08/05/30 22:13:19
このテストは最悪だった。
内容はわけ分からんし、表紙にことこまかにコンパイルできなかった時の内容が書いてあるのに、
全部コンパイルできるし、なにより時間がないくせに intの整数範囲を求めさせるなど言語道断である。
2番3番はテストとして適切であるが、5番の問題などやったこともない問題なのに聞かれたって
ワカラナイ。というか{}をくっつけるなんて発想、凡人である私には考え付きません。
6番もありだが、内容的にわかっているのならば部分点を頂いても問題はないとおもうのですが・・・
7番は問題外。知らない関数を使ったら迷っちゃうでしょ。
そういうことは先に注意書きするべきだとおもうのですが・・
8番は自分の力不足。。。。で・す・が、myFactorialなんて出されたら、
一瞬にして意識が飛んじまうじゃないか。。。まじ無いっす。
予測としてここまでいたるのに25分かかっているとすると、この問題(9番)は・・
この問題(9番)は・・絶対にっ無理!!!!というか今回60点越えた奴いるのかな?
いや、いないな。せめて元もと書いてあるプログラムを穴埋めにするとか、
対策はできなかったんですか?時間把握もできないなんて、とても悲しいです。いや、悔しいです。
さて、少し長くなりましたが・・まだ、終りませんよ。
1年生の話になりますが、正直言ってあれは授業ではなかった。
毎週が地獄だった。院生にはクズ扱いされ、先生はあまり熱心じゃないし、
最終的には自分で勉強。
なのに・・なのに・・最後に自分で組んだプログラム出せなんて言われたって
できるわけないだろ!!!正直言ってこの調子で2年生も勉強しても無駄だとおもうんですよね。
全くどうしてくれるんすかね。毎年135万も払っているのに、どぶに捨ててるのと同じです。
もう、泣きたくなってきました。正直言って私の人生終ったかも。。。。
これは、、、、テストではない!公開処刑だ。ごめんただの処刑だった。
しかも、応用問題はがんばればできると言っていたのにネットを見てもほとんど習ってない内容だから使えない。
そんなレヴェルをだされても解けるはずがない。
もっと適切なテストを作ってください。
じゃないといくら勉強しても無駄です。
このままだと一体何人の人が留年するんだろ。
最高記録更新だね。よかった。よかった。んなわけないだろ。
まじちゃんと検討してください。
長くなりましたが、、疲れた。疲れた。つか
追加、今感想読みましてc80329に激しく同意の念を感じましたまじ尊敬します。
とりあえず次回のテスト(再テストはあるのかな?)はマトモなもの期待しています。
マトモなテストをね。