08/05/06 15:49:24 Kf/HEymk
>>599
裁判に勝った相手に殺された例なんていっぱいあるよ
命とプライドのどちらを優先するかだけの問題
601:無責任な名無しさん
08/05/06 16:05:46 +jI8fy2e
>>598さん
>>595です。ありがとうございます。
ホテルヘルス事態は、性行為(挿入行為)は、やらなかったですし、
刑法に触れないとわかっておりますが
「自律神経失調症」で「休養加療が必要」と診断され
会社を(有休休暇ですが)休んでる間、ホテヘルへ行ったことが
ばれてしまったら、「診断書はなんやってん!」
つまり、「仮病」と会社側は、強引に主張してこないか、
心配しているのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに病状は、
「ぜんそく、37度の微熱、熟睡できず、吐き気、発汗、
パワハラからの心の恐怖心が一番多くしめてました」で、
日常生活は、普通にこなしてこれました。
宜しくお願いします。
602:無責任な名無しさん
08/05/06 16:19:28 8IRoV428
質問。
市役所の怠慢に抗議文をメールして、ことごとく無視された場合
泣き寝入りしない方法があれば教えて下さい。
603:無責任な名無しさん
08/05/06 17:00:54 vso+lPV4
バイト先で殴られました。
殴った人はバイトでその時は社員がいないタイミングでした。
警察には被害届けを出して本店の人に詳しい話をしました。
殴った人がバイトを辞めて会社の人が今回の件を投げ出した場合、
自分はどうすれば良いのでしょうか?
ご指導よろしくお願い致します。
604:無責任な名無しさん
08/05/06 17:42:00 7pF+ccnC
人のプライバシー(過去の職歴なども含む)を調べては
ここが気に入らないとかあれが気に入らないと
嘲笑の対象にしている人間がいたことが発覚したとき
警察に突き出すことは可能でしょうか?
605:無責任な名無しさん
08/05/06 18:03:40 7pF+ccnC
民事再生中の企業で違法行為が発覚したとき
監督委員は警察に報告する義務が生じるのでしょうか?
よろしくお願いします。
606:無責任な名無しさん
08/05/06 21:45:12 YgJ2I+mY
>>601
別に問題は無い。
病気だからと言って寝ている義務は無い。
>>602
政治家になれ。
>>603
何がしたいのかによるだろうね。
慰謝料とかだったら期待するな。
慰謝料ってのは基本、100万かけて1万だけ取れるものと思いなされ。
>>604
刑事事件ではないので警察は介入しません。
607:無責任な名無しさん
08/05/07 05:21:39 az6tIcyh
>>602
同じように思っている人間とよく話し合いその結果を
きちんと書面にして直接窓口へ持っていき担当とよく話し合う。
名刺交換も当然する
608:無責任な名無しさん
08/05/08 00:22:01 7eldYtby
>>606>>607
つまり、DQN店員の対応が悪い店は
所詮「責任者呼んで来い!」といきまいたところで
出てきた責任者がDQNだったらどうしようもない
というのと同じようなもん、て具合ですか。
609:無責任な名無しさん
08/05/08 00:27:09 fUjGNNkz
全然違うだろ・・・ww
610:無責任な名無しさん
08/05/08 09:20:31 HfND61Tf
>>608
人に文句をつけるなら
まずお前が社会の常識を守れって事
611:無責任な名無しさん
08/05/08 11:02:25 /zqtuTNB
相談させてください。
私は仕事をしてました。
仕事内容はネット販売、雑務。会社とは契約書面を交わしていません。(社員ではない)
何故かと言うと、会社社長が彼氏だったんです。
ネット販売=売れたら何%かを貰うって感じでした。お小遣い稼ぎって感じです。
ネット販売してるものは、海外商品で私が、これは日本で流行るかな?とかの物を輸入してもらってました。
しばらくたって、彼氏の性癖がおかしいことに気づき、会社に行かなくなりました。(男女の関係がなかったら行けたかもしれません。)
その間も物は売れ、私の口座に入金があります。でも、発送せずにいたら
彼から連絡がありました。
法的手段を取ります。(詐欺罪)それか、今まで輸入したもの(私が選んで輸入したもの)一括で支払う。
出来ないのであれば、実家に行き話をします。警察でもなんでも呼んでもらって構わないです。その方が話がはやいでので。
あと、犬返してくれ。
と連絡が来ました。
それは困るので、とりあえず連絡を取り、口座に入ってたお金を彼に渡し
保証人て言い方は、おかしいけれど、保証人をたてて自分が選んで輸入してもらったものは
自宅PCからの販売をしたいと伝えました。
その時には、彼自身が入金あったものは発送済みでした。
私は詐欺罪で捕まりますか?
犬は2年も私のところにいるんですが、返さなければいけないですか?
読みずらい、わかりずらい文章ですみません。
612:無責任な名無しさん
08/05/10 12:52:05 bNbDn35v
教えて下さい!友人にお金貸しているんですが返済が途絶えて電話もでてくれず、家に行ってみましたがいません!この後はどこに相談に行けばいいでしょうか?
613:無責任な名無しさん
08/05/10 13:14:29 XiEdw+UJ
探偵
614:無責任な名無しさん
08/05/10 20:25:51 bNbDn35v
根性出して待っていたら親が帰ってきました!一応、親にも息子の借金を伝えましたが、息子も成人してるのですが親から返してもらうことは彼女らなのでしょうか?
615:無責任な名無しさん
08/05/10 20:28:53 bNbDn35v
訂正です↑↑↑彼女ら⇒可能なの
616:無責任な名無しさん
08/05/10 21:19:41 73NEjYtY
法的には無理、さっさと本人の住所聞いて取り立てにいけよ
617:無責任な名無しさん
08/05/10 22:41:17 bNbDn35v
やっぱり無理ですか↓ありがとうございました!
618:無責任な名無しさん
08/05/13 02:36:05 tUrTNHmP
相談です。
マルチ商法のニューウエイズをやってる奴から、セミナーのお知らせが来まして、
ニューウエイズとは関係ないセミナーだということでした。
場所は大阪市の施設です。
で、受講料が5000円だと言われたんで、
怪しいと思って、施設管理者に聞いてみたら、
有限会社ニケタンという企業が借りていて、
受講料を取る場合は使用料を5割増しで取るのに
受講料取るとは聞いてないとのことで、
管理者がニケタンの代表に確認したそうです。
そしたら、500円しか取ってないとの回答だったと管理者から聞きました。
結局、セミナーには参加しなかったんですが、
4500円をだまし取られそうになったのは、
訴えたら勝てますか?
メールで証拠はあります。
619:名無し
08/05/13 02:41:16 B1ZzTd8n
はじめまして。よろしくおねがいします。
私は前回建てた家の工事代金750万円が支払われていない状況です。家主と私の間に一社入っていてそこが払うはずなのですが、払われていない状況です。3回に渡って払う約束ですが、すでに2回の約束を破り、
その会社に行くと、「家主がローンを組んだのでその審査待ちだから。うちも金がない。でも6月になったら他で契約した物件から回しても払う、と、確認書にサインしてもらいました。その
確認書ですが、最終的な金額が相手の金額と私達の金額に差がある場合は協議の上、支払うと書いたので金額を決めないで逃げる可能性もあります。ただ、あまりにも可笑しい話なので、家主のところに行ったところ、
「うちはすでにお金を全額支払っております」と言われました。間に入っている会社がすでにお金を受け取り、私達に何らかの理由で支払ってないのです。これって着服なのでは?
昨日、その会社の登記簿を不動産と会社の両方を取ってきました。事務所の不動産を担保に2800万ほど銀行から借りており、担保になるか不安です。
6月を待たないですぐに行動を起こしたいのですが、どうすればいいでしょうか?債権を強くするにはどうすればいいでしょうか?債権回収をどういうかたちですればベストでしょうか?
宜しくお願いいたします。
620:無責任な名無しさん
08/05/13 14:18:25 Cfz8c0ep
はじめまして、よろしくおねがいします。
パソコンの電源ユニットに不審があったので、メーカーに問い合わせたところ
保証期間を過ぎたものに関しては、点検も修理も交換もしません と言われました。
購入して1年半で、保証は1年なのですが、修理も点検にも応じないというのは
法的に問題が無いのでしょうか?
こんなメーカーは初めてです。大抵のメーカーは修理に応じてくれました。
消費者センターなどに苦情申し立てをしてお願いしたほうがいいでしょうか?
621:無責任な名無しさん
08/05/13 14:33:35 0V/iWg6m
浮気をしたら携帯を壊すと約束したのですけど。
彼女に浮気がばれました。けどこの約束は公序良俗に反するから無効ですか?
622:無責任な名無しさん
08/05/13 15:12:10 OOLMg4xE
約束を破る人が悪いです
壊されてください
623:無責任な名無しさん
08/05/13 20:45:32 iRi14DzU
Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂
Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂
Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂
Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂
Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂Un malade mental d'Ibaraki.木崎美穂
624:無責任な名無しさん
08/05/14 17:46:30 FBMfm+K+
>>620
無料(保証)で直そうとするならムリ。
有償で直そうとしてるのにそれにも応じないなら苦情を。
625:無責任な名無しさん
08/05/15 10:20:43 0rxD8fzu
お願いします
5日が(定期)支払日の会社が休日(5-土、6-日)明けの7日(月)に支払いました
8日に倒産の手続きに入ったのですが、6日時点で倒産準備に入っていた場合
7日の支払分はどうなりますか?
認められるのでしょうか?認められず破産会社に返済しなければならないのでしょうか?
また、6日に倒産準備に入っていない場合はどうなるのか教えてください
626:無責任な名無しさん
08/05/16 00:24:20 JwiUYnmu
詳しい方、教えてください。
マンション内に窓開けセックスを定常化させてる住人が居て困ってます。
女の声がモロに聞こえて来て、子供にも悪影響を及ぼしかねません。
管理会社から注意が行ってるようですが、本人たちが無視してるようでずっと続いてます。
これは警察を呼んで対処してもらったほうが良いのでしょうか?
公然わいせつ罪の疑いとかになるんでしょうか?
犯罪の疑いであれば警察に依頼すべきですよね?
同じマンションに住む人たちは見て見ぬふり(聞いて聴かぬふり)をする方針のようで、
私が何か行動するしかないと思っております。
よろしくお願いします。
627:無責任な名無しさん
08/05/16 00:30:39 1naAx7KG
迷惑防止条例なんかには引っかかるかも(地方によって違う)
628:無責任な名無しさん
08/05/16 00:47:13 cYAEdGVF
>>626
貴方はSEXLESSなのですか?仲の良い夫婦と言う事で嫉妬しているように思われます。性悪説の持ち主ですね!
629:無責任な名無しさん
08/05/16 04:37:07 AwUpGgTZ
>>626
声が聞こえてきたら公衆電話からその家に無言電話をかけるとか
玄関のインターホンを鳴らして逃げるとか邪魔すればいいんじゃね?
630:無責任な名無しさん
08/05/16 06:43:11 wZY6NQbZ
頭に184付けるとかなwwww
631:無責任な名無しさん
08/05/16 07:39:28 VCgn30hx
>>626
やさしい法律相談 part244
スレリンク(shikaku板)
>33 2008/05/06(火) 23:39:50 ID:Q9Cx+ouA
>無責任な名無しさん
>以前から賃貸住宅の隣人が窓を開けたまま性行為をして、女の喘ぎ声が周囲に響いてるの
>ですが、これって犯罪(わいせつ罪)とかにならないのでしょうか。
>不快でなりません。
>はじめはうっかり窓を開けたままやってるのかな、と思ってたのですが、
>もう何十回と繰り返されており、窓が開いてるのを承知でやっているとしか思えません。
>窓が開いてることを知らせようと私のほうでわざと大きめの音を立ててみたりしましたが、
>聞こえないのか、知らんぷりなのかわかりませんが続けてます。
>大家は全く注意すらせずに放置の状態。
>警察呼んだほうがいいですか?
>35 2008/05/06(火) 23:49:59 ID:ClxLq38a
>無責任な名無しさん(sage)
>>>33
>理論的には公然わいせつと言えそう。
>警察を呼べば良い。
>45 2008/05/07(水) 01:55:30 ID:Tvpst3DS
>無責任な名無しさん
>>>35
>
>>>33です。
>回答ありがとうございました。
>次にやったら即警察を呼ぶことにします。
632:無責任な名無しさん
08/05/17 20:59:24 rqAN9keR
詳しい方に質問です。
個人間の金銭の貸し借りは、年利何パーセントまでが法定金利でしょうか?
633:無責任な名無しさん
08/05/17 21:38:07 +25e4+X+
>>612
借用書を書いてもらっていないのなら、書いてもらいましょう。
善人は他人から金を借りたりはしません
相手は善人じゃないのだから金は戻らないと思う。
住所が分かっているのなら
犯罪にならない内容で、内容証明書を使い何回か催促したらどうです?
内容証明書は郵便局から1000円位で送れる。
それでも何の応答もないなら
裁判所に行き、民事裁判やってみたら?
本屋に行けば手続きの方法のってるよ。
弁護士とかは、金儲けのことしか頭にない悪人が多いから
気をつけたほうがいいね。
URLリンク(www.shiho-shoshi.or.jp)
634:無責任な名無しさん
08/05/24 04:03:20 8c+bPZZ1
私は赤ちゃんの頃に養子に出されました。
最近知ったのですが生みの親か亡くなったそうです
私も財産の権利があるのでしょうか。
635:無責任な名無しさん
08/05/24 04:22:28 /G7BqQLK
>>634
特別養子でなければ相続権がありますよ。
636:無責任な名無しさん
08/05/24 09:04:33 ny0KKNHm
相談です。
先日万引きをして警察に捕まりました。
私はこれが初めてではなく、3年前に捕まっています。
この場合で最も重い処分・軽い処分をお教えください。
637:無責任な名無しさん
08/05/24 09:52:56 pKDz4oXa
>>636
無意味すぎる質問。
最高→懲役10年
最低→微罪処分(送検せず警察で説教されて釈放)
638:無責任な名無しさん
08/05/24 10:01:41 O9upwo3C
質問お願いします。離婚するとき公正証書を書いて、養育費五万にしましたが、相手が払わなくなりました。即、給料差し押さえ、または家を差し押さえれるでしょうか?どうぞよろしくお願いします!
639:無責任な名無しさん
08/05/24 10:03:21 eDNG3m4d
kouwa sugawa ra keikosinesugawaramasanorisinedeteike
640:無責任な名無しさん
08/05/24 17:08:14 qZbAcP8E
>>638
強制執行の文言があれば可。
裁判所で相談した方が良いね。
641:無責任な名無しさん
08/05/25 11:29:44 EelP6vv3
養育費について質問です。
養育費の請求は、離婚後何年経過していても出来るものなのでしょうか?
請求できる期間というか時効みたいなものはあるのでしょうか?
642:無責任な名無しさん
08/05/25 22:02:33 E41x4DM+
マンションが古く雨漏りがひどくクロス張り替えするのですが、保険おりるように洗濯機の故障が原因だと保険会社に説明するよう管理会社にいわれました。これは虚偽説明にあたりますか?何か罰せられますか?
643:無責任な名無しさん
08/05/25 22:14:12 L+1+7uxR
詐欺罪にょ
644:無責任な名無しさん
08/05/25 22:26:15 LLu4RW6P
>>641
子供が成人に見合う生活に至った時点で消滅っす。
>>642
うん。無効となりうるね。
要は、保険会社の費用を返還せざるを得ないことになるよ。
645:無責任な名無しさん
08/05/25 22:49:40 F+tGKnRt
相談お願いします。
新聞購読なんですけど5月いっぱいでやめようと、電話したところ契約した際に
三年契約になっているとのこと
あと何ヶ月か払えといわれました
契約する時途中で止めることもできると販売員がいったのですが…
やっぱり満期まで払わないといけませんか?
ちなみに何度か契約してる地元紙で以前は契約途中でやめることができたそうです
646:無責任な名無しさん
08/05/25 23:05:26 LLu4RW6P
>>645
別に提供受けた分だけ払えばそれでいい。
中途解約料金とか抜かすんだったら消費者センターにでも駆け込め。
647:無責任な名無しさん
08/05/25 23:20:13 F+tGKnRt
>>646
ありがとうございます。
明後日販売員と話し合いです。
向こうが契約をたてに強く言ってくるのでどうしたもんかな…と思いますが。
いざとなれば消費者センターにいく選択があるって事ですね…。頑張ります
648:無責任な名無しさん
08/05/25 23:26:31 hckd5BlX
>>647
契約書はあるの?
どうせ訪問販売されたんでしょ?
そしたら特定商取引法の規制を受けるから
法定書面が交付されていませんよって主張しなw
法律的には勝ち筋だから頑張れw
649:無責任な名無しさん
08/05/25 23:48:23 F+tGKnRt
>>648
契約書なんですかね?控えって書いてます。
書面ですか?それがなかったら勝てますかね。多分ないはず
あとあぁ~訪問販売とはちと違う気が…
一応受験で情報収集しようと頼んだんですけどね。
一年以上購読したけどやっぱりいらないんですよね(-"-;)
650:無責任な名無しさん
08/05/26 01:17:58 +scWQgHJ
零細IT企業に正社員で採用されたのですが
社長が韓国企業と組んで怪しげな儲け話をいくつも
抱えていると度々豪語するもので不安になり、
入社して3日目に労働契約の解除を申し入れました。
そうすると損害賠償を請求されまして、
その内訳が求人広告にかけた費用50数万円、
私が入社することで将来的に請け負える計画であった仕事を
キャンセルしたための営業費として100数十万円、
プロジェクトの人件費4人3か月分の100数十万円、
その他色々な費用を計算されて総額300万円以上の損害賠償を
請求されています。
私が払えずとも、身元保証人に全額払わせるぞと言い、凄まれました。
ただし、私が今後分割で払い続けるのであれば賠償額を半額に負けた
上で身元保証人への請求はしないといわれました。
どうするべきでしょうか
651:無責任な名無しさん
08/05/26 01:34:47 fDgcyPyu
実話なんですが、相談に乗ってください。
ある、会社で就業規則の修行規則の変更に取りかかっています。
で、不利益変更にあたるため、合理化して提出しています。
ただし、
一度だけ、就業規則の一部をかいつまんで説明(終業時刻について具体的な説明なし 残業についての具体的な説明なし)
労働者の代表者から意見を求めていない。(就業規則と一緒に提出する意見書の提示を私は作成していない)
作成途中の、就業規則の提示を求めたが拒否された。
こんな状態なのに、6月から新しい就業規則でスタートしようとしています。
この就業規則は効力があるのでしょうか
652:無責任な名無しさん
08/05/26 01:49:48 KKPCx7tx
教えてください。
業務上横領って何年位で時効になるのでしょうか。
横領された側なのですが、かなり前の事なので今さら告訴とか
できるのかなあと思いまして。
653:ラビット
08/05/26 02:39:41 X8XAdtEM
三年前、当時15だった子(Aとします)に子供が出来き、駆け落ち同然で暮らしました。
昨年一度、籍を入れようと婚姻届けを書きましたが相手が未成年の為、親の承認が無くて却下されました。
Aの実家は母子家庭で母親が少しノイローゼ気味(気違い)だったらしく
子供を産んだ時にAの保育士より 逢わない方が良い と云われる程、奇行が酷い人でした
Aはリストカットの跡が酷く、何度も殺されかけたらしく子供が生まれ三年、三人で生きて来ましたが、
Aが先月、浮気をしケンカになり出て行き子供と共に祖母の家に戻りました。
その後もAのブログには浮気話ばかり書いてます。もう一度、やり直せたらと思ってたのですが、
諦めました。法的には私どもはどう云う扱いなんでしょうか?それと浮気相手から損害賠償は取れるのでしょうか?
今日も眠れません。本当に悩んでます。携帯からの長文、申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
654:無責任な名無しさん
08/05/26 02:47:18 R4WAm0Dr
相談させてください。
海外転勤のため1年ほどストレージに家財道具を預けていたのですが
帰国して引越し先が決まり、引越し業者とストレージへ
荷物を取りに行ったところ、鍵がさび付いていて、
取り出すことができませんでした。
その日のうちに引越しをしたかったため
ストレージ業者へ連絡しても、「錆び取り剤を使え」
「1年も利用しなければ鍵は錆びる。管理しなかったあなたが悪い」
との返答で、謝罪もなし。
しょうがなく、引越し屋にも帰ってもらい別の日に引っ越すことにし
ストレージ業者に交渉して、とりあえず鍵の破壊屋を探すというので
それが来るのを夜まで待ち、その料金を立て替えて、帰宅しました。
でも、ストレージに預けている中身については、こちらの管轄だと思うんですが
業者が用意した鍵は、コンテナやシャッターと同様
業者の管理下だと思うんですけど、それは間違っていますか?
1年で錆びて利用できなくなる鍵だと知っていたら
初めから契約はしなかったですし、
こちらの非を責められるような言われ方も納得できかねます。
また、海外から帰国したばかりで、ホテル暮らしをしているため
引越し日が伸びたことにより、ホテル代やレンタカー代、引越し業者代と
鍵が開かなかったせいで、かなり出費も重なりました。
その責任の一部でもとっていただきたいと思うんですが、
交渉できるでしょうか?
教えてください。お願いします。
655:無責任な名無しさん
08/05/26 04:46:52 bSzr7DsK
>>654
始めから海外に行くことを伝えてあるならば、
あなたに非は一切無い。
ただ、そこでケンカしても・・・、とも思う。
コストに合わないよ。
656:無責任な名無しさん
08/05/27 09:11:05 nBF5NkKc
>>653
浮気の証拠がガッチリ掴めてるんだったら、浮気相手(成人だったら本人、同様の未成年者ならば親に)にも内縁の妻の親に対しても請求可。
相手の子供の認知は当然してあるよね?
ただ、大して取れないどころか、費用倒れ覚悟だし、資力ないんだったら、債務名義は紙切れ同然。
結局自己満足で終わるんじゃないかな。
657:無責任な名無しさん
08/05/27 14:54:04 VRXfWM9f
>>652
刑法第253条(業務上横領)の罪は、10年以下の懲役と規定されている。
そして、刑事訴訟法第250条(公訴時効の期間)第4項は
「長期15年未満の懲役又は禁錮にあたる罪については7年」
で、時効が完成すると規定する。
658:無責任な名無しさん
08/05/27 16:33:16 Xh3MDG6W
すなん該当スレが見当たらないので先にこっちに相談したいんだが
まだ状況がはっきり掴めていないのでアドバイス程度でお願いしたいです。
自分の祖母がボケてしまいある証券会社に貯蓄を巻き上げられています。
一人娘である母がそれを発見して今から警察弁護士など本格的に動く
所です。
額にして3千万程が契約書他なしに引き下ろされている。
営業の人間である詐欺の人物が会社をやめているらしい。
会社に契約書はない担当者やめている。の理由で示談を
求めている。(数百万らしい)
ボケている祖母と一緒に金を引き出したりしていたらしい。
近所の人の言葉くらいしか情報がない。
営業がくるとボケるのかまったく覚えていない。
ただし相手の会社名はわかっている。
659:658
08/05/27 16:36:09 Xh3MDG6W
一気に思い出せる事が上記で質問して頂ければ答えます。
相談としては、今からの動きで押さえとけと言う物があれば
アドバイス頂きたいです。
流れさえ読んでなくスレタイだけで来たのでKY迷惑すません。
660:無責任な名無しさん
08/05/27 16:54:40 JvDgH1qC
弁護士に相談してから警察へ行った方が
話がスムーズに行くと思われ。
661:652
08/05/27 23:56:16 w93jekQf
>>657
7年ですか。まだ間に合いそうです。
分かりやすく説明して頂きとても助かりました。
ありがとうございました。
662:無責任な名無しさん
08/05/28 22:19:13 65AreCVt
知らない人達へ
宇多田はファーストの曲を盗作して、売り出しました
なのにまだ訴訟をされていません
相手が東芝だという大企業だから、やりずらいから出来ないのです。
訴訟チームを作って宇多田親子(全員共犯)、東芝を訴訟しましょう
弁護士や協力者を募集しています
もちろん協力者には、利益も配分します
この文はコピペしてもかまいません
ファーストと今の宇多田が作った曲が違うのはファーストが盗作だからです
曲を聴き比べてください
詳しくはメールをください
koolmoon55@yahoo.co.jp 高橋
663:無責任な名無しさん
08/05/29 23:25:53 2gzUXKN1
内部告発が虚偽の告発だった場合、どのような罪になりますか?
第3者がその告発を信じて、こちらに不利益が生じた場合、その第3者に
損害賠償請求はできるのでしょうか?
また訴訟を起こすことで、その虚偽の告発者が誰か周知となることはあるのでしょうか?
すみませんが教えて下さい。
664:無責任な名無しさん
08/05/29 23:27:11 2gzUXKN1
アゲワスレ スマソ
665:663
08/05/29 23:35:23 2gzUXKN1
すみません、やさしい法律相談スレで伺うことにします。ごめんなさい。
666:無責任な名無しさん
08/05/30 04:22:32 /sR4OTXd
相談というか、皆さんの意見を教えて下さい
やさしい法律相談スレでも聞いたのですが、反響が大きかったので、こちらでも意見を聞きたいです
男性が出会い系サイトをしてたら突然、女子高生から援交の誘いが来ました
『そんな事をしたら一生後悔するよ』と注意し断り、なぜ援交をするのかを聞くと『親が病気で入院費が払えない』との事
援交は応じる気はないけど、同情してしまい励ましてました
そんな関係がしばらく続き女子高生は『もう、援交なんてやめる。貴方のおかげで目がさめました。ありがとう。援交とかではなくて、貴方が好きになったから逢いたい』と言いました
男性は『こんな出会い方をして、その中で告白されても、お金が欲しいから好きと言ってるとしか聞こえないから付き合えないし逢えない』
と断りました
しかし女子高生は泣きながら『本当に愛してる。お金が目的じゃない』と何度も言いました
男性は『それなら何か証明して』と言ったら
自らの裸の写真を送ったり、住所や名前や学校名を教えてきました
少しは信用しましたが、そんな中で、親の病気が嘘と発覚し、ただ単に遊ぶ金が欲しいだけという事がわかりました
さすがに呆れて説教して、メールをやめて無視してたら
『援交とか抜きで、本当に好き。逢いたい』と言われました
667:無責任な名無しさん
08/05/30 04:24:15 /sR4OTXd
男性は、散々と嘘をつかれていたので、教えてもらった住所や名前が本当である事を確認し
また裸の写真を送ってきた事もあり、ここまで出来るなら本当かもしれないと、半信半疑で逢いました
それから恋人同士の付き合いが始まり、Hもしましたが、やはり何度もお金を要求してきました
男性は『それなら援交と変わらない。お金が欲しくて付き合ってるのか、愛して付き合ってるのか、はっきりして。お金目的なら別れる』
と、言いました
その度に女子高生は『お金じゃない。愛してるから付き合ってる』と何度も言いました
なぜお金が必要か聞くと『実は友達にお金を借りてる』と言いだしました
男性は友達にいくら借りてるか聞き『付き合ってすぐにはお金は渡せない。それをすれば援交と同じになる。だから、ある程度付き合って信用出来たら友達に借りてる分は払ってあげるよ』と約束し
その条件を【嘘はつかない】【援交は絶対にしない】【一定期間、きちんと逢う】【援交ではないので、Hは互いに強要しない】と約束しました
そうして付き合いが継続しました
ある日、男性の自宅でくつろいでると女子高生は、男性のお金を盗んで逃げました
しかしすぐに捕まえ未遂に終わりました
これで男性は、お金が目的だったと確信し別れ話をしました
668:無責任な名無しさん
08/05/30 04:26:45 /sR4OTXd
女子高生は『ごめんなさい。本当に好きやから許して』と言いました
許すかどうかを考えながら、トイレに行った時、女子高生が部屋から逃げていきました
さっき取り返したお金を再度、盗まれて・・・
男性は、女子高生の身元がわかってるから慌てませんでした
すぐに本人に『盗んだお金を返して謝りなさい
そうすれば許してあげる
そうしなければ、学校や親に連絡をするよ』
とメールをしましたが、無視されました
電話をしたら着信拒否でした
仕方ないので、学校に連絡をしました
学校も事務的な対応ばかりなので諦めました
それから2ヵ月後
男性は『児童買春』で逮捕されました
当然、最初は否認しましたが、逮捕された以上は痴漢の冤罪等の様に否認するより認めた方が良いと判断し、早く出る為に腹をくくり認めました
取り調べでは、身に覚えのない事ばかりを調べられました
内容は、被害児童に対して、援交してるのを学校や警察に言われたくなければ→
1、名前と住所と学校名を言え
2、裸の写真を送れ
3、俺の事を好きだとメールで送れ
4、今すぐ逢いに来い
5、服を脱げ
6、黙って俺の言う事を聞け
また、言う事を聞かなければ家を放火するぞ
等と言って、脅迫して強姦をしていたか?
という事です
669:無責任な名無しさん
08/05/30 04:28:04 /sR4OTXd
言うまでもなく、そんな事実はありません
実は、先に取り調べを受けた女子高生が、自分の身を守る為に(=援交してる事を学校や警察に言うと脅され、強姦されていただけです)そんな狂言をしていたのです
それを真に受けた警察が男性を強姦で逮捕したかったのでしょう・・・
しかし、証拠がないので児童買春で逮捕し、取り調べは強姦の取り調べになりました
いわゆる【別件逮捕】ですね
男性は自宅や車から様々な物を押収され、調べ尽くされましたが、当然、強姦の証拠なんてありません
警察は、男性と被害児童の携帯のメールの消滅した部分を、復元に入りました
見事に当時のメールの会話が復元され、そこには女子高生が供述した内容等、一切ありません
むしろ、男性が供述した内容(=上記の事実)ばかりが復元されました
また、女子高生が常習的に同じ手口で(裸の写真を送ったりして)男性から金を騙し取ってる事が発覚しました
女子高生の狂言を真に受けて逮捕され、認めざるをえない状況に追い込まれた男性に対し、刑事や検察官には同情されました
裁判が始まりました
男性は当時の事実(=メールの復元通り)の事を、ありのままに正直に話しました
実際は児童買春はしていないけど、否認する方がリスクが大きいので、罪を認めました
しかし当然、脅迫や強姦は一切していないので、全て否認しました
670:無責任な名無しさん
08/05/30 04:29:09 /sR4OTXd
検察側も、脅迫や強姦はなかったと判断して証人申請も見送りました
求刑も低く、事実上で脅迫や強姦は裁判の争点から外し意志を見せました
誰もが事件の真相をわかっているか・・の様に思えました
しかし判決は、男性は女子高生を脅迫し強姦した、卑劣で巧妙で実に悪質で、情状酌量の微塵もないという結果でした
ちなみに、判決文に記載されている、男性が脅迫や強姦をしたという根拠は
【女子高生の供述調書】のみです
物的証拠や、その他の根拠は等は一切ありません
また、男性がしたとされる脅迫方法は、まだ互いにメールアドレスしか知らない段階で
『援交をしている事を学校や警察に言われたくなければ、本名と住所と学校名を教えろ』
と脅されて女子高生は
『うわっ!言われたら大変や!と思い、教えないと言われるから教えました』という内容から始まり
まるで『殺されたくなければ、その拳銃をよこせ』
と言われて
『殺されたくないから拳銃を渡しました』
という漫才のネタですか?みたいな話が事実認定されました
また、女子高生は男性に脅されたのではなく、裸の写真を様々な男性に積極的に送っていた事も、調べでわかりました
さらに、脅迫されて『逢いに来い』と言われてたのではなく、女子高生から『好きだから逢いたい』と何度も送信している事も
『お金が目的なら付き合わない』と援交に応じない事を伝えてるメールもたくさん復元されました
671:無責任な名無しさん
08/05/30 04:30:07 /sR4OTXd
さらにさらに、男性が呆れて返信してない間に、女子高生から『逢いたい』『愛してる』等、一方的に連続送信されている事も復元されました
さらにさらにさらに
『脅迫されて恐怖に怯えて、逆らうと何をされるかわからなくて全て従った。その間は恐くて外にも出られなかった』
と供述してる反面、男性のお金は2度にわたり盗んでます。しかも、散々狂言を並べたのに、それをなぜか正直に調書で認めている不思議ちゃんです
そこまで恐怖に怯えてるが、二回に渡り金は盗める不思議ちゃんです
こんな不思議ちゃんの明らかな狂言を、何の証拠もないのに全面的に事実認定するという、この歴史的な異常な裁判は、実際に現在も控訴で公判中です
なお、この1審の異常な判決を下した裁判官は
【大阪地裁第4刑事部の秋田志保】です
672:無責任な名無しさん
08/05/30 04:31:57 /sR4OTXd
また判決文には、以下の爆笑内容が書かれています
・『被害児童は、被告人の巧妙な言動により意のままに従わせられ、真意に反して性交させられたりしている』
(あの、児童買春の裁判なんですけど?児童買春は、金銭を対価に児童が性交を同意する罪では?笑。しかも、100歩譲って・・・誘ってきたのは女子高生の方なんですけど?笑。あなたは裁判官なのに、法律を知らないのかな?)
・被告人は被害児童のした事(つまり金を盗んで逃げた事)を、学校に暴露するという嫌がらせにも及んでいる
(あの、金を盗んだら世界共通で犯罪者であり、盗んだ直後に『きちんと返して謝れば許す』と連絡したけど無視されたから、痛仕方なく学校に通報したんですけど?笑。犯罪行為の被害者本人が、関係各所に通報する事を、暴露?嫌がらせ?貴方は、頭がおかしいのかな?笑)
・被告人は被害児童が金を無断で持ち去った事に対して、被害者的認識を示している。これは首肯し難く、反省してるとは思えない
(あの、金を盗まれたら全世界共通で、被害者なんですけど?笑。貴方は、やっぱり・・・・・?笑)
・被告人は被害児童に多額の現金を見せつけて、被害児童を意のままに従わせた
(あの、被害児童の調書を隅々まで読みましたが、そんな事をされたとは一言も供述してませんが?笑。男性もしたとは言ってないし。今度は、妄想ですか?笑)
なお、文中の『』部分は、全て手元の資料にある、私の見解ではなく、紛れもない事実です。
みなさんが、どう思われるか意見を下さい
注意・【女子高生に手を出すからだ】とか、論点外れの意見は不要です。
673:無責任な名無しさん
08/05/30 04:58:57 yOTmivub
>痴漢の冤罪等の様に否認するより認めた方が良いと判断し、
>早く出る為に腹をくくり認めました
>実際は児童買春はしていないけど、否認する方がリスクが大きいので、罪を認めました
何でこれらを認めちゃったんだろうな…嘘はついたらイカンよ
674:無責任な名無しさん
08/05/30 05:12:55 /sR4OTXd
お答えします
認めなければ、児童福祉法で逮捕する
と言われたからです
それは児童買春より重い罪になります
また認めると略式で出られる可能性もあったからです。
切実な相談なので、論点違いで荒らすのは今回はご遠慮下さい
675:無責任な名無しさん
08/05/30 09:15:43 wvrcO3kW
大阪で、児童買春一般ならO弁護士、児童買春他否認事件ならA弁護士でしょ。
676:無責任な名無しさん
08/05/30 12:55:22 ajYe1Bqg
>>673
無罪が勝ち取れない場合は
反省の色なし!で罪が重くなるからねー
気持ちは分からんでもないが
一度認めたものを覆すのは容易ではない
677:無責任な名無しさん
08/05/30 14:10:59 /sR4OTXd
無罪を勝ち取りたいから○○とか
一度、認めたから○○とかの相談ではないです
長い文だから誤解を招くのも仕方ないですが、論点違いです
簡単に言うと、日常的に悪質な事をしてる女子高生に狂言をされ、警察が真に受けて逮捕され、その後の捜査で事実無根とわかりました
裁判でも、児童買春は認めたから仕方ないが、その他の狂言までを事実認定されました
その狂言を立証する物的証拠は何もなく
逆に狂言だと断定できる証拠は山ほどあります
なのに、女子高生の狂言を全面的に事実認定した歴史的異常な裁判をどう思いますか?
って事です。
678:無責任な名無しさん
08/05/30 14:27:47 FCGepN6U
ここは感想を述べる板ではありませんので板違い。ブログでも開設したらいかがかと
679:無責任な名無しさん
08/05/30 14:36:56 ajYe1Bqg
確かに相談ではなくなってるw
680:無責任な名無しさん
08/05/30 14:48:44 SQkX1PGW
さあね、異常と感じるのはあなただけで、裁判官は客観的証拠に基づいて、「正常に」判決を下したのかもしれない。
一方当事者の主張だけじゃわからんよ。
>>672の一段目、「意に反して~」というのは、その当否はともかく、強姦を認定したんだったらその通りになる。
二、三段目は、強姦を認定してあなたが強姦犯だったら、犯情としてはそうなんだろうね。
四段目は、別に調書によって事実認定する訳じゃないから。起訴状に強姦うんぬんが書いてあったなら、それでOK。
そういう意味で、裁判官が法律を知らなかったわけではないと考える。
あとは、事実認定の問題になるけれど、結局のところ全部の証拠を見てみないことには、その当否を議論することは無駄。
強姦=暴行・脅迫により抗拒不能にして(姦淫した)ことの立証が果たしてできているのかは大いに疑問があるけれど、それも証拠を見てみないと。
まあ、起訴に持って行った検察が執拗だったのかもしれないし、
あなたの訴訟戦術が下手だったのかも。弁護士はつけたのですか?
法律板での返答はこのくらい。
そんな裁判官ひどいねー、やめさせなくては!という回答期待してるなら、あなたの方が論点違い(スレ違い)
681:無責任な名無しさん
08/05/30 14:53:35 ajYe1Bqg
>一方当事者の主張だけじゃわからんよ
いちょう相談者の言い分そのまま鵜呑みで答えを出してる>皆さん
682:無責任な名無しさん
08/05/30 18:01:18 yOTmivub
確かに弁護士ついてなさそう。なんか不自然
683:無責任な名無しさん
08/05/30 18:20:28 5ElpGkYk
弁護士はつけたのですかとか、弁護士ついてなさそうとか。
あまりにも酷いレスですな。
児童買春+強姦罪で、弁護人がつくかどうかさえわからんのか。
684:無責任な名無しさん
08/05/30 19:05:09 ajYe1Bqg
刑事事件で弁護人が付かないなんてあるんかいな?
685:無責任な名無しさん
08/05/30 19:11:17 a81kUDIH
被害者の申告が虚偽である証拠を付けて検察が起訴するなんて、釣り臭いんですが。
686:無責任な名無しさん
08/05/30 23:12:43 08p3Kbc8
ずいぶん頭の悪い奴ばかりだな。相談者の聞いてる事を答えたれよ。相談者が言ってもない部分で勝手に盛り上がってるんじゃねーよ。
わざわざ最後に『論点違いはいらねー』って書いてるだろ。なのに論点違いばかり並べて妄想までして。
こういう知的障害者軍団が荒らす病原体。
687:無責任な名無しさん
08/05/30 23:38:00 /sR4OTXd
どうなったか見たら、どうも皆さん、頭があまりよくないのか、文章をきたんと読まれてないのか・・・
おかしな事ばかり言いますね
一人づつ、猿でもわかる様に教えてあげますね
688:無責任な名無しさん
08/05/30 23:58:34 /sR4OTXd
まず>>680さんからね
さあね、異常と感じるのはあなただけで、裁判官は客観的証拠に基づいて、「正常に」判決を下したのかもしれない。
(客観的証拠に基づく?だから、その客観的証拠が何もないの。無いのに、どうやって基づくの?日本語わかるかな?)
一方当事者の主張だけじゃわからんよ。
(全て資料にある事実しかかいてないの。私の見解ではないの。そう書いてるでしょ。ちゃんと読んで)
>>672の一段目、「意に反して~」というのは、その当否はともかく、強姦を認定したんだったらその通りになる。
二、三段目は、強姦を認定してあなたが強姦犯だったら、犯情としてはそうなんだろうね。
(強姦は申告罪じゃないの。誰かが言っただけで認定出来ないの。必ず証拠がいるの。少し考えたらわかるでしょ?
何の証拠もなく、逆に脅迫や強姦をしていない証拠は山ほどあるの
さらに肝心の脅迫の仕方は、女子高生いわく、互いにメアドしかしらないのに
『援交をばらされたくなければ、名前と住所を教えろ』と脅され
『言われたら大変だから教えました』なんだって
一般的に漫才のネタ)
689:無責任な名無しさん
08/05/31 00:05:02 BYYw5+iQ
別に調書によって事実認定する訳じゃないから。
(女子高生の調書以外、脅迫や強姦を示したものは何もないのですが?無いのにどうやって調書以外で事実認定を?頭悪いよ・・)
起訴状に強姦うんぬんが書いてあったなら、それでOK。
(脅迫や強姦は全て否認したって書いてるでしょ?起訴状に書いてたら、罪状認否で否認してるよ?頭悪すぎるよ・・)
そういう意味で、裁判官が法律を知らなかったわけではないと考える。
(だから、勝手に起訴状に書いてると決めつけて、妄想から結論を出さないでよ・笑)
690:無責任な名無しさん
08/05/31 00:12:51 BYYw5+iQ
あとは、事実認定の問題になるけれど、結局のところ全部の証拠を見てみないことには、その当否を議論することは無駄。
(だから、何度も書いてるでしょ?脅迫や強姦を示したのは『女子高生が供述した』だけ
逆に、してない証拠はメールの復元が男性の供述と一致し、物的証拠が山ほどあるの)
強姦=暴行・脅迫により抗拒不能にして(姦淫した)ことの立証が果たしてできているのかは大いに疑問があるけれど、それも証拠を見てみないと。
(だから、脅迫や強姦をされたという、女子高生の供述は内容がメチャクチャな上
メールの復元と一致しないの)
まあ、起訴に持って行った検察が執拗だったのかもしれないし、
あなたの訴訟戦術が下手だったのかも。弁護士はつけたのですか?
(だから、検察もバカじゃないから、脅迫や強姦はなかったと判断したの。だから証人申請もしなかったし、求刑も低かったの
戦術も何も、裁判官以外、誰も脅迫や強姦をしたとは思ってないの。よく読んでね)
法律板での返答はこのくらい。
そんな裁判官ひどいねー、やめさせなくては!という回答期待してるなら、あなたの方が論点違い(スレ違い) (お疲れ様。次はまともな事を言ってね)
691:無責任な名無しさん
08/05/31 00:21:42 BYYw5+iQ
次は>>685さん
被害者の申告が虚偽である証拠を付けて検察が起訴するなんて、釣り臭いんですが。
(私の文の中で、どこにそんな事を書いてるの?目が悪いのかな?いや、頭が悪いのかな?
検察側が、女子高生の供述が狂言であると立証出来る捜査資料(メールの復元や、女子高生が常習的に同じ事をしていた資料等)
を、わざわざ弁護士に渡したの
罪を重くしたいなら、そんな検察側に不利益になる資料を、わざわざ渡す訳ないでしょ
しかも証人申請もしない
求刑も低い
これは、事実上で検察側も脅迫や強姦はなかった(=女子高生の狂言)と言ってるのと同じなの
692:無責任な名無しさん
08/05/31 00:39:12 BYYw5+iQ
最後に数人が言ってる
『弁護士はついてるの?』『弁護士なしで裁判がどうたら』
発言について
弁護士はついてるに決まってるでしょ
そんな事まで、いちいち書かないといけないの?
一言も『弁護士はついてない』って書いてないし、通常な頭脳なら、刑事裁判なんだから『弁護士はついてるよ』って書かなくても、ついてるくらいわかるでしょ
痴漢や幇助などの簡単な裁判(任意的弁護事件)なら、つけなくてもいいけどね。
どいつもこいつも頭悪すぎるよ
ちなみに弁護士は
『歴史的な異常な裁判』と言ってます
さらに付け加えると、資料を元に相談した他の数人の弁護士や、一般の方々
そして、あまり言いたくはないけど、検事や検察事務官までもが
通常では考えられない判決だ。と言ってます
原因は、女裁判官特有の性犯罪な対する偏見で、自由心証の範疇を越えて、私的感情が入っている
著しく公平さや、社会正義に反する
と言われています
693:無責任な名無しさん
08/05/31 00:42:08 BYYw5+iQ
まともな方は>>683>>686だけでした
2ちゃんねるで、まともな人を求める私も、ある意味で、まともではない・笑
694:無責任な名無しさん
08/05/31 01:40:41 jrN2yimt
>>692
ワロタwwwww
こんな事にマジレスするなんて
>>684はセリフからして突っ込みと判断しましたが、私
>相談というか、皆さんの意見を教えて下さい
そもそもスレチ
マルチもいかがなものかと
695:無責任な名無しさん
08/05/31 13:36:31 CptGi4to
以前の板にも書いたが,判決文を全文書き出しなさい。
696:無責任な名無しさん
08/05/31 14:34:15 TGoocgy8
私の権限により、この場で簡易裁判を執り行います。
判決
裁判官に抗弁した罪により死刑。
697:無責任な名無しさん
08/06/01 01:10:52 SOsDCx/p
>検事や検察事務官までもが通常では考えられない判決だ。と言ってます。
じゃあ,検察官にも控訴してもらったらぁ~?量刑不当で(爆笑)。
ちなみに,秋田志保判事は・・・
結構巨乳です(笑)。
698:無責任な名無しさん
08/06/01 01:15:38 pxzFnFG9
弁護人はどなたですか?
699:無責任な名無しさん
08/06/01 04:32:52 YqsuOo3/
697 こいつ痛いな みんなを笑わせる人生最大のジョークのつもりだと思うが クスリともできねぇ
リアルにカワイソウ
700:無責任な名無しさん
08/06/01 04:36:04 kQKFmSsx
701:無責任な名無しさん
08/06/01 13:09:14 0jPxOCM1
スレリンク(court板)l50x
他所でも暴れとりますな
702:無責任な名無しさん
08/06/02 03:51:47 vKSkfr0n
test
703:無責任な名無しさん
08/06/03 23:36:20 P4oBuWvs
治療院やエステ等、医師免許の無い人から、輸入した認可の無い薬等で、
健康を害した場合、医師法違反ですか?薬事法違反でしょうか?
704:無責任な名無しさん
08/06/04 01:30:52 +B39HgX8
遺産相続問題でない(共有地の問題)のに「あなたには遺産相続問題で二回紹介した。
これ以上弁護士紹介できない。」って、頭っから断る弁護士会がある。
そういうのは、どうしたらいい?・
弁護士会が、組織ぐるみ詐欺集団化してる。
今はいるかどうかわからんが、そのときは、俺に個人的恨み宇のある弁護士が相談センター
にいて、受付事務員にそういっていた。
十年以上前になるが、商法で、検査役を選任申請して総会やらせたら、その検査役、俺が
共有地の賃貸料とかについて問い正した部分については、発言がなかったような報告書を
つくって裁判所に提出した。
理由は「テープレコーダーが壊れたので、会社側の録音をもとにした。」って、検査役を
申請した俺にはまったく一言も相談なく総会報告書を裁判所に提出してた。
裁判官、弁護士会ぐるみの詐欺だな。
705:無責任な名無しさん
08/06/04 02:28:34 ketXtWDQ
質問の方、よろしくお願い致します。とても悩んでおります。元金80万円借りましたが、脅されて元金800万借りました。と、書かされ、連帯保証人も、親の名前書けと、書かされました。
死ぬしかありませんでしょうか…
706:無責任な名無しさん
08/06/04 02:41:56 Nx8yp0DZ
>>705
騙されたと思って弁護士に相談に行ってみw
707:無責任な名無しさん
08/06/04 02:46:34 ketXtWDQ
>>706様
こんな私の相談に、ご回答頂き、本当にありがとうございます。でも、警察や弁護士さんに行ったら家族が謎の事故にあう…と、言われました。
708:無責任な名無しさん
08/06/04 03:01:46 Nx8yp0DZ
>>707
警察は情報管理ずさんな場合があるからね・・・
弁護士の方がまだまし。
正直、相手によるかな。
講学上は強迫だから返さなくてもいいし、刑事事件にもなる。
相手がその筋なら警察もすぐ動くよ。
なんにせよ死ぬのは早い。
709:無責任な名無しさん
08/06/04 03:30:42 oKeplhNY
他のとこにも書いたのですが、ネットで買ったものを「キャンセルします」って向こうの会社にメールしたのにシカトされ続け商品を送りつけられた場合どうすればいいですか?
商品が配送されたとき家にいなかったし、着払いなのでお金は払ってないのですが、その商品を買った人にはもらえるプレゼントみたいのだけ置いていきました。
710:無責任な名無しさん
08/06/04 07:55:36 zkRlcIlB
703 明らかな違法行為
刑事罰ですかね
711:無責任な名無しさん
08/06/04 12:26:50 8W7ZXPCP
スレ違いかも知れないけど誰か教えて…。刑事受刑者として刑務所に服役中に
自ら民事事件の裁判に出廷出来るのかな?。
712:無責任な名無しさん
08/06/04 20:05:42 nOXNAgUX
日本は終わってるな。
713:無責任な名無しさん
08/06/06 10:03:08 OjJMgG4I
私の知人の件でご相談ですが、知人は、
HP作成業で、今回、ある顧客に
ショッピングカート決済システム
(サイト全体ではなく、また、
商品も納品の時点では掲載されておらず、商品の掲載自体は
顧客にて行う形です。また、カート作成時では、後述の無修正は掲載しないという確認も取っております。)
を納品したところ、後日、無修正等の商品を
カートに掲載していたことがカード会社からの連絡により、
判明した様子です。
既にカード会社から警察にも連絡されており、
多分、顧客は逮捕されておりますが、
この場合、私の知人は、この件の幇助?となり、
一緒に逮捕されるのでしょうか?
714:無責任な名無しさん
08/06/06 10:53:16 nH0mW5ux
相談させてください…
私は今(23)です。前に付き合っていた彼氏(35)と別れたのですが、別れたあとに家に来たり嫌がらせのメールが何通か届き、知り合いの警察に相談しました。
警察に通報したと元カレに伝えるとなんでもするから許してほしいもうしないと言われ、慰謝料をふりこんでもらい、それで終わりにしてと伝えました。
しかし最近になってまたメールがくるようになり、金を返せとしつこくメールがきたり拒否していたら無言電話がかかるようになりました。
お金を返すつもりはないんですが、はっきりいってしつこくて怖いし、考えると胃も痛くなります…
法律的に返さなくてもいいものですか?
715:無責任な名無しさん
08/06/06 11:27:13 DMjRHSCi
治療院なので、輸入した無認可の薬を医師免許も無く、
お客さんに投与した場合、刑事事件として扱う事になりますか?
716:無責任な名無しさん
08/06/06 12:28:10 +cfMhc6t
ああ
717:無責任な名無しさん
08/06/06 17:40:40 DoEWn/se
>>713
オマエは何を言ってるんだ?w
>>714
借りたなら返せ
貰ったなら好きにしろ
718:無責任な名無しさん
08/06/06 17:43:21 3LBVgneh
選挙に関する質問です。
以前豊田系列の工場で働いていました。
そこで選挙の際、票を会社側が誰に入れるか指示して来て、
その指示された者に投票したら回覧板のように回ってくる名簿に自分の氏名を記入して会社に提出することになっていました。
決して強制ではない。とは言っていましたが、そうなんでしょうか?
何らかの法律に抵触するものではないのでしょうか?
719:無責任な名無しさん
08/06/06 17:46:30 emsP/ZR3
>>704
弁護士って、そこまで降魔っつーか悪になれるのかねって言う連中だな。
720:無責任な名無しさん
08/06/06 21:25:40 XkgN0ioo
2件、相談をお願いします。
私は現在30歳です。
(1)
小学校5年生のときの担任の先生が、社会が不得意だったらしく、1度も授業をしてくれませんでした。
授業はいつも自習とされ、先生は他教科のテストの丸付けなどをしていました。
これは違法ではないのでしょうか?
(2)
この小学校5年生のときの担任の先生に、野外学習の時間に背後から抱きつかれたことがあります。
そのとき、私は一人だったわけではなく、周りには他の子供たちもいました。
今、それがトラウマとなり、越県をして精神科へ通院しております。(地元の病院では手に負えないと言われました。)
正直、交通費や医療費がかかって仕方がありません。
何とか慰謝料は取れないものでしょうか?
また、慰謝料とは言わなくても、謝罪していただくことはできないでしょうか?
謝罪というかたちになった場合、どういう方法でその先生と連絡を取ったらいいでしょうか?
もう20年も前のことになるので、証拠がないと逃げられた場合はどうなりますか?
逆に名誉毀損で訴えられたりするのでしょうか?
ご回答を、切にお願いいたします。
721:無責任な名無しさん
08/06/07 23:19:24 dh5bmysu
>>720
おそらく時効が成立しているので、慰謝料や治療費請求は無理。
722:無責任な名無しさん
08/06/10 02:40:45 lQNhHsX4
何の罪に当たるかお願いします。
仮に、自殺に見せかけた他殺がおきたとします。
遺族は他殺に気づいているので、裁判をおこされるとまずいと考え、
犯人は遺族にお金(仮に1億)で示談、
さらに掲載にもお金(仮に1億)で示談、
ということをした場合、犯人は何かの隠居?罪にあたるのでしょうか?
また、遺族や警察も何かの罪にあたるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
723:無責任な名無しさん
08/06/10 02:51:34 lQNhHsX4
>>722
訂正「掲載」→「警察」
724:無責任な名無しさん
08/06/10 03:12:21 N4ULHioz
>>718
公職選挙法違反。
>>720
(1)もちろん違法。少し前、高校で必要な時間数授業を行なっておらず
社会問題となっていたのを覚えてないかな。
(2)現在でも通院しているのであれば時効にはかかっていないが、
除斥期間が経過しているかは微妙だし、証明は困難。
法的に謝罪を強制することはできない。
725:無責任な名無しさん
08/06/10 12:45:56 HKvn4Wsv
いまジャンボ宝くじやってますが、
例えば知人がジャンボ宝くじ買いに行くので
お金を預けて自分の分もお願いしたとします、
知人にハイこれが君の分ねと渡されます、
これが見事大当たり3億円獲得!
この知人はどうなるんでしょう?
どうすることも出来ないんでしょうね(笑
逆の場合で知人が大当たりでも
私もどうすることも出来ないんでしょうね(瀑
あらかじめノリで買おうと約束してあれば折半出来るだろうけど・・・
詰まらない妄想で失礼しました
726:無責任な名無しさん
08/06/10 20:25:16 yXQcNid9
質問です
ちょっとスレ違い?かもしれませんが、法律に関する事なんで大目に見てくださいねm(__)m
1審で罪は認めたけど、その犯行経緯に至って「やった事は認めるけど、そんな悪質な方法ではしていない」という「事実誤認」と
その「事実誤認」により量刑が重くなったとしか考えられない「量刑不当」で控訴しました
控訴趣意書には、事実誤認を証明する証拠を何個も記載し、その内容は誰が見ても納得出来る内容です
ここからが質問ですが
控訴審で裁判官が、趣意書について検察側に
「何かありますか?」
みたいな事を聞きました
検察側は
「特にありません」
と、言いました
この場合の検察側の心理というか、裁判官に対する主張は
1、趣意書に書かれてる事はおっしゃる通りで、趣意書に対しての反論はありません
2、そんな趣意書は、全く相手にしてません
の、どちらだと思いますか?
因みにその後も、検察側は裁判官に何を聞かれても
「特にありません」
と、最後まで一切の発言をしませんでした
また、もし1番なら、検察側も事実誤認を認めた事になるので、1審破棄の可能性は高いという事でしょうか?
727:無責任な名無しさん
08/06/13 19:46:05 MAwgEwS9
>>722
お願いします。
728:無責任な名無しさん
08/06/13 20:23:30 wJe0TBBf
>>727
贈収賄と相続欠格で考えろ
729:無責任な名無しさん
08/06/13 21:51:59 MAwgEwS9
>>728
法学部ではないものでまったくわからない。。。
730:無責任な名無しさん
08/06/14 00:30:05 f/1v5+gW
>>722
>さらに掲載にもお金(仮に1億)で示談
ここが意味不明。
731:無責任な名無しさん
08/06/14 04:18:30 UN2raAmE
お金貸して、借用書があるものと、ないものがあります。
電話番号変えられて、住所もわかりません。
取り立ての方法わかるかたお願いします
732:無責任な名無しさん
08/06/14 04:46:22 1HTFnfOV
満田はんに聞きなされ
733:無責任な名無しさん
08/06/14 05:43:14 G4V//hqW
バイト先に届けられたら落とし物をネコババすると業務上横領罪ですか?
734:無責任な名無しさん
08/06/14 11:39:37 BYiMQtRi
暴行を受けた被害者ですが、加害者を刑事告訴する際に、
事件の事実はもちろん警察に話すのは当然として、事件前から
加害者が私にとっていた言動や、事件後の相手の言動を全部まと
めてと一度に警察に話した方が良いでしょうか?
警察に相談に行った際には、暴行の程度からして、加害者は略式
になると言われましたので、加害者と被害者の法廷戦術は無いと
考えられます。
法廷戦術では、ネタは相手の出方をみて小出しにすると弁護士が
言っていたのを聞いたことがありますが、刑事告訴する場合も
加害者が言い逃れしたり、理屈こねてくる事があるかもしれな
いので、事件の事実以外の、事件前後の相手の言動は相手の出
方をみて小出しにした方が良いのでしょうか?
刑事告訴や被害届を出した経験が無いのですが、それらを警察
に届け出た際に、警察の担当者が、
「以上で宜しいですね」
と提出書類を書き終えてしまい、おそらく届け出た私のサインも
すると思うのですが、その後に、先に述べた様に、加害者の出方
を警察の担当者から聞いた上で、被害届や刑事告訴の書類に小出
しにネタを追加できるのでしょうか?
誠に申し訳ありませんが、法律や手続きに詳しい方は、教えて下さる
ようお願いいたします。
735:無責任な名無しさん
08/06/14 14:02:46 f+NYNFBf
略式程度なら、情報を後出ししても無視されるだけ。
736:無責任な名無しさん
08/06/15 11:24:11 7LfDcx/Y
創造できなやつが多い。
737:無責任な名無しさん
08/06/15 14:27:39 g4jAaiFz
勤務先は分かるけど住所が分からない人訴えたいんですけど
どうしたらいいですか?
勤務先に訴状送れるんですか?
738:無責任な名無しさん
08/06/15 21:35:21 vqcjTRjW
相談があります。
会社のアルバイトに手書きの借用書で(アルバイト自筆)
50万円貸したのですが、期限なのに返してもらえません。
そして今連絡が取れなくなってしまったんですが
探偵事務所や弁護士に相談して裁判など行ったら
その負担費用なども同時に請求できるのでしょうか?
自分としてはなるべく損はしたくないのですが
泣き寝入りするしかないのでしょうか・・・
739:無責任な名無しさん
08/06/15 21:47:30 huoU5lAo
>>737
できます。
>>738
できません。
740:無責任な名無しさん
08/06/16 01:23:07 TtPZ7wZR
>>738
勉強して自分で裁判起こすこともできますよ。
自分で勉強する気が無いなら泣き寝入りかもね。
741:無責任な名無しさん
08/06/16 11:05:23 KOiTj59b
>>738
裁判するまでの負担金は自己負担。
まず、そこまでしてやるだけの価値があるかどうかを考えろ。
実は放置や無視してた方が損害が空なかったりもするからな。
742:無責任な名無しさん
08/06/18 18:32:57 ZpSPJ80v
教えて下さい!自分の職場の2ちゃんねるに実名を出されてしまうのですが誰が書いたかもわからないのですが犯人を訴えることは可能ですか?
743:無責任な名無しさん
08/06/19 03:45:19 MEcQu9d8
ちょっと変わった質問かもしれません。
刑事事件で、被告人が裁判で被害者に対して示談を求めて、謝罪文書き、示談金を払うと弁護士や検事を通じて言いました。
けど、被害者側は謝罪も示談金も拒否して被告人の厳罰を求める意志を検事に告げました。
検事から「被害者は、被告人の謝罪は受けないから刑務所に入れて欲しいと願ってる」って裁判でも言われました。
判決文にも「被害者が、被告人の謝罪を拒否してる事も判決に考慮した」って書かれました。
しかし、被害者が思ったより罪が軽くて、執行猶予判決になりました。
その後、被害者側が民事で裁判を起こした場合は、通用するもんですか?
心情的には、そんな都合のいい被害者の事を、裁判所も認めない気がするのですが?
どうなんでしょうね?
744:無責任な名無しさん
08/06/19 07:53:29 AVPQcc76
>>743
何ら問題ないだろ。
刑事裁判の判決が不服だから、民事でも争うことなんていくらでもある。
745:無責任な名無しさん
08/06/19 14:45:00 MEcQu9d8
貴方の意見は正論だし、確かにそうだよ。
しかし私の相談とは事案が違うのでは?
貴方の事案は、加害者が示談を申し入れてない場合でしょ?多分…
私の事案は加害者は『謝罪し、慰謝料も払います。だから示談書を書いてゆ。後、嘆願書も書いて。そしたら刑も下がるから』って意志を
被害者は『慰謝料も謝罪もいらないから、その分を刑に加算して』と裁判所に願った訳ね。
そして、裁判所もその分を刑に加算しましたって判決を出した訳ね。
この時点で、被害者側の希望が叶ったというか主張が通った訳ですよ。
ある種の意味で弁済を終えた訳ですよ。
ただ、被害者が希望してた程、刑が重くはならなかったってだけでね。
言い換えたら、慰謝料=量刑が希望には届かなかっただけではないの
刑事告訴の示談だって同じ考えでしょ?
慰謝料を払うから告訴を取り下げてよって事でしょ
それを拒否して告訴をして、思ったより刑が軽かったから、やっぱり慰謝料を払えって辻褄が合わない話ではないのかな
私の思い違いなのかな?
746:無責任な名無しさん
08/06/19 14:57:02 MEcQu9d8
連投ごめん。
言い方がややこしから簡単に言うとね
被告人は、慰謝料払うから示談して嘆願書とか書いてよ。
そしたら刑も軽くなるからぁ…
被害者側は、慰謝料とかいらないから、その分を刑に加算してよ…
判決は、被害者の主張を認めて、その分を重くしました=被害者の勝訴!
みたいな感じ。
この時点で、ある種の示談成立というか、被害者の主張が通ったんだから終わりの話違うの?
って事
私、間違えてる?
747:無責任な名無しさん
08/06/19 15:05:02 abTqgR2k
以前勤めていた会社の株を500万購入し個人事情で中途退社したのですが、その会社が4月に潰れました。
資産はまだあり、大部分を別会社(社長夫人経営)に移して社長は音信不通です。
詐欺で訴えることはできますか?
株主総会は一度もなく、配当もありませんでした。
信じてたので悔しくてたまらないです。
748:無責任な名無しさん
08/06/19 15:09:35 +MMINRLE
出来ません
残念
749:無責任な名無しさん
08/06/19 15:17:27 VgwlAo6m
>>745-746
そう、思い違い。マルチすんなボケ。
750:無責任な名無しさん
08/06/19 15:43:44 MEcQu9d8
↑749って知障でしょ?
これは自信ある
751:690
08/06/19 17:39:15 lMHear1c
やさしい法律相談の方で質問させていただきましたが、
回答が現在得られませんでしたのでこちらにも質問させてください。
私は現在20歳で、17歳の時から公務員の彼(Tとします)と付き合っていました。
Tと付き合ってから、17歳の時にいやだといったのに陰部の写真を撮られ、
現在も彼は所持しています。
もう彼とは別れ、
後に二度ほど写真を消してといっても、彼は消してくれなかったようです。
(電話で問い合わせした際に、うやむやにされ、
ちなみに前につき合っていた人の裸の写真も残っていました)
もう一度言って消してくれない場合は、警察に行こうと思います。
これは児童ポルノ法に当てはまるのか。
また、合法的に写真を消させることができるのか。
どなたか回答お願いいたします。
752:無責任な名無しさん
08/06/19 18:11:39 dckPnkHS
>>751
児童ポルノ法にもっていくのは難しいな。
付き合っているときに合意の上で撮った写真、
また、あなたの陰部だという事を裁判で証明しなければならない。
裁判所で陰部をビローンと広げられるかどうか。
ツー事で、忘れるか、弁護士さんに依頼してください。
上手くやってくれるでしょう。
753:751
08/06/20 00:02:57 fHUDA4F/
>>752さん
回答ありがとうございます。
よく考えて、弁護士さんに相談したいと思います。
754:無責任な名無しさん
08/06/20 01:45:55 9jE1jnbV
捨てた、削除したといわれたらそれで終わりだけど
755:無責任な名無しさん
08/06/20 11:16:32 StdGX2g1
>>751
そりゃあ、その人が写真を公開したり売ったりしたら児童ポルノ法違反になるんだろうけれど、
単に「所持してる」ってだけでは法に触れることはないと思うなあ。
756:無責任な名無しさん
08/06/20 12:39:37 tWaqPFLn
微妙な時期だが、H16から単純製造罪ができた。撮影すれば製造罪
弁護士に相談。