やさしい法律相談part247at SHIKAKU
やさしい法律相談part247 - 暇つぶし2ch191:無責任な名無しさん
08/06/25 16:50:49 /BiGYR9r
>>188thx
呪い殺すはいいのか

192:無責任な名無しさん
08/06/25 17:00:08 gvG3zNZc
>>189
誰が誰を騙したの?
いまある情報だけでは、騙した人も騙された人もいないんだが。

193:無責任な名無しさん
08/06/25 17:01:32 gvG3zNZc
>>190
あるわけがない。

194:無責任な名無しさん
08/06/25 17:21:57 8WQvwfHv
>>193
ということはよく行われていることなのでしょうか?
無知な私は「個人情報を聞き出すなんて怪しい」と考えてしまったのですが。。。

195:無責任な名無しさん
08/06/25 17:28:20 gvG3zNZc
>>194
あなたが、飲み会で気になる男性と出会い、帰り際にその人に名前と電話番号を聞いたら
男性が「個人情報を聞き出すなんて怪しい、警察に言う」と言ったらどう思いますか?
そういうレベルの話です。答えたくない質問なら答えなければいいだけ。

196:無責任な名無しさん
08/06/25 17:34:44 8WQvwfHv
>>196
それもそうですね。
ありがとうございました。



197:無責任な名無しさん
08/06/25 18:25:52 QxIskMeo
>>191
「呪い殺す。」と特定の人間に告知したのなら犯罪になるかもね。

黙って、誰にも見つからずに呪い殺す行為をしたんなら、罪に問われないだろう。
わら人形を作って誰にも見つからずに踏みつけても罪には問われないが、わら人形に個人名が書いてあり、それを見た本人が畏怖したことにより、なんらかの被害を被ったら罪に問われる可能性はある。

198:無責任な名無しさん
08/06/25 18:54:30 xmXIjjNZ
現在、無くなった祖母が建てた家に、母親と二人で住んでいて、同じ敷地内に母親の姉妹が家を建ててすんでいます。
土地の名義は祖母のままになっています。
親の姉妹が突然やって来て、祖母の部屋にある着物の日干しだとか言い、関係のない部屋まで覗き、部屋が汚いと騒ぎ出し

199:無責任な名無しさん
08/06/25 18:55:03 xmXIjjNZ
、しまいには、二階部分は一切使わせないし、一週間に一回は点検に来る(ホコリすら落とすなと言いたい様です)、鍵でも掛けて使えなくしてやろうか、自分たちの家は自分たちでローンを組んで建てて住んでるから自由に出入りはさせないが、今私達が住んでる家は、実家でこちら

200:無責任な名無しさん
08/06/25 18:55:43 xmXIjjNZ
側の所有物でないのだから、好き勝手にさせないし、出入りだって自由だと言いました。
遺言書で残ってもないのに、姉妹とは言え、二階は使わせないなどと言う権限はあるんでしょうか?
第三者を立てて話し合い及び書面で残す必要はありますか?

201:無責任な名無しさん
08/06/25 19:25:15 aWcSLyuw
スレリンク(offmatrix板)
↑で問題になっているのですが、
毎日新聞が、国民を侮辱するような記事を5年間にわたって報道を続けていたのを
訴訟することって出来るんですかね?

原告は国民

202:無責任な名無しさん
08/06/25 19:25:15 Lw1dgpOa
>>198-200
弁護士会の法律相談へ行ってください。

203:無責任な名無しさん
08/06/25 19:26:36 Lw1dgpOa
>>186
弁護士会の法律相談へ行ってください。

204:無責任な名無しさん
08/06/25 19:32:25 JHICT0Sv
>>201
がんばってください

205:無責任な名無しさん
08/06/25 19:35:58 uY9tXmrg
>>203
行くお金ください。

206:無責任な名無しさん
08/06/25 19:37:16 Wv7WhwuF
>>192
不動屋さんの人が私でないですか?
お金を払ったら詐欺 払わなくても詐欺未遂では?

207:無責任な名無しさん
08/06/25 19:38:58 XqttN3TZ
>>205
区役所の無料法律相談でも行け

208:無責任な名無しさん
08/06/25 19:46:47 w4Cgt83O
>>198-200
財産分与の話です。
はっきりさせるしかないです。
姉妹は、敷地内に家を建てているわけなので、土地をすでに貰っているという話だと思います。

古い家の評価は、建物が0円と言う話もよくあります。
>>姉妹とは言え、二階は使わせないなどと言う権限はあるんでしょうか?
これは行き過ぎのような気がします。

>>第三者を立てて話し合い及び書面で残す必要はありますか?
もめるなら、するしかないです。

209:無責任な名無しさん
08/06/25 19:56:09 LQqrt2k9
>>206
もう少し冷静になってください。
あなたが契約した時期は、礼金の話があったが、あまりにも住人が集まらないので、礼金を0円にした。
と言う事もあります。
はじめに高い金額で買った、契約したけど、後の人が、安いのは許せない。と言うのは、おかしな話です。
逆に値上がりすることもあります。
その場合、はじめの契約がおかしいと言うのですか?

この辺の情報も確認した方がいいです。
ここにこれ以上書いても無駄と思います。

嫌なら、契約しない。相場が読めなかったのは、自分の責任と言う認識を持って下さい。

210:はなしし
08/06/25 20:01:36 omPvORAq
>201 可。

211:無責任な名無しさん
08/06/25 20:02:14 xmXIjjNZ
>>208さん
アドバイスありがとうございます。
財産分与の話しになるんですね。

書面では残ってなく、ただ祖母が家でも建てたらどうだい~の口頭でのやりとりに過ぎず、姉妹は土地を貰ったとは言っておらず、あくまでも祖母所有の土地に家を建てさせて貰っただけと言ってます。
建てさせて貰った=土地を借りたと解釈したのですが、借地代などは受け取った事も一度もないので、母親は姉妹が貰ったも同然だと言ってて、その為、母親は自分だって今住んでる家を貰う権利はあると言ってます。
必要に応じて対処したいと思います。

212:無責任な名無しさん
08/06/25 20:15:23 gvG3zNZc
>>206
じゃあ質問するけど、ある洗剤が、スーパーAでは260円、ドラッグストアBでは240円です。
スーパーAで買い物をしたら詐欺が成立し、買わなくても詐欺未遂なのか?

213:無責任な名無しさん
08/06/25 20:36:06 Wv7WhwuF
>>209
こちらは全てリアルタイムに話を聞いてますし
自分の担当の人間にも今日改めて礼金がかかると言われました。
これ完全に騙してないですか?
勿論こちら冷静に考えているのですが
詐欺にはならないんですか?

214:無責任な名無しさん
08/06/25 20:43:33 EcYHI7kL
>>213
要するに、仲介手数料をゼロにするといって不動産会社が礼金名目でお金をとろうとしているということね?
それならそうと不動産会社にぶつけてみればいい。

215:無責任な名無しさん
08/06/25 20:56:03 Dwz81yDk
>>213
あなたのように情報を少しずつ出されたのでは、何も答えられません。

まず、詐欺罪について調べてからここへ書き込んでください。
詐欺罪は、簡単に立証できません。
あなたのここへの説明を読んだだけで、詐欺罪だと言うのは不可能だと思います。

説明が欲しければ、それなりの知識を持って書き込まないと無理と言う事です。
知識がなければ、マンツーマンの法律相談へ行ってください。

216:無責任な名無しさん
08/06/25 21:12:05 MmUbl80I
教えてほしいことがあります。
弁護士を通して合意書を作成しましたが、その合意書に経緯・経過
が記入されてなくてもいいのでしょうか?
また、その、合意書に捺印するさいに、「早く押せ!」とか、人の15年前の
なんの関係もない接点さえない話をしておどす・・・・というか
そのようなことをしてきて捺印させられたのは、弁護士として違法には
ならないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

217:無責任な名無しさん
08/06/25 21:16:45 E1/nS1l8
>>216
悪徳弁護士と闘う人のスレ
スレリンク(shikaku板)



218:無責任な名無しさん
08/06/25 21:29:13 MmUbl80I
↑の人は答えですか?

219:無責任な名無しさん
08/06/25 21:33:20 EcYHI7kL
>>216
合意書なんだからあなたが納得してないなら判子を押さなければいい。

合意に至った経緯を合意書に入れて欲しいならそう主張すればいい。
感情的な対立でもなければまあ受け入れてくれるでしょう。

相手側の弁護士なんだからあなたの弱みを主張するのも交渉手段のうち。
まず違法にはならないでしょう。

220:はなしし
08/06/25 21:36:46 omPvORAq
>163 動くとは?

221:無責任な名無しさん
08/06/25 21:42:04 gvG3zNZc
>>213
>>149 の最初の 3行を 10回音読しろ

222:無責任な名無しさん
08/06/25 21:42:07 MmUbl80I
219さん
主張して、わかりました・・・といって、違う文章がきましたが・・・
それは?
それから、弱みでないです!!!!!!!
わたしは、なにも悪い事していないのに、悪者のように話された。
わたしからいえば、でっちあげの話をされたんです。違う!!!といいましたがね~


223:無責任な名無しさん
08/06/25 21:44:24 nAMPoP2+
弱い人や正しい人を助けてあげたいのですが弁護士になったら
モンスター依頼者とかむげに断ることはできるのでしょうか?

224:はなしし
08/06/25 21:53:23 omPvORAq
>222 まず、どこのなんという弁護士なのかを書け。

225:無責任な名無しさん
08/06/25 21:54:03 MmUbl80I
223の人は弁護士なのに、質問しているんですか?

226:無責任な名無しさん
08/06/25 21:54:15 XqttN3TZ
出来るが

227:無責任な名無しさん
08/06/25 21:58:07 VPOLG5wJ
>>223
自分の好きな仕事だけ出来る世の中ではないよ。
弁護士というのは依頼者の為に働くもの。
時にはイヤな依頼も引き受ける必要もあるだろうさ。
特に雇われでは。

228:無責任な名無しさん
08/06/25 22:00:43 MmUbl80I
225の人
大脇・鷲見合同法律事務所の川口一幸
早く送れ!とどなられたから、速達で送りましたし、15年前のことも、全然話が
違うので、わたしは、手紙でなんでそんなことをいう!!といい、真実を書いて送りましたし
それでも、おどしですよ~作り話してきて~

229:無責任な名無しさん
08/06/25 22:02:12 MmUbl80I
228
ごめんなさい・・・間違えました。224の人へ・・・です。

230:無責任な名無しさん
08/06/25 22:18:08 MmUbl80I
名前まで出しているのだから、はっきりいいますが
あんなの合意でないです!!!
話につじつまが全然あいませんし、警察に告訴していった経緯、業者をやとったこと、
うその手紙・・・なら真実はなんなんですか?それから、会社にはどのように報告したなですか?
それから、なんで説明できないのか、なんなのかさっぱりわかりません!!!

231:無責任な名無しさん
08/06/25 22:18:35 Cg3R9wXK
弱い人間をさらに谷底へ突き落とすのも弁護士の仕事


232:無責任な名無しさん
08/06/25 22:26:22 MmUbl80I
相手の弁護士ならなにしてもいいんですか?
なら、先日死刑判決でた事件の弁護士のように、「どらえもんが~・・・誨淫・・・・」
だとかっていうそういうふざけた話は、正直あれはどうなるんですか?
「どらえもん」の作者からも、苦情がでなかったんですか?どらえもんに誨淫なんて
いうことばなんかいっさい関係ない作品ですよ!!!!!
私は、弁護士は真実に基づいて・・・問題を解決されるのだとおもっていました。
依頼人がうそをいったりしていたら、そんなの問題外でしょ

233:無責任な名無しさん
08/06/25 22:29:26 MmUbl80I
231の人
弁護士ですか?
谷底って・・・・おかしくないですか?!!!!

234:無責任な名無しさん
08/06/25 22:30:24 gvG3zNZc
>>233
はっきり言うが、うざい


235:無責任な名無しさん
08/06/25 22:31:40 JEI9R9zN
>>232
何怒ってんのか知らんが落ち着けwww

弁護士は依頼人の為に仕事するだけなので良く覚えておくといい

なんか、、、その調子じゃ相手の思うつぼだから交渉するんならあんたも弁護士雇うことをすすめるよ

236:無責任な名無しさん
08/06/25 22:31:49 MmUbl80I
234の人も弁護士さんなんですか?ひどいもんですね

237:はなしし
08/06/25 22:32:02 omPvORAq
>228 あなたの心境は十分に分かりました。
 ただ、経緯が十分に分かりません。
 日付順に発端から具体的に詳細にここに書き連ねてください。

238:柳 ◆hmih5cLT42
08/06/25 22:32:58 2xRA2NUs
スレリンク(sec2chd板)
1 名前:名無しの報告[] 投稿日:2008/06/20(金) 07:45:50 ID:TXloGVn00
複数の掲示板で
コテハン「柳 ◆hmih5cLT42」による、同一文章をコピペマルチポストする荒らしを報告するスレです。

a) 投稿内容
柳 ◆hmih5cLT42が自分のスレに来るように宣伝する文章のコピペマルチポスト
>>2以降の投稿例に提示
b) 規模頻度  最大230res/day (最大3res/min)
c) 爆撃範囲 academy6・bubble6・etc7・ex24・food8・hobby11・human7
life9・love6・mamono・money6・news24・pc11・school7・science6
society6・tmp7・tv11・yutori. 上記鯖
d) 継続性   2008/06/19


◆報告の注意
URLリンク(info.2ch.net)
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
URLリンク(info.2ch.net)
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
時系列で報告して下さい。
曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。

これ貼りまくってたらこれに対するコピペマルチポスト報告スレができんのかな?w

239:無責任な名無しさん
08/06/25 22:33:19 IbYUpF3L
弁護士に幻想抱いてるんじゃないですか。
法に触れない限り文句を言ったところで意味がない。
弁護士は依頼人の傭兵ですよ。ただの武器。

240:無責任な名無しさん
08/06/25 22:39:53 MmUbl80I
235の人
怒ってるっていうか、相手のためにも、こんな風に苦情が出るやり方して
相手のためにもならないんじゃないんでしょうかねっ


241:無責任な名無しさん
08/06/25 22:47:33 MmUbl80I
237の人
他のスレで感情的になって書いてしまいましたが、もう一度説明します。
長い話なので、少し整理したいとおもいます。
話を聞いてくださって、ありがとうございます。うれしいです。

242:無責任な名無しさん
08/06/25 22:47:49 JEI9R9zN
>>240
だから、弁護士はあんたの為じゃなく依頼人のために仕事してんだよ

243:無責任な名無しさん
08/06/25 22:55:18 MmUbl80I
242の人
その意味もわからないこともないですが、しかし、相手のためにも
うまく合意をとれなければ、意味ないですよね

244:無責任な名無しさん
08/06/25 23:10:06 D6OsIwVd
依頼人にとって有利でない合意だったらとらない方が断然まし
相手の為になるかどうかなんてその弁護士が判断することであって、あんたがすることじゃない
弁護士を正義の味方か何かと勘違いしてない?

245:無責任な名無しさん
08/06/26 00:11:11 y8BNphUe
スルーできないヤツが多いけど、
ID:MmUbl80Iは↓のスレのメンヘラw

悪徳弁護士と闘う人のスレ
スレリンク(shikaku板)

246:無責任な名無しさん
08/06/26 00:29:03 LfHibnA4
参考まで,「弁護士職務基本規程」。
読み方は人それぞれ,ニュアンスの違いがあるかも。
全文が見たければはググられたい。

第二十一条(正当な利益の実現)

弁護士は、良心に従い、依頼者の権利及び正当な利益を実現するように努める。

247:無責任な名無しさん
08/06/26 01:12:26 Zm/FCQvU
>>245のスレ見てきたが、これはちょっと度を越しすぎてるな
今後このスレに現れてもスルー推奨

248:はなしし
08/06/26 02:10:51 /FJcGLJ2
 スルーが徹底できたためしがないでしょ。
 でなければ、テンプレにある第5、第6…のアジシスは生まれていない。

 先日にも書いたとおり、粘着荒らしを創製したのは、ほかならぬ「住人」
(住人気取りの偽住人がその正体) であるのは明らか。

 何百回と「スルー推奨!」と書き込んでも、結局、偽住人どもは、自己の書き込みに
対してレスされるとそれにレスをしないではいられない。
 執念のように必死で煽り続けて無限連鎖に陥り、煽りネタが尽きたら、
あたかも始めから自治に努めていたかのごとく「こいつには以後スルー推奨!」
などとヌケヌケとほざく偽住人には、ウンザリというか、学習機能欠損又は
脳内の記憶野が欠損している可哀想なヒト?と感じてしまう。

249:無責任な名無しさん
08/06/26 08:16:35 FAIOZAv2
ちょっと具体例を出しての質問です。
最近テレビでやってる飛騨牛の偽造の問題ですが、工場長が社長に指示されていたようですが、
工場長が社長に対して訴えることは可能?
工場長は社長の命令だからイヤイヤやっていて、今回我慢できずに公表したような
形だと推測されますが・・・


250:無責任な名無しさん
08/06/26 09:28:20 T7og35qf
*やさしい法律相談スレのお約束*

1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ

251:無責任な名無しさん
08/06/26 09:40:34 tcC1wjJG
今更かも知れませんが、>>72に回答していただける方いませんか?


252:無責任な名無しさん
08/06/26 11:07:13 rIP49za2
>>251
相手は最低限,答弁書を提出して請求に応じないことを表明すればよい。
その場合,証拠上お金を貸した事実が認定できなければ,
被告が出頭しなくても,原告敗訴でしょう

253:無責任な名無しさん
08/06/26 12:33:55 jhqNDiT3
植物標本としてコカの種を数粒だけ輸入することは法律に触れるでしょうか?
あくまで種子を収集して専用の冷凍庫に保管して種の保存ごっこするのが趣味なだけで、
発芽させる目的ではありません。
輸入する場合は他の植物の種子と共に検疫証明をつけて送ってもうので
税関の人の目には触れると思うのですが、税関の判断で違法な物とされた場合、
種子の没収だけで済むものでしょうか?
それとも密輸(?)扱いされてタイホされてしまうのでしょうか?

254:無責任な名無しさん
08/06/26 12:38:52 zFoRv0PW
31歳、両親と実家(父所有)で同居ですが、今月で仕事の派遣契約が
切れ来月から無職になるのですが、父から「無職は家から追い出す」
と宣告されました。
私は実家から退去しなければならないのでしょうか?

255:はなしし
08/06/26 12:50:50 /FJcGLJ2
>253 触れるの意味は? 税関次第。同前。

256:無責任な名無しさん
08/06/26 13:11:22 T7og35qf
>>254
そんなのオヤジに聞けwww

257:無責任な名無しさん
08/06/26 15:56:39 nZHlt5TY
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

職質って、かばんの中見せる必要あるん?
エロ本とかバイブとか入ってたら恥ずかしいんだけど、どうなんですか?

258:無責任な名無しさん
08/06/26 15:57:57 jhqNDiT3
>>255
検疫証明つけるので、税関というか、検疫の人が開封して一つ一つ検査することになるのです。
ただ没収されるだけなら、見切り発車で輸入してしまってもいいんですが
もし麻薬原料植物の輸入を企てた咎でタイホされてしまうとイヤなので
あらかじめ確かめたいんです。
2chじゃなくて税関なり厚労省なりに問い合わせるのが筋なんでしょうが、
今までも植物の輸入のことで何度も問い合わせして、その都度こちらの氏名と電話番号を聞かれるんです。
変なこと聞いたらブラックリストに載ったり、下手したら警察が押しかけてきそうで…

259:無責任な名無しさん
08/06/26 16:10:35 rIP49za2
>>258
麻やケシの種は規制があるんだけど,コカの種はない。
だから,税関次第だろうとしかいえない。
ただ税関で止められてもいきなり警察が逮捕に来ることはない。
税関で止まった時点では違法ではないから。
ブラックリストに載るとかは知らん。そんなリストがあるかも知らんし。

260:無責任な名無しさん
08/06/26 16:43:01 jhqNDiT3
>>259
そうなんですか。
よく麻やケシの種は発芽させない限りは所持していても大丈夫って聞きますけど
目的次第ってことなんでしょうかね。
まあ、樹木の種中心に収集してるので、今のところ麻やケシと関わることはなさそうです。

>税関で止まった時点では違法ではない
これも知りませんでした。
禁制品と判断されても厳重注意のうえ没収ぐらいで済むなら試してみようかな…


261:無責任な名無しさん
08/06/26 16:49:32 5jUEqaTO
>>253
>>輸入する場合は他の植物の種子と共に検疫証明をつけて送ってもうので
そこに”コカの種”と書けば”密輸”ではないよね。
申請しているんだから、そこまでひどいことはないと思うよ。
思うだけね。

262:無責任な名無しさん
08/06/26 19:11:53 SH1g7aHN
大学の運動部が出す掛声がうるさくてたまりません
朝は7時から、夜は照明をつけて9時まで練習します
事務担当者にはもう少しなんとかならないか再三申し入れているのですが
全く改善されません
こういう場合どうしたらよいのでしょうか

263:無責任な名無しさん
08/06/26 19:27:57 5Jr4T/4K
病院と弁護士へ

264:無責任な名無しさん
08/06/26 20:07:46 cCVo5E6i
>>262
>>大学の運動部が出す掛声がうるさくてたまりません
自宅の防音設備工事の費用負担を大学側に申し入れる。

気になるのですが、大学が先にあって、あなたが後から来たのですか?
あなたが先ですか?

あなたが後から来たのなら、難しいかも・・・

265:無責任な名無しさん
08/06/26 21:53:40 eAC+iSdU
この前のモンスター先生思い出したw

朝練に文句言う爺に悪態ついてたよなww

266:無責任な名無しさん
08/06/26 22:28:29 sSgtnT2w
教えて下さい
警察から、逮捕にいく!!と電話がありました。その後、その話はなくなりました。
それはどういう意味なんでしょうか?警察で何がおこったのでしょうか?


267:無責任な名無しさん
08/06/26 22:46:08 XQfL3KPw
いたづらづら

268:無責任な名無しさん
08/06/26 23:02:00 sSgtnT2w
いたづらでないです。本当に警察から電話がかかってきたのです。
警察の番号です。

269:無責任な名無しさん
08/06/26 23:06:59 zfgF/v9J
じゃあもうすぐ来るよ

270:無責任な名無しさん
08/06/26 23:08:49 sSgtnT2w
だから、私のほうから、どうなっているか尋ねたら、なくなった・・・といわれました。

271:はなしし
08/06/26 23:13:05 /FJcGLJ2
>270 時系列で具体的に説明せよ。

272:無責任な名無しさん
08/06/26 23:14:40 +suEn7T9
2chで「住宅持ちが住宅展示場に行くスレ」みたいなのを建てたスレ主がいたとします。
そのスレ内で、冷やかしで景品だけもって帰ろう的な流れになって
住宅会社に多くの冷やかしがやってきて買う気も無いのに、景品などだけもって帰る現象が多数、起きたとします。

被害を受けた住宅業界の人が、そういうスレを建てた>>1に対して損害賠償を請求したり、もしくは逮捕することは可能ですか??
もしくは、可能な場合実際に訴えることをするのでしょうか?


273:無責任な名無しさん
08/06/26 23:16:54 +suEn7T9
すみません、法学質問スレのほうがいいかもしれませんねorz
スレチすみませんでした

274:無責任な名無しさん
08/06/26 23:18:21 I1IT5deU
同じお薬を継続して調剤薬局から処方箋によりいただきました。調剤薬局によって、継続で同じお薬ですから薬学管理料は必要ありません。と言われる薬局と徴収する薬局があるのですがどちらが正しいのでしょうか?

275:無責任な名無しさん
08/06/26 23:25:25 +92B4BYL
今から二年前に銀座に本社を置く会社の営業課長から未公開株がある上場すれば十倍に必ずなり莫大な利益を生むとの言葉を信じ3500万円投資しましたが その後のらりくらりで二年たちました

276:無責任な名無しさん
08/06/26 23:29:46 zfgF/v9J
投資は自己責任

277:無責任な名無しさん
08/06/27 00:04:18 zzhK4ao5
私は、浅井宏を さ 視 子 ろし た 伊

278:無責任な名無しさん
08/06/27 00:40:12 ZcIE41Gd
>>277
こんなところにこんなことを書くのではなく、
あなたにとって建設的な行動を起こされたらどうでしょうか?

279:無責任な名無しさん
08/06/27 01:40:07 axBKTuSL
HDレコーダーの修理に来ていたメーカーの人間のミスで、HDの中身がパーになりました。
対応に腹が立ったので何か請求できないでしょうか。
メーカーの人間はミスを認めています。

280:無責任な名無しさん
08/06/27 01:40:43 zzhK4ao5
色々考えたのですが、ある時は失望して、ある時は情けなくなり
ある時は・・・・憎しみになるんです。
私の、家の周りを全部あいつといったところばかりで・・・・
自分ちのエレベーターから、近所の公園から、スーパー、会社までの道、
実家にもいった・・・・京都にも、伊豆にも、長野、高山、新緑、紅葉、花見、
花火大会・・・・温泉・・・・・ホテルでクリスマスディナー、映画、
疲れていたけど、がんばって、掃除して、手料理つくってぱくぱく食べてて・・・お弁当もって
いったり、いっしょに朝をむかえた日の朝食は、まるこげの卵焼き・・・
フライパンがまるこげ
もう、ひっこしたいです!警察に告訴された・・・・

281:無責任な名無しさん
08/06/27 01:47:34 H59/EQT1
>>279
映画かドラマのDVDとか

282:無責任な名無しさん
08/06/27 01:53:05 qVVB5zHG
>>280
えーと・・・引っ越せば?w


283:無責任な名無しさん
08/06/27 01:59:17 RrZeA8sJ
質問です。
バイトで働いているのですが、22時までで毎日残業が少しあります。
明細書には時間外労働分の給料が載っているのですが、一時間単位での計算しかなく分単位のお金は貰っていません。

284:無責任な名無しさん
08/06/27 01:59:34 X47L83gZ
去年の5月に競売により新しい会社の物件になり8月末に前の大家の条件のまま再契約しました。
その際に確認した条件があります。
数年はこの物件を売却したはしない
現在の家賃50000円を大幅に下回る家賃を新しく入る人たちに提示はしない
以上の2点を念押ししまして確認とって再契約しましたが
1年もたたないうちに売却しようとしています。
新しい家賃設定も一時的に募集時には44000円で募集しておりしばらくしたら入居者には48000円に戻すという
設定になっています。
かなり裏切られて気分ですが何かこの不動産会社に要求できることはあるでしょうか?
たとえば約束を破ったということで次のオーナーが決まる前に家賃を44000円にしてもらうとか
鍵の交換費用は入居者もちからオーナー負担とか

宜しくお願い致します

285:無責任な名無しさん
08/06/27 02:00:53 RrZeA8sJ
質問です。
バイトで働いているのですが、22時までで毎日残業が少しあります。
明細書には時間外労働分の給料が載っているのですが、一時間単位での計算しかなく分単位のお金は貰っていません。

286:無責任な名無しさん
08/06/27 02:03:19 zzhK4ao5
自分でマンションかったとこだし、すごーく環境がいいとこだからひっこしたくない

287:無責任な名無しさん
08/06/27 02:31:46 hDMgOAJd
>>286
早く引っ越して、精神科に通院しないと
大阪の通り魔の女みたいな末路を辿るかもよ?

288:無責任な名無しさん
08/06/27 02:38:14 H59/EQT1
ID:zzhK4ao5みたいなのは警察に通報するよう言われていますが
ちょっと違うような気もするので警備会社に報告だけしておきました

289:無責任な名無しさん
08/06/27 02:43:30 s47czxKo
>>284
何も無い。

290:無責任な名無しさん
08/06/27 02:46:53 X47L83gZ
>>289
ありがとうございます

291:無責任な名無しさん
08/06/27 03:58:54 bgq1a9OM
>>284
交渉ぐらいはしてもいいと思うよ。
何もないことが前提だと、何かあるだけでうれしいと思うよ。

値段を下げてまで入居者を増やしたいという事は、
あなたに出られても困るという事ですよね。

後は、交渉次第。44000円は、無理でも、48000円46000円となればどうですか?


292:無責任な名無しさん
08/06/27 05:45:13 1aAwDVu5
■Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?■
URLリンク(gigazine.net)
>ニュースサイト「DailyTech」が販売小売店を調査した結果、Xbox360は最も信頼できない(故障率の高い)ゲーム機であるという回答を得ただけでなく、
>大手ゲームショップ「EB Games」にいたっては故障率の高さからカナダで行っている保証の方針を改正し、保証料金をほぼ2倍にしたそうです。
>そしてこの保証方針を話し合う電話会議の際に出たXbox360の故障率が、30~33%であったとのこと。
>中には35台のXbox360のうち、半数以上が6ヶ月以内にレッドリング・オブ・デス、またはゲームディスクに傷を付けたとして修理に出され、
>うち2台は入荷した時点で壊れていたという話まであったとしています。

■マイクロソフトが旧型Xbox 360を新型として販売してる事が判明、消費者に注意呼びかけ ■
URLリンク(www.maxconsole.net)
>フランスのウェブサイト『logic-sunrise』によると、現在199ユーロで販売されている
>「好きなゲームソフト2本とアクセサリー付き」の新しいXbox 360のパッケージには
>旧型のXbox360本体が同梱されてる事が分かった。
>出荷された同パッケージのうち10セットを実際に開封して確認してみたところ、そのすべてに
>65nmプロセスのFalconチップではない90nmのチップを搭載した旧型マザーボードと、現在では
>騒音などの問題により不採用となったはずのディスクドライブ「Hitachi 47」「Samsung MS25」
>に修理センターのステッカーが付いたものが搭載されていた。
>
>同サイトでは消費者にこのパッケージを購入しないよう注意を呼びかけている。

293:無責任な名無しさん
08/06/27 05:45:36 1aAwDVu5
■関連記事■
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
URLリンク(gigazine.net)
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
URLリンク(biz.gamedaily.com)
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
URLリンク(blogs.ign.com)
なんとXbox360の故障率は61%というデータも。
URLリンク(www.360-gamer.com)
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も大量発生。
URLリンク(kassa.vara.nl)
日経エレクトロニクス Xbox 360のどこが壊れやすいのか
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
七台のXbox360がすべて故障。
URLリンク(www.gamespark.jp)
早速店頭で壊れるXbox 360 エリート
URLリンク(cache.gawker.com)
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
URLリンク(img397.imageshack.us)
MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
GDC2008のXNA紹介ブースのXbox360も故障
URLリンク(www.n4g.com)

294:ID変わったかも。292、293です。
08/06/27 05:49:05 1aAwDVu5
↑こういった記事を引用して
特定の商品を貶めようとしてる人が居るのですが訴えられたりしないのでしょうか?
記事を引用してのネガキャンは適用外でしょうか?
古い記事をいつまでも貼るのは良くないと思うのですが。

295:無責任な名無しさん
08/06/27 05:53:58 xQKnt036
つうか、てめーがうぜえわ

296:無責任な名無しさん
08/06/27 06:31:37 X47L83gZ
>>291
ありがとうございます
だめもとでこうしょうしてみます

297:無責任な名無しさん
08/06/27 10:00:14 pdYfgkxG
20人以上で団体割引が使える施設に17人で突撃する場合は
実際は17人なのに20人だと申告して切符買ったらあかんのですかね?
例えば最初は20人だった団体があらかじめ団体割引で買ってて
当日来ないやつがいて17人になってしまった場合と扱いの差はあるんでしょうか?

298:無責任な名無しさん
08/06/27 10:03:07 DPfwHWA1
20人分の料金は払えよ

299:294
08/06/27 10:07:20 7vaZUXA+
教えていただき候

300:無責任な名無しさん
08/06/27 10:45:30 c3L41b8c
>>297
事前に団体割引で20人分切符を買ったのなら、どっちであれ3人分の差額は帰ってこない
当日現場に行って切符を買うのなら、予定がどうあれ実際には17人しかいないのだから両方とも正規料金になる

>>299
訴えてもメリットがないから誰も訴えないだけ

301:無責任な名無しさん
08/06/27 12:09:55 JtKcOCkw
現在公務員試験の面接を控えているのですが、
過去に私立大学を中退したことを隠して合格した後に発覚した場合、
経歴詐称として処分対象となり得るでしょうか?

302:無責任な名無しさん
08/06/27 12:11:13 DPfwHWA1
なるよ

303:無責任な名無しさん
08/06/27 12:19:58 JtKcOCkw
>>302
マジですか…
筆記がボーダーだから面接で失敗出来ないのにorz
最悪解雇もあり得ますかね?

304:はなしし
08/06/27 12:34:44 JLf3hCOC
>279 修理約款参照。

305:無責任な名無しさん
08/06/27 13:34:58 21Ka6fbC
裁判で裁けない相手に合法的に嫌がらせをしたいのですが、
相手は家族に知られる事を恐れ、どうやら隠してるそうです。
私は家族に一度だけ会った事があり、面識があり、とてもよくしてもらったことがありました。
私が相手に対し、「ご家族にもご心配をお掛けしたと思いますので、
お詫びもかねていつかご挨拶に伺いたい」と
相手に言っても、相手がそれで害悪と感じる事を知らなければ違法行為にはなりませんよね?


306:無責任な名無しさん
08/06/27 13:53:55 hlf+nJwy
いいえ、相手が害意を感じた時点でアウトです

307:無責任な名無しさん
08/06/27 13:57:44 2fdD7kX/
>>306
この状況で害悪とは、具体的にどれに該当するのでしょうか?

相手の親友や自分の家族と一緒に行く、とか言っても駄目ですか?
許可していただけるなら録画録音もします、とか言ってもダメですか?

308:無責任な名無しさん
08/06/27 14:11:41 UwhJF3o9
質問です。

家の工事契約をしてローンが下りない場合は、契約を無条件に解約。(ペナルティーなし)
ローンの許可が出ているにもかかわらず、こちらから都合により断る場合は設計料約120万円を速やかに支払えとあります。

現在、支払えるだけの貯えがあるのですが家族の容体がおもわしくなく、場合により今回の改築を先送りする可能性があります。
このとき、断ったら設計料を”速やかに”払えという速やかはどのぐらいの期間をさすのでしょうか?
目安として1年後でもいいのか、数日以内に払わないと訴えられてしまうのか不安です。

建築会社は、数か月予定を延ばすぐらいなら待ちますと言っていますがもし家族の病気が悪化し闘病生活に入った場合、
金銭的にも家族の介護でも負担が大きくなるので改築はとりあえず取りやめにするつもりです。

過去ログをすべて読んだわけではないので、すでに同じものがあったら申し訳ありませんが宜しくお願いします。

309:無責任な名無しさん
08/06/27 14:29:57 2fdD7kX/
どうやら>>306は知ったか晩年浪人だったようです

310:無責任な名無しさん
08/06/27 15:55:10 hlf+nJwy
相手が害意を感じた時点でアウトだって書いてあるだろ。
それと病院いって薬貰って来い

311:無責任な名無しさん
08/06/27 16:34:28 2fdD7kX/
>>310
だから、これ以上傷口広げるな。
お前の理屈は、被害妄想で害悪を主張すれば何でもありになる。アホなのか?

312:無責任な名無しさん
08/06/27 16:37:09 6GgLOjHe
>>302はマジ?

313:無責任な名無しさん
08/06/27 16:40:36 uW2qPWYW
>>312
積極的な学歴詐称だけじゃなくて消極的な学歴詐称でも
解雇を含めた懲戒処分をされる可能性はある。

314:無責任な名無しさん
08/06/27 16:49:02 lklWh8TQ
>>312
俺は別人だけどこの話知らない?
この場合大学卒業が3種?の試験を受けて就労済みだったと思うよ。

停職程度だったように思うけど・・・
言ってしまえば、この程度のことと言う事です。
やったもの勝ち。

>>301
でも、相談の話は、中退だから、高卒だと思うけど?
もしかしたら、無処分では?
でも、このようなことは今後許さないというのもあったから知らない。
でも就労してしまえば、あなたの勝ちのような気がする。
解雇まではいかないと思う。ここは、想像です。

315:無責任な名無しさん
08/06/27 17:07:35 6iMwsVBm
>>277>>280>>286
開示請求が行った時期から考えて
そろそろじゃないかとは思っていたが、
マジで捕まる羽目になっててバロスwww

316:無責任な名無しさん
08/06/27 17:17:59 c3L41b8c
たしか大阪市の例では停職1ヶ月
兵庫県の例では免職だったはず
自治体によって処分は違うんだろうね

317:無責任な名無しさん
08/06/27 17:20:52 6GgLOjHe
>>316
前の大学隠してただけで免職になったんですか?
なんてことだ…

318:無責任な名無しさん
08/06/27 17:20:54 uW2qPWYW
大阪のケースはあまりに詐称してる人間の数が多すぎて
免職にするのはかわいそうということで今回限りということで停職になったはず


319:無責任な名無しさん
08/06/27 19:00:14 s47czxKo
>>318
「かわいそう」ではなく、市政が滞るから。

320:無責任な名無しさん
08/06/27 19:01:39 s47czxKo
>>308
速やかが、1年後って事は無いでしょ。普通。
いつまで待ってもらえるか、分割等も含めて、相手に相談して。

321:無責任な名無しさん
08/06/27 19:49:02 R777zg6N
>>320
回答ありがとうございます。

実際入院生活になり、介護が必要になると抗がん剤や入院費、
介護人の費用なのでかなりかかると聞きました。

貯金自体はあるのですが払ってしまうと闘病生活のお金がなくなるので、
訴えられたら困ると思い書かせて頂きました。

今まで担当者の対応が良かったのですが、建築会社の担当も支払いができないとわかったら
すぐに支払え、払えないなら裁判だと怖いのではないかと心配しています。

中止が決定したら、教えて頂いたように分割を含めて相手に相談したいと思います。
ありがとうございました。

322:無責任な名無しさん
08/06/27 23:15:09 JI1K0QM3
贈与を予約する契約なんてありえるのでしょうか?
条件付き贈与契約ならまだわかるんですが
そもそも贈与契約を予約することができるのかギモンです

323:無責任な名無しさん
08/06/28 00:13:59 ynZi2dc8
執行猶予中に書類送検ってアウトですか?

324:無責任な名無しさん
08/06/28 01:08:42 K76EDjaQ
>>322
「贈与契約を予約する」をどういう意味で言っているのか分からんが、
世の中には無名契約というものがあってだね・・・(ry


325:某事務官 ◆RLe.nk2Rz.
08/06/28 02:39:48 KvzQclAc
>>301
以下は私見です。

どのような学歴を問われているのかにもよるでしょう。
試験によっては、学歴として修了・卒業のほか、中退についても
願書に記載させるところがあります。

また、大学在学中の期間につき、偽らないまでもそれを隠した場合、
空白の期間が生じ、結局面接官にその点を突かれることもあるでしょう。
「高校卒業後の○○年には何をしていたのですか?」と問われ、
事実と異なることを述べれば、れっきとした経歴詐称となるでしょうね。

>>317
学歴を低く述べることも経歴詐称とされますが、
尼崎市及び神戸市職員の例で免職処分となったのは、
それが受験資格詐称であった、つまり受験資格がないのにあるかのように偽っていたものであり、
真実を述べていれば間違いなくその者は採用されず、
受験資格を持つ他の受験者が採用されていたという事情が大きいでしょう。

326:無責任な名無しさん
08/06/28 03:35:35 +qRu1i09
2ちゃん内でわけのわからない人に
「追い込みかける」って脅迫されたんですが
刑事事件になりえますか?怖いんですけど

327:無責任な名無しさん
08/06/28 03:35:35 uhSrgrV7
>>323
不起訴になればセーフ

328:無責任な名無しさん
08/06/28 03:42:28 M4lPyt2v
>>326
これだけでは無理。
その彼が現実に現れたら、警察も動きやすい。
でも現れたよーだけでは刑事事件は、無理ね。



329:無責任な名無しさん
08/06/28 03:46:09 +qRu1i09
>>328
ダメですか
勝手に妄想して勝手に誰かと勘違いして追い込みかけるって言われたんで
警察に動いて欲しかったのですが
どうもでした

330:158
08/06/28 09:01:33 JHBDbNU5
ありがとうございました。
義母からは義妹が払わない分は自分の
相続の時にはその分を差し引くから辛抱して欲しいと言われました。

思い出したのですが、
義妹は義母からの相続のときも
同じように調停にかけて権利を主張するつもりだと言っておりました。

調停では皆、大変な目に合ってエネルギーを吸い取られ、
義妹が無茶を言うので最後は皆呆れてほとんど言い分を通しました。
調停にかけられないようにするにはどんな遺言書を
義母に書いてもらえばよいでしょうか。


331:無責任な名無しさん
08/06/28 10:02:21 4ekgyY0u
>>330
土地を騙し取られた(も同然な)上に強制執行は不憫でできない
なんて言えちゃうお人よしはどんな遺言書いてもらおうがなんだ
かんだと押し切られて残念な目にあうのがオチ

さっさと強制執行して払わせるか名義を半分貰えばいい

そういうゴネ得大好きな人間がいる場合は調停なんかやるだけ無駄なので
裁判にすればいいよ

332:無責任な名無しさん
08/06/28 10:24:25 JHBDbNU5
>>331
>さっさと強制執行して払わせるか名義を半分貰えばいい

ありがとうございました。
夫にそう言ってみます。


333:無責任な名無しさん
08/06/28 11:42:02 QwA+jZVI
もう同じ事を二度と繰り返すなよ

334:はなしし
08/06/28 12:12:24 9HDcPsnP
>330 遺言で他人の調停申立てを妨げることはできない。
 義妹に強制執行をするか、生前中に義母から直接に支払ってもらうのが吉。

335:無責任な名無しさん
08/06/28 12:39:01 F4W0GVBO
相談です。
先日喧嘩を止めに入った相手方に突き飛ばされた際ケガをおいました。
殴られたのかこづかれたのか喧嘩を止めるのにせいいっぱいで、何をされて突き飛ばされたのかわかりません。
その後救急車で当事者二人と私で運ばれました。
治療を受けた後警察に連れていかれ、事情聴取を受けました。男同士は喧嘩両成敗だったのですが、私は示談に応じる事になり、
何かのはずみで取れた時計(フランク・ミュラー)が血まみれ&傷ついていた メンテに出したい
洋服が血まみれ
ケガをしている(全治二週間予定)ムチウチから左側が全体的に痛くなっている&両膝擦り傷(右は跡が残るかもしれないとの事)車の運転は一週間は無理
キャバ嬢なので休業保証を出してほしい
以上の点で、いくら位が相場でしょうか?
第三者事故と医者が判断した為治療費の段階で10万は越えてます。
相手からふんだくる意志はありません。

336:無責任な名無しさん
08/06/28 12:48:39 u2NAZH4T
>>335
オマエの損害額をなぜ回答できると思うの?バカなの?w


337:無責任な名無しさん
08/06/28 13:40:59 kvA+5fVt
遅くなりましたが、答えてくれた方々ありがとうございます。

>>325
と言うことは、以前別の大学に在籍していたことは受験資格と関係ないので、
処分されたとしても軽いものになるのでしょうか?
在籍期間も1年だけなので面接で聞かれる可能性も低そうですし、
どこかから情報が漏れるとも考えにくいのでこのまま突っ込んでみます。

338:無責任な名無しさん
08/06/28 13:55:33 F4W0GVBO
336様 そういったケースの相場を聞いているんですが…
取れないとか10万位が妥当だとか…

339:無責任な名無しさん
08/06/28 14:04:27 4ekgyY0u
>>338
取れるとしたら、
時計と服の修理代もしくは全損なら時価額、治療費、休業補償、慰謝料だが、、、

時計と服の値段と給料がわからんのに、このスレの人間が回答できると思う?

とりあえず、平均日給だして休んだ日数分で計算してみれば?
ふんだくるつもりがないなら慰謝料抜きで実費のみ請求すれば?
で、もっと欲しければ慰謝料加算すればいい

340:無責任な名無しさん
08/06/28 14:10:36 MYG4veMh
教えてください
合意書に相手の男(名前)より指定の口座に入金することとなっていましたが
相手の代理人の名前でもさしさわりないのでしょうか?

341:無責任な名無しさん
08/06/28 14:13:38 xf0+a+eR
マルチすんな

342:無責任な名無しさん
08/06/28 14:19:37 AVKgaZSe
>>340

一体何の代理人なんですか?
法定代理人(親権者とか後見人など)ならともかく、
任意代理人の場合なら、そもそも代金の受領権限を有しているか否かが
不明でしょう。もう少し詳しく話を聞かせてくれませんかね?


343:はなしし
08/06/28 14:21:09 9HDcPsnP
>335 損害額くらい。

344:無責任な名無しさん
08/06/28 14:37:19 AwBkJiMr
同一医療法人内の病院二年→クリニック二年目の
正社員ですがこの場合退職金出ますか?
法人規定は総務に聞く勇気なし

345:無責任な名無しさん
08/06/28 14:42:30 qPL9YTbU
法律の問題じゃないし、規定ぶりがわからんものを答えようがない。

346:無責任な名無しさん
08/06/28 14:43:30 xf0+a+eR
>>344
てめーの勤め先の事など知るか

347:無責任な名無しさん
08/06/28 14:53:00 AVKgaZSe
>>344

正社員だからといって、法律上当然に退職金請求権が認められるというわけ
ではありませんからね。退職金に関する事項を契約締結時にあらかじめ
決めるか、あるいは就業規則に退職金支払いに関する事項を定めるなど
して初めて退職金請求権が発生します。また、退職金に関して契約や
就業規則で何の定めがないとしても、その会社の慣習として退職金の支払いが
行われていたというのであれば、退職金を手にすることが出来るかもしれません。
まずは、勇気を出して総務に聞いてみてください。

348:無責任な名無しさん
08/06/28 15:00:34 MYG4veMh
342さん
相手が雇った弁護士と依頼者という代理人関係です

349:無責任な名無しさん
08/06/28 15:30:46 szwfH9bg
ゲームのエミュレータのROM等をネットからダウンロードすると違法になるんですか?

350:無責任な名無しさん
08/06/28 15:50:28 2dw/v2b+
質問です。
1ヶ月程前、犯罪で逮捕されたことによってアルバイトを解雇されました。
その際、会社の人が警察署に面会に来て退職手続きを行いました。
会社規約の解雇事由にあたるとして解雇を宣告され、
将来のことを考え、自己都合退職にしないかと言われ、一身上の都合で退職願いを提出し辞職しました。
この場合、自己都合退職にされて損をしていると思うのですが、会社都合に変更することも可能ですか?


351:無責任な名無しさん
08/06/28 16:01:38 0L0clLu1
道路に面した家の敷地内に置いてあるバイクにしょっちゅう犬に
小便させていくバカがいるんですが、これって何か刑事罰の対象
にはならないんでしょうか?

352:無責任な名無しさん
08/06/28 16:05:54 lHiSQHHU
>>350
そんなの会社の奴に言え

353:無責任な名無しさん
08/06/28 16:12:32 InNQmv+W
>>350
裁判起こして勝てば可能

それ以前に、1ヶ月前の犯罪はどうなったんだ。


354:無責任な名無しさん
08/06/28 16:13:24 BFkSMXU7
【【毎日新聞が英字版で、「日本人は変態ですよ」と
世界に向けて5年間も宣伝していた問題について、その具体的内容↓】】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。


今年最大の祭りです!レスしてください!↓
【毎日新聞・変態報道】担当者の処分決定!現社長は役員報酬1ヶ月の10%返上、コラム担当記者は休職3ヶ月など★10(トータル90スレ目)
スレリンク(newsplus板)


355:無責任な名無しさん
08/06/28 16:48:42 b8Wrsunv
中古車板の良スレで最近揉めている問題があるのですが、
見ていて痛々しくいいかげんやめて欲しいのでこちらで
相談させてください。

客Aが中古車屋に行き、仕入先の車の外観をネットでみて
気に入ったので取寄せたところ、シートにはタバコのコゲ穴や灰皿には
吸殻がたくさんあったので気に入らずにキャンセルしました。
これはキャンセル料が発生するのでしょうか?

・店は取寄せる為には仕入れるしかない(借りるのは無理)
・契約書等の書類はない
・キャンセルについてはお互い話をしていない
・客は取り寄せれば必ず買うとは言ってない
・客は気にいらなければキャンセルするとは言ってない
・店は仕入れ前の車の確認を依頼されてない

店の説明が不十分だったと思うのですがどうでしょう? 

356:無責任な名無しさん
08/06/28 16:53:20 3iGtHkxy
困っています。宜しくお願いします。UR賃貸の賃貸住宅に住んでいます。
3,4年前より、斜め上の部屋に住む女性Aが、その下に住む女性Bを攻撃するようになりました。
私は女性Bの隣の部屋(女性Aの斜め下)に住んでいます。
攻撃は具体的に、床をドンドンふみ鳴らす、大きな物を落とす音を何度も立てる、
窓の外に向かって女性Bの部屋の号数を叫び、部屋で火を焚くな、犬を飼うな(飼っていません)など怒鳴る、
窓の外に水などをぶちまける(10f以上の高層階です)、
下の階に降りてきて女性Bの部屋のドアを蹴ったり叩いたりし、上記のような中傷を
メモに書いた物をドアに貼るなどです。
メモや怒鳴り声には人名が含まれているのですが女性Bとは関係ない名でした。
女性Bは警察やUR賃貸と相談したが女性Aを退去させる事はできず、自ら出て行きました。
それが去年の夏です。
その後管理人が空室になった女性Bの部屋を女性Aに見せ、部屋にいない事を知らせたのですが
女性Bはその後も同様に下の部屋に嫌がらせを続けていました。
無人の部屋に対して五月蝿いとか言うので、すこし精神的に変なのかなと思います。

357:356
08/06/28 16:53:47 3iGtHkxy
自分も女性Aの行為には迷惑していましたが、直接ターゲットにされている訳でもなく、
その他の条件(立地家賃)が良いので我慢してきました。
ところが、最近自分の部屋でチャイムを押す悪戯が続くようになりました。
今朝よくよく女性Bが窓の外に怒鳴っている話の内容を聞いたところ、いつのまにか
ターゲットの部屋番号が自分の部屋になっていました。
今日は今まで、部屋のドアを外から蹴られたことが2回、悪戯チャイムは3回です。
そういえばこれまでも何度か外から蹴られてた気がしますが、隣の部屋の誤爆だと思っていたので
日付や回数は記録していませんでした。
自分自身は特に他人様に迷惑をかけるような生活はしておらず、
同じ階や階下の方との関係も良好です。
実際にターゲットになってみると厭な物ですし心理的にもストレスです。
できれば女性Aに出て行って欲しいのですが、やはり難しいのでしょうか。
管理人には、家賃滞納などしていないので追い出せないと前に聞きました。
管理人はUR賃貸の方から女性Aが貼ったメモを提出するように言われており、
元女性Bの部屋に貼られた物はすべて剥がして送っているそうです。
自分が出るのが一番手っ取り早いのかなと思うのですが、
もしなにか良い立ち回り方があれば教えて下さい。

358:無責任な名無しさん
08/06/28 17:05:19 DBbkuzuv
>>356
貴方の言う通りで、貴方が引っ越すのが一番早くて確実な解決策。
賃貸で良かったなって話。

359:無責任な名無しさん
08/06/28 17:13:28 R3oTIuOA
>>350
会社都合がよければそう会社に言えばよい。

あなたの希望なら喜んで解雇扱いにしてくれると思うよ。

懲戒解雇にね。

360:無責任な名無しさん
08/06/28 17:29:58 InNQmv+W
>>359
会社都合解雇と懲戒解雇じゃあぜんぜんちがうだろ JK

361:無責任な名無しさん
08/06/28 17:39:47 R3oTIuOA
>>360
懲戒じゃかわいそうだからお情けで自己都合を勧めてくれたんだろ

なんで犯罪者に通常解雇勧めなきゃならんのだ

362:無責任な名無しさん
08/06/28 17:47:09 InNQmv+W
刑法犯の疑いだけで、懲戒解雇は行き過ぎだろ。

363:350
08/06/28 17:47:53 2dw/v2b+
正式に退職手続したあとに変更とか可能なんですか?
一応月曜日会社に電話してみます。
ありがとうございます。

364:350
08/06/28 17:50:55 2dw/v2b+
淫行、拘留10日間でした。


365:350
08/06/28 17:55:20 2dw/v2b+
懲戒解雇は自己都合退職よりも不利ですか?


366:無責任な名無しさん
08/06/28 17:59:33 InNQmv+W
実刑確定で控訴していないのなら、懲戒解雇で当然。

367:無責任な名無しさん
08/06/28 18:33:53 2Hy1tNJy
>>365
再就職時におもいっきり不利

368:無責任な名無しさん
08/06/28 18:34:11 wof+aA2V
>>350>>365
まず、言葉の意味を調べてくれ。
それでも懲戒解雇がいいのか?
失業給付等についてのことで、気になることなら、正直な話、
比較にならないぐらい致命的な話。

失業給付は、貰えても50万円行かないのでは?
そんな金と比較にはならない。

369:無責任な名無しさん
08/06/28 18:49:43 nzbsBhoX
ま、淫行する奴だから(笑)

370:350
08/06/28 18:49:44 2dw/v2b+
正直、自分にとっては再就職のことよりも、失業手当が優先なので、失業手当が会社都合退職と同等の扱いになるなら、懲戒退職でも構わないです。
勿論、通常の会社都合退職に越したことは無いですが。

371:無責任な名無しさん
08/06/28 18:55:00 7p0hZKR3
質問させてください。

金を貸した相手が、返してくれない。たぶん返す気も無い。
差し押さえる資産も無い相手で、勤務先は無認可営業の
運転代行会社なので給与差し押さえも無理。
1000万円くらい貸してますが、もうあきらめてます。

で、ただあきらめるのも悔しいので
「貸した金は返さなくていい。贈与する。」
と言って、同時に税務署に「お金をあげたので
その人から贈与税取ってください。」と報告すれば
相手は贈与税を払わざるを得なくなるでしょうか?
(貸した金はすべて振り込みで記録は
通帳にあるのでそれも税務署に提出できます)

板違いならすみません。



372:371
08/06/28 18:59:57 7p0hZKR3
わかりにくいかもしれないので整理します。

・金を貸していた。(借用書あり)
・貸した側の自分から「返済不要。金は差し上げる」
 として借用書を無効にする。
・借りた側は贈与されたことになり、贈与税を
払う義務が発生するか?

よろしくお願いします。


373:350
08/06/28 19:02:10 2dw/v2b+
やっぱり諦めます。

374:無責任な名無しさん
08/06/28 20:18:52 AVKgaZSe
キャンセルしましたって事は、契約自体は成立したのね?
仮に売買契約が成立しているとすると、客Aとしては民法570・566条に基づいて
店側の責任を追及したいと思うでしょう。車に「隠れた瑕疵」があれば損害賠償を
請求できるし、さらに、その瑕疵のために「契約をした目的」が達成できないので
あれば、損害賠償の他に契約の解除もなし得る。「隠れた瑕疵」とは、買主が購入
したり注文者が引き渡しを受けたときに、通常の注意を払っても知ることができない瑕疵のこと。
このケースに限って言うと、客Aは実物をあらかじめチェックすることが出来なかったのだから
(ネット販売ゆえ)、タバコの焦げ穴なんかは「隠れた瑕疵」にあたると言っていいと思う。ただ、
その穴がある為に客Aが「契約をした目的」を達成できないかと問われれば、そこは程度問題と
言わざるを得ない。穴の修補に大金がかかったり、車を走らせることが出来ないというわけ
ではないので、通常は店側に修理代金分の損害を請求できるにとどまり、売買契約の解除
までは出来ないと考えるべきでしょう。長々と書いてしまったけど、客Aが車の受け取りを
拒否して代金を支払わないのであれば、客Aの債務不履行になってしまう。キャンセル料の
取り決めがないようなので(約款があれば別、ここでは無いと仮定)、ここでは履行利益分
即ち転売利益分の賠償金を客Aが払わないといけない可能性がある。ただ、タバコによる瑕疵
が酷過ぎて、例えば、車中があまりにもヤニ臭くて消臭しても乗れるような代物ではないのなら、
客Aの方から契約を解除が出来ることも考えられ、この場合はキャンセル料を払う必要はない。

因みに意思表示の合致があれば契約は成立するから、理論的に言えば契約書の有無は売買契約の成否に
影響を与えるものではない。ただ、商慣習として、お客が気に入ったときだけに売買契約を締結すると
いうことになっているのなら(どうなってるん?)、そもそも売買契約自体が成立していないと考える
ことも出来るから、その場合であれば、キャンセル料発生の余地はない。かなりの部分が曖昧に
なったままだけど、契約の内容を考える上で重要な事項が空白の場合は商慣習で内容を補充する
こともある。


375:無責任な名無しさん
08/06/28 20:31:42 AVKgaZSe
374は>>355

>>372

贈与も契約の一種なので、相手方が贈与を受け取る意思表示をしない限り
民法上の贈与にはならない。債務の免除であれば一方的な意思表示でも
これをすることが可能。贈与も債務免除も相手方が受ける経済的効果は
同一であるため、両者の場合に贈与税が課される。ただ、債務免除の場合は、
債務者に資力が無い場合が多いので贈与税が課されないこともある。

376:372
08/06/28 20:45:08 7p0hZKR3
>>375
ありがとうございます。そうですか。つくづく踏み倒し側に
有利というわけですね。がっくり。

税金は自己破産の対象にならないというので
債務免除もそうかなとは思ったのですが免除の
可能性もあるということですね。

あ、でも
>相手方が贈与を受け取る意思表示をしない限り
>民法上の贈与にはならない

とのことですが、すでに使ってしまったということは
受け取る意思があったとはみなされませんかね?


377:無責任な名無しさん
08/06/28 20:45:52 Y9hIuIne
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。

コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。

こいつは隠蔽工作をしています。
名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。

神に誓ってもいい。
嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。
こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。


「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」
「インターネットで晒してやる」
「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」
「お前はシーマンだ、モルモットだ」
「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」


これは吉井和哉と仲間による書き込みです。

(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)
数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。



378:無責任な名無しさん
08/06/28 20:50:12 auKM0pwB
>>377
その名前でググったところ多数のマルチの形跡あり。
マルチポストで他人の氏名等を連投する奴はキチガイの法則により、
ただの妄想、私怨と認定します。
時間の無駄遣いお疲れさまでした。

379:無責任な名無しさん
08/06/28 21:01:14 AVKgaZSe
>>376

無理でしょう。金銭消費貸借契約ということで
相手にお金を渡しているのですし、お互いそれで
合意しているのですからね。後でいきなり贈与という
ことにするのは従前の事実関係からして無理がある。
>貸した側の自分から「返済不要。金は差し上げる」
というのは、債務免除の意思表示以外何ものでもないと思う。

380:はなしし
08/06/28 21:25:28 9HDcPsnP
>376 なぜ貸した側が有利だと思ってたの?

381:無責任な名無しさん
08/06/28 21:51:35 p4iH9uUH
知人のことなのですが
恐喝に会い大金を振り込んだようなのですか
警察に通報し事件が解決すれば返金はされるものなのでしょうか?

あと別件なのですが
不倫をして不貞行為で相手のご主人に訴えられ
2000万円要求され500万円を支払ったという話を聞いたのですが
不倫の慰謝料はそんなに高額なのですか?
弁護士の方もつけたようなのですが・・・


382:無責任な名無しさん
08/06/28 21:57:52 MyIKL91y
されない。不貞の具体的行為やその継続性などよってはあり得る。

383:無責任な名無しさん
08/06/28 22:34:31 qgfgNcbC
金額が異常だね。一般人がそんな大金ある?

384:無責任な名無しさん
08/06/28 22:40:01 MyIKL91y
黙ってろよ。役所や会社の偉い奴に罰金10億円とかの判決が出たら「ざまみろ」と思うくせに。

385:はなしし
08/06/29 00:42:50 dksCC90K
 次の質問どうぞ。

386:無責任な名無しさん
08/06/29 00:46:27 em5iRDUr
99 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/28(土) 23:39:05 ID:38XXBPM70
ロリ売春教唆w毎日完全にオワタ\(^o^)/

605 可愛い奥様 2008/06/28(土) 22:20:19 ID:jix6GDee0
URLリンク(japundit.com)

Mainichi Wai Waiによる、わずかな金でロリータ好きの男性が日本でロリータっぽい女性と遊べる方法

669 可愛い奥様 2008/06/28(土) 22:49:21 ID:xLTqDNz70
>>605の記事、翻訳してみますた。
----------------
賢人への助言

毎日の Wai Wai (URLリンク(mdn.mainichi.jp)(リンク切れ))に、ロリータを釣り上げて有料でちょっとしたプレイをするのに役立つ助言があります。

・未成年は避けよ。
・e-mailに絵文字や顔文字をたくさん使うかどうかに着目せよ。
・年齢を教えてくれるように仕向け、18才以上だと明記したメッセージをメールで送ってもらえ。
・待ち合わせ時刻よりも早く待ち合わせ場所に着くようにせよ。
・隠れられる場所を探し、少女があなたのタイプかどうかをチェックするとともに、彼女が何をしているか確認せよ。
・その場所の様子を確認し、万一の時に逃げられるルートを確認しておけ。
・もしも少女が未成年の場合、友人たちが近くにいて、彼女が帰って来るのを待っていることがある。
・もしも少女が美人局の場合、近くに男がいる場合がある。
・美人局は、ファミレスやコンビニにたむろしていることが多いので、もしも疑わしい時は、そういった場所をチェックしておけ。
・ホテルに行く時は、必ず別々に入れ。出る時も、できれば別の出口から出たほうが良い。
・車で行く時は、彼女にナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。

387:無責任な名無しさん
08/06/29 05:33:01 ZxGYiV0a
私にはかつて求婚までした男性がいます。
私はその男性に先日、別れを告げたのですが、
その男性が私の父に会うと言って来ました。
私はこのことを父に知られたくないので、なんとかしたいのですが、
男性はそれを理由に何かを要求するのでもなく、
ただ一度会って挨拶をすると言っています。
私は男性がなにをするかわからないので、止めさせたいです。
ストーカー規制法を調べたのですが、
別につきまとわられてもおらず、
男性は私の実家の父の家を知っていますので
「会わせろ」という要求もありません。

これは法律ではどうにもならないことなのでしょうか?





388:無責任な名無しさん
08/06/29 05:54:07 H1ZPMdrB
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

2ちゃんねらーが、こういう怪文書を無差別にバラ撒いているようです。
これは法的にも問題があると思いますが
どういった罪状が考えられますか?

子供がリンク先を辿って卑猥なものに接するかも知れませんし
そもそも怪文書が問題としている毎日の英文記事と海外での性犯罪被害とは
因果関係がありません。これは「脅迫」になるのではないでしょうか?

389:無責任な名無しさん
08/06/29 06:07:09 yU78fLsM
>>388
>>これは法的にも問題があると思いますが
>>どういった罪状が考えられますか?

意味不明です。

あなたが、無差別にバラ撒いているのでは?

390:無責任な名無しさん
08/06/29 06:22:21 Q5E2Hnct
>>388
>>脅迫
だれがだれを脅迫しているのでしょうか?

391:無責任な名無しさん
08/06/29 06:24:44 RxWVE5kT
>>387
ストーカーと言う事にはならないかもしれないと思いますが、脅迫?されていると言えなくもないようにも思うので、
警察のそのような相談窓口に確認されてから行かれたらいいと思います。
女性専用の相談窓口があるところもあります。

どちらにしても警察に動いてもらわないと、普通どうしようもない。

392:無責任な名無しさん
08/06/29 07:08:24 YJ+5pGsU
>>391
民事不介入。事件が起きてからでなくては動けない。

これが答えだと思うが、警察はいつからそんな暇になったんだ?

393:無責任な名無しさん
08/06/29 07:22:26 pXaBiQT1
>>388
警察官が配布しているところを発見すれば
たたごとじゃ済まないな。

394:無責任な名無しさん
08/06/29 07:49:38 pbE+bJoI
>知人のことなのですが
>恐喝に会い大金を振り込んだようなのですか
>警察に通報し事件が解決すれば返金はされるものなのでしょうか?

大金なの?


395:無責任な名無しさん
08/06/29 07:58:27 lrjT/SXM
>>388
URLリンク(www2.2ch.net)
新聞とか見ないのか
も~毎日新聞の馬鹿社員がやってた事だよ~


396:無責任な名無しさん
08/06/29 08:29:30 lrjT/SXM
>>392
ずっと前からです


397:無責任な名無しさん
08/06/29 09:53:39 DNz+Ud/+
質問です。

知らない人からですが、いやみのメール(男好きな女だとか空気よめないとか。決してsineとかそこまでひどいことは記載がない)が届きました。
これって法律的に何か対処できますか?

398:無責任な名無しさん
08/06/29 10:31:52 0STQDV+P
まぁできるんじゃね、弁護士に相談しにいけば

399:無責任な名無しさん
08/06/29 10:44:08 rcTlAZul
>>398
「弁護士に相談しにいけば」ならサルでも言える。
ここには本物は居ないようだ。

400:無責任な名無しさん
08/06/29 10:58:49 DwzUyigm
お金が取れるレベルの回答をわざわざ無料でする馬鹿はいません

401:無責任な名無しさん
08/06/29 11:16:28 0i7S9Df/
コンビニの万引き(窃盗)についての相談です

最近、小学生たちが万引きを頻繁にします
捕まえて親を呼び出したら、開き直って謝罪も弁償もしません

とりあえず出入り禁止を約束させたのですが、次の日には来店し、酷い時は店内で暴れ出します

店長は何もするなと言ってまして、この事案をオーナーには報告していません

未成年なので刑事罰にはできないのですが、親に対して民事訴訟を起こす事はできるのでしょうか?

親も子供も反省してないので何とかしたいです

ちなみに万引きは集団で行ってます

402:無責任な名無しさん
08/06/29 11:23:14 y8JAQwxZ
>>401
捕まえる都度、警察に引き渡せば良い。
どうせ他の店でもやっているだろうから情報交換して、いっせいに捕まえて警察に引き渡す。

親を呼んだりするから面倒な事に

403:無責任な名無しさん
08/06/29 11:31:20 lrjT/SXM
>>401
未成年の事件は保護者の責任だから
親相手に訴訟を起こせると思うが
訴訟起こして元が取れるの?
それとも小額提訴起こすの?

オレなら糞ガキが万引きをする度に、
警察に丸投げするけどね。


404:無責任な名無しさん
08/06/29 11:43:40 7jnyXWUU
元取れるだろwww

405:通りすがり
08/06/29 11:46:14 GOWlZ3E7
>>401
コンビニの場合、監視カメラがついているだろうから、証拠のテープを持って警察に保護してもらったら?

406:通りすがり
08/06/29 11:49:06 GOWlZ3E7
もう一つ!少年法をこの機会に勉強してみては?

407:無責任な名無しさん
08/06/29 12:05:44 0i7S9Df/
>>402-406
とりあえずオーナーが知らないので、話をしてから対応したいと思います
旦那さんが警察官なので、何とかなると思います
しかし、ニュー速でDQN親のスレとかありますけど、まさか自分の店で本物と出会うとは思ってもみなかったw

アドバイスありがとうごさいました

408:無責任な名無しさん
08/06/29 12:12:21 lrjT/SXM
>>404
弁護士費用は請求できても
弁護士報酬は相手請求できないのでは

409:無責任な名無しさん
08/06/29 12:44:59 LJDvRpdo
>>374
回答ありがとうございます。
今回のケースは店も現物を確認できない状況での取り寄せです。
しかし商習慣的には、高額の中古車なので取り寄せ=購入する、と思われます。
写真とは言え車体を指定して取り寄せております。こういう車を仕入れて、
と条件だけ聞いて仕入れてきたのではありません。
店側は「見てから決める」と客が思っているとわかっていれば、引き受けないか
キャンセル料の話をしたでしょう。

両者とも、買うつもりで取り寄せた、しかし見たら気に入らなかったので
客はキャンセルしたようです。
客はそれは当然であり、契約は車を見てからであり成立はしていないと言ってます。
また、キャンセル料は事前に言っておかないと払う必要はないと言ってます。

店側の落ち度も大きいとおもいますが・・・

410:無責任な名無しさん
08/06/29 13:47:00 EJ+y9Aja
すいません。教えてください。
2ちゃんねるの削除要請か削除依頼に私の名前を使って
IPが出てしまったから削除をしてほしいと依頼が出ていました。
当該スレの番号を見たところ、覚えのないIPが出ておりました。
IDが出ない板のため、書き込みをした人の他の書き込みを
探すことも出来ません。
名前欄に私の名前を書き、さも私がIPを晒したようになっておりますが
私は絶対にそんなことをしておりません。
この場合、弁護士や警察に相談したとしても、どうしようもないのでしょうか。

411:無責任な名無しさん
08/06/29 13:59:04 0STQDV+P
同姓同名説

412:無責任な名無しさん
08/06/29 15:28:40 S1S9JzAN
週5日・1日5時間勤務で事務のパートを3年してるんですが、
有給を使いたいと上司に言ったら
労働基準法に加盟していないと言われたんですけど、
入らないと有給を使えませんか?


413:無責任な名無しさん
08/06/29 15:30:08 /hmrUu23
>>412
少なくとも労働基準法は加盟するものではありませんw
明らかに煙に巻かれてるねw


414:無責任な名無しさん
08/06/29 15:31:00 d0k8wS8b
入るものなのかwwwwwwwwwwww

415:無責任な名無しさん
08/06/29 15:44:43 S1S9JzAN
>>413
有給は取れないし、同僚が階段を使うのをめんどくさがって
荷物用リフトに乗って移動中に
脚を挟まれて骨折しても保険で自腹でした。
後日ボーナスで出たようなので
労災も事故のとき出ないから何とかならないでしょうか?

416:無責任な名無しさん
08/06/29 15:55:03 rdllo9nY
>>415

会社も従業員もステキにDQNですね

417:無責任な名無しさん
08/06/29 16:12:37 y8JAQwxZ
労災未加入の会社ですか。

労災死亡事故の賠償で会社倒産しそうですね

所轄の労働基準監督署の相談が吉


418:無責任な名無しさん
08/06/29 16:23:42 S1S9JzAN
>>417
労働基準監督署に行けば解雇されると思いますが
有給がなかったり労災が出ないのは働きにくいから
ダメモトで相談に行きます。
困っていることは、
・有給がない
・労働基準法に加盟してない
・ケガをしても労災が出ない
・自腹が多い(事務所で使う殺虫剤やコピー用紙もパート同士でお金を出し合って買ってる)
これも相談で解決してもらえますか?

419:無責任な名無しさん
08/06/29 16:29:10 j0emOhhF
>>392
>>民事不介入。
内容をよく読んで欲しい。分かっています。
ここに書いていることだけでは、詳細がないので、民事と決めつけるのは良くない。

もう一度書くけど、警察以外頼るところがないので、と言う話。
詳しい事情を警察で話し、後は、警察に判断してもらえばいいこと。

警察に届けたという事を示すだけでも彼女が分かれる気持ちが、本気だという事になる。
その意思表示。

使い方はいろいろだと思う。

420:無責任な名無しさん
08/06/29 16:30:19 d0k8wS8b
労働基準法は加盟するモンでねえってwwww

421:無責任な名無しさん
08/06/29 16:33:50 b5hr34r7
>>409
中古車販売って、普通は客が車の状態をチェックした上で、気に入ったら
売買契約をするという手順なんじゃないか。だから、この場合も、車自体は
高額であっても、一応客の反応を見なければいけないし、事実、客は買わない
と言っているのだから、契約も成立していないと見た方が無難でしょう。

しかし契約が成立してないから「ハイ、それまで」というわけでは
なく、契約の準備段階にあった一方当事者に何らかの落ち度があれば
損害賠償を支払う義務が発生することもある。この点、似たような
事例で判例(下級審だけど)は、
「当事者間において契約締結の準備が進捗し,相手方において契約の成立が確実
なものと期待するに至った場合には,その一方の当事者としては相手方の右期待
を侵害しないよう誠実に契約の成立に努めるべき信義則上の義務があるものとい
うべきであって・・・」と言っている。

この場合に即してみると、店側が売買契約の成立を「確実に期待しうる」に
至ったかどうかが、当事者の具体的な交渉経過に照らして判断されることなる。
単にこの車が見てみたいというだけで取り寄せを頼んだのなら、契約の成立
が確実であるとはいえないし、逆に、「どうしてもこれだ」みたいな素振りを
したのなら店側に契約成立の期待が発生したと言えるのではないか。

ただ、仮に客が賠償義務を負ったとしても、客の意向を十分に確認しなかった
店側の過失は非常に大きいともいえ(気に入らないから買わないのはよくある話)
事業者と消費者との取引であることも考えると、取り寄せ費用のうち
かなりの部分は過失相殺で減額されるでしょう。


422:無責任な名無しさん
08/06/29 16:41:16 y8JAQwxZ
次から、手付金を打つようにしようね。


423:無責任な名無しさん
08/06/29 16:56:33 UQl4XDfu
相談させてください。

昨年末に転職したのですが、前職の会社が私の名前をいまだに利用しています。
HPの社員紹介ページに私の名前をまだ掲載していたり、私が紹介した取引先に「まだ○○さんはいます。休んでるだけなので取引を続けましょう」と言ったりしています。

前職の会社に、HPなどでの名前の利用をやめさせることは可能でしょうか?

