08/05/22 15:51:34 mN649cvX
私の撮った写真を無料掲示板にうpしたら、勝手にその写真を加工されて同じ掲示板に
載せられてしまいました。
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
上の62729が私のものです。
下の62734が勝手に加工されたものです。
これは著作権の侵害と肖像権にもふれると思います。
訴えてやるにはどうしたらいいですか。釣りではありません。
悔しくて夜も眠れません。
819:知子
08/05/22 16:06:11 gigD3xqR
お邪魔してすみません。初めまして、知子と云います。
私事になりますが相談にのって下さい。
簡易的に話します。
今から5年前に、ある歯科に行きました。当時、同僚もそこの歯科に通ってるのも、知りませんでした。
その同僚のYさんは、そこの勤務医がお気に入りだったようで毎日ストーカーのようなことをしていたようです。
それを全く知らず、その歯科に行き、災難は始まりました。
そのYさんのお気に入りの歯科医師から通勤電車でいきなり相談を受け、挙句、歯科医師から職場に手紙が届いて、
半ストーカー行為が始まりました。
ストーカー行為は、見かける回数がやたら増えただけかも知れませんから、一概に言えないのですが、
カルテから手紙を出されたことが何より怖くて、警察や歯科医師会やそこの院長にも相談しましたが、
これという処置はなされず、警察から、支店を変えたりしてみて様子みましょうという話になりましたが、
私は精神的にも辛かったので退職しました。
それから暫く、怖くて引きこもりが続き、なんとか脱出して忘れていた矢先に
生活圏の自宅から半径2kmに、その歯科医師が開業してしまい、どうしてよいものか悩んでます。
秘密漏示と親告しても、この状態に変わりはなく、罰金10万とかで済んでしまうかもしれない
と、思うと毎日が欝でなりません。
因みに1軒家の実家で、建て直してはいるものの、生まれてからそこに住んでます。
何か良い対策があるならば知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
820:無責任な名無しさん
08/05/22 16:37:32 X0TD1fHC
>>817
>相手が引き出していない限りは無罪なので、引き出したことの証明ができない以上、
では、現実的に引き出した銀行の窓口やATMのカメラから引き出した人物の特定ができれば
刑罰構成する余地は有りなんですね?