08/05/18 01:19:48 H5vlnuby
○こちらは弁護士の方や関係者などの雑談スレになります。
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は 「司法試験板」 URLリンク(school7.2ch.net) がございます。
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」URLリンク(society6.2ch.net)へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレまたは下記スレへ。
やさしい法律相談 part243
スレリンク(shikaku板)
○弁護士の本音トークスレです。
したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談
×弁護士以外の人のスレ参加
はなるべくご遠慮ください。
○荒らしは無視の方向でしかるべく。
○sage進行で。
3:無責任な名無しさん
08/05/18 01:20:09 H5vlnuby
過去スレその1
弁護士本音talkスレッド
スレリンク(shikaku板)
URLリンク(yasai.2ch.net)
【雑談】弁護士本音talkスレ その2【ため息】
スレリンク(shikaku板)
【雑談】弁護士本音talkスレ その3【ため息】
スレリンク(shikaku板)
【希望】弁護士本音talkスレ その4【失望】
スレリンク(shikaku板)
【希望】弁護士本音talkスレ その5【失望】
スレリンク(shikaku板)
【夏期】弁護士本音talkスレ その6【休廷】
スレリンク(shikaku板)
【夏バテ】弁護士本音talkスレpart7【ビール腹】
スレリンク(shikaku板)
【ようこそ】弁護士本音talkスレPart8【第58期よ】
スレリンク(shikaku板)
【諸行】弁護士本音talkスレPart9【無常】
スレリンク(shikaku板)
【忘年会】弁護士本音talkスレpart10【新年会】
スレリンク(shikaku板)
【確定】弁護士本音talkスレpart11【申告】
スレリンク(shikaku板)
【黄金】弁護士本音talkスレpart12【週間】
スレリンク(shikaku板)
【相談は】弁護士本音talkスレpart13【他のスレで】
スレリンク(shikaku板)
【クールビズ】弁護士本音talkスレpart14【してる?】
スレリンク(shikaku板)
4:無責任な名無しさん
08/05/18 01:20:29 H5vlnuby
過去スレその2
【国選増額】弁護士本音talkスレ15【熱烈希望】
スレリンク(shikaku板)
【風立ちぬ】弁護士本音talkスレ16【爽やかに】
スレリンク(shikaku板)
【WELCOME】弁護士本音talkスレPart17【58期】
スレリンク(shikaku板)
【食欲の秋】弁護士本音talkスレPart18【ダイエット】
スレリンク(shikaku板)
【メリー】弁護士本音talkスレPart19【クリスマス】
スレリンク(shikaku板)
【サヨナラ】弁護士本音talkスレPart20【みなし弁済】
スレリンク(shikaku板)
【花見は】弁護士本音talkスレPart21【まだか?】
スレリンク(shikaku板)
【連休中は】弁護士本音talkスレPart22【居留守】
スレリンク(shikaku板)
【新法続々】弁護士本音talkスレPart23【日々勉強】
スレリンク(shikaku板)
【お盆中も】弁護士本音talkスレPart24【居留守】
スレリンク(shikaku板)
【貸金業法】弁護士本音25【改正or改悪?】
スレリンク(shikaku板)
【秋の夜長】弁護士本音talkスレPart26【今夜も起案】
スレリンク(shikaku板)
【WELCOME】弁護士本音talkスレPart27【59期】
スレリンク(shikaku板)
【今年の仕事】弁護士本音talkスレPart28【来年回し】
スレリンク(shikaku板)
5:無責任な名無しさん
08/05/18 01:20:53 H5vlnuby
過去スレその3
【今冬は】弁護士本音talkスレPart29【暖冬】
スレリンク(shikaku板)
【今日も】弁護士本音talkスレPart30【夜更かし】
スレリンク(shikaku板)
【確定申告】弁護士本音talkスレPart31【忘れずに】
スレリンク(shikaku板)
【嫌な仕事は】弁護士本音talkスレPart32【連休後】
スレリンク(shikaku板)
【夏休みは】弁護士本音talkスレpart33【まだかいな】
スレリンク(shikaku板)
【夏休みまで】弁護士本音talkスレPart34【あと少し】
スレリンク(shikaku板)
【もうすぐ】弁護士本音talkスレPart35【夏休み】
スレリンク(shikaku板)
【ようこそ】弁護士本音talkスレPart36【現行60期】
スレリンク(shikaku板)
【食欲の秋】弁護士本音talkスレPart37【太りすぎ】
スレリンク(shikaku板)
【秋の夜長は】弁護士本音talkスレ38【寝て明ける】
スレリンク(shikaku板)
【初任給は】弁護士本音talkスレPart39【Howmuch?】
スレリンク(shikaku板)
【黄昏】弁護士本音talkスレPart40【斜日】
スレリンク(shikaku板)
【年末年始は】弁護士本音talkスレPart41【胃腸薬】
スレリンク(shikaku板)
【会長選挙】弁護士本音talkスレPart42【紙の無駄】
スレリンク(shikaku板)
6:無責任な名無しさん
08/05/18 01:24:15 H5vlnuby
過去スレその4
【鬼は外】弁護士本音talkスレPart43【福は内】
スレリンク(shikaku板)
【梅は】弁護士本音talkスレPart44【咲いたか?】
スレリンク(shikaku板)
【確定申告】弁護士本音talkスレPart45【お早めに】
スレリンク(shikaku板)
【増員撤回】弁護士本音talkスレPart46【国選値上】
スレリンク(shikaku板)
【春一番】弁護士本音talkスレPart47【花粉症】
スレリンク(shikaku板)
【花見】弁護士本音talkスレPart48【ゴルフ】
スレリンク(shikaku板)
【土曜日祝日】弁護士本音talkスレPart49【意味なし】
スレリンク(shikaku板)
【修習生に】弁護士本音talkスレPart50【戻りたい】
スレリンク(shikaku板)
【母の日】弁護士本音talkスレPart50(実質51)【戻りたい】
スレリンク(shikaku板)
【関連スレ】
裁判官の部屋 その3
スレリンク(shikaku板)
■若手法曹スレッドpart1■
スレリンク(shikaku板)
【ここに立てて】修習生本音talkスレ【いいのか?】
スレリンク(shikaku板)
【屁理屈と】事務員本音talkスレ8頁目【毎日格闘】
スレリンク(shikaku板)
7:無責任な名無しさん
08/05/18 01:24:48 H5vlnuby
【サイト集】
弁護士のためのサイト集(二弁知財法研究会)
URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
法令データ提供システム
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
総本山
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
法テラス
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
東弁
URLリンク(www.toben.or.jp)
一弁
URLリンク(www.ichiben.or.jp)
二弁
URLリンク(www.niben.jp)
裁判所
URLリンク(www.courts.go.jp)
岡口裁判官のページ
URLリンク(okaguchi.at.infoseek.co.jp)
検察庁
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
8:無責任な名無しさん
08/05/18 01:37:47 gp3Ax3b3
うざいと感じる人もいるかもしれぬが、前スレ、一応コピペしておく。
弁護士の社会的イメージ向上に頑張っている先生を
「たかじんのそこまで言って委員会」ウェブサイト
「大会議室」で発見しました。
素晴らしい同僚をお持ちで、皆さん幸せですね?(^^
Re:【光市事件】今枝弁護士の発言について 2008/05/01 (Thu) 10:34
名前:今枝仁 年齢:37歳 性別:男
みなさん、「あそこまで行動し、あそこまで発言する者が、
どの程度の知的レベルか」という理解の前提を欠いています。
まず、高校倫理の教科書をもう一度読んで、ソクラテスと
プラトンの違い、エリクソンの発達課題、オルポートの人格成熟、
マージナル・マンを理解してください。
これでも高校倫理学の、序の口です。
名前:今枝仁 年齢:37歳 性別:男
ここの掲示板をみると、高等学校の倫理学のレベルの知識も理解も
ない人が、人のモラルを論じていて、危険です。
高校レベル(大学レベルはとても無理)の倫理学の議論をしてみま
せんか。
知的発見のため。
まずは無知の涙を流し、知的刺激を味わいましょう。
それが第1段階です。
それが達成したら、第2段階を提案します。
9:無責任な名無しさん
08/05/18 02:14:36 dqMvRub9
>>1 乙です。
さて,明日も仕事だ。そろそろ寝るか。
10:無責任な名無しさん
08/05/18 03:30:55 lEgLKLu8
>>1乙
11:無責任な名無しさん
08/05/18 06:13:20 /mCRTmbl
弁護士では飯が食えないと思っている方へ、そんなことはありません!
業務範囲が広いだけに、その中から専門特化できる業務を選択すれば
良いだけのことです。貴方も挑戦してみませんか、
交通事故業務ネット講座 「受講生」 受講申込受付中
12:行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk
08/05/18 06:45:58 4S4U/fXW
>>1さん
スレ立て乙第1号証。
13:無責任な名無しさん
08/05/18 09:27:40 GsFlf9Ih
このネタになると司法書士関係者が露骨に荒らしにくる。
ふれられては困る話題だからだろう。というわけで再掲しておくよ。
> 司法書士連合会と司法書士政治連盟の要望書みたことある?
> この要望書の2枚目にあるように,司法書士は簡裁だけでは飽きたらず,さらに政治活動で弁護士業務に浸食しようとしている。
> 非弁の取り締まりをいくらやっても,政治活動で合法化されたら手がだせない。
> 弁護士会や弁護士政治連盟はきちんと対処しているんだろうか。
> 司法書士を登記のプロとして尊重してるつもりだけど,こんなの見ると仲良くする必要ないような気もしてくる。
> 要望書(H19.12.7)
> URLリンク(seiren.web.infoseek.co.jp)
14:無責任な名無しさん
08/05/18 10:04:35 UlIjSWFj
乙>>1
15:MS754 ◆yGUnQdhyV2
08/05/18 14:14:16 x2ZGbL4Y
>>1
乙です。
16:無責任な名無しさん
08/05/18 14:56:17 tCGUrxrm
>>1乙号証
夜中に裁判所だけ地震が起きて記録が散逸してしまえばいいのに。
17:無責任な名無しさん
08/05/18 15:04:05 DGxClKyD
>>1
お疲れ様でございます。戻りたいシリーズはひとまず終了か。
笑っていいともに出てた酒井法子に最高裁刑事局参事官から
電報来たってよ(ボツネタより)。
何となく腹立たしいことは置いておいて、のりぴー俺大好きなんだよな。
一緒に高級旅館(1泊1人5万円・個室露天風呂付き)や南の島にでも
行きたいよ。喪服じゃなかった、法服も似合うよね。
やっぱり好みの佐藤たまお・中島ふみえはどうした?
18:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/18 15:30:03 jrEfsBNM
>>17
好みが一貫してるね
安めぐみなんかも好みじゃない?
漏れは浅尾美和ちゃんとビーチバレーがしたい
19:無責任な名無しさん
08/05/18 18:00:20 /T2veuXN
ちょっとおバカで明るくて,体もおバカっぽい人がいい。
20:無責任な名無しさん
08/05/18 18:37:39 5RWdIruk
オレは川村ゆきえがいいなあ
21:無責任な名無しさん
08/05/18 19:13:59 +7u9mNHI
>>19
何となく分かります。
この職業をやってると、基本的には異性には知性よりも
明るさとか癒しとかを求めたくなります。
ちなみに俺の好みは熊田曜子です。
22:無責任な名無しさん
08/05/18 19:27:11 5FzQsW6D
>>19
つスザンヌ
23:無責任な名無しさん
08/05/18 19:38:06 xmmQjOQV
おれは浜崎りおが・・・いや、なんでもない・・・
24:無責任な名無しさん
08/05/18 19:38:24 eytOLf2a
大原麗子
25:無責任な名無しさん
08/05/18 19:55:30 DGxClKyD
>>18ないし23へ
うははは、貴職らまだまだ子どもよのう。
俺は不惑に突入した円熟オヤジのせいか(ボツネタとほぼ同期)
貴職ら適示にかかる女性は(魅力があることは認めるが)
ヤンキーぽかったり子どもぽかたっりしているし、ましてや
「お馬鹿だけど・・・」というのは論外であり、やっぱり知性
と好性格・明るさを持ちながら女性的魅力も兼ね備えた人でないとね
ああ、高校生の子どもがいる親父が日曜日も事務所に出てきて
起案してアホなことかいてて情けなや
26:20
08/05/18 19:59:26 5RWdIruk
>>25
すみません。
うちの子ども,大学生です。
27:無責任な名無しさん
08/05/18 20:25:53 wFOBw4R+
前スレ>>972
【弁護士会】【地殻変動】【日本沈没】
こんな単語を絡めると無難ではなくなりますw
28:無責任な名無しさん
08/05/18 20:27:41 DGxClKyD
>>26
そうですか・・・
あの、飛躍して悪いが、児買・条例違反で俺はAの気持ち
よくわからん。自分の子どもより下やんかって思ったこと
もあるんだが。
それと、ビーチバレーの浅尾ちゃん、すごく魅力的だね。
明るく人柄もよさそう。
でも、この人、いつも水着姿で記者会見させられているし、
何か非常にライトな性的さらしあげのような構図を感じてしまう。
ほしのあき氏やインリン氏のような感じとは違うんだな。
俺はジェンダー論好きじゃないし、両性平等委員でも活躍してないよ。
さあ今日はかえろ。明日は期日ないが打合せ相談4件か。
29:無責任な名無しさん
08/05/18 21:22:55 eHvQAt0J
>>23
浜崎りおはいいよね。
目を整形すれば完璧だ。
30:無責任な名無しさん
08/05/18 21:45:16 712PgUv1
>>28
オレは見ず知らずの人間のパンツを盗むというのがよくわからない。
想像力が乏しすぎるのかもしれないが。
浅尾美和に関しては,実力がいまいちである以上,今はあの路線で
連盟の金集めに協力せざるを得ないのでしょうね。
こういうのは反則なんでしょうけれど,↓のメンバーだと浅尾さんがアイドル
路線でいくしかないのかもしれないです
URLリンク(www.jbv.jp)
31:無責任な名無しさん
08/05/18 22:40:34 88hWBlJ+
>>19
>体もおバカっぽい人がいい
なんだよそれw
32:無責任な名無しさん
08/05/18 22:43:32 iydP7qkU
>>31
よくあるだろう?
バカっぽい体の女。
この業界には極めて少ないが。
33:無責任な名無しさん
08/05/18 23:31:12 kLNFqTLQ
misonoは馬鹿っぽいな
34:無責任な名無しさん
08/05/19 00:07:59 VaGvoXg2
真面目に聞くが、皆さんは何歳?サバ読むのは±2歳でお願い。
俺は30歳。2年目。
35:20
08/05/19 00:19:53 pInfxJ7p
オレ48才
36:無責任な名無しさん
08/05/19 00:27:39 PEGPMCEp
38歳
37:無責任な名無しさん
08/05/19 01:11:56 PEGPMCEp
前スレ1000の幸福を祈る
38:無責任な名無しさん
08/05/19 01:16:22 bD7tKOZP
同じく。
39:無責任な名無しさん
08/05/19 01:16:58 R5vHc+OG
>>37
ありがとう。
連絡してみるよ。今彼女が幸せならそれでいいけど。
40:無責任な名無しさん
08/05/19 02:12:21 rfGfkngg
何か甘酸っぺえ流れになっとるw
>>39
がんがれ。
41:無責任な名無しさん
08/05/19 08:25:38 VaGvoXg2
前スレ1000よ、余計なお世話だが、その女の子とは忘れろ。
今幸せかどうかの確認すらしない方がいい。
俺も似たような状況に陥ったことがあるが、次の女ができて本当にあっさり忘れられた。
恋は盲目、故意は熱病などと言われているが本当にその通りだ。
まずは出会えるところに顔を出して色々な女とつきあってみることをお勧めする。
42:無責任な名無しさん
08/05/19 08:33:43 b/1op/pe
DV事件を受けると愛は煩悩だと思えるようになる。
被害者側・加害者側両方やるとなおGOOD。
43:無責任な名無しさん
08/05/19 10:04:18 lC+ynVke
あしあと
44:無責任な名無しさん
08/05/19 11:39:48 H91Y3yTh
>>39
俺も>>41に同意
前に歩け
単に迷惑だ。
キャバ嬢に連絡するのとは違う
45:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/19 12:04:56 VKx1KYTN
>>39
♪別れたら~
♪次の人~
嘉門達夫の替え歌メドレーより
「別れても好きな人」の替え歌
46:無責任な名無しさん
08/05/19 12:23:27 EBjlOc3U
>嘉門達夫
そういや最近見ませんね
47:無責任な名無しさん
08/05/19 12:40:33 MdjLuMq9
司法改革への逆風は日本を滅ぼす(08/5/19)
日比谷パーク法律事務所代表弁護士・大宮法科大学院大学教授 久保利英明 氏寄稿
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
大宮法科大学院で合格できなかったやつ,就職できなかった奴は
この人に直訴したらいいよ
48:無責任な名無しさん
08/05/19 12:54:53 MdjLuMq9
836 :氏名黙秘:2008/04/22(火) 01:55:15 ID:???
2008年4月21日 朝日朝刊3面
「法曹の人数 適性規模は」
久保利英明氏(敬称略)「ニーズ開拓し増やせ」
VS
小川修氏(前埼玉弁護士会会長)「増えれば質が落ちる」
857 :氏名黙秘:2008/05/04(日) 01:20:21 ID:???
>>836
その記事よんだ。
埼玉弁護士会会長の人が
「弁護士では食っていけなくなるので、そば打ちの技術を身につけるなど手に職をつけろと指導している」
と言っているのを見て衝撃を受けた。
しかも、クボリの方が議論の分が悪かった。理念ばかりで説得力もなかったし。
----------------------------
ついでに大宮スレ見てきたら,大宮ローでは12人受験して1人合格らしい。
蕎麦打ち・・・・
49:無責任な名無しさん
08/05/19 13:21:14 8zrg+mUO
12人中1人w
今ってローの志願者も1万人ぐらいしかいないんだっけ?
そのうち3000人が法曹になるのか。
なぜかよく分からないが笑えてくる,,。
50:無責任な名無しさん
08/05/19 14:06:43 mW4a2PfH
ソク弁よりも早弁の方が馴染みがあるなw
51:無責任な名無しさん
08/05/19 14:23:20 DmJEkjlB
>>48
うどん屋の方がよくね?
52:無責任な名無しさん
08/05/19 14:24:03 V8hVEMTe
ソク独やソク弁は、風営関係の役務を想像するのでやめてほしい。
しつれいしました。
53:無責任な名無しさん
08/05/19 14:29:14 qXS0BK5o
12人っていうのはこれな。
「ロースクールの挑戦」 弁護士になって日本を変えたい (単行本)
大宮フロンティア・ロースクールI期生有志 (監修), 久保利 英明 (著)
amazonのカスタマーレビューは酷評のオンパレード。
54:無責任な名無しさん
08/05/19 15:32:38 TfDOiuNY
まあ、ロースクール組は、勇気ある選択をしたなあ、と思うところはある。
旧司法試験組の場合、
「(就職の制限にひっかからない)卒後2年までは頑張る。それで駄目なら就職しよう。」とか
「30歳になっても浪人してるが、まだあきらめない。」とかできる。
ロースクールの場合、「大学卒業してから、2年or3年かけてロースクールを卒業しなければ、
受験すらできない。3回受験に失敗or5年経過したら、もう受験できない。」となるわけで、
ロースクールを選んだ時点で通常の就職はできなくなり、しかも30歳ぐらいになって、
法曹への道を閉ざされる可能性もかなりあるわけで。
合格率が8割なら、賭けてみる価値は十分にあるが、合格率が4割しかないんだから、
これはきつい。
55:無責任な名無しさん
08/05/19 15:42:49 S1YpWwVq
1回の合格率が4割なら、3回以内の合格率は約8割だからOK
56:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/19 15:59:02 VKx1KYTN
>>47
日経の株価チェックの頁を閉じるときにその記事が出てきたので
さっと眺めた(熟読するには長すぎる)
司法改革への逆風が日本を滅ぼすんじゃなくて
司法改革そのものが日本を滅ぼすんじゃないの?
受験生が減って有能な人材が敬遠してるのは
新司法試験のせいでそれ以外の何物でもない
この人何を勘違いしてるんだろ?
IDの末尾もTNだw
57:無責任な名無しさん
08/05/19 16:00:25 H91Y3yTh
俺の知る限り,勇気ある選択と言うよりは,火事場泥棒的な感があった
ローに行った知り合いもそういう感じだし
58:無責任な名無しさん
08/05/19 16:01:56 H91Y3yTh
>>54
しかも大金がかかる
個人的にも財政的にも
59:無責任な名無しさん
08/05/19 16:03:13 /5gOTfa+
まあ、単純な確率的には78.4%だから、21.6%の受験者が三振する計算だな。
60:無責任な名無しさん
08/05/19 16:11:18 227D5zil
毎年その年の優秀なのが2割程度はいるんだし、一度落ちるヤツは二度三度と落ちるんだろうけどな
61:無責任な名無しさん
08/05/19 16:13:43 V8hVEMTe
母集団・合格者が毎年同数(同率)で、任意の受験者が40%の
確率で合格できる・・・という前提なら「1-0・6の3乗」
ということになろう。
しかし、1回目に不合格となった60%に加えて、2回目に
初発受験組が母集団に加わる。
結局、ロースクール生が毎年(質量ともに)同水準であれば、
三振率は40%ということになるので、自力で新司法試験
合格力をつけるしかないということ。
とマジレスしてしまった。
62:無責任な名無しさん
08/05/19 18:03:13 LPtj5DLz
>>47
制度を踏み台にしてる者と
制度にぶら下がって生きてる者の差だな
63:無責任な名無しさん
08/05/19 21:41:16 b/1op/pe
新の合格者(特に新60期)は、とんでもなく基礎知識がない人がいるよ。
そんな人以下の三振者なんかイラネ。
もちろん、優秀な人もいるけど、合格者の底が旧試験の択一合格レベル
以下に落ちたというか、そのくらいのレベル(択一40点程度)。
さらにその下の、底辺の受験生は旧試験の択一を受けたら30点とれる
かどうかという、本当に初学者のレベルしかない。これだと新司法にも
受かるはずがない。こんな人が毎年1000人は出てくる。
三回受けても新司法にすら受からない人は早く撤退した方が本人のため
社会のためです。
64:無責任な名無しさん
08/05/19 22:19:18 TCZn20bG
>>63
>新の合格者(特に新60期)は、とんでもなく基礎知識がない人がいるよ。
これを,いかにして世間にわかってもらうか,その方法が問題だよなぁ。
65:無責任な名無しさん
08/05/19 22:36:04 zcfgKnpq
弁護士はもっと増員するべき。増員反対など、競争が怖いなどと言う甘ったれの言葉。
66:無責任な名無しさん
08/05/19 22:40:00 27aEJv/h
一億総弁護士達成!!
67:無責任な無責任
08/05/19 22:42:39 hc8TwQTO
社会のあり方から、法曹人口は、検討すべき。
アメリカ型社会が、国民の希望なら増員すべきでしょう。
漏れは、国民の希望とは、思えないが。
68:無責任な名無しさん
08/05/19 22:43:27 2DsgmkVd
>>54
合格率2~3%の頃の合格者の平均年齢は約28歳。
あの頃の平均的合格者はすでに普通の就職が困難だった。
という目で見れば3回以内で約8割合格するなんて夢の世界だよ。
69:無責任な名無しさん
08/05/19 23:06:51 sylcSmTA
夢やぶれて三振あり
70:無責任な名無しさん
08/05/19 23:24:17 bq9DUyaG
台風来ないでーーーーーーー
71:無責任な名無しさん
08/05/19 23:34:00 nAXWX5+C
緑豆の窃盗続報
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さすがに少しはトーンダウンしてきました。
72:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/05/19 23:39:24 5ppp+raD
弁護士増やすだけなら多少まともな書記官や副検事にくれてやればいい。
ロー出見てると正直,上も下もあんまかわらん気がする。
73:無責任な名無しさん
08/05/20 00:13:57 I1ir+vsl
いや、書記官はどこまでいっても書記官。副検事はどこまでいっても副検事だ。
書記官と係属事件と話していてフトしたことで「あぁ、法曹じゃないなぁ」と思うことが、結構ある。
弁護士は、どんな新人で、手続とかを知らなくても、話しが通じる側面がある。
やっぱ司法試験と司法修習は、人を法曹にするシステムとして機能していると思う。
ただ、書記官は、その担当分野のプロだなぁといつも思う。
俺らとは違う能力が間違いなく優れている。
まあ、結局、餅は餅屋であって、法曹は法曹養成課程を経ていないとアウトだと思う。
74:無責任な名無しさん
08/05/20 00:48:55 ++/UAaGK
>>56
久保利なんてロー利権
に預かってる
椰子の意見なんて乗せるなよw
アホか日経!
土建屋が公共事業への逆風がって言ってもね
久保利は死ね!
75:無責任な名無しさん
08/05/20 01:01:30 cnCnEYjz
クボ(゚д゚)リソ
76:無責任な名無しさん
08/05/20 01:12:54 2XRu29h3
国の借金が1000兆円以上になった、本当の原因。
命がけで官僚の無駄遣いを告発しょうとしたが、殺された故石井こうき議員の
ホームページに、日本円が紙くずになる本当の理由が述べられています、
みると大局がわかるかも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)
正義感のある方々、お願いです皆に知らせてください!
77:無責任な名無しさん
08/05/20 08:20:00 C1BHOj/O
すみません、前スレ1000さんってどんなことが書いてあったのですか?
もうログが見れなくなっているので貼って頂けるとありがたいのですが。
78:無責任な名無しさん
08/05/20 08:26:13 q65FgsL0
前カノに連絡を取るとか何とか。
79:無責任な名無しさん
08/05/20 08:40:27 C1BHOj/O
>>78
レスありがとうございます。
何となく私の悩みと似ていそうで内容が気になるのでコピペを貼って頂けるとありがたいのですが、
1000さん以外の方がすると差しつかえそうですね。
80:行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk
08/05/20 08:59:11 Mulyt3Gv
998 :無責任な名無しさん [sage] :2008/05/19(月) 00:58:24 ID:R5vHc+OG
生涯でただ1人、互いに結婚を誓った彼女に出会った年だ。
(5年後破局。。。。。。。。。。。。。。。)
999 :無責任な名無しさん [sage] :2008/05/19(月) 00:59:25 ID:R5vHc+OG
久しぶりに1000げっとしてみるか。
1000 :無責任な名無しさん [sage] :2008/05/19(月) 01:00:30 ID:R5vHc+OG
1000ゲットなら彼女とやり直せる
81:無責任な名無しさん
08/05/20 09:13:38 C1BHOj/O
>>80
ありがとうございます。
私の悩みとはややずれますね。
彼女と破局したのが何年前か不明ですが、気になるならば連絡してみるといい
と思います。あまり時間が経っていると結婚していそうですが。身を固めるのは
女性のほうが素早いし。
あと、41さんって女性じゃないでしょうか?
男が男に色々な女と付き合え=色々な女を食い散らかせと勧めるとは思えないし、
他にも色々な点で女性特有の思考が入っていると思われます。
82:無責任な名無しさん
08/05/20 09:36:03 7/UebxnR
素晴らしい洞察力の持ち主現るw
83:無責任な名無しさん
08/05/20 10:33:05 e2vPboKd
偽弁護士降臨中!!!!!!!
【どうにでも】◆東京藝術大学音楽学部◆【なーれ】
スレリンク(musicology板)
84:無責任な名無しさん
08/05/20 11:43:24 uSeoPGt+
来週生まれて初めて日弁連の総会に行ってみようと思ってる俺に
的確無比なアドバイスきぼん
85:無責任な名無しさん
08/05/20 11:49:14 9WEjMbxP
>>84
基本的人権の擁護より
自民創価連立政権の擁護に走った
政府の御用代言人が誰なのか
日弁連は徹底調査すべきだ
と質問してみる
86:無責任な名無しさん
08/05/20 11:56:11 p0TlqIkd
やめとけ
87:無責任な名無しさん
08/05/20 12:04:31 oHtPnNXC
>>84
OA橋は今年何人採用するつもりなんですか?
採用基準に年齢・学歴・成績は含まれていませんよね?
88:無責任な名無しさん
08/05/20 12:10:11 ot6ZDs5S
>>84はマイクも回してもらえない
に1票
89:無責任な名無しさん
08/05/20 12:12:00 hlcwA/gO
>>84
会長選挙規程を改正してインターネットを利用した選挙運動を禁止
するのは、前回選挙の際、2チャンネルの某スレッド上の書き込み
では現会長が圧倒的に劣勢だったことが影響してるのか
と質問してみれ
90:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/05/20 12:53:22 Yec0vHXK
>73
最近のロー出に接したことあります?
私には彼らを同列に扱えというのは無理。
ちなみに立ち会いの書記官は基本的には「・・・。」だそうです。
91:無責任な名無しさん
08/05/20 13:03:50 paWK0608
>>89
そんな改正するんですか?
92:無責任な名無しさん
08/05/20 13:26:38 b8ynvyTD
するかどうかは総会での採決にかかっている
と煽ってみる
93:無責任な名無しさん
08/05/20 14:00:40 3Lfdmt1C
>>89
だんだんどこかの国に似てくるな
94:無責任な名無しさん
08/05/20 14:15:31 /Y/eCkWR
弁護士会を通じて,ロー生をアルバイトに雇ってやってくれまいかという通知が来た。
いざ三振したときにそのまま事務員として雇用してやれるようにという配慮なんだろうか。
95:無責任な名無しさん
08/05/20 15:36:25 paWK0608
なんか仕事やるきなくなってきた。
ところで、この会計士のオヤジさんってあの人だよね。
URLリンク(accessjournal.jp)
96:無責任な名無しさん
08/05/20 16:20:31 oHtPnNXC
またcamに無署名の投稿が。
97:無責任な名無しさん
08/05/20 16:44:56 ot6ZDs5S
ジャック・ホールディングス」(現ソリッドグループホールディングス)、「ステラ・グループ」(旧エルメ。
旧アポロ・インベストメント)、「MCJ」、「アライヴコミュニティ」、「アーティストハウスホールディング
ス」、「オーエー・システム・プラザ」、「プロジェ・ホールディングス」(旧同興紡績)、「アルファ・トレン
ド・ホールディングス」、「イッコー」ーーこれら上場企業の役員や相談役、また大株主に名を連ねる
有名若手公認会計士に関する「怪文書」が、兜町などで出回り、ちょっとした話題になっている。
というのは、上場企業といっても、その大半は新興の小規模なところで、しかもなかには仕手筋が
介入したり、闇社会との関係が指摘されるところも複数含まれているからだ。
だが、この有名若手公認関係者は税務に精通しているのでヘタは打たないし、父親の社会的地位
の高さもあってか、これまでほとんど表立って批判されることはなかった。
この「怪文書」は「偽語録」と「品行」の2つに分けられ、この1年余りの彼に関する、前者では主に彼
が関わる企業経営に関しての不適切と思われる発言や行動が、後者では主に女性関係についての
やはり不適切な関係が書き連ねられている。
例えば、アーティストハウスに関しては、所有する同社株をうまく売り抜けたといった具合。また女性
に関しては複数の女性の名前、つきあっていた場所や日時が指摘されている。
その有名若手公認会計士とは平山達大氏(39)。
慶應大学経済学部卒。米国NYの会計事務所に入って先に米国公認会計士資格取得(その後、日
本公認会計士に)。帰国後、ソフトバンク入社。約7年前に自らが代表の公認会計士事務所「ファース
ト・パートナーズ・グループ」を設立。父親は元日弁連会長。
ところが、平山氏を知る複数の関係者は、少なくとも女性関係の派手さは間違いなく事実という。
それにしても、なぜ、いまこの文書なのか? これに関しては、「アーティストハウスの問題に関心を
向けてもらいたいからでは」、「否、ステラ・グループだろう」、あるいは、「アルファ・トレンドで経営権を
巡って内紛が起きているからでは」との見方も出ている。(上写真=「怪文書」)
98:無責任な名無しさん
08/05/20 16:48:48 ot6ZDs5S
過払いだ,債務整理だってやってる若手弁護士が,さぞかし愚かに見えたんだろうなぁ
99:無責任な名無しさん
08/05/20 17:04:03 paWK0608
金払わないと見られない部分はりつけちゃだめなんじゃないかw
100:無責任な名無しさん
08/05/20 17:10:29 cnCnEYjz
100!! ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
101:無責任な名無しさん
08/05/20 17:41:48 hlcwA/gO
こういうのを金払って見てる人もいるんだなあ
102:無責任な名無しさん
08/05/20 18:57:50 cL9kxEgI
在宅の国選で公判すっぽかす被告人を連れてくるのって
弁護人の役割なのかなあ?
どうしようもない奴なんで勾引すりゃいいと思うんだけど,
弁護人がそう言ったら懲戒食らうのかなw
103:無責任な名無しさん
08/05/20 19:27:53 WRxwV6t9
>>102
判断や量刑に影響するだろうが、さすがに自己責任だろ。
まあ、酔っ払って来られるよりマシと考えようww
104:無責任な名無しさん
08/05/20 19:33:06 uADXJRxA
>>102
この手の話はたまに聞く。後で鉄砲撃たれないようにちゃんと連絡を
とったという証拠化を図った方がいいと思うよ。本当の失念ならともかく
・・まあ公判請求くらって失念すること自体大いに問題はあるが・・人格的に
問題あるAだと弁護人に責任転嫁してくるおそれもゼロとはいえんもんね。
国選関係でよくわからん懲戒事案があるが、弁護士以外にも問題があるのでは?
というのも見受けられるからね。
それと、80近い高齢弁が国選で戒告くらったと昨日報道されたね(否認なのに
P請求証拠を全部同意した等)。ヤメ判検ではないみたい(大阪のよう)。
もう最初から国選やるなよ。お前らのところも老害国選あさりいる?
105:無責任な名無しさん
08/05/20 19:35:17 M/O6au9B
>>102
あるあるwww
もっとも,漏れの被告人は,受任後一切連絡が取れず途方に暮れていたところ,
第1回公判当日に被告人から電話があって,急遽裁判所で打ち合わせて,事なきを得た。
106:無責任な名無しさん
08/05/20 19:51:39 cL9kxEgI
>>104
第1回公判期日前は電報打って証拠は作ってた。
それでも連絡来ないので,仕方なく自宅まで行った。
第1回は来たんだが,判決ぬっぽかしやがったorz
しゃーない,お悔やみ電報でも打つか・・・
107:無責任な名無しさん
08/05/20 20:19:33 mjzUi2hb
>>90
ロー出のできが悪いからといって,書記官や副検事に法曹資格を与える根拠にはならない。
他人をくさす暇があったら,自分の思考力を磨け。
できの悪い奴らは,わざわざあんたが罵らずとも,自然と落ちていくだろうから。
108:無責任な名無しさん
08/05/20 22:01:00 2LrvVobH
難易度逆転 司法書士試験>司法試験 3
スレリンク(lic板)
109:無責任な名無しさん
08/05/20 22:01:34 Rtf1vGlo
俺は過去に2回ある・・・>在宅の公判スッポカシ
110:無責任な名無しさん
08/05/20 22:14:27 O13AjPTg
>>104
漏れは一回勾引あるなぁ
111:無責任な名無しさん
08/05/20 22:29:26 Ch2lTs+O
プロフェッショナル仕事の流儀患者の無念命の闘い1
スレリンク(livenhk板)
112:無責任な名無しさん
08/05/20 22:29:53 aHXnrJY0
俺、無罪主張だけど全部の証拠を同意したことがあるよ。
被告人本人独自説に基づく法律上の争いonlyのケースだった。
113:無責任な名無しさん
08/05/20 22:37:28 Ch2lTs+O
>>111
薬害肝炎・薬害エイズ国と闘うスゴ腕弁護士▽埋もれた肝炎感染者を救え
薬害エイズやハンセン病裁判などで患者側弁護士として活躍する鈴木利廣氏(61)
の闘いの現場に密着する。
鈴木氏は薬害エイズでは東京弁護団事務局長、薬害肝炎訴訟では120人の弁護
士を束ねる全国弁護団代表を務めた。
今、鈴木氏が力を注いでいるのは、ことし1月、国が責任を認め、謝罪した薬害肝
炎問題である。
原告側は問題となった血液製剤だけでなく、注射針の使い回しや輸血などの医療
行為で感染した推定350万人の肝炎患者を救う体制作りを求めている。
厚生労働相との協議、新たな法律作りに向けたロビー活動、世論への働き掛けな
どで指揮を執る鈴木氏の仕事の流儀に迫る。
114:無責任な名無しさん
08/05/20 22:52:41 XOdYv3Z5
10年前だけど、俺も在宅の事件で被告人が判決期日に遅刻してきたことがあったな。
なんか、「道に迷った」とかいうわけのわかんない言い訳をしてた。
あれかね?やっぱ、気が重くて嫌になるのかな。
115:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/05/20 22:59:54 Yec0vHXK
>107
何で他人事なんだ?
116:無責任な無責任
08/05/20 23:05:16 QU9WIxD2
交際で地獄がありましたが、出頭義務なしで、真理は、予定道理信仰。
117:無責任な名無しさん
08/05/21 00:07:59 UlknpXhe
「なぜ公判をすっぽかしたんですか? (#゜Д゜)」
「次の日と思ってますた」
「次の日は土曜だヴォケ!ヽ(#`Д´)ノ」
という経験がある。
118:無責任な名無しさん
08/05/21 00:22:46 itd4Fa8H
「友達の遠い親戚の葬式があるので,裁判に行けません」という連絡を
第1回公判期日の開始5分前に,在宅の被告人からもらったことがある。
119:無責任な名無しさん
08/05/21 00:26:32 jmcPPUHV
在宅さんで
ずっと連絡が取れず、当日の朝になってやっと出頭してきたヤツがいた。
その日の公判は、何もできず、むかつきながら
「○月○日に打ち合わせをするから事務所に来るように」と言い渡した。
○月○日が来たがヤツは来なかった。
「あのクソ野郎」と思っていたら
警察から「○○さん、別件でぱくりましたので接見に来てね」との電話。
その警察は、遠い支部の山の中にあり
2時間に1本くらいしかバスが走っていないようなところ。
あれ以来、在宅はしないことにしました。
120:41
08/05/21 00:43:40 T8vVKCI+
>>81
勝手に俺を女にするな
色々な女とつきあうことと色々な女を食い散らかすことを同義ととらえるのはかなり重症だぞ。
121:無責任な名無しさん
08/05/21 00:47:41 pZ3pw+T6
東京の在宅さんが公判2週間前から行方不明で音信不通。。。
1週間後,沖縄県警に偽名で逮捕されていたことが判明。
沖縄旅行に行って地元のヤンキーと大げんかして全治2か月負わせたとか。
傷害で身柄のまま起訴されて,在宅事件は那覇地裁移送でサヨナラ。
122:無責任な名無しさん
08/05/21 00:52:46 Hcg5WNL3
私も、
在宅さんで、完済に泥酔で来ちゃったことがあります。
しかも有余中の最判。
期日延期になりました。
別の万引の在宅さんで、ずっと連絡が取れないので、
家に行ったら、
家族の人が、「万引きして勾留中」
と教えてくれました。
道理で手紙送っても連絡がないわけだ。
ウチに酷戦できた在宅事件が有余中の最判だったのに。
だめ押しでした。
123:無責任な名無しさん
08/05/21 00:59:33 pZ3pw+T6
国選DQN=酷戦
124:無責任な名無しさん
08/05/21 01:10:05 rtL/J+KI
>>123
誰がうまいこと言えとw
125:無責任な名無しさん
08/05/21 01:16:33 NO36Dyr/
>>89
会長選蒸し返すが
9000対7000だろ
これ60期新60期の、
体制派に入れれば
自分も体制派の中枢に入れると思い込んだ
世間知らず票が
でかいと予想する
60期新60期だけで2000票あるし
新規登録前に選挙あればなあ
126:無責任な名無しさん
08/05/21 01:58:21 nnZEHBvI
>>120
81ではないですが、
>次の女ができて本当にあっさり忘れられた。
というのは前スレ1000の心理状態を分かっていない、何となく女性的な思考だなと私も感じました。
連絡して上手くいくとはあまり思えないが、連絡せずに後悔するなら、連絡して後悔したほうがいいと思わないでもない。
127:無責任な名無しさん
08/05/21 02:07:40 yh02pXmi
>>126 そだね。
男は女を「棒線グラフ」で見るから、別の彼女が出来ても
前の彼女の「棒線」は残るんだよね。
対して適齢期の女はゲンキンだよなぁw
128:無責任な名無しさん
08/05/21 02:33:57 MQ9F51jr
適齢期じゃなくてもゲンキンです
129:無責任な名無しさん
08/05/21 03:20:29 WHPAB6Fg
夫婦間において
男が女を愛するのと同じ意味と深さにおいて
女が男を愛することはほとんどない
結婚が階級の維持、上昇の手段である多くの女性にとって、
結婚は冷徹な打算である。
これが熟年離婚の原因である。用済みということ。
130:無責任な名無しさん
08/05/21 03:56:44 pZ3pw+T6
ごちゃごちゃしたことは置いといてw
恋愛は美しき誤解
結婚は惨憺たる理解
で,えんでねーのw
131:無責任な名無しさん
08/05/21 07:06:35 UlknpXhe
・被告人が公判に来ない
・被告人が泥酔状態で公判に現れる
・被告人が公判で反省の弁を述べたため、切々と執行猶予を求める弁論をしたところ、結審した数日後に
被告人が同種事案で現行犯タイーホされる
・被告人が無免許の公判に車に乗って現れる
・被告人が公判に現れ、冒頭手続きで整然と、打ち合わせ時とは正反対の否認を主張する
どの酷戦弁護人が一番悲惨?
>>130
うまい言葉だ・・・
132:無責任な名無しさん
08/05/21 07:13:19 i+S72ZG4
>>131
一番下はマジ焦るぞ
133:無責任な名無しさん
08/05/21 07:30:31 Ld2NNprp
民事事件の尋問でやられてもきついけどね
134:無責任な名無しさん
08/05/21 08:37:42 VH4T1puB
>>131
最高でも罰金刑しかない軽い罪で、略式起訴を拒否して正式裁判になったケースで、
被告人がどっか行っちゃったケースがあったなあ。
こっちは、「被告人に連絡つきません。」というしかない状態。
裁判所は、検察官に「被告人がどこに行ったのか探せませんか?」と聞くが、
検察官も、最高が罰金なもんだから、勾留請求しにくいし、拘引もできればやりたくないという状況。
3回くらい公判が空転したなあ。
135:無責任な名無しさん
08/05/21 08:47:50 Ogc5l97u
>被告人が公判に現れ、冒頭手続きで整然と、打ち合わせ時とは正反対の否認を主張する
俺は堂々と意見を保留した。所詮、他人事なのだから細かいことを気にしてはイケナイ。
生温かく見守ってやろう。
136:無責任な名無しさん
08/05/21 09:20:44 GRtNVEvL
>>135
被告人が事前打ち合わせと異なることを言っているので「留保」
これが正解だと思った。もちろん証拠意見も戸籍謄本除き「全部留保」
137:無責任な名無しさん
08/05/21 10:05:38 1HC1gqxA
>>122
裁判て「さいばん」と読むものだと思っていたが。
それとも、かな入力なのかな。
138:無責任な名無しさん
08/05/21 10:14:54 qScm6eSL
漏れは、被告にが打ち合わせと公判をすっぽかして行方不明になっていたら、
強と死のつく事件で逮捕されて、引き続き酷戦という経験があるな。
それとは別件で事前打ち合わせと違う否認をされたこともある。
前回の事件と、法曹三者が全員一緒という事件もある。
田舎で多数やらざるを得ない状況だと、いろいろ出てきますね。
139:無責任な名無しさん
08/05/21 10:31:37 vKmBOtP+
在宅の被告人が判決期日に遅れてきたことはある。
汗だくで息をきらせながら走って来たからよかったが。
140:無責任な名無しさん
08/05/21 10:46:54 XWuC3Gcy
1回結審予定の事件で被告人が打合せと正反対に否認したから弁護人の
意見は留保するとして、その場合に裁判所は「仕方ないなあ」という感
じでも次回期日を入れてくれるもんなのですか??
まだこういう事案は経験がないんだけど、被告人がいつかおかしなこと
を言い出さないか結構びくびくしていますw
>>137
当たり前に再犯とわかるけど、もしかして非弁さん?
141:無責任な名無しさん
08/05/21 11:15:06 uR2fj+7d
137はどうかしらんが累犯前科や保護観察付猶予のこと知らない新人が
続出しないことを祈る
接見時に間違ったこと言って無用な期待を持たせ・・・
142:無責任な名無しさん
08/05/21 11:41:25 l+E0e2/k
>>141
??
意味がわからん
143:無責任な名無しさん
08/05/21 11:44:10 srOVNRK7
再販と裁判じゃね?
144:無責任な名無しさん
08/05/21 11:49:51 1HC1gqxA
>>140
猶予中の再犯なら、結論見えてるから、泥酔中で来ようが、
反省して頭丸めて来ようがどうでもいい=あせる必要がない
と思ったんだけどな。
145:無責任な名無しさん
08/05/21 11:55:45 ujiiBZtq
前刑が罰金だったために前々刑の累犯であることを見逃して執行猶予の弁論をしてしまったことがある。
あとで書記官がコソーリ教えてくれて,いそいそと弁論要旨を差し替えた。
146:無責任な名無しさん
08/05/21 11:56:08 GBSQfDP8
累犯だと宣告刑も2倍になるとか言ってないか?
147:無責任な名無しさん
08/05/21 12:01:12 ZwSB/48U
俺は、結審して、最後に何か言いたいことは?と裁判官に聞かれて、
被告人が、「もう一度裁判やり直したい。」と言ったときは
ぶっとんだね。
148:無責任な名無しさん
08/05/21 12:05:52 uR2fj+7d
>>142
当該事件と累犯の関係にある前科を有するAは当該事件で執行猶予がつかない。
同じく、保護観察付執行猶予中に罪を犯しても執行猶予はつかない。
当たり前すぎることだが、それを知らないで接見時に「ひょっとすると
執行猶予になる可能性もゼロとまでは言えない」等の間違ったアドバイスを
してしまう新人が出てくるのを危惧した・・・・という趣旨です。
弁スレなのでいちいち詳しく書かなくてもわかると思った(素人相手なら
かみ砕く必要あるが)。
149:無責任な名無しさん
08/05/21 12:07:32 l0HHnhPG
>>145
微妙だなと思うときにははっきり言わないのがポイントだな
情けない話ではあるけど
俺なんて判決の時弁護人不出頭にしてもらったことがあるぜw
150:無責任な名無しさん
08/05/21 12:14:38 l0HHnhPG
>>148
経験有り
後の国選の方を担当しましたw
何が困るかというと,言いっぱなしなこと。
他人である俺がとばっちり
被告人は俺が悪い弁護士であるかのように言うので,刑法を示しながら延々被告人に説教?をしました。
151:無責任な名無しさん
08/05/21 12:25:55 uR2fj+7d
>>150
当番か何かで前の人が言ったの?
猶予が法律上不可能な場合は無理だもんな。違憲論(残虐刑罰・適正手続
あたり)を展開するしかないわな。
あとAも結構知識があったりして「罰金ですみませんかねえ」なんてのも
あるじゃないなあ?累犯持ち・保護観察中では公判請求されてしまえば
絶望に等しいが、誰か罰金獲得した奴いる?
152:138
08/05/21 12:36:11 qScm6eSL
漏れのときは、
打ち合わせと違って否認したあと、休廷してもらって裁判所の接見用の部屋で打ち合わせを入れた。
再開後も冒頭手続きの段階で被告人が認否を二転、三転させて、そのたびに休廷した。
結局、弁護人の意見は次回期日にと裁判所のほうから助け舟を出してくれた。
153:無責任な名無しさん
08/05/21 12:43:18 aUg/sQck
今日の読売新聞一面で、裁判員制度のためには弁護士がたらないと
弁護士会が言ってるみたいだね。
足らないんならますます増やす必要がある、って論調だったよ。
154:無責任な名無しさん
08/05/21 12:45:12 cAGKpA7E
>>148
ゼロとまではいえない,というのは間違ってはいない。
155:無責任な名無しさん
08/05/21 12:47:59 1HC1gqxA
まあ、増やせばその中に、1人や2人、自分は借金まみれでどん底の
生活送ってでも、被告人のために働きたいという人が出て来るだろう。
156:無責任な名無しさん
08/05/21 12:59:21 AKeb8D+O
154の言うとおり、再犯でも執行猶予を付すことが法律上は可能というのは正しい。
再犯が実行行為時基準、執行猶予が宣告時基準だったからだったと記憶している。
まぁでも実際は無いけどねw
157:156
08/05/21 13:02:01 AKeb8D+O
ああ失礼。「法律上は可能」の断定は間違い。
「法律上は可能な場合があり得る」に訂正。
以前、時期的に微妙な事案にあたったことがあって、これ裁判引き延ばせば
法律上は執行猶予が可能にはなるけど、まぁ無理だし、未決算入全部にならない
から、早めに判決もらって社会復帰を早めることを目指そうねと打ち合わせたことはある。
158:無責任な名無しさん
08/05/21 13:09:18 uR2fj+7d
>>154>>156
いやはやおそれいりました。そこまで考えずに安直に書き込みしました。
俺こそ弁護過誤しないように気をつけます。
累犯持ちが4年9月目あたりに再犯をしたら「ひっぱれ!!」ってことを
言われるかね。
さあ、午後の弁純に出かけるとするか。
159:無責任な名無しさん
08/05/21 14:40:49 VH4T1puB
修習中、教官が話してくれたので、
「猶予期間が経過する直前に、再犯して起訴。
一審判決は経過前に出そうだが、控訴すれば、
経過するだろう。」というケースがあったなあ。
160:無責任な名無しさん
08/05/21 15:16:49 8e2PpybT
>>151
昨日結審した事件が,そんな雰囲気。
保護観察中にやらかした窃盗事件だが,
「後日妻の嘆願書を出すので,判決日に,
言い渡し前に弁論再開して取り調べていただきたい」と
言ったところ,裁判官が「判決日よりも前に是非出して欲しい」と,
えらくその嘆願書に食いついてきた。
問題は,妻に嘆願書を書く意思も能力も大幅に不足していることだがorz
161:無責任な名無しさん
08/05/21 16:42:25 l+E0e2/k
>>148
当たり前すぎて気づかんよ
162:無責任な名無しさん
08/05/21 17:53:59 /KIC8p5O
>>159
弁当切りの控訴とか当たり前では?
163:無責任な名無しさん
08/05/21 18:22:04 l0HHnhPG
>>162
60期の人なんだろう
164:無責任な名無しさん
08/05/21 18:36:43 l0HHnhPG
1つめ 年収1500万希望のおばさん
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
2つめ 年収1000万希望のおばさん
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
3つめ 年収5000万希望のおばさん
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
4つめ パートでも働くのは無理のおばさん
URLリンク(file1.heiwaboke.com)
165:無責任な名無しさん
08/05/21 18:39:15 l0HHnhPG
野球選手の妻
今岡の嫁 URLリンク(motai.s32.xrea.com)
中日佐藤充の嫁(写真左)URLリンク(motai.s32.xrea.com)
岩村の嫁URLリンク(motai.s32.xrea.com)
巨人脇谷の嫁 URLリンク(motai.s32.xrea.com)
巨人西村の嫁 URLリンク(motai.s32.xrea.com)
古木の嫁(写真左) URLリンク(motai.s32.xrea.com)
楽天川岸の嫁 URLリンク(motai.s32.xrea.com)
元オリ星野伸之の嫁(写真左、右は嫁の妹) URLリンク(motai.s32.xrea.com)
ボーグルソンの嫁 URLリンク(motai.s32.xrea.com)
スンヨプの嫁(写真左) URLリンク(motai.s32.xrea.com)
谷の嫁 URLリンク(motai.s32.xrea.com)
166:無責任な名無しさん
08/05/21 18:56:48 SRAJOTJk
山梨県警は21日、ストーカー規制法違反の疑いで、宇都宮地裁判事○○○○容疑者を逮捕した。
調べでは、○○容疑者は今年2月19日ごろから3月19日ごろまでの間、好意を持っていた山梨県内の20代の女性に、「今度いつ会えるかなぁ」などと面会を迫る携帯メールを十数回送った疑い。
167:無責任な名無しさん
08/05/21 19:34:59 uR2fj+7d
>>166
新聞報道の事実ならば逮捕は明らかにいきすぎ。
メールなら証拠あるし、仕事等を考慮すると逃亡・罪証隠滅のおそれがどこにある?
それとも他に深い事情があるんだろうか?
Pは勾留請求しないか却下すべし(でも身内かばい批判をおそれそうだな)。
俺は他人の人生を滅茶苦茶にする重大犯罪の厳罰化・被害者保護は大賛成でさらに促進
すべきと考えているが、他方で人質司法は反対。両者は矛盾するものではない。
誰が逮捕状発布したんじゃ!ってP・P庁、J・J庁自体が人質司法は身内にも適用しますよ、
という姿勢をアピールしてんのか?警察だってP庁にうかがいたててるはずだがな。
168:無責任な名無しさん
08/05/21 20:20:39 GFMO4Glu
前スレ1000のひとをちゃかしたパロディだとおもったのに,ホントのニュースだったのね
169:無責任な名無しさん
08/05/21 21:14:08 HYKynbgG
URLリンク(news.goo.ne.jp)
これ、そもそも構成要件該当性あるんか?
ストーカー規制法2条1項3号に形式的に該当するにしても、
同条2項は、「「ストーカー行為」とは、同一の者に対し、つきまとい等(前項第一号から四号までに掲げる行為については、身体の安全、
住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法により行われる場合に限る)を反復してすることをいう」
と定めている。
「今度いつ会えるかなぁ」程度の内容で、
しかも、1ヶ月の間に10数回程度のメールで、
「行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法」っていえるんか??
これ、疑問だわ。
170:無責任な名無しさん
08/05/21 21:14:30 i6pXU7oi
>>167
ストーカーって逮捕しないとブレーキがなかなかかからないしニュースにもできないからな。
勾留せず48じゃない?
171:無責任な名無しさん
08/05/21 21:19:01 5RimddKC
逮捕状を出した裁判官の顔を見てみたいなw
172:無責任な名無しさん
08/05/21 21:27:14 5RimddKC
非弁乙
と自分で言う
173:無責任な名無しさん
08/05/21 21:27:40 GFMO4Glu
これ不起訴になったとしても,弾劾裁判所への訴追はあるんだろうね
逮捕されちゃったがばかりに…
174:無責任な名無しさん
08/05/21 22:44:19 yh02pXmi
逮捕を正当化する特別な事情があったんだろうね。
任意での事情聴取を拒否したとか・・
175:無責任な名無しさん
08/05/21 22:44:33 O7E/t0Rg
報道されている限度の情報だと、確かに疑問はあるな…
いろいろ込み入った背景事情があるのか?
176:無責任な名無しさん
08/05/21 23:10:19 Ei7cWxD3
年齢から言うと部長クラスか?
177:無責任な名無しさん
08/05/21 23:12:30 O7E/t0Rg
読売のニュースだと
>4月上旬、東京高裁から下山容疑者が捜査対象になっていると連絡があり、
>10日から自宅待機を命じていた。
とあるのだが これっていいのか…?
178:無責任な名無しさん
08/05/21 23:21:46 pZ3pw+T6
逮捕事件だから令状裁判官が一番早く事前に知るわけで・・・。
179:無責任な名無しさん
08/05/21 23:23:27 Ei7cWxD3
裁判官や弁護士を逮捕するときには、まず検察庁から弁護士会なり裁判所なりに連絡が行くんじゃなかったっけ?
180:無責任な名無しさん
08/05/21 23:27:50 lNkX/1j9
報道されていない色々な部分があるんだろ。
俺らが聞いてすぐにおかしいというレベルで裁判官を逮捕ってことはないだろう。
さて、それで、この判事はきちんと当番弁護使うのだろうか。
181:無責任な名無しさん
08/05/21 23:32:57 K8+I2B+2
被害者は裁判所職員かね
182:無責任な名無しさん
08/05/21 23:45:01 8cMXealf
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これによるt裁判所職員ってあるね。
183:無責任な名無しさん
08/05/21 23:45:32 Y7uXK1mr
最近,うちの地元の裁判所では,裁判所内を捜索場所とするガサ状が出された。
184:無責任な名無しさん
08/05/21 23:47:38 Y7uXK1mr
>>179
弁護士会には連絡は行かない。
>>177
福岡高裁判事妻の事件の再来かな?
185:無責任な名無しさん
08/05/21 23:48:17 NO36Dyr/
支部長かあ
足利支部ってどのくらいの規模?
山梨県警が足利で逮捕したの?
マジ俺弁護団に参加したいんだけど
甲府地裁でやるのこれ
186:無責任な名無しさん
08/05/21 23:53:10 O7E/t0Rg
>>185
裁判官二人の支部のようだね。
支部長と、判事or特例判事補 の組み合わせかな。
187:無責任な名無しさん
08/05/21 23:54:15 K8+I2B+2
しかし、警告もなしにいきなり逮捕は明らかにやりすぎ
188:無責任な名無しさん
08/05/22 00:12:38 FT3KsIsz
>>187
入口事件なんでしょ。
次々余罪が追送致・追起訴されるか。
189:無責任な名無しさん
08/05/22 00:12:56 hGZGcJie
36期かな?
この期で未だに支部長って・・・珍しくね?
190:無責任な名無しさん
08/05/22 00:14:59 bBocoPLC
>>186
じゃあ出世街道からはそれてるね。
ここらで、無罪→刑事弁護士転身キボン
191:無責任な名無しさん
08/05/22 00:17:12 bBocoPLC
検察官と飲むとマジで
同僚弁護士の
逮捕ちらつかせてきて引きますね
192:無責任な名無しさん
08/05/22 00:17:29 N4rWFeWV
確かに,報道された内容だけでは逮捕は?だね。
何か他にあるのではないかと勘ぐってしまう。
193:無責任な名無しさん
08/05/22 00:23:43 bBocoPLC
【逮捕】【怖いよ】
地震、雷、火事、逮捕
194:無責任な名無しさん
08/05/22 00:45:11 FT3KsIsz
>>191
非弁乙
195:無責任な名無しさん
08/05/22 00:51:02 bBocoPLC
地震、雷、火事、否認
巨人、大鵬、死亡事故
196:無責任な名無しさん
08/05/22 00:56:57 bBocoPLC
>>194
弁乙
197:無責任な名無しさん
08/05/22 01:40:58 mi7ZikTQ
>>191
?
全く経験がないし、そう言う話も聞いたことがないが。
198:無責任な名無しさん
08/05/22 01:56:27 FT3KsIsz
「逮捕をちらつかされて引く」は警察叩きの2chデフォ
それを検察官に応用した非弁でしょうね。
検逮の経験ある検事は極めて少ないし。
送致事件が原則なのを知らない非弁がよく使う悪口。
199:無責任な名無しさん
08/05/22 04:12:13 aHUcXjG7
そんなことより弁護士業界の明るい未来の話でもしようよ。
明るい話しとしては、弁護士年金って普通の国民年金と違って将来性があるんだってね。
普通、年金は少子化で先細りだけど、弁護士は弁護士増で裾野が広がってきてるから。
200:無責任な名無しさん
08/05/22 04:28:46 iMjcnUFN
URLリンク(www.jiji.com)
女性職員が送信元身元不明のまま被害届
→告訴
→裁判所が女性からの申し出で被害を把握
→被疑者を自宅待機、後に支部長職解任
送信元が裁判官と特定された段階で女子職員が告訴・裁判所へ申告した・・・
という流れか。そうでないと、捜査情報が漏えいしたことになってしまう。
201:無責任な名無しさん
08/05/22 07:09:39 q+zxniXK
>>199
>>84の質問でも考えてあげようぜ
202:非弁
08/05/22 08:36:31 Jo9JSuwU
>>80
どこにでもいる女なら5年たっているとなると
劣化も進んでいるだろうし、そこらあたりのピチピチに、
というのが普通の意見。ふと、ヘミングウェイの事を
思い出した。マレーネディトリッヒと愛しあっていたけど
結局ジャンギャバンに攫われて、拳銃で自殺した。
マレーネディトリッヒにかわる女はいないものね。
「弁護士の明るい未来」というので、思い出したのだけど、
将来は暗そうだよね。。。。
203:無責任な名無しさん
08/05/22 08:47:47 b6DDl/kP
Bってなんですか?
204:無責任な名無しさん
08/05/22 08:52:52 r03UYY9I
>>203
アルファベットの二番目ですよ。
205:とぼけちゃってまあ
08/05/22 09:43:25 Up1xMTOn
74 可愛い奥様 sage 2008/05/19(月) 18:19:58 ID:WqTwUtMa0
知ってる弁護士の奥がB出身なんだけど
結婚する時調べないのかな?
それとも、弁護士ってB奥でも関係ないわけ?
75 可愛い奥様 sage 2008/05/19(月) 18:53:57 ID:cXlswRwZ0
弁護士本人がB多いから。
弁護士は除籍謄本も簡単に見られるから、調べる人はちゃんと調べてるよ。
86 可愛い奥様 sage 2008/05/22(木) 00:32:18 ID:V2gLXmQb0
Bで層化という弁護士ならいる。(私大卒)
また、あの団体では需要が多くて忙しい。
唯一出してる本もBの本だ。
それから、法科が有名な私大卒のKにも去年行き当たった。
ホームページを見て分かったんだけど。
やはりK専門弁護士だった。自分に関係する分野だと
顧客も親身にになってくれると信用するのかと。
206:無責任な名無しさん
08/05/22 10:00:54 sIu3/DCT
なんかおまえらおもろい話しろ
207:無責任な名無しさん
08/05/22 10:18:21 n0Eb4ZNo
>>198
修習中に、三席が検察官逮捕やった経験談話してくれたことがあるな。
任意捜査のまま、検察庁に呼び出して取り調べしてたそうなんだが、
取り調べの過程で「これは身柄拘束したほうがいいな。」と判断したんで、
そのまま手続きして手錠かけて逮捕したとか。
208:無責任な名無しさん
08/05/22 10:21:36 T6YKF514
>>207
逮捕状はいつ請求したんだろう。
あと検察官は手錠を持ってるのかな。検察庁に一応置いてあったりするんだろうか。
209:無責任な名無しさん
08/05/22 10:23:52 OfyCHhPO
女に代わりはない。別の女がいるだけだ。
…面白くないな。
210:無責任な名無しさん
08/05/22 10:27:42 ZCj8pmuR
>>207
貴方は修習生やってないですねw
手続きすればソク逮捕できるのは緊急逮捕と現行犯逮捕くらいですが?
在宅事件はいずれの要件も満たさない場合がほとんどですよ。
211:無責任な名無しさん
08/05/22 10:35:56 n0Eb4ZNo
>>208
取り調べの途中で令状は請求したんじゃないかな。
検察庁に手錠とかはおいてあるんじゃないかな。
本人が「手錠かけた」って言ってたし。
212:無責任な名無しさん
08/05/22 10:38:14 brvb88LE
P庁に手錠あるよ
収集中に手錠のかけあいっこしたことあるし
213:無責任な名無しさん
08/05/22 10:47:00 ZCj8pmuR
>>211
令状請求には急いでも半日はかかります。
その疎明資料の謄本を作成する必要もあります。
捜査資料の原本で請求する場合は,手元に捜査資料なくて取調を続けることになります。
ですので,任意取り調べの数日の間に,逮捕を決意して逮捕状を請求し
次の取り調べの日に逮捕したのではないでしょうか?
214:無責任な名無しさん
08/05/22 11:15:34 X2u61TsA
福岡高裁判事妻って嫁さんが浮気相手のストーカーになったって奴だっけ?
あれって結局どうなったんです?
215:無責任な名無しさん
08/05/22 11:38:15 Z4e+BwId
>>214
少なくとも旦那が辞職に追い込まれた。
そりゃ裁判所内で恥ずかしいだろうに。
216:無責任な名無しさん
08/05/22 12:09:42 t7/cBdqb
事務所宛てに刑事弁護依頼の連絡があったが,報酬はどうせボスに吸い上げられるだけなので,
業務多忙で断ってしまった。
イソ弁として,ボス・事務所に貢献するモチベーションが急激に低下している今日この頃。
217:無責任な名無しさん
08/05/22 12:11:04 om2gCJ2U
>>216
貢献するモチベーションなんてはなっからあるわけない。
サラリーマンになりたくて弁護士になったわけではないから。
218:無責任な名無しさん
08/05/22 12:17:46 bBocoPLC
>>216
ナカーマ
219:無責任な名無しさん
08/05/22 12:29:21 xHWIRq8n
日弁連の代議員って必ず総会にいかないといけないんだっけ?
220:無責任な名無しさん
08/05/22 12:55:47 BV8own+0
>>216
イソ弁がボスに報告もなしに勝手に断ったってこと?
背任だな
221:無責任な名無しさん
08/05/22 12:56:35 C24ygiaq
ちょっとお聞きしたいことが。
離婚協議で、代理人として弁護士の先生にお願いしているのですが、
調停の日が過ぎても結果を報告してくれない。
次回の日すら聞かないと教えてくれない。
こちらから連絡を取ろうとしてもいつも留守。折り返し連絡を
もらうよう伝言しても、5回に1回くらいしかつかまらない。
(こちらは緊急時以外1日1回しか連絡していません)
事務所の女性とかにも伝言をお願いしているので、気付いていないと
いうことは無いはず。
話せたときは、「今週中に一度ご連絡します」「明日中に連絡入れます」
と言ってくれるのですが、かかって来る確率は1割未満。
主張書面なども「今週中に作成し提出します」というのがもう半年続いて
います。「こちらで何か作るものはありますか?」と聞いても「いえ、
後は私が作るだけなので」で終わります。
裁判はぜんぜん進展しておりません。
学者先生などもこんな感じらしいのですが、弁護士の先生も基本
こんなものですか?
それとも手付金50万円しか払っていないのがいけないのでしょうか。
非はこちらにではなく全面的に相手方にある、とその先生は言って
くれてるのですが。
222:無責任な名無しさん
08/05/22 12:57:13 68pGvFDH
>>219
妄想代議員なら大丈夫。
223:毎日連絡してくる依頼者なんて嫌だよw
08/05/22 12:58:17 hGZGcJie
>>221
>>2
224:無責任な名無しさん
08/05/22 13:09:28 mi7ZikTQ
>>221
動きがあれば連絡来るでしょ。
気になるなら期日に同行すればいい。
たわいもないことで電話してくる依頼者というのは本当に嫌われるよ。
無駄話につきあいたくないので適度に居留守を使われているのだろうね。
225:無責任な名無しさん
08/05/22 13:13:15 2fuBkZB7
>>213
任意で朝から夜半まで引っ張っとけば逮捕状なんて取るのは十分余裕。
226:無責任な名無しさん
08/05/22 13:40:47 Z4e+BwId
>>225
逮捕前の検事逮捕決裁,逮捕後の弁解録取・勾留請求と勾留決裁……
これを夕方から深夜にできると思うか?十分余裕があるか?
押送人員(検察事務官)の手配とか考えたことあるか?
227:無責任な名無しさん
08/05/22 13:54:12 fS4Yct6t
調停なら原則同行じゃないのか?
228:無責任な名無しさん
08/05/22 14:01:33 hGZGcJie
>>226
なんでそんなにムキになってんだ?
しかも逮捕状取れるかっつう話しのときに、逮捕後の話しまですんなよ
229:無責任な名無しさん
08/05/22 14:09:02 4K9wbbzi
>>228
ゴメンゴメン。
漏れは修習生のとき検事逮捕事件に関与したから
熱くなってしまった。悪い。とにかく大変だったよ。
230:221
08/05/22 14:19:22 C24ygiaq
別に無駄話のために連絡しているのではなく、相手の代理人に会うとか、調停の後とか、結果を聞きたくて
連絡しているのですが・・・
こちらサラリーマンなため、調停で毎回平日に休むこともできず、初回など重要な回以外はお任せしてしまっています。
これがいけないのでしょうか。先生は「出る必要ない」と言ってくださっているのですが。
やっぱりうざがられているのでしょうか。でも前にお任せしていたら半年くらい間をあけられちゃったこともあって。
部外者お断り!なら退散しますが、本音を聞きたくてポストさせていただきました。
231:無責任な名無しさん
08/05/22 14:24:45 fS4Yct6t
調停(家事調停)は原則は同行だよね
サラリーマンであっても休んでもらって同行してもらうけど
232:無責任な名無しさん
08/05/22 14:28:21 68pGvFDH
俺は、うざいやつほど連絡はマメにする。後ろから撃たれるから。
233:無責任な名無しさん
08/05/22 15:05:25 tA2j8yl8
俺も調停は原則同行だなあ。
しかし1日1回は電話しすぎだと思うけどね。
234:無責任な名無しさん
08/05/22 15:12:38 YhZDJFvi
みなさんは、和解のときどうしてますか?
>>期限の利益「当然」喪失約款は無効とし、「分割金の支払の遅滞が2回分
以上に達し、かつ20日間以上の相当の期間を定めて書面で支払を催告し、
その期間内に履行されないこと」を期限の利益喪失の要件とすることを求め
ます。
>>消費者契約法が年率14.6%を超える損害金の約定を無効としているこ
とに鑑みれば「制限利息」の1倍を超える損害金は明らかに高率であると言
えます。遅延損害金名目による高利収奪の潜脱を防止する観点からも利息制
限法4条の賠償額の予定・違約金は、制限利息の「1倍」とするよう定める
ことを求めます。
URLリンク(www.i-less.net)
235:無責任な名無しさん
08/05/22 15:32:42 R22eCCHg
副検事があまりにも偉そうな物言いをするので,かっとなって喧嘩した。
今は反省している。
236:無責任な名無しさん
08/05/22 16:02:12 ke469R4/
会長選挙規程改正の件だけどさ・・・
今日初めて議案を見た。
前の書き込みにもあったが,議案に,インターネットの選挙運動を制限するみたいなことが書いてあるんだが,候補者以外の会員が勝手連的に支援サイトを立ち上げるのもダメなのか?
支援サイトを立ち上げなくても,このスレッドの書き込みも規程に抵触するのか?
先の選挙でこのスレではtkym支持が圧倒的だからつぶしにかかってんじゃないのか?
それに,ハガキの枚数制限(会員数の5倍→3倍に変更)も,先の選挙でtkymのマンガ作戦がヒットしたからこれを押さえようとしているとしか思えない。
大本営のやり方にだんだん腹が立ってきた。
この5号議案に反対する出席会員がいたら委任したいくらいだ。
237:無責任な名無しさん
08/05/22 17:45:47 2fuBkZB7
>>230
本音を言うと,ウザいと思うよ。
任せるたんなら任せといたらいい。
気になるなら調停に一緒に出ろ。
気に入らないなら他の弁護士に替えろ。
238:無責任な名無しさん
08/05/22 17:48:29 2fuBkZB7
>>235
副検事は,弁護士が被疑者の手先として事件潰しをするもんだと思いこんでいる。
検事はそれなりに弁護士を信頼してくれているけど。
被害者や被疑者に甘言を弄して弁護人との信頼関係を壊そうと画策する。
こんな人たちに「刑事専門の準弁護士」なんかやらせたら大変なことになる。
民事で行書に代理人資格を与えるようなもの。
239:無責任な名無しさん
08/05/22 18:43:12 t7/cBdqb
インターネッツに対する浅はかな理解。
バロス。
バレない自信? ストーカー判事、みずから捜査要請 (夕刊フジ)
現職裁判官が匿名メールで女性につきまとったストーカー事件で、逮捕された宇都宮地裁判事(55)が第三者を装い、警察庁幹部や山梨県警幹部に20代の女性の被害に関する相談をしたり、捜査に乗り出すよう要請したりしていたことが22日、関係者の話で分かった。
容疑者は「ストーカーのようなメールを送った」と大筋で容疑を認めているが、「恋愛目的ではない」とも供述しているという。
容疑者はインターネットカフェのパソコンなどから匿名でメールを送っており、発信者は特定されず、捜査も撹乱(かくらん)できるとみていた疑いもあるとみている。
関係者によると、容疑者は3月、甲府地、家裁都留支部長だった際、大学時代の知人の警察庁幹部に「裁判所の女性がストーカーを受けている。どうしたらいいか」と相談。
幹部は警察署や県警本部に相談するよう助言し、同容疑者は県警幹部に「捜査してほしい」と要請していたという。
これを受け、県警は捜査を開始。一方、女性は3月中旬に被害を届け、4月上旬に告訴していた。
容疑者は2月中旬から1カ月間、女性の携帯電話に、「明日会えるのかな」「こんばんは、今何しているの」「休日も仕事するの」といったメールを執拗(しつよう)に送ったとして、ストーカー規制法違反容疑で逮捕された。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
240:無責任な名無しさん
08/05/22 19:36:08 Z756AO53
ネットカフェでフリーメールの利用登録して、そこから送れば特定されないと思ったんだが、違うん??
241:無責任な名無しさん
08/05/22 20:06:57 T/UzgyST
否認すれば原則逮捕(勾留)の処理は、
誰に対しても行なわれるということで。
平等な取り扱いですね。
242:無責任な名無しさん
08/05/22 20:14:42 HNkVT6di
>>240
フリーメールでもヘッダから接続元PCの特定可能。
ネカフェも、全部の店ではないが利用者の身元確認をしているので、送信された時間とパソコンのIPが特定できれば利用者を特定可能。
都市部では利用者確認してる店はまだ多くないが、地方都市なら利用者も少ないから、しっかりやってたのかもね。
以前、ストーカー被害の被害届け出す時に同行したことあるが、相手は元々特定出来ていたんだが・・・自宅の固定IPのパソコンからフリーメール使って嫌がらせメールしていたので、きっちり特定出来た。
その相手が、某最大手電話接続業者のIT系社員で・・・
その裁判官もそうだが、その道に詳しいと自認している人間ほど間抜けなミスをする。
我々弁護士も同じく。
243:無責任な名無しさん
08/05/22 20:35:50 t9G43y4B
話ブタ切りすまん(人質司法反対・勾留却下希望、但し罪証隠滅逃亡のおそれ
ないこと前提)
お前ら大阪行く?
俺も梅雨前に遊びがてらに行きたいがとてもいけぬ(富山を始め他のシンポか大会
の1、2箇所は出たいけどな)。忙しいことをもって幸いとすべきか。まあ所詮
零細街弁が誠実に職務をやれば時間はいくらあっても足りないからなあ。
まあ時間のやりくりできない無能の証左かもしれんが。他方で搾取タイプ・事務員
丸投げタイプはホント時間・稼ぎが豊富でうらやましいよ。うらやましくはないけど
244:無責任な名無しさん
08/05/22 20:39:35 KvldtJzS
>>221
市民窓口ってのがあるからそちらに相談しては
とマジスレしてみる。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
245:無責任な名無しさん
08/05/22 20:55:37 GaYU1uBE
離婚調停で同行しない方が悪いだろ
とマジレスしてみる
246:無責任な名無しさん
08/05/22 21:02:06 Qlee8UkA
>>235
気持ちよくわかる。
調書作成機の分際で,偉そうなこと言うからね。
非弁ならぬ非検は,さっさと廃止してほしい。
ましてや,副検事出身者に弁護士資格与えるなんて,論外。
247:無責任な名無しさん
08/05/22 21:06:24 k0CpgF1/
卵ブログを見て思ったのだが,確かに,この4月は,刑事でやってきた裁判官で知ってる人たちが数人,中途退官したり出向したりして裁判所から離れていってる。
裁判員がはじまるから,いやになっちゃったのかな?
ところで,懲戒裁判はいよいよ結審間近なのね。
248:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/05/22 21:17:45 ugZwcL/l
>246
非弁?
本気でそんな風に思ってるの?
249:無責任な名無しさん
08/05/22 21:20:16 vfIpTNHd
>>238
>副検事は,弁護士が被疑者の手先として事件潰しをするもんだと思いこんでいる。
彼らの大半は検察事務官上がり。
言い換えれば、長年現場を経験してきた彼らがそう思い込むような弁護活動をする弁護士が多いってことの証左だろ。
>>246
ろくに陳述書もまとめられないようなのがゴロゴロいる50期台の弁護士に比べれば(ry
もちろん全部一般論ですw
250:無責任な名無しさん
08/05/22 21:22:32 r4iDP9wU
>>249
検察事務官がどれだけ「現場」に出るのかね?
251:無責任な名無しさん
08/05/22 21:24:49 vfIpTNHd
>>250
「現場」の意味を知らない非弁はお引き取りくださいw
もし非弁でないなら、もう一度修習し直せ。
252:無責任な名無しさん
08/05/22 21:59:07 xrmfuYVN
判例タイムズの表紙の「人形劇」って毎号違うんですね。
これをなくせば100円くらい安くなるような気がする。
253:無責任な名無しさん
08/05/22 22:01:29 sd/Gtqdh
>>251
俺はあんたのいう「現場」の意味がわからないなあ。
頼むから教えてくれないか?
254:無責任な名無しさん
08/05/22 22:08:25 r4iDP9wU
検察がが逮捕するような事件の捜索差押くらいしか思い浮かばないな…
255:無責任な名無しさん
08/05/22 22:11:05 A6I7D0NQ
やることやることが全部裏目に出る。
もう死にたい。
256:無責任な名無しさん
08/05/22 22:22:39 f3obUdX8
修習生時代に毎日のように麻雀をしてたが、うまくいくときもあれば
行かないときもあること、うまくいかないときは焦らず我慢すれば
そのうち流れが変わってくることもあること、そういう場合の我慢の
仕方など、法曹としての心構えをいろいろ学んだ気がする。
なわけないか・・・
257:無責任な名無しさん
08/05/22 22:30:38 XE+e6Ho6
いや、多少はあると思うぞ…というか、そう思いたい。
258:無責任な名無しさん
08/05/22 22:34:24 wY7oTSCr
470 :無責任な名無しさん:2007/12/18(火) 05:54:22 ID:FEByttCg
法律事務所オーセンスは詐欺業界の情報起業から
金を取ってはダメ。岡田塾もインフォトップも顧問を辞任した方がいい
元榮太一郎氏が悪徳商法と心中ではこれまで協力してきた弁護士が
裏切られる。
471 :無責任な名無しさん:2007/12/18(火) 18:46:11 ID:DOOgOYXV
元榮弁護士、やはりこの手のスレッドで名前を挙げられたか。
予想どおりでワロタww
472 :無責任な名無しさん:2007/12/18(火) 20:31:36 ID:szSwrzRJ
>法律事務所オーセンスの元榮太一郎
何事も、過ぎたるは及ばざるが如し。
爪を伸ばし過ぎると、ドボン。
473 :無責任な名無しさん:2007/12/19(水) 05:50:40 ID:rsRX/pTJ
>法律事務所オーセンスの元榮太一郎
ちゃんと国選弁護の仕事とかもひきうけているのかしらん
259:無責任な名無しさん
08/05/22 22:35:58 +ABw8bjn
相手の手を読む訓練にはなったとおもうぞ>麻雀
260:無責任な名無しさん
08/05/22 22:37:37 FT3KsIsz
対面の相手方
上手のマスコミ
下手の日弁連
これを常に読むw
261:無責任な名無しさん
08/05/22 22:43:05 r4iDP9wU
>>255
そんなあなたは,きっと自殺を試みても失敗して,半身不随で生きながらえてしまったりするだろう。
ゆっくりしようぜ。
262:無責任な名無しさん
08/05/22 22:56:57 UruzpHX5
>>236
ひでーな。
つか,その議案は何で漏れの手元には届いてないんだ? 総本山からの郵便物か何か来てたっけ?
263:無責任な無責任
08/05/22 23:01:22 gcbeecH7
俟ったりいこうよ。
264:無責任な名無しさん
08/05/22 23:49:13 TqRTw/qh
>260
上家下家
265:無責任な名無しさん
08/05/23 00:10:50 c54a+n1q
上家は上手く利用しつつ、下家には利用されないようにな
266:無責任な名無しさん
08/05/23 00:32:34 OIe/C1Tk
議案の件だが、
最近T先生のHPでは、「気分は●●」といいながら
どんどん政策意見になっているのだが、
こんなこともアウトにするというつもりなんかね。
自分のHPで好き勝手を言うのは
自由だと思うのだが。
憲法的自由について自分で首絞めるつもりなのかね執行部は。
267:無責任な名無しさん
08/05/23 01:01:48 bQjEsIRH
「医者である自分は、国に守られているとはずだという自信がありました。
尊敬されている立場、経済的にも安定し、多くの人の命を救うこの仕事に誇りを持てること。
それは社会的に認知され、ずっと続いてゆくはずだったのに・・・。
一体どこからこうなってしまったんでしょう?」
年収20万ドルだが弁護過誤保険料が年18万ドルのために、
ワーキングプア、下層階級に転落した米国医師のレポート
(文藝春秋今月号)後に彼は鬱病になり、廃業する・・・
268:無責任な名無しさん
08/05/23 01:12:34 Ty0UDTJF
日弁連の腐敗堕落振りに嫌気がする
ザーマス調でお高く止まって
自動的に就任する某企業顧問として年間5000万円の顧問料貰って
あとは勲章待ちってか
詐欺背任でつかまりやがれ
269:無責任な名無しさん
08/05/23 03:47:19 CLPU9Crl
この時間まで仕事をすると、さすがにきついな。
頭も痛くなってきたし。
とりあえずGWサボった反動のヤマは超えたが、次は何時来るのやら。
270:無責任な名無しさん
08/05/23 05:27:35 jn+bVeEf
>>269
日を越えてまで仕事してるなんてうらやましいぞ。仕事があることに感謝しなきゃ。
271:無責任な名無しさん
08/05/23 09:43:18 +Yck3Nrw
年収ランキング
1医 者 1101万
2アクチャリー 1050万
3公認会計士 818万
4税理士 818万
5弁護士 772万
6不動産鑑定士 716万
司法書士 700万
行書 300万
URLリンク(nensyu-labo.com)
272:無責任な名無しさん
08/05/23 09:44:31 p8MKnew9
('A`)マンドクセ
273:無責任な名無しさん
08/05/23 09:53:27 rtzwf+Zl
誰かM会長に「あなたは裁判員裁判をやるのですか?」ときいてくれ
274:無責任な名無しさん
08/05/23 10:27:33 NogG2zlZ
>>239
【社会】 「警察に相談すれば?協力してあげる」 DQN裁判官、自分がストーカー行為しつつ女性の相談に乗り、警察に捜査依頼…宇都宮
スレリンク(newsplus板)
275:無責任な名無しさん
08/05/23 10:36:44 k4sEffsL
>>274
今日のNHKニュースは「自作自演」と報道してたw
276:無責任な名無しさん
08/05/23 12:13:18 Qkh1QmHq
>>270
会務だったりして
277:無責任な名無しさん
08/05/23 12:51:11 dRl05xHQ
自分の見解に反対するものには非弁のレッテルを貼って済ませるのが流行か。
定期総会では「非弁!」のヤジが飛び交ったりして。
278:無責任な名無しさん
08/05/23 12:58:27 H2rGRJN1
>>277
さすがにそこでそのセリフはw
279:無責任な名無しさん
08/05/23 13:01:41 k4sEffsL
ならば「DQN!」というヤジではどうよ?
あ,ダメか。ご老体に意味が通じないw
280:無責任な名無しさん
08/05/23 13:03:49 m1t0cssN
<司法書士会>無認可で新規会員から負担金徴収 8団体
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
281:無責任な名無しさん
08/05/23 13:06:49 bQjEsIRH
DQNって、どう発音しんてやじるの?
ところで、267だけど、いろんな意味でそのレポート引用したんだよな。
一つは、今後日本も弁増えて訴訟社会になって、俺も医療過誤訴訟でやってくぞって弁が増えるのかなという意味でね。
282:無責任な名無しさん
08/05/23 13:13:31 k4sEffsL
どっきゅーんw
283:無責任な名無しさん
08/05/23 13:24:42 E5WXNT+z
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大阪で裁判員裁判の弁護人選任に困ったら、OA橋に任せればよさそうだね。
284:無責任な名無しさん
08/05/23 13:37:25 x8dDjtQl
ちょっとしかテレビを見てないんだけど,裁判員裁判に弁護士が対応できないという報道はあっても,
そこからさらに,だから弁護士増員が必要だとまで述べる報道を最近見かけないのは気のせいかしらん?
285:無責任な名無しさん
08/05/23 13:39:53 k4sEffsL
弁護士増やしても,対応できない弁護士が増加するだけジャマイカ?
286:無責任な名無しさん
08/05/23 14:46:54 dRl05xHQ
>>256
うちのボスは,法律のことは何にも知らないが,勝負勘だけは異常に鋭い。
若い頃,一人で雀荘にいって打つのが好きだったらしいが,他の3人の様子を見て「組んでる」と
察したときには,傷を深くしないでさっと引き上げる感覚を身につけたと言っていた。
287:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/23 15:24:10 L42rz+7F
>>286
ボスは勝ち筋見抜くのも長けてるんだろうね
そういう人は話が早くて好きだけど
最近あっさり済ませばいいのをやたら手間をかける弁護士に複数あたって困ってる
少ない依頼者から多額のカネを引き出そうとしてるんだと思ってるが…
288:行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk
08/05/23 15:27:05 MoO5Nkg3
横弁のメーリングリストに流れてきた裁判員裁判担当弁護士登録数
>本部64名、川崎20名、県西8名、横須賀1名、相模原7名=合計100名
単独しかない相模原に7名もいて裁判に裁判実施支部である小田原支部が8人とは
ちと寂しい気がする。
289:無責任な名無しさん
08/05/23 15:44:05 +33iBh+c
それは割合としては何%くらいの登録率なんだ?
290:無責任な名無しさん
08/05/23 15:48:34 ZiuEbbUC
あーあ。後ろから鉄砲を撃たれそうな依頼者ばかり。
291:行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk
08/05/23 15:52:58 MoO5Nkg3
>>289さん
県西の弁護士総数が現在72名ですんで11%ですね。
292:無責任な名無しさん
08/05/23 15:53:24 HDO0/PVH
俺は、今日4人から撃たれましたが、すべてかわしました。
293:無責任な名無しさん
08/05/23 16:10:09 CLPU9Crl
>>287
漏れは、どんな事件でも引き受けたら一生懸命やれと仕込まれているから、
少額の事件でもガチンコでやるよ。
相手はうんざりぎみになるけどね。
294:無責任な名無しさん
08/05/23 16:12:25 +33iBh+c
>>292
撃たれすぎだろww
>>291
低いですね。県西は失礼ながら、神奈川といえどもやや田舎で、地方弁護士会と同様に
みんな嫌々ながらも国選等には登録しそうなイメージがあったんですけどね。
先ほど今週締め切りの準備書面を仕上げてしまったので、もうやる気が出ない。
295:無責任な名無しさん
08/05/23 16:24:53 xW2/ywtD
正面から検事、背中から被告人とその家族、右横からマスコミ
左横からボス弁……集中砲火で四面楚歌だよ(涙
むちゃくちゃな否認なのに、示談すれば執行猶予筋という私選もの。
ボスの顧問先(被告人の父親)からの丸投げ事件。
甘やかされた2代目のレイプ未遂だよ~(泣。
和姦の抗弁で主張は屋外SMプレイだったというもの。
全治2か月の重傷。
296:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/23 16:34:05 L42rz+7F
>>295
特定される恐れあるよ
297:無責任な名無しさん
08/05/23 17:43:35 dRl05xHQ
>>295
慰めにもならないかも知れないが
URLリンク(www.7andy.jp)
298:無責任な名無しさん
08/05/23 20:41:43 0U3GxS9V
>>295
ストレスたまってるのかもしれんが捌け口へのぶちまけ方は考えた方がいいんじゃないか。
299:無責任な名無しさん
08/05/23 21:20:10 XcZ1AQk5
筋悪の負け筋事件で、自分でも無理筋と分かっている主張をするとき、
先生方はどのように気持ちの折り合いをつけていらっしゃいますか?
300:無責任な名無しさん
08/05/23 21:20:57 HnoNflRJ
?気持ちの折り合いなんてつける必要ないのでは?
301:無責任な名無しさん
08/05/23 21:29:51 E5+K1G//
>>299
滝に打たれる修行僧の気持ち。
嵐が過ぎ去るのを,ただひたすら待つ。
302:無責任な名無しさん
08/05/23 21:32:28 mKpRWrKu
そんなしゅぎょうやーだーーー
303:無責任な名無しさん
08/05/23 21:44:38 E5WXNT+z
敗訴判決になったときのことを考えれば、今これくらいの主張をしておかないと
後で依頼者ともめるかもしれない、一時の恥を忍んでも我が身を守らなければ
ならない、という気持ち。
304:無責任な名無しさん
08/05/23 22:05:51 H2rGRJN1
まあ裁判所も相手方も,オレが仕事でやむなく主張している
と分かってくれるだろう。
と甘い考えを持ってやる。
305:無責任な名無しさん
08/05/23 22:16:10 nrKj4F+i
むしろ、勝ち筋のときの態度の方が性格が出るよね。
A、居丈高な態度を毎度繰り返して相手を挑発する。
B、相手に同情するような発言をする。
C、粛々と何もなかったように進める。
俺は常にCなんだが、Aの態度を取る弁の感覚が理解できない。
最悪なのは勝ち筋と勘違いしてAの態度を取る弁だな。
306:無責任な名無しさん
08/05/23 22:16:21 ElUwTLsB
最近、田舎に行ってその地の弁護士と話したのですけど、田舎(50人を切る会)でtkymが勝てない理由が分かりましたね。
村社会ではとてもtkymに投票できない。ばれちゃうもん。私は中規模会だけど、中規模会の方が勝ちますすね。全部の顔見えないし、東京大阪みたいな無関心そうも少ない。
横浜は登録1000超えているけど、裁判員裁判登録100人とういうのは
、もう中央に対する反乱ですね。
307:無責任な名無しさん
08/05/23 22:19:16 H2rGRJN1
>>305
オレもCだけど,Aの人ってどういう人なの?
と思うけどな。
ヤーさんですか?
と思うよ。
308:無責任な名無しさん
08/05/23 22:46:28 7yHzdKW7
>>306 そうそう、それオレも指摘してたよ。田舎の長老の
引き締めはきついからな。
ただし、オレも小規模だが堂々と高山先生に入れましたよ。
2ちゃんで投票用紙開示までしてやったw
ただ、2000人差は、60期、新60期の世間知らず票も大きいとみている。
309:無責任な名無しさん
08/05/23 22:50:07 7yHzdKW7
>>271 どれも少ないよね、平均とるとw
年収ベースなら一億は必要だわ
310:無責任な名無しさん
08/05/23 23:06:03 dRl05xHQ
>>307
> オレもCだけど,Aの人ってどういう人なの?
> と思うけどな。
破綻した金融機関の後処理で,かつての役員を追い込んでいるRCCの弁護団が,一時そんな感じだった。
いまはどうか判らないけれど。
馬鹿みたいに雁首揃えてゾロゾロ来て,一人が居丈高な演説をこいて,毎回不快だった。
311:無責任な名無しさん
08/05/23 23:13:57 mg8XdezG
被害者の携帯は事件翌日、同僚から掛けられたときには、cdmaoneでいうソフトハンドオーバー状態であった。
これは長都の基地局と千歳の基地局と同時に通信している状態。
これはセル、セクタ間の所定の場所で行われる。セルの境界付近で行われると考えられる。
事業所から長都の基地局まで一キロ、千歳の基地局まで二キロ。
携帯は基本的に最寄の基地局とピンポイントで通信するわけだから、事業所に携帯があれば長都の基地局と単独で通信することになる。
前日被害者の携帯が事業所にあったときには、長都の基地局と単独で通信していることからこの事業所の場所がソフトハンドオーバーが行われる所定の場所ではない。
したがって携帯はセル境界のソフトハンドオーバーが行われる所定の場所に午前中あったことになる。
よって事業所から一度も出ていない大越さんにはアリバイが成立する。
まあこれは、北海道の恵庭OL殺人事件のことなんだけど、これだけの状況証拠があっても釈放されないものなのか?
312:無責任な名無しさん
08/05/23 23:18:25 mg8XdezG
あるBSの直近で他のBSとは遠隔の場所で携帯電話を掛けたような場合には,電波感度の良好なエリアである直近の1セクターのみが電波を捕捉することになり,また,セルラー通信運用部内には,BSC及びEMXが設置され,
そのEMXを通った通話データについては,EMXの通過及び切断の日付,時間,通話成立時間,通話完了時間,使用基地局,通話成立の有無,留守番電話サービスへの接続の有無,圏の内外,相手方の電話番号等がEMX及びリアルタイムで
自動的に送られる東京所在の料金センターの両方に記録され,
使用基地局,そのセクター,相手方の電話番号等はBSCにも記録され,通話データについては,EMX及びBSC上で数日間,料金センターで約2か月間それぞれ保存されるのが通常であることが認められ,
これは判決文からの抜粋。自分でも直近のBSで電波捕捉するといっているじゃないのこの裁判長は。
だから事業所に携帯があれば、長都の基地局で捕捉するのだ。だから前日は長都1で捕捉。被害者が事業所で通話した時には。
長都の基地局まで1キロ、千歳までは二キロ。
313:無責任な名無しさん
08/05/23 23:21:50 2lZXEey2
呑気にあくびをしてる修習生がいて腹が立ったよ。何度も何度も。
傍聴席で見学してるのならまだしも、裁判長の真横だからなぁ~。
314:無責任な名無しさん
08/05/23 23:52:01 YdmOR1/f
修習生ってなんであんなにエレベーターでうるさいの
315:無責任な名無しさん
08/05/23 23:59:49 Ty0UDTJF
おい!うるせーぞ!新のくせに!
って一喝した部長は
逮捕されるかな
316:行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk
08/05/24 01:25:51 DOuod/YJ
燃料投下。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
317:無責任な名無しさん
08/05/24 01:34:03 n7LNTMAF
法廷で居眠りはいけません。
少なくとも一般通常人にバレるようなものは。
うつむいて記録に目を通しているかのような居眠り(地裁)。
背もたれにもたれて沈思黙考のように目を閉じて密かに居眠り(高裁)。
居眠りする前にさっさと退廷w(最高裁)。
318:傍聴人
08/05/24 03:03:44 uvdWRlWV
東京地裁で、弁論のとき裁判官が居眠りしてたw
軽い傷害事件、被告は一部否認。
当番弁護士からそのまま国選になった20代の小柄な女性弁護士、呆れて裁判官見てたよ。
そしたら子守唄が止んだもんで、裁判官も目覚めたw
319:無責任な名無しさん
08/05/24 09:23:02 BuaH001D
>>306
>>308
本気で意味が分からないのですが、「ばれちゃう」「引き締め」ってなんですか?
秘密投票でしょ?
それと、そう言う風土があるならそれはおかしいと言わないわけ?
選挙で言いなりではなかったことが判明して、何か困ることがあるの?
別に誰に投票しようと勝手だと思うけれど、
そう言う理由がまかり通るというのは本気で不思議だよ。
320:無責任な無責任
08/05/24 10:40:52 Jx7bkCvp
漏れの単位会でも、昔は、50人規模で、実働が35人位の頃、開票作業をする人には、
筆跡で、誰が、誰に入れたか分かった時代があったよ。
現在の規模では、まず分からないと思うし、派閥のたがも緩んで、評判さへきにしなけれ
ば、言いたいことも言えるよ。
321:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/24 11:21:27 CH/K/QZW
言いたいこと言ってもへっちゃらだよ
むしろ言わないとストレスがたまる
322:無責任な名無しさん
08/05/24 11:23:19 XfbgGFfe
福島武司
323:無責任な名無しさん
08/05/24 11:29:34 Zk/4//j4
裁判所で昼飯時、大挙して地下に向かう修習生とエレベーターで一緒になった。
東京地裁の頭の悪いエレベーターは修習生で埋め尽くされ、その他の人は乗れない。
お前らは階段で降りろといいたくなったが、さすがにあの高さを階段で移動は酷か。
324:傍聴人
08/05/24 11:33:20 BKkXnQfN
霞ヶ関ではめったにエレベーターには乗らないな。地裁の地下→8階法廷なら余裕で階段登る。
しかし家裁の地下→12階法廷はさすがにツライ。
325:無責任な名無しさん
08/05/24 11:51:38 AQxYU3ZB
>>286
イソ弁時代のボス弁は勝負勘弱くて参った。
勝てる!!とか言って、訴訟起こして、
負けそうになると漏れに主任交代。
逃げ足だけは天下一品だった。
内心軽蔑してたよ。
ボス弁ってどこもこんなもの?
326:TN ◆gpUt4wjlSk
08/05/24 12:02:00 CH/K/QZW
>>293
君のような忠実なイソ弁を持ってきっとボスは喜んでると思うよ
でもボス自身は君に言ってるとおりには決してしていない
ボスが細かい事件で手抜きをしないのならそもそもイソ弁に振らないはずだから
>>325
君の元ボス知らないで言うのもなんだが
負け筋と分かってて勝てると依頼者向けのリップサービスをしてるかもしれないよ
でも負け筋が多い事務所なら実際に見通しが甘かったのかもしれないね
327:無責任な名無しさん
08/05/24 12:15:38 n7LNTMAF
逃げ足の速さも、ある意味でボス弁の必要な能力
だけどイソ弁に振らないで逃げるのが誠実さの表れ
イソ弁に振っても事務所自体は逃げられないから
328:無責任な名無しさん
08/05/24 12:32:39 0oSl8onS
>>299、304
弁護士の着手金には、「恥かき料」という明細項目があることを、
だれも教えてくれませんでしたか。
さいわい、今までに、これを控えに書いて領収書を切ったことは、
この15年間に1件だけだったが。
329:無責任な名無しさん
08/05/24 12:44:29 syvV6mug
>>328
俺は,「慰謝料の前払い」ときいたことはあるw。
330:無責任な名無しさん
08/05/24 15:43:34 UgLbWE9y
福島武司
331:無責任な名無しさん
08/05/24 15:47:59 pb8cZusl
>>274
【社会】衝撃事件の核心 桶川ストーカー事件も担当 判事をストーカーに変貌させた“執着心”カギは「異動直前」
スレリンク(newsplus板)
332:無責任な名無しさん
08/05/24 15:59:12 vAV0oKBX
恋は盲目
これぐらい許し垂れ
333:無責任な名無しさん
08/05/24 16:02:48 NK5LtKCX
いや,許しちゃいかんだろw
犯罪の成否はともかく,分別のある大人の行動ではない。
それにしても,警察は取り調べし辛いだろうなあ。
334:無責任な名無しさん
08/05/24 16:17:17 LmfZVc3f
【社会】裁判員PRにキャラクター乱立 「これがどうして裁判員制度?」 [05/24]
スレリンク(newsplus板)
>イチゴの形の「べりぃちゃん」(宇都宮地検)、「浪花のたこべぇ」(大阪地検)
>「わらなっちゃん」(水戸地検)は「納豆のように粘り気があり、裁判で議論したら納得するまで引かない」
>雪だるまの「ユーキー」(札幌地検)は「YOU KEYという英語で、裁判員制度はあなたが鍵という意味を込めた」
>日本弁護士連合会は今月21日、統一キャラクターとして、サイにてんびんを持たせたデザインの
「サイサイ」を発表。「信念を曲げない強さでサイ判員制度に臨む」(広報室)と説明する。
(ノ∀`)アチャー