424:無責任な名無しさん
08/06/29 17:27:57 CifjLFS3
質問です。もしかしたらスレチかもしれないですがすいません
知り合いが逮捕されました。でもあきらかにでっちあげなんです。
逮捕状が出てしまっては、もうおとなしく逮捕されるしかないんですか?
友人達で違うと訴えかけても無駄でしょうか?

425:無責任な名無しさん
08/06/29 17:43:46 UfE4w+ED
>>424
>>友人達で違うと訴えかけても無駄でしょうか?
逮捕状が取られるという事は、それなりに理由があるはずです。
覆すことは簡単ではありません。
状況がわかりませんが、全く効果がないと言う事はないと思います。
やらないよりは、ましと言う程度かもしれない。

それよりも、この辺に強い弁護士を探して依頼するのが、一番確実です。

426:無責任な名無しさん
08/06/29 17:48:28 tNyqcRqb
>>423
本来はあなたが、交渉をすればいいのですが、したくない?会社に受け入れてもらえない?
等わかりませんが、弁護士から交渉してもらうのがいいと思います。

>>私が紹介した取引先に「まだ○○さんはいます。休んでるだけなので取引を続けましょう」と言ったりしています。
HPへの掲載より、上記の方が問題があるように思います。

427:無責任な名無しさん
08/06/29 18:05:45 CifjLFS3
>>425
レスありがとうございます。やはりマシ程度ですか・・・。
それなりに何かあったら納得するんですが、でっちあげすぎて納得ができません。
やるだけやってみます。ありがとうございました

428:無責任な名無しさん
08/06/29 18:06:14 UQl4XDfu
>>426さん ありがとうございます。

前職の会社の人に、どういうことだと聞いたところ、
「キミがいないと分かったら取引先が減る。もし減ったら家族に危害を与えるぞ」
と言われました。

もともと社内で目立つ功績を上げたために陥れられて去ったという経緯があるので、
やはり…と思っています

429:無責任な名無しさん
08/06/29 18:13:36 /1PLbQ/j
>>412>>415>>418
>>労働基準監督署に行けば解雇されると思います
行ったからと言っても解決される可能性は低いです。
>>ダメモトで相談に行きます。
そのつもりならあなた一人ではなく集団で行きましょう。
団体交渉をすれば、会社も業務が止まるので対応しない訳にいかない。
集団訴訟もありです。

ここに書いた事をそのまま相談しましょう。
>>労働基準法に加盟してない
上記のように説明されたのですよね。

430:無責任な名無しさん
08/06/29 18:23:30 jzZHOTtq
>>428
言われたのが事実なら、立派な脅迫罪なので、
録音・証拠固めなどをして弁護士に相談した方が良いでしょう

431:無責任な名無しさん
08/06/29 19:49:34 2u8GFwUV
僕は数年前から精神面に弱い部分があり薬に頼るのは嫌だったけど
欝で今の仕事を辞めたくないから適当な精神内科の医者に行きました。
そして今までの経歴、悩みなど全部医者に話してると医者の人が
「もしかし君の元カノは〇〇ちゃん?」とゆってきて
「は?」っと思ったけどなぜか名前は一致するので話を聞いてみるとするとその精神内科の医者はちょっと前に元カノとの付き合いでいざこざがあった親も通ってる精神内科でたまたま同じ医者に当たったみたいでした。
僕が病院に来たことは元カノの親には内緒にしてくださいとゆって医者の人も
「それは守秘義務とゆう法律があるから大丈夫ですよ。」
とゆったのに数日後なぜ元カノが「ねぇねぇ〇〇君、最近精神内科行った?」と聞いてきてまさかと思って話を聞いてみると元カノの母さんが医者から僕が来たことを聞いたらしく
その病院の医者に守秘義務をやぶられたみたいです。 

低学歴なんで文章がおかしいですがすみません。

この医者を刑事告訴するにはどういった手続き、用意などがいりますかm(__)m 
ご教授おねがいしますm(__)m


432:無責任な名無しさん
08/06/29 19:50:58 2u8GFwUV
僕は数年前から精神面に弱い部分があり薬に頼るのは嫌だったけど
欝で今の仕事を辞めたくないから適当な精神内科の医者に行きました。
そして今までの経歴、悩みなど全部医者に話してると医者の人が
「もしかし君の元カノは〇〇ちゃん?」とゆってきて
「は?」っと思ったけどなぜか名前は一致するので話を聞いてみるとするとその精神内科の医者はちょっと前に元カノとの付き合いでいざこざがあった親も通ってる精神内科でたまたま同じ医者に当たったみたいでした。
僕が病院に来たことは元カノの親には内緒にしてくださいとゆって医者の人も
「それは守秘義務とゆう法律があるから大丈夫ですよ。」
とゆったのに数日後なぜ元カノが「ねぇねぇ〇〇君、最近精神内科行った?」と聞いてきてまさかと思って話を聞いてみると元カノの母さんが医者から僕が来たことを聞いたらしく
その病院の医者に守秘義務をやぶられたみたいです。 

低学歴なんで文章がおかしいですがすみません。

この医者を刑事告訴するにはどういった手続き、用意などがいりますかm(__)m 
ご教授おねがいしますm(__)m


433:無責任な名無しさん
08/06/29 20:53:58 bF1Oj84B
すみませんが教えて下さい。一年間会社で男性から理不尽な事ばかり言われ何度か叩かれたりして止めさせて欲しいと上司にその都度相談していました。しかし今回男性から背後を拳でなぐられ打撲し警察に被害届提出。

434:無責任な名無しさん
08/06/29 20:55:15 bF1Oj84B
続き…男性は解雇。上司は解雇?個人契約されました。上司は相談して止めさせて欲しいと言っていた事を、その上の立場の人や社長には言っていませんでした。私の診断は打撲で痺れ痛み歩行困難な状態で背骨の神経に影響があり2ヵ月~かかる可能性があると…

435:無責任な名無しさん
08/06/29 20:56:10 bF1Oj84B
続き…会社の対応がかなり悪く監督不行き届き等々で責任追求、慰謝料等々出来ますか?会社は相手を解雇した事だけで済むのでしょうか?

436:無責任な名無しさん
08/06/29 20:58:57 zEI+pezl
>>433
会社に対しても使用者責任を追及できるよ。

437:無責任な名無しさん
08/06/29 21:01:09 rsnyQMIB
使用者責任つうのがあってなあ

438:無責任な名無しさん
08/06/29 21:31:03 LJDvRpdo
>>421
回答ありがとうございます。
今回は客が写真をみて「確かめたい」という話はせずに
「取り寄せて」と言ったので買う前提だったように思えます。
通常、客がキャンセルをするかも、と店が判断すればキャンセル時の話をして
合意すれば取り寄せます(買うかどうかわからない状況で何も話をせずに
仕入れる店はありません)
ですから店が「確実に期待しうる」状況だったと思います。
大金が必要な中古車を仕入れさせて無料でキャンセルできると考える人の
方が少ないと思いますが・・・

今回は店がキャンセルの話をしなかったから店に過失があり
キャンセル料は相当減額されるって感じでしょうか?
それとも

>契約の成立に努めるべき信義則上の義務がある

とありますから、店側は内装を綺麗にして(外観に不満はない)、
客は綺麗になったのだから購入すべき、という判決になるのでしょうか?

439:無責任な名無しさん
08/06/30 00:11:43 oxndYsq0
>>429
悩みに対するアドバイスありがとうございました。
大勢では無理ですが、一人連れて労働基準監督署に相談に行きます

>上記のように説明されたのですよね。
そのとおりです。加盟してないから有給はないよといわれました。

440:無責任な名無しさん
08/06/30 00:21:48 LY/2tBPX
僕が中学生の時に同じ電車だった女子高生にストーカーまがいの事をしてしまいました。今では本当に申し訳なく思ってます。やはり中学一年生だとはいえ法律違反なのでしょうか?

441:無責任な名無しさん
08/06/30 00:43:41 6hoxVeN1
そうですね

442:無責任な名無しさん
08/06/30 00:53:50 qFWZFtyZ
>>438
>>大金が必要な中古車を仕入れさせて無料でキャンセルできると考える人の
>>方が少ないと思いますが・・・

お店で見ることができる=あなたのために仕入れ、と言うのは、説明がないとわからない。
中古自動車業界のことを説明しない方が悪いと思う。
さらに、キャンセル料がかかるなら見なかった。と言うこともあるので、キャンセル料自体無理な気がする。

>>購入すべき、
この状態では、販売価格も提示していないのでは?
そもそも、売買契約自体ないので・・・・
無理と思う。
商談はするべきと思う。

443:無責任な名無しさん
08/06/30 00:57:00 LY/2tBPX
>>441
処罰されるとしたら何をされるのですか?

444:無責任な名無しさん
08/06/30 01:37:13 mdNuqIF8
>>443
ストーカー行為等の規制等に関する法律
URLリンク(www.npa.go.jp)

付きまといをするなと言われる。それでもしたら・・・と言う話。

上記は、親告罪です。
例えば、この場合の親告罪と言うのは、A男が付きまといをしたら、ストーカーだが、
同じことをB男がしたら、情熱的な行為と言う事になる。
女性がどのように受け止めるかで、処罰されること。

A男:その女性から嫌われている男性
B男:その女性から好かれている男性


445:無責任な名無しさん
08/06/30 02:49:10 rXfNYhT3
少年法は考慮せず?


446:無責任な名無しさん
08/06/30 04:06:31 B5S2oSO4
少年法は、その行為が法律違反かどうかを左右するものではないお。
法律違反があったあとに、その少年をどう処遇するかの問題だお。

447:無責任な名無しさん
08/06/30 09:25:05 nocnCl+O
>>442
その話は客が写真を見て「コレ取り寄せて」と言ったと書いてあるけど
法律的にはあなたの為に仕入れたということにならんのか。知らなかったよ。
あなたの話では中古車業界関係なく、店でカタログをみて取り寄せてキャンセルの話を
されなかったら客はやりたい放題できるってことだな。
飲食店の予約でもキャンセルの話をされる事は少ないので、当日キャンセルとか
できるって事だろ。「キャンセル料がかかるなら予約しなかった」とか言えるじゃん。
コレ取り寄せてと言われて仕入れたのに、法律ではわざわざ「あなたの為に仕入れます」と
説明しないと認められないのか・・・
「取り寄せて」は便利な言葉だな。俺も今度から使おう。

448:無責任な名無しさん
08/06/30 09:35:30 dYP3mALW
>>442
前提条件無く「取り寄せてくれ」といったら
通常購入する意思があるとみなされると思うよ、
「取り寄せてくれ」が実物を見たいだけ
という理論が成立する例を教えて欲しい

449:りかこ
08/06/30 11:32:40 y5q6hkJs
いきなりすみません。
給料について教えていただきたいんですが、
とある仕事先を辞めて半年経つんですが、
そちらには1月ほど働いてやめちゃいました。。。(汗
その為、給料をもらう連絡ができず、
半年経ったわけですが、今連絡したら給料ってもらうことってできるんですか?
法律的にもらえるのか、連絡する前に知っておきたくて、
書き込みさせていただきました。
わかる方教えて下さい。
いきなりごめんなさいm(--)m

450:無責任な名無しさん
08/06/30 11:35:19 FK/JXfAf
働いたらもらえるやろ

451:りかこ
08/06/30 11:38:02 y5q6hkJs
あ。やっぱりそうですか?
なんか半年も前だったんで不安で。
ありがとうございます。

452:はなしし
08/06/30 12:36:57 62Wje9ET
>459 労働法スレに移れ。

453:はなしし
08/06/30 12:42:39 62Wje9ET
>>432 弁護士へ。

454:相談
08/06/30 14:18:37 YyqFuV75
携帯が欲しいと言う姉に名義を貸しました。
が、最近何故か使っているのは姉の彼氏。
携帯代 請求来てるんですが払いません。

名義を貸した私も悪いのですが、それは身内だからであって、他人の為ではなかったのですが…

法律的に何か出来ないでしょうか?
速攻解約したいけど、解約したら ますます払わなそうです…

455:無責任な名無しさん
08/06/30 14:31:38 epfB30fe
解約して姉に請求しろよ
法律問題じゃない

456:相談
08/06/30 14:49:44 YyqFuV75
そうですよね…
私まだ18で何も考えずに名義貸しちゃったんで、それが失敗でした。

457:無責任な名無しさん
08/06/30 15:35:12 /X5NXz7l
18歳の名義だと保護者の承諾なしで携帯電話の契約できるのかな?

458:無責任な名無しさん
08/06/30 18:00:36 XJ65BLVZ
法律相談じゃないんだけど、2chのここには工場勤務の生産業に勤める俺が行く所がないんだけど、工場勤務の正社員なんて派遣社員と同じ扱いですか?派遣社員板で我慢しろと云う事ですか?やっぱり私は人間のくずですか?
エロくて賢い方おちえて

459:無責任な名無しさん
08/06/30 18:03:45 mWl82iHt
先月家を解約したんでしけど壁に穴あいたてるとかフローリング剥がれてるとかその他もろもろで20万ぐらい請求されました。払わんと裁判やって 確かに壊したんで裁判したら僕が負けると思うんですけどもし裁判で負けて20万払わないかったらどうなりますか

460:無責任な名無しさん
08/06/30 19:24:57 /X5NXz7l
何で壁に穴あけたりフローリング剥がしたりしたの?

461:無責任な名無しさん
08/06/30 19:58:20 KzFLCZgv
>>447>>448
>>取り寄せて
書いてあるの見ていないなかった。

462:はなしし
08/06/30 20:01:41 62Wje9ET
458加藤警報発令
警サポマルツ済み >ALL

463:無責任な名無しさん
08/06/30 20:02:23 WKtAliOf
>>458
駄目人間板とかアルジャマイカ。

>>459
相手次第です。
給料差し押さえとか。

464:無責任な名無しさん
08/06/30 20:09:17 KzFLCZgv
>>447>>448
取り寄せる

[1] 手に取って引きよせる。
・ 手を伸ばして箱を―・せる
[2] 人に命令したり注文したりして、物を持ってこさせる。
・ 見本を―・せる
[3] 人を呼びよせる。手もとにおく。

〈下〉 (1) 注文して届けさせる. (2) 手元にひきよせる. (派)(~)せ

取り寄せる。って意味で商談成立とは言えないと思う。
取り寄せても当然購入しない場合もある。

ケースバイケースで説明がないと問題がある。
>>説明しないと認められないのか・・・
逆に何で認められると思うのか?

465:無責任な名無しさん
08/06/30 20:56:09 XJIrPknI
スレリンク(budou板)
秋葉原通り魔殺人事件加藤容疑者のことだけど。
こっちのスレで、不特定多数の他人を助けるために、自分は当面何も被害を受けていないのに
車で加藤容疑者をひき殺しても、拳銃で撃ち殺しても
正当行為で無罪になると言ってる変な奴が一人いるんだけど。
本当にそうなるの?
法律に詳しい方教えてください。

466:無責任な名無しさん
08/06/30 21:04:03 WKtAliOf
>>465
シラネーよ、ソイツに聞いてください。
一切、出張は致しません。

467:無責任な名無しさん
08/06/30 22:47:48 VaIM3bfj
とある漫画名を使ったサッカーチームを作ろうと思ってます。
漫画名を書くのはちょっと控えたいので例で質問させてもらいます。

例・
①チーム名:ドラゴンボール
②ユニホーム:ドラゴンボールの漫画のロゴをユニホームにプリント。
③使用目的:他人とはいえチームメイト同士でお金を出し合って作成。メンバー以外に売って利益を上げようとする意図は無し。
その他:そのサッカーチームを紹介するチーム紹介のウェブサイトでユニホームを着たメンバーの写真を載せる予定。(結果、商用目的ではないがロゴマークがサイト上に載ってしまう)


これって著作権違法とかの罪で訴えられたりしますか?

よろしくご判断お願いします。

468:無責任な名無しさん
08/06/30 22:55:18 p9RFtED2
趣味の範囲なら問題なし
しかしコントロールできるか?
とりあえずプリント業者は黒になるんじゃないの

469:無責任な名無しさん
08/06/30 22:58:54 VaIM3bfj
ありがとうございます!

コントロールとはどういうことでしょうか?

先日、その漫画(ドラゴンボールではないですけど)持っていって「これと同じマークでお願いします!」
ってお願いしたら店員さんは喜んで引き受けてました^^;


470:無責任な名無しさん
08/06/30 23:03:10 YastPJEo
いや、その規模はダメだろw
親告罪だけど


471:無責任な名無しさん
08/06/30 23:23:41 cvPuam4/
>>464
裁判って辞書引いて判決出すの?
判例とかで話はしないの?
法律関係なく理屈をこねくりまわしてるだけにしか見えないんだが。


472:無責任な名無しさん
08/07/01 00:08:07 lKnZh0zg
只今、別の場所で大人気の某新聞社が、ネット上に自社の社員個人に対する誹謗中傷があるとして、
このような違法行為には当分社新聞社として法的手段も。。。と言ってるそうだが。
この場合、勤め先の新聞社はどおいう立場になるの?

例えば私が以前ふられた人の悪口を書いたら、
その相手から名誉毀損で訴えられ事はあっても、その人の勤め先が
「我が社の社員に対する誹謗中傷は許さない!!」
って訴えてくる事があるんですか?

すごく不思議なんだけど。。。よろしくお願いします。


473:無責任な名無しさん
08/07/01 00:12:03 0Rmh+Onp
>>471
正直な話、判例を出せと言われると面倒くさいです。
ただし、消費者契約法を鑑みて、売買契約が成立と言うのはあり得ない。

474:無責任な名無しさん
08/07/01 00:45:10 BMKbEIPn
>>464
よく過去レス読んでないけど結果的に取り寄せただけで払う必要はないよ・

475:無責任な名無しさん
08/07/01 00:47:13 3Ey5TI4N
>>465
そのスレざっと読ませてもらいましたが、
それはアキバの通り魔事件ですね。そうですね。
まず正当防衛の要件から言いますと急迫不正の侵害があるかどうか
この加藤容疑者の例から言えばいきなり車で突進して人を撥ねて
その後降りてきて複数の歩行者や救助者を刺してるわけですから
急迫の要件は十分備えてると思われます。
車や拳銃使用での正当防衛かどうかですが、
車を使用したり拳銃を使用することに必要性があれば認められるでしょう。
「必要性」で検索されると分かると思いますが正当防衛の場合ある程度
合理的な選択肢の一つという程度でも満たされます。
後はそのスレでも指摘されている相当性の問題ですね。
これにはそのスレの指摘通り二つあるのですが、
一つは法益均衡ともう一つは方法の相当性です。
前者は容疑者は複数の歩行者を殺傷してますので正当防衛の
行為の結果殺されても均衡ありと看做されます。
後者ですが、ナイフを振り回しているという事なので
それを阻止するための武器の使用は認められるでしょう。
ただし拳銃の場合は銃刀法違反の方で起訴される可能性は高いです。
しかしこれは正当防衛とは法律事実が違いますので別件ですね。
正当防衛の妨げにはなりません。
長くなりましたが、こんな所ですね。そのスレにもほとんど同じような事が
書いてあったと思いますが、整理するとこうなります。



476:無責任な名無しさん
08/07/01 01:48:04 6X8jRpxe
彼女が土曜日の深夜にレイプされました
犯人は今日の夕方逮捕されたらしいのですが、

くやしくてはらわたが煮えくり返りそうです。

慰謝料などの損害賠償をしたいのですが
どのようにすればいいのでしょうか・・・

ご教授よろしくお願いします

477:無責任な名無しさん
08/07/01 02:15:37 sFxzSnjN
>>472
だったら学校裏サイトはどうなるの?自殺者迄出ていても無視でしょ!つまり、相手にしなければ良いと言う事。いちいち人の悪口陰口を法律でなんていったら、きりがないよ。かきたいだけ書かせておけば?

478:無責任な名無しさん
08/07/01 02:20:49 QATWvcHH
>>476
第一が、この件で金が手に入るって発想か?
ネタでないのなら、その辺のことはリアル弁護士や家族に任せるべき。

この先も付き合っていくつもりなら、貴方は精神的なサポートに努めれば?

479:無責任な名無しさん
08/07/01 02:24:26 bsvEDjO4
>>476
君が慰謝料をもらうのは無理だよ。

480:476
08/07/01 02:34:04 6X8jRpxe
自分が金を得たいのではないです

ただ刑務所行って終わりじゃ納得いかなくて

481:無責任な名無しさん
08/07/01 02:53:08 N3NPt/aN
>>476
損害賠償を求める方法は被害者が弁護士などと
相談しながら加害者に求めるということです。

482:無責任な名無しさん
08/07/01 02:55:14 N3NPt/aN
>>467
権利者に無断で使用すれば訴えられる可能性はあります。
権利者に断って許可をもらえばよい。

483:無責任な名無しさん
08/07/01 03:01:25 pEL9MSwl
エロイ人教えてください。
先日トラックの荷台でカラミのあったAV女優と監督が逮捕されたのに疑問を持ちました。

例えば自分の家の庭で素っ裸でいたら、公然わいせつにあたりますか?
イメージ的には、塀で囲まれていて通行人には見えないけれど、
向かいの高い建物からは見えるような場所です。
また建物から人の庭を覗き見したその人は、何かの罪になりますか??


484:無責任な名無しさん
08/07/01 04:20:25 YZ3+SucU
>>475
貴方は判例で認められる一番重要項目を忘れています。
それは加藤氏を殺害した加害者その人が、加藤によって
法益の侵害を受けていたかの点に限られると言うことです。
スレを見ましたが、レスの通り、単なる一傍観者が
子供番組の正義の味方きどりで一方的に加藤氏を
轢殺、射殺しても正当防衛として犯罪の不成立が発生するか
と言う質問です。
発生しません。
細かい部分では加藤氏が逃げていた一般大衆の中に加害者の
親族・友人他などが含まれている場合、法益を侵害していま
したので認められます。また加藤氏よりの逃亡者が当該加害者に
助けを求めた場合も法益の侵害が発生します。
この件は弁護側の肝になりますので、非常に詳しく調査することと
なると思います。
あと、そのスレでも述べられていましたが、拳銃は殺傷目的の凶器と
しての位置付けですので、登録性による銃刀保有は認められておりません。
拳銃は携行しているだけでも殺人未遂罪の適用項目となります。
この場合は、加藤氏が、加害者が予め画策してたその加害対象の一部としての
捜査を進めますので非常にまずい事になります。
余罪はそのスレで述べられていたような、銃刀法違反のみでは終わりません。
どちらにして、一般人が思うような大岡裁きでは終わらないのが現実です。

485:無責任な名無しさん
08/07/01 04:27:14 3Ey5TI4N
>>476
まず、被害者である彼女さんが弁護士の所へ相談に行く事が
先決でしょう。
加害者に弁護士がつけば主に弁護士同士の話合いになります。
そして裁判前の和解という奴で決着をつけお互い納得のいく
金額でまとまればそれで終わりです。しかし、それでまとまらなければ、
民事訴訟を提起となります。不法行為による損害賠償請求訴訟です。
こな場合、訴訟の対象は実際の損害額(治療費やそれによって発生した損害そのもの)
と精神的損害額つまり慰謝料です。
民事裁判となりますと、損害の発生を証明する責任は権利を主張する側に
あります。つまり証拠の収集や提出は被害者側になります。
主要事実の主張は代理人である弁護士がしますが、証拠調べの一つである
当事者尋問では基本的に彼女さん本人が裁判所に出向き法廷で
色々と聞かれます。レイプ事件ではケースによりますが、一審の判決が下りるまで
1年程度はかかるでしょう。そして被告と原告がそれぞれ
納得いかない額であればそれぞれ控訴する可能性もあります。
そうなればさらに長引きます。
最終的に確定しても相手が知らん不利して払わなければ、
今度は確定判決を債務名義として
民事執行手続きに入ります。被告の財産の強制執行です。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch