言った流れの一端に、流通経済が【物流の流通経済】としてあるのだから、
>>538みたいな日常の商品流通から経済構造を解き明かし、その中の「物の流れ、
すなわち【物流】」の役割を通して社会を見ると言った個性的な学問の説明
ができるんだろうな。

554:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/02 06:02:08 /cKau01y
無理矢理流刑の話にもってくマンセーw

555:学籍番号:774 氏名
08/05/02 07:03:21 VS2Rmxwa
Fラン大学・BF学部がある大学一覧 (第二部・夜間学部などは除く)
 河合塾・全国進学情報センター 「栄冠めざして 2007 vol.3」 より

――関東
筑波キリスト教大学、つくば国際大学、★流通経済大学★、上武大学、創造学園大学
共栄大学、埼玉工業大学、江戸川大学、敬愛大学、淑徳大学、城西国際大学
聖徳大学、東京成徳大学、東京家政学院大学、目白大学、聖学院大学
清和大学、秀明大学、千葉工業大学、中央学院大学、東洋学園大学、鶴見大学
日本橋学館大学、麗澤大学、埼玉工業大学、常磐大学 東京工芸大学、拓殖大学
東洋大学、関東学院大学 湘南工科大学、東京基督教大学、恵泉女学園大学
駒沢女子大学 国士舘大学、大東文化大学、東京純心女子大学、東京女学館大学
東京神学大学、東京未来大学、文化女子大学、ルーテル学院大学




556:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/02 12:18:36 95Psi3sx
【社会】「むかつくので土浦駅で8人殺します」殺害予告で会社員タイホ-茨城
スレリンク(newsplus板)l50

557:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/02 13:40:39
>>551=>>553
バレバレの自演とかしなくてもいいよ、マンセーさん
見ていて気持ち悪いです…

558:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/02 19:39:51 Js/oz/l9
>>553
流通経済大学には知的障害者でも合格できる。

559:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/02 23:14:36 U79dGWO8
>>533
北関東大学を関東有名大に置き換える。

東大理Ⅲ 自治医大、独協医大、
東大 筑波
一工 宇都宮、群馬、茨城、各県県立、公立大
早稲田 白鴎
慶応 東洋板倉
理科大 帝京理
上智 茨城キリスト教
学習院 国際医療
明治 上武
法政 流通経済
青学 高崎健康福祉
立教 群馬社会福祉
中央 群馬パース
芝浦工 足利工業
日東駒専 常磐、高崎商科、文星、つくば国際
大東亜帝国 宇都宮共和、
Fランク 作新はじめその他

おもろいのあったよ~



560:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/03 10:10:30
茨城の3大大学=筑波・茨城・流通経済
物流の2大大学=東京海洋大学、流通経済大学
企業が設立した4大大学
=流通科学(ダイエー)・武蔵工業(東急)・豊田工業(トヨタ)・流通経済(日本通運)
関東実学主義中堅4私大
=東京経済、東京国際、千葉商科、流通経済

561:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/03 14:58:28 MAYFeEcu
>>560
流通経済大学は中堅じゃなくて底辺だ。
偏差値38だぞ。

562:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 11:24:24
関東学院・城西・高千穂など、歴史ある中堅私大と流通経済は肩を並べて
いるな。
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)


563:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 12:39:12
隣の高校に通ってた

564:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 15:52:39
一協会ダミーサークルの見分け方マニュアル
①ボランティア・サークルを名乗る
   ボランティア活動(ゴミ拾いなど)がメインのはずなのにボランティア活動自体は月一回程度しかしません。
   メインは部室での糞講義です
②目的がハッキリしない
   「国際的になろう。」
   「人生の目的について考えよう」
   「みんなで家族のような関係を築こう」
   「理想のリーダーを目指して頑張ろう」 など
③一人でいるところを直接勧誘してくる
   普通のサークルはそんなことしません
   複数人で声をかけてくる可能性が高い
   「サークルの紹介やっているんですけど一年生の方ですか?」と声をかけてきます
④サークルの拠点が近所のマンションなどにある
   維持するのに年間100万近くかかるはず、その金はどこから・・・
⑤入部後すぐに合宿がある。しかも、妙に合宿が多い
   合宿の日数は二日間、四日間、四十日間というふうに増えていきます
   合宿中、次の合宿に参加するよう深夜まで説得してきます(笑)
⑥家族、愛を強調する
   彼らは神を中心とする人類一家族平和世界(笑)を目標としています。
   人類が一つの家族ような関係を築くことができれば世界は平和になるそうです
⑦CARP(W-CARP。原理研究会)という単語が出てくる
   CARPは統一協会の学生組織です。
   W-CARP公式サイト  URLリンク(worldcarp.jp)  を見ても綺麗言しか書いてありませんが、
   CARPの本当の活動内容について詳しく知りたい方は→のPDFを見てください URLリンク(kmcc.sakura.ne.jp)

複数個あてはまったら統一協会の可能性が高いです。

565:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 17:50:56
>>562
関東学院・城西・高千穂が中堅だったら大東亜以上のユニットはどうなるんだ
この糞自演野郎

566:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 20:41:56
>>565
日東駒専クラスは中堅上位私大
大東亜帝国クラスは中堅中位私大
関東学院・城西・高千穂などの関東上流江戸桜クラスの歴史と伝統ある
私大は中堅下位私大になるだろう。
それだけ日本の中堅私大層には厚みがあるという事でしょうね。
>>563
歴史と伝統ある地元の名門進学校・龍ヶ崎一高でしょうか?。
【物流の流通経済】として43年の歴史と伝統を誇り、スポーツも強豪で
社会に感動を届け続けている流通経済が、共に小高い丘の上に建つ学校として
隣り合わせているのは、龍ヶ崎一高のエリート達にはどんな気持ちを抱かせて
いるのだろうか?。

567:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 21:04:57
>>566
そういえば何で自演ばっかりしてるの?
スルーしないで答えて

568:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/04 22:25:05
>>566
質問。
どうして流通経済大学は偏差値が低いの?
歴史と伝統ある大学だったら、早稲田慶応上智のように
60ぐらい越えてても良さそうなものじゃない?
新設校ではないのに偏差値40未満って、
ちょっと経営が上手く行ってないとしか思えない。

569:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 03:49:49
流通経済大学inキャンパスシティ
URLリンク(rku.campuscity.jp)

570:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 11:15:43
>>569
なんで自演の事とか低偏差値の事とか
都合の悪い質問はスルーするの?マンセーさんは

571:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 18:37:40
>>570
流通経済を低偏差値と誹謗中傷する、悪意に満ちた勢力にいちいち反論しても
水掛け論になり無駄な時間を費やすだけである。例えば、偏差値といっても
予備校によってランキングは変動するのである。>>562みたいな、歴史と伝統
ある中堅私大の一角に位置づけているランキングもあるし。
流通経済の建学の理念に敬意を持ち、歴史と伝統を讃えて明日に繋げて行く事
が必要なんだから、「中傷して蹴落としあう」ネガティブな情報じゃなくて、
「讃えあって評価する」ポジティブな要素を提示する事が大事だ。
>>568
90年代初頭のいわゆる受験バブルの時は偏差値50近くまで行った事もある。
今は全般的な少子化傾向で日東駒専以下はかなり偏差値が落ちてきているが、
偏差値低下の落差は、他に比べて小規模なものだと思うぞ。
それに、流通経済の得意とする【物流を経済学的に見る】が社会的に見て
かなり地味な存在で、一般の高校生にとっては想像しにくい、将来の進路
として描きにくく、アピールが非常に難しい分野である事も否定できない
事実ではあろう。
しかし、物流は我々の日常と密接不可分で、豊かな生活と国の経済を支える
には不可欠で、絶対になくならない分野である以上、【物流の流通経済】には
物流の大切さと重要性をわかりやすい言葉で語って行って欲しいのである。
それが徹底出来れば、地味だが存在感のある大学として必ずや輝き続ける事が
出来ると信じている。

572:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 18:40:24
>>571
じゃあ何で自演するの?
自演の件については一切答えないって事はやっぱり自演してたんだね

573:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 18:41:41 Ip0jZDeD
↑頭カタイね

574:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 18:56:11 Ip0jZDeD
頭カタイって
>>571のことね
なんかの宗教みたい

575:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 19:18:41
>>571
物流の流通経済というのは、流通情報学部の事だよね。
流通経済大学の、法学部・経済学部・社会学部は、
どこの大学にもあるメジャーな学部なので、学部で大学を選ぶ人に対しては、
想像しにくいとかアピールが難しいというのは当てはまらないはず。


576:学籍番号:774 氏名:_____
08/05/05 20:06:13
>>571
流通経済を中傷する意見なんて、間違っても意図的になんて書けません。
何故なら人を貶めるのは大嫌いだから。
>>575
いや、元々経済学部で行われていた物流関連の講義を発展・拡充させて
ITの知識と関連付けて教えようというのが流通情報学部だったはず。
IT系の科目を除けば、経済学部と流通情報学部はどちらの学部でも受講
できる物流関連の講義は割と多いはずである。
建学の原点が経済学部で【物流】を特色としているのだから、最も歴史と伝統
ある経済学部も「物流の流通経済」の範疇だが、やっぱりその特色と言うのは
【物流】の地味さゆえ、社会的に非常に大切なんだがアピールは難しいん
だろうな。
社会学部は社会学科で福祉関連の人材育成に強みがあるが、福祉職も最近は
賃金の割りに重労働と言う業界事情が明らかになって、敬遠される傾向にある
から福祉関連の職務の待遇改善がなければ、他の社会学部を持つ大学を含めて
受験生が社会学部系に戻ってくるのには時間がかかるんではないか。
法学部は設立されてから年月が浅い、歴史の短さは実績が無いと言うハンデに
なるので、公務員試験の合格率や法律系資格の合格者輩出で実績を付けることが
必要なんだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch