【地の塩】青山学院大学二部【世の光】2at STUDENT
【地の塩】青山学院大学二部【世の光】2 - 暇つぶし2ch2:質問男
07/08/06 22:17:16 /vSOtBYO
URLリンク(www2.2ch.net) ←過去スレ

過去スレより解答

>>992
やっぱりそうでしたか。>フェミニズムA
とすると色んな授業でよく質問なさってるんですね。
ただの好奇心ですが、歳はおいくつですか?

私の年は22歳です。フェミニズムは、好奇心というよりも最初なめきっていました
TVタックルなどでいろんなフェミニズム政治家を見て、その意見があまりにも本末転倒
だったため、教授に関しても、いつつっこんでやろうかと思ったのが始まりですが、

話を聞く内に、フェミニストの影響で日本が変わったこと、及び、女性だけの権利を
追求する狭視野の学問ではないということに気づき、新たに得た所から、新たな意見の
発展を期待する質問に変わっていきました。

正直、フェミニズムAに関しては、前にBを取っていたので、フェミニズム賛成意見、反対意見
どっちの立場からもみれたので、教授が得た知識の中で、どういった方向にフェミニズムを持って
行きたいのか、そのあたりをあまり語ってくれなかったので、教授の学問の方向性を知りたいという
思いで質問をしてました。私的な質問なら、授業後にしてますよ 笑

996 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/06(月) 20:18:48 ID:???
新卒採用と派遣の正規雇用制度を混同してはいけないよ。
非正規からの社員登用なら、派遣で3年やらなくてもバイトからのもあるし、コネを作ることもできる。
そもそも、派遣の、3年後の正規雇用制度が意味するのは、
派遣は3年以内で契約を切ります、ということであって、
3年派遣で頑張ったら必ず社員になれるというものではありません。
それによく考えてみてください、せっかく大学生になったのに、
フルタイムで働いて、その後に大学へ行く毎日。
経済的に困っているならともかく、正社員になる目的で派遣社員になるのは賢いとは思えません。
いろいろあるけど頑張ろう。

混同して申し訳有りません、私の知識が薄かったです。
新しい見方を教えてくれた996に感謝いたします。
ただ、2部の時間は働くには丁度いい空き時間だとは思いますが、その辺に関しての意見が
私、気がかりになっております。もしよければ、授業までの空き時間の過ごし方の理想を
語って頂きたいです。差し支えなければどうか宜しくお願いいたします。

最後に声援有り難う御座います。お互い精進して行きましょう。
夏ばてしないでください^-^根性

PS 類似スレ先に立っていた場合、削除申請いたします。あしからず

3:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 09:28:11
その手の話題は派遣板。
正直板違い何だが

4:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 11:33:19 rjiAgfaW
二部は何時から何時までですか?
週に6回みっちりかようのですか?


5:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 14:23:28 rjiAgfaW
浪人の身では浮きますかね?

6:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 18:51:35
授業だけでなくネットでも公衆の領域を侵すS男の神経は異常。
月~金18:00~21:30
土13:00~21:10
1年生のうちはほとんど埋まる。
1浪くらいで浮くことはない。
現役入学が2割、19~25歳が6割、25~29歳が1、30歳オーバーの社会人・主婦が1割

7:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 22:10:49 rjiAgfaW
>>6
ありがとうございます。二部といっても入試のレベルは高いですよね?
英語ペラペラじゃないとダメですか?

8:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 22:13:17 OQ8HUc4I
英米はできる人多い

9:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 22:31:23 rjiAgfaW
独学での入試は難しいでしょうか?

10:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 22:32:14
英米はできる人多いが、それ以外(ってか教育しかないね)は、
英検2級、TOEIC500、TOEFL400なら上位だと思う。
昼間部の滑り止めとか経済的理由とかで二部に来てる人のレベルは高い。
一方、偏差値的理由ではじめから二部を狙ってきた人は低い。
合格者(入学者)の中にも二極化が見られる。
つまり合格最低レベルは低い。

11:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 23:14:48
>>6>>9
英米だけど、ペラペラの人なんて少ないよ
独学で大丈夫

12:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 23:25:03 idhSShlh
二部っていいよね 
淵野辺行かないし
時間有効に使える
勉強したければ 条件は一部と何も変わらない 名声以外
偏差値的理由ではじめから二部を狙ってきた人は低い。とあるが
私は偏差値で来ました
 
以上

13:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/07 23:48:45 rjiAgfaW
詳しくありがとうございます。

私は偏差値40の一夜漬けすれば成績上位にはいれるようなお馬鹿高校を卒業した身なのですが今から独学で勉強して入れるか非常に不安です…
来年から学部も減るので二部に入るのは更に狭き門になるだろうし…


14:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 03:54:21
>>12
偏差値低そうなレスですね☆

15:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 07:34:14
>>6
現役入学が2割、19~25歳が2割、25~29歳が3、30歳オーバーの社会人・主婦が3割

16:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 11:05:36
>条件は一部と何も変わらない

学費が安い分、カリキュラムは確実に廉価版になっている。

17:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 11:17:07
25~29歳の人は社会人?

18:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 13:21:54
元社会人だったり現役社会人だったり学士編入だったり多浪だったり
まあ気にすることではない。

19:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 17:47:07
昨年の教育だかのトップはオサーンだったしな。

20:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 19:29:28
受験の手続き教えてくださいm(_ _)m

21:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 21:14:47
>>20
願書とかに書いてあるでしょ
それはここで質問することじゃないと思う
色々細かくて間違えて教えたら大変だし

22:21
07/08/08 21:19:15
さっきは言い過ぎて悪かった。
青山キャンパスに広報入試センターがあるから、そこへ行ってみて。

23:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 21:48:10 AIzZFmhV
来年英米文受けるつもりなんですけど
今からどうやって勉強したらいいでしょう。
英作文難しそうだし・・


24:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/08 21:52:09
>>21
とりあえず、何でもかんでも2ちゃんで相談するしか思い付かないんだから
もっとやさしく接してやれよん。

25:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 01:17:26
>>23
英作文の問題集をやってみたらどうでしょう?

26:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 15:57:53
英作文って何文字程度ですか?

あとよいテキスト教えてください

27:偏差値30台
07/08/09 15:59:47
ターゲット一冊しかありません。
中学の基礎から始めるつもりです。
赤本以外に良いテキストあったら教えてくださいm(_ _)mお願いです…

28:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 17:40:54
こんなとこで聞くより受験板いったほうがいい
関連したスレいっぱいあるし

29:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 20:34:44
夏休み課題レポート3つに、ゼミ紹介文。
めんどWII!\(^o^)/

30:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 22:27:58 x6YeTOhx
英検準一級かTOEIC730以上取れれば英米は推薦で行けるみたい

31:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 22:59:56 XFUeas6Y
>>30 浪人でもですか?

32:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/09 23:22:46
>>31
そのぐらい自分で確認しろよ

33:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/10 02:35:03 TcoI9ZYQ
英作文の問題(2006年)
次の日本文を英訳に直しなさい

自分から進んで失敗を経験しようとする人はいない。
だが、疑いなく人は失敗の経験から他では学べないこと
を多く学ぶものだ。


34:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/10 08:43:23
No one is willing to experience a fail.
But no doubt man learns many things that result only from a fail experience.

35:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/10 11:03:36 4iXZm4a3
onlyのトコを丁寧に書き直すと良いかとおもわれ

36:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/10 11:39:48 iXkVR/fH
many things, which he cannot learn otherweise, only from a failure.

37:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/10 22:08:40
>>34
Butって文頭で使えたっけ?

38:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/11 11:58:13 RyfVUQzl
二部に心理学科ってあります?

39:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/11 12:59:35
二部にはない。
一部の夜間主コースだかかな、そして募集してるかは知らない。

40:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/11 15:45:58 CIFMnhtb
:学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/08(水) 11:05:36 ID:???
>条件は一部と何も変わらない

学費が安い分、カリキュラムは確実に廉価版になっている。



大学に何か求めてる時点で子供


41:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/11 18:30:06 VPuB2neJ
ついでに学生の本分をバイトとサークルだと思ってる奴もおこちゃま

42:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/11 19:28:23
何も求めてないなら何しに来てるのか

43:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/12 01:28:01
提供される教育サービスの質がそれなりでも、コストが安くて差し引き残るものが
多ければ十分元は取れる。成績優秀者になって給付奨学金で取り返すっていう
手もあるしな。

44:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/14 22:59:45
ちょっとレポートについて質問
大学指定の表紙にある『論題』って箇所には何書けばよいの?
学生ポータルにある『テーマ』ってのを書けばいいのか?
それとも、自分で適当に題を考えて書くのか?

45:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/14 23:59:59
どうでもいい

46:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/15 01:20:19
教務課窓口で聞けば、親切に教えてくれるんじゃね?
特に提出締切日の19時55分杉あたりなら最高。

47:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/15 02:51:55
ここに入るにはどれくらいの勉強量が必要ですかね?
一部の滑りどめにもなってるようだし一部に並の学力必要ですか?
定員割しますか?

48:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/15 13:53:11
>>47
必要勉強量はスタートが違うから人それぞれだよね。
一部の滑り止めになってるのは、どうしても青学、どうしてもマーチ、
っていう人が居るから。難易度はガクンと下がる。
定員割れは一度もしたことない。

49:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/15 21:53:18 B/i9hXh+
パパと娘の7日間



50:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/15 23:03:36
>>46
随分意地悪だな

51:質問男
07/08/16 18:55:17 FhBE1qy7
レポートかぁ。そういえば西洋の歴史が一枚有りましたな。

みなさんはレポートをどういう風に考えていますか?

定期試験とレポート、どっちが好き?

表題なら自分が思うことを書いてもいいし、授業科目そのままかくもいいし、

教授が示した論題をそのまま転記しても良いと思う



52:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/20 23:44:14
>>51
ありがとう
お礼として、質問に答えます。
定期試験とレポート、どちらかと言えば試験の方が好きかもしれない。
というのは、レポートより試験に慣れているからだろうか。
実際には、試験・レポート、それぞれ長所・短所があり、判断し難い。
レポートは、要点を押さえた上で、講義中に習ったことをフルに詰め込むものかな。

53:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/21 21:23:16
そうだな

54:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/22 05:45:52
英米だけど、英語系の上位クラスでネイティブの学生がたまにいるよ。
どう考えても国産じゃないと思うけれど。

帰国子女にもぺらぺらに分類されそうな人は結構いるよ。
それと、本当に日本育ちかよ、と思わせるぐらいがんばっている国産も結構いる。

もちろん、全くそれらに分類されなさそうな人もいると思うけれど。

社会人でも浪人でもニートでも不労者でも、TOEICかTOEFLかで要件を満たす点を取って、
面接・小論文で、学校に求めているビジョンを語ればまず落ちることは無いと思う。

それにTOEIC・TOEFLなら年に何回も受けられるから、チャンスも多いと思う。
参考までに、2007年度の有資格者AOは一人か二人ぐらいしか落ちてない。

>>51
僕はレポートの方が好きかな。
時間の有る時にじっくり満足できるまでかける安心感が好き。

55:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/22 13:36:00
>>54
だからそれは一部落ちの人だよね

56:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/22 13:47:43
だから、それで何が言いたいの?本来1部に行くようなレベル
の人がたまたま試験当日に調子が悪かったか何かでたまたま
2部に来てしまったようなもんだから、統計学でいう外れ値みたい
なもので、2部学生の平均像とはほど遠いから、一緒にして
考えるなってこと?

57:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/22 14:11:37
>>54
さすがだね!

58:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/22 15:19:18
>>56
>>55は釣りなんだから、反応しないで放って置くが吉
因みに私は一部のあの雰囲気大嫌いだけど

59:54
07/08/22 22:45:27
彼らは一部落ちと言うよりか、恐らく最初から二部を狙っていたと思う。
現役には見えない。

現役生だったら一部、というよりもむしろ、
他の大学の国際教養学部とかに行ってたんじゃないかな、と思うよ。

60:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/23 00:08:42
>>56
それが言いたいの。
もともと英語できる人が二部に来てるだけってこと。
>>54のペラペラな人は1年の春からペラペラだったのではないかい?
そして、定員約100人のうち約10人が編入試験を受けてます、
彼らは一部に入りたがってる人だよね。
クラスに10%さえ居れば「英語できる」印象を与えるには十分じゃないかな。
それから「青学」や「青学英米」はブランドが強いから、
青学一部英米>青学二部英米>他マーチレベル大
なんて志望度の受験生も居るかもね。

浪人っぽいという意見があるけど、現役浪人は関係なく、
人それぞれのリミットね。
3浪はしたくないから、2浪の今年は二部も受けるって人も居るでしょう。
たいしたソース出せないから言い合いにしかならないし、
結論が出たところで、「だから何?」ってな話だよね。

61:54
07/08/23 02:35:26
>>60
非国産、帰国子女、という様に、たぶん元々できる人だろうね。

>彼らは一部に入りたがってる人だよね。
彼らの全員がそうだとは思わないなあ。彼らの中には社会人もいると思うけれど、彼らは一部には行けないよね。
そして彼らの一部は一部の一般試験を勉強しないでも受かりそうなレベルの人たちだと思う。

>結論が出たところで、「だから何?」ってな話だよね。
まあ、そういう人たちがクラスにいることが、
他のクラスメイトにとっても有益な面があるんじゃないかな、とは思うけれど、
確かに、何か言いたいことが有るわけでなくて、そういう事実がある事を伝えたかった。

まったりいこうぜ

62:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/23 19:36:29
あーあー、あと1ヶ月かぁ~


63:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/23 21:31:47
>>62
あっと言う間だよなぁ

64:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/23 22:38:39
彼ら=編入受験者 ね
だから彼らの100%が一部に行きたい人。という意味だよ。

65:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/23 23:01:19
何があと1ヶ月なの?
夏休み?

66:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 01:29:06
二部のできる人達はみな編入受験(希望)者ってこと???

67:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 01:53:22
二浪は浮きますか?
現役メイン?

68:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 02:10:05
二浪たくさん居るよ
浮かない
青学二部を3年間狙い続けたのかなあ

69:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 08:41:50 BoG7Ytri
私は3年ですがいままで出会った現役入学生はたったの一名
二浪もそんなにいないと思うけど浮きはしないでしょう

70:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 12:43:56
>>67
二浪で入ったが、自分よりずっと年上の人も沢山いるし全然浮かない
まぁ現役も少なくない(多い?)けどね

71:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 14:23:29
>もともと英語できる人が二部に来てるだけってこと。
>>>54のペラペラな人は1年の春からペラペラだったのではないかい?
>そして、定員約100人のうち約10人が編入試験を受けてます、
>彼らは一部に入りたがってる人だよね。

もともと英語ができる上位10%の人々と、1部への転部試験を受ける層が
毎年全く一致しているという追跡調査でもやったの?

72:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 15:25:31
ペラペラな人多いんですか…?
やはり一部に落ちて滑り止めで入った人いるんですよね?
それなりの偏差値いるみたいですね…

73:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/24 19:31:26
別に卑下する訳じゃないけど、
正直青学二部って、難関じゃないし
真面目に受験勉強してれば大丈夫。がんがれ。

入試ネタに関しては、そろそろ受験板に行ってはくれまいか?

74:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/26 15:58:11
昨日、昼過ぎたまたま青山キャンパスに行った。

学食は営業しているし、人はけっこういるし、でちょっとびっくり。

ロビーとか喫茶スペースで、資料みたいなの持ち寄ってグループで
話し込んでる人たちって何してるの?自主ゼミ?卒論の議論?

75:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/26 17:35:35 tcJaEPI1
リア

76:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/26 17:49:25 yScSG7w3


77:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/26 21:53:57 dT6vPntQ
です

78:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/27 23:12:23 a7zTzlwp
過疎だな

79:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/28 00:51:45 MZeb/hJt
ここの音楽サークルってレベル高い?

80:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/29 03:32:01 3RB84ID4
アホ学二部はDQNとKYの動物園

81:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/30 05:11:16 BfMLjFFj
DQNKY


なんかカコイイ

82:星野真里
07/08/30 07:21:02 172obsIw
DQNKY KONG

83:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/31 03:36:11
一般入試にしつような偏差値はどれくらいですか?

84:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/31 12:22:59
それ以前に、一般入試に執拗な日本語能力を身に付けましょう。

85:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/31 14:51:11
>>83
だいたい二科目で50くらいあれば受かる

86:学籍番号:774 氏名:_____
07/08/31 19:25:49 uH8FK1Ee
>>83
大東文化大学落ちた奴でも受かるから安心しろ

87:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/04 04:08:16 f4ld1uLo
>>79
敢えてドコとは言わんけど
二部サークルと部活は、二部の中でも特に厳選された廃人系DQNの巣窟になりがちだから

活動内容云々以前に、関わらない方が無難

下手するとキチガイが伝染するよ?

88:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/04 18:24:56
>>87=伝染しちゃった人

89:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/04 20:54:20 fVF3piXV
伝染つるんです

90:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/04 21:51:16 XRpupT26
文学部の一般入試に漢文出ますか?

91:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/04 21:54:32 XRpupT26
スイマセン自己解決しますた

92:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/05 07:30:18
>>88

図星を突かれたDQN乙

93:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/07 22:33:47 P6Hi7ZSs
これ読んだ人いる?やばい、俺泣いた

URLリンク(www.geocities.co.jp)

94:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/08 03:18:11
ガイシュツにも程がある作品だな
まあそれなりにおもしろかったけど。

95:ともこ
07/09/08 19:01:20 OwYbftje
青学の二部制度が2008年度から廃止されるって聞いたんですけど、ほんとでしょうか??

96:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/08 21:00:56 MAQsEAjH
経済と経営は無くなるけど
英米文と教育は残りますよ。

97:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/10 11:16:18 UYKHOoug


98:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/10 12:16:07 1J0AbCNW
単位落としたのですが、先生にお願いしたら単位くれる可能性ありますか?
また、この時期学校に先生いますか?

99:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/10 12:52:21
高校だと追試受ければ救済、みたいなのがあったかも
しれないが、大学はそういうのは一切ない。
あと、青学の先生ならいるかもしれないが、他大学から
教えに来ている先生は、当然ながらいません。

とは言うものの、
>先生にお願いしたら単位くれる可能性ありますか?
ダメ元で試してみるという手もある。もし成功したらそれはそれで
貴重な事例。ぜひここで報告してくれぃ。









100:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/10 14:19:29
>>98
なんで単位落としたんだ?

101:質問男
07/09/10 18:34:11 sHYCgeA9
余り関係ないけど、私が仕事の都合で半年学校に行けなくなりそうになり、
単位をどうにかしたいと思った時期があります。

そこで何人かの教授に相談したら、レポートや、リアクションペーパーを書いて、
それを評価の体裁に加えることも可能だと聞いたこと有ります。

 結局仕事を退職したので、この話はなかったのですが、やむを得ない事情や誠意を込めれば
何とかしてくれる教授もいないことは無いかとは思います。(レポートで単位のランク上げしてくれる教授なら知ってる)

ただ、せっかく大学に来たのだから、授業を楽しむこれが醍醐味ではないかと思いますがね

102:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/11 00:22:22 MlKXaFNV
和訳と文法問題は最低八割は出来るんだけど、英作、リスニングが悲惨だ…。ここの英語の入試レベルは日大と同レベル位かな?

103:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/11 01:53:37 i9mHTflP
日大の過去問はやったことないけど
俺が受けたときは取りこぼしが許されないような簡単な問題ばかりで
かなり焦ったね 俺ケアレスミスが多いタイプなんで

104:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/12 05:40:16 vMqynpIQ
>>93
これ早稲田マニアか多郎早大生の妄想だろ 結構有名

105:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/12 06:40:14 vMqynpIQ


106:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/12 22:35:59
英米A方式はどれくらいの英語力が必要?

107:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/14 11:37:01 Lj9PAsaV
偏差値でいうと記述模試で60くらいあれば大丈夫。

108:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/14 17:03:25
入試に英作あるんですか?

109:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/14 21:39:22
>>107
そんなに無くても平気では
>>108
受験生?
だったら赤本見てから出直して来て

110:2部生
07/09/20 20:30:57 GcADgsUx
この中で日本史の授業とってる方いらっしゃいますか??
いましたらレポートの内容を詳しく教えていただきたいんですけど・・・。

っあと、日本の歴史という科目のレポートは授業で扱った内容ならなんでもいいんですよね?

111:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/21 13:04:38
>>110
とってるよ。>日本史
授業出てれば何書けばよいか分かるはず。

112:2部生
07/09/21 13:45:20 IUKC+Q+H
>>111
すいませんが内容を教えていただけませんか?
夏休み前の授業の方は家庭や仕事の都合で行けなかったので・・・。
同じ授業に友人がいなく困っています、どうかお願いします。


113:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/21 13:51:53 VDObApk6
おまえら!!もはや一部の議員による日本国に対する「クーデター」ですよ!!協力を頼む!!日本がピンチです!
特亜(中国・韓国・北朝鮮など)に好き勝手にやらせないためにも
今回は北朝鮮と国交を結ぼうとしている中国寄りの福田ではなく麻生支持でお願いします。
お前らの出来る範囲で構わないので自分たちの未来のために、日本を良くするためにもお願いします。

☆民主主義ではあり得ない状況(国民だけではなく党員の声すら届かない)
【総裁選】「これは謀略だ」自民党が選挙運動を“封殺”平日演説禁止、ビラ配布ダメ、電話作戦はOK…麻生氏八方塞がり
スレリンク(newsplus板)
【総裁選】35都道府県が党員投票実施→国会議員が結果に影響受けないよう事前公表禁止へ→27道府県が従う→7都県のみ公表へ
スレリンク(newsplus板)

<可能ならやってほしいこと>

1.衆院でも参院でも良いので地元の自民党議員に、福田さんが総裁になったら自民党に投票しないとの旨を伝える。
  または、すでに党員の方は党員を辞めるかもしれないことを伝える。
  理由は、派閥談合の決め方、外交政策や拉致問題など、自分の言葉で何でも良いので説明を。
  あと、党員投票を行っていないなら党員投票を行ってほしい旨を伝える。
  そして、党員の声を反映させるため党員投票の結果を23日の議員による投票前に開票するようお願いする。 

・自民党県連サイトリンク集 URLリンク(www.jimin.jp)
    
2.自分でブログやHPなどを持っている人は、ネット上にUPされた麻生さんの演説動画やテレビでやった
  演説動画を貼ったり、麻生さんの支持できる理由などを載せる。
  そして、ネット上で影響の大きいサイトにリンクを貼って貰ったり、同じように意見に賛同して貰うように働きかけ支持者を増やしていく。
  
3.総裁選関連のスレでカキコする。麻生さんの良い理由を暇な時にでも書いて見る。

4.自分の周りに自民党関連の人が居たら麻生支持の旨を伝える。意見の賛同を求める。いわゆる口コミ。

などなど、あとは自分で良かれと思うことを各自やってくれ。日本のために今動かず、いつ動く!

114:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/21 23:46:59
>>112
申し訳ないが、堅物なのでこういう所で内容を晒す気になれません。
……と思ったら、学生ポータルの個人メニューにちゃんと載ってるじゃない。
見方は分かりますか?
左の方にずらーっと並んでいるメニューの中から「レポート情報(個人)」をクリックして、
「日本史」という科目の横の「詳細」をクリックして下さい。
内容が表示されると思います。
分からなければまたここに書き込んで下さい。

115:2部生
07/09/22 19:15:33 ty+vTzSS
ホントだ(笑)
ありがとうございます!助かりました。
このままでしたら訳もわからず日にちが過ぎてしまうところでした。
要約ってことは1つのタイトルを選び、自分で調べてまとめろ、ってことでいいんですよね?
なんにせよ本当にありがとうございます。あなたの優しさに感謝です!

116:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/22 21:27:42 prk0hFaj
後期っていつからですか?

117:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/22 22:51:32
>>115
お役に立てたようで何よりです。
いつの日にちのものをまとめたかレポートに記し、提出して下さいませ。

>>116
今日で夏期休業は終了なので、授業は来週の火曜からです。

118:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/23 02:26:45 p7CoAnGF
どなたか学生相談センターって利用したことありますか?
カウンセラーさんに見てもらいたいんですけど、どんなのか心配で

119:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/24 00:15:57 3ZsTcduR
娼婦たちの騎士

120:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/24 00:49:12 vOQ6uWDk
学校 はじまっちゃう:->
でも二部は気楽だななんとなく、、、

とか言いながら 通うの麺土井・・・・・・・・・

みなさん元気ですか?

モチベーションどうですか?。。

121:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/24 02:12:02 3ZsTcduR
ちょちょちょ ちょちょちょ E幹事

122:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/24 04:48:20
夏休みが終わる・・・
絶望した・・・
ちょっと樹海行って来る

123:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/24 22:15:48 ms4sA0eB
いってらっしゃい


124:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/24 23:20:09
樹海とはまたスケールが小さい。

普通はインドに半年ほど旅立つものだ。

125:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/25 03:18:21 9WnG8u0Y
ちょっとドキドキ

126:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/26 00:04:40 3z01XB9o
今起きたワロタ

127:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 00:28:41 7puE+vmG
ちょっとお聞きしたいんですけど、
二部生も一部と同じように、授業終わったら、男女で飲みに行ったり、
普通に友達と遊んだり(サークル等)
合コンに行ったりできるんですか?

あと働いてる方は最高に融通の聞く職場なんですかね?
大体は正社員だったら、時間的に無理ですよね?
あまり休んでもいけないんですよね?二部は。

多質ですいません。
お願いいたします。

128:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 00:32:59 7puE+vmG
さらにすいません。

ちなみに僕は今、21なんですが、
普通にはたらいてました。
同じ働いていた方ガタに質問なんですがなぜ入学しようと思われたんですか?
二部という事でほとんど就職では有利になるとも考えにくいですし、
やはりただ学問をやりたかったというのに尽きるのでしょうか?

ちなみに僕は起業しようと思っているのですが、
いい人脈とめぐり合える事もあるでしょうか?

お願いいたします。

129:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 00:36:51 7puE+vmG
私は知人に大学というのは
一度の人生の中で
大学に行ったものにしか
味わえない場所、(当たり前ですが)。
だからそれを味わうためだけの目的でも
学費を払っていく価値はあるといわれましたが、
みなさんはどうお思いになられますか?

楽しいんでいられますか?遊びも含めて。

130:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 01:00:20
今青山の二部には英米と教育しかありません。起業したいのなら日大二部の経営とかどうでしょうか?

131:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 01:04:04 PLn/xl3k
日大二部は経済でした。すみません...日東駒専にも二部はありますよ。仕事が大変なら通信という手もありますが、通信制はまとまった休みが必要になります。

132:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 02:46:59 7puE+vmG
>>130
もう経済もなくなりますね~。
あとはほとんど廃止されるみたいです。
大体みなさんいくつくらいなんですか?

133:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 10:49:57
高卒社会人だったけど日々の閉塞感を打開するために一般入試で入学した。
体育系文化系問わず講義後に活動してる団体は多く、大変活気に溢れている。
仕事の話だが残業はすべて拒否してる。卒業したら別の仕事するので査定とか気にしない。
起業サークルも結構盛んで知り合いは聖●加レジデンスの入居者にアンチエイジング施術するとかなんとか言ってた。

でももう経営にも経済にも入れないわけだから青学二部はすすめられないな。


134:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/27 10:53:13 A5HXFJoy
127~129

くんな死せよ

企業したいくせにもう21かよ

死にあたるぜ!!!!!!!!!!

135:質問男
07/09/28 00:43:09 ZXKyqvtm
↑さすがにそれはないでしょう。品位を疑います


127 入学の経緯、行動の潤滑油が知識だと思うから。その両立を体力のあるうちにやりたいと思ってね

私は派遣社員でアフターに来てるけど、満足してる状態ですね。
教授自体、やる気を感じるし、まじめに聞こうと思ったら、かなり
知らなかった知識が手に入るし、なによりも自由があるのがすばらしいね。
教授も自由に授業を構成している分、丸暗記というよりも、内容
理解を重点においているし、質問に喜んで答えてくれますから(大概ね)

職場環境においては人それぞれだからね、派遣の人も多いけれど、正社員のかたも
結構いるよ。話し聞くと残業を考慮してもらっている話も聞く。

まず大事なのはサークル云々以前にコミュニケーション能力だと思う。
自分が相手に仲良くしたいと思い、話しかけることから始まると思う。
そうすればおのずから意思は疎通できるし、そこから友情や愛情を芽生えさせるのも
不可能じゃないはず、うまくやれば、大学院生や、教授と話をしたり、
マジメな友達と勉強したり、キャバクラや個性的なアルバイトをしてる人にお話を聞いたり、
、そして社会人とも仲良くなれたりね。とにかく壁を作らずに、いろんな人の話を聞いて、アピールすることが大切だね。
 
起業ね。父に会社の起業話を聞いてみて、何が一番役に立ったかと聞いたら
大学時代にやったたくさんのアルバイトと、卒業後の就職での下積みだと

その父は起業する際、金がかかるからといって、法的書類、会計書類を全部自分で作り上げ、
その上で、いつつぶれるかもしれない恐怖に駆られつつ、私たち家族のことと社員のことだけを考え
必死に働き、信用を得て、ブランドイメージを高め、今日に至るそうです。

私がいいたいのは、大学の経営の知識が起業に役立つかといったら、役に立たないとはいかないまでも、
机上と実践は違うと私は実感しております。

私から逆に質問なのですが、何が一番したいのですか?起業したいのですか?遊びたいのですか?
それとも勉強したいのですか?働きたいのですか?方向をひとつに絞らないと、疲れるだけですよ  

136:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/28 08:35:54 hRaEXqIg
西紀貫之キショイ

137:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/28 22:32:55
>>私から逆に質問なのですが、何が一番したいのですか?起業したいのですか?遊びたいのですか?
それとも勉強したいのですか?働きたいのですか?方向をひとつに絞らないと、疲れるだけですよ

それは人それぞれでは?
一度きりの人生、欲張る奴が居たって良いだろ。
最後の一文は極論が過ぎて、余計なお世話になってる希ガス。  

138:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/29 01:32:46 WnDpvqrX
人生が二度あったとしても欲張るのは自由。

139:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/29 04:57:38
質問男は常に余計なこと言うから書き込まなくていいよ

140:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/30 11:17:27 I5CRTBRQ
135

偉そうなこと言ってるけど そんな自分に自信あって同情してほしいなら
コンナとこくんな

134に同意www

141:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/30 13:35:53
質問男がそんな悪いこと書いてるようには思えないが。
受験生に対して長文で親切に答えてるところとか評価してもいいんじゃないか。
このスレでは質問男を叩くような雰囲気があるけれどどうかと思う。

>>127-129
二部とは言っても大学ですから、大抵の人は大学生活を楽しんでいるように思います。
大学という場所は高校までとは違い、良い意味でも悪い意味でも自由です。
確かにそんな雰囲気は他では味わえないかもしれません。

142:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/30 23:18:49 GBk9Pjwa
長文でなく簡潔に答えることが求められていると思うし
毎回毎回余計な一言があるだろう
叩かれる雰囲気は自分で醸し出していると思う
書くな質問男

143:学籍番号:774 氏名:_____
07/09/30 23:57:58
青山学院法科大学院(ロースクール)の惨憺たる有様

【合格率ワースト13位】青山学院ロー35【底辺ロー】
スレリンク(shihou板)

【関東最底辺】 DON-TAKOS 【ロースクール】
スレリンク(shihou板)



144:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/01 01:43:37
質問君は名前を出さなければいい。
質問君に対する意見や質問があったときに名前を出して答えればいい。
自分の発言に責任を負いたいなら学籍と本名を出せばいい。

145:質問君
07/10/01 11:54:28
おちんぽ

146:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/01 16:24:01 O4OwVob/
oooooooo
質問君萌~

147:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/01 23:05:34
1.黒板の書き間違い(流れ作業)を指摘された時のズッコケアクションに萌えた。
2.最前列でノートPCを開けていたカレは何をやっていたのだろう。

148:質問男
07/10/02 22:28:23 rYSotRiE
回答 プリント全部丸写しして、板書内容をpcに収めた。
あの授業に関してはプリントを保管したくないし、自分なりにあの資料に突っ込んだほうが
私的に面白いノートができる。単なる自己満足と単位対策とタイムロスの3得のため

テスト前に一部希望者がいて気が向いたらここに全部掲載しようかなという誘惑もある。

一部板書量が多い授業は最近pcを持ち込んでいる。そういった授業に関しては、説明まで
pcに写せるので、最高のノートが出来上がるのではないかと、自分で妄想している。

正直 実験的にペーパレスしてみようかな?という単なる気まぐれです。

149:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/02 22:51:38
一体何の講義よ
質問男って経営だっけ?

150:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/02 23:06:54
ウプローダ使えよ?

151:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/02 23:33:11
講義中打鍵音で周囲から顰蹙を買う恐れはないわけね?



KYって、ちゃんとした名前がついていると、恥ずかしながら最近知った。

152:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/03 01:42:22 6XA1+3X5
西紀貫之キショイ

153:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/03 18:09:19
>>講義中打鍵音で周囲から顰蹙を買う恐れはないわけね?

俺も、そこんとこ気になった。
結構タイプ音大きめな自分としては。
アンリアルサーキット程ではないけど。

154:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/04 17:18:26 wruegrL5
遅れました。
127~129
です。(以後質問ちゃん)
みなさんご丁寧なアドバイスありがとうございます。
私はまず遊びたいです。
それについてひとつめの質問なんですが、
派遣とかバイトのアフターで学校行ってる人って、
自活(一人暮らし、仕送り等、一切なし)
してるんですか?それって可能なんですかね?

あとゆくゆくは起業したいのですが、
その前に芸人と放送作家を目指そうと思っています。
ここで二つめの質問なんですが、
大学と派遣と皆この二つで、ぎりぎりなのに、
それにプラス養成所みたいなのって不可能ですよね?
ちなみに通信ならどうですか?
夜学とどっちが忙しいですか?

155:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/04 20:35:12
通信の方が卒業大変だよ。学費は安いけどね。
欲張り過ぎて中途半端になっていませんか?
いろんな可能性はありますが逃げ道を作っているように感じます。

156:質問男
07/10/04 22:29:06 M1czs5Mf
質問ちゃんへ

最終的に155にほぼ同意です。

遊びたいに関して
遊びたいなら大学に行く必要はないです。大学の基本は勉強ですが、ただ
今のご時世を見ていると、遊び目的で大学に来ている方も多く見受けられます。
そういった意味で遊びたい理由で大学に行くのは、100%否定しません

派遣で働きながら大学か。私は実家から通ってるけど、要は 
70 50 50 50 の学費+生活費を考慮すればいいわけだ。(英米除く)
となると4年で一月平均学費で
超アバウト4.7万円、 生活費 家賃8万円(こんだけ有れば下手すれば青山に物件が見つかる、、、かも)
食費、外食をしない前提ならば、一日800円有れば上等、24000円。交通費 定期買わないからわからない
計 約15万円、少なくとも、ぎりぎり生活するなら、15万~16万円+交通費有ればいいんじゃない?
ただし起業するならこれくらい自分で計算した方がいいと思うよ。
質問ちゃんに宿題 日本の派遣の賃金の平均時給だいたいが1500円です。上記に達するには
何日、何時間働けば良いでしょう?日本の労働基準法の範囲内で答えよ。残業は考慮しない

派遣+大学ね。ふらふらになるよ。間違いなく、経験上ね。
自衛隊より普通にましだけど、
それ+芸人、放送作家、、、
がんばれ!根性さえ有ればなんとかなる(談 東条英機)

通信大学に関しては、知識だけだけど、専門書を、自分一人で読み解く技量
が必要になるらしいから、質問相手がいない状態で孤軍奮闘するしかないね。
大学で教授に質問できる環境がいかにいいか、自分も通信を考えていたけど、
やっぱり、知識ある人といろんな事を話したいから、2部に最終的にきめたね。

結論、質問ちゃんがもしみのもんたなら、上記は達成できると私は思う。凡人にはまず不可能
最後に考える事はいいと思うので、一つ一つ、整理してみてから、答えを求めるととてもスマート
になりますよ。
 また質問してください。


157:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/04 23:19:23 jq/eWaxW
質問ちゃんと質問くんでaddress交換して消えてくださいね!

158:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/04 23:57:17 J2YjkR+1
でも二部だからって仕事優先すると
学費無駄になりかねない、、、

まあ 俺は大卒の称号だけのためいってるが


159:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/06 00:55:45
>>151

アスペルガー?

160:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/06 02:18:44 8SysEavD
西紀貫之きしょい

161:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/06 02:21:03 VIKnsPfS
加藤ローサいるん?

162:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/06 22:15:43
af2007@hotmail.co.jp

抗議メールの宛先青山祭にDJオズマを呼んだ愚かな青山祭実行委員に抗議メールを送りましょう。

163:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/07 05:12:00 tSnoyvuU
二部だから学祭とか関係ないよ

164:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/07 23:37:17 svZA2Btl
>>163
そうなのか…
一緒のことはできないのね

165:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/08 01:05:53 Wy7UyVM+
質問男さんに質問です
前のスレでちょっと話題になってた前の方の席の黒髪眼鏡女性
彼女とは知り合いなのでしょうか?
彼女はどういう人ですか?教えてください

166:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/08 02:03:03
学年違うんじゃない?

167:165
07/10/08 10:13:32 Wy7UyVM+
見間違えかもしれませんが話しているのを何回か見たのです

168:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/08 12:53:10
A方式で受験を考えているんですが古典はでますか?

169:質問男
07/10/08 20:51:34 YUdB2eqk
158 割り切って考えるもよしと思います。高い学歴の紙ですからね。
高いをどのように解釈するかはその人次第ですし、
前も行ったとおり、ショーシャンクの空にを見ると、学歴の強さがわかる
でしょう。目的はそれぞれ違いますが、がんばりましょう。
余談で、私は仕事優先で考え、学校の勉強は潤滑油程度に考えています。

満足いく解答が出来ないと思いますが、だいたい想像がつきます。
正直詳細は知りかねますが、おそらく、前の席の方だとするならば、
友達の友達かもしれませんし、黒髪で眼鏡をかけている女性なら
心当たりがないとはいえません。話したこと、友達を通じてあった
とは思いますが、詳細はわかりません。

話した記憶、話したかもしれませんが挨拶程度でしょう。
もう少し、特徴がわかれば、話すかもしれませんが、知っていたとしても、
これ以上のことは書けません。
 個人の情報となりますので、もし宜しければ、その女性の特徴を詳しく、
私本人に教えてくれませんか?大概私も授業の前列の方に座ってますし、
質問で長く滞在することもあるでしょう。まだ授業中の質問は健在です。

ちなみにこの掲示板上で、面会約束は承りません。前スレ参考で願います。
どうしても気になるなら、見つけて話しかけてください。
 165が論理、非論理の区別がつく方なら歓迎です。なくても、友好的
態度であるならば歓迎です。非友好的であっても話は聞きます。受け入れるは
別個としますが、

ただし、論理、非論理の区別がつかず、ただ、個人の感情だけで相手を侮辱
、要求する非礼な人間に対しては、空気として扱いますのでご了承下さい。

とにかく気が向いたら話しかけてみてください。
このスレをROMしてた人と友達になったこともありますし、

170:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/09 01:32:20
学祭の前夜祭って質問男の質問ライヴって本当ですか?
チケット買おうかなあ

171:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/09 03:55:48 5a1Hwm8O
いい歳した社会人の癖にガキっぽい奴多くて鬱だ…お前は何でそこまでやらかしといて自信満々になれるんだ?自分を引いて見れな過ぎ…絶対B型だろ?もう顔も見たくねぇよ…チラ裏スマソ

172:165
07/10/09 10:53:59
特徴は黒髪眼鏡くらいです
彼女がどういう人なのか知りたかっただけです

173:質問男
07/10/09 22:10:23 TqZ7obG8
170 それ面白いなぁ、授業の90分間討論でつぶす感じかな 笑
でも大勢でまじ討論はやってみたいなぁ、フランスの3部会ぐらいの勢いが
有るとなおいいんだけどね、、、自由を我らにみたいな

165了解です。自分から彼女に話しかけるのも良いかもしれません。
情報の懸隔を狭める一情報になってくれたならば光栄の限りです。

171残念、私はO型だ、典型的な非論理、及び侮辱だけれども
一つだけ聞いておこう、あなたにとって社会人とはなんなのか?

174:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/09 22:35:39
>>171は質問ちゃんのことを言ったのではないよ

175:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/09 23:18:06
最近白豚君を見たよ

176:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/10 01:20:25
>>175
順調に行っていれば3年生ということで青山に戻ってきているはずだねぃ。

177:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/10 07:25:48
18時頃に見たから講義終わりでブラブラしてたのかもしらんね
白豚君、前見たときよりも太っててワロタ

178:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/11 06:20:18 dZtMQbAk
≫ショーシャンクの空にを見ると、学歴の強さがわかる
。。。。なぜ?

どちらかというと学歴の無力さじゃね?

179:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/11 10:19:27
>> 171
> いい歳した社会人の癖にガキっぽい奴多くて鬱だ…お前は何でそこまでやらかしといて自信満々になれるんだ?自分を引いて見れな過ぎ…絶対B型だろ?もう顔も見たくねぇよ…チラ裏スマソ

くわしく

180:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/11 21:11:40
質問男は映画を見る頭もないんだな
かわいそうなやつ

181:質問男
07/10/11 22:46:46 0laS47WP
178前のスレ見なさい!
念のために、書いておくけど、ショーシャンクの空には、あの後半に現れた
ロック好きの青年を参考にしたはずです。かれは高卒の学歴にこだわり、達成した例を私は
紹介したと思います。高卒があることでまっとうな仕事に就けると青年も大喜びしたし、
180とりあえず乳酸菌とったほうがいいよ。

体系や特徴、一片的な態度だけで、公衆の媒体で侮辱をするのはあまり賢明とはいえません。
私に対する非難は遠慮なく、サンドバックのように打ち込んでほしいですが、
私以外の第3者なら、最悪論理的に批判してほしいものです。


182:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/11 23:01:16
論理的に批判してくれとかいうけど前のスレで散々論破されてたよな
ほんと笑わせてくれるよ質問君

183:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/12 00:21:11 im5nS8W/
・論理的に批判してくれ
・論破されてた

なんの矛盾もないが?

184:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/12 00:24:34
2ちゃんのスレに論理性を求めること自体無理。最初の仮定から既に間違っている。

185:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/12 00:51:13
>>184
なるほど非論理的なレスです。

186:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/12 02:08:03 yzko3+HE
質問男さんに質問なのですが、
木曜7現の西洋の歴史は履修されてますか?
私は仕事のため隔週で欠席してしまうのですが、
たしか後期の期末試験はテストorレポートと先生が言っていたと思います。
どのようになったのでしょうか?

187:質問男
07/10/12 22:42:08 TQTndtg8
182 他人のふんどしで相撲を取る、
論破されることは逆に嬉しいです、自分の見識も深まりますしね。
譲るところ、譲らないところを合理的に考え、無知を反省し、時には
相手を啓蒙し、あるいは、妥協点を見つけるために長々と話し合う、
これぞ討論の醍醐味ではないですかね?
 あの返答に関しては、譲るところ、譲らない所がはっきりしてる解答
をしたと思うのですが、ちゃんと読みましたか?あなたは私が無条件降伏
したように読解したと推論で思いますが、恐らくそれは大きな誤訳です。
正確にどのような文言があなたにとって笑えるのか、的確な解答を求めます。

186 お仕事お疲れさまです。お疲れの中、
ネット上の私を返答者として選んだ下さった事を光栄に思います。
西洋史は取っていますが、後期に関してはまだ教授自体方針を決めていません。
 この件に関してはまた来週の西洋史の時間に質問してみますので、解答をお待ち下さい。
今現在、満足いく解答が出来なく、申し訳有りません。
 (教授自体いまそれどころではないとの話も伺います。)
 余談ですが、あの授業は私個人は大のお気に入りです。
軍事資料から、正しく国家の方針を説明し、非論理を説明し、論理を考えさせようよする姿勢は
いつも感嘆しつつ授業を受けています。最近は小沢氏が言うISAFに関する質問をしました。
私は常にあの授業は最前列で聞いていますので、もしよろしければ今後とも宜しくお願いします。

 

188:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/15 23:39:54
今夜の質問内容には失望した。あれでは「興味があるなら図書館行って調べてください」って言われて終わり。
あるいは、「世界恐慌の影響を受けなかった共産圏」という方向へ話を持っていきたかったのかもしれない
が、それならそれでもっと展開を考えるべきだ。もっとも、「質問いいですか?」との問いに何も答えない相
手に対して、臆することなく果敢に質問を続けた根性だけは賞賛に値すると言えよう。

189:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/16 10:23:17 TT9SmvTp
質問さん
授業中質問できる脳力はかなりの才能だと思います

その勢いで採ってる科目すべて挙げてくれませんか?

て言うか何学部ですか?

190:質問男
07/10/16 22:48:40 kMAVDeCe
188 展開させると、またバトルトークになるので、引き下がりました。西洋中心で
安直過ぎるから、少し他方面の面白い知識あるかな?と思い質問したのですが、想定の
範囲内でした。残念至極、ほかの授業なら、もっと違う形で質問してます。
 参考になります。また見かけたら質問の批評願います。確かに共産圏の経済の話に発展
させたい意図はありました。
てか経済学部だったならば間違いなくすみえたんの演習を取っていたと思う

189 経営ですよ。とってる科目に関しては、ミクシィでテスト前あたりに公表する予定です。
なぜミクシィか?て?ここでとってる科目を公開してメリットはあまりない。
 せめて第3者および、自分の自己申告の情報があるだけの世界のほうがまだ救われますから。

すみえたんのプリントはここにコピペしようかなぁ、、、


191:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/17 00:01:07
迷惑なので止めてください

192:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/17 00:39:11 1EAkwFsm
迷惑

193:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/17 22:10:06 zwArsBLF
来年受験するのですが、ここに受かった方は一日何時間くらい勉強しましたか?

194:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/17 23:17:21 L5bicF2J
年明けてから1日30分

195:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/18 00:25:45
>>190
>経済学部だったならば間違いなくすみえたんの演習を取っていたと思う

外部講師担当のゼミなんて取ることに何のメリットがあるの?

それからいい加減アンカーのつけ方覚えてねん。最初の6月下旬の
書き込み以来そろそろ4ヶ月近くたつんだから。



196:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/18 22:38:31
いけぬまだから無理なんだろ

197:質問男
07/10/18 23:57:07 qKtIcis/
191 192 厳粛に受け止めます。

186 例年によると、レポートらしいですが、詳細は教えてくれませんでした。ご了承願います。

195 メリット、私のサドの血が騒ぐと返信しておきます。第一取れませんから。
ちなみに私はゼミ選択を確定いたしましたので、経営学部の方、会う機会がありましたら4649
アンカーってなんですか?教えてもらって宜しいですか?

198:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/19 02:05:51 FjG8aEWX
すみません、超基本的な質問なんですが、二部の入試は昼間部の人と同じ問題ですか?赤本に一緒にのってますか?最近滑り止めで考え始めたので何も知りません;

199:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/19 06:23:18 XhTsvA82
>>196
釣れますか

毎回ミクロで騒いでる奴らの方が
何しに来てるんだろうな

いい加減あいつらの方がうざい
来なくていいよ

200:186
07/10/19 17:35:42
>質問男さん

西洋史について質問した者です。
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
親切にどうもありがとうございました。

201:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/20 12:19:07
>>197
>195 メリット、私のサドの血が騒ぐと返信しておきます。

本音が出たな。君の講義中の質問行為は、結局は、質問の名を借りた自己主張開陳の
パフォーマンスってことだ。

>アンカーってなんですか?教えてもらって宜しいですか?

過去レスのレス番号を、>>を使って引用することだよ。最初は知らなくても、他の人たちが
やっているのを見て普通は使うようになるものだが。常駐するようになって4ヶ月も経つの
に気がつかないとは呆れるが、KYだから致し方ないといったところか。




202:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/20 23:16:03
質問さんは先生にメールや手紙で質問したことさはあるのか

203:質問男
07/10/21 18:38:38 RwCXvQZR
201 その発言こそ単なるパフォーマンスだったと言うことにに気づいて欲しかった。
アンカーについてはありがとう。よけいな一言さえなければあなたはいい人だよ。

メールでの質問は結構あり、今でも接点がある人がいる。

204:質問男
07/10/21 18:39:49 RwCXvQZR
追加 186 どういたしまして

205:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/21 19:54:23
アンカーワロス

206:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/21 21:48:58 yi29I32q
>>204

>> ← これ早速忘れてないか

207:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/21 22:28:55 Mj1keeyv
質問男のPCはキーボード右前方部が故障していて > が打ち込めない、に100カノッサ。

208:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/22 22:46:17 sBygOfQT
1部と交流ある?

209:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/22 22:49:32
俺は人との交流がまったkない

210:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/22 22:57:02
頭も故障してるしな
かわいそうなやつだ

211:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/23 03:45:10
高橋財政において、日銀に国債を引き受けさせた政策効果について、IS-LM分析の枠組みで
考えたらどうなりますか?なんて質問は絶対にしないでね。お願いしますよ。

212:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/23 11:05:01 xCtK51wd
209
何年?

213:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/23 12:05:59
>>212は質問男くさい

214:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/23 17:30:16 NpEwsm6J
あさって木曜日に早稲田、法政、青学のミスコン候補がアメーバの生放送に出演
URLリンク(post.messages.yahoo.co.jp)

215:うま味紳士
07/10/23 22:28:56
アメーバのスタジオって表参道のやつだよな
景観を損ねている
絶対に許さないよ

216:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/23 23:11:58
>>214
二部生には見ないで欲しいんだな、よーく分かった

217:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/23 23:42:59 NpEwsm6J
>>216
なるほど
じゃあ先輩の藤田晋にチクって早稲田の前と一番最後と2回やるようにメッセージしてみたらどう?
URLリンク(ameblo.jp)

218:質問男
07/10/24 22:41:19 wYNAedQc
211そこまで考えが及ばなかったです。すばらしいですね。
おそらく211のような人が質問したならば、授業も活気が出て、教授もぬくぬくと授業できないでしょう。
そうなると、質問に答えるために教授も質が高くなる、ほかの人も違った視点から、授業を見ることができ
、または、わからないところもわかるようになる。よって疑問に思うことをわかるまで聞くのは大切だと思うのですが
いかがでしょう?
(あなたがわからないと思うことはほかの人も知りません。だから質問してください。これが外資の第一声でした。


こうして自分自身の向上と青学の質が高まればよいと私は思うのですが、

>>←面倒くさい。つける必要なしと私は解釈

予断ですが、最近質問してよかったことは、貨幣金融論でなぜアメリカの企業の資金調達先にノンバンクが多いのか?と質問した
その返答が大変勉強になりました。

219:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 00:30:32
>>>>>>>>>>>>>>>>>>

220:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 01:07:30 Vp5pk8f2
質問男さん、失礼を承知で書き込みますが。

>>は、私個人としては必要だと思いますよ。
質問男さんの記述は分かりにくいです。
ご存知かもしれませんが、アンカー部分をクリックすると別ウィンドウでその書き込みが表示されます。
どの書き込みを引用しているのか、どの書き込みを指しているのかが他の読んでいる方にわかりやすくなります。

記述の内容に関してもそうですが、質問男さんはご自分がどう思うかを主張しすぎているよう見受けられます。
相手がどう思うかも大切だと思います。
スレを立てた労力には感謝いたしますが、
だからといってこのスレがあなたのものだというわけではないのですから。

221:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 01:22:53
>ご存知かもしれませんが、

いや、知らないんじゃないか。

>相手がどう思うかも大切だと思います。

それができないのが、KY。

222:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 10:28:11
釣られすぎだぞ

223:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 22:17:03 EkSTpRn3
元軍人なのに外資に勤めるとか最低だな
魂を売ったわけか

224:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 22:50:20 3CouXCvz
>>211
うむ、それは確かに止めた方がいい。単にIS曲線とLM曲線を同時に右シフトさせるという、超初歩的・典型的な
パターンだ。ちゃんと学部長の講義を聞いていれば、質問するまでもない。

225:質問男
07/10/25 23:15:22 0vqHIfbw
>>220

>>>は、私個人としては必要だと思いますよ。

了解しました。不慣れで見苦しいかとは思いますが、使用に努めます

>記述の内容に関してもそうですが、質問男さんはご自分がどう思うかを主張しすぎているよう見受けられます。
相手がどう思うかも大切だと思います。

 まずはじめに丁重なアドバイスありがとうございます。相手を認め、かつ、非を指摘する姿は、非常に感謝いたします。
しかしながら、よく考えてみてください。私がここに書き込んだ経緯は、私に対する誹謗中傷から始まることを。
 
あなた自身、知らないところで、知らない人から誹謗中傷を受け、それに気付いたとき、あなたはどういう行動をしますか?
彼らが言うように空気を読んで黙り込むか、それともそれに対し、理解を求める努力をするか、
 
私は後者の方を選択しました。その上で、どういった経緯で相手に理解を求め、そして、相手の主張を理解しようとし、
、その結果今現在に至るということです。基本的に相手の質問や意見批判に対し、真摯に返答し、第3者の大学に関する質問は
私個人に関しては、極力丁重に答えようとする姿勢でいます。「現に私が公言したことは私自身遵守に努めてます」
 
結論は、主張が強すぎる点に関しては考慮いたしますが、ここは無記名でかつ、何でも書き込める掲示板、そのフォームは決して
変わることはなく、これからも継続されるでしょう。その上で、責任なき誹謗中傷に関しては、断固たる姿勢を、
第3者の私に対する意見や、大学に関する質問に関しては、できうる限り、私の知りうる限りの知識を提供する、
この質問男としてのフォームは変えることはないということを認識願います。
仮に私の自己主張が強い点に関して、具体的に指摘があるのでしたら、遠慮なくよろしくお願いいたします
もし、この文をお読みになって気分を害したようでしたら、前もって謝罪いたします。あしからずお願いします。

 
>元軍人なのに外資に勤めるとか最低だな
魂を売ったわけか

臆病と卑怯が入り混じり、見えぬ(見ようとしない)相手に媚を売る世界という点に関しては、ここと同じ勝負ですね。
私がいたその軍隊?というところも。


226:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 23:37:30
>>222
囲碁気をつけます

227:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/25 23:47:04
誰かF8教えてやれよ

228:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/26 08:18:26
>>220です。
質問男さん、番号は半角で入力してください。
質問男さんに質問なのですが、いつもageているのは何故ですか?
質問男さんは他の板を利用することはありますか?

郷に入れば郷に従え、で2ちゃんねるには2ちゃんねるの掟や暗黙の了解があります。
例えばアンカーがそうですね。
質問男さんに対して失礼な書き込みをあえてさせていただいたのは、
2ちゃんのルールも分からないのにスレを私物化しているように見えるからなのです。

要望、決まりはスレを立てた際、>>1部分に記入しておかなければなりません。
それをしないで、後々の記述で「主」として(そのように見える記述を質問男さんはしています)
書き込みを批判するのは好ましくありません。
乱暴な言い方をすると、スレを立てたときに使用法を明らかにしていなければ、
このスレをどのように使おうと自由ということになってしまうんです。
質問男さんが立ててくださり、記入した>>1では、
このスレの決まりが分かりにくいです。
「誹謗中傷に過ぎないものは禁止」「個人を特定するような書き込みはスルー」等
分かりやすく箇条書きにすべきなのです。
他のスレを見てみてください。大抵そうなっています。

それと、ご自分への誹謗中傷を煽るような事をしているのは質問男さん本人ではないでしょうか。
あまり酷いものはスルーする、悪質なものは通報する等してみてはどうですか。
どちらにせよ、ガイドラインをきちんと決めておかねばなりませんが。
ぜひ、2ちゃんねるについてもう少し勉強してみてください。
2ちゃんねるというところは、
悪口・噂話をコミュニケーションの一種として楽しむ場でもあるのです。
2ちゃんねると、他のSNS等の掲示板とは性質が違うのです。

勝手な意見を長文で述べて申しわけありませんでした。失礼いたしました。



229:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/26 13:22:16
単純にメル欄にsage入れるの知らないだけだろ
ってかsage進行しても特に意味はないとおもうけどな
それにしても長文が多いスレだな。もっと簡潔に書け

230:質問男
07/10/26 20:29:16 qnR8u6Bt
>>228
こうですか?わかりません><

231:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/27 00:11:56
>郷に入れば郷に従え、で2ちゃんねるには2ちゃんねるの掟や暗黙の了解があります。

>ぜひ、2ちゃんねるについてもう少し勉強してみてください。

KYだから、そういうのがムリなんだよ。察してやれよ。

232:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/27 08:04:24
>>165
今週その人見たかもしれない
女優の「りょう」みたいな人だよね?
違う?

233:質問男918109
07/10/27 14:14:45
>>228 丁寧な返信感謝いたします。

>質問男さんは他の板を利用することはありますか?

ありません。

>このスレの決まりが分かりにくいです。
>「誹謗中傷に過ぎないものは禁止」「個人を特定するような書き込みはスルー」等

誹謗中傷のみ禁止で、大学に対する批判、要望、その他のことはOKということ
あとコンプライアンス違反とみなされる発言は禁止、
批判と侮辱の境目は大学生ならわかるはずだと私は>>1 で書いてあります。
様子を見てると、>>220さんのいうとおり、禁止、スルー等と書いたほうが妥当ですね。

>それと、ご自分への誹謗中傷を煽るような事をしているのは質問男さん本人ではないでしょうか。

悪質な誹謗中傷は自分が認知する前の発言よりも激減しました。

>悪口・噂話をコミュニケーションの一種として楽しむ場でもあるのです。
>2ちゃんねると、他のSNS等の掲示板とは性質が違うのです。

2ch擁護派ですかな?現実世界で恐怖を感じている人がいる限り、現実世界の生活を妨害される趣旨の
発言が過去にあったため、悪口、噂話、に関しても一定のメスを入れるべきだと私は思います。
 ここの発言は公共性があるということ、理解できない人は、正直、書き込んでほしくないのが
私の本音ですが、>>220の意見もわからなくはありません。

2chの形式に関しては、少しづつ、訂正していきます。しかしながら、わたしはフォームに沿った書類を
ここで作っているわけではないので、悪しからず。

>勝手な意見を長文で述べて申しわけありませんでした。失礼いたしました。

結構でございます。おそらくほかの人が思っていることを丁寧に体言したと私は思いますので、評価いたします。
私のスタンスは、私自身のスタンスは、認めるところは認め、変えるところは変え、逆もしかじということです。

知るは一時の恥、知らぬは一生の恥ですからね。

それではごきげんよう。

PS 偽者が出現しているので、コテハン後に暗号を付加します。同じ暗号を使うことは
ないので、悪しからず、


234:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/27 16:41:35
2chにはトリップってものがあってだな(ry

235:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/27 22:28:41
少しずつ成長してゆく質問男であった

236:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/27 22:55:36
>>232
うむ、そう言えなくもない。細身のメガネをかけていて、平日は仕事帰りのOL風。

それはいいんだけど、前スレで貨幣金融論に藤原紀香がいるって出てたけど
本当なのか?確かに経営だかの、パッと見派手め・キレイめなおねぃさんたちは
何人かいるみたいだけど。

237:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/28 00:55:57 pWzpLm8N
>>233

918109
トリップつける前にパス割れてるじゃねぇか

238:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/28 02:46:48
そんなことより、9号館の掲示板にこないだまで張り出されていた処分者で、試験の不正
行為とは別に出ていた二人は何をしたんだろう。男女ペアってのが若干気になるんだけど。

239:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/28 16:22:37
英米二部のやつだな
左には試験で不正行為をしたやつが晒されていたのに
男女ペアが7月にナニやったかについては濁されていたな
学生の本分がどうのこうのって…

>>236
誰のこと言ってるのかわかった(*≧ω≦)b
俺あの人かなりタイプだわ

240:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/28 17:43:22
男女ペアが校内でSEXしてたんじゃない

241:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/28 20:01:24
特定の一般人を話題にするのはキモいだ。

242:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/28 23:20:51 GCcq4qTw
平日は仕事帰り風の人と停学になるようなことしてみたい

243:ピストンヲタ
07/10/29 20:41:00
質問男は経営二部4年の元軍人で秀島史香ヲタのCITIBANK内定者で授業妨害魔

244:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/29 22:26:14
のりか、最近みないね

245:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/29 22:43:49
シティいいなあ!
俺はサティだぜ!

246:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/29 22:48:15
どう考えても4年じゃねえだろw

247:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/29 23:58:15
>>234
マック使いだから、周囲にアドバイス・質問できる人間がいないんだよ。察してやれ。

248:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 00:53:02
のりかも4年だからなぁ
のりかはスーツ以外の格好見たことないから
4年のこの時期でも忙しさはかわらないのかな?

249:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 18:03:53
外資と聞いてそこを思い浮かべるその発想がシャープだね。
俺の予想はメリルリンチ。あの先生のレジュメにも登場したからね。

250:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 23:17:28
内定の出てない4年生いる?

251:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 23:26:21
板書の 時局匡救事業 を実は微妙に書き間違えてたってのは内緒ね♪

252:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 23:35:25
マニアックw

253:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 23:47:17
光GENJIのあっくんがシャブで捕まったね
青山劇場とかで地道に活動してたはずなのに

254:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/30 23:57:30
元アイドルといえばEEJUMP

255:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 00:04:42
アイドルもDJ OZMAも興味ない俺にはさっぱりだ
巨人の星のオズマとは関係あるのか?

256:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 00:31:33
仕事だから関係ない

257:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 00:43:46
女子寮の管理人に転職したいなぁ

258:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 04:13:18
文学部二部もなくなるって本当ですか?

259:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 18:08:03
>>253
あっくん濡れ衣w
晃の方な

260:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 18:34:41
泰彦かとオモタ

261:学籍番号:774 氏名:_____
07/10/31 23:16:57
>>258
まだそんな話聞いてないけど

262:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/01 07:54:34
なきにしもあらず

263:質問男
07/11/01 22:08:17 i/n22ref
>>186 本日の西洋史で冬休みの課題が発表されまして、レポートがある
との情報を得ました。来週も詳細説明が有ると思いますが、本日参加して
いないようでしたら、次回、詳細を伺うと良いと思われます。

外資と聞いて、過剰反応する姿が面白かったです。
答えに関しては、私の胸元をよく見てください。



264:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/01 23:19:54
胸元→乳首→が→ズレてるポリスマン→警官

265:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/02 08:24:13
質問男の胸元なんて見てたら
ホモか2ちゃんねらー確定だな

266:俺は
07/11/04 06:54:59
見たいけど…

267:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/04 13:15:57
外資は外資でも日本ガイシとか

268:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/04 18:09:25
ガイショク産業

269:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 16:14:36 Yk6yRewW
卒業証書に「二部」と書かれますか?

270:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 16:33:38
ます

271:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 16:35:37 Yk6yRewW
書いてもわないことできませんか?

272:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 18:55:32
ません

273:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 19:18:21 Yk6yRewW
二部だと就職に影響しますか?

274:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 19:35:41
することもあります
二部NGとか
あと二部だと自活してると勝手に思われて哀れみや労いや励ましの言葉を掛けられるから
青山の名乗(騙)りたいという理由で行くのはお勧めしない

275:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 21:35:27 Yk6yRewW
返答ありがとうございます。
自活とはなんですか?
それと、今一浪です。世間体のためにも、今年は必ず大学へ行かなくてはなりません。
二部で仮面浪人して来年一部、というのはいかがでしょうか?

276:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 21:37:00
はい

277:質問男
07/11/05 22:11:29
>>274  同意

自活とは自分で生計を立てつつ、大学に通う人です。
二部で仮面浪人するくらいでしたら、単位まじめに取って、
1部に編入する手段もあります。
最後に、私の会社では、高卒で管理職に就いている人も大勢
いらっしゃいます。世間体よりも社会の実を取る手もありますので、
どうか一参考にしていただけますと幸いです。
最後に、来年会えることを楽しみにしています。

278:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/05 22:49:25 Yk6yRewW
>>277
ありがとうございます。
とりあえずは、一部・二部を併願し、合否が決定するまでは勉強頑張ってみます。
青山学院大学は、憧れです。絶対に入ってみせます。
スレ違い、いや板違いでしたね。失礼しました。

279:質問男
07/11/06 19:02:04
またいつでも遊びに来てくれい。
勉強に飽きたら質問においで

280:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/06 19:39:47
質問さんは、質問メアドや質問サイトを作って、
そちらでも平行して活動されてはどうでしょう?

281:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/06 22:23:16
私もそう思います
ここでやらないで欲しい

282:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/06 23:44:21
そんなことより、なぜカレは教室でカレの仲間たちと顔を合わせると、
親指を立てて挨拶をするんだろう。

283:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/07 18:00:41
チンコ立てるよりまし

284:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/07 20:43:27
ミスターレッズ福田正博に憧れてるんじゃないかな。
福田は親指立てて走る癖があったから。

285:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/07 22:51:06 INaz1HYR
今の時代、レッズよりFC東京

286:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/07 23:51:11
質問さんが立てたスレッドだし、
適切な質問なら誰にでも親切に答えてくれるから、
このままで良いかと思います。

287:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/08 00:24:57
まだ11月なんだから、1部に行きたいなら2部の事なんか考えないほうがいいのになー
2部を視野に入れたときからすでに危ういと思う
まーでも受験生はつらい時期だねーなつかしい
頑張って欲しいねー

288:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/08 17:42:45
二部は英文スラスラよめないと危ういですか?
英作文書けるくらいのレベルでないと厳しいですか?

289:頑張って
07/11/08 23:30:59
頑張って

290:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/09 03:23:44 B3K11NVJ
288 
英文はレベルによる
過去問見ればわかるけど
やはり簡単な英文速く読めるようにすると楽だと思う

一部は二部と問題が全く違うが熟語が大変だと思います・・・・

291:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/09 08:46:55
ハンドル名書かなくても質問男って丸わかりだな
空気も察せないアホ丸出しの文章
いなくなれ

292:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/09 13:22:33
ぺらぺらでスラスラな人も居るけど
授業中、ちょっwwwwwってくらいの人も居てホノボノ。
二部の受験英語は難関の類ではないよね。
英文科なら英語は得意な方がイイと思うぞ。

293:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/09 17:50:43
You is fool

294:質問男
07/11/09 18:11:43
ちなみに私は社会人入試で入ったので、英語に関しては良くわかりません。
わかったとしても私の不得意教科の中に英語が含まれていますので、英語の
質問は、、、答えられない可能性のほうが高いです。
 そういうわけで、わたしを嫌悪している方に耳寄りな情報を、
ここのレスをすべて英文にしたら、私をブロックできる可能性が高いです。
ただ、残念ながら、中学生くらいの英語はわかりますので、それ以上の専門的な
英文を書かないと、私も読めてしまうので、悪しからず、
さすがに You is fool はねぇ、、、

295:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/10 00:18:05
>>177
今日の(もう昨日か)貨幣金融論で見かけたよ。

296:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/10 00:58:42 AKbqWKef
高卒で社会人やってる人たちはどうやって就職したの?
やっぱり高校の推薦?コネ?

297:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/10 01:17:32
>>質問
あなたのことだから、本気で言ってんだろうけどさ、
英語で書いたらあなた以外にも読めない人がいるでしょうし、
そもそもあなたの全ての書き込みを排除したいわけでない。
発想が自己中心的どすぁ。

>>296
高卒レベルの人材が欲しい企業が高校に求人を出すんだよ。

298:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/10 09:52:03
昨日久々に紀香を見た
以前より痩せてたけど乳はでかかったな

299:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/10 23:01:36
2ch専用ブラウザを使えば質問男の書き込みを非表示にすることができる

300:質問男
07/11/10 23:13:00
>>296 高卒でもいろんな職業有りますよ。
高卒で公務員になるひともいらっしゃいますし、
それこそ新聞配達で勤労学生をしている方も
いらっしゃいます。
 高校の推薦や、コネで入る方もいらっしゃると思いますが、
大半は恐らく自分の足で探し当てたかと想像いたします。

>>297

ご安心下さい。そんなことをする伊達者はいないと確信した上です。

301:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/10 23:40:58
>>300
それ想像だろ
せめて推測してくらはい

302:?
07/11/11 01:43:42
すみませんね!

303:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/11 02:02:11
そんなことより、天文学Bの6限に、妙に薄着のねぃちゃんがいる件。

304:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/12 02:19:53
天文学薄着詳細希望

305:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/12 07:44:34
板違いですけどもちょっと書き込ませてもらうと。。
既出の通り英語は語彙力が試されますよね
それと、意外と地歴の点が取りにくいです。変わった問題形式なんです
同じ2部なら法政のほうが受験勉強はしやすいですよ
「英文をスラスラ読む」というのも想定している文章の難易度が分からないし
感覚は人それぞれだと思うので赤本をきちんと研究するほうがいいと思いますよ


306:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/12 14:12:12
地歴?

307:305
07/11/12 17:15:31
私は1部で受験した者なのでうっかりしましたが
もしかして2部の受験科目には地歴はないかもしれませんね
それと法政は2部ではなく夜間主ですね、いい加減な書き込みですみませんでした



308:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/12 18:50:32 5Cldnlxq
すみたん今日あたりテストやるかな?

309:質問男
07/11/12 22:03:53
↑ドンピシャですね 

310:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/13 11:57:03
今日は西紀貫之の誕生日

311:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/13 12:48:42
日記なるものを

312:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/13 14:27:09
1.農業部門の不況は比較的軽微
2.作付け面積拡大、農産物の増産
3.外債発行
4.物価高騰の抑制

313:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/13 22:55:07 5X6tqP7i
あれ?農業部門は工業部門よりマシだって言ってなかったっけ?

314:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/14 09:57:04
第5話のレジュメP6 (2)昭和恐慌の特徴 のところで、

2鉱工業の減退が小さく回復が早い
3深刻な農村恐慌

っていう板書があったよ。

315:質問男
07/11/14 21:24:24
>>313
東北の娘売りなんかの話から、農業部門が深刻だって思ったけど、、、
外債発行が間違いだと思う。国債じゃなかったっけ?
勝手に私は
2 2 1 4 ケインズ出してください
という解答になりました。

316:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/14 22:13:07 76qkRdGF
みんな今偏差値いくつ?

317:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/14 23:15:45
顔も頭も75

318:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/14 23:27:18
希望者に前期試験結果を開示していた日。経営学部の方はあっという間に列ができたのに、
経済学部は人まばら。その理由は?

1.経営学部の人々の方がモチベーションが高く、経済学部の連中はやる気がない。
2.経済学部はすみえたんだったが、経営学部の方は若いTAのおねいさんだったので、
  こっちに人気が集中した。

どっちだろう。

319:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/14 23:48:27
絶対数

320:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/15 00:26:17 jmPd6Xpa
偏差値50しかねぇ、間に合わねぇw

321:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/15 01:31:39
すみえたんも若いお姉さんも捨てがたいな

322:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/15 12:40:05
>>315
問4は③じゃないの?

323:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/15 16:25:44
>>318
経営学部の履修者が多い授業だったんじゃねーの?

>>320
それだけありゃ受かるだろ
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

324:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/15 17:35:29 PcoW6sYf
>>320
おい、ここは2部スレだぜ?50あったら余裕すぎて片目つぶっても受験できるは

325:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/15 21:37:09 JGwSnqVq
英米の二部って偏差値だいぶ落ちてんな

326:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 00:26:45 FUfhHaLZ
二部英米のやつって他学部批判激しいけど、人の気持ちが分からない大口叩きが多いね

327:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 02:13:29 9JbFD/oR
去年の合格者の偏差値は52だよ

328:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 12:40:24 p38ZW8iE
受験する人スレに池や
空気よめねー糞受験生はよ

偏差値ネタなんて荒れる元だし
受験科目とかここで話題にする意味ナス

329:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 15:03:41
青学二部英米の50パーセントは虚栄心で出来ています
青学二部英米の30パーセントは無神経で出来ています
青学二部英米の20パーセントはオナニーで出来ています

330:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 17:02:52 RNS7nrBF
英米二部の50%は見栄で出来ています
30%は自尊心で出来ています
20%は自惚れで出来ています

331:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 20:44:29
在学生に答えてほしい質問以外はスレ違いなので、
受験生はshitsumonotoko@cc.aoyama.ac.jpまで。

332:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 20:51:32
英米二部は、学歴コンプ達のオナニーショーとライアーゲームが熱いからね

バトルロワイヤル並に殺伐としてるよ

333:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/16 20:58:36
帰国子女と、英語だけ得意なのと、一部編入狙いのと、何にも得意じゃないの。

334:質問男
07/11/16 22:53:20
>>322 問題文なんだっけ?

>>328 偏差値ネタ、個人的にはつまらないと思うけど、べつに青学に関連している
ことだから別にいいと思う。問題は誹謗中傷だね。
 偏差値をどのように考えるか?って題目に変えれば、完全に板と合致
するけど、勉強に関しては、受験のほうの板に行った方がよいという点に関しては
同意します。

>>331 そんなものありません。

335:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/17 03:22:57
学部研究=偏差値をどのように考えるか

336:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 01:10:40 CkDyhC+I
質問男って尾張訛りがあるね

337:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 10:52:38 HyFEesDt
学歴コンプとか、そんな繊細な神経じゃ
二部生なんかつとまんねー

338:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 12:54:42
図太いけどコンプレックスの人も居るよ

339:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 17:22:04 BRag8L2Z
偏差値45じゃ。
間に合わんかの~若い衆?

340:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 17:28:07
間に合うよ
38までなら間に合う

341:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 21:07:26 a4GgKDT6
二部から二部への編入って出来るのでしょうか?

342:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/18 21:20:23
できる

343:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/19 15:18:54 W191nXB9
して何になる

344:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/19 17:36:32
>>341
できるけど再受験したほうが楽だよ

345:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/19 19:18:21 xwAAGFl9
>>344
ありがとう
やはし難しいのかねー…
でも入学金が痛いのよね

346:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/19 21:53:29 W191nXB9
二部なら作文と面接でOKじゃないの?

347:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/19 22:22:17
面接とか作文は手応えってものがないから難しい
一部の英語の方がまだやりやすい

348:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 00:32:43
今年度初のパンツルック?

349:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 01:21:46
じゃあ一部行けよ

350:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 02:00:59
英語以外からっきしだから受けなおしてもたぶん合格しないだろう
宝くじ当たったら受験勉強してもいいかな

351:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 05:16:52 naFbO6k+
クックルー

352:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 08:47:06 Uqyo8Gs7
>>348
黒パンツなかなかいいカンジ。


353:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 10:53:38
うpよろ

354:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 16:09:45
ストーカー氏ね

355:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 20:05:17
2部の人って喫煙マナーが悪いよね

356:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 22:17:04
だれかこの近辺で日本軍を目撃しませんでしたか?

357:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/20 23:15:13
>>348
単に先週末から急に冷え込んだので、寒さに耐え切れずスカートではもたなくなっただけという
気もする。

358:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/21 01:44:29 /hVVKuLY
あ~入試まであと三ヶ月しかない。
偏差値50あれば合格圏内??

359:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/21 06:45:08
>>355
一部も悪いよ

>>356
サッカー代表?

>>358
無理

360:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/21 19:53:56
>>質問男さん
こんにちは。
以前、こちらで西洋の歴史について
質問させていただいた者です。
明日の西洋の歴史の講義で、
後期レポートについて何かわかりましたら
教えていただけないでしょうか?
図々しいお願いで申し訳ありません。

361:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/22 00:10:22
こういうのを自分のサイトで受けられるようにしろっつってんだよ軍人

362:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/22 00:30:11
普通に「レポート情報知っている人、教えてください」って書けばいいものを、質問男への名指し質問に
したせいで余計な波紋を広げていること、質問男以外にも情報持ってる人はいるはずなのに、そうした
人たちには「自分は答えなくていいのね」と思わせてしまっているかもしれないこと、に気づいていない
>>360もカレなみのKY決定。

363:360
07/11/22 01:30:53 U3cj8v+8
>>362
そうかもしれませんね、申し訳ありません。

その講義は出席者10人足らずでして…。
所定期日には情報端末にて確認できるのかと思いますが、
仕事の都合上、課題は早めに済ませたいので…。

不快にさせてしまい申し訳ないです。

364:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/22 05:08:31
URLリンク(3server.sakura.ne.jp)
誰かに似た人

365:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/22 18:25:58 Ti9GPitZ
誰だよw

366:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 00:49:45 Lw+qmtLQ
>>359
偏差値50位で不合格なら合格圏内は
どの位必要なの?
たしか今年の英の合格者平均は54だったよ(代ゼミ)

367:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 02:04:42
>>366
54

368:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 11:37:11 9WRRIyfA
問題と偏差値は比例しないからなー
例え平均60でも英語40だったら完璧アウトだし。
とりあえず今から心入れ変えてやろうと思うなら
センターの単語・熟語をマスターして
とにかく英文読めばいいんじゃね?


369:質問男
07/11/23 19:34:38
>>360
冬休みの課題は発表されていますので、詳細をおくります。

日米安保とアジア極東情勢に関して前回レポートを書いたと思いますが、
今回はそれを参考にして、何でもいいので、違った書籍を読んでレポートを書いて
下さいと言うことです。
 教授曰く、教授のような日米安保の考え方をしている人よりも、反対の考え方を
している書籍が多くあるからそれを自分なりにレポートでまとめてくださいということで御座います。
提出期限は、期末テストのレポート提出期間内に提出してくださいということです。
おそらく冬休みの課題と言うことですから、春の課題も有るかと思われますので、
がんばっていきましょう。
 
>>362 情報を知っていた上の発言なら非常に説得力は有るかと思われますが、
   情報もなく、ただ、単に人を批判する無意味な発言はいかがかと思われます。
   私はKYよりも、人を自分の狭い世界のみで批判し、陥れる 
   KK(カッペ気質)の方が
   まずいかと思われます。

370:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 19:41:58
来週の経営学総論ってテスト?
なんか休講多いけど小テストあと2回できんのか

371:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 20:26:11
>>369
無意味じゃないだろ

372:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 20:44:46 7iWhXl90
二部ってDQN多いよね

373:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/23 20:49:15
>>372
経済経営な

374:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/24 10:57:08 JdV6kWpV
なあ、質問男よ
お前の書き込みもいつも一言多い。
レスする度に毒を吐く不快な態度も、非常にまずいと思うぞ。
人を逆撫でして楽しむのは悪趣味。

375:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/24 11:58:23
アンカーもsageも覚えたし、早くトリつけてくれないかな

376:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/24 14:33:34 QSO+JlI8
質問男が育った家庭環境を考慮に入れれば納得

377:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/25 10:38:59
質問男さん
>>362->>363の間で解決したことに関してまた蒸し返さなくてもいいのではないでしょうか
前にも書き込みましたが、質問男さんのスレではないんですよ。
確かに>>362の書き込みはきつすぎると思いますが、一理あるとも思います。
それに対して質問男さんの>>369の書き込みも大人げないのではないですか?
とげとげしい表現にとげとげしい表現で返しても何も生まれませんよ

378:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/25 11:33:51
>>1-2
連続アンカーはこうだよ

379:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/25 15:54:50
>人を逆撫でして楽しむのは悪趣味。

そんなお説教しても無駄だよ。上の方で出てるけど、わざわざ答えられないと予想しているような
質問を先生に講義中にしてみたり、要するに自分の存在を誇示したい、かまってちゃんなんだよ。
そもそもこのスレでもコテハンで登場する必要性が本当にあるのか疑問だし。

380:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/25 16:17:58
疑問というか、あきらかに、ない!

381:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/25 16:49:47
質問ちゃんについての話題であればコテる意味もあるが、
そうでなければ名無しでいればいい。

382:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/26 18:40:38 AGO1wQ0e
名無しは卑怯者。
コテハン晒して、逃げも隠れもせず発言するのが漢。
  ↑ ↑
いい加減、この思考がマイルールだと気付いてください。
匿名掲示板で、こういう区別は意味を持たない。
大事なのは、発言の中身。あと空気を読むスキル。

383:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/26 19:38:09
スルーできないやつばっかりwww

384:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/26 22:30:39
二部の社会人入試組って

頭の良いおかしな人と
頭の悪い学歴コンプ隠した偽善者に大別されるよね

385:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/26 23:14:12
本日の暴走気味の質問内容にはもはや苦笑するしかなかった。さらに、カレの質問中の教室内のざ
わつきが、周囲の人々にどのように受け止められているかを明確に物語っている。

>あと空気を読むスキル。

そんなものを期待すること自体、間違っている。

386:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/27 00:26:03
アスペルガでGoogleれ

387:爆乳
07/11/27 01:38:50
質問男への個別の質問ならmixiとかでやればいい話

388:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/27 01:54:38
そんなことよりだね、夕べの辛子色のぴっちぴちのセーター(プラス黒のキャミ)
のせいで露になったむちむちバディに悩殺され、授業どころではなかったのは自
分だけではないはず。




389:学籍番号:774 氏名:_____
07/11/27 02:07:33 5GyJ0d5i
まんこ

390:爆乳
07/11/27 15:25:21 iE5PVIxw
>>388
どの講義?

391:質問男
07/11/30 14:01:14
なるほどね。よくわかりました。

URLリンク(mixi.jp) 質問男の領域

授業の中で質問がある方は遠慮無くどうぞ、まだ作りかけですが、雑談トピで
質問を承ります。

当分引きましょう。モニタリングは継続します。

それではごきげんよう。

392:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 05:20:50
貨幣金融論 先生から見て
中2 葉月里緒菜メガネ
中4 小泉今日子
中8 寺島進顔の長身美女
右9 角田華子

393:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 05:23:42
藤原紀香は欠席の様子

394:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 14:29:37
まーたストーカーか
おまえ氏ねよ

395:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 15:28:36 L3XHdLeV
>>392
キモイ
授業中ひたすら喋ってる馬鹿より最悪

396:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 18:03:52
貨幣金融論全出席の漏れだが、>>392の人たちが、誰が誰なんだがさっぱりわからないww

397:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 18:05:16
二部って変な奴しかいないのなw

398:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 18:46:05 ksyaJuri
変なのは二部というよりも2ちゃんに集まる奴だと思うんだ


399:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 19:32:10 MUppE/Xk
二部はホント害児の巣窟だね

400:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/02 22:39:05
うむ、だから廃止が決定した。

401:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 01:17:55 EsxU5uj3
じゃあmilkcafeでやれば変な奴は来ないということか

402:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 01:28:27
>>397
二部は変な奴ではなく変わり者が多い(無論いい意味で)

403:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 01:36:04
>>397
お前の周りだけだろw

404:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 10:06:21 5Zw4gAeN
言ってしまえば二部生なんか似せて作ったまがい物です
すぐにそれと気付かれぬように上げ底して暮らしています(学歴詐称)

405:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 10:07:06 5Zw4gAeN
言ってしまえば二部生なんか似せて作ったまがい物です
すぐにそれと気付かれぬように上げ底して暮らしています(学歴詐称)

406:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 13:25:14
どなたか天文学の後期レポートの内容を知っている方、教えてください!!

407:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 13:35:23 5Zw4gAeN
典型的二部生の特徴

・流行を追ってはいるが見た目が既にキモい

・レポート代筆、出席代返、ノート借りるのは当たり前

・そのクセ相手には何もしない

・自分のことだと「言ってくれないきゃわかんない」人に対しては「KY」

・屁理屈と批判が大好きで等身大の自分から逃げて迷惑撒き散らして生きてます

408:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 14:30:57
なにそれ
まんま質問男じゃんwww

409:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/03 23:28:31 zlMOxvlo
良い加減ここを人格否定じゃなく学問討論の場にしないか?

410:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 00:44:11
哲学について話しましょう。
まず、単語「哲学」を定義します。
哲学:とにかく考えること

411:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 01:09:38
「話やめて!!!・・・・くださぃ♪」


412:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 02:19:59
離し止めなさい!!!!!!!!!!!!!!!!111111
もう私を離さないで!!!!!!!!1111111

413:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 13:44:44
>>406
ググレカス

414:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 16:07:42 w1bzcK8b
典型的二部生の特徴②
・無駄にポジティブ

・耳に心地良い建前が大好き

・頭の蝿も追えない癖に人の話もロクに聞かず持論を語る

・そのクセ気が小さくて些細なことでウザいくらいビビる

415:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 16:30:45
転部転部うるさい一年とDQNノリのウザいクソガキ共は全員死ねばいいのに(松本風に読む)

416:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/04 17:42:29
「松本=松本人志」としないで頂きたい

417:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/05 00:37:30
じゃあ松本キックだな

418:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/05 00:59:11
>>411
申し訳ないが、既に注目点はプリントを配りに来ているおねぃさんに移行している。

419:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/05 02:02:31
おねいさんは院生?

420:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/06 01:14:16 +xCRzd5e
最近、正門付近に停めてある自転車が気になる。いつもカゴに新聞が入ってるんだけど1部くらいもらってもいいよね?

421:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/06 02:34:34
守衛さんか誰かに訊いてからやらないと窃盗だぜ
注意な

422:学籍番号:774 氏名:_____
07/12/06 06:27:15 VAmPqQDQ
>>414の続き(真似)

典型的二部生の特徴③

二部しか受からなかった癖に公務員や公認会計士になる等という99%叶わないを抱く。

自分が聞いてて一番面白かった発言
「英文中の英単語は文脈から判断できるでしょ。早稲田とか普通に推測できたし。」

プギャー(^д^)9m wwwwwwww


そんな僕は仮面浪人の末立教大行きまつた。

・・仮面浪人してる奴頑張れ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch