やさしい法律相談part219at SHIKAKU
やさしい法律相談part219 - 暇つぶし2ch215:無責任な名無しさん
07/07/20 21:49:11 nkWfQgZO
>>214
>離婚後半年以内にした婚約は有効か

離婚後であれば、何の問題もなく有効だな。
指輪を渡して入籍の日まで決めているのなら、当然婚約に当たる。

216:無責任な名無しさん
07/07/20 21:50:33 5PZijBup
労働法スレ回答いただけないため、やさしい法律相談スレに来ました。アドバイスお願いします
運送業者で日給月給の正社員で働いてるのですが、会社に配車について文句を言ったら車庫待機を数日間指示受け
ついに今日は自宅待機を言われました
仕事がないわけではないんです他の社員は仕事してます
会社に嫌がらせをうけてます

この間の収入も当然減ります
養う家族もいて困ってますどーしたらよいのか・・・・知恵を貸してください お願いします

217:無責任な名無しさん
07/07/20 21:57:15 x93P57mw
>>202  200万請求します
弁護士は法テラスを利用します

218:無責任な名無しさん
07/07/20 22:03:30 nkWfQgZO
>>216
>配車について文句を言ったら嫌がらせで自宅待機を命じられた

仮に自宅待機を命じられていても、賃金はもらえるからひとまず安心していい。
1週間くらい経っても改善されなかったら、復職を求める手紙を内容証明で出す必要があるな。
もし賃金の支払いを受けられなかったり解雇されたならば、簡裁代理司法書士や弁護士などに相談して復職や賃金の支払いを求める事だな。
それから、半日くらい回答が無くてもマルチポストをするなと。
単に見落とされているだけの事もあるから、次からは何度か催促してみるといい。


219:214
07/07/20 22:10:18 3rS1HFtj
>>215
婚約として認められるのであれば、不履行として訴えられば場合
私の別れたい理由は正当性を欠くものでしょうか?

半年は思った以上に長く、すぐ籍を入れられていたのならまた違っていたでしょうが
待っている間に、子供の扶養を自分が出来るかどうか父親になれるかどうか
また、私の両親にも心配をかけてしまい、ますます結婚へ反対の態度が硬化してきてしまいました
今はどうしても結婚する気になれないのです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch