【非正社員予備群】立正大学01【低所得で一生独身】at STUDENT
【非正社員予備群】立正大学01【低所得で一生独身】 - 暇つぶし2ch154:学籍番号:774 氏名:_____
07/04/15 01:37:40

☆『飲尿』(実践方法)
<尿健康法の実践>・・・・自分の尿を飲むのが最も一般的ですが、皮膚に塗
 ったり、湿布をしたり、目や耳に入れるといった使い方もあります。
◇尿を飲む・・・・尿をその場で飲むことができれば、それが一番良い方法で  
 す。決死的覚悟をしなくても、優雅に実行してみては如何でしょうか。例えば、
 お気に入りのマグカップあるいは、上等の湯飲み茶碗に尿を入れ、トイレ以外
 の所で飲んでみて下さい。50cc位の量なら、2~3口です。
◇飲む時期と量・・・・朝一番の尿が、夜眠っている間に体内で作られた有用な
 ホルモンが多く含まれているので一番ベストです。飲むときは、最初の少量を
 捨て、次からの尿を、一日50cc程度から始め、飲みにくいときには、朝一番 
 にこだわらず、飲みやすい日中や夜の尿から始め、慣れてくれば少しずつ量
 を増やし、一回に150~200cc程度まで増やすのが望ましいですね。
◇飲む回数・・・・健康維持の方は、一日に一回程度、体調でお困りの方は一 
 日に数回お飲み下さい。出る尿を全量飲んでも害はありませんが、飲む量は
 個人の体質や病状によって適量に差がありますので、自分にあった飲み方を
 見つけ、継続することが大切です。
◇尿の飲むコツ・・・・尿は清潔だ、体に良い、と頭で理解していても、最初は 
 やはり臭いと生暖かさが気になり勇気が要ります。そのままでは飲みにくい 
 場合は、氷を入れたりしても良いでしょう。尿よりもっと強烈な臭いの薬を飲む
 ことを思えば、尿の臭いはそれほど悪いものではありません。それでも、なか
 なか尿を飲む決心がつかない場合は、手などに塗ってみたり、少し舐めてみ 
 たりしてください。こうしてだんだんと尿に対する嫌悪感をなくし、尿に親しんで
 から飲むことを実践してみては如何でしょうか



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch