08/01/07 03:38:58 aLCYA5W8
>>106
基本的な割合は別冊判例タイムズによる。これは過去の判例などを元に裁判官が過失割合などの基準を示したものだ。
保険会社にもあるので納得いかなければ見せてもらえばいい。
9:1が妥当なのか7:3が妥当なのか、文章だけでは事故状況の詳細が掴みきれないので判断できない。保険会社が交渉を行なっているんだからそちらに任せておけばいいと思うし、納得いかなければ理由の説明を受ければいい。
ただ、あなたがこうした方がいいと思ったことでも、相手の立場になって考えてみるとかえって危険だったりすることもあるのでもう一度立場を変えて考えてみて。
あなたが書いた中で2~3疑問点を指摘しておくので参考に。
>このまま進入するとギリギリ危ないと思い、一旦停車し譲ってもらおうと手を挙げたが
なぜ、相手と接触する位置で停車して譲ってもらおうと手を挙げた?
もっと手前の接触しない位置で停車すれば済むことだろ?それに既に接触する位置で相手の進路を塞いじゃってるんだから、その時点で譲ってもらおうと手を挙げても無意味だとは思わないかい?
例えていうのなら、横断歩道は渡る前に手を挙げて車が停まってくれるのを待って渡り始めなければいけないのに、手も挙げずに急に渡り始めて車道の真ん中で立ち止まって手を挙げるようなものだろ。手遅れだよ。