06/04/15 10:06:57 Usz07+EJ
神社・仏閣板から移行してきたこのスレッド
神社界を背負って立つ(?)2大学の
神道系学部学科の方のための場です
くれぐれもいがみ合いのなきよう
過去スレ、テンプレは>>2以降
2:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 10:08:10 Usz07+EJ
《過去スレ》
國學院・皇學館スレ
URLリンク(makimo.to)
國學院・皇學館スレPart2
URLリンク(makimo.to)
國學院・ 皇學館 スレPART3
URLリンク(makimo.to)
國學院・皇學館スレPart4
URLリンク(makimo.to)
國學院・皇學館スレPart5
URLリンク(makimo.to)
國學院・ 皇學館 スレPART6
URLリンク(makimo.to)
國學院・皇學館スレPart7
スレリンク(kyoto板)
國學院・皇學館スレPart8
スレリンク(kyoto板)
3:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 10:09:34 Usz07+EJ
《大学HP》
國學院大學:URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)
皇學館大学:URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
《大学受験板の國學院・皇學館スレ》
【新年度】國學院大學 国学院大学9【開始】
スレリンク(kouri板)
【伊勢文】皇學館大学 part2【名張社会福祉】
スレリンク(kouri板)
4:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 10:12:42 Usz07+EJ
《移行元:神社・仏閣板》
URLリンク(travel2.2ch.net)
関連スレは、
基準によって挙がるものが変わってくると思うので
気づいた方からアップしていってくだされ
5:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 12:18:34
>>1
>神社界を背負って立つ(?)2大学の
>神道系学部学科の方のための場です
Σ(゚д゚)オイオイ、他の学部学科は無視かよ……。
6:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 12:36:23
他の学部学科なんて価値ないだろw
神職養成の大学ってのが売り。
7:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 14:58:12 MaODXsUv
457 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/16(木) 09:43:51
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
8:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 16:16:05 AUHtFlNc
まだいたのか。よそへ逝けよ。
9:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 19:37:19
>>5
大学生活板にでも行きゃいいだろ。
10:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 20:33:05
>>9
スレあるの?
11:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 22:41:12 NroMuQt1
>前457 最後の二文字だけは禿同だな。しつこ杉。
12:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/15 23:08:45 Usz07+EJ
>>5
前スレちょっとは嫁
國學院なら別にちゃんとスレ立ってるし
皇學館の他の学部学科でニーズがあるんなら
別に立てれば済む話
13:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/16 04:52:17 vQ0MCZvX
前スレ使い切るまで、こっち稼動させるなよ。
>>12
皇學館の国文は、ここに該当しますか?
それとも、別スレ立てた方がいい?
一応、国文・国史でも神職資格取れるけど。
14:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/16 10:10:41 OrQmZXS9
話題によるんじゃないの?
15:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/16 11:43:06 cNbZszRc
前スレ埋め立て完了age
>>13
関係してるし、いいんじゃね?
そんなに厳密に区切っても仕方ないし
16:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/16 23:05:50
リンク追加
國學院(国学院)大學48
スレリンク(student板)
Kちゃんねる 2代目
URLリンク(www.kokugakuin.info)
17:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/18 22:58:50 i9+HQgj+
age
18:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/19 17:13:57
神道の成分解析結果 :
神道の49%は努力で出来ています。
神道の42%は根性で出来ています。
神道の9%はやらしさで出来ています。
19:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/19 21:53:32 e+jOYJ1u
そのネタはもう終わった
20:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/19 22:33:47 OyLnu69t
大学のディスカッションって必ず発言しないといけないの?
21:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/19 22:58:59 e+jOYJ1u
「使えないヤツ」と烙印を押されてもいいならご自由に
22:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 01:17:09
院1年なんだけど神職は博物館学芸員取らなきゃいけないの?
奉職に神社によっては学芸員必須って聞いて慌ててます。
個人的な興味から教職と神職課程かけもちなんだけど
学芸員も要るのですか?
23:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 01:18:10 F3zPhAGO
あげ
24:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 10:51:11 0eZjuEro
>>22
神道研修事務課に相談してみれ。
必須とまで言う神社は稀だろうが
博物館方面に興味があるなら取っておけばいい。
全国に同窓の先輩がうじゃうじゃ居るから。
25:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 12:46:25 oGnr9zpC
大学受験板にこのスレが残っていたので
貼っときますね
【付属】國學院短期大学【北海道!?】
スレリンク(kouri板)
26:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 13:11:40 txrS6t+P
今授業中でーす!
27:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 13:17:43 oGnr9zpC
授業に集中しろー!
28:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 16:46:31
館なんだけど、館の大学院に行く人達って館の大学教員狙ってるのかな?
なれるとはとても思えんのだけど・・・。
席もそう簡単には空かないだろうし、空いたとしても優秀じゃなきゃ無理だろ。
大学院出て、どこに就職するんだろう・・・。
29:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 17:25:01 tPEIqdKx
>>28
皇學館大学の教員狙って大学院に入ったけど、同じ専門の人が助手になっちゃったので、あきらめて、中退しました。
就職は、公務員になりました。
30:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 17:33:22 OFPPMbSy
大学院→公務員はよくあるパターンだな
まあ何にしろ、就職活動するなら修士まで
博士後期に進むとぐっと厳しさが増す
修士で就活ってのは、
いまどきそれほど珍しくはない
31:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 17:37:51 EgXtYouS
>>29
やっぱり大学教員狙う人って多いんですね。
競争率って高いのかな?
あんまり大学院生って多くないような気がするんですけど。
32:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 17:45:26
とりあえずさ、優秀・教授に気に入られる・助手の席が空いてる
が、重要な希ガス。
学部時代に大学院に来ないか?とか誘われるとか、大学院無試験合格
とかだったら可能性ありそう。
あくまで、素人の見解ですが・・・。
33:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 17:59:38 EDhwV3ZB
ま、優秀なのは前提中の大前提
それが当てはまらなかったらお話にならないが
あとは運次第な面も大きい
とりあえず視野を広く保つことが大事
34:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 18:02:13
>助手の席が空いてる
これが一番きついんじゃない?
学館は小規模な大学だし、そうそう募集もないだろう。
ていうか、助手って教授から声かかるのかな?
それとも、大学院生でなりたい人が応募するの?
35:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/21 18:56:40
大学院に行くのは、就職したくない金持ちボンボン。
36:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/22 00:57:55 msfwltAA
そこまで行くと偏見もしくは僻みにしか見えない
37:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/22 10:56:52
まあ、実際大学院に行くと金かかるしね。
就職も安定してないし。
道楽で学問をやってるようなものじゃない?
38:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/22 15:59:09 vG/WZAtY
大学院行ってみたかった。ただ実社会で役立つかどうか別にしてだけど。
いける香具師は良いな。
39:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/22 21:47:44
非常勤講師になって食いつないで、いつかは助手へ・・・。
非常勤にすらなれないってことはないんじゃない?
40:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/23 00:40:37 oUgDCzDo
いや、ハッキリ言ってありうるw
それ以前に、
ちゃんとした論文をものにできないで挫折するヤツも・・・
41:
06/04/23 18:29:13 l9+NeAzS
457 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/16(木) 09:43:51
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
42:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/23 23:15:05 dh2N8atk
>41これって定期的に書き込んでいるのかなぁ。暇人。
43:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/24 08:53:12 lhFZg+jc
レスアンカーつけてレスすんなって
放置プレイ推奨
44:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/24 18:19:18
大学院逝きたいお
○○教授の弟子になりたいお
45:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/24 21:48:48
大学院逝っても、お先真っ暗だし。
特に文系。終止。白紙。なんて言われてるのが現状。
まあ、博士を大量に増やした日本が悪いんだが。
もう、シュリーマンみたいに一財産築いて研究するしか無理ぽ。
46:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/24 22:10:44 lhFZg+jc
喪前が研究に向いてないことだけはわかった
47:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/25 14:37:31
>>46がシュリーマンを知らないアフォということはわかった。
48:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/25 19:05:32 nWACVvpF
まあいいんでないの
統治と統帥がおんなじだと思っている人が逝くような「大学(プゲラッチョ)」なんだし、
それこそ「インテリぶんな。アホ。」って言われるよ。
49:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/25 19:20:22
勉強する奴・しない奴、どっちでもいいさ。
ただ、自分が勉強しないのを大学のレベルのせいにするのは見苦しいな。
「インテリぶんな。アホ」なんて言葉なんて気にしてたら、勉強なんてできん罠。
50:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/25 21:31:46 QTUanT/5
てか、>>48は・・・w
51:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/25 23:52:38
館の二年(神道)ですが、
神職になろうと思ってきたけど、何か無理っぽいので教職とることにした、絶対教員になるぞ。
>>45
大学院で将来が明るいのって社家とか手に職あるひとなんじゃない?
52:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 01:17:38 0QPlJzE1
>51 神職が無理っぽいから教員?デモシカ教師?そんな人はこの時代に対応できるのか疑問。
教員も神職も適当にやれば楽だけど真剣にやれば限りない。仕事と割り切れないのがこの2つの職。
53:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 13:14:03
神道学科で教員って宗教しか取れなくない?
どこの学校に逝く気なのかな
54:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 13:22:26
>>53
皇學館高校か、國學院の附属校じゃない?
55:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 13:39:02
>無理っぽいので教職とることにした、絶対教員になるぞ
教員目指して勉強してる、教育学科の連中すら数人しか
なれてないのに何を寝ぼけたことを・・・。
56:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 13:53:09
>>51
起きないから、奇跡っていうんですよ
57:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 22:12:19 Wxm1J48s
つ URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
58:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/26 22:21:27
いやいや、確かに神道でも、社会の教免とか取れることになってるけど、
実質不可能だから。
59:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/27 05:07:44
>>58
大学は、「4年で卒業しなければならない」と決まっているわけでもないし。
のんびりやって、2・3教科教免とって、卒業しても、悪くないんじゃない?
60:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/27 08:32:12 a2ZNh2mw
本気で教員になりたかったら国免が必要だ。漏れの友人は社会で採用試験に落ち続け
通信教育で数学の免許を取り一発で採用試験に合格した。漏れも二回目で(留年したので)愛かったよ。
今彼は数学教師として教育正常化のためがんばっている。それと三重県の公立教師になっても三教組にははいるなよ。
61:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/27 08:36:04 zbPAETme
あれ?
前、このスレって神社・仏閣板になかった?
なんで移動してきたん?
62:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/27 08:39:17 YDoUk3xp
何を今ごろ
63:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/27 08:42:29 zbPAETme
そんな言い方しなくたって良いじゃないかぁ(。´Д⊂)゚。
ごめんよぅ
64:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/27 09:01:30 YDoUk3xp
>>63
そもそも向こうでは大学スレは板違いとして削除人から目をつけられてた
でもって移転の話はずっとあった
そんなわけで新スレ立てるときにこっちへ移転となったわけ
前スレで書き込まれてた話そのままだけど
65:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 00:19:06 YHTQ6ZAO
>>51
神職と教員なら教員の方が難しいぞ・・・特に社会系は。
神道だとまず宗教を取らないと他の免許に進めないし、国語なんか取ろうと
思うと6年大学に行かなきゃいけないかもだし(しかも中学免許は取れない)
大学院行くやつの気もしれんよ。就職の範囲は狭まる(しかも学部卒と同
レベル以下の就職しかない)。大学教員の道ははっきり言って学館しか
なく、しかも空きは数年に一人。公務員も削減の嵐で募集が減ってる。
結論=金の無駄
66:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 01:37:31 RrVWc6IZ
たすけてケレ
【日韓】福岡市、韓国ウォン特区計画を推進 [04/25]
スレリンク(wildplus板:1-100番)
【朝鮮日報】福岡市、韓国ウォン特区計画を推進
スレリンク(dqnplus板:1-100番)
福岡市、【韓国ウォン特区計画】を推進
スレリンク(news板:301-400番)
【福岡市】ウォンが通用する‘ウォン特区’を作ろうというアイディア推進中[4/25]
スレリンク(news4plus板:601-700番)
福岡市【韓国ウォン特区計画】を推進
スレリンク(asia板:1-100番)
【社会】招致中止を、と「いらんばい!福岡オリンピックの会」[06/04/21]
スレリンク(wildplus板:1-100番)
【福岡】山崎市長のリコールを要求する!【五輪?】
スレリンク(mayor板:1-100番)
【五輪】2016年夏季五輪招致・福岡市がJOCに立候補意思表明書を提出
スレリンク(mnewsplus板:1-100番)
67:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 01:46:48 D0t5eSI5
シランガナ
68:おしえてください
06/04/28 21:10:41 6HoT6uic
國大神を数年前に卒業し、明階検定合格・正階授与の資格を取得しました。
現在31歳で、神社への就職を考えています。
一年間の実務経験もあります。
場所や待遇についてのこだわりはありませんが、自分よりも年上のかたがた
のいるお宮を希望しています。
どなたか教えて下さい。
69:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 21:26:42
>>68
スレ違い
70:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 21:31:17 C7hzVAj9
>>68
神社・仏閣板の方が適切な答えが帰ってくると思いますよ、先輩。
71:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 21:59:10
後輩に仕事を紹介してもらう先輩って・・・。
72:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/28 22:01:05 6HoT6uic
分かりました。
どうもありがとう。
73:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/29 21:34:49 AkFPWeUp
>68全国主要神職名簿で調べたら良いよ。(ただし別表希望の場合)
74:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/29 21:37:08 8B5HyaGy
URLリンク(www.kichikyoku.com)
このサイトに出てくる牧野さんという人が撮る心霊写真は凄げー。
マジで心霊写真のオンパレード
75:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/30 19:18:31 +eKBKZ6h
>68自分も経験あることだが元の下級生の下位はいやだモンナ。当然のこと。
76:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/30 20:30:37
再就職のくせに贅沢だなw
77:学籍番号:774 氏名:_____
06/04/30 21:49:08
神職ってDQNのくせに矜持だけは高い、身の程知らずが多いからねw
78:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/01 11:16:21 qhVAbQYW
>77 矜持のない人より余程良い。他人を批判する前に自分を高めてはどうか。
79:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/01 14:55:35
別に批判じゃないだろw事実だし
80:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/01 16:42:48
いやね、「矜持」ってのは普通、いい意味で使う言葉だから。
実力も内省も伴わない「矜持」なんてのは、ただのつまらん思いあがりだから。
そんなもの無いほうが「余程良い」。実際、周りが迷惑する。
もっとも、御本人はまるきり自覚できないのだけれどもね。「矜持」ゆえに。
81:名無しさん@京都板じゃないよ
06/05/03 15:51:03 +Cx7Rjzg
457 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/16(木) 09:43:51
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
82:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/03 22:20:57 6XcVmj1y
保守乙
83:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/03 23:00:52 6XcVmj1y
平成18年度院友大会 藤原正彦氏 特別講演会
URLリンク(www.kokugakuin.or.jp)
84:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/05 22:12:00
今月号の「チャンプロード」に、教育勅語のステッカーがついてるぞ。
皆買うべし!
85:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/05 22:19:13 GnmVSQj/
てか、何それ?
86:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/05 22:23:58
もともと、神道は中臣鎌足からの血統で存続してきたんだから、
血統で入学するべきだよね?
いくら、皇室が経営しているとはいえ、低偏差値じゃ洒落にならなくない?
87:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/06 13:15:27
意味不明
88:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/06 22:55:53 KW04gFSk
放置放置
89:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/07 10:24:08 nExE3Zj0
ネトウヨの集う楽しいスレだな。おまえらなんぞに真の大和魂なんざわからんてw
90:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/07 13:21:23
>>89
きんもー☆
91:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/07 21:04:26 vxvl5JNn
地下鉄出入り口に車で突っ込んだ男、自称神社職員
URLリンク(www.asahi.com)
・・・関係者?
92:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/12 14:06:01 v9FvnD3p
あげてみる
93:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/13 08:57:12 2ZYY7HPP
>>85
朕走向けのDQN雑誌です。
>>84
教育勅語云々はDQNと民族派(早い話がヤクザ)の近似性を考えれば全然不思議じゃない。国士舘が任侠道の世界に多くの人材を輩出しているのは有名だモンね。
皇學院とかもそういう人たちが多いんでしょ?
94:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/13 10:16:21 PVbOgsLB
>>93 珍走って伊勢には多かったな。伊勢市駅前にカマロやムスタングのペッタンが
イパーイいた。
95:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/14 01:02:33 DTtrLzNJ
なに三重を馬鹿にしてるんだ?
96:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/14 01:58:18
>>93
ていうか、そんな雑誌を知ってるお前がDQNwww
97:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/14 08:25:36 12aoD7my
>>96
そういうDQN雑誌のステッカーに載せられている教育勅語はDQNということになりますがwww
98:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/14 08:29:01 mhgsG25R
>>97がいちばん正論だなw
99:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/14 09:59:09 Em80l3Hr
皇學館ってなぜかDQN志向の学生がいるな。それも高校生レベルって言うか。「俺は地元で
族のヘッドだった」のような話。結局はったりだったという例が多い。
>>95 田舎ヤンキーばっかりジャン。後は極道。ホワイトマンションって今でもあるのか。住民の多くが893.
山口一和戦争のとき両方の組が入っていて大変だったと言う。
100:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/14 14:24:06 mhgsG25R
>>99の生活世界が垣間見れて興味深い
101:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/16 10:43:41 Ssg3V80i
>>95人権版の「三重」をみてくだされ。
102:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/17 23:07:35 Zbh0ahRC
皇學館なんてオタクと不良と変人しかいない。
おれはオタク
103:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/18 05:08:18 0wiMIHux
>>102
教育には、三重大落ちも結構いるよ。
104:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/18 10:15:52 D23C2k+Y
>>102 言い得て妙。後右翼と。
105:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/19 07:08:46 d9ul5u51
>>104
それは「変人」の一種に括られる
106:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/19 21:07:07 r17RgcXs
>>105 じゃあ漏れは変人。
107:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/20 02:39:17 rsGqdwq5
じゃあ漏れは愛人
108:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/20 08:49:48 FczUPB4C
ここは夢という名の妄想を語る場ではありません
109:あぼーん
あぼーん
あぼーん
110:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/20 13:36:01
何か前スレに比べて程度が下がってきたな。
111:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/20 22:34:41
國學院の専攻科って、部活動できるんかな?
112:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/21 00:34:58 r7QHMNuE
>>110
まあまあ、長い目で見ていきませう
113:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/21 20:56:20 r7QHMNuE
図書館所蔵資料、NHK番組に放映 (06.6.7)
NHKハイビジョン特集 「古代ロマン よみがえる国宝・七支刀 」 に図書館所蔵
資料が放映されます。
放映日時:6月7日(水) 21:00~22:50
放映番組:NHK-BShi ハイビジョン特集 「古代ロマン よみがえる国宝・七支刀 」
放映資料: 7点
・「日本書紀」刊年不詳 [ 210.313/49 ]
・「古事記」寛永21(1644)年刊 [ 210.312/49 ]
・「後漢書」刊年不詳 [ 222.0428/3 ]
・「三国志 魏書」寛文10(1670)年刊 [ 222.043/3 ]
・「宋書」二十四史 [ Ⅲ/1053 ]
・「山海経廣注」康煕6(1667)年刊 [ 292.201/1 ]
・「三国史記」 [ 096/221.03/1 ]
URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)
114:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/22 10:52:25
>>103 亀レスだけど教育って本当にいやな香具師らだ。新田氏の本じゃないけどあんな香具師らは皇學館を
名乗ってほしくないな。卒論も何でもありだし。よく学生のころ「倉田山教育大学」って揶揄していたな。
115:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/22 11:04:28 up0+oL2o
ま、教育の人から言わせれば
「喪前らがなんぼのもんやねん」
てな話だろうなw
116:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/22 20:48:51
教員になれない教育に価値は無い
117:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/22 21:27:52 PEpUtaTu
神職にはなれるから価値はあるんだってか?
118:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/23 13:19:27
教育に限らず三重県で教員している香具師。特に学生のときは「ワシは武道部じゃ」なんて威張っていたくせに
今では三教組の言いなりかい。皇學館高校から7年も皇學館にいた香具師までいる。
皇學館らしさを見せんかい。
119:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/23 15:57:26 mbdL8C3X
外野から文句言うだけなら気楽なもんだ罠
120:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/23 19:01:52
語尾に罠を付ければいいってもんじゃないよw
使い方おかしいしwww
121:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/23 21:45:43
>>119 外野からって言うけど漏れも教員時代組合組織率漏れ以外100%の職場で孤軍奮闘したぞ。
それに三重では有名な渡辺毅氏なんて小柄で学生のときおとなしイ人だったのに内に燃える闘志を盛ってやっているじゃないか。
学生のとき威張っていた香具師なにやっとるのかって言っているのだ。
122:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/23 22:18:28 M4bs+rec
何だか知らんが、なに力みかえってんだ?
ちょっと餅つけ
123:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/24 13:52:47
>>122 スマソ。糯ついとるよ。新田氏の本以前から思っていたことなんだ。せめて学生のとき威張っていた
椰子くらいは男のけじめとしてやって欲しい。
124:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/24 23:34:08 pMBkEsCM
800 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2006/05/24(水) 22:00:13
遷宮ソングは「鎮守の里」作詞作曲は藤井フミヤさん 東京で発表会
URLリンク(www.isenp.co.jp)
ええんかこんなことで?
125:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/25 07:57:39 3Hc7tbG/
>>124
國學院出身のさだまさしならよかったか?
126:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/25 13:54:10 YtwTdXkI
>>125
喪前はそれならおkなんか?
127:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/25 23:01:55 HMzii+Ln
>>102
國學院はヲタいないよ。クラスで2人だけ。
オタクの聖地が山手線ですぐって特殊事情があるからね。
渋谷系とアキバ系は正反対。
128:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/25 23:05:20 HMzii+Ln
>>102
國學院はヲタいないよ。クラスで2人だけ。
オタクの聖地が山手線ですぐって特殊事情があるからね。
渋谷系とアキバ系は正反対。
129:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/25 23:06:02 HMzii+Ln
ダブルポストしたorz
130:テンコロマンセーウヨ基地
06/05/26 17:42:32 wN+EXdFv
457 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/16(木) 09:43:51
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
131:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/26 17:50:52 9W/fLOY7
>>129
ドンマイ
132:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/27 16:33:12
コピペ厨は天皇陛下をテンコロと言うヤシ
外山みたいに本庁離脱になりそうだな。
133:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/28 01:13:55 DNcHEI4+
そういう貴女はテンコロを天皇陛下と言うヤシ
134:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/29 12:24:37 naupMZE6
ハイハイ餓鬼の喧嘩
135:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/30 02:21:48 DFkdUxkB
神道系の学部は高校や中学クラスみたいになってますか?
それともキャンパスに勝手にでる感じですか?
136:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/30 06:25:58 N+lrFZ/O
>>135
國學院はしらんが、皇學館は前者。
137:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/30 10:42:56 ofiD3BTB
>>135 どういう意味?
138:学籍番号:774 氏名:_____
06/05/30 22:53:18 H448iaV4
>>132
2行目の意味がわからん。教えてくんないか
139:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/01 01:54:38
2行目は、外山の本庁離脱のそもそものきっかけは、天皇陛下を天皇殿下と発言したかららしいよ。
それでこじれたみたい。
今上への批判ももっといい方法があるだろうに。
140:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/01 10:54:50 I+tGAdWv
ああ、明治の話か
ドウデモイイや
141:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/05 22:05:13 1XXMR9ug
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東都大学野球、国学大が27季ぶり1部に復帰
東都大学野球の春季1、2部入れ替え戦(神宮)で5日、2部1位の国学大が、
1部6位の立正大を2―0で破って2勝1敗とし、1993年春以来、27季ぶりの
1部復帰を決めた。
96年から母校の国学大を指導してきた竹田利秋監督は、「難産だった。
長かったですね」と下部リーグで苦しんだ10年間を振り返った。
竹田監督はかつて、高校野球の名門、東北高と仙台育英高を指揮し、佐々木
主浩(元横浜)らを育ててきた。教え子で国学大OBの渡辺俊介投手(ロッテ)は
「本当にうれしい。竹田監督の教えはプロに入っても生きている。監督を信じて
頑張って欲しい」と、後輩たちにエールを送った。
国学大はこの日、敵失で2点リードを奪い、佐藤が2安打完封勝ち。延長戦の
末にサヨナラ負けした前日は、「勝負だからいろいろある。落ち込むな」と監督に
激励され、選手たちが奮起しての快勝だった。
142:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/06 06:46:44 E7zHQEtW
>>141
とりあえず一部に上がってくれたか。
あとは、全国大会目指すだけだな。
ところで、皇學館は?
143:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/06 08:43:51 MsAnpM1P
URLリンク(ja.wikipedia.org)
皇學館は東海地区大学野球連盟の三重学生リーグに所属してます
所属校を今年春の順位で並べると
1.三重中京大学
2.三重大学
3.鈴鹿国際大学
4.皇學館大学
5.近畿大学工業高等専門学校
6.四日市大学
の6校。最近はだいたい三重中京大と三重大の2強かな?
このリーグで優勝して、岐阜・静岡リーグの優勝校との決定戦に勝つと
大学選手権に出れます
今年の三重中京大は、静岡の日大国際関係学部に負けちゃいました・・・
144:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/06 10:17:11 Vw/zBARv
皇學館って強い運動部あるんかい。
145:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/06 10:53:15 m1j/UrdA
高校だと
剣道・陸上・体操・バレーボールあたりが
三重県内ではかなり強いほう
全国にもよく出てる
大学は・・・どうだろ?
146:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/07 22:48:37
弓道か?
147:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/07 23:26:53 Nn9zrYOU
まあ武道系だろうな
148:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/08 06:25:53 MASJ9BCo
>>147
武道系ッつっても、全国大会行くほどじゃね~だろ。
柔道ぐらいメジャーな種目で全国行ったら認めてやる。
雅楽部は最近どうなんだろう?
相変わらず天理に負けてるのかな?
149:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/08 09:21:13 gFwDSo71
URLリンク(www.seijoh-u.ac.jp)
なんだよ星城大学って・・・orz
150:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/08 18:15:27 MASJ9BCo
>>149
激しくナサケナス
151:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/08 21:03:13
暗いと不平を言う前に進んで明かりをつけましょう
152:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/08 22:04:59 908m5b57
うまいこと言ってるのかも知れんが
イマイチ伝わってこないw
153:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/09 15:48:09 85BhRd06
ところで、皇大の祭式教室はどうなった?
154:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/09 16:54:17 FSOD1OPc
さっき大学受験板でも見かけたな喪前
155:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/10 01:15:42
>>154
「喪前」とか、死語だし……。
その辺わかってないのが痛いな。
156:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/10 23:51:54 VQEBlip3
自分の中途半端な「常識」を振り回すのもかなり痛いが
てか>>153=>>155だとしたらもっと痛いw
157:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/11 11:40:27 cA5iPGf9
結局、関係ないヤツばかりかよ
158:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/11 11:42:22
旧軍実物コスしてるやつら、英霊を侮辱するのはいい加減にやめろよ。
お前等のような、へタレ民間人や学生は、
自分が軍服が着れる身分とでも思ってるのか?
國を護ったことも、護る気もないやつらが、かつて國に殉じ、命をかけて戦った
人達の軍服を着るなんて、勘違いもいいところ。貴様ら、何様のつもりだ?
お前等みんな将校の服を着てるが、将校としての教育を受けたこともないのに、
将校の服を着て違和感を感じないのか? ほんとに笑止千万だよ。
だいたいお前等が、将校になれるとでも思っているのか?
お前等の身分じゃ、国民義勇軍がいいところなんだよ。
それにお前等は、やたら階級やら微章やら設定やらにこだわるが、
そんなことより中身にこだわろうとは思わないのか?
軍服着て、中身が民間人っていうのは、一番イタイ、考証の間違いだろ。
髪を切る度胸もない腰抜けのくせに、軍服なんか着るんじゃねぇ。
お前等が着て似合うのは、国民服だけだよ。
戦友会や遺族会がお前達に対して、どれほど頭にきているか知ってるか。
愛国的な一般国民も右翼も左翼もまた然り。ウザい、というかキモいと思っている。
旧軍コスやってる奴の中には、靖國に参拝してる奴もいるらしいが、不敬も甚だしい。
旧軍の服を遊びで着て英霊を侮辱している、不敬な國賊が、英霊を敬うだと!?
ふざけるな!
お前等は日本の歴史に泥を塗る、恥部だ。
考えを改めるか、この國から出ろ。
お前等がいるだけで、英霊が護ったこの日本が汚れるんだよ。
159:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/11 11:59:19 qh4YhSQD
スレ違い
160:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/13 01:18:20 PJMw+LAz
>>159 158はコピペ。
161:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/13 02:11:39
URLリンク(www.uploda.org)
脱オタ目指してます♪ちなみに恋人募集中!
興味のある人はathaha@hotmail.co.jpまでメールしてね^^
この写真の感想も待ってま~す^^
162:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/16 12:27:53 su5Utquy
たまにはageてみる
163:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/16 17:00:22 1Tmr8+Hg
反米嫌日戦線「狼」(美ハ乱調ニ在リ) 女帝待望論の茶番 おんなを排除する神道の本質
URLリンク(anarchist.seesaa.net)
神道では古来より、死穢、産穢、血穢という3つの穢れがあるとされていたのだが、
ある時期から、その3つの穢れのうち、出産の産穢、生理の血穢をもっている女性
そのものが『不浄のもの』として、排除されるようになった。
いわば、この国の女性蔑視の伝統の礎ともいえるもの。
今でも、相撲の土俵に女性があがれないとか、トンネル工事に女性が入れない
といった形で穢れ思想は生きているが、その穢れ思想をもっとも厳格に守ってきたのが天皇家の祭祀なのだ。
164:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/16 21:41:57 taCtEXYJ
ハイハイコピペ乙
165:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/18 14:57:50
>>163
ヒント:仏教からの影響
166:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/18 19:46:07
社家はなんで、あんなDQNばっかりなんですか?
院の社家の人はどんな感じ?
167:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/18 22:43:48 knQt44Uc
若木タワー竣功記念イベント
URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)
168:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/20 22:39:24 vs0mGYRz
URLリンク(www.isenp.co.jp)
皇大雅楽部が全体練習 来月2日に神宮奉納 [ホーム] [戻る]
【伊勢】伊勢市神田久志本町の皇学館大雅楽部(三十三人)は十九日夜、来月二日の
神宮奉納演奏会に向けた全体練習を始めた。
四月から笙(しょう)や篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)など、それぞれでパート練習。
いよいよ本番まで約二週間と迫り、全体練習に切り替えた。
管弦の「平調(ひょうじょう)・越殿楽(えてんらく)」や、女性四人による祭祀(さいし)舞
「浦安の舞」、面を着けた男性が中心の雅楽「蘭陵王」など五曲を、練習用のスーツ姿で
演奏。神宮司庁の楽師から指導を受け、一曲ごとに出来栄えを確かめていた。
169:どらのすけ
06/06/24 07:59:56
非行の甚だしい(現在のところ司直に落ちてはいないものの
法律に違反行為多々)神職をその資格を剥奪するには
どうしたらよいのですか
170:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/24 09:40:36 CeEuxE7B
>>169 どんな非行か知りたい。
171:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/25 23:16:55 d//2H/tf
書きっぱなしかよ
172:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/26 21:58:00 tlZpsvDV
457 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/16(木) 09:43:51
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
173:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/27 08:55:55 IM6s5TLg
三重がV 8月、全国出場へ 全国教員サッカー東海大会
URLリンク(www.isenp.co.jp)
皇學館OBもいたりする・・・?
174:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/27 12:51:49
>>173
日体とか筑波とか中京ばっかだろ。
175:学籍番号:774 氏名:_____
06/06/29 11:15:32 RnnDCzWb
やっぱそうだろうな・・・
176:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/01 01:49:06
皇學館の祭式教室って剣道場を使うんだね。
177:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/02 10:51:55 cAdQRSbm
URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
これのこと?
178:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/09 11:46:12 VF4iVnau
とりあえず浮上させてみる
179:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/09 14:43:15
1週間書き込み無しのこのスレ、存在価値ないんじゃないか?
dat落ちさせちまおうよ。
むりにageなくてもいいじゃん。
180:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/09 17:22:24 VF4iVnau
正直、せっかちだな喪前w
181:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/09 20:59:42
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
182:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/09 21:06:40
>>180
恥ずかしいな、「喪」前厨w
183:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/09 21:09:01
前にも「喪前」で釣れてたろアンタw
184:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/10 08:36:20 rMvWucWI
粘着は放置で
185:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/10 14:29:52 y3Z0gxf7
前スレに対して本当に活気もなくなっているのは板を変わったからか。
186:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/10 15:29:25 QPWcpeOn
その影響もないこたぁないだろうな
もっとも、これくらいの過疎は前からあるが
187:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/10 20:58:12 IRPDcz0u
457 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/02/16(木) 09:43:51
統帥が軍隊をすべることだけと思っているのか。インテリぶんな。アホ。
188:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/11 13:30:51 pN8I5OYY
高校入試:私立高、来年度の募集定員 全日制、13校3905人 /三重
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
この中で、皇學館のレベルってどんなもんなん?
189:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/11 20:54:39 W3z35QPM
神道の勉強ってどういうことやんの?霊とか見えるようになるん?
190:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/11 22:34:01 dldHyAf4
ヨーダに会いに禅寺にやってくる欧米人みたいだねキミ
191:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/13 11:45:30 hOpQQGm8
国学院、東都リーグ一部昇格おめでとう。
192:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/13 11:46:55 Aeqxfzta
なぜ今ごろ
193:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/17 11:38:50 GU68rcc0
●専任事務職員募集のお知らせ (2006.7.12)
【募集職種】
次の専任事務職員を募集します。
1.国際交流関係事務・広報関係・学校事務<詳細>
2.学校事務・情報処理関係業務<詳細>
【募集人員】2名
【応募締切】 平成18年8月31日(木)必着
URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
194:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/20 12:25:03 7zH66v5p
昭和天皇:A級戦犯の靖国合祀に不快感 元宮内庁長官メモ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
195:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/21 16:53:17 H28YQ1Yo
右翼出てこいよ!
196:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/21 17:44:04 ch+BONig
こっち逝ったら?
靖国神社・護国神社総合スレッド Part.6
スレリンク(kyoto板)
197:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/23 14:38:28 aJGQ8YMa
やっとまともな話題になるかと思ったが揶揄する声ばかりか。
198:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/28 17:58:16 vxL2jBGc
∧_∧
< `∀´> ニダメシヤ~
( UU)
) ノ
ノノ
199:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/30 01:06:46 uk6MroxA
國學院は國學院スレあるからそっちに書いてるよ。
こっちは皇學館主体にすれば?
200:学籍番号:774 氏名:_____
06/07/30 05:53:21
>>199
同意。
σ(゚∀゚ ∬オレ、皇學館OBだけど、ここには國大のスレあるし、皇學館単独スレになっちゃってる感もあるので、いっそのこと皇學館スレ立てちゃってもいいかなって思ってる。
ただ、皇學館だけだと、スレが進まないというのが1点、あと、両学の研究比較ができないのがもう1点不満が出るかなと。
ま、このスレはこのスレで残しておいて、レスがつかなきゃdat落ちでいいのではないかと。
201:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/01 23:03:42 GRgyPSPR
>>199
それはあんたの自由だが
別に呼びかけることでもないんじゃね?
余計なお世話だと思うぞ
202:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/02 22:23:12 Q9IBfKlD
●皇學館大学教育学科教員公募のお知らせ (2006.7.26)
皇學館大学では以下の要領により教育学科教員を公募します。
【採用職名・人数】
助教授又は専任講師…1名
【採用予定年月日】
平成19年4月1日
【専門分野】
教育行政学
※公募要項の詳細は<教育学科教員公募要項>をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------
●皇學館高等学校・中学校教員募集のお知らせ (2006.7.26)
学校法人皇學館は、高等学校・中学校の教員として、本学園の「建学の精神」を理解し、専門
性とバランスのとれた資質に富み、使命感あふれる人材を下記の要領で募集いたします。
【募集職名】
教諭又は講師(期限付き常勤)
【募集教科及び採用予定人数】
数学、国語、社会(地歴・公民)、情報(数学又は理科の免許要)…いずれも若干名
※募集要項の詳細は<高等学校・中学校教員募集要項>をご覧ください。
URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
203:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/05 16:57:11 jtv+3LC+
右翼…低偏差値
204:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/06 11:03:37 ryTF6Q1k
夏休みは、そういう自虐史観を克服するいい機会だw
205:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/12 15:18:06 5aaoDm1f
神道学科の伊藤先生が亡くなったみたいだね。
30代か40代なのに・・・
206:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/12 23:24:48 SBCiorwd
皇學館の?
ちょっと調べてみたら
1970年生まれみたいだねこの人・・・
207:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/13 08:02:29
>>206
俺と同い年か……。
一個上に、「伊藤」なんて、いたかな?
σ(゚∀゚ ∬オレ、一浪だから……。
208:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/13 10:12:53
研究業績(著書、発表論文等) (7件)
1. 出羽新庄藩主戸澤正令の学問について
最上地域史(学術雑誌、 1993 ) /15, 19-24
2. 戸澤正令の学問形成と学問観
神道宗教(学術雑誌、 1994 ) /154, 81-103
3. 戸澤正令の名乗りについて
最上地域史(学術雑誌、 1997 ) /19, 45-50
4. 新庄藩主戸澤正令の思想
日本学研究(大学・研究所等紀要、 1999 ) /2,289-310
5. 斎藤彦麿と出羽国新庄藩の門人
皇學館大学神道研究所所報(大学・研究所等紀要、 1999 ) /57,1-4
6. (]G0046[)吉川神道関係史料津軽藩斎藤家文書(抄)(共著)
神道史研究(学術雑誌、 1999 ) 47/2,13-36
7. 近世大名の朝幕関係論ー新庄藩主戸澤正令を例にー
神道文化(学術雑誌、 2001 ) 13, 59-69
出身大学院・研究科等 1. 2517.皇學館大学
博士( A1 . 文学研究科、国史学) 1996 (中退)
出身学校・専攻等 1. 2517.皇學館大学
大学( A1 . 文学部、神道学科) 1992 (卒業)
取得学位 1. 修士(文学)
(課程) 2517 . 皇學館大学 999 . 広領域 . 神道学
研究職歴
1994-1996 三重県立稲生高等学校 講師
2003-2004 英国ケンブリッジ大学東洋学部 客員研究員
所属学会 日本思想史学会(国内)、日本宗教学会(国内)、史学会(国内)、地方史研究協議会(国内)、神道史学会(国内)
209:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/13 22:09:14 QBL/spes
>>207
早生まれみたいだから、2コ上かもね
210:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/14 05:24:52
>>209
んだね。どうりでわからんわけだ。
211:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/15 17:11:39 9fN5Mgo0
関西学院大学と学術協定結ぶ 西宮神社 平成18年8月1日
【兵庫】西宮市の西宮神社(吉井良昭宮司)は七月二十七日、関西学院大学と
学術協定を結び、歴代神主が綴った日記「西宮神社社用日記」の解読を始めた。
URLリンク(www.jinja.co.jp)
いくら同じ市内だからとは言え・・・院館には声かからなかったのか?
212:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/15 17:53:21 Gunj27KI
>>211
院は遠い。
館はおつむが(ry
213:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/16 09:55:46 5BQN4Hf7
訃報 投稿者:B 投稿日: 8月10日(木)20時55分0秒
本日、皇學館大学 伊藤雅紀先生が帰幽されました。
本葬はご実家の福島で、お盆過ぎてから斎行。
通夜は明日、伊勢市 祖霊社にて執り行われます。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
URLリンク(8235.teacup.com)
214:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/16 18:05:47 PrDTg7l5
>>110
右翼出てこい!
215:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/17 14:31:24 jICJ0oHP
>>211 この宮司、可也の人らしいよ。褒め言葉と違うよ。職員は皆泣いている。
216:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/18 00:35:53
なんで関学なんだろうな。
あそこはプロテスタント系の学校だぞ。
せめて百歩譲って仏教系にしとけよ。
217:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/18 01:13:40
>>216
>>212
218:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/18 07:58:53 0yN1eVoP
仏教なんてクソ。廃仏毀釈の時代に完全に滅びてしまえばよかったのに。
219:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/18 08:42:47 zoBVq3mV
>>216
てか、阪大も神戸大も近いんだから
国立に頼んでもよさそうなもんだけど、
関学にそういう専門の研究者がいるのか?
220:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/20 19:11:35 KfN9KSbS
神道なんてクソ。敗戦の時代に完全に滅びてしまえばよかったのに。
221:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/20 19:19:38
そんな>>220に捧げるスレ
神葬祭の普及について考えるスレ
スレリンク(kyoto板)
222:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/20 19:22:16
京都國學院が奉戴する令旨を著された有栖川宮幟仁たかひと親王とはどのようなお方ですか。
有栖川宮幟仁たかひと親王は、有栖川宮第8代の皇族で、國學院(現在の京都國學院や國學院大学)の前身となった皇典講究所の総裁をお務めになられた御方です。
幟仁たかひと親王は、文化9年(1812年)正月5日に有栖川宮韶仁つなひと親王の第1王子として御誕生され、文政5年には光格上皇の猶子となられ、翌6年に親王宣下があり、同年元服をされ上総太守に任じられ、弘化4年には中務卿に転ぜられました。
幟仁たかひと親王は敬神の念に厚く、国典に通じ、書道・歌道の技に長ぜられ、そのため安政6年、睦仁親王(のちの明治天皇)の御手習師範に仰せ付けられ、慶応4年、王政復古となり三職が置かれると、神祇事務総督となられました。
明治14年、奏聞書を奉呈し神道の精神を上陳し、皇国の基礎が神道にある所以を言上され、同年、神道教導職総裁に任ぜられ、神道布教事務の総括にあたられ、長老皇族として祭神論争の終結にもあたられました。
翌15年、神道教導職総裁を辞任され、聖旨をもって新設の皇典講究所(のちの國學院)の総裁に就任あらせられ、皇典講究所の創立とその発展、斯道の振興と人材の養成に尽力あらせられました。
明治19年、75歳の高齢をもって逝去遊ばされると、天皇は多年の勲功を嘉して大勲位に叙し、菊花大授賞を授け給い、3日間の歌舞音曲を停止し、5日間の宮中喪を仰出されました。
御名前が一文字違いのため、有栖川宮幟仁(たかひと)親王と有栖川宮熾仁(たるひと)親王をよく混同している人がいますが、皇典講究所の総裁をお務めになられ、主に斯界で後活躍なされた親王が幟仁(たかひと)親王です。
熾仁(たるひと)親王は、幟仁(たかひと)親王の第1王子で、主に政治家・軍人として御活躍なされた親王です。
熾仁(たるひと)親王は、王政復古により総裁に御就任されたことと、戊辰戦争の際に東征大総督をお務めになられたことで日本史の教科書にも登場するため、一般には、熾仁(たるひと)親王の御名前の方がよく知られているようです。
有栖川宮幟仁たかひと親王
(文化9年~明治19年)
皇典講究所総裁を務められた有栖川宮幟仁親王。
幟仁親王は、当時の皇族中の最長老にましまして、皇室の御信任も頗る厚いものがありました。
有栖川宮家は、嫡子(11代)が早世したために皇室典範の制規により大正時代に廃絶されましたが、有栖川宮家の祭祀は現在の高松宮家に引き継がれています。
京都國學院の学生は、2年次の本庁研修で東京に行く際、有栖川宮御一族が眠っておられる豊島ヶ岡皇族墓地まで行き拝礼をいたします。
223:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/21 20:21:22
國學院にとって有栖川宮とは?
224:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/21 23:20:22
有栖川有栖なら知ってる
225:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/22 23:14:06
三重選抜が準優勝 柔道少年男子 国体連続出場決める
URLリンク(www.isenp.co.jp)
皇學館も高校柔道は頑張ってるみたいだな
226:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/27 13:18:36 av4gHCJH
皇學館なんてゴミどうでもいいから
國學院の話しようぜ
227:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/27 14:18:34 ZhzzEnp8
すれば?
それとも誰も話聞いてくれないの?
228:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/27 17:32:02
皇學館をゴミ扱いする理由は?
229:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/27 19:56:54
非神道人の偏差値厨が紛れ込んできたんじゃないの?
230:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/28 03:32:54 sAia65Cp
Fランクって自分たちが並みの人間として認められようとゆる傾向があるね。
231:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/28 04:22:27 htd9LhjC
偏差値と経営は場合によりけり、貧乏人の発想だけで私立大学経営は語れないよ。
現実に立命館は年間150億の人件費を出すために10万人の大台死守の受験生が
必要であり、現在微妙なところにきている。むしろ近畿大学のほうが潤沢な資金を
もっている。偏差値40以下でも結構、潤っている大学があるのも事実。
一面的な見方をしていると経済に取り残されてしまうよ。
232:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/28 10:59:50 sAia65Cp
低偏差値の言い訳だな。
233:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/28 11:05:54 zZic6TGS
>>229が正解のようだw
234:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/28 11:09:14
今年神道学専攻科受験予定の旧帝院生の俺からすると五十歩百歩です(´・ω・`)
235:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/29 18:42:26
>>234
貴方が幻滅しないように、無貌の神に祈っています……。
236:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/30 22:07:06 6PGFYost
伊勢神宮っていいね。その4 【検定お伊勢さん】
スレリンク(kyoto板:125-128番)
237:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/30 22:37:32
>>236
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
238:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/03 21:01:10 PTuxvwsX
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
国学大、青学大が勝ち点1 東都大学野球リーグ
東都大学野球秋季リーグ第1週第2日は3日、神宮球場で2回戦2試合を行い、
国学大と青学大が連勝して、ともに勝ち点1を挙げた。
国学大は延長13回、辻が決勝適時打を放って6-5で東洋大に競り勝った。
国学大の1部での勝ち点は1989年秋以来。青学大は9回1死満塁からの押し出し
四球で、2-1と駒大にサヨナラ勝ち。
239:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/04 16:41:48 yHPhNizu
なりが同じだからといって
なぜ
院と糞官が同列で考えられるのか?
240:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/04 21:49:34
Σ(゚д゚)オイオイ、國學院は、もともと私学だろ。
皇學館は、元官立だぞ。
格は皇學館のほうが上。
241:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/04 23:08:42 68ZU36s4
どっちもどうでもいい
242:世の中にはこういう恵まれない大学もあるって忘れちゃいけない…
06/09/06 00:21:34
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも㊥卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪
URLリンク(133.91.225.23)
URLリンク(133.91.225.23) ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬
243:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/06 13:54:25
ちょっとは祝えよ……。
おまえら……。
244:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/06 23:50:35 g1XRhzdk
URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)
URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
トップ記事の差はサイト運営の差か・・・
245:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/07 08:43:10 5mNFkzAS
802 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/09/06(水) 14:00:31 ID:3e1HObN/0
>>801
そんな事言ってないで、ちょっとは祝えよ
803 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/09/06(水) 14:38:19 ID:0rRgskKR0
ん?何かあったの?
804 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/09/06(水) 17:12:40 ID:3e1HObN/0
>>803
お前は、皇學館の敷居を今後一切またぐな!
進入禁止!
805 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/09/06(水) 22:08:36 ID:B8sCFOBt0
ワロス
246:239
06/09/07 20:48:00 2+5Bzdot
>>240
すまん。知ったかだった。
これほどレベルの低い大学なんだから官立だとは夢にも思わなかった。。。
247:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/07 23:37:04 5mNFkzAS
絵に描いたような官尊民卑を見た
248:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/08 07:02:35
>>247
國學院が私学で、皇學館が官立だったのは、大日本帝國憲法下なので、
当時の国の事情を考えると、官尊民卑は、不思議じゃない。
現在の国立と私学の里は、比べ物にならないぐらい、旧官立は優遇されていたからね。
旧官立予科修了生は、無試験で、帝大本科に行けたわけだから。
あと、皇學館は、神主(帝国憲法下では、公務員)になれる資格を取れる、日本唯一の国立大学だったわけで、
全国から学生が集まってきていた。
定員が少なかったせいもあり、難易度は、東大・京大並か、それ以上だったということだ。
今じゃ、かけらもないけどなw
249:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/08 08:51:05 93w+S0IN
>>248
喪前はアフォか
250:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/09 02:15:18
難易度は東大阪大学・京都学院大学並www
251:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/09 11:13:21
難易度は東大阪大学・京都学院大学並って國學院の事?
252:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/09 16:10:33
國大の社会科学系は、左翼活動家のすくつだからなあ……。
253:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/09 23:31:45 l3Enbrbu
もしかして京都國學院のことか?
架空の大学出されてもなぁ・・・
254:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/10 01:56:18
>>253
?
255:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/10 09:23:37
>>253
頭の弱い方ですか?
256:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/10 10:44:48
>>254-255
京都学院大学ってのを知ってたら
どこのどんな大学か、
是非教えて欲しいもんだw
257:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/11 13:56:01 F+WFtb5b
煽りもアフォなら・・・
258:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/11 19:15:40
>>257
(  ̄ー ̄)オマエモナー
259:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/12 02:18:24
モナー
260:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/18 00:43:39
國學院大學の神道学専攻科の去年の募集人員を教えていただけますか?
今年が20人で、去年の合格者数が32人なんですが、去年の募集人員が20人だとすると、
いくらなんでも多く取りすぎてるような気がして…
261:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/18 17:22:40
age
262:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/19 14:29:10 Isjo8VZW
私立大学としてはぜんぜん普通だと思うが
263:260
06/09/23 20:27:50
>>262
そうなんですか。私大受けたことないもんで…
それに、専攻科の性質上、辞退者も少ないだろうから
こんなに募集人員よりも多く取る必要はないと思うので、
急に募集人数を減らしたんじゃないかと不安になって…
264:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/25 23:02:29 slSbC8tZ
誰か答えてやれよー
265:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/25 23:44:57
菰野、海星が東海へ 秋季高校野球県大会準決勝 [ホーム] [戻る]
第59回秋季東海地区高校野球県大会(県高野連主催)は24日、四日市市営霞ケ浦
球場で準決勝2試合があり、三回の4点を守り切った菰野と、中盤に逆転した海星が
東海大会への出場権を獲得した。東海大会出場は、菰野が4年ぶり3度目、海星が
2年ぶり18度目。
30日の決勝は、初優勝を目指す菰野と、2年ぶり11度目の優勝を狙う海星が対決。
四日市工と皇学館は、3位決定戦で東海大会出場の最後の1枠を懸けた戦いに挑む。
決勝、3位決定戦はいずれも霞ケ浦球場であり、3位決定戦は午前10時、決勝は午後
0時半開始予定。
URLリンク(www.isenp.co.jp)
266:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/30 09:23:50 sPUH5Zsw
過疎
267:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/30 19:41:52 XgqlZOEQ
人権真理教なんてクソ。国学院と皇學館と日本会議と草の根が滅ぼしてくれればいいのに。
268:学籍番号:774 氏名:_____
06/09/30 23:09:28 sPUH5Zsw
他人様頼みのお前の性根から
叩きなおさないとダメだな
269:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/01 10:57:09 yw/xA3Bv
URLリンク(www.isenp.co.jp)
海星2年ぶり11度目V 第59回秋季東海地区 高校野球県大会 [ホーム] [戻る]
第59回秋季東海地区高校野球県大会(県高野連主催)は30日、四日市市営霞ケ浦
球場で決勝と3位決定戦があり、決勝では延長戦の末、海星が、追いすがる菰野を
振り切り、2年ぶり11度目の優勝を果たした。3位決定戦では、皇学館が七回に三橋哲也
三塁手が走者一掃の3点適時打を放って、四日市工を下し、初の東海大会出場権を
手に入れた。
10月28日から霞ケ浦球場と県営松阪球場で開かれる東海大会には、海星、菰野、
皇学館の3校が県代表として出場する。
270:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/04 23:27:26 Uogy+jKo
あげ
271:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/05 10:03:21
>>270
どうせなら、もうちょっとなんか、ネタ的な書き込みしろよ。
2ちゃんねるなんだし。
272:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/05 22:25:09 j+JstG0D
>>271
例えば?
273:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/06 03:27:17
>>272
そのぐらい自分で考えろ、( ゚Д゚)ヴォケ!!
DQN大学生はそんなこともわかんねーのか、( ゚Д゚)ヴォケ!!
大体、ネタもないのに、いちいちあげるな、( ゚Д゚)ヴォケ!!
クソスレはdat落ちさせりゃいいんだよ、( ゚Д゚)ヴォケ!!
クソスレじゃなければ、dat落ちなんかしないから、から揚げしなくてもいいんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
274:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/06 08:36:36 nG05gAau
うむ、ツマランネ
そのネタ
275:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/06 12:33:51
皇學館の伊勢学舎と名張学舎って離れすぎじゃね?
276:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/06 12:41:28 z5W16vvT
國學院と國學院短大のほうがよっぽどじゃね?
277:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/06 22:52:36
>>275-276
ホントホントw
278:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/06 23:45:03
まあ皇學館は学部割れ大学だし
渋谷とたまプラに学年割れしてる國學院のほうが
ある意味不便かも知れんね
279:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/08 13:42:23
2学部しかないのに、学部割れ……。
日大じゃないんだから、学部ごとにキャンパス作らんでもいいのに……。
(;゚д゚)ァ.... 、日大と一緒にしたら、日大様に失礼だな。
280:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/10 00:03:09
國學院、ゆびとま、やっと、たまプラページ出来たみたいだな。
URLリンク(www.yubitoma.or.jp)
281:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 11:04:09 0dubBjUi
来期の院の直階講習を受けようと考えてたが、
受験資格を満たしてて出願もギリギリ間に合いそうなので、せっかくだから専攻科を受験してみる事にした。
1年間で約60単位か…。
自分の居た大学で考えると、教員免許取得+研究室目指してます、て奴の履修だな。
月~金は1~6限みっちり、土曜も4限まで、って感じだろうか。
奉職後の事を考えて雅楽か習字を習いたいんだけど、…専攻科で部活入るのはやっぱキツイかなあ。
國學院の専攻科に在籍中の方、もしいらっしゃいましたら教えて下さい。ムリ?
282:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 14:01:48
>>281
大学に聞いてください。
長文ウザイです。
sageくらい覚えてください。
283:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 15:38:07
>>282
まあいいじゃまいか。
ききたいことがてんこ盛りなわけだし、スレ違いでもないし。
284:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 15:41:18
>>281=>>283
自 演 乙
285:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 16:12:25 DGr2Tyr5
そんな陰謀史観に頼ってると
かえって生きにくいと思うよ
286:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 17:23:27
>>284
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
287:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/11 23:24:54 hgxj4aX0
●国文学会講演会のお知らせ (2006.10.5)
国文学会講演会を、下記の通り開催いたします。ぜひご聴講ください。
聴講無料、事前の申し込みは必要ありません。
【テーマ】「役割語研究の展開」/大阪大学大学院教授 金水 敏氏
【日時】11月9日(木)16:30頃~18:00頃
【場所】皇学館大学 伊勢学舎 431教室
【お問い合わせ先】
皇学館大学文学部 国文学科研究室
URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
288:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/13 23:54:18 s9Bedrga
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国学大が首位に、日大は今季初の勝ち点…東都大学野球
東都大学野球(13日・神宮)―国学大が亜大を破って2勝1敗とし、勝ち点を3に
伸ばして首位に立った。今季から1部に復帰した国学大は、17日の青学大との4回戦に
勝てば初優勝が決まる。日大は駒大を下し、今季初の勝ち点を獲得した。
国学大は同点で迎えた五回、高橋俊(3年・中京)のスクイズで勝ち越し。四回途中から
救援した相原(4年・長泉)が、リードを守りきった。日大は15安打の猛攻で大勝。宮原
(3年・安田学園)が5安打6打点と活躍した。
289:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/14 10:10:23
お、國大、がんがってるね!
290:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/14 23:29:43 T9BHe8yP
もし、火曜日に勝てば、記念すべき初優勝か。
291:マーです。 ◆g2b2PRWegc
06/10/16 13:23:43
大阪のマーです。
--------
連絡です。ここを使ってすいません。
もし、見ていたらお願いです。
もう一度だけでも、連絡ください。
突然なので驚きました。信じて欲しかったです。
実は色々と計画も準備もしてたんです。
おねがいです。とりあえず、一度連絡ください!
ずっと待っています。
よろしくお願いします!
-----------------------------
292:マーです。 ◆g2b2PRWegc
06/10/16 13:24:24
優柔不断ですいません。やっと決心がつきました。
あなたしかいません。よろしくお願いします!
夜中の返事には気がつきませんでした。
あれは、3週間待って欲しい。という意味でしたか?
それとも、まだ3週間待てって言うのかよ、って意味でしたか?
わかりませんでした。
そして朝のあれなので、突然で驚いています。
本当にこういうの苦手で、至らないところもあったと思いますがごめん。
293:マーです。 ◆g2b2PRWegc
06/10/16 13:25:07 u2QNxNyJ
今日、結論を出すつもりでした。なのに突然で驚き心配しています。
とりあえず、一度連絡ください!
294:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/16 17:30:30 sdxTTDCX
とりあえず、セルフあぼーんするか
295:シンイチ
06/10/16 23:45:16
もし、見てたらわかると思うから連絡してください。
ちょうど日程を決めようと思ってた日にあんなことになるなんて‥‥
伸ばし伸ばしにしてた自分がいけなかったのはわかります。ごめんなさい。
本当に悲しい。。
296:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/17 19:35:16 0Ott60Pq
age
297:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/18 07:06:48
>>296
安っぽいから上げはやめようよ。
2ちゃんねるなんだから、嘘でも何でもいいから、適当にネタ書こうよ。
ネタもないのに上げるのは、上げ荒らしだよ。
ネタがないのなら、スレ自体dat落ちさせるのが、2ちゃんねるのルール。
馴れ合いなら、皇學館大学BBSにでも行きなされ。
298:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/18 12:54:12 BTkDURB/
どう縦読んだらいいんだい?
299:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/18 14:28:04
か
ね
な
が
れ
と、斜め読みだな。
名張に社会福祉学部が誘致されたときの、金流れが、ぁゃιぃと言う事かな?
300:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/18 16:56:41 9c8H3TMQ
大学受験板の皇學館スレに粘着してる厨房か?
301:ペジオ
06/10/19 18:48:11 WRUhksk7
皇學館大学野球部活動停止の理由がしりたいでございます。
302:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/19 21:45:40 PgkYI240
>>301
> 秋季リーグ戦辞退について・・・ 投稿者:マネージャー 投稿日: 9月26日(火)22時15分0秒
> 今回、部員の子が交通事故を起こしてしまった為、部長・監督・コーチ・そして部員全員で
> 話し合った結果、今回のリーグ戦は辞退と言う形を取らせて頂きました。
> 皇學館の試合を楽しみにしていて下さった皆様方、申し訳ありません。。。
> 今回試合をお見せすることは出来ませんが、部員一同、再度団結をして、春期リーグ戦に
> 向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします。
URLリンク(6003.teacup.com)
303:ペジオ
06/10/20 17:25:12 AWWYxeXE
辞退ちゃうくて、停止の理由・・・
304:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/20 21:53:29 iLbxRam9
そこの掲示板で聞けばええやん
305:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/23 16:08:24 3AaDTm8B
國學院のほうはどうなった?
306:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/24 00:36:06 8P48Ys8p
東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)の予選会が21日、東京・立川の国営昭和記念公園などを使った20キロのコースで行われ、来年1月2、3日の本大会に出場する9校が決まった。
出場権を獲得した大学は次の通り。(<>内は予選会順位)
<1>早大<2>専大<3>中央学院大<4>国学院大<5>神奈川大<6>明大<7>城西大<8>大東大<9>国士大
307:元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者
06/10/25 19:11:57
元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者
HN:Master Contact 逮捕する住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪暦】★奈良県警吉野署熊代刑事を騙し誤認逮捕させ2ちゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
スレリンク(budou板:68番)
★大阪府警此花警察署の取調べを馬鹿にした発言をし、警察に挑戦した事件
スレリンク(budou板:3番)
★道場見学者の名誉毀損動画作成2ch貼り付け販売事件(共犯者・合気万生道下津新地道場岩本総)
動画撮影した共犯者岩本総GINSA URLリンク(www.2chan.net)
★空手寸止め4級で天下無敵を名乗り詐欺の武道動画販売するも、ハッタリがばれイジメに会う。
スレリンク(noroma板)l50
スレリンク(budou板)
★ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
スレリンク(budou板)
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(被害者と口論するヤフートビ・栗島に化ける元龍貴)
スレリンク(budou板)
308:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/26 09:31:30 694BQEFm
國學院の野球部、あかんかったみたいね
309:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/27 15:49:07
國學院の野球部ってドラフトでプロに行った人っている?
310:学籍番号:774 氏名:_____
06/10/28 00:57:50
つ 【マリーンズのサブマリン】
311:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/03 16:21:40 kAD0NYRR
大学受験板の社会人・再受験スレに
神道文化の社会人入試受ける人が来てた
締切日に出願して受験番号が1番だったらしい・・・
312:学籍番号:774
06/11/05 16:49:44
あやはとり様(大阪府池田市在住)、詐欺で逮捕される
ついに御用になった詐欺師。だが、さらなるワルはお咎め無しなのか?
昨10月26日、警視庁捜査2課は、投資家から多額の資金を騙し
取ったとして、「GPJ」の元社長、秦右時を詐欺罪で逮捕したが、本紙は
すでに今年7月18日、彼の犯罪性を指摘しておいた。
その際の記事タイトル「ついに『詐欺だ!』と訴えられた、JPBと
磯辺裕樹前代表」でもおわかりのように、何もワルは彼だけではない。
(写真 「毎日新聞」10月26日夕刊)
URLリンク(news.livedoor.com)
國學院だけど、この事件のせいか右ひじを骨折しました。
大事なお琴の舞台があるのに痛くて若木祭に出られません。
まったくサギ師は逮捕するのに骨が折れるヤシだ。
神職って命がけなんですね。
313:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/06 18:04:08
國學院は、皇學館より、日大との方が、関係が深いようだな。
このスレ意味なしw
314:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/07 13:08:33 vuDvkAIa
スレ違い乙
315:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/08 15:23:07
皇學館(福祉の方ねw)に行ってる学生ってさ・・・
本当に社会福祉士になりたい人なの?
保育士志望もいるとしても・・
すごい低い合格率なんだね。今年はどこまでいけるだろうねw
316:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/08 16:04:26
福祉のほうは、名張福祉大学と呼んでくださいw
317:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/08 16:52:37 GwMLFFT0
スレタイ嫁
318:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/09 13:08:45
國學院大学 part52
スレリンク(student板)l50
があるため、このスレは、皇學館専用スレになりました。
319:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/09 13:10:21 x90zaFw2
スレタイ嫁
320:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/09 13:15:24
嘆かわしいまでの国語力の衰退だな
321:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/09 14:36:11 toncCTi2
でも皇學館の福祉は、鈴鹿医療の福祉に比べたらず~とマシです。
まぁ、目くそ、鼻くそを哂うのレベルだけどね。
322:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/09 14:55:36
スレタイ嫁
323:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/09 14:58:25
■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(ex11.2ch.net)でドゾー
■学歴厨:学歴板URLリンク(tmp6.2ch.net)へドゾー
■就職厨:就職板URLリンク(money4.2ch.net)へドゾー
324:国学の印
06/11/10 20:15:58
自分は国大です。
皇學館のなかではいろいろあるようですけど
でも皇學館の福祉学部って魅力感じますよ?
神道の福祉も研究されてるんですよね?
神社界にとって有効な戦力基盤じゃないですか!
↓
URLリンク(keishin.way-nifty.com)
325:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/12 19:07:28
>>324
へぇ・・・
設立の意図はこれだったんだ。
凄いな、皇学館!国大にも社福できるといいな!
326:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/15 02:25:15 CnzMXG4r
今日のクローズアップ現代に皇学館高校が紹介されてた。
『神宮搖拝?』
みたいに全校生徒が体育館で伊勢神宮に向かって礼してるとことか教育勅語を生徒が書き写しているところとか・・・
あれじゃ右翼の学校と誤解されちゃうよ!
327:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/15 06:14:33
>>326
俺も見た見た。
右代表って感じだったね。
328:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/15 23:37:04
>>311
受験番号って、五十音順じゃないの?
こないだの日曜に専攻科受けてきた時に
受験番号前後のヤツの名前見たら、ちょうど
五十音順で前後になるぐらいの名前だったよ。
329:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/16 16:27:15 YOw8jDkH
>>326 いいじゃん。個性的で。普通の高校気取っても仕方ないだろうよ。地方都市の私立高校で。
330:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/17 18:56:11
>>326
皇居遥拝もあったはずw
331:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/20 14:28:09 ilXugpOF
そんな学校があったっていいだろ
だいいち進学先が右に偏ってるわけでもないしな
個性の範疇だ罠
332:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/20 15:46:24 0wOgSW0c
そうそう。私立だから嫌な奴は入学しなければいいんだから。勿論大学も同じだ。
333:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/21 10:45:25 So1fuhbe
皇學館大学進学者
学部
学 科 進学者
文学部
神 道 8
国 文 18
国 史 18
教 育 27
コミュニケーション 20
社会福祉
社会福祉 49
計 140
URLリンク(www.kogakkan-h.jp)
内部進学でも神道学科は少ないね
334:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/22 23:07:15 Gxj+LqrO
男子優勝は皇学館 いなべ総合が女子制す 剣道の県高校秋季優勝大会
URLリンク(www.isenp.co.jp)
335:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/29 17:10:56 PD+yoQLw
>326
生長の家とか真光みたいだね。
336:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/29 17:12:21 PD+yoQLw
>326.327
お前らは日教組というカルトにすっかり洗脳されてるよ。
337:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/29 21:22:38 b5bjfw2m
ジサクジエーンにしては稚拙すぎて
338:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/30 10:13:38 31vKxu5S
生長の家:皇居遥拝は行事
真光:教育勅語重視
339:学籍番号:774 氏名:_____
06/11/30 11:45:45 ntdr0t1C
で、何?
340:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/01 22:59:24
い よ い よ 明 日 で す !
一人でも多くの憂国の同志の参加を待ってます!
■皇室と日本を考える学習会
「皇統断絶の危機
~それはいかに乗り越えられたか~/佐々木 勝浩」
これまでの日本史上幾度もあったとされる皇統の危機。
武烈天皇から継体天皇、称徳天皇から光仁天皇、
称光天皇から後花園天皇、後桃園天皇から光格天皇。
万世一系を守るため、これらをいかにして乗り越えてきたのか、
この主な4大事件の共通点と相違点を比較検討し、
後世にその歴史を伝承するとともに、今後の危機に備える知恵を涵養したい。
日時:12月2日(土)17:40~20:30(最大延長30分)
場所:豊島区勤労福祉会館 第三会議室
豊島区西池袋2-37-4 池袋南口から徒歩3分
URLリンク(nihon.lar.jp)
参加費:無料(テキスト無料貸与、購入希望の方は実費¥200)
なお事前の参加連絡などは一切不要です。
【皇位継承】万世一系の皇統を守る8【男系維持】
スレリンク(offmatrix板)
341:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/03 18:19:13 5ilShAb4
●皇學館高等学校・中学校教員募集のお知らせ (2006.11.29)
学校法人皇學館は、高等学校・中学校の教員として、本学園の「建学の精神」を理解し、
専門性とバランスのとれた資質に富み、使命感あふれる人材を下記の要領で募集いたし
ます。
【募集職名】
教諭又は講師(期限付き常勤)
【募集教科及び採用予定人数】
・数学
・情報(数学、理科又は他教科の免許要) …いずれも若干名
※募集要項の詳細は<高等学校・中学校教員募集要項>をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------
●専任事務職員募集のお知らせ (2006.11.29)
次の専任事務職員を募集します。
【募集職種】
学校事務・情報処理関係業務
<詳細はこちらから>※皇學館大学求人票(Excel/.xls)が開きます。
【募集人員】1名
【応募締切】12月1日(金)~12月25日(月) 関係書類郵送必着
※応募資格、提出書類、選考方法等は<詳細>をクリックしてください。求人票(エクセル
ファイル)が開きます。
URLリンク(www.kogakkan-u.ac.jp)
342:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/08 17:38:38 yTOG6Bgf
あげ
343:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/17 13:27:56 52GdJqrc
age
344:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/17 14:26:35
345:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 01:10:20
ニュー速+が神社関係のニュースで大騒ぎだな。
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★8
スレリンク(newsplus板)
346:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 08:59:48 5ndfCq+w
騒いでるのはそこくらいだけどなw
347:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 12:35:38 AuoAZv+Q
「慰霊と追悼研究会」シンポジウムについて
「慰霊と顕彰の間-近現代日本の戦死者観をめぐって-」
URLリンク(www2.kokugakuin.ac.jp)
348:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 09:22:17 UAtwrlV1
「皇典講究所」を商標登録
商願2004-080925
学校法人國學院大學は、「皇典講究所」を商標登録することを決め、特許庁に対して
申請手続きを行っていたが、このほど平成18年11月30日付で、第41類に属する願書に
記載の役務を指定役務として、登録が確定しました。
URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)
349:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/31 12:20:22 zuIrG6Xe
年末age
350:omikuji 【557円】 !
07/01/01 06:10:16
あけましておめでとうございます。
皇學館が全日本大学駅伝に、早く出れるようになれますように。
高校が、甲子園に出れますように。
351: 【凶】 【1703円】
07/01/01 06:14:44
おみくじの仕方間違えた。オルツ
352:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/01 09:30:12 5iM+wDTo
初詣はもちろんここだよな
伊勢神宮っていいね。その4 【検定お伊勢さん】
スレリンク(kyoto板)
353:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/02 12:42:44
今日、初詣に行って来た。
近所の小さな神社だが、氏子代表が、お神酒を振舞い、神宮大麻などの頒布などを行っていた。
氏子代表の一人が、数種類あるオフだの説明を始めたので、「あの、皇學館の卒業生なので……」と言ったら、「Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ?、(;゚д゚)ァ.... 、御見それしました……」と、おののいていた。
神社界では、皇學館ブランドは、健在だね。
354:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/04 20:30:26 61L9Makl
まあ日本広しといえども
神社界限定なら院館しかないからな
355:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 00:33:56 RyXym2nh
皇學館の神道系ってほかの学部と隔離されてるの?
神社好きだから神主になろうかと思って、近いし皇學館大学受けようと思ってるんだけど・・・。
356:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 07:55:08
>>355
神道系は、隔離されていないよ。
学内では、文学部として、一括で見られる。
神道学科じゃなくても、神主の資格は取れるからね。
むしろ、隔離されているのは、社会福祉学部。
357:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 08:49:50 tx4+bx7n
>>355
文学部は文学部、社会福祉学部は社会福祉学部でキャンパスがある
ただそれだけの話
358:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 13:11:26
>>356-357
そうか~、ありがとう。神道学科以外だと国文・国史学科でと資格とれるっぽいですね。
偏差値低めなのがちょい気になるけど・・・。
359:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 13:41:58 PjM+DMvM
ま、偏差値を取るか資格を取るかは、
喪前さんの選択さね
360:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 13:49:00
偏差値低いと恐い人いっぱいいそうなのが不安ですわ・・・
361:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 16:39:21
てか、キミみたいな人ばかりだと思うよ
362:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 21:10:31
偏差値低い大学ってのが不安なら、他の大学4年出てから専攻科行けばよくね?
俺も旧帝出て、来年から専攻科。
363:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/08 23:01:30 tx4+bx7n
資格だけが目的なら
それも手ではある
364:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/09 01:45:06
>>361
そうかな。それだと安心だわ
>>362-363
専攻科は入学定員が10名だから入るのが難しそうなんだけど・・・。
神社仏閣板の神職スレ見てるとコネなしで神職になるのは大変そうなんだけど、
実際どうなんでしょう。やっぱり理想だけで神道系に進むのは危険なんでしょうか。不安になってキタ。
365:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/11 15:01:45 nT90jtMZ
自分も何のコネもなく神職になったが矢張り何時首になるか怖い面もあるな。
例え権禰宜でも氏子といかに良好な関係を築くかだ。
366:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/11 15:24:07
神職子弟のみ募集ってところが多すぎ。
昇給でコストが掛かるって言うなら、上のほうを切ればいいのに。
神社界にも永年雇用を期待するのは難しいよな…序列が強すぎるから
一般企業よりもひどいぜ。
367:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/15 22:21:41 sVXqbzKG
まあ一般企業だと派遣だの契約だの季節工だのあるわけだが
神職派遣会社・・・ニーズなさそう
368:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/16 00:32:17
>>367
ヒント:結婚式場
369:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/21 18:13:18
結婚式・神葬祭・その他外祭はコネがあれば個人でも取れるよね
祝詞作らないとだめだけど
370:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/22 00:54:45
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
WX310SA・H-SA3001V 三洋WILLCOM端末総合46 [携帯機種]
【岐阜三重】東海地方の私立大学11【愛知静岡】 [大学受験]
【岐阜三重】東海地方の私立大学11【愛知静岡】 [大学受験]
【伊勢文】皇學館大学 part3【名張社会福祉】 [大学受験]
【伊勢文】皇學館大学 part3【名張社会福祉】 [大学受験]
371:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/22 11:33:49 IVx5F7HC
極めて妥当な結果だが
372:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/22 20:11:55
三洋WILLCOM携帯と神道の関係は??
神職に便利な携帯でつか??
373:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/23 11:32:52 7+jlhbzf
さあどうなんだろ
374:学籍番号:774 氏名:_____
07/01/31 00:04:16 MGdXDWsp
浮上
375:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/01 19:01:42
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
WX310SA・H-SA3001V 三洋WILLCOM端末総合46 [携帯機種]
【岐阜三重】東海地方の私立大学11【愛知静岡】 [大学受験]
【伊勢文】皇學館大学 part3【名張社会福祉】 [大学受験]
大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part3 [大学受験]
--------------------------------------------------------------------------------
376:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/02 01:59:58 dlMb74jw
上の方で、旧帝を卒業されて専攻科に進む予定、と仰ってる方に質問したい。
書き方から言ってたぶん一次試験をパスしたのだろうと思うのですが、
午後からの面接試験ではどんなことを聞かれました?
よかったら教えて下さい。
(>>362さん)
377:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/02 02:05:49 dlMb74jw
あ、他の方が答えてくださるんでも全然OKです。
正直、神道学専攻科の面接試験って質問内容とか全然予想できなくて…。
皇學館専攻科は國學院より倍率高いし、不安で…。
親切な方、どうか教えてください。お願いします。
378:362
07/02/02 02:09:20
俺が受験したのは國學院の専攻科だけど、
・現在の学科を志望した理由
・神道学専攻科を志望した理由
・現在の学科の内容を神道にどう活かすか
だけだったかな。後は父親の奉職している神社とかについて雑談。
379:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/02 02:20:36 dlMb74jw
>>378
ありがとうございます。
362さんは社家の方でしたか。
國學院は推薦状が要るので、質問内容にもその辺りが反映されてますね。
・現在の学科を志望した理由
・神道学専攻科を志望した理由
・現在の学科の内容を神道にどう活かすか
しかしこれらは皇學館の試験でも訊かれそうな質問です。
回答を用意しておこうと思います。
ご親切に教えて下さって、どうもありがとうございました。
もし、皇學館専攻科の受験経験者の方がいらっしゃいましたら、
「面接はこんな感じだったよー」などと軽く教えて下さると非常に助かります。
宜しかったら教えて下さい。
380:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/03 16:37:54 mOwZoJ4x
山中先生って政治学を教えている先生いるんじゃない?
すごくいい人なんじゃない?
381:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/04 05:17:04
_ _ _ __
/三ミミミ==ヾヾヾヽ
/=三ミミミミ二二≡ミミミミゞ
i/三ミミミ=二二二二ミミミミミヽ
|////// ミ ミ ミ ミミミミミミミゝ
|/////ノ ヽミミミミミ }
|/// ノ \ミミミミ |
`//i  ̄ \ / |ミミミミミ|
│:i <O> <O>ミミミミ|
│i 丿 i \ミiミ|
│ ノ( ) ・ i||ミ|ミ|
ヽi ( _ヽ_ ノ_ ) ]ミミミ《|
《ヽ \H_H_H_H丿 ノ巛巛《
巛<ヽ ヽ _ ノ /巛巛巛《
《巛<\ /巛巛巛巛
《《《巛《《─ - ヽ巛巛巛巛<
巛巛巛《ノ \ <《《《巛巛
382:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/05 23:39:40 tOnqOGUO
男子、皇学館が初優勝 女子、四商が5年ぶり優勝 バスケット県高校新人大会
URLリンク(www.isenp.co.jp)
383:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/07 16:36:03 sLTPIk8H
136 名前:大学への名無しさん 投稿日:2007/02/07(水) 16:23:29 ID:tL3bjwhQ0
あら、まあ久々のレスですね~
>>135
なーんだ、質問にも答えられず喧嘩腰ですか・・・残念ですね、
館友見てないのですか?
まずこちら文学部のOBは神宮をはじめとする全国各地の神職が大活躍じゃないですか。
教壇に立ってるのも大勢いるし、警察官もわんさかいます。
それに早くからそっちでご自慢の福祉で活躍してる人もいますよ?
で、そっちはどうなの?私も知りたいのですが。
【伊勢文】皇學館大学 part3【名張社会福祉】
スレリンク(kouri板)
384:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/10 23:03:49 NWB/nkrh
今日、國學院でやってた
慰霊と顕彰のシンポジウム行った人いるかい?
385:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/14 10:45:54
突然なんですが、
國學院の神道文化って派手ですか??
イジメみたいなのってありますか??
386:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/14 10:58:59
387:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/14 16:37:28 PEFcdRQO
何でそんな質問を突然するに至ったのか、
まずことの経緯を説明してもらおうか
388:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/14 19:45:59 0q6DEsyP
専攻科ってネ申職さんになる為に行くの?
389:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/16 17:56:27 zwfF7bov
>>378
合格できました。
全く同じではなかったですが、やっぱり同系統の質問が出てきました。
私も面接試験の事を考えてみて、378氏が挙げたような質問内容をある程度までは予想できたけど、
やはり実体験のある方の裏付けを貰えるのと貰えないのでは抱く心強さが違います。
378氏、本当にどうもありがとう。
>>388
それ以外で来る人はたぶんいないと思うよ。
一応、神職課程を取らなくても修了できるようにはなってるけど、
道楽として学ぶにしても学費かかるし、
そういう受験者に対しては自然に入試も難しいものとなってしまうし。
(現実的というか、仕事にかかる目的を持って受験しに来る人ばかりだから)
学問したい人は院の方に行くのではないかと。
390:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/17 20:28:05
國學院の神道文化学科に受かったんだけど、
同じく國學院から神社関係に就職した人が
いたら、そこの労働条件を教えてください
391:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/18 23:27:12 VSpypw0Q
>>389
そのタイミングだと皇學館の神道学専攻科の二次だな。
クラスメート発見www
四月からよろしく頼む。
392:389
07/02/20 21:36:36
>>391
クラスメート発見wwwこちらこそよろしくww
一緒に一年間頑張りましょう。
393:391
07/02/21 20:17:19
>>389
よろすく。
しかしおまいがどいつかわからんw
講義初日でネラーっぽい行動汁
394:389
07/02/21 21:34:49
>>391
ちょwwおまwwそれ勘弁w
まわり全員マジメ面した神職や社家ばっかりじゃねーかww
そんな状況下で少しでもネラーっぽい行動見せたら
“どうしたスネーク!応答しろスネーク!スネェェェク!”確定www
>>395
安価
395:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/21 22:44:29 m2KEuIZY
>>394
安価がなに?
396:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/22 00:34:23
S君にス○ーカーされてるんだけど…
どうしたらいいかな?
397:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/22 14:15:27 x+KW2APh
運動靴されるの?
398:391
07/02/22 19:49:34
>>389
どうやら最初の友達はおまいにケテーイみたいだなwwwww
専攻科ってやっぱ社家とか後継ぎ君が多いんだろうか・・・
あっ、俺は後継ぎじゃねーけど・・・・
三十路だから俺はちょっと皆よりオサーンかもしれん・・・
399:378
07/02/22 22:23:59
>>389
おお、おめでとう。
学校は違うが、同じ神職を目指す者同士、4月から頑張りましょう。
400:389
07/02/23 22:30:45
>>378
サンクス。お互い頑張りましょう。
401:389
07/02/23 22:49:30
>>398
安心汁。漏れも跡継ぎじゃないし、歳は下だけどそう離れてないと思う。
2次には喪前よりも年上の受験者たくさん来てた。爺様イパーイ。
つか20代後半~30代前半くらいの層が一番多かったと思われ。
正座の訓練テラツラスww
402:391
07/02/26 00:03:55
>>389
たしかに爺様二人ほどいたな・・・合格したのかな・・・
女性もいたけどピチピチしたのいなかった希ガス。
ちょっとこの年でキャンパスライフ期待した俺って・・・
403:学籍番号:774 氏名:_____
07/02/26 22:49:17 Aic+TW6E
まあまあ
404:389
07/02/26 22:58:34
>>391
あまりこういう事書くのマズイのかも知れないけど、
記憶にある席順と合格番号を照合したら爺様達ちゃんと受かってたっぽいな。
女性の受験生には確かに中年の方がいたねえ。
いや、この歳にもなってキャンパスライフとか学食とか寮生活とか
結構楽しみにしているのは俺もだったりするwww
神職課程履修でそんなヒマないだろうが、部活とかまたやりてーwwwww
405:391
07/02/27 10:40:56
禿同。
ここに神道学専攻科の先輩いらっしゃったらその辺どうなのか聞きたいところだが
いない希ガスwwwww
389は会館を根城にするのかな?
406:389
07/02/27 20:44:30
>>391
うむ。ぜひ会館を根城に暴れ回りたい。って山賊かよ俺w
でも寮費が全然足りねえww今必死にバイト中ww
391は会館寄宿じゃなくて通学?
407:391
07/02/27 22:39:21
>>389
いや藻れもう会館の入舎願い出したぞ。
なんか車もバイクも駄目って書いてあったけど・・・
ジャスコまでチャリで行けってかwwwww
家から高速使って伊勢まで四時間だ。
藻れは会社の退職金で生活費、だな。それはそれでムナシス
408:389
07/02/28 21:42:33
俺、受験前日と受験日と発表日の都合三回ジャスコで飯食べたけど(食いすぎ)
会館からすげー近くね? 徒歩十分もかかんなくね?
あと、単車は一応持ち込めるらしい。引越しと同時にはムリだけど。
通学は大学近いから楽でも、伊勢のあのあたりじゃ足ないと正直キツイねー。
原付くらい欲しいwwけどそんな金はねーww
俺も早く入舎願いその他を出したいけど出身大から卒業証明書届カナスww
見学に行った時に、希望者が入寮できないというケースは聞いた事がない、と
会館職員が話してたのがせめてもの気休めか。
無事入寮できたらおまいとは同じ釜の飯を奪い合う仲だな。ヨロシクww
会館は個室でネット使えるのが大きいな。
ただLANだから履歴やメールが一応監視されてそうな気もするけどw
409:391
07/02/28 23:27:20
>>389
乙。今日伯父が宮司してる神社の手伝いしてきた。
明日は朔日参り(ついたちまいり)で朝4時半起きだ。
無職だからってこき使いすぎじゃね?
そしてぶっちゃけ俺、会館の場所知らねwww
原付持ってくつもりだけど引越し時に入れたら駄目なのかな・・・
ネット対応だから新しくノートPC買うか悩み中。
そして昨日どっかのSNSでクラスメートもう一人ハケーソ!
よしよし、楽しくなってきたぞ。