【未払】労働法のスレッド Part67【解雇】at SHIKAKU
【未払】労働法のスレッド Part67【解雇】 - 暇つぶし2ch457:無責任な名無しさん
08/06/28 03:10:34 5uxeqzOp
>>456
分からない

458:無責任な名無しさん
08/06/28 03:22:03 /YX+rfvs
piano, synthesizers - Jim Beard(ジム・ビアード)
9年ぶり新作Revolutions
CDはスパーCD(音が良い)
URLリンク(profile.myspace.com)

クイックタイムURLリンク(www.apple.com)
ライブURLリンク(www.jimbeard.com)
ライブURLリンク(jp.youtube.com)
ホームページURLリンク(www.jimbeard.com)

PokeURLリンク(www.jimbeard.com)
Gonna Tell on You URLリンク(www.jimbeard.com)
Haydel Bay URLリンク(www.jimbeard.com)
Jon Heringtonの新作Pulse And CadanceURLリンク(www.jonherington.com)
Pulse And CadanceURLリンク(info.hmv.co.jp)

459:無責任な名無しさん
08/06/28 09:12:40 g3eeGimR
>>456
労災かどうかを決めるのは、会社ではありません。
監督署労災適用課です。
ですから、事実をありのままに申請すればいい(目撃した人がいないことも)。
監督署の決定が×だったとしても、労災保険審査官に審査請求できる。
それでも×なら、労働保険審査会に申し立てが出来る。

私の私見だが、今回の事例なら労災として認められると思う。

460:449
08/06/28 12:33:29 Eh/8LaSW
>>452
どうして釣りと言われるのか分からないのですが…
理由を教えていただけないでしょうか。

461:無責任な名無しさん
08/06/28 14:40:32 TS56TQKQ
労働基準監督署は警察みたいに何故積極的に取り締まりを行わないのか疑問なんだけど。
どんだけ働いても日給月給制だと1日いくらとか。
法定労働時間なにそれ?的で残業代払わない会社いっぱいあるんだけど。
おいらなんて日給月給制の名の下に日に1万1千円で13時間は拘束されてる。
残業代なんてもちろん払ってくれてない。(´・ω・‘)
やっぱ会社に請求にしないと払ってくれないんか?

こういう会社に請求するとなると辞める事前提に行動しなきゃならないんだが(´・ω・`)ションボリ
労基署が積極的に捜査し是正してくれればいいんだが。
労働基準監督署はちゃんと監督してねぇーじゃんな。
労基署が積極的に取り締まりを行ってれば派遣の問題や低賃金の問題も貧困の問題も
無くなると思うんだが。

ちゃんと働いてくれ労基署職員!
と言いたいんだがおまいらどう思う?


462:無責任な名無しさん
08/06/28 15:03:48 TS56TQKQ
生活をするにあたって治安と労働てとても大切なもんだと思うんだよな。
資本主義・共産主義に関わらずにね。
厚労省はもっと労働基準監督に力を入れて欲しい。


463:無責任な名無しさん
08/06/28 15:22:41 bg+KXLI1
前の会社では税金還付されなかったよ20万はくだらない
ブラックで働くとロクな事ない

464:無責任な名無しさん
08/06/28 15:35:22 cmd+SaIa
>>461
監督署がちゃんと取り締まってくれれば、
サービス残業
名ばかり管理職
不当解雇
などの違法行為が減るのにね。

労基法違反で指導に従わなかったら、即刑事事件として送検するくらいでちょうどいいよ。

465:無責任な名無しさん
08/06/28 16:47:07 TS56TQKQ
>>464
労働基準法さえまともに行ってれば日本はまともにるとおも。
頭良いヤシいっぱいいるし。
とにかく生活の根幹となる労基法守らすのが国力高めるための最善だと
思う。
貧民増やしてどうするんだて思うな。


466:448
08/06/28 17:57:19 +7YCpqse
>>448お願いします。

467:無責任な名無しさん
08/06/28 21:07:35 7FY/jDar
小さい店舗にパート勤務しています!入社時に性格検査(喫煙の有無、好きな色など)、定期的に他のパート職員全員の批評を書かせて提出させる。

これって、よくあるのでしょうか?きもいんです。

468:無責任な名無しさん
08/06/28 21:20:29 AVKgaZSe
>>467

新卒で就職する時なんかも性格検査が課されることがあるし、
人事評価でも、評価の公正を担保する意味でそういうことを
やる場合もある。


469:無責任な名無しさん
08/06/29 05:00:38 ezl0tawL
労働基準監督署を警察に移して欲しい。
厚労省じゃダメだ。


470:無責任な名無しさん
08/06/29 09:37:14 OdKwt9cn
とある病院で看護師として働いています。
もともと業績は良くない病院だったのですが、去年とうとうほかの病院に買収されてしまいました。
つぶれかけの頃は人も少なかったのですが、だんだん働く人も増えてきています。

そして、4月から給料体制が買収された病院のものとなりましたが、
新しく入った人のほうが手当てをたくさんもらえていたり、
古い人は基本給をものすごい低くされたりと(師長が2年目ナースの給料と同じだったりします)
その病院のHPに書いてあるものとは程遠いものになってしまっており、
個人によってもらえる手当ても大きく差があります。
(新しい人と10万円ほど手取りに差があります)
まるで古い人を追い出したいような感じです。

やめてしまおうかと思っていますが、こういった嫌がらせを公的機関に
訴えるにはどうしたらよいのでしょうか?


471:無責任な名無しさん
08/06/29 09:50:15 lZtJOn9a
461以下の人たちは、当然全員小泉からの流れの改革に反対し、行動した人だろうね。
小さな政府論や労基署の定数減を伴う公務員改革に当然今も反対しているのでしょうね。
さらに、労基署を切り捨てを目論む経団連主導の地方分権改革に反対しているのでしょうね。

全部出来ていから偉そうな主張を展開してください。

全国の一線の労基官の人数は約2000人、全国の事業場数は600万。
自分で何も声を上げずに(努力せずに)、労基署の職員が職場にきて改善してくれる確率なんてほとんど無い。
勇気を出して声を上げている人はいくらでもいる。
それすらやらずにこんなところでバッシクングしているならば、悪徳経営者の思う壺。

何で、悪徳経営者に直接向かわないのですか?(憲法で組合結成による交渉という権利は付与されているでしょう)
何で、そのエネルギーを公務員バッシングに使うのですか?(それも経営者により仕掛けられたシナリオですよ)

権利に上に眠るものは・・・の言葉を知っていますよね。
自分でも少しはがんばりましょう。


472:無責任な名無しさん
08/06/29 09:58:33 lZtJOn9a
>>470
 HPに記載された労働条件は単なる労働契約の誘因であり、そのまま労働条件とはなりません。
 前の病院から、労働条件の継承も含めた包括的譲渡された訳ではないようですので、その際に
 結んだ低下した労働条件があなたたちの労働条件となります。
 新しい人との差異については、罰則をもって差異を禁止している法律はありません。(同一労働同一賃金は今の時点では理想論です)
 ですから、この内容で(法違反がありませんので)公的機関に訴えてもなにも改善されません。
 法違反でないものについては、使用者と団結して交渉するしか手段はないと思います。(個人加盟の労組の活用も含めて)



473:無責任な名無しさん
08/06/29 10:02:57 OdKwt9cn
>>472
>>470です。ありがとうございます。
HPに記載された条件と、新しい給料体制になるときにもらった賃金の説明用紙の内容は
一緒なのですが、そこに書かれていた条件と違ってもやっぱり無理なのですか?
質問ばかりスイマセン。

474:無責任な名無しさん
08/06/29 10:51:37 PFbECBRt
>>473
君に回答している ID:lZtJOn9aっていつもしったかぶりばかりしている
脳内専門家だからまともきかないほうがいいよ。

こいつはいつも偉そうに回答しているけど、断交だとか訴訟だとか
さも当然に回答しているけど、実際に経験がない本で読んだだけの
頭でっかちでしかないから、相手にしない。

475:無責任な名無しさん
08/06/29 11:02:22 vLMSe36s
回答お願いします。
バイトなど収入が五万くらいなら所得税など税は引かれませんか?
八万未満は引かれないと聞いたんですが・・

476:無責任な名無しさん
08/06/29 12:46:40 QB5674KH
>>461
自力で経営陣とやり合う覚悟も必要だぞ。
請求どころか意見しただけでクビになる法人は星の数。
労基署の権限を発動させるには、先ず証拠を取り、自分で監督署へ足を運べ。
お前の情報から違反を確認したら情報提供てして受け付けるはず。
調査は抱えてる件数如何により異なる。急ぎたいなら、個人の権利救済として労基署に申告せよ。
優先的に指導に入る可能性が上がる。
しかし前提として経営陣に内容証明による請求が必要となるが。
サビ残てのは労使の甘えと馴れ合いだよw
いずれにせよ社会人なら精神的な自立が必要だ。
労基署を使って、今の自分にケジメを付けてみろ。


477:無責任な名無しさん
08/06/29 18:54:36 lZtJOn9a
>>474
 では、君が模範的回答を責任もってしてください。
 いつも罵詈雑言・誹謗中傷だけでなく・・
 自分で書いたのだからそれぐらい責任持てよ

 訴訟??どこに書いてあるの??

478:無責任な名無しさん
08/06/29 19:05:38 PYajWIzd
>>477
聞きたいんだけど組合結成できない場合どうしたらいいの?


479:無責任な名無しさん
08/06/29 19:20:50 lZtJOn9a
>>478
 個人加盟の組合もあるし、2人以上いれば個別の組合も結成できる。
 「できない」でなく、「やらない」だけ。

480:無責任な名無しさん
08/06/29 21:22:53 WaCJQe0q
ID:lZtJOn9aの回答はいつも脳内妄想の類。
組合結成はおろか労組籍すら経験がないことがよくわかる。
2名以上で労組結成など労組法上不可能だし、こいつがいつも
法的根拠なのとえらそうにいってる割りに経験など皆無なのが
よくわかる。

できないのではなく、やらないだけとか脳内ではなんともいえるが
現実に先のケースなどで労組を立ち上げるなど大変な困難が伴う
ことでも、脳内労働法おタクにはいとも簡単に回答できるんだよね。

罵詈雑言、誹謗中傷じゃなくて、まともな指摘だと思えないの?
相変わらず無責任極まりないのはお前の脳内妄想の類。

自覚症状がないのは、もはや手遅れかもね脳内君。

481:無責任な名無しさん
08/06/29 21:37:07 Pd4PTQL2
設計会社(社長含め6人)で勤めています。33歳 女

半年位前からセクハラまがいの事を、社長から受けていまして
最初は我慢してたんですが、迷惑なんでやめてもらいたいと直接話しました。
それ以降、態度が豹変して何かにつけて文句(業務以外の事)を言われ、反論すると
自分(社長)の考えと合わないなら会社を辞めるしかないだろ!などと言われております。

仕事内容が好きで我慢してきましたが、限界になりました。
そのまま、自分から退職するのは悔しいので、
社長にはそれなりの社会的制裁をとって貰いたいと思っています。

どのような機関に相談すればベストなのか、この後どのような行動に出れば良いか
御教授願えればうれしいです。

とにかく、くやしいです。ハゲエロ社長








482:無責任な名無しさん
08/06/29 21:42:41 SWy5sC1r
>>481
弁護士に相談すべきです。弁護士会主催の法律相談(30分5250円)に行きましょう。

483:無責任な名無しさん
08/06/29 21:46:59 SAXBkdbo
労基が査察しても全く効果ない悪徳会社はどうすれば良いですかね?

これまでの流れ
①病気で退職(入院時に出社を強要されたので)→損害賠償払え、今後無給で働け
②個人名義で労基法違反についてメール→事実ではないことをもちだして、一方的に事実だからといって懲戒解雇にするとか関係者に通告するとか。
③上記の内容が根拠がないことを踏まえて謝罪を要求する内容証明送付→スルー
④残業代請求の内容証明送付→訴えるぞ!
⑤同上→弁護士名義で訴えるぞ!
⑥これまでの流れを踏まえて労働基準監督署へ
⑦査察が入る→裁量労働制なので労働法の適用は一切受け付けない!(ハァ?)
⑧査察が入る→481は社員ではなく、業務請負だったので給与の返還+損害賠償の義務がある。+これ以上労基違反だというなら481を訴える(ハァ)
⑨弁護士に相談、労働審判はどう?←今ここ



484:無責任な名無しさん
08/06/29 21:48:40 SAXBkdbo
>>483
すみません、書いてるうちに番号変わってました。
481→483でお願いします。


485:無責任な名無しさん
08/06/29 22:02:35 b5hr34r7
>>483

⑧から判断すると、>>481>>483ということでいいのですか?IDが
それぞれ違っているので別人かと思いましたが。

486:無責任な名無しさん
08/06/29 22:03:44 ObMbrUZg
質問しようと思ってこのスレ来たんだけど、過去ログとか調べて自己解決しました。
でも、一応足跡残します。酷い会社に入社しちゃったぜ。

【何についての質問(の予定だったw)】
健康保険・有給休暇について
【質問者の雇用形態】
正社員
【いつ・何処で】
おいら、入社3週間の試用期間中
【何をされた・何をした】
6月9日に入社。入社後1週間しても、入社手続き何もしないし保健証もくれないので
不審に思って事務の女性に聞いたら、
「厚生年金は入ります。番号教えてね。でも試用期間中は保健証ないですよ」と涼しい顔。
法律違反ですと直接社長にかけかったら、何とか先週末作ってはくれた。
でも、本人と子供の分の保険証はあるが、妻のはない。 おまけに保険加入日が
入社日の6月9日ではなく、6月24日wwwww   すぐ訂正を求めた。
ついでに驚愕の事実が発覚。この会社何年勤務しても有給休暇ない。
先日、入社2年の社員が高熱出して休んだ。当然のごとく欠勤扱いらしいwww
事務の女性によると、総務関係は全て社長が取り仕切っているし、
パワハラで誰も逆らえないから仕方ないとのこと。
【何をしたい】
明日退職願を出します。でも、まだマトモな保険証作ってもらってないので、
後日、保険証だけ作ってもらって手続きだけしてすぐ返すつもり。
(在籍中の医療費を10割負担しているので、7割を返してもらわなきゃ。)

まあ、DQNパワハラ社長だから見込み薄いけどね・・・
明後日から暇になるし、労基署に告発でもすっかな・・・あはは。
長文読んでくれてありがと。


487:無責任な名無しさん
08/06/29 22:04:15 bF1Oj84B
すみませんが教えて下さい。一年間会社で男性から理不尽な事ばかり言われ何度か叩かれたりして止めさせて欲しいと上司にその都度相談していました。しかし今回男性から背後を拳でなぐられ打撲し警察に被害届提出。男性は解雇。上司は解雇?個人契約されました

488:無責任な名無しさん
08/06/29 22:05:29 bF1Oj84B
すみませんが教えて下さい。一年間会社で男性から理不尽な事ばかり言われ何度か叩かれたりして止めさせて欲しいと上司にその都度相談していました。しかし今回男性から背後を拳でなぐられ打撲し警察に被害届提出。男性は解雇。上司は解雇?個人契約されました

489:無責任な名無しさん
08/06/29 22:06:22 bF1Oj84B
続き…上司は相談して止めさせて欲しいと言っていた事を、その上の立場の人や社長には言っていませんでした。私の診断は打撲で痺れ痛み歩行困難な状態で背骨の神経に影響があり2ヵ月~かかる可能性があると…

490:無責任な名無しさん
08/06/29 22:08:02 bF1Oj84B
続き…会社の対応がかなり悪く監督不行き届き等々で責任追求、精神的な物、怪我をした事に対してに慰謝料等々出来ますか?会社は相手を解雇した事だけで済むのでしょうか?すみませんが教えて下さい

491:無責任な名無しさん
08/06/29 22:29:21 7f7GiKZj
>>475
引かれてないで所得が一定額以上もしくは引かれていて所得が一定額以下なら
確定申告すればいいよ。
って法律の問題じゃないね。

492:無責任な名無しさん
08/06/29 22:38:26 lZtJOn9a
>>480

何度も言うが根拠のない誹謗中傷だけの書き込みは迷惑ですよ。
2人で作れない根拠を責任もって提示してね。
わざわざID変えなければならないとは・・

URLリンク(homepage3.nifty.com)

493:無責任な名無しさん
08/06/29 22:41:20 lZtJOn9a
>>487
 何も知らなかった会社に何で責任が生じるのでしょうか。
 知っていて黙認していたならばともかく。

494:無責任な名無しさん
08/06/29 23:06:56 XqsPaEkn
490の件はまあ会社を訴えることできますよ。

弁護士のところに行って下さい。

495:無責任な名無しさん
08/06/29 23:23:07 hercWPg1
>>490

当然、責任追及できますよ。
刑事であれば傷害罪。民事だったら、あなたを直接殴った人は不法行為責任を
負いますし、会社も使用者責任or安全配慮義務違反を問われます。

496:無責任な名無しさん
08/06/29 23:33:20 hercWPg1
ところで、

>上司は解雇?個人契約されました

って、どういう意味ですか?

497:無責任な名無しさん
08/06/29 23:38:51 tD0Pqnz4
【何についての質問】
最低賃金

【質問者の雇用形態】
土木作業員 日当7,000円 (求人広告には日当8,000からと書いていた)

【何をしたい】
派遣先の仕事場まで2時間(往復4時間)掛かり、
この時間に自給が発生するのならば最低賃金を下回る事になる。
詳しい仕事内容等を書き込むので皆さんに判断して欲しい。

朝5時50分に会社に到着して、会社の車で8時までに派遣先(造船所)に到着。
8時から17時まで仕事(1時間休憩)をして19時頃に会社に帰る。

↑この仕事内容で週6・・・・たしか40時間以上働くと割増賃金になるらしいのですが、
自分の時給がよく分らない。
7,000÷8=875  875円でいいのかな?






498:497
08/06/29 23:47:34 tD0Pqnz4

詳しい仕事内容と書いたが、詳しい移動時間の間違いです。

499:無責任な名無しさん
08/06/30 04:38:21 h9y/uXxW
>>481
労基署に相談するのがいいお。
無料だお。


500:無責任な名無しさん
08/06/30 04:49:21 3r6LAupw
ID:lZtJOn9aはあいも変わらず労組結成についておおきな間違いをしていて
2名以上集まれば結成できるなどとわざわざWEBサイトのURLまで指し示して
根拠の提示としたいようだが、そのURLは果たしてあやしげな、労組法すら
提示されていない、ただの労組結成の手引きが例示してあるだけのサイトでしか
ない。

嘘に嘘を重ねるばかりでなく、事実の指摘に対して誹謗中傷であるとか
IDを変えているとか、被害妄想も甚だしい根拠のないこれも他人に事実
に基づかないおかしな言いがかりをつけるだけの、法を取り扱う者には到底
適さないないただのいつもの逆切れ、知ったかでしかない。

労組結成して法適格法人として法人格を取得する労組は ID:lZtJOn9aのいう
方法では認められず労組法上の労組ではない。


501:無責任な名無しさん
08/06/30 06:39:33 dbrnubqy
>>500
 それで、根拠は?
 労組法上とか書いてもお前自身が理解していないのは明白。(何で憲法上との対比が出てくるのか??)
 だれも社労士よりお前の罵詈雑言を信じないから・・逃げないで根拠提示してね。



502:無責任な名無しさん
08/06/30 06:54:43 dbrnubqy
>>500
20 :無責任な名無しさん:2008/06/02(月) 22:17:37 ID:GZiHgPDr
回答者は主観での回答はせず、法的根拠に基づいた回答をしましょう。
また、求められた場合必ず根拠を示しましょう。(根拠が示せない程度のレベルでの回答は避けましょう)


503:りかこ
08/06/30 11:35:21 y5q6hkJs
いきなりすみません。
給料について教えていただきたいんですが、
とある仕事先を辞めて半年経つんですが、
そちらには1月ほど働いてやめちゃいました。。。(汗
その為、給料をもらう連絡ができず、
半年経ったわけですが、今連絡したら給料ってもらうことってできるんですか?
法律的にもらえるのか、連絡する前に知っておきたくて、
書き込みさせていただきました。
わかる方教えて下さい。
いきなりごめんなさいm(--)m

504:無責任な名無しさん
08/06/30 16:37:20 k06Psf6p
>>503
賃金は貰えるのが建前だから、権利はある。
退職時のいきさつとか経緯に関わらずもらえる。
消滅時効は一応2ヵ年。この間に何らかの形で
請求しないといけない。

請求しても払ってもらえない或いは相手に支払いの意思が
見られない場合には監督署へ未払い賃金の申し出を行う。

それでも支払いがない場合には簡裁あたりでいずれかの
方法で請求を起こす必要がある。小額訴訟や民事督促
は本人にできるし、費用もそれほどかからない。

無断退職等で会社に損害を与えたことを奇禍として賃金支払い
をしない事由とするケースがよくあるが、まったくの別問題であり
賃金支払いを免れること自体はできない。

この際に相殺や任意放棄を迫られても決して承諾しないこと。


505:無責任な名無しさん
08/06/30 18:23:15 WjH8VLFe
>>497
移動時間に自給が発生するなら、最低賃金を下回ってるから判断してくれって事かな?


506:無責任な名無しさん
08/06/30 19:46:58 /ddAVBBs
自称社労士が2chに張り付いて、

「俺は社労士だから俺のいうことが正しい」と言ってる。

あまりにも馬鹿というかこいつには最低限の知性や良識すら
持ち合わせてないらしい。

こいつのいう社労士がよしんば事実だとしても社労士の資格
って自慢できるような資格だとははじめて聞いた。

つける薬のない馬鹿ってお前のことだよ

507:無責任な名無しさん
08/06/30 20:07:56 oxndYsq0
【何についての質問】
有給休暇と雇用保険の遡及について相談

【質問者の雇用形態】
正社員(総務担当) 相談の従業員は正社員

【いつ・何処で】
会社で8年前から

【何をされた・何をした】
手違いから18歳で入社した従業員1名の労働契約書を締結し忘れてしまい
年次有給休暇管理台帳の作成と雇用保険加入手続を忘れてしまった
本人の指摘があり、帳簿を調べたところ発覚しました

【何をしたい】
是正したいのですが、総務担当になって1年目なのでよくわかりません。
会社には私1名しか総務(労務管理もかねています)担当がいないので
どうすればいいでしょうか
本人が労基署へ年次有給休暇と雇用保険(ハローワークですが)の事を
申告した場合、どのようになるのかも教えてください


508:無責任な名無しさん
08/06/30 20:32:19 28O7AtBe
>>507
有給休暇については、最低でも2年前に遡って付与するしかないでしょう。
それ以前については、会社としてどこまで誠意をみせられるかによる。

雇用保険については、ハロワに正直に話してどう対応したらよいか聞きましょう。
たぶん、2年前まで遡って加入することになると思うけど。

509:無責任な名無しさん
08/06/30 20:49:55 oxndYsq0
>>508
ありがとうございます
2年前という事は、
06年付与分+07年付与分+08年付与分という事ですね。
入社が4月なので08年10月までに06年付与分が
人手不足で消化できないと思うので
06年付与分に限り、買い上げで対応したいと思います。

雇用保険は隠しても大変な事になるので
ハローワークに相談して対応します。

510:無責任な名無しさん
08/06/30 20:51:46 syFe/NFF
それで健康保険や厚生年金は?

511:無責任な名無しさん
08/06/30 21:01:35 oxndYsq0
>>510
恥ずかしい話ですが、社会保険と厚生年金は
こちらのミスで未加入でした。
労働契約書がないのと、前任者が本人を言いくるめて
国保と国民年金に加入させていました。

512:疲れている社員
08/06/30 21:43:55 t4wm32Qc
【何についての質問】
残業について
【質問者の雇用形態】
正社員
【いつ・何処で】
2年前から
【何をされた・何をした】
会社で作業の管理をしています。しかし、管理職(経営者)ではありません。
管理に対して基本給の他に手当てをもらっています。
労働組合があり、組合員です。
労働基準法で業務の管理をしている人間は残業無制限となってますよね?
労働基準法41条2項で。
さらに会社社則で「特別な理由が無い限り会社命令に従わない場合は懲戒とする」とあります。
【何をしたい】
きちんと残業代は出ているのですが、仕事内容がきつく、
手当てもいらないので残業を断ることは出来ないのでしょうか?
手当てをもらう=管理をする
って感じになっているので。
残業は月に70~120時間です。
理由としては自分の時間が取れないというのが大きいです。
管理手当てをもらうときも私に承諾はありませんでした。
社内的には出世ということになっているので。

513:無責任な名無しさん
08/06/30 21:49:22 /cZN5wFD
>>512
特別条項付き36協定で何時間まで残業できることになっているか?による。もっとも特別条項付き36協定
があったとしても1年の内半分しか月45時間超の残業はさせられない。

514:疲れている社員
08/06/30 22:11:34 t4wm32Qc
>>513
労働基準法第4章36条ですよね?
それは労働基準法41条2項に管理者は当てはまらないと記載されていますが、
適用されるのでしょうか?

515:無責任な名無しさん
08/06/30 22:25:12 oX6RSmA+
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事27
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★127
スレリンク(newsplus板)

オカルト板スレリンク(occult板) 
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
医歯薬看護板 スレリンク(doctor板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません


516:無責任な名無しさん
08/06/30 23:38:51 V7YObdui
>>506
社労士のくせに労組法すら理解できていないとはw

・・・・・・・・ただの知ったか馬鹿のほうがまだましだな。

517:無責任な名無しさん
08/06/30 23:53:58 dbrnubqy
>>516
 妄想がまた始まった!
 つくずく日本語読み取る能力ない奴だね。

 君の一番嫌いな言葉をあげるよ。
 さっさと「根拠示してください」
>>514
 本当の管理監督者ならば36協定の適用は受けない。
 が、同時に残業代支払の適用も受けないから、残業代も発生しない。
 何か会社の制度はボタンの掛け違えのような状態で普通ではないよ。
>>503
 賃金の支払い義務は2年間あるのでまだ貰える範囲。
 一方、賃金は直接払いが原則であるので、504の請求だけでは足らずに直接受領に行くとの行為が必要。
 直接受領に行き拒否された時点で労基法違反が発生するので、それまでは労基署に相談しても「取りに行け」との指示があるだけ。


518:無責任な名無しさん
08/07/01 00:04:46 /KNBMurv
>>516
 まさかと思うが労働法規を少しでもかじった人間ならばJILの解説より自分の脳内解釈が優先されると主張できないよな。
 (あっ、516はかじったことのない、人格異常者だったか・・・)

URLリンク(www.jil.go.jp)

519:疲れている社員
08/07/01 22:01:11 JFnAmKdW
>>517
会社の制度がおかしいとして、
諦めるべきところですか?
それとも労働基準監督署などに行くことで何とかなるものですか?

520:無責任な名無しさん
08/07/01 22:07:21 rguyoNUc
>>519
いや、事は荒立てない方が良い。
とりあえず、100時間の残業は異常なので
上司に素直に掛け合うべし。

521:無責任な名無しさん
08/07/01 22:59:36 wwojSwON
悪徳弁護士のレスで、「人殺し」とまでいっていたつもりはないのに、
悪評を流す・・・といわれました。
そちらこそ、うそだとか、キチガイとか悪評を流しています。
ここで、訂正させていただきます。「人殺し」とはいっていない・・・
または、そのように、聞こえる文があったのなら、訂正いたします。
ただ、人が亡くなった日に川口と喧嘩になって、仕事を休んだと・・・

522:無責任な名無しさん
08/07/01 23:00:55 wwojSwON
すみません!弁護士さんのレスと間違えて書いてしまいました・・・
ごめんなさい

523:疲れている社員
08/07/01 23:54:56 JFnAmKdW
>>520
上司は私以上に残業しているので言いにくいけど、
言うしかないですよね。
アドバイスありがとう

524:無責任な名無しさん
08/07/02 00:24:02 yIC9/Gz7
相談があります。
今の会社9-18時が定時。
しかし、見込み残業がありまして、20時間までは給料に含まれています。
そこまではいいのですが(給料は少ないが)強制的に19時まで居させるのは違法ではないのですか?

コレでは定時が9-19時になってしまいます。
9時間×5=45時間/週 が最低勤務時間になってしまいます。

525:449
08/07/02 00:46:40 /zdgOqIr
大変申し訳ありません。>>449です。
私の質問に答えていただける方はおられませんでしょうか。
また、もしレスにありましたように「釣り」と言われるのでしたら、
どうしてそのように言われてしまうのか、
どのように質問すればよいのか、どなたかご教授いただけませんでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

526:無責任な名無しさん
08/07/02 01:16:25 CVNMeiCP
>>524

割増賃金出るんだから違法ではない。

527:無責任な名無しさん
08/07/02 05:08:02 gQI2VAOt
人員不足で月に労働360時間、拘束520時間なんですが、問題ありませんか?
嫌なら会社をやめるしかありませんか?死にそうです。

528:無責任な名無しさん
08/07/02 05:35:56 DQ4LtcqI
>>449,>>525
そもそも36協定というものが理解できていない。
36協定は労働者の過半数を代表するものと締結する。
正社員よりもアルバイトの人数が多い事業所(最近は多い)では
正社員のみ加入する労働組合と36協定を結んでも無効。
つまり、正社員とアルバイトの人数がわからなければ答えようがない。
もちろん正社員の人数の方が多ければ①が正解。

10年位前になるかな。
船橋の郵便局が正規職員の過半数代表者と36協定を結んだが、
郵便局ではアルバイトが多いため、無効とされた事件があった。
そして、残業を拒否した職員は解雇されたが裁判で当然解雇は無効とされた。
その時、郵便局側は違法な36協定でも守る義務がある、などと無茶苦茶な
主張をして世間から大いに批判を受けたことは有名。

529:449
08/07/02 08:00:23 /zdgOqIr
>>528
レスありがとうございます。

非常に大きな会社なので、正確なところはわかりませんが、
アルバイトのほうが人数が多いということはない…と思います。
ただ、アルバイトの数は常に増減しているのでなんとも。一番多いときには半数は超えるかも知れません。
従業員数には、役職員は含まないということでいいんでしょうか。
もし役職員を含むとすると、組合に加入してない人が過半数を超えそうな気はします。

会社側の言い分は②です。
つまり、正社員とは36協定を締結しているが、アルバイトとはしていない、と言っています。
(従ってアルバイトを残業させてはいけない、という結論です。
バイト側は問題ないでしょうが、正社員側はちょっと困っています)

でも、>>528さんのレスを読む限り、
万が一、アルバイトのほうが人数が多かった場合、
正社員の36協定も無効になる、ということでしょうか。
おそらく会社側は、アルバイトは従業員数に数えてないと思うんですが。

530:無責任な名無しさん
08/07/02 10:14:16 glCa4E7D
質問です。
会社は同族経営の上、労務管理もデタラメで労働条件の明示もタイムカードも36もありません。
もちろん、全てが気分のマイ労基法ですから時間外賃金もデタラメです。。
いわゆる労基法違反のデパートと化しているので、経営者に改善の必要性を促しましたが、通用せず。埒があかない為、労基署を投入するも重複する勧告、指導も意に介さず改善無しで労基署も社労士も困惑の様相。
是正期間中にも関わらず今度は偽装請負派遣の契約書を強要。なんと私利私欲に走る挙げ句自ずから完璧な職業安定法違反の証拠を書面化するアホさ加減。
労基署もハロワも逃げ出す場合はどこの機関が有効ですか?


531:無責任な名無しさん
08/07/02 11:14:45 /jpd4wIn
>>530
勧告・指導後の違反に対し、労働基準監督署が立入検査等をしないというのは職務怠慢である。
上級官庁である都道府県労働局へ電話したほうがいい。
各都道府県で名称が違うかも知れないが、
「労働局・労働基準部・監督課」がこの対応をしてると思う。
公務員が動かない場合、そうやって上級官庁から行動を促してもらうしかない。
そういう弱腰の労働基準監督官は、左遷喰らったほうがいい。
役に立たない。

532:無責任な名無しさん
08/07/02 13:31:19 +DJJvShx
>>530
ちなみにどんな業種ですか?

533:無責任な名無しさん
08/07/02 18:00:12 HNKgc0xR
偽装委託状態のバイク便ライダーです

メイド喫茶のメイドさんが遅刻や欠勤に3000円の罰金が課せられるのはおかしいと訴え出たら解雇されたとかで騒ぎになってた。 そこで知ったのだけど欠勤だからと罰則、罰金を課すのは違法らしい

えーと、うちの会社。雨だからと休んだら給料を下げるって契約になっているのだけどこれは労働基準監督所に密告したら注意勧告くるのでしょうか?

534:無責任な名無しさん
08/07/02 19:37:22 2qmn06El

「雨だから休んだ」が無断欠勤であり、
「給料を下げる」が就業規則に明記された減給であり、
減給の額が労働基準法に定められている枠内であれば
違法ではない。

535:無責任な名無しさん
08/07/02 20:16:29 47C7XiwL
今日の大嘘あおり馬鹿は ID:2qmn06Elです。無視推奨。

無断欠勤という語句の意味が理解できない。

労働契約中の懲戒事由による減給と賃金との
関連が理解できてない。

無効な労働契約にあるにもかかわらず労基法の減給制限
が生きるとマジで思ってるただのあおり馬鹿。

536:無責任な名無しさん
08/07/02 20:56:37 z1/YJQXH
>>533
請負契約で労務管理すること自体が偽装雇用と推測される。
まずは、雇用関係にあることを認めさせることが大事ですね。

537:無責任な名無しさん
08/07/02 23:10:56 EW8h2rp+
>>531
>各都道府県で名称が違うかも知れないが、
>「労働局・労働基準部・監督課」がこの対応をしてると思う。

”需給調整部”で懲りたか?
今後は慎重だな。(でも素人丸出しだが・・)

それで>>530の内容で、何で労基署が悪くて、相談窓口が監督課なんだ?

>勧告・指導後の違反に対し、労働基準監督署が立入検査等をしないというのは職務怠慢である。

なんか根拠あるのか?


538:無責任な名無しさん
08/07/03 05:27:35 7TJdw6M7
教えてください。
宿直を挟んだ勤務日数です
遅番(11:00~20:00)してそのまま宿直(20:00~翌7:00仮眠・宿直手当有)そしてそのまま早番(7:00~16:00)
これで2日間勤務になっています。
3日間勤務になるのではないですかね?

539:無責任な名無しさん
08/07/03 06:44:25 o3BEc8X7
>>538
 労基法41条に基づく宿直の許可を得た宿直勤務ならば、
2日勤務+宿直手当でOKです。

540:バイク便
08/07/03 08:36:58 1rvbGHMu
>>536

ご返答ありがとうございます。
偽装請負と言えども建前として「請負業務」なのだから
仕事を行う、行わないのは自由であって。
雨だからさぼったからと給料を下げることはできない、で、よろしいでしょうか?



541:無責任な名無しさん
08/07/03 10:03:09 iv+xYWxD
給与振込の際の振込手数料を給与から控除するのは、違法でしょうか?

当初は、労基法の全額払いの原則に反すると思っておりましたが、
なにかの裁判例でそうでも無いようなことが、書かれていたような
気がしてました。

542:無責任な名無しさん
08/07/03 10:26:21 aMlmHA6k
>>537
落ち着いてくれ>530だが、俺の文脈が稚拙だった。>531は良きアドバイスをしてくれた厚意に感謝する。
監督課も需給調整室も監督署にもアクションを起こしたから臨検につながったんだが、監督官自体も能力の差こそあれ奔走し説得に当たっていたと思いたい。
俺が聞きたいのは指導中に偽装請負派遣の契約書を突きつけてくるけてくるとなると、社労士と監督官の指南とは決してないと思いたくはないしな。
さかし、労働法に近づける為の改善策が違法性を高める事になるとは…
そこで、実戦による経験者の知恵が欲しいんだ。


543:無責任な名無しさん
08/07/03 13:14:03 cf2vEsYz
>>500
労働組合とは何か?
その生い立ちから理解すべきだよ。
法人化されていない労働組合も地労委は資格審査し、たとえ2名の組合でも要件が整っていれば、認定するよ。

544:無責任な名無しさん
08/07/03 15:47:45 OfLt3nGX
質問させてください
労働時間についてなのですが、8時~17時までが定時の会社です
しかし朝の7時から材料を積み込んだりします
これは時間外労働として賃金を請求することは可能でしょうか
あと17時に現場を出て荷物を会社まで運搬する場合にも、会社に着くまでの時間も労働として残業代を請求し、払ってもらうことは可能でしょうか
労使協定は結んでいません

545:無責任な名無しさん
08/07/03 19:50:55 b8FToTD3
>>536
そのとおりです
それでも会社が文句言うようなら労働基準監督署へ逝きましょう。
無断欠勤で無給なら問題ないが、罰金減給なら同じく相談しましょう。

546:無責任な名無しさん
08/07/03 23:22:18 xwCgQKwS
質問です

アルバイト待遇のまま
正社員と同等、もしくは正社員以上に過酷な労働を5年間にわたりやらされてきました。

私は待遇もしくは仕事内容の均一化を願っているのですが、現時点で会社に違法性はありますか?

それと労働組合の委員長が組合費を横領しており組合本部から3年前に脱会させられていた事が発覚しました。
委員長はギャンブルなどに組合費を使い込み、総額は200万ほどです。
詐欺、もしくは横領で告訴できますか?

547:無責任な名無しさん
08/07/04 01:31:50 lexH4fig
>>544
36協定を結んでいない場合、残業させること自体が違法です。

そして、残業とは業務命令、またはそれを黙認することがあって初めて発生するものです。

協定を結んでいない以上、業務命令はないものと解されますから、残業代を貰うことは困難と思われます。

請求すること自体は自由ですが。

548:無責任な名無しさん
08/07/04 03:19:05 lexH4fig
>>546
会社側に違法性は見当たりません。
アルバイトと正社員、待遇が違って当たり前です。
実働では、アルバイトの方が過酷に見えることもあります。
しかし、それ以上に正社員には責任があります。

549:無責任な名無しさん
08/07/04 12:18:55 3NB+GPqS
>>547
ありがとうございます
と言うことは、
①7時からの積み込みや、17時過ぎの運搬業務などは協定を結んでいないと言って断ることができるのでしょうか
②やらせるのならば時間外の手当てを払うよう交渉することができるのでしょうか
③このようにごねるのを理由に解雇されるおそれはあるでしょうか

550:無責任な名無しさん
08/07/04 13:42:33 FqJa/lHt
前にも、「36協定がない場合、残業しても賃金をもらえない」なんて書いてた人がいたが、
だったら、知らずに働かされた者は働き損で終わるというのか?
そんなことあるわけがない。
違法な業務命令による残業でも時間外手当てを払えというのが判例だ。

551:無責任な名無しさん
08/07/04 14:56:47 lexH4fig
>>549
①法的には可能だが、現実には厳しいのでは。
ホントは、8時に積み込みを始め、16時に運搬を始めるのがいい。

②業務命令が出てることを証明できれば、>>550に書いてある通り可能。

③何かに付けて目を付けられ、嫌がらせされる可能は高い。
業績不振でリストラのとき、真っ先に対象になる。

552:無責任な名無しさん
08/07/04 14:58:35 lexH4fig
>>550
それは業務命令があったと証明できた場合でしょ。

553:549
08/07/04 15:14:49 3NB+GPqS
>>550>>551>>552
アドバイスありがとうございます
社長や専務から直接言われていることなので、業務命令と言うことになりますかね
やはりリストラ候補にされますか…
働き損ではあとの社員がかわいそうなので、クビになろうとやれるだけやってみようと思います
ちなみに労働時間と言うのは会社に着いてから始まり、会社に帰ってきたら終わりと言うように解釈してよいのでしょうか?
くだらない質問ですみません

554:507
08/07/04 16:30:55 MxuDMw83
公共職業安定所に賃金台帳とタイムカードと労働者名簿と
雇用契約書(雇用契約書がなかったので、先日、従業員に8年前の日付で作成しました)と遅延理由書を持って
2年分の加入手続きに行ってきました。
労働者負担分が1,440x24=34560となったので来月分の給与から天引きすることを伝えたら
生活が出来ないし、会社が全面的に悪いので10回払いにしてほしいと言われました。
会社として分割に応じる義務はあるのでしょうか?

また、さかのぼって加入した社会保険料23万円も
分割に応じなければならないでしょうか

555:無責任な名無しさん
08/07/04 17:16:51 lexH4fig
>>554
この場合、労働者の合意のない天引きはできません。
また、社会通念上、生活できないほどの天引きは許されるはずもありません。
何回の分割にするかは、労働者との交渉次第ですが、分割にせざるを得ないでしょう。

556:507
08/07/04 19:11:27 MxuDMw83
>>507
回答ありがとうございます。
分割もやむなしという事であれば、会社が一旦立て替えているので
借用書という形を取り、
10回程度で返済してもらうように本人に説明します。


557:無責任な名無しさん
08/07/04 20:50:08 5kAqhv14
>>556
未払い雇用保険料(会社負担分と本人支払い分)の支払い義務は会社にある。
なのに、する必要の無い金銭借用契約をさせるのはおかしい。

本人負担分は会社が立て替えて払っておいてあげるものではない。会社が全額支払う義務がある。

雇用保険加入義務を無視し、さらに労働者に借金をさせるなど言語道断。

やり方として、借用書などというものではなく、覚え書き程度(毎月賃金から控除する旨の)を取り交わすくらいが限度でしょう。

558:553
08/07/04 22:08:19 3NB+GPqS
次に社長に会うときに先の質問&解答を話してみようと思います
感情的にならないように押さえておくポイント、納得させられるような言い回しがありましたら法的にも通用するようなアドバイス願いたいです
同じような人の為にも結果はここで報告したいと思います

559:無責任な名無しさん
08/07/04 23:13:20 lfLs/HWp
>>557
保険料の個人負担分を会社が納める義務はない。
万一会社が立替払いをするのならば金銭借用契約を
結ぶのは当然。

理由の如何を問わず雇用保険法に基ずく徴収をすることに
なんら違法性はなく、会社が支払ういかなる法的根拠もない。

560:無責任な名無しさん
08/07/05 00:50:44 MYZQqFa+
パートタイム制限法だかってなかったか?

561:無責任な名無しさん
08/07/05 05:21:14 myMYJOCU
>>439の人と同じような質問になってしまいますがお願いします。
会社の経営難により8月から給料が40%くらい下がるのですが、会社側の説明は7月に入ってからでした。
納得できないなら自己都合でやめろと言われたのですが、40%の減給では生活できないので転職以外ありません。
この場合会社都合になりませんか?

562:無責任な名無しさん
08/07/05 08:42:42 Qx8rBnYY
>>561
まずは、地域のユニオンと相談してみたら、会社の経営難は本当なのか?
一度労働争議してみることお勧め

563:無責任な名無しさん
08/07/05 08:51:14 UBaHu6iV
>>556
借用書なんて言い出したら、労働者は激怒するだろうな。
ミスしたのは会社なのに、さらに会社から借金するはめになるんだから。盗人猛々しいとはこの事。
そんなバカにしたことすると、労働者側から未加入の責任はどう取ってくれるんだ?と責任追求されるぞ。

穏便に済ませたいなら
文書を出すとしたら「会社のミスで保険加入が遅れたことを詫び、それに伴う過去保険料の本人負担分は毎月の給与から分割で差し引きたいが、いかがでしょうか」
というものだろう。

会社は、あくまでお願いする立場であることを忘れないように。


>>559
>保険料の個人負担分を会社が納める義務はない。
ほぅ。何を根拠に言ってるんだ。

564:無責任な名無しさん
08/07/05 10:05:38 dIw94Nta
>>563
ここは労働法のスレッドなので君の価値観を書くところではない。

保険料の個人負担分、労使の負担割合が法定で定められている
ものについては、どのような理由であれ会社が労働側負担分を
支払う義務はない。

仮に社会保険適用事業所が違法に健保加入を怠ってい結果
2ヵ年の遡及加入が認められても、納付は一括納付が原則で
あり、労働側負担分も同様に一括納付しか認められない。

会社が立替をするのか、しないのかは保険法の関知しないところ
であって会社は使用者側負担分を一括納付するのであるから
労働者負担分も一括納付するしかない。いったん立替払いを
した保険料を労働側に請求するのは当然のことであるしなんら
違法性はない。





565:契約解除
08/07/05 11:33:00 XApLmLug
3年契約更新したら、正社員になれる会社(半年更新)で四回目が更新出来なかった。
技術職なんで解雇理由提示を求めたら、社長と役員会で決めるからと無視。
労働局に頼み話し合い→総務「仕事がないから」
上司「人間性、技術的に不足だから」
直ぐに後任を募集してたが、納得がいかない。
ハラスメントで、社員相談したけど進展無し、労働審判起こすか思案中。
話し合いは録音してるのと、ハラスメントによる鬱の診断書もありますが、どうでしょう?

566:無責任な名無しさん
08/07/05 11:46:49 ySR5oPZ8
有期雇用契約の雇止めですね。
更新手続がなあなあになっていたという事情はないようなので
「長期雇用を期待させる言動」が会社側にあったような場合でもなければ
雇止めの無効を争うのは難しいですね。

567:無責任な名無しさん
08/07/05 12:13:48 tV3V2DJ/
>>561

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

568:無責任な名無しさん
08/07/05 12:41:02 YxDjF8nj
地域ユニオン地域ユニオン言う奴がいるけどさ、
地域ユニオンが存在しなかったり、
電話するとネットで手に入る知識を並べ立てて「じゃあがんばってくだしあ><」な地域ユニオンもあるんだぜ。
労働争議とかむりむりむりむりかたつむりよ。

569:無責任な名無しさん
08/07/05 14:11:27 zGkdbEN6
>>471
労基署の仕事て一体何なの?
警察官は日々昼夜問わず警邏して積極的に働いてるというのに・・・。
国税だってマルサ活動してるし。
労基署の仕事の内容が全く見えてこないんだが。
公僕としての自覚あるんかと問いたくなるな。
小泉首相のやった規制緩和によるタクシードライバーの低賃金問題や
派遣の貧困問題も労働基準局が積極的に対応すれば無くなる問題じゃね?
もっと積極的に働いて欲しいよ労基署には。
働いたら働いた分だけきちんと残業代も出るんだろ。


570:無責任な名無しさん
08/07/05 15:11:47 zGkdbEN6
>>471
あと小泉改革のおかげで色々と見えてきた。
良い意味での実験だとおも。
これから浮き彫りになってきた悪いところを是正していけばいいじゃないかと。
やらなければその影響が実感できなかったし。
おいらは小泉首相今でも好きだよ。
稀代の名将だと思ってる。


571:無責任な名無しさん
08/07/05 16:15:16 tV3V2DJ/
>>569
 「労基署の仕事が見えてこない」のではなく、お前が頭悪いから調べようともしていないだけ。
 全国28万人の警察官と全国3千人の労基官を比べてどうするんだよ。
 勇気を出して労基署に相談している人が多数いる中、自分は何の努力もしていないことを棚に上げて
 「自分のところに来ないから仕事をしていない」ってどれだけ短絡的発想だよ。
 労基法違反をやるような会社を選んだのはお前だろう。
 その行為をしているのは、使用者たる社長だろう。
 なんで、社長に対してその怒りのパワーを向けないの?
 国民が公務員バッシングをしてくれた方が、政治家と経団連は都合がよい。
 マスコミも含めそれに乗せられてるだけ、かっこ悪い・・
 

URLリンク(sr-office.com)


572:無責任な名無しさん
08/07/05 17:54:33 zGkdbEN6
>>571
行政サービスという側面から見るとやはり警察には劣ることは否めないだろ。
社長と対決というのは実に微妙な問題なんだよな。
おいらは法律的知識が完璧では無いし、雰囲気や関係が悪くなり失業する危険もあるしな。
そういったとこを汲み取って労基局は活動してもらいたいとおも。
こちら側が不勉強との一点張りで却下するのはどうかと思う。
CMの一つ位もやって欲しいな。
JAROとかBPOとかでもやってるぞ。


573:565
08/07/05 19:07:21 XApLmLug
565です。解雇撤回は無理なので
パワハラ&モラハラと職場環境改善をなされず「俺ら昔人間やから、労働基準法なんて知らん」
やハラスメントの行為を黙認した事。「治る迄待つよ」が「契約期間内やから、待つのは」になりました。
何人も鬱→解雇の繰り返しです。私も毎日ハラスメントで冷静な判断が出来ず
自殺未遂もしました。せめて今更でも、会社にきちんとした理由、治療代(全治二週間の暴行と精神科医通院、カウンセリング代は
求めたいと思ってます。労働組合は個人で加入しました。
会社はセクハラ以外取り合わない姿勢でした(ToT)

574:無責任な名無しさん
08/07/05 19:12:42 tV3V2DJ/
>>572
 だから、3千人で行う行政サービスと28万人で行う行政サービスを比べること自体ナンセンス。
 行政サービスの拡大を求めるならば、労基の職員の大幅増しかないが、実際にはお前が支持していた小泉内閣が行った「小さな政府」の推進で減員している。
 それどころか、政府の元労働政策審議会臨時委員(経団連側)であったザ・アールの奥谷禮子は「労基署不要論」を展開し、儲けに邪魔な労基署を排除し自分の利益だけを追求しようとしていた。
(その他、有名な過労死自己責任論、残業代ゼロ法案の導入など経団連の代弁者)

 社長との対決する道具として憲法で組合の結成およびその活動の保護が保障されているのに、それを「めんどくさい・危なそう」とかのイメージダウン戦略に乗せられて活用していないだけ。
 フランスのようにとは言わないが、怒りのベクトルを向ける方向が全く見当違い。
 使用者は、その怒りを向けられるのが怖いので世論操作での公務員バッシングを仕組み、それに簡単に乗せられている「勉強しない」人が多すぎる。
 
 CM論については、それに当然税金の使用が必要であることを理解しているのか。
 それが本当に費用対効果として有効であるならば、税金を投入する価値はあるが、お前が知らないことをもってCMが必要であるとはとても思えない。

 



575:無責任な名無しさん
08/07/06 00:18:17 A9OrukYd
>>574
働くことが生活していく上で必要不可欠なものである以上労基署の役割は
警察と同等に重要だと思うんだよね。

労基法がキチンと守られていれば今日本に蔓延し始めてるまず貧困に
起因する問題などまず起きないとおも。

貧困に起因する問題としては年金治められないとか結婚なんて出来ねぇーよ
とか高齢社会問題・少子化問題まで様々に及ぶと思ってる。
労基法がキチンと守られるなら世の中の不平の半分は無くなると思うんだ。
そういう風においらにはおもえてしまう。
だから世の中を正常に戻すために労基署職員もっと頑張って欲しいと思ってる
んだお(´・ω・`)


576:無責任な名無しさん
08/07/06 02:42:47 IuaSFHS6
>>571
おまえは間違っている
このスレから出ていけ

577:無責任な名無しさん
08/07/06 04:21:42 A9OrukYd
>>574
有給休暇は労働者の権利です。
法定労働時間外の労働には残業時間代を支払わなければなりません。
てCMで流すことは税金の有効活だとおも。


578:な
08/07/06 04:50:23 UGPahzXP
教えて下さい(泣) 派遣労働者です。社会保険にも入ってます。1ヶ月契約で毎月更新、四年働きましたが。1ヶ月前に解雇され。7月一杯は在籍があるはずなのに、派遣先から退職届を早く書きにくるように言われました。これは騙されてますか?

579:無責任な名無しさん
08/07/06 07:52:59 kafArxt/
>>575
> >>574
> 働くことが生活していく上で必要不可欠なものである以上労基署の役割は
> 警察と同等に重要だと思うんだよね。
>
> 労基法がキチンと守られていれば今日本に蔓延し始めてるまず貧困に
> 起因する問題などまず起きないとおも。
>
> 貧困に起因する問題としては年金治められないとか結婚なんて出来ねぇーよ
> とか高齢社会問題・少子化問題まで様々に及ぶと思ってる。
> 労基法がキチンと守られるなら世の中の不平の半分は無くなると思うんだ。
> そういう風においらにはおもえてしまう。
> だから世の中を正常に戻すために労基署職員もっと頑張って欲しいと思ってる
> んだお(´・ω・`)
>


こんなことを本気で信じてるバカが未だにいるのが現実。
何も理解できていないというか、問題の本質もなにも理解
できてないから、こんなことを平気で書き込むのかも。

580:無責任な名無しさん
08/07/06 12:29:08 4kkcbaof
>>578
少なくとも、解雇の場合、退職届を書く必要はない。
退職届け書くと、自己都合の退職として扱われる根拠になってしまうから、書いてはダメ。

581:な
08/07/06 16:19:03 UGPahzXP
580:さん教えていただき有難うございます!モヤモヤしてたので助かりました

582:な
08/07/06 16:23:24 UGPahzXP
>>580さん教えていただき有難うございます!モヤモヤしてたので助かりました

583:無責任な名無しさん
08/07/06 18:48:26 TyzKwZf5
>>578
 派遣”先”から本当に退職届を書けと本当に言われたのですか?
 派遣先にあなたを解雇する権限はありませんよ。
 もし派遣”元”ならば、解雇ではなく契約満了による更新拒否でしょう。
 退職届に「契約満了のよる退職(会社から更新の意思なし)」とでも書いて出せばどうですか?
>>579 >>576
 何の理由を示さずに人を侮蔑する行為を行う方が、100倍恥ずかしい行為です。
 575を擁護するつもりはないが・・





 

584:無責任な名無しさん
08/07/06 19:06:04 E3fW+xRo
>>583
更新拒否であったとしても、退職届は不要

585:無責任な名無しさん
08/07/06 19:13:35 TyzKwZf5
>>583
 根拠は?
 退職届の提出の義務は自己都合でもないが、社会通念上の問題。
 社会通念上も出さなくても良いとの根拠は?
 また、突っぱねて会社とトラブルを引き起こしてまで得るメリットは何かあるの?

586:な
08/07/06 20:21:29 UGPahzXP
>>583さん教えていただき有り難うございます。 派遣元は元々1ヶ月契約で、毎月更新され働いてました。 仕事が無くなり7月いっぱいで終了になります、今仕事が無い状態で、7月は有給を全部使いきるような形で、有給と休業保障で埋めて退職と言われました

587:無責任な名無しさん
08/07/06 21:44:21 kafArxt/
>>585
> >>583
>  根拠は?
>  退職届の提出の義務は自己都合でもないが、社会通念上の問題。
>  社会通念上も出さなくても良いとの根拠は?
>  また、突っぱねて会社とトラブルを引き起こしてまで得るメリットは何かあるの?



こんなバカなことを書いてて恥ずかしくないのが不思議。

588:な
08/07/06 21:53:11 UGPahzXP
バカな事と思われても全然構いませんよ。トラブルを引き起こすメリットとかではなく、退職届けを出す出さないで失業保険の問題が絡んでくるので、色々相談にきました。詳しく教えて頂いた方々ありがとうございました!

589:無責任な名無しさん
08/07/06 22:03:36 cNnFWOf8
会社が経営不振で賃金が未払いになってしまいました。

数ヶ月、給与の遅配が続いた後、退職金と解雇予告手当1ヶ月分と
未払いの給与を分割で毎月数万円ずつ支払うと言われて
解雇になりました。そのあと2ヶ月ほどで会社は活動停止状態になりました。
社長は別の会社を立ち上げて同じ商売をしているようです。
解雇の翌月、一度だけ約束の支払いを受け取っただけで、その翌月、翌々月と
振り込みが無いので労働基準監督署に何度も指導要請したらなんとか動いてくれました。

未払いの分は、すべて一生かかってでも払うから一回あたりの金額を低くしてくれ
と言われましたが了承した覚えもないのに、月々の振り込みが数千円に下がって
しまい、完済まで20年以上かかる計算でしたが、4ヶ月ぶりにようやく振り込みが
再開したのでまぁいいかと黙っていました。
再開から、ちょうど丸2年たってピタッと振り込みが停まってしまいました。
社長に聞いてみたら、別会社が今一調子悪いので、しばらく払えないと言われました。
そして月給の未払いの部分に足りない3ヶ月分を別会社が軌道に乗り次第、たぶん
夏か秋ごろから3回分払うからそれで支払い完了だからと言われました。
冗談じゃないので、たかだか数千円ずつなんだから止めないで引き続き、全部払うように
言ったら、残り全部踏み倒してやろうかと言われました。もう会社の資産ゼロだし、
もう活動してないので支払い義務すら無いと言われました。労働基準監督署が
うるさいから、かわいそうだから月給の未払いの部分だけを個人的に払うことで
監督署とは話つけてあると言われました。何で会社をつぶさないのか聞いたら
取られる物がないのでつぶす必要がないし、つぶすのに金がかかるからと言いました。

会社の資産ゼロにして活動停止すれば支払い義務は無くなるのでしょうか。
会社があって役員が登録状態にある以上責任があるのではないでしょうか。
無い袖は振れないと払わないでしのげている状態が支払い義務無いのと錯覚
してるだけではないでしょうか。
社長の自宅の場所を聞いたら、もう赤の他人になったんだから教える義務は無い
と言われました。そうでしょうか。
詐欺で立件することはできないものでしょうか。


590:無責任な名無しさん
08/07/06 22:43:13 TyzKwZf5
>>589
個人事業か法人かの情報がありませんが、書き込みから法人であると推測されます。
法人の資産がないならば、代表取締役等の役員の個人資産まで法人の債務に提供する義務はありません。  
また、何を持って詐欺罪を主張するか分かりませんが、第2会社との関係において不正を立証できなければまず無理です。

>>587
 引用バカは、いつも誹謗中傷だけ。
 法知識がないので誹謗中傷以外書けない哀れな人格異常者です。



591:無責任な名無しさん
08/07/07 05:02:54 X8GHZDyr
>>589
今更な話だが、給与の遅配が始まった時点で書面による代表取締役の個人保証を取るべき。
給与が遅れるというのは、企業にとって最悪の資金悪化状態である。
支払わなければならないものの中から、倒産に直接影響しないものをカットするわけだから。
手形不渡や、買い付け未払いによる法的執行回避を優先し、
法律知識のない労働者に対し、戯言で我慢させるやり方だ。
それは既に民事訴訟の範疇にあり、代表取締役の甘言を信じた報い。
労基への要請などより先に、簡易裁判所でも構わないので提訴するべきだった。
支払い命令がない、会社資産がない、個人保証がない・・・
これでは、どう考えても589に分が悪すぎる。
何よりあなたに給与未払いがあると証明することが出来るのだろうか?
会社が機能停止し、資産も、その所在もなくなってしまった以上、
帳簿管理などはされてはいないだろう。訴訟をするには「訴因」が必要なのだ。
また、詐欺で立件するにも、あなたが詐欺にあったという具体的証明が必要。
あなたの供述や、あなたの預金通帳だけでは、その証明は不可能ではないだろうか。
但し!
相手会社が有限会社である場合は別だよ。
有限会社であるならば、代表取締役には保証義務がある。
有限会社は、現在の会社設立では既に除外されているが、
万一、有限会社であるならば、代表取締役の個人資産も保証対象であるため、
給与未払いを立証できるならば、支払わせることは可能となる。

592:無責任な名無しさん
08/07/07 06:23:20 WNvGkeOp
>>591
>相手会社が有限会社である場合は別だよ。
>有限会社であるならば、代表取締役には保証義務がある。
>有限会社は、現在の会社設立では既に除外されているが、
>万一、有限会社であるならば、代表取締役の個人資産も保証対象であるため、
>給与未払いを立証できるならば、支払わせることは可能となる。

新説というより珍説だな。
根拠はあるのか?

593:無責任な名無しさん
08/07/07 06:37:11 rH+hXkm3
>>585
>退職届の提出の義務は自己都合でもないが、社会通念上の問題。
退職届の提出根拠は、就業規則。社会通念上なんておかしなこと言ってる時点で何も知らないヤツだとバレるよ。

594:無責任な名無しさん
08/07/07 08:04:19 Ycdt6rvW
会社で消火器の解体をさせられて、去年末から怪我が治らず、5月までは休んで良かったのですが、それ以降は休むならクビみたいな事を言われて、治ってない足を引きずって働いてます。
法律で禁止されている行為をさせ、怪我をさせられて、このまま泣き寝入りで働くべきなんでしょうか?

595:無責任な名無しさん
08/07/07 16:36:03 HxuBQ4CA
携帯からで申し訳ありません。

先日、会社の同僚が退職したのですが、それについて少し疑問に思う事がありましたので質問させて下さい。
【経緯1】6月16日に社長に7月末付けで退職する旨の退職願いを提出し受理される。

【経緯2】6月28日に社長から『辞めるなら6月いっぱいで辞めて』と言われ同僚はそれに同意してそのまま退職。

【質問】同僚が同意せず(当然7月末まで働く事も主張できるはずだとは思いますが)6月で辞めさせるのならば会社都合の退職だという事を主張して7月分の給料を請求できたのでしょうか?

長文すみません。

596:無責任な名無しさん
08/07/07 16:47:37 BCCSg32A
>>594


事故から現在まで時系列的に、第3者にもよくわかるように
きめ細かな記述を心がけたほうが良い回答を得られやすい。

いつの時点で消火器の解体を命じられて作業中に負傷したのか
その期日。

業務中の事故による被災であるならば、労災手続きの有無。
取られているのか、いないのか。

業務上の負傷を私傷病として健保処理はできないので是正が必要。




597:無責任な名無しさん
08/07/07 16:51:27 BCCSg32A
>>595
労働契約の解除を当事者間で合意しているのでなんら問題は無い。
また契約関係に関して、当事者でない第3者は関与できない。

598:無責任な名無しさん
08/07/07 17:09:27 3c9NN7/o
>>594
まず、消火器の整備点検解体は、有資格者(消防設備士)しか作業できないはず。

あと、業務上負傷し療養のために休業する期間及びその後30日間は解雇できない。
「休むなら解雇する」などいうことはできない。
働けない状態なのに無理して働いているのかはっきりしないけど、
本来働けない状態なら、その旨会社に話して働けるようになるまで休養すればいい。
本来の働きまとではいかないが、働ける(医者から働いてもいいと許可出ている)なら、治療を続けながら働くといい。
労災手続きをしてないなら、いまからでもやった方がいいよ。ケガが治癒するまでの治療費・休業補償受けられるから。

599:無責任な名無しさん
08/07/07 17:38:18 0EsroJn/
消火器の本人です。
回答ありがとうございます。
経緯は12月末に消化器が爆発→自分が怪我
5月までは休業補償で休んでいましたが、怪我が治らず、このまま来ないならクビみたいな感じになって、仕方なく仕事に行っていますが、怪我は治らず、痛くなる度に会社を休んで通院してます。その他に週に1回は休んで通院。
休む度に会社からチクチク言われて、嫌な仕事は自分に回され、会社からはなんだか嫌がらせ的な感じをうけています。
怪我に自分の責任があるのなら納得はしますが、明らかに会社に責任があるのでは?と思い、その怪我のせいで今、働くのも辛さと戦いで・・どうしたらこの感じはいいのでしょうか?

600:無責任な名無しさん
08/07/07 17:52:49 DZ9TgSWt
>>599
チクチク言うヤツの上司がいて信頼できそうと考えているなら、現状の問題を伝えて、思っていることをハッキリ言ったほうがいいかもね。
チクチク言うヤツが社長などのトップなら、これもちゃんと話したほうがいいね。

ラチがあかないようなら、とりあえず労働基準監督署や1人でも入れる労組に相談。
それでもダメなら、違法行為での刑事告発や強制労働(働けないのに解雇をチラつかせ無理矢理働かせている)での告訴も検討したほうがいいかも。

601:無責任な名無しさん
08/07/07 18:22:02 jqYQItAH
質問させてください。
先月に会社を退職しました。約3年半勤務しました。
退職手続きの際、「退職金は20万位です。但し中小企業退職金共済
という所から支払われるからこの書類に必要事項記入し、住民票を添えて
送付しなさい。」との事だったので、送付しました。
先週共済から支払いの案内が届いたのでみると「支払額980円」との案内でした。
これは何かの間違いと共済に電話すると、「私どもは掛け金に見合った金額を振り込みしますので
間違いはありません。何でしたら前の職場に聞けば」とのことでした。
前勤務先に聞くと「掛け金はしっかりと払っている。共済がおかしい」と取り合ってくれません。両者共
言い分が食い違うので話しにもなりません。このような場合の対処方法はあるのでしょうか?

602:無責任な名無しさん
08/07/07 18:46:19 DZ9TgSWt
>>601
共済に計算根拠を出させて、会社と照合してみては?
どちらかが不正を働いている可能性もあるから。

603:無責任な名無しさん
08/07/07 19:00:55 MsYE8RYk
>>601
中退金の制度として、加入期間が3年6ヶ月未満の場合には
掛け金相当額しか支払われず積み立て金、利息等の積み増し
はない。

常識的に考えて加入期間3年半程度のものであるからその掛け金
と同等額は支払われるはずであるから980円であることは考えにくい。

次の項目を会社に確認することが必要。

①加入期間の詳細(加入が一年未満での場合には掛け捨てとなるので一ヵ年以上の
加入期間は満たしていると推測される。

②その期間における掛け金月額の詳細。

一般的に共済側は個人情報保護の関係で情報開示にはすぐには応じないから
会社に確認するしかない。また一般論として共済側が虚偽の報告などをすること
は考えにくく、この点よく留意して会社に確認するとこが必要。

③就業規則等において退職金の支給が明記され、その額が特定できる場合には
支給額と980円の差額の請求が可能である場合もある。

列記した事実関係をよく確認することから、はじめると良いとも思う。


604:無責任な名無しさん
08/07/07 20:11:31 lmg2i7av
>>601
中退共で退職金を外部で保全しているくらいの会社なら就業規則の退職金規定が存在しているはず。
そうなら、>>603の③の言う差額請求に応じることは、むしろ会社の責任だ。

605:無責任な名無しさん
08/07/07 20:44:36 WNvGkeOp
>>601
URLリンク(chutaikyo.taisyokukin.go.jp)

>>599
 労災の休業補償で休んでお金をもらえていたが、医師の休業の証明が得られず(もしくは症状固定)で休業補償打ち切り。
 会社は、「休業が終わったならば(医師が働けると言っているならば)仕事に出て来い」と言ったが、楽して金をもらえた時代が忘れられずまだ治っていないとごねている。
 との構図にしか見えないが・・
>>593
 就業規則の作成義務のある事業場の要件は知っていますか?
 恥さらしですよ。


606:無責任な名無しさん
08/07/07 21:00:03 nYN74NVo
>>605
>就業規則の作成義務のある事業場の要件は知っていますか?
そうすると、就業規則に退職届提出の記載があっても、提出根拠は社会通念上になるわけですか・・ふーん

607:無責任な名無しさん
08/07/07 21:13:09 0EsroJn/
>>600
ありがとうございます。
言いたい事を言って伝わるかは、小さな会社器の小さな専務や社長なんでわかりまぜんが、このままだと自分の気持ちが収まらないですし、納得がいかないので、話すだけはしてみようかと思いました。
他にも内部告発をされては困る事が多々あると思っていますので、その辺も考慮して話したいと思います。
少し考えてみます。ありがとう。


608:無責任な名無しさん
08/07/07 21:19:59 0EsroJn/
>>605
補償の証明はもらえます。
ごねているのではなく、理不尽な行為によって、働かされているのが問題なんです。
いくら労働者の立場が弱くても、人として納得がいかない状態になっていますし、怪我が一生ものになってこの職業に今までかけてきた時間が無駄になってしまい、時間は取り戻せない。

609:無責任な名無しさん
08/07/07 22:02:24 3Gv7v0dp
相談させてください
同僚が20年間会社からまともに給料をもらってないことを先日知りました
本来は30万ほどあるのですが渡すと使ってしまうからと半分ほどしか渡されないそうです
法的にこの払い方をやめさせることはできますか?
条文も出していただけるとありがたいです
結果は報告したいと思いますので知恵を貸していただきたいです

610:無責任な名無しさん
08/07/07 22:04:28 q8SsW4BV
>>609
賃料は全額を通貨で支払わないといけない。
したがって賃料請求できる。ただし時効は2年なので過去2年分までしか
遡って請求できない。

611:無責任な名無しさん
08/07/07 22:05:27 TAl6dPWO
>>609
給料は現金払いの原則があるが。
条文は調べればすぐ出てくる。
労基署に相談に行かせなさい。

612:無責任な名無しさん
08/07/07 22:06:58 q8SsW4BV
根拠法は労働基準法24条1項。
時効期間は労基法115条

613:無責任な名無しさん
08/07/07 22:42:24 83oFfzPA
会社員ですが、3月いっぱいで同僚が一身上の都合で辞めました。
3月末に社長と給与交渉の時に同僚が私の事を嫌って辞めたと社長に言われ、
優秀な同僚が辞めた責任として給料を下げられました。
辞めた後に知ったのですが、実は社長と喧嘩して、それが原因で社長が嫌に
なって辞たそうです。
私自身、同僚と折り合いは良くありませんでしが、仕事に関しては私情を
挟まずに仕事をこなしてきました。
社長による給料を下げられた事に関して違法になるでしょうか?
あと、優秀なアルバイトが居るのですが会社としては彼を社員にしよう交渉しています。
しかし彼は私が社員として居る限りは社員になりたくないと言っています。
そう言った事を理由に私を解雇、もしくは契約社員やアルバイトに格下げする
事が違法になるのか教えて下さい。


614:無責任な名無しさん
08/07/07 23:23:05 J6QC/1ZX
>>610
> >>609
> 賃料は全額を通貨で支払わないといけない。
> したがって賃料請求できる。ただし時効は2年なので過去2年分までしか
> 遡って請求できない。
>

>612
> 根拠法は労働基準法24条1項。
> 時効期間は労基法115条


こいつはこんな嘘をよくも書けるものだと・・・・・

615:無責任な名無しさん
08/07/07 23:27:36 q8SsW4BV
あれ?時効の中断があるってことかな?

616:無責任な名無しさん
08/07/07 23:44:44 J6QC/1ZX
ID:q8SsW4BVの書いてることはまるで間違い。
こいつの書き込みはまったく信用できない。
ここの連中ってひどすぎる。

617:無責任な名無しさん
08/07/07 23:46:35 q8SsW4BV
>>616
だから、賃金の一部支払ってるから時効中断してるってことでしょ?
それならあんたが訂正すればいいだけの話でしょ?
お前はいつも他人を批判するだけだよな

618:無責任な名無しさん
08/07/08 03:00:50 b3NE/e93

中小企業の採用です。
広告、デザイン系と考えてください。
大切なのは、センスと、客ウケ。

すでに雇った正社員ではなく、
これから雇う社員のことをお聞きします。

そのことを、本人にも事前に十分納得させた上で、
たとえば、1年契約*43年間
(22歳から65歳までの43年間)
といった雇用形態をとることは可能でしょうか?。

また、途中で契約解除(正確には、更新拒否)する場合ですが、
どういった理由が許されるでしょうか。

とりわけ、べつにウチの業績が悪いわけじゃないのだが、
その社員のセンスがなんとなく古臭い、とか、
その社員と大口の顧客でフィーリングが合わない、とか、
新しく契約した有名デザイナーとフィーリングが合わない、
といった、まったく主観的な理由での更新拒否は可能でしょうか?。



619:無責任な名無しさん
08/07/08 03:41:38 BXGWgjz5
>>618

1×43では、要するに契約期間が43年ということなのでアウト。
期間の定めのある雇用契約の期間上限は3年だから。
最初から一年契約ということで雇えばいいと思うよ。

更新拒否は基本的に自由(もちろん例外もある)。主観的な理由でも別に問題はない。
ただ、期間途中での解雇は出来ない。


620:無責任な名無しさん
08/07/08 06:17:05 jtZtw8a6
>>619
> >>618
>
> 1×43では、要するに契約期間が43年ということなのでアウト。
> 期間の定めのある雇用契約の期間上限は3年だから。
> 最初から一年契約ということで雇えばいいと思うよ。
>
> 更新拒否は基本的に自由(もちろん例外もある)。主観的な理由でも別に問題はない。
> ただ、期間途中での解雇は出来ない。
>


まともな回答だと本人は思ってるのだろうな。

1年契約の43回反復更新が43年の契約期間になるらしい。

有期契約の期限上限は3年だから最初から1年契約で雇えばいい
といっているが、質問者は最初から1年契約だといっている。

更新拒否は基本的に自由(もちろん例外もある)らしい。43回反復更新したい使用者
でも更新拒否が基本的に自由にできるらしい。しかも主観的な理由での更新拒絶
も許されるんだと。経団連が聞けば涙を流して喜んでくれるよ。

深夜の3時まで寝ないで2chやってるような奴の回答だからこんなもの。

621:無責任な名無しさん
08/07/08 06:24:18 92085mTc
>>616>>617
ありがとうございます
では給料は全部払ってもらえて、過去分も全て請求できると言うことでよろしいでしょうか?

622:無責任な名無しさん
08/07/08 08:51:43 nbVLoLwf
質問です 今年度の有給というのは個人の発生した日から一年間でしょうか それとも1月~12月 もしくは4月~3月でしょうか よろしくお願いします

623:無責任な名無しさん
08/07/08 14:30:56 qL2K6UOI
>>622
会社ごとの決めごと次第。
個人ごとの付与でも、全員一斉付与でも、労基法の有給休暇発生要件を上回っていれば、どちらでもいい。

624:618
08/07/08 14:53:48 b3NE/e93
>>619
>>620

早速のレス(しかも、深夜早朝!)、ありがとうございます。

まず、誤解を与える書き方で恐縮です。

43年契約を途中解除するのではなく、
あくまで、1年契約です。
来年があるかどうかはまったく分からないよ、という前提を、
本人にもしっかり納得させた上で入社してもらいます。
また、期間途中の解雇はありません。
(ただし、最初の1年間は試用期間アリ。)。
2年目以降なら、たとえば、二年目の最初の1週間でクビが内定しても、
のこり11ヶ月と3週間、会社に居残れます。

・・・で、不安になっているのが、はたして、本当に、
主観的な理由で更新拒否できるのか、です。
これが、いわゆる「正当事由」が必須になると、
正社員と変わらなくなるわけですが、、、。

とりわけ、ウワサでは、3年以上使うと、
あとは永久に居座られる、と聞いたんですが、、、。



625:名無しさん
08/07/08 16:57:35 uQxS1cS3
失礼します。
新卒の新入社員で3ヶ月勤務したんですが今日一身上の都合で会社退職しました。
実は入社1ヶ月くらいの時に会社が研修にいけと言って、
旅費,宿泊費,受講費,食事代、日当費を会社負担で(だいたい13万くらいかかったと思います)で研修に行ってきたんですが、
その際に研修行ってから1年以内に会社を自己退職した場合は研修費を請求するという契約書みたいなのにサインをしました。
というかその場で会社の命令に従わないわけにはいかないので,
やもえなくサインしたわけですが…

それで今日退職手続きの時にやっぱり研修費を請求され次の給料から引かれることになりました。
(だいたい5万くらい)
でもなぜか宿泊費と旅費と食事代だけ

しかもあまり法律に詳しくない自分は今日その場でその契約書にもサインしちゃいました

で帰って労働基準所に電話で聞いたんですが、
研修などの場合自分の希望で行く場合は退職時お金を請求されても仕方ないということですが、
会社の業務命令の場合はお金を返す必要はないということでした。

それで今やっぱり今日引かれることになった5万を返して欲しいと後悔しているんですが…

そもそも会社がやったことは違反ではないんでしょうか?

そうだとしたら契約を無効にするのも可能だと思うんですがどうでしょうか?

皆さんだったらやっぱりお金返してもらいます?

それとも妥協します?

よければ意見聞かしてください(>_<)

長く読みづらい文章ですみません


626:無責任な名無しさん
08/07/08 17:13:35 YAyzd1g6
今見ている求人雑誌に、
「9月某日に行われる試験監督官40名を募集。ただし前日の事前打ち合わせに参加できる方」
という広告があります。
事前打ち合わせも、使用者側の強制であれば労働時間に算入する必要があるのではないかと思うのですが、
どんなもんでしょうか?

627:無責任な名無しさん
08/07/08 23:34:20 UJmWOGUY
>>625
 看護師の研修や海外留学の例を引くまでもなく、会社の今回の方策は合法である。
 また、賃金からの控除にも同意しているので、(控除協定の有無はともかく)賃金から引くことも合法。
 よって、あなたの主張は通らない可能性が高い。
>>621
 そもそも、本来の契約が30万円だったってどうやって証明できるの?
 実際が月15万円の支給が継続し、それに異議を唱えず受領しているのだから、月15万円の契約に黙示の同意がなされ、民法の追認があったと見るべき。
 また、時効は中断されていない。
>>613
 労基法に賃下げ(の提起)や降格を禁止する条文がない以上、裁判で争ってみなければ当・不当は判断できない。
>>606
 本当に理解していないのか?
 就業規則の作成義務は事業場ごとに常時10名以上の労働者がいる場合。
 就業規則作成義務がないところがいくらでもある状況で、退職届の提出根拠が就業規則??
 

628:無責任な名無しさん
08/07/09 01:11:53 +jkCYAR7
全体の拘束時間と、全体の給料を検討してやるかやらないか決めればいいことでしょ。
急に前日も来いとか言われてるわけじゃないんだから。

629:625
08/07/09 02:08:16 WaE7Lg9G
やっぱり合法なんですか・・・?
あれっでも今日労働局に直接電話で聞いたら、そういう契約をさせること自体違法で
また、会社の業務命令でいく場合は費用は会社が負担すべきだといっていました。
明日会社に電話するつもりですがどうなることやら


630:無責任な名無しさん
08/07/09 06:20:52 h5dht+d4
Q6、このスレって、資格を持っている人はいるんですか?
A、預かり知る所ではない。

631:618
08/07/09 15:36:00 6yuIHsrC
>>628

だれか、教えてくだされ。

3年居座られるとあとは永遠、って聞いたけどホント?。


632:無責任な名無しさん
08/07/09 16:52:00 GkiiBrdA
>>624
あくまで、一年契約の契約社員なので、契約満了なら、契約を更新しないだけなので、ある程度主観的な理由でも構わない。
もちろん、社会通念上、非常識なことは許されないが。


三年以上継続更新していると、それは「臨時」の契約社員とは言えないので、正規のマンパワーリソースとして、正社員登用の機会を与えなければならない。
たとえ、契約更新時に一ヵ月や二ヵ月くらいの空白があったとしても、継続と見なされる。
もちろん、本人が望めばだが。
そういう意味では、三年以上いると、簡単にはクビにはできなくなる。

633:無責任な名無しさん
08/07/09 19:18:50 ngQWnth1
質問させて下さい。

【何についての質問】
未払いの給与を請求する際の文面について

【質問者の雇用形態】
正社員(先月末で退職し、現在は別の会社に勤めています)

【未払い金額】
約48万円

【知りたいこと】
在籍時に経理をしていたため、会社の資産状態をある程度記憶しています。
これから支払いを求める内容証明を送るのですが、文面に、金銭での支払いではなく物納でも良いと書こうと思っています。
その際に、具体的な資産を名指しして書いたら、差し押さえのような効果はありますか?


634:無責任な名無しさん
08/07/09 20:43:13 I67DaUI1
2ちゃんねるさん!あなたのファンになりました。
弁護士も、世の中も、公務員もみんな、悪どいことしてるじゃないですか~
だから、仕返すのも当然だとおもわれます。
応援しています!!!!!

635:618
08/07/09 20:46:15 6yuIHsrC

>>632

さんくす。

ここで疑問が。

たとえば、いわゆるバイト店員で3年を超えている人はどうなるんだろう?
3年を超えたら、単なる安月給の正社員?

また、プロ野球選手、芸能人などはどうなるんだろう?
受付嬢とかも、3年以上雇ったら、そのまま永遠に居つくわけ?
あと、宝塚とかは?
たしか、結婚したらクビ、5年以上(だっけ?)在籍してもクビ、
とかだったとおもうけど・・・。

このあたり、何とかなりませんかね。
3年以上雇ったら、ババアの受付嬢に居つかれる、
なんてシステムはどう考えても変なんですが。


636:無責任な名無しさん
08/07/09 20:51:47 M6JZLxaz
【社会】トヨタ社員の過労死を認定、新車開発担当で長時間労働 [08/07/08]
スレリンク(newsplus板)

【社会】トヨタ社員の過労死を認定、新車開発担当で長時間労働
スレリンク(wildplus板)

トヨタのハイブリット車開発責任者、過労死認定。 残業時間80時間 責任者プレッシャー 休日出勤
スレリンク(news板)

637:無責任な名無しさん
08/07/09 21:10:31 tSYytdtS
>>635
会社の従業員ではないテレビ出演者は労基法の対象外だぞ

638:無責任な名無しさん
08/07/09 23:32:46 2eJRNwa+
>>635
ID:GkiiBrdAみたいないい加減なことばかり書いてる奴のいうこと
まともに受けるからそんな疑問が出てきて当たり前。

契約の始期と終期について適法な手続きをしていれば、何年反復更新
しようが居つかれることなどない。幾多の反復更新の結果、雇い止めが
認められなくなった事件は多いが、通常の解雇手続きをとらねばならない
ように裁判所が判断しただけ。有の契約期間の制限や派遣労働者に対する
正規雇用のための法令とは別。

ここの連中はネットで検索しただけで知ったか振りをして回答してるだけ。
まともに受けるほうも悪い。

639:無責任な名無しさん
08/07/10 00:16:17 OnSfDi3E
大学教授任用の不思議な慣習「割愛」について盛り上がってます。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


640:日雇い
08/07/10 06:22:57 mRZj3/xK
日雇い労働のアルバイトに行った話ですけど、
日給、1万2000円って口約束みたいな契約をしました。
でも、実際に貰った金額は1万円でした。
これって違法なんですか・・・?
教えてもらえますか・・・

641:日雇い
08/07/10 06:34:28 mRZj3/xK
かなりの重労働だったので、悔しくて書き込みました・・・。
なにか差額を取り返すような方法あれば教えてください。
お願いします・・・。

642:無責任な名無しさん
08/07/10 06:58:14 3dcO26lh
>>640
もちろん違法。
まずは12,000円という約束だったと話をしてみる。
何かの理由で2000円引かれたかもしれないし。
そして、その理由が不当なものであった場合は2000円請求する。
また、相手が10,000円だったと主張する場合には最悪裁判になるが
証拠がないと難しい。
次からはきちんと契約書をもらいようにしましょう。

643:日雇い
08/07/10 07:07:10 mRZj3/xK
ありがとうございました。
そうします><

644:無責任な名無しさん
08/07/10 11:43:35 ZXaNGR5h
 友人に入れ知恵されたことですが、私はブラックな会社でバイトを
しました。賃金は遅れたけれどもなんとか払ってもらいました。「賃金
支払いの確保等に関する法律による遅延利息」を請求しましたが会社も
労働基準監督署も相手にしてくれませんでした。その法律はいわゆる
ざる法なのですか?

645:無責任な名無しさん
08/07/10 14:11:28 dDzT/uCy
仕事をすれば金が稼げる・・・。

こんな妄想はホームラン級の甘言だ。

仕事は【金を預かる権利を得るだけ】であり、支払われるものではない、あくまでも【預らせていただく】ものである。
当然、仕事でミスをし会社、株主に迷惑を掛けたら、全財産をはたき、借金をしてまで会社、株主等に報いる事は当然の事。

既に退職して、年金暮らしだから関係ないなどとは絶対に言えない。
担当していた時に起きた問題なら、どんなに時が経っていても償わなければならない。

その一例として、社会保険庁の失態が一つ。
現職員はミスを犯したわけではないのに、既に退職してのうのうとしている退職者が
怠慢、適当、紛失、等さまざまな失態を犯したため、現職員に付けが回っている。

これは明らかに間違っている。

過去に携わりミスを犯した者は、年金、全財産をはたき借金をしてでも償わなければならない。

646:無責任な名無しさん
08/07/10 16:59:45 6YXd6bRj
失業保険もらう予定なんですけど、
年金は、免除できても国保は、払うしかないんでしょうか?
免除、減税はないんでしょうか?


647:無責任な名無しさん
08/07/10 18:18:01 CxRPW9Ri
>>646
国保の減免はその市町村の条例によるので、お住まいの市町村に問合せした方がいいですよ。

648:無責任な名無しさん
08/07/10 21:34:58 4BomevhY
例えば、1月15日入社の場合、最初に有給休暇が付与されるのは6ヶ月とのことだが、
初日不算入の原則により7月16日から有給利用出来るということであってますか?

649:一般人
08/07/11 01:57:52 fzmOKnxZ
時給\542で働いているのですが監督署で取り合ってくれますか?

650:無責任な名無しさん
08/07/11 02:04:18 F1h/3ByL
>>649 くれます。

651:一般人
08/07/11 02:15:56 fzmOKnxZ
>>650
栃木県の最低賃金は\671なのですが、いざ労働基準法に違反となると、タイムカードを中抜けの状態にして、違反でないと言い張ろうとします。どうしたらいいでしょう。

652:無責任な名無しさん
08/07/11 02:40:58 F1h/3ByL
カメラ付き携帯くらい持ってるだろ。

653:一般人
08/07/11 03:07:33 fzmOKnxZ
>>652
労働基準監督署は注意するだけで過労死でも出ないと動いてくれないと聞きますが実際はどうなのですか?

654:無責任な名無しさん
08/07/11 07:50:30 rMf607Vz
>>653
注意するというのは、動いているということになる。
過労死となれば、そりゃ動きは大きくなる。

要は事の重大差によって、上手く使い分けているだけ。

自分の理想通りに動いてくれないからって、文句言うのは筋違い。


655:一般人
08/07/11 09:31:22 fzmOKnxZ
>>654
福田総理みたいな事いってんじゃないの!口頭の注意だけで改善するしないは企業の勝手。そんなんじゃ、動いているとは言えない!

656:無責任な名無しさん
08/07/11 13:34:34 rMf607Vz
>>655
何でも反対で自己陶酔してる野党みたいなこと言わないの!
労基署は裁判所でも弁護士でもなく、ただの役所なんだから。

657:解雇予告がほしい
08/07/11 14:21:14 3eQTKcg1
夫婦で営む小さな会社に、1か月で解雇されました。
解雇理由は、その業界の一般的な営業方法をなにも知らない固定観念
夫婦のいうことを、100%聞けなかったということです。
例えば、自由にコピーをとることも、情報を取り入れることも許されませんでした。
私は経験が数年あって、それを含めて雇ってもらえたと思っていました。

当日解雇だったので、解雇通知がほしいと言いましたが弁護士に相談して
出すか出さないか決める、解雇予告手当がほしいと言えば、まだ試用期間で
何言ってるんだ?というようなことを言われました。
以前も私と同じことを言った人がいて、その時も払わずに終りにさせたそうです。
しかも、私の再就職に不利になるようなことを書面に残すと脅されました。
では、今度の締め日まで働かせてほしいといったところ、営業妨害だ!!と
言われてしまいました。
労働基準監督署に相談し、請求書をだしましたが無返答です。
裁判の他に、なにか良い方法はありますでしょうか。
また、裁判になった場合の費用は凡そいくらぐらいになるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。



658:一般人
08/07/11 17:15:46 fzmOKnxZ
>>656
では監督署はいらないね?後手後手にしか回らない役所は必要ないね!労働法も監督署が動かないんじゃ削除したほうが良いね!

659:無責任な名無しさん
08/07/11 19:14:41 yOzewxTG
誰が教えてください
仕事中に怪我をして病院に行ってたのですが、「支払いは会社でするから」と言うので払ってませんでした
それから数日後に会社を辞めました
そしたら、病院から請求書が届いたのですが、これは労災隠ししてますよね?


660:無責任な名無しさん
08/07/11 19:17:26 AQGq7GTk

775 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:52:21 ID:3k2uPibm0
警察の聞き込みで、ターゲットを失業に追い込む方法がある。
もちろん虚偽の情報を撒くのである。
これを隠すためにストーカーなる書き込みが2chで行われている。




776 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 05:27:34 ID:Pzf5wFX3O
逮捕した方が早くね?


777 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 16:00:32 ID:Ru+kIP0v0

174 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/07(土) 02:49:55
冤罪確定者の家族も同様にマーク。
学校まで情報を持っていって、わざとらしく、聞くからね。
校長や教師も手の内を知っている場合もあるよ。
若い教師なんか騙されて生徒イジメをしてしまうんだが、
実はそれが狙い。


661:無責任な名無しさん
08/07/11 20:01:01 +kuCVTCF
>>648
年次有給休暇は6ヶ月間継続勤務した者に与えられるものだから、それで合っている。

662:無責任な名無しさん
08/07/11 20:01:51 +kuCVTCF
>>648
それから、初日不算入の原則なんて初めて聞いたぞ。

663:無責任な名無しさん
08/07/11 22:17:06 JY22Je6r
>>662
民法第140条 
 日、週、月又は年によって期間を定めたときは、期間の初日は、算入しない。
 ただし、その期間が午前零時から始まるときは、この限りでない。
>>659
 労災隠しとは、労働者が業務上負傷又は疾病で休業を要した時に、安衛法100条に基づく事故報告を労基署に行わなかったこと、を言う。
 よって、それだけでは労災隠しとは言えない。
>>658
 2チャンネルの中で勝手に労基署像を妄想して、その妄想結果に勝手に熱くなっているのは気持ち悪いよ。
 そもそも、その中途半端な時給計算。労働時間・休憩時間、賃金体系、諸手当の額の情報がないが、これも思い込みじゃないの?
>>644
 罰則のない法律を行政官庁が指導するわけない。
 自分で裁判をして主張すること。




664:無責任な名無しさん
08/07/11 22:51:50 mhLyW6Xo
>>659
労災の申請は会社じゃなくて労働者もしくは家族や弁護士などの代理人がやるもの。
申請がされていない以上労災でもなんでもないのに労災隠しとはこれいかに?

665:無責任な名無しさん
08/07/11 23:14:50 hTCePQm3
携帯からすみません。1年以上居酒屋でバイトしてます。この一年で何度かセクハラがありました。しかし店長と二人きりの空間、私の気の小ささから一度も文句を言った事がありません。黙ってやりすごしてました。

666:665続き
08/07/11 23:17:36 hTCePQm3
セクハラ内容はボディタッチ、卑猥な言葉(会話?)です。内容は全て覚えてますが、被害にあった日付などは記録しておりません。
この場合、手紙などで即日辞める事はできますか?
顔を合わせるのも、電話で話すのも嫌なんです。御指南のほど宜しくお願いいたします


667:無責任な名無しさん
08/07/11 23:46:17 PhGtrCaB
>>663
> >>662
> 民法第140条 
>  日、週、月又は年によって期間を定めたときは、期間の初日は、算入しない。
>  ただし、その期間が午前零時から始まるときは、この限りでない。
> >>659
>  労災隠しとは、労働者が業務上負傷又は疾病で休業を要した時に、安衛法100条に基づく事故報告を労基署に行わなかったこと、を言う。
>  よって、それだけでは労災隠しとは言えない。
> >>658
>  2チャンネルの中で勝手に労基署像を妄想して、その妄想結果に勝手に熱くなっているのは気持ち悪いよ。
>  そもそも、その中途半端な時給計算。労働時間・休憩時間、賃金体系、諸手当の額の情報がないが、これも思い込みじゃないの?
> >>644
>  罰則のない法律を行政官庁が指導するわけない。
>  自分で裁判をして主張すること。
>
>
>


ここまででたらめを書く奴も珍しい。まあちょっとした小ねた集といったところか。
根拠のない妄想以前の問題。

668:618
08/07/12 00:06:00 sGxtoktZ
>>638

うーん、何が正しいんだろう???。

とにかく、
1年契約*43回更新で、
更新拒否を自由にやる方法がほしいんですよ。
繰り返し言いますが、
これは、本人にそれをきちんと納得させた上での話です。

まあ、2chなんかで聞かず、弁護士に聞け、という
至極当然な答えなんでしょうが、
弁護士会の相談とかいくのって、面倒なんだよな、、、。


669:無責任な名無しさん
08/07/12 01:53:01 7GkWa/Eq
43年後に今の制度が続いていると考えることはどうかと思うが。

更新が拒否できないことの理由は「更新期待権」と考えられているから、
毎回の更新の時に、そのような期待を持たせないようにすればいい。

例えば、必ず毎回、3ヶ月前から次の契約についての条件等の
話し合いをして契約書を作るとか。もちろん、そのときに期間が
一年であることを何度も伝えるし文書にもする。更新しない
理由として、最初にあげたような理由を明記しておくのもよい。

ただし、中小企業ならそんなことしなくても、整理解雇の要件は
簡単に満たすから、そっちの問題として処理してもいいんじゃないかな。


670:一般人
08/07/12 02:54:18 jFjPSpZ9
>>668
1日13時間で\8000円。  18時から朝7時まで。食事は15分で食べないと叱られる。また夜は仮眠が1時から4時半位迄、しかし電話が鳴ったら何時でも起きて対応しなければならない!何処がいい加減なのかな?

671:一般人
08/07/12 02:57:25 jFjPSpZ9
番号ちがい 
668→663

672:無責任な名無しさん
08/07/12 07:05:48 RYOvm8rs
仕事中の事故報告は必ずしなくてはいけないと言う訳じゃないんですか?
会社が治療費払えば問題無いんですか?

673:無責任な名無しさん
08/07/12 08:50:27 UeGmW2ev
>>672
労働安全衛生法第100条「労働者死傷病報告」違反。
軽微なケガの場合は四半期末月の翌月末日までに事由を書いて労基署に提出しなければならない。

>>659の場合は、だったら労災申請をするぞ、とまず言わないとだめ

674:無責任な名無しさん
08/07/12 09:24:11 XPLQOzlM
>>670
 こんなことだと思った。
 仮眠がある夜勤は、労基法41条に基づく「宿日直」「監視断続」の行政官庁からの許可があるケースが多い。
 その場合は、日給8000円でも十分に合法。
>>667
 引用バカの人格異常者さん。
 よほど、自分の誤りを指摘されて悔しかったのですね。
 ここは法律スレ。
 指摘するなら逃げてないで正面から法根拠を付して反論してね。
>>666
 労働関係法規で即日退職できるのは労基法15条第2項で定められた条件に該当した場合。
 今回の場合該当しないと思います。
 (即時退職できないまでも)都道府県労働局雇用均等室に相談されることをお勧めします。


675:無責任な名無しさん
08/07/12 09:34:07 XPLQOzlM
>>672
 死傷病報告が必要なのは、
 「休業4日以上」(医師が休業が必要だと判断した期間)の場合、遅滞なく。
 「休業1日から3日」673のとおり。
 休業が必要ないものについては報告の義務はない。(一部の重大な災害除く)


676:無責任な名無しさん
08/07/12 10:22:46 RYOvm8rs
>>673
>>675
ありがとうございました
自分は五針ほど縫ったのですが、この程度じゃ報告しなくていいんですね…


677:無責任な名無しさん
08/07/12 11:49:22 4leSicoy
>>670
それなら消防士は1日も休日がない計算になるな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch