【文化の】著作権総合スレッド・第7条【発展】at SHIKAKU
【文化の】著作権総合スレッド・第7条【発展】 - 暇つぶし2ch253:無責任な名無しさん
07/07/04 21:49:17 l8hlWorE
[特許庁]「商標制度の在り方について」(案)に対する意見募集(2005年12月28日)
URLリンク(www.jpo.go.jp)
[特許庁]「特許制度の在り方について」(案)に対する意見募集(2005年12月28日)
URLリンク(www.jpo.go.jp)
[特許庁]「意匠制度の在り方について」(案)に対する意見募集(2005年12月28日)
URLリンク(www.jpo.go.jp)
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)

情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)


254:無責任な名無しさん
07/07/05 12:07:35 Xy1mcIld
>>238
>すみません。 原則として著作人格権は譲渡及び放棄できないとありますが。

ないない。

放棄は自由。

255:無責任な名無しさん
07/07/05 13:05:10 S7m5kC9D
権利の放棄と権利の不行使を混同しているやつがいるなw


256:無責任な名無しさん
07/07/05 16:41:05 Xy1mcIld
>>255
ああ、>>255とかな。

257:無責任な名無しさん
07/07/05 17:38:44 S7m5kC9D
>>256
いいや、『お前』のこと。


258:無責任な名無しさん
07/07/05 21:55:17 Sbs7Prld
放棄しようがしまいが権利は自動発生します。
その権利をどうするかは権利者の自由ですが。

259:無責任な名無しさん
07/07/06 09:07:48 G6YXgi+N
>>258
>放棄しようがしまいが権利は自動発生します。

事前放棄ねー。

普通は完成した著作物やその添付文書に権利放棄されてることを明記しておくわけで、
事前放棄が有効かどうかは別に論じてくれ。

>その権利をどうするかは権利者の自由ですが。

ああ、放棄も含めてな。

260:無責任な名無しさん
07/07/06 10:54:46 XXC9t91S
>>259
>>その権利をどうするかは権利者の自由ですが。
>ああ、放棄も含めてな。

権利の放棄と権利の不行使を混同しているやつがいるなw

261:無責任な名無しさん
07/07/06 11:06:27 E2+uEMSr
著作者人格権の放棄の可能性についてはベルヌ条約には規定がなく、日本の著作権法にも規定はない。
この点については、日本では事前に包括して放棄することはできないと一般的に解されており
範囲を限定しない著作者人格権の不行使契約についても無効とさえ解する見解もある。

262:無責任な名無しさん
07/07/06 11:40:34 akTJ0VDK
>>261
>著作者人格権の放棄の可能性についてはベルヌ条約には規定がなく、日本の著作権法にも規定はない。

明記されていない以上、一般原則として権利放棄は任意だな

>この点については、日本では事前に包括して放棄することはできないと一般的に解されており

「今後私が著作する全ての著作物について、一切の人格権を放棄します」じゃあ、任意性が認
めがたいから、日本に限らず無効だろ

>範囲を限定しない著作者人格権の不行使契約についても無効とさえ解する見解もある。

「範囲を限定しない」って、具体的にどういう契約?

公序良俗に反する使用形態にまで不行使を認めるのはさすがに無効だろうけど、わざわ
ざ契約に書くまでもないよな

263:無責任な名無しさん
07/07/06 12:07:36 E2+uEMSr
キミはあれか、俺が法律って考えの人か?
裁判官になってそういう判例でも作りたまえ。

264:無責任な名無しさん
07/07/06 12:09:28 rXy/XBkP
>>262
いくらID変えても電波で分かるぞw

265:無責任な名無しさん
07/07/06 21:29:24 JdhVMUe+
>>263
>>264
>いくらID変えても電波で分かるぞw

えーと、つまり、何が主張したいのかとか聞いても無駄なんだろうなあ。

266:無責任な名無しさん
07/07/06 21:34:15 crw6ORtU
>>265
ふーん。で?

267:無責任な名無しさん
07/07/06 21:43:35 crw6ORtU
>明記されていない以上、一般原則として権利放棄は任意だな

条約にも法律にも、できるともできないとも規定されていないだけなのに、
「放棄は任意」と断言してる点でおまえは厨決定だ。
刑罰じゃあるまいし、書いてなければ当然許されるという短絡的なところも
愚かなフェアユース厨の特徴が良く出ている。


268:無責任な名無しさん
07/07/07 23:59:18 2yY3NvEd
copyrightの奴って最近著作権関連のスレで良く見かけるなw

269:無責任な名無しさん
07/07/08 07:19:14 rSTVlBre
トチ狂った連中に対抗するには、トチ狂った対応をするしか無い、って事だろ

270:無責任な名無しさん
07/07/08 07:57:27 akhFxc+A
2ちゃんのカキコなんて、所詮はトイレの落書き同然だからな。
それを信じるかどうかは人それぞれだわな。

271:無責任な名無しさん
07/07/08 11:07:27 oyXZE27K
著作権違反は親告罪だと聞いているのですが、それは著作権の所有者、または団体が
間接的に仕入れた情報を用いて通報することも可能なのでしょうか?
たとえば、WINNYやSHAREなどでファイルを大量に流している人物の親近者などから
そのファイルの著作元へ連絡がいき、そして著作元が通報するということですが、ありえるんですか?


272:無責任な名無しさん
07/07/08 18:40:51 7TRh2zXB
通報を実施する際に情報をどこから得たかは関係ない。

273:無責任な名無しさん
07/07/08 18:44:31 29cT/fU4
必要なのは確たる証拠のみ

274:無責任な名無しさん
07/07/09 10:33:34 KaOA9aL3
>>261
> 著作者人格権の放棄の可能性については・・・日本では事前に包括して放棄することはできないと一般的に解されており

この問題については、学説判例の引用参照なしに「一般的に・・・解されている」という無責任な書き方をしている文献しか
見たことがないが、これを自説として積極的に展開しているものがあったら教えてほしい。

275:無責任な名無しさん
07/07/09 11:36:16 T54Xg4DE
そもそも放棄の必要って無いんじゃない?
本人が著作権を行使しなければ済む話なんで
意味が無い話だから熱心な人も居ないと思う・・・

276:無責任な名無しさん
07/07/09 12:14:54 dyTCjLjb
>>267
法律の一般原則について罪刑法定主義しか知らないって、、、

著作権法は憲法に優越するとか素で思ってそうだな、短絡的に。

>>274
いくらなんでも、俗説だろ。

放棄できないはずの権利の不行使契約が有効だと思ってる奴らがはびこってる世界だか
ら、一身専属性と放棄不可能性の区別がつかなくても不思議はない。

しかし一般に権利の放棄は、特に公益を害するわけでもなく任意性もあれば、自由だよ。

>>275
放棄の必要があるからこそ、不行使契約なんてわけのわからんものがはびこるんだ。

277:無責任な名無しさん
07/07/09 14:18:27 TMNOFZi/
>>276
  ↑
えーと、これなんてフェアユース厨?ww 詳しくは >>1



278:無責任な名無しさん
07/07/09 14:44:37 TMNOFZi/
>>276
>法律の一般原則について罪刑法定主義しか知らないって、、、

「法律の一般原則」というのがあまりにも抽象過ぎて何を言いたいのか意味不明だな。
お前の言う 「法律の一般原則」 ってなんだ?

>著作権法は憲法に優越するとか素で思ってそうだな、短絡的に。
なんだこれ。完璧に意味不明な妄想だ。煽りにもなってないぞ。ww


279:無責任な名無しさん
07/07/09 15:43:44 TMNOFZi/
ジョン万次郎像事件

氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて委ねられているわけではなく,
むしろ,著作物あるいはその複製物には,真の著作者名を表示をすることが公益上の
理由からも求められているものと解すべきである。

したがって,仮に一審被告と一審原告との間に本件各銅像につき一審被告
名義で公表することについて本件合意が認められたとしても,そのような合意は,
公の秩序を定めた前記各規定(強行規定)の趣旨に反し無効というべきである。

URLリンク(www.courts.go.jp)

条約や法律に書いてなくても、少なくとも著作者人格権の氏名表示権については
実質的に放棄出来ないと確認されたわけだが。


さてと、
>明記されていない以上、一般原則として権利放棄は任意だな
>法律の一般原則について罪刑法定主義しか知らないって、、、
「法律の一般原則」とやらを聞こうかね。




280:無責任な名無しさん
07/07/09 17:21:00 5wMioX+V
判例読んだがその事件は真の著作者とは別の人間が著作者として
表示された事案。だからこれを根拠に著作人格権が放棄できないと
一般化できない。判例は別人名義で表示することは著作権法121条の
趣旨からできないといっているだけ。一般的にどうとかいっていない。
むしろ

>氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて
>委ねられているわけではなく,

という点から基本的には自由に処分できるが、別人名義の表示の
禁止などの限界があるというぐらいのニュアンスで解釈するのが自然。

281:無責任な名無しさん
07/07/09 17:22:49 5wMioX+V
あと

>一審被告は,著作権法19条が氏名表示権の行使の一内容として
>明文を以て著作者の変名を表示することや著作者名を表示しない
>ことも認めていることを理由に,真の著作者名を表示することが
>公益上の理由からも求められていると解することは妥当でない
>とも主張するが,著作権法は,真の著作者の変名表示や非表
>示を認めるにすぎず,真の著作者ではない者を著作者と表示する
>ことまでも許容する趣旨ではないから,一審被告の上記主張は
>採用することができない。

も追加。

282:無責任な名無しさん
07/07/09 17:32:57 TMNOFZi/
>>280
>一般的にどうとかいっていない

 氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて委ねられているわけではなく,
 氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて委ねられているわけではなく,
 氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて委ねられているわけではなく,
 氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて委ねられているわけではなく,

と、はっきり言ってる。


> という点から基本的には自由に処分できるが、別人名義の表示の
> 禁止などの限界があるというぐらいのニュアンスで解釈するのが自然。

どうしてこのような結論になるのか不思議だ。




283:無責任な名無しさん
07/07/09 17:35:48 TMNOFZi/
>>281
その追加はなんか意味あるのかい?
君の主張の何の補強にもなってないけど。


284:無責任な名無しさん
07/07/09 17:45:02 Vg0lVQXE
>>280
>だからこれを根拠に著作人格権が放棄できないと一般化できない。
放棄どころか、偽名での行使を制限してるわけだろ。

>という点から基本的には自由に処分できるが、別人名義の表示の
>禁止などの限界があるというぐらいのニュアンスで解釈するのが自然。
あたりまえといえばあたりまえの禁止ではあるんだが、第五款を超えた権利制限を認め、
公益を著作者人格権に優越させてるって、画期的な判決じゃない?

285:無責任な名無しさん
07/07/09 17:45:36 TMNOFZi/
氏名表示権の処分を認めたら、その作品の作者を主張できる正当権利者が
いなくなり、結果、間違った作者がまかり通ってしまうことになる。

だからこそ、

氏名表示権は,著作者の自由な処分にすべて委ねられているわけではなく,
むしろ,著作物あるいはその複製物には,真の著作者名を表示をすることが公益上の
理由からも求められているものと解すべきである。

という結論になるんだろ。

286:無責任な名無しさん
07/07/09 17:47:05 TMNOFZi/
>>284
厨はひっこんでな。

287:無責任な名無しさん
07/07/09 18:48:28 k15vNbpV
面白い判例だな。

人格権を放棄した作者が親告できるかどうかはいろいろ議論になりそうだが、121条の罪は
非親告罪だからなー。

人格権が放棄可能なことの傍証とすら言える。

288:無責任な名無しさん
07/07/09 18:53:59 EEJS17JV
URLリンク(eundergraph.web.fc2.com)
この中に著作権を侵害する内容って含まれていますか?

289:無責任な名無しさん
07/07/09 20:23:11 r0qBx1PV
>>288
事情によっては著作権を侵害する内容ばかりです。

290:無責任な名無しさん
07/07/09 20:33:50 6dOyteqo
>>287
>121条の罪は非親告罪だからなー。
>人格権が放棄可能なことの傍証とすら言える。
バーカ。逆だ。
121条の罪が非親告罪なのは公益性が高いからであって、
公益性が高いからこそ、氏名表示権の放棄が不可能なであることの傍証とすら言える。

291:無責任な名無しさん
07/07/09 20:57:28 bOQj91VR
公益云々ってのは、単に共同著作権や法人著作権を害しない範囲でなら
個別の著作者人格権を認めるという意味の事を示しているだけだろ。
会社の機材で、会社の業務で作られた著作物は会社の物、
自分の意志で、自分の金で作られた著作物は自分の物、ただそれだけの話。

この辺を変に拡大解釈して、自分の著作権は自分のもの、
自分にかかわった他人の著作権も自分のもの、をやる連中が
後を断たない点は問題なんだけどな。こ~ゆ~行為は、
「同一性保持権の侵害」っつ~立派な犯罪だっつ~の!!
なんであいつら捕まらんの??被害者が訴えないから??
被害者が法律を知らないから??

まあ、被害者が法律を知らず、被害者の相談した人間が
著作権法に明るくないのが原因なんだろうけどさ。


292:無責任な名無しさん
07/07/09 21:36:24 Vg0lVQXE
ID:TMNOFZi/の判例検索能力には、ある意味感服するな。

もし万一法曹資格があるなら、ぜひとも法廷でお手合わせ願いたい。
楽勝できるんで。

293:無責任な名無しさん
07/07/09 21:48:53 VRKKXNpL
判例頼みの相手は論理の穴を突き崩されると脆いからね。
ちなみに、判例探すだけなら電子辞書使うと楽だぞ?

294:無責任な名無しさん
07/07/09 21:50:58 /i04YEH3
>>292
284の発言内容からすると、お前は法曹資格すら持ってなさそうだな。

295:無責任な名無しさん
07/07/09 22:03:02 lWwD2LHa
>>292>>284は別人なんだが・・・

296:無責任な名無しさん
07/07/09 22:05:42 lWwD2LHa
>>295
あれ?>>293>>293、見間違えた・・・○))+rz

297:無責任な名無しさん
07/07/09 22:08:38 /i04YEH3
>>296
もう少し落ち着こうぜ

298:無責任な名無しさん
07/07/09 22:09:17 siCU5ChY
>>296
さらに入力間違いしてるし。292と293を見間違えて打ち間違えたわけだが・・・疲れてるんかな?早く寝よ。

299:無責任な名無しさん
07/07/10 08:15:43 GyArekkC
公益なんて、単に余計な事を言わないための方便の一種だからな
矛盾した事言って墓穴掘りたく無いからな

300:無責任な名無しさん
07/07/10 11:31:05 QBUAAill
>>293
>>279は自己の主張を根底から否定する判例を持ち出して勝ち誇ってるわけで、「論理の穴」
とかいうレベルじゃないぞ。

>>299
漠然とした公益で著作者人格権を制限しちゃったのは、墓穴じゃなくて意図的ってこと?


301:無責任な名無しさん
07/07/10 12:40:12 sEtwmUO8
もしかしたら、初めはただの偶然だったのかもね
で、支配的な思想の強い時代だったがために、むしろ自由を潰す方向に意味が働いた、とかな
俺が餓鬼の頃なんて、公益なんて言葉には、ほとんど支配的な意味があったからな

国益や公益なんて言葉が疑えるようになったのは、ここ十数年ぐらいの話じゃね?

302:無責任な名無しさん
07/07/10 13:00:23 Tzf+VDm3
海外の楽譜の出版社って詐欺集団みたいなことやってんだな。
驚いたよ。「アリアドネ裁判」
URLリンク(www.nichidoku.net)

303:無責任な名無しさん
07/07/10 13:09:46 ctGsfXE/
>>300
> 自己の主張を根底から否定する判例を持ち出して勝ち誇ってるわけで

なんだ、反論できないと根拠を捏造するフェアユース厨か。
「自己の主張を根底から否定」ってなんだ?w
また捏造かよw
俺の主張の要旨は>285に書いてあるとおりだが、それに対して誰も論理的な反論はないが。

で、

>明記されていない以上、一般原則として権利放棄は任意だな
>法律の一般原則について罪刑法定主義しか知らないって、、、

「法律の一般原則」ってなんだ?

304:無責任な名無しさん
07/07/10 15:05:06 sEtwmUO8
>>302
なんで音楽関係者は893みたいな連中ばっかしなんだ??
言語能力が退化してるのか??

305:無責任な名無しさん
07/07/10 18:15:14 P2ZPyxyb
530 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:47:08 ID:wIrh/67UO

2ちゃんねるには、原理研の奴らが組織的に関与している。

統一協会には、多くのダミー団体があるようだが、原理研もその中の一つ。

論破されようが、何をされようが屁でもない、脳が金属か何かで出来ているのではないかと思えるカキコは、恐らく原理研関係者。
脳機能が洗濯済みなので、同じ日本語使っているのに、日本語が通じませんwwww


306:無責任な名無しさん
07/07/10 22:59:24 NqSBg+Xr
>>304
脳内法律を根拠に突っ走った結果だな

307:無責任な名無しさん
07/07/10 23:14:04 GjtxkDhE
>>305
> 論破されようが、何をされようが屁でもない、脳が金属か何かで出来ているのではないかと思えるカキコは、恐らく原理研関係者。
> 脳機能が洗濯済みなので、同じ日本語使っているのに、日本語が通じませんwwww

一瞬フェアユース厨のことかと思ったけど、あいつはただのキチガイだからな~

308:230
07/07/11 00:53:00 dVlEYr4w
お礼遅くなって申し訳ないです。
解答して下さった方ありがとうございました。
大変参考になったのですが、まだ少し気になるところがあるので聞かせてもらっても良いでしょうか?

まずは服装をそのまま描いている点についてです。

1.既存の服(や小物や家具)を絵に描くという行為は大丈夫なのか
2.1が大丈夫だったとしても、服のコーディネートにも著作権が発生しそのままに描くと問題があるのではないか

以上二つです。
コーディネートに関してはファッション誌なので参考や真似される事が前提になってそうだとも思ったのですが、
それが絵に描く、となるとまた違ってくるのかな…と。

それから、写真の著作権についてももう少し。

3.1が大丈夫だったとして、
写真に写っている人物が持つ・触れる等している小物や家具を人物と共に描くのは大丈夫なのかどうか
(写真の背景として写っている家具や小物を描くのは問題ありですよね?)

4.3が大丈夫だったとしても、人物がその家具や小物がないとできないポーズをしていた場合は
そのポーズにも独創性があると見なされ、結局人物ごと描いてはいけないという事になるのではないか


それら描いたものをネット上に上げるという行為も大丈夫かどうか一緒にお聞きしたいです。
いずれも絵の質としては漫画絵で、写真のようなリアルさはないとしてお願いします。
質問多くてすみません。どなたか教えていただけたら嬉しいです。

309:無責任な名無しさん
07/07/11 12:45:50 o4sS8uq4
質問なのですが
自分のHPで掲示板で画像、動画を置いたりしたいのですが
アーケードのゲームを購入してスーパプレイなどの動画を置くのはOKなのでしょうか?
この動画を販売などしなければOKだとおもってるのですが、どうなのでしょうか?
ゲームに限らずいろんなジャンルのスーパープレイや動画などは許可をとってるのか?とる必要があるのか?と、疑問に思ったのです
だとすると掲示板の投稿画像とかはどうなのか?
気になってしまってます
よろしくお願いします

310:無責任な名無しさん
07/07/11 14:19:30 PVsFFwTD
>>309
ゲーム画像を公開してNGになった例

①画像に自サイトのロゴを入れる(改変)
②発売前のゲーム画像を公開(守秘義務)
③大量の画像を公開する(大規模)

ですが会社により対応は異なりますので
HPを見るなどして調べたほうが良いでしょう

311:無責任な名無しさん
07/07/11 14:28:11 cNYQOI8H
>>308
>ファッション雑誌にある服を絵に描く

二次著作物となるが、市販されている服などは工業製品であるから、風景と同じ事で問題とならない場合が多い。
例えば、椅子やコップひとつ描くにもその外観には著作権があるという事だが、同種の製品を販売しないかぎり大抵は問題ない。
結論として、1234すべて問題はないが、ただしそれを自分の著作物であるとして公表すると、氏名表示権の侵害となる。
つまり、服を描いて自分の名前で公表する事に問題はないが、そこに描かれている服を自分がデザインしたと偽ると、著作権法違反になる。

312:無責任な名無しさん
07/07/11 14:31:43 cNYQOI8H
>>309
>ゲームの画像と動画を送信可能化

複製権の侵害となるが、ゲームによっては画像や動画を自分のホームページなどで使用してもいいという許諾がなされている場合がある。
また、引用の場合には著作権法違反とならない。

313:無責任な名無しさん
07/07/12 12:36:40 CORI0oXZ
レスありがとうございます
販売とかしなくても問題ある場合があるのですね
勉強になりました
現在存在する掲示板などは許可とかとってないんだろうな
指摘されるのって、何で俺だけ駐車禁止とられたの感覚なんでしょうね

314:無責任な名無しさん
07/07/12 21:13:54 1U1E8U/1
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)


315:無責任な名無しさん
07/07/12 22:20:45 yu9Z7l0a
ファイル共有ソフトを起動すると、先日発売されたばかりの新曲やソフトウェアが
早々にアップされていたりします。もちろん違法です。
あまりに早すぎるので偽物の嘘ファイルなんじゃないの?と勘ぐって
ちょっとダウンロードして見てみると、確かに圧縮ファイルの中にはmp3やらisoやら
入っているんですが、zipパスワードがかかっており、解凍できません。

唯一解凍できるテキストファイルには、特定のサイトに接続して会員登録しろ、という
宣伝文句が入っており、会員登録すればパスワード教えるよ、というやつ。
あまりに馬鹿らしいのでそのまま削除なんだけど、
あからさまに違法で、しかも身元もバレバレ(宣伝サイトの側が犯人であることが明らか)
なのに、なんで摘発されないんでしょう?47氏でさえ捕まったのに。


316:無責任な名無しさん
07/07/12 23:56:57 Jtjyy7lW
多くの警察は管轄外だし著作権絡みは面倒なので相手にしないんじゃない

317:無責任な名無しさん
07/07/13 00:55:28 gAueoSp5
質問です。長くなりますが失礼します。

ガイドライン板で一部普通の一般人などをネタにしたスレのまとめサイトが
あるんですけれども、そのサイトでは音声のアレンジをして楽曲を作ったものや
その人の悪質なコラ画像がアップされているのです。

具体例を出してしまうと、
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
某予備校講師のネタサイトなのですがここでは予備校の法務部では
禁じられているのにもかかわらず無断で授業の音声をアップされています。

(c)1999-2007 セット・インターナショナル
[www.yozemi.ac] に掲載されている記事、画像の無断複製および転載を禁じます。
Copyright (c) 1999-2007 SET-INTERNATIONAL inc.
No reproduction or republication without written permission.

URLリンク(www.geocities.jp)
↑しかもこちらのページで著作権侵害だとわかっていながら運営し続けているのです。
今までにまとめサイト系が著作権侵害について訴えられたことはないと書いてあるよう
なのですが実際は肖像権&著作権の侵害にあたりますよね?

318:無責任な名無しさん
07/07/13 01:40:30 UUXhixSM
>>317
本題ではありませんが一点だけ
肖像権は著作権法とはまったく関係ない権利です。誤解なきよう。

319:無責任な名無しさん
07/07/13 09:15:41 GdjDKWEM
>>315
>あからさまに違法で、しかも身元もバレバレ(宣伝サイトの側が犯人であることが明らか)

明らかって、第三者のいたずらではないと、どうやって証明するんだ?

会員登録させて個人情報を抜くのが目的だと、登録してもパスワードは教えてもらえない
から、犯人であるとの証明は無理。

320:無責任な名無しさん
07/07/13 11:24:23 NurR1fuO
>>319
 ↑
典型的な馬鹿

321:無責任な名無しさん
07/07/13 21:27:32 2Ipk2SjS
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

322:無責任な名無しさん
07/07/14 05:17:52 LbF3oP32
>>316
行政書士に書類を書いて出してもらえば、すぐにでも動くんじゃね?
そもそも行政書士資格なんて、本来は履歴書から退職届までの、行政に提出
するための様々な書類を代行して書くために存在する程度の職業だったはず
なんだけどな。それこそ、文字を書けない人や、文章を考えるのが下手な人
のための職業だったわけだが・・・・何やら、威力的な仕事をしてる人が
随分と居るような・・・

323:無責任な名無しさん
07/07/14 08:27:21 rFyYBBSv
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)


324:無責任な名無しさん
07/07/15 07:39:37 tz1CVI3j
>>316>>322
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)

325:無責任な名無しさん
07/07/15 23:03:42 QKr4HWwR


326:無責任な名無しさん
07/07/15 23:04:25 QKr4HWwR


327:無責任な名無しさん
07/07/16 02:24:27 CZSaKNGX
ブログなんかで、CDのジャケットの縮小画像(紹介用)なんかは許可なくのせても大丈夫って話を聞いたけど、本当ですか?
あと、同じ要領で雑誌や本なんかに、そういうジャケットや、漫画の単行本の表紙とか、おもちゃの商品の外箱の画像なんかを勝手に載っけても問題ないですか?

328:無責任な名無しさん
07/07/16 11:00:32 /EsvUHaF
元々「業」という言葉は、インドの言葉だとか。

善業の人間は善人となり、悪行の人間は悪人となり、
福業によって福人となり、罪業によって罪人となる。
業という言葉は、物品とかの造作等にも当てはめ得る。

つまり、著作権法の示す業は、作り手の経験等が物品に現れた結果を指す
と捉える事もできるわな。

329:無責任な名無しさん
07/07/16 21:19:21 Imkopk2C
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

330:無責任な名無しさん
07/07/17 06:40:10 cOpk9bw8
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

331:無責任な名無しさん
07/07/17 15:35:56 q403s5ZY
もしも自分が、お好み焼き屋、いや、解りやすくオムライス屋だということにしよう。

客に出したオムライスに、ケチャップで有名なキャラクターの絵を描いたら、これは違法なんですか?

賢い人 教えて

332:無責任な名無しさん
07/07/17 16:15:45 Xl8B22K9
>>331
>オムライスにキャラクターの絵を使用

無論、それをはじめから描くと宣言して売っていたり、料理を頼んだ後に恒常的に描いているのなら著作権の侵害に当たる。
ただし、注文後に客に頼まれて描くなら、個人的な使用の範囲と言えなくもない。
つまり、パン屋が売っているキャラクターのパンは完全に違反になるが、パンを買う時に客に頼まれてホイップなどで何らかのキャラクター像を描く事は、完全には違反とならない可能性がある。

333:無責任な名無しさん
07/07/17 21:02:08 FOk5N7WJ
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)


334:無責任な名無しさん
07/07/18 19:44:32 TgBqoi3f
質問です
①ブログで小説の結末をばらしてしまうことは
 小説の作者に対する著作権侵害になるのでしょうか?
②映画館で盗撮した動画(右1/5程度が映っていない)をホームページで公開された場合、
 映画の原作者・監督に対する著作権侵害になるのでしょうか?

バカな質問ですいませんが、教えてください
お願いします

335:無責任な名無しさん
07/07/18 20:20:23 5AnOodlU
①引用の範囲であれば著作権侵害にはなりません。

②映画盗撮防止法により盗撮行為が処罰の対象となります。

336:無責任な名無しさん
07/07/18 20:49:23 TgBqoi3f
>>335
丁寧なご回答ありがとうございます
①についてもう少しお聞きしたいのですが、
引用の範囲ならということですが
引用を越える場合はどうなるんでしょうか?

337:無責任な名無しさん
07/07/19 02:46:12 6LlcMTBp


すいません。以前、スカパーやWoWoWで放送されている番組の代行録画業を商売にしているHPを
見たことがあるんですけど、そういう商売は著作権違法にならないんですか?
売っているわけではなく、あくまで録画代行だからOKなのかな?

それに、ヤフーオークションでコピーした海賊盤を売ったりした人が捕まるのは良く効くけど
ネットの掲示板などで、メディア代や送料といくらかのお礼もするんでCSの番組を録画して下さいとかって
募集している人がいる場合があるけどそういうのを頼まれて代行録画した人が捕まったって話は全然聞かないですよね・・・

頼まれているほうは自分から売るんじゃなくて、頼まれて番組を録画代行しているだけだから著作権違法にならないのかな?




338:無責任な名無しさん
07/07/19 06:47:27 lcFCtWLq
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

339:無責任な名無しさん
07/07/19 18:26:44 B9G7Iv0L
しつもんです


340:無責任な名無しさん
07/07/19 18:28:43 B9G7Iv0L
途中送信してしまったorz

有名なキャラクターのぬいぐるみが
クジビキで当たったので「コレだよー」と載せたいという時はうPはオケでしょうか?

341:無責任な名無しさん
07/07/19 18:55:13 uOMED1Vf
>>337
業者の用意した機器を使って行われる録画サービスは違法になったはず
個人の代行録画は問題無いだろうけど相手が不特定多数だと問題有るかも

>>340
常識的に考えて(ry

342:無責任な名無しさん
07/07/19 20:58:34 jQOp8q48
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)


343:無責任な名無しさん
07/07/20 00:18:07 huowjJF+
某新聞社が第二次世界大戦中に占領地で発行していた新聞の
マイクロフィルムを所有しています。
発行から50年以上立ってるので、このマイクロフィルムをデジタル化して、
自分の非営利のホームページにアップすることは問題ありませんか。
ご教示ください。

344:無責任な名無しさん
07/07/20 01:17:04 4qA/0wcx
中古のゲームソフトを友達にあげるのは著作権的にはどうなのでしょうか?

345:無責任な名無しさん
07/07/20 02:36:16 9lxHypGD
>>344
単なる譲渡。全く問題ない。

346:無責任な名無しさん
07/07/20 07:52:32 4qA/0wcx
>>345
有難う御座います

347:無責任な名無しさん
07/07/20 10:33:36 7CpOH/Md
>>343
>発行から50年経った新聞を送信可能化

問題ない。
ただし、一応新聞社に了解を得てからの方がいいだろうな。

348:無責任な名無しさん
07/07/20 17:21:15 huowjJF+
>>347
ありがとうございます。
貴重な資料なので、アップできれば喜ぶ人が多いと思います。
新聞社に確認してみます。

349:無責任な名無しさん
07/07/20 20:46:26 jOOHRB9y
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)


350:無責任な名無しさん
07/07/20 21:12:43 E/V96m6A
★愛知のハデハデ自己中・チケ転売・著作権違反オバチャンがキレてるヨン~~~!!!!!

>劇団四季公演で一番がっかりしたのが、日本語訳の歌詞です
.>実は、Wickedの歌詞には、翻訳することができない深い意味がたくさん含まれています
なんかァ~、言うことヤルこといつもクソナマイキイッパイだネw
>今回ブロードウェイでWickedを二回鑑賞する予定ですが~
>毎月、ニューヨークへミュージカルを見に行ってます~
>子供がオーデションに合格したので~(チケ転売w)

なんでもいいけどォ~
パクッたUSJのリーフレットをオマケとして商品に付けて「同居の父と母が、かわりに発送」させるの止めたほうがいいよw
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)(説明からUSJの文字をカットw)
>コピーではなく実物です。前者は宣伝用のもの、後者は公演を観た方に配られたもので、今では入手出来ないバージョンです。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp) ( 前回ヤフーが違反削除した説明w)
>ウィケッド・ガイドの実物をおまけにつけます。年間スタジオ・プラチナ・パスで、USJ版を百回以上観て、そのたびに、いただいたリーフレットを、すぐにバッグにしまって、大切に持ち帰ったものです(ドロボーか!)

351:無責任な名無しさん
07/07/21 07:42:50 +SMHO0Fo
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

352:無責任な名無しさん
07/07/21 13:15:27 xFpJRuKW
著作権に関する相談です。お知恵を拝借できたら非常にありがたいですm(_ _)m

先日大学で、ある事例について調べてグループで発表する、という形式の授業がありました。
テーマの内容上、豊富な図例や実際の臨床例などを掲載する必要があったため、多くのグループは
引用という形でさまざまな教科書やアトラスなどから図を取り込んだパワーポイントファイルを作り
これを発表しました。

さて、その後、クラスにて発表されたパワーポイントファイルが個別の学習のためにほしいということになり、
みなで相談した結果、一度全員分のものを担当者が集め、これを複製して再配布するという形になりました。
(パワーポイントファイル自体の著作者の複製の許可はとってあります。利用目的は学習(教育)で
私的利用範囲にとどまる非営利のものです)

このとき、配布方法として以下の手段のうちどこまでが可能なのでしょうか?
それとも配布自体一切してはいけないのでしょうか?

1.CDROMなどのメディアにコピーして個人に渡す
2.パスワードなどで隔絶されたコミュニティ(SNSだったり、Yahooブリーフケースのようなもの)に
  ファイルをアップロードして配布する
3.普通にWebファイルにアップする。

とりあえず3についてはさすがにNGだろうと思うのですが、
どこまでが許されるのか意見を伺いたいと思います。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

353:無責任な名無しさん
07/07/21 13:28:25 xFpJRuKW
申し訳ありません。
法律相談についてはまず「やさしい法律相談」スレにするべきみたいなのですね。
こちらのほうの提示は取り下げさせていただきます。
スレ汚し失礼いたしましたm(_ _)m

354:無責任な名無しさん
07/07/21 16:00:53 xFpJRuKW
たびたびすみません。352です。
専門相談スレで相談したほうがいい、という誘導を受けたので
改めて相談させていただきます。

相談内容は352に同じです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

355:無責任な名無しさん
07/07/21 16:25:04 zmR8WLaQ
許可を取った時に提示した使用範囲まででしょうね。
私的利用ということならば③は該当しないと思われます。

356:無責任な名無しさん
07/07/21 16:41:06 wVsrxVeg
>>352>>355著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

357:無責任な名無しさん
07/07/21 18:47:14 gaZxWL5K
MSNメッセンジャーで通じている友人に
私がアルバムからリッピングした曲を聴かせたいと思っています。

不特定多数の人間にDLさせる状態にする訳でなく、限られた知人に転送するだけですので、
これは私的利用の範囲に入りますか?

単曲を試聴程度に転送する程度なら良いのか、
それともアルバム単体で転送しても法にはふれないのか判断がつきません。

どなたか情報お持ちの方、お教えください。

358:無責任な名無しさん
07/07/22 09:21:13 liPQzRB/
「2ちゃんねる」判決
◆H17. 3. 3 東京高裁 平成16(ネ)2067 著作権 民事訴訟事件
◆H16. 3.11 東京地裁 平成15(ワ)15526 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H14. 6.26 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第15125号 損害賠償等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H14.12.25 東京高等裁判所 平成14年(ネ)第4083号 損害賠償等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H14. 9. 2 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第25246号 損害賠償請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H15. 7.17 東京地方裁判所 平成14年(ワ)第8603号 損害賠償等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H15. 9.17 東京地方裁判所 平成15年(ワ)第3992号 発信者情報開示請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


359:無責任な名無しさん
07/07/22 12:05:14 2mBbDf14
ジャスラック様がこのスレにきうょみを持ったようです

360:無責任な名無しさん
07/07/22 13:28:13 J1oG06IQ
>>357
>CDから録音した曲をメッセンジャーで多数に送信

ダウンロードのできないいわゆるストリーム形式であっても、著作物を利用するには著作権者の許可がいる。
音楽の場合は大抵JASRACが代理で利用契約を行っているから、利用してみるといい。

>>358
>2ch著作権訴訟

東京地裁の平成16年3月11日の判決を読む限り、掲示板管理者や動画サイト運営者はその送信可能化されている部分について引用ではない事が明らかである場合に限り、不法行為責任を負うという事だな。
もし引用であった場合は、掲示板管理者は書き込みをした人間に対して不法行為をはたらくおそれがある訳だから、当たり前と言えば当たり前だが。
しかし、管理者を被告とする仮処分の訴えにおいては、引用に当たらないと判断された部分につき仮に差し止めをする事は許されるべきと考える。
というのも、書き込みした人間を特定し、さらに引用かどうかの判断をする確定判決が出るまで、ずっと送信可能化していたんじゃ損害が大きくなる一方だからな。

361:無責任な名無しさん
07/07/22 13:36:35 J1oG06IQ
付け加えると、引用ではない事が明らかとは、つまり書き込みした人間と著作権者との裁判所の判断において引用であるという判決が得られなければ、その時点で引用には当たらないという事だ。
もっとも、本や音楽を丸ごと全部送信可能化していたなら、善良なる管理者に求められる通常の注意をもって削除の責任ありという事になりそうだな。
一方、名誉・信用毀損や業務妨害にあっては、管理者へ直接的に差し止めを要求できるようだな。

362:無責任な名無しさん
07/07/22 13:46:11 HERfjLvG
このサイト→URLリンク(palette.jpn.org)のmenuの上から2番目のピンクのところクリックして
Antiqueの下のstartを押しIcon Listを見てください
FF・ドラクエやディズニーのキャラを無断使用しています
法的に問題はありませんか?
なお、プロバイダーがエキサイトだとアクセスできないようです

363:無責任な名無しさん
07/07/22 14:07:22 J1oG06IQ
>>362
>リンク先

この板では基本的に出張回答はしないんだが。
無断使用しているなら問題あるし、許諾を得ているなら問題ない。

364:無責任な名無しさん
07/07/22 14:22:19 HERfjLvG
許諾得てるわけねーじゃんw

365:無責任な名無しさん
07/07/22 14:54:57 oYRg54Ec
リンク先は見てないがそういうサイトは無数にあるでしょ
キャラ売って商売してるとかじゃなければ注意メールで終わり

366:無責任な名無しさん
07/07/22 15:01:56 HERfjLvG
注意して削除するってこと?

367:無責任な名無しさん
07/07/22 15:13:27 oYRg54Ec
例えば道端に落ちていた1円をネコババしたとする
これは法的には「遺失物横領」という立派な犯罪
だけれど現実的には注意程度、それと同じこと

368:無責任な名無しさん
07/07/22 15:18:21 HERfjLvG
届けが出て無くても遺失物横領罪になるのか

369:無責任な名無しさん
07/07/22 15:26:14 oYRg54Ec
なんだ詳しいじゃないw
それなら自分で調べなよ、釣りでしょ君?

370:無責任な名無しさん
07/07/22 15:34:10 HERfjLvG
断じて釣りではありません

371:無責任な名無しさん
07/07/22 17:46:49 jlr1GOPz
>>370
>釣りではありません

もう少し詳しく回答すると、商標はともかく、著作権については基本的に著作権者がとがめだてしなければ問題ない。
心配であれば、著作権者に通報してみるといいな。

372:無責任な名無しさん
07/07/23 06:48:55 1ABfzGP2
「2ちゃんねる」判決
◆H17. 3. 3 東京高裁 平成16(ネ)2067 著作権 民事訴訟事件
◆H16. 3.11 東京地裁 平成15(ワ)15526 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H14. 6.26 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第15125号 損害賠償等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H14.12.25 東京高等裁判所 平成14年(ネ)第4083号 損害賠償等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H14. 9. 2 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第25246号 損害賠償請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H15. 7.17 東京地方裁判所 平成14年(ワ)第8603号 損害賠償等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H15. 9.17 東京地方裁判所 平成15年(ワ)第3992号 発信者情報開示請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


373:無責任な名無しさん
07/07/23 21:17:13 LbfLt9el
>>352>>355著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

374:無責任な名無しさん
07/07/24 01:28:35 CJB/wO1t
>>355
お礼遅くなりました。352です。
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきますm(_ _)m

375:無責任な名無しさん
07/07/24 06:48:16 OPyZE13C
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

376:無責任な名無しさん
07/07/24 09:46:21 cd/mMuAW
小倉先生、ぶちきれ?

URLリンク(benli.cocolog-nifty.com)
まず確認しておかなければならないのは、我が国は自由を原則とする国だということです。
ですから、他人の著作物を複製することがこれによって実現される個人の幸福追求権に優
越する利益・価値を不当に損なうおそれがある場合に、そのような事態を回避するのに必要
やむを得ない範囲内でのみ、他人の著作物を複製することを法令で禁止できるということが
むしろ言えます。


「個人の幸福追求権」持ち出したら、フェアユースどころかフェアユース権の主張だし、「権
利者」には「幸福追求権者」も含むことになるし

377:無責任な名無しさん
07/07/24 10:32:50 gHMQqwmU
関係ないが弁護士先生がフェアユースの規定の制定を
主張していると単に制定後フェアユースがらみの裁判と
それによる収入を期待しているように見える。レッシグ教授も
「Free Culture」でフェアユースは弁護士の裁判の種に
しかなってないというようなことをいってるし。

なんでフェアユースに対する期待が高いんだろう?
フェアユースが制定されたとしても、とても素人には
判断できず制定しても意味がないだろ。弁護士に相談する
必要があるだろうし、しかも相談したからといって
訴訟のリスクがなくなるわけではない。それなのに
フェアユースを掲げて、著作権侵害を堂々とできるとは
思えない。できたとしても訴訟のリスクに対応できる
大企業ぐらい。個人的にはいまのような明文による
制定の方がわかりやすいし法的安定性が
保たれるのでいいと思う。

378:無責任な名無しさん
07/07/24 11:35:24 l+wEvQ5L
>>377
>関係ないが弁護士先生がフェアユースの規定の制定を
>主張していると

「試作段階の複製・翻案は、明文の規定はありませんが、、、おそらく著作権侵害とはしない
のではないか」なので、現行法でフェアユースは認められるって話のようだが?

>個人的にはいまのような明文による
>制定の方がわかりやすいし法的安定性が
>保たれるのでいいと思う。

管理支配理論のどこがどう明文だ?

録画ネット(後期)とまねきTVなんて、同じサービスだが判例は真っ二つで、法的安定性なん
てかけらもない。

379:無責任な名無しさん
07/07/24 11:45:14 Kw4TwftE
日本人的に考えるなら、copylight lowって、著作権法と翻訳するより
著作物法と翻訳する方が正しいのかもな。

380:無責任な名無しさん
07/07/24 12:02:34 Kw4TwftE
著作権とか版権とか書かれている部分も、みんな著作物とするべきかもな

381:無責任な名無しさん
07/07/24 12:15:52 wj2gRPub
なんで毎日コピペを繰り返してるの?
これが噂の思考停止って状態なのかなw

382:無責任な名無しさん
07/07/24 12:21:05 Kw4TwftE
共産圏で代表が書記とか書記長とか総書記長ってなってるのは、
著作権法を誤訳した結果だという噂もあるよな?

383:無責任な名無しさん
07/07/24 12:30:49 Kw4TwftE
共産圏が文化大革命で焚書をやったり、インテリ殺したり、変だな?とか思っていたんだけど、
みんな著作権法を勘違いした結果だと思うと妙に納得する部分があるんだよな。

384:無責任な名無しさん
07/07/24 13:19:46 Kw4TwftE
カスラックをほっとくと、共産圏みたいな間違いをやらかしかねんから怖いよな

385:無責任な名無しさん
07/07/24 15:47:08 n+5kHpZx
>>378
フェアユース厨は巣へお帰りなさい。ここはあなたが来ていい場所ではありません。

386:無責任な名無しさん
07/07/24 15:50:09 n+5kHpZx
それと、ID:Kw4TwftEの厨も邪魔ですので、お帰りください。

387:無責任な名無しさん
07/07/24 16:44:04 n+5kHpZx
>>376

URLリンク(benli.cocolog-nifty.com)
>このような伝統的な「インセンティブ論」を前提とするときは、著作権法に基づく
>競争制限期間は一般に創作コストの回収に必要な期間で足りるといえますし、

「インセンティブ」の意味が分かってない様子。
コストの回収だけだったら、インセンティブにすらならない。
かかった創作コスト以上の利益を得る機会があって、始めて「インセンティブ」
の効果が発生する。

388:無責任な名無しさん
07/07/24 19:50:17 8ClOL4jm
>>378
>「試作段階の複製・翻案は、明文の規定はありませんが、、、おそらく著作権侵害とはしない
>のではないか」なので、現行法でフェアユースは認められるって話のようだが?
また自分に都合のいい勝手な解釈か。
そもそも、現行法ではフェアユースという概念は法文上にもないし、判例上も認められない。
まさか権利者側の権利行使が制限されることを、フェアユースだと言い張ってるんじゃねーだろーな?

>録画ネット(後期)とまねきTVなんて、同じサービスだが判例は真っ二つで
バーヵ、判例は真っ二つじゃねーだろ。
録画ネット→複製権が争点
まねきTV→公衆送信権が争点  と、争点が全く異なる。

なお、実際、まねきTVでも録画サービスがオプショナルサービスとして行われているが、
その点については争点となっていない。(録画ネットと逆の結論自体存在しない)

結論 :フェアユース厨は死ね


389:無責任な名無しさん
07/07/24 21:25:40 nHghoO1/
>>352>>355著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)


390:無責任な名無しさん
07/07/24 22:51:29 bqkN8zhN
>>387
>「インセンティブ」の意味が分かってない様子。
一応その結論は正しいが、またフェアユース厨か。

今は著作者にせいぜい10%程度しかまわらないんだから、既に「複製物の市場価格は、複
製物自体の製作・流通コストぎりぎりのところで均衡して」るわけで、著作権料はとっくに著
作者へのインセンティブではなくなってるからな。

>コストの回収だけだったら、インセンティブにすらならない。
著作権ゴロには、そうだな。

著作者にとっては、大勢に自作を鑑賞してもらえるだけでインセンティブになるけどな。

>かかった創作コスト以上の利益を得る機会があって、始めて「インセンティブ」
>の効果が発生する。
ただ同然の創作コストと、きわめて高額の流通コストを、意図的に混同してるだろ?


391:無責任な名無しさん
07/07/24 23:06:19 wj2gRPub
>>1を読んでも自覚症状が無い奴は逝ってよし

392:無責任な名無しさん
07/07/24 23:09:28 8ClOL4jm
>>390
> 一応その結論は正しいが、またフェアユース厨か

フェアユース厨はお前自身だろ?w

フェアユース厨の称号が嫌で、それを他人になすりつけようと工作する。 >>1より

393:無責任な名無しさん
07/07/24 23:39:30 8ClOL4jm
>>390
>今は著作者にせいぜい10%程度しかまわらないんだから、既に「複製物の市場価格は、複
>製物自体の製作・流通コストぎりぎりのところで均衡して」るわけで、著作権料はとっくに著
>作者へのインセンティブではなくなってるからな。

「著作者にせいぜい10%程度しかまわらない」と
「複製物の市場価格は、複製物自体の製作・流通コストぎりぎりのところで均衡して」
の根拠と、それぞれの因果関係がまったく立証してないまま、
「著作権料はとっくに著作者へのインセンティブではなくなってる」 と結論付けているが、
なんだこれ。妄想か?

とりあえず、根拠と、それぞれの因果関係をいえや。

>著作者にとっては、大勢に自作を鑑賞してもらえるだけでインセンティブになるけどな。

で? 投下資本の回収における伝統的な「インセンティブ論」の話には
「大勢に自作を鑑賞してもらえる→インセンティブになる」理屈はまったく関係ないが。
また都合のいいようにずれた話を始めてるようだが、反論すらなってないぞ。


394:無責任な名無しさん
07/07/25 00:09:10 ScSbvhlR
いきなりの質問で恐縮ですが、ゲームの著作権についてお教えください。

あるゲームを「ゲームB」といい、その版権は「B社」所有となっています。
しかし、ゲームBに登場するキャラクターは、元々「A社所有」の「ゲームA」に登場する
キャラクターでもありますが、すでにキャラの版権はB社に委譲済ですから、ここまでは
問題はありません。

ところで、「ゲームB」の主人公の幼少時代のキャラクターが、「ゲームA」に登場するのですが、
版権譲渡の際に、この幼少時のキャラクターは含まれていません。
つまり、キャラクターの設定上は、同一人物となりますが、作品的には別作品であり、
容姿も歳相応の差異があります。この場合、A社はB社の許可無く幼少時のキャラクターを
自由に使用できるものでしょうか?
当然「ゲームB」には触れることなく使用します。

分かりにくい説明ですが、よろしくお願いします。

395:無責任な名無しさん
07/07/25 06:48:55 UKjy9Bse
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)

396:無責任な名無しさん
07/07/25 07:15:56 OccrjyKt
>>388
>録画ネット→複製権が争点
>まねきTV→公衆送信権が争点  と、争点が全く異なる。
馬鹿だ。

397:無責任な名無しさん
07/07/25 10:14:20 8bjBkFRl
>>396
バカはお前。

398:無責任な名無しさん
07/07/25 20:56:04 o36DgbiC
>>352>>355著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)


399:無責任な名無しさん
07/07/26 00:42:58 MRwLxOTr
★海外スターの写真250点をコピーして「合法」装ういる海賊野郎をこのまま放置するのですか?

■著作権法30条で「私的複製」は認められています。
■ゆえに、私が、サイト上の写真をパクるのは合法です。
■また、それらの画像を、お客さんが私的に使用することを前提に、私がプリントして送付するのは合法です。
■私は、写真を販売しているのではありません。プリント代行のサービスを提供しているのです。

こんなへ理屈並べる商売を認めるならば、
オークションにわいている海賊野郎はすべて合法ということになりますよ。
当方は、いま、黙認しているヤフーなど相手にせず、マスコミにも取り上げてくれるよう文書で懇願しています。
世論を動かすためにも、「違反申告」よろしくお願いします。

URLリンク(www.geocities.jp) 合法である理由
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp) 出品商品

400:無責任な名無しさん
07/07/26 01:49:01 BZHv/Lfs
>>399
著作権がらみは親告罪です。ヤフーやマスコミよりも通告すべき先があるのでは。
あと、著作権よりもパブリシティ権のほうがより問題になる事案と
思われるので、このスレッドで呼びかけるのが必ずしも最適とは言えないような。

401:無責任な名無しさん
07/07/26 05:05:49 alz3H/Ae BE:662537366-2BP(1)
著作権法のレポートで、著作権法上の要件を満たして、引用すること、とあるんですが、
どのくらいまで著作権上の引用にあたるのでしょうか?

課題が、著作者人格権を2000字以上で説明せよ、とあるんですけど、
ほとんどがテキストから、言葉や使い方など抜粋していて、引用ならば、
すべて脚注に記載するんでしょうか?

402:無責任な名無しさん
07/07/26 07:47:02 fO4yuocb
>>401
え、著作権法の授業の課題でしょ?
だったら、引用についてある程度きちんと理解しているかどうかも含めて評価対象なんじゃないか。ちょっとは自分で考えようよ。
引用の要件なんて、手元のテキストに絶対に書いてあるから。
(まあ具体的な当てはめは難しいけどね。)

とりあえず、大部分がテキストの抜粋ならば、それは引用ではあり得ない、とだけ教えといてあげる。

403:無責任な名無しさん
07/07/26 21:09:25 mduQQN46
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)


404:無責任な名無しさん
07/07/26 22:20:52 ShEfDlfV
他社の著作権侵害に鬼のように噛み付くディズニーが現在進行中で著作権侵害中です。


祭り会場はこちら、詳しくは画像とディズニーのweb画像をどうぞ。

>>スレリンク(ogame板)

405:無責任な名無しさん
07/07/27 00:45:15 HzSWkL4h
★愛知のハデハデ自己中・チケ転売・著作権違反オバチャンが自慢タラタラ~~~!!!!!

>ニューヨークの旅の途上で、発送が出来ません。留守中は同居の父と母が、かわりに発送をしてくれるのです、
>四年間、英米文学特殊研究として学んできたので(オマエたちでも判るよう、中学卒業程度の英語力で)
>今回ブロードウェイでWickedを二回鑑賞する予定ですがその成果を取り入れて(また、パンフパクってくるのか・・・)
>子どもたちがオーディションに通ってしまって、レッスンになってしまったため(チケット,希望高額価格で転売します)

なんでもいいけどォ~
大量にパクッたUSJのリーフレットをオマケとして商品に付けて「同居の父と母が、かわりに発送」させるの止めたほうがいいよw
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)(説明からUSJの文字をカットw)
>コピーではなく実物です。前者は宣伝用のもの、後者は公演を観た方に配られたもので、今では入手出来ないバージョンです。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp) ( 前回ヤフーが違反削除した説明w)
>ウィケッド・ガイドの実物をおまけにつけます。年間スタジオ・プラチナ・パスで、USJ版を百回以上観て、そのたびに、いただいたリーフレットを、すぐにバッグにしまって、大切に持ち帰ったものです(ドロボーか!)

406:無責任な名無しさん
07/07/28 07:25:16 LmCY6rgV
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:51:50 zuEoEuak
328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:32
>>319
版権の概念は、単に昔の著作権法の翻訳にすぎんよ。その証拠に、
版権も著作権も、英語に直すとcopywriteになる。その意味では、
もしかするとcopywriteは、著作物そのものを指す言葉かもしれない。
というか、著作物を英語にするとworkとなる辞書が多いけれども、
これはむしろ訳者の思い違いでないか?とすら思う。workと
書かれている部分については、これは実は著作物の付与されたもの
の事ではないか?と。

こうやって考えると、copywrite lowの翻訳は著作権法ではなく、
著作物法でないかと考える事すら出来る。



他スレでもお疲れ様です^^;

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:19:15 LWYo4U4B
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
URLリンク(www.e-office.gr.jp)
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
URLリンク(homepage2.nifty.com)
知的所有権登録=著作権登録について考える
URLリンク(www.yin.or.jp)
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
URLリンク(www.e-chiteki.com)


409:無責任な名無しさん
07/08/01 20:22:57 SqafSDQi
専門家の方、唐沢俊一が漫棚通信というブログを盗用した事件で、
出版社の幻冬舎と唐沢俊一側が、漫棚通信が自分のブログに交渉の経過を書いたり、
自分たちの名前をブログに書けば法的措置を取ると漫棚通信に要求を出しているのですが
法的にどうなんでしょうか?

下記スレ↓で議論しています。
唐沢俊一著『新・UFO入門』ブログ盗用の交渉決裂でお詫び
スレリンク(owabiplus板)l50

唐沢俊一『新・UFO入門』 交渉の経緯について
URLリンク(www.tobunken.com)

漫棚通信ブログ版
これは盗作とちゃうんかいっ・解脱篇
URLリンク(mandanatsusin.cocolog-nifty.com)

こんな意見も↓あります。
ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
泥棒が被害者を「俺が盗んだことをバラしたら訴えるぞ」と脅す
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

410:無責任な名無しさん
07/08/04 07:00:29 Oew8lfcK
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
URLリンク(www.e-office.gr.jp)
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
URLリンク(homepage2.nifty.com)
知的所有権登録=著作権登録について考える
URLリンク(www.yin.or.jp)
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
URLリンク(www.e-chiteki.com)


411:無責任な名無しさん
07/08/04 18:34:30 K+r7CcTK
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

412:無責任な名無しさん
07/08/06 16:37:50 kOHvpxYJ
すみません、ちょいと質問なのですが

日本のあるサイトの文章を、台湾鯖のサイトで無断転載しているのですが
これは「台湾の法扱いになるから、日本の法では裁けない」という事になるのでしょうか?

こういう事は何も法的に問題はないのでしょうか?

413:無責任な名無しさん
07/08/06 16:44:52 gdEkS/ta
特許権侵害差止請求事件【インクカートリッジ・リサイクル訴訟】
原告:キャノン株式会社 被告:リサイクル・アシスト社
知的財産高等裁判所 平成18年1月31日 平成17年(ネ)第10021号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許取消決定取消請求事件
原告:日本合成化学工業株式会社 被告:特許庁長官
知的財産高等裁判所 平成17年11月11日 平成17年(行ケ)第10042号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許権侵害差止請求事件【一太郎裁判】
原告:松下電器産業株式会社 被告:株式会社ジャストシステム
知的財産高等裁判所 平成17年9月30日 平成17年(ネ)第10040号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
>>412 ベルヌ条約又はTRIPS協定の問題です。


414:被告の友人
07/08/11 11:43:08 S+iPtAar
友人が弁護士より損害賠償?されました。
友人のA君は、とある販売用ソフト開発をBさんの紹介で、C社に依頼しました。
C社には完成したソフトと引き替えに数百万の代金を支払いました。
それから数ヶ月してC社の下請けと称するD社が、自社のアイコンや基本プログラムを勝手に使用しているので、現在販売した客先に使用差し止め請求をかける。
それがいやなら、著作権使用料等、様々な権利分として300万円支払え。
大筋がこんな感じです。
C社は、当社には関係が無いんも一点張りで逃げ回ってます。
さて。
これはどうしたものでしょう?
アフォな友人はC社と契約書の取り交わしはしなかったようです。
やっぱり負けますか??


415:無責任な名無しさん
07/08/11 11:53:13 BE+ClWoT
>>414
まずは、最高裁判所HPで、該当する条文の判決を見つけましょう。
または、著作権判例集を図書館で探して、該当部分をコピーしてから、
弁理士、弁護士等に相談しましょう。


416:被告の友人
07/08/11 12:02:26 S+iPtAar
>415

やってみます。
感謝!

417:名無し募集中。。。
07/08/11 15:03:16 qgiydOPN
ハロメンの大半がるーららブログ知ってた券
スレリンク(morningcoffee板)
つんくに盗作された人のブログがあります


418:無責任な名無しさん
07/08/12 06:07:23 BIHK0jxo
質問です。

北野たけし氏プロデュース?で数学の番組を放送していますが、その中で出題された数学の問題に著作権は生じるのでしょうか。
かなり前のことですが、ある数学者が、発見した数学の方程式の使用に著作権のようなものをかけた(使用に際してお金を取る)というニュースを聞いたことがあるので、
数学的な発見(斬新であるか否かに関らず)にも一般的に著作権の発生があり得るのか疑問に思った次第です。

419:無責任な名無しさん
07/08/12 08:39:20 OnjKQ95i
>>414>>415下記のものも入手して読んでおいて下さい。
また、今年(平成19年)の弁理士試験の選択科目の民法と著作権法の問題と論点に
回答を探す手がかりがあります。

著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

420:無責任な名無しさん
07/08/12 08:50:03 OgErd9WH
>>419
質問の回答以前に、あなたは日本語をちゃんとしゃべれるようになってください。
何を言ってるのかまったくわかりません。

421:無責任な名無しさん
07/08/12 10:23:18 xw9ycjE1
コピペ基地外ってスクリプトじゃなかったんだな
突然しゃべりだしたりしてマジで気持ち悪いw

422:無責任な名無しさん
07/08/12 10:56:11 dTs+nP3Z
2007.07.12 upload 著作権登録料と偽り詐取 千葉地検、会社社長を逮捕
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
 登録料を払えば出版物などの著作権利用料収入が見込まれるとうたい、
約三千六百万円をだまし取ったとして、千葉地検は十一日、詐欺の疑い
で柏市柏三、広告宣伝会社「だいがん」社長、鈴木正典容疑者(63)を逮捕した。
 調べでは、鈴木容疑者は二〇〇三年七月―〇五年十二月にかけて、都内の介護サ
ービス会社の男性社長(50)に対して、「だいがん」に登録料を支払うことで新
聞記事や広報誌のロゴなどの出版物の著作権利用料が受け取れるとうそを言って、
約五回にわたり計約三千五百八十万円をだまし取った疑い。地検によると、登録料
は著作権一件につき三万七千円で、千件近く登録していたという。鈴木容疑者は容
疑を認めている。〇五年六月に別の男性から告訴を受けて犯行が発覚した。
 文化庁によると、著作権は著作物を創作した時点で自動的に発生。登録制度は権利
取得のためではなく、著作物を公表したり譲渡などした場合、登録が可能となる。


423:無責任な名無しさん
07/08/12 11:02:15 /rMj6cgo
>>418
>その中で出題された数学の問題に著作権は生じるのでしょうか。
問題文には著作権は生じうる可能性はある。

>数学的な発見(斬新であるか否かに関らず)にも一般的に著作権の発生があり得るのか
>疑問に思った次第です。
数学の定理には著作権の発生はない。
数学の定理を論文として発表した場合、その論文自体には著作権は生じる。

424:無責任な名無しさん
07/08/12 21:50:07 9pXeithL
質問なんですが、「ポケモンスタンプラリー」というJRで現在行っているスタンプラリーで、ピカチュウの
デザインの帽子が参加した子供達に配られ皆楽しそうにそれをかぶっています。

僕が描いたオリジナルのイラストの子供がそのピカチュウの帽子をかぶってニコニコしている図を自分のブログにそのイベントに触れながら載せようと
思うのですが、これは問題ないですか?
ピカチュウの絵のついた帽子をかぶっている子供のイラストをブログに載せても大丈夫でしょうか?

425:無責任な名無しさん
07/08/14 00:31:06 19G0k4Pa
著作権関連の犯罪の判決ってけっこー厳しい
WINNYで逮捕された少年とか普通に逆送されてたし
殺人とか性犯罪でも少年院止まりが多いってのに
どうしてだろ?著作権侵害の損害額多く見積もりすぎてんのかな?

426:無責任な名無しさん
07/08/14 00:49:13 yRMQESl5
損害額とか民事でもなければ見積もらないって
刑事罰が重いのは抑止効果の意味が強いからだろ

427:無責任な名無しさん
07/08/14 21:14:49 7QSjKVvQ
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)


428:虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
07/08/16 02:59:46 uAa0IoCe
そもそも著作権というものの正当な正当化が行い得るかが問題である。
結局、絶対主義対相対主義、超越論対非超越論という基礎的な対立に決着が付いていない以上、分からないということになる。
URLリンク(www5.plala.or.jp)

429:無責任な名無しさん
07/08/16 11:38:09 vBWlJw75
>>424
>ゲームのキャラクターの絵がついた帽子の絵をブログに

服装や風景なので問題ない。
ただし、キャラクターそのものを描くと、著作権者の親告があれば複製権と公衆送信権の侵害となる。

430:無責任な名無しさん
07/08/16 11:40:32 /1chCfQA
URLリンク(no-ka.com)
URLリンク(no-ka.com)

企業のキャラを無断で掲載。
ネット上にない物を掲載して「引用」ってあり?

431:無責任な名無しさん
07/08/16 11:46:39 vBWlJw75
>>430
>リンク先

リンクをただ張るのではなく、その内容をきちんと説明するように。
引用した著作物が、ネット上にあるかどうかは関係ない。
例えば、新聞や書籍、テレビなどからも引用はできる。

432:無責任な名無しさん
07/08/16 12:28:07 /1chCfQA
>>431

>企業のキャラを無断で掲載。
↑これで説明したつもりだったんだけど…。失礼しました。

>新聞や書籍、テレビなどからも引用はできる。
企業の看板にしか使用していないキャラも掲載しているのです(どうやって取り込んだのか分からんが…)。
これも引用?

433:無責任な名無しさん
07/08/16 12:49:25 IDGQ3+Bj
>>432
>引用かどうか

それは高度な判断が必要となるが、リンク先を見る限り、秋田県に存在するキャラクターの画像を列記しただけの図鑑となっているから、引用には当たらない可能性が高い。
文章などの説明があれば引用となるように思うが。

434:無責任な名無しさん
07/08/16 20:31:07 /1chCfQA
>>433

なるほど。
では、著作権の侵害にはなる?
サイト主は「宣伝になるのにわざわざ訴えてくる企業なんかないだろ」
的なコメントをしているのだが…。

435:無責任な名無しさん
07/08/16 21:33:39 0mSZTcgs
>>433>>434
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

436:無責任な名無しさん
07/08/16 21:53:01 rPvFF6qA
ある詩人(1907-73)の詩を製作中のゲームに使いたいんですが、
著作権は、本人が亡くなってから50年経たない限りその人の物なんですよね。
この場合は抵触するでしょうか?

437:436
07/08/16 21:54:24 rPvFF6qA
ちなみ、にとても短い詩です。

438:無責任な名無しさん
07/08/19 08:42:22 +A5tb0fw
>>433>>434
著作権情報センターURLリンク(www.cric.or.jp)
新刊のご案内 ライブ・エンタテインメントの著作権
著作権法逐条講義(五訂新版)
著作権関係法令データベース
URLリンク(www.cric.or.jp)
■ 無償配布パンフレット
URLリンク(www.cric.or.jp)
著作権法
「著作権法ハンドブック第6版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」
著作権テキスト
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作権
URLリンク(www.bunka.go.jp)
音楽レコードの還流防止措置について
URLリンク(www.bunka.go.jp)
著作物権者不明等の場合の裁定制度
URLリンク(www.bunka.go.jp)

439:無責任な名無しさん
07/08/19 09:18:38 6iJIeKds
>>436
>詩をゲーム中に使用

引用であれば許諾を取らなくてもいい。
しかし、使用には通常はその遺族が著作権を相続しているから遺族の許諾が必要となる。

440:無責任な名無しさん
07/08/21 08:43:04 HVmIAQUG
特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
URLリンク(www.jpo.go.jp)
・2006年度模倣被害調査報告書について
URLリンク(www.jpo.go.jp)
産業財産権の現状と課題~技術経営力の強化によるイノベーションの促進~<特許行政年次報告書2007年版>
URLリンク(www.jpo.go.jp)
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
URLリンク(www.e-office.gr.jp)
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
URLリンク(homepage2.nifty.com)
知的所有権登録=著作権登録について考える
URLリンク(www.yin.or.jp)
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
URLリンク(www.e-chiteki.com)

441:無責任な名無しさん
07/08/21 13:56:44 dBB2a4TD
フェアユースってなんか誤解して広まってないか?
あれ逆に著作権が厳しくなってる気がしてならないんだが
法律で縛らないから違法性は裁判でやってね?ってことだよな
だから米なんか大企業が資本力を盾に個人相手もバシバシ訴えてる
権利者側が有利になる典型的な構造じゃないか、誰だよ工作してる奴w

442:無責任な名無しさん
07/08/21 20:37:05 tmF56xNx
著作権法の基本的な原則は
権利者に無断で複製できない
というのだから、最初から厳しいんだけどな。

443:無責任な名無しさん
07/08/24 20:36:17 JiBq+cpN
板違いだそうで、こちらに来ました。キシュツかもしれませんがお願いします。

路上で漫画を読み聞かせて金銭を受け取る、
「漫読(マンドク)」なるものを生業としているニートに近い青年がいます。

一応、営利ですし、
書籍の奥付にある「無断で上映を禁ず」にはひっかからないのでしょうか?

漫画喫茶やレンタルビデオ店は協会に金銭を支払っている、と聞きました。
紙芝居屋さんとは時代が違うし、図書館とも違うし、法的にどうなんでしょうか?



444:無責任な名無しさん
07/08/25 15:35:18 dbpyeeY7
確かに上演となりアウトだと思うが、それは商売として成り立っているんだろうか。

445:無責任な名無しさん
07/08/25 22:06:42 xRp5Z/UF
>>443
著作権法を紐解いて
「上映」の意味を調べてからもう一度おいで

446:無責任な名無しさん
07/08/26 08:27:19 G+rNs2fp
>>443
>漫画の口述

すでにやさしい相談スレで回答済み。
マルチポストをしないように。

447:無責任な名無しさん
07/08/26 13:14:02 GUZGpj35
↓こういう旗のマークって使用すると著作権違法ですか?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

448:無責任な名無しさん
07/08/26 19:17:06 hH184tTH
検索条件は、データベース 『すべての知的財産権判決データベース』,
文字列 『試験問題 』,
裁判年月日 『昭和44年01月01日から平成17年08月20日まで』,
権利種別 『著作権』,訴訟類型 『民事訴訟, 民事仮処分』です。
8件該当する裁判例がありました。
H16. 6.29 東京高裁 平成15(ネ)2467等 著作権 民事訴訟事件
H16. 6.29 東京高裁 平成15(ネ)2515等 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
H16. 5.28 東京地裁 平成14(ワ)15570 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
H16. 3.30 東京地裁 平成14(ワ)26178 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
H15. 3.28 東京地裁 平成11(ワ)13691等 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
H15. 3.28 東京地裁 平成11(ワ)5265 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
H13. 5.16 東京地裁 平成12(ワ)7932 著作権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
H12. 9.11 東京高裁 平成12(ラ)134 著作権 民事仮処分事件
URLリンク(www.courts.go.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